記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fjch
    2309252000

    その他
    brusky
    “ドコモは9月26日、ドコモ口座のドメインが同社の管理下にあると明かした。”釣り上げられて高く買わされたかな

    その他
    debabocho
    ドコモロという映画館があるのかと思った。一瞬。ほんの一瞬だけ。

    その他
    Silfith
    covid19-info.jpが300万そこそこで落札されていたりするし奔放政府の情けない事からみれば、相当マシ。

    その他
    beed
    docomo.co.jpならともかく、これで騙されるような人はdokomo.xxxでも騙されそうだけどね。ホントに悪の組織が狙うかね?

    その他
    tomono-blog
    docomoroza.jpやdokomoroza.jpは空いてるよ! チャンス!? (そうなこと言ったら、docomokoza.jpもあいてるんだけどな)

    その他
    honeybe
    想像以上に高騰したなぁ

    その他
    akulog
    悪の組織「なぁに、402万円なんてすぐに回収してみせますよ。クックックックッ…」

    その他
    ono_matope
    わー

    その他
    lovely
    続報に期待 / ドメインの維持費なんて微々たるものなんだからサービス終了しても維持できると思うんだけどね。特にドコモレベルの会社なら

    その他
    shoutarouchan
    そもそもの話だけど、サービスごとにドメインを変えないでドコモの中のサブドメインでやるようにした方が良いんじゃないのか

    その他
    yom-amota
    ドメインを保持しない会社もそれを取り扱う会社も理解不能だな、“NTTドコモにドメイン失効の理由を、GMOