並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

お名前.comの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 今話題のドメイン名オークションの仕組み|徳丸 浩

    NTTドコモのサービスだったドコモ口座のドメイン名docomokouza.jpがドメイン名オークションにかけられて402万円という高値で落札されて話題になっています。 「ドコモ口座」のドメイン、落札される 402万円で - ITmedia NEWS まだ金融機関などから当該ドメインへのリンクなどが残っているので、フィッシングや詐欺サイトなどに悪用される懸念が表明されているところではありますが、この記事では、ドメイン名オークションの仕組みについて説明します。 ドメイン名のライフサイクルたまたま同時期に、EPARKの関連会社アイフラッグが運営していたsweetsguide.jpがオークションにかけられ、Srgr0さんがブログで時系列の説明をされているので引用します。時系列的には今回のdocomokouza.jpも同じだと思われます。 今回の流れ ・2023年05月08日 サイト閉鎖のリリース

      今話題のドメイン名オークションの仕組み|徳丸 浩
    • 「ドコモ口座」のドメインが第三者から購入可能な状態に 「本当にヤバい」「悪用される」と話題に

      ドメインは、サービス終了ののちに失効したとみられ、GMOインターネットグループが展開するドメイン登録サービス「お名前ドットコム」内に開設されている「.jpドメインオークション」にて、オークション形式で出品されている。終了時刻は9月25日の午後7時。同日午後3時時点では40万円を超える入札が入っている。 もしドメインが第三者の手に渡ってしまうと、詐欺サイトや、ドコモ口座を模したフィッシングサイトが作られる可能性も考えられる。そのフィッシングサイトにかつて本物だったドメインが使用されているとすれば、ブラウザのセキュリティ機能をすり抜けたり、パスワード管理ツールが動いてID・パスワードを自動入力してしまったりする可能性も出てくる。 特に今回オークションに掛けられているドメインが金融サービスに関することから「税金で作ったサイトのドメインを手放して悪用されるのも大概だが、金融のドメインは本当にヤバい

        「ドコモ口座」のドメインが第三者から購入可能な状態に 「本当にヤバい」「悪用される」と話題に
      • 「ドコモ口座」のドメイン、落札される 402万円で

        NTTドコモが2021年にサービスを終了したウォレットサービス「ドコモ口座」のドメイン「docomokouza.jp」が、GMOインターネットのドメイン登録サービス「お名前ドットコム」にて出品されていた件について、オークションが9月25日午後7時15分に終了した。132件の入札があり、最終的に402万円で落札された。 ドコモ口座は2020年9月に不正送金問題が発覚し、一部機能を「d払い」に移したあと21年8月にサービス終了を発表した。しかし、今も金融機関などにリンク先が残されていることが多く、金融サービスのドメインが第三者の手に渡ってしまうことで、本物と同じドメインを持つ、ドコモ口座を装ったフィッシングサイトが出てくる可能性があることから、X(Twitter)などを中心にそのリスクを危惧する声が相次いでいた。 落札者などの詳細は不明。現在ITmedia NEWS編集部では、NTTドコモにド

          「ドコモ口座」のドメイン、落札される 402万円で
        • 2020年6月に発生したドメイン名ハイジャックのインシデント対応について - coincheck tech blog

          はじめまして、サイバーセキュリティ推進部の喜屋武です。 今回は2020年6月に発生したお名前.com上の当社アカウント乗っ取りによる「coincheck.com」のドメイン名ハイジャックのインシデントについて、発覚までの経緯とその後のインシデント対応についてご説明します。 1 発覚までの経緯 1.1 サービスの応答時間の遅延の確認 当社利用のドメイン登録サービス「お名前.com」で発生した事象について(最終報告) | コインチェック株式会社 でもタイムラインを記載しましたが、最初の異変は日頃からモニタリングしているサービスのレスポンスタイムが著しく遅延していたことでした。 当時のサービスのレスポンスタイム この異常を確認し、SRE チームが調査に乗り出しましたがこの段階では他に問題は確認されず、レスポンスが遅延している原因の特定には至っていませんでした。 1.2 他部署やユーザーからの問い

            2020年6月に発生したドメイン名ハイジャックのインシデント対応について - coincheck tech blog
          • 「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた

            ドコモは現在、各サービスのドメインを「docomo.ne.jp」へ統合する作業を進めており、現在使用しているもの、すでに使用をやめたものを含め同社の専門部署で一括管理しているという。そのうえで「docomokouza.jp」については、社内管理の不手際により、一時的にドコモの保有ではなくなっていたとしている。 今回の「docomokouza.jp」はドコモが取り戻したため不正利用される心配はなくなったが、こうしたドコモ保有のドメインを失った場合はどういった対応を取るのだろうか。同社は「弊社の商号、商標を含むドメインが第三者に取得されて不正に利用された場合は、JP-DRP(JPドメイン名紛争処理方針)という公的な指針によって必要な措置をすみやかに取る」としている。 JP-DRPは、ドメインにまつわる商標権者とドメイン登録者の紛争処理に関する規約を定めたもの。ドメイン名の不正登録・使用を回避す

              「ドコモ口座」のドメイン、ドコモが取り戻す 出品の経緯をGMO含め聞いた
            • 「ドコモ口座」騒動が割と重めのネタである件で|山本一郎(やまもといちろう)

              ITmediaでも取り上げられていますが、NTTドコモが自社サービスのドコモ口座のドメインをうっかり世に流してしまい、騒動になっています。 ただでさえ、フィッシング詐欺や著名人なりすまし広告が横行しているこの状況で、そのまんまのが放流されたら大変なことになるんですが、大丈夫なのでしょうか。 で、そもそもこういうものが.jpドメインオークションで普通に売られていていいのかという問題は付きまといます。かねて「その辺のフィッシング詐欺で使われそうなドメインは、デジタル上の無形物とはいえ実質的に排他的に使える線引きをどこかで引かないといけないのではないか」という議論はありました。オリジネータープロファイル(OP)なんかもその延長線上で出てくる議論のはずが、今回はそのド足元の「かつて使っていたサービスのドメインがサービス終了後にうっかり放流されてしまう」ネタになるのですから、真面目に界隈で検討してい

                「ドコモ口座」騒動が割と重めのネタである件で|山本一郎(やまもといちろう)
              • 厚労省のCOVID-19サイト、ドコモ口座…相次ぐ有力ドメイン名のオークション出品で物議【やじうまWatch】

                  厚労省のCOVID-19サイト、ドコモ口座…相次ぐ有力ドメイン名のオークション出品で物議【やじうまWatch】
                • 夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞

                  2024年6月3日 夢展望[3185]の開示資料「不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告」 が閲覧できます。資料はPDFでダウンロードできます

                    夢展望[3185]:不正アクセスによる当社子会社公式ホームページのドメイン盗難についてのご報告 2024年6月3日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
                  • 厚労省、新型コロナ相談窓口のドメイン、FX勧誘サイトに転用されていた

                    厚生労働省が新型コロナウイルス感染症に関する情報を在留外国人向けに提供するために開設したWebサイトのドメイン(covid19-info.jp)が、FX(外国為替証拠金)取引の勧誘とみられるWebサイトに転用されていることが分かった。 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の流行を受け、2020年9月1日に多言語に対応する「都道府県の外国人用相談窓口」を開設し、23年5月31日まで運用していた。委託業務終了とともに、ドメインの利用も終了したという。 しかし、23年9月にGMOインターネットグループが運営するドメイン登録サービス「お名前.com」が実施したオークションに「covid19-info.jp」が出品され、322万円以上で落札されたことが分かっている。厚生労働省はドメインがオークションに流れた経緯について、「事業を委託していた業者がドメインを更新せず、失効した」と説明する。 ドメイン

                      厚労省、新型コロナ相談窓口のドメイン、FX勧誘サイトに転用されていた
                    • 2023.12.11【お知らせ】[お名前.com]「ネットde診断」自動診断の提供開始のお知らせ|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com

                      ドメインのご利用ならこちらがおトクです(ドメイン永久無料!さらにサーバー初期費用無料&月額最大2ヶ月無料!)

