並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

*foodの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 夫の作る麻婆豆腐が絶品

    店で食べるよりずっとおいしい。あまりにおいしいのでレシピ置いておきます。 ・挽き肉を炒める。炒めているうちに油や肉汁が出てくるが、これが透明になるまでしっかり炒める。 ・透明になったら酒をしゃしゃっと回しかけ、臭みをとる。おおよそアルコールが飛んだら甜麺醤を入れ、混ざったら火を止める。肉500グラムに対して甜麺醤大さじ2~3くらい。混ぜ合わせたときの挽き肉がチョコフレークくらいの色になるくらいの甜麺醤を入れる。この肉味噌は多めに作って小分けにして冷凍しておく。これで麻婆豆腐を作るハードルがうんと下がる。他にも担々麺やチャーハンに加えたりできるのでストックしておこう。 ・挽き肉をフライパンの端にちょっとどかし、油をひく。豆板醤、にんにくチューブ、しょうがチューブをお好みの量で油に入れる。火にかけ、焦げないように軽く炒める。 ・豆板醤たちと挽き肉を混ぜ合わせ、しょうゆ少々、みりん、酒を入れさら

      夫の作る麻婆豆腐が絶品
    • 基本の出汁でつくる 無心でかっ込める 「汁ごはん」のススメ |JA全農 広報部【公式】

      こんにちは。 米穀部のAです。 平日の朝。 家族がまだ寝静まっている暗い家の中、起こさないようにそっと布団からでて、洗面所に直行、洗濯機をまわし、朝ごはんの準備。 バタバタと20分で食事の準備を済ませて、一息つこうと思ったところで、子どもたちが起きてきて、ソファーでゴロゴロ。どうにか朝ごはんを食べてもらおうと、くすぐってみたり、酸味のつよい果物を口にいれたりするものの、起きたばかりでぼんやりしている子どもたちのペースはなかなか変わらないし、自分の支度は一切進んでおらず、パジャマのまま。 こんな感じで朝はとにかく慌ただしいのですが、この暑さのせいで、子どもたちは食欲がないようで朝ごはんを食べ終わるまでに時間がかかって、やきもき… そんなときに、思いついたのが「汁ごはん」です。 (食欲がないとき、ごはんにみそ汁をかけて食べたことはないですか?いわゆる、ねこまんま。そんな感じです) 「汁ごはん」

        基本の出汁でつくる 無心でかっ込める 「汁ごはん」のススメ |JA全農 広報部【公式】
      • 名前で損してる食べ物

        ■オートミール 自動の食事ってなんだよ、どうせアメリカの太った子供が食べるようなものだろ、となってそこから先は調べる気も起きない食べ物の代表格。 燕麦(oat)を潰したりカットした全粒穀物である。 太った子供どころか、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で低GIで腹持ちがよく、見た目がゲロなこと以外に弱点のない食品だ。 全粒オーツ麦とか全粒燕麦に改称しろ😠 ■ピーカンナッツ 北米原産のクルミ科植物のナッツ。アメリカでは非常にポピュラーなナッツだ。 ピーカンというチープな響きと、アメリカではポピュラーという先入観から どうせアメリカの太った子供が食べるようなものだろ、と思われがちだが クルミよりも渋味が少なく暖かみのあるコクを持つ。 そもそも発音はピーカンじゃなくてペカンなのにわざわざ安っぽい響きで間違って呼んで地位を落としてる点もポイントが高い。 ペカンナッツとかヒッコリーナッツに改称しろ

          名前で損してる食べ物
        • 日本一広いパン屋でパンを買ってのんびり食べる

          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:小学一年生の表紙を俺が飾る > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 日本一広いパン屋 パンが好きだ。小麦の匂いがたまらなく食欲を誘う。パンにはいろいろな種類があるので、いくら食べても飽きることがない。また私は広い場所が好きでもある。開放感を常に求めているのだ。 日本一広いパン屋「ますやパン麦音」に来ました! 北海道帯広市に日本一広いパン屋がある。それが「ますやパン麦音」だ。ますやパンの創業は1950年。いくつかの店舗があるのだけれど、その中でも「麦音」は日本一広いという素晴らしい特徴を持っている。 この広さ! 日本一! 敷地面積は11,000平方メートル。単独ベーカリーとしては日本一の敷地面積を誇っている。私が

            日本一広いパン屋でパンを買ってのんびり食べる
          • 「都内でも最強クラスのコシでは?」360杯のうどんを食べ歩いてわかった“東京のうどん店ベスト5” | 文春オンライン

            冷凍うどんで有名なテーブルマークのホームページに「東京うどん日和」という企画があります。冷凍うどんにとことんこだわるテーブルマークが、東京のうどん文化そのものを盛り上げようと、都内の美味しいお店を紹介するページで、2011年に始まって以来13年、90店舗360種類ものうどんを食べ歩いて紹介している、もはや東京のうどんデータベースと言えるほどの情報量をもつページです。 ここで初めて公表するのですが、実はこの記事、すべて僕小宮山雄飛が(覆面で)食べ歩いて書いたものなんです! そんな僕が、90店舗訪れた中でも、今おすすめするお店をご紹介します。(※各店のメニューや価格などは取材時/更新時のもので、現在とは異なる場合があります)

              「都内でも最強クラスのコシでは?」360杯のうどんを食べ歩いてわかった“東京のうどん店ベスト5” | 文春オンライン
            • インド料理の“ドーサ”を食べに行ったら、迫力がその場を制圧しすぎて隣の席の人に『あの それ何ていう食べ物ですか』って聞かれた

              クレイジートロッコ井上 @magro343 これは「そういえばドーサって食べたことないな」って思いついて食べに行った時の写真で、ドーサの迫力が場を制圧しすぎて隣の席の人に「あの それなんていう食べ物ですか」って聞かれた pic.twitter.com/nDKztK9BrW リンク Wikipedia ドーサ ドーサは、南インドのクレープ様の料理である。 米とウラッド・ダール(皮を取って二つに割ったケツルアズキのダール)を吸水させてからペースト状にすりつぶし、泡が立つまで発酵させた生地を熱した鉄板の上でクレープのように薄く伸ばして焼く。 ジャガイモなどを香辛料と炒め煮にしたものをドーサでくるんだマサラ・ドーサ、焼く過程で伸ばした生地の焼けていない部分を削り取って薄く焼いたペーパー・ドーサ、生地に小麦粉の全粒粉を加えたゴドゥマイ・ドーサ、セモリナを加えたラヴァ・ドーサ、シコクビエ粉を加えたラギ

                インド料理の“ドーサ”を食べに行ったら、迫力がその場を制圧しすぎて隣の席の人に『あの それ何ていう食べ物ですか』って聞かれた
              1