                        2023.12.11【お知らせ】[お名前.com]「ネットde診断」自動診断の提供開始のお知らせ|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com
                      • ジュエリー販売のトレセンテが「ドメイン乗っ取り」被害、公式サイトが閲覧不可に

                        衣料品や靴などのEC(電子商取引)事業を手掛ける夢展望は2024年6月3日、同社の連結子会社でジュエリー販売を営むトレセンテの公式Webサイトが閲覧できない状態にあると発表した。同社が使うドメイン管理サービスが不正アクセスを受け、公式Webサイトで使うドメイン「trecenti.com」が海外のドメイン管理会社へ移管されたという。 同社によれば、利用していたドメイン管理サービスはGMOインターネットグループが運営する「お名前.com」である。「攻撃者が、ドメイン管理サービスの管理画面にログインするためのIDとパスワードを不正に入手した可能性が高い」(夢展望総務担当)。ドメインは海外の管理会社を転々としており、取り返すのが難しい状況だという。 別のドメイン名を使ったトレセンテのECサイトは被害に遭っていない。公式Webサイトは、新しいドメイン名を取得し復旧させる予定だ。不正アクセスに伴う同社

                          ジュエリー販売のトレセンテが「ドメイン乗っ取り」被害、公式サイトが閲覧不可に
                        • アドセンスの審査 合格!はてなとムームドメインのwwwありなし問題

                            アドセンスの審査 合格!はてなとムームドメインのwwwありなし問題
                          • EC2+ACM+ALB+お名前.comで設定をしてサブドメインでhttps接続できるようになるまでひととおり|owani.net#stay.hungry

                            EC2でインスタンスを作成し、AWS Certificate Manager (ACM)でSSL証明書を取得し、Application Load Balancer (ALB)を設定してhttpsでアクセスできるまでの流れをメモする。SSL証明書取得は無料で、ALBを使うとそれを利用することができる。 前提として1つのドメイン、1つのEC2インスタンス、1つのALBでの構成とする。 ちなみに、ドメインは今回、お名前.comで取得し、Route53を利用しない。ALBへのアクセスは80と443を受け付けるが、ALBからEC2へのアクセスは80のみとしている。 User——→ALB(80,443)——→EC2(80) また、今回は、お名前.comでCNAMEレコードを登録するのだが、お名前.comで、サブドメインなしのCNAMEレコードは登録できない。ということは、現時点で「ACM+ALB+お名

                              EC2+ACM+ALB+お名前.comで設定をしてサブドメインでhttps接続できるようになるまでひととおり|owani.net#stay.hungry
                            • 【ブログ】WordPressテーマ「SWELL」*AFFINGER5比較 | Grace

                              WordPressテーマ「SWELL」!AFFINGER5から乗り換え こんにちは、ブログ制作を参考にしながら一人でブログを立ち上げたAnnaです。 WordPressでブログを作るときに、テーマを選ばないといけないんですが、どのテーマがいいのかってわからないですよね。

                                【ブログ】WordPressテーマ「SWELL」*AFFINGER5比較 | Grace
                              • お名前.com管理のドメインをAWSのALBで使用する - いろいろやってみるにっき

                                こないだ空腹に耐えEC2インスタンスのTomcatをhttps化した。 イントロ 証明書の取得 お名前.comに設定 ELBの作成 ELBのDNS名をCNAMEでDNSに登録 接続確認 おまけ イントロ 自社でできないからウチに外注しているのに、担当者がまったくリアクションしないのは意味が分からない。というわけで電話する。 別のシステムやった時の担当者さんはすぐに動いてくれたのに、今度は何度もフォローしないとノーリアクション。意味不明だ。 — ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2021年7月2日 会社の電話、留守電モードになってるww — ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2021年7月2日 電話来たw3時間待ち。ただのムダww — ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2021年7月2日 3時間も待たされなきゃ、今空腹で働いていることも無かったのに — ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 20

                                  お名前.com管理のドメインをAWSのALBで使用する - いろいろやってみるにっき
                                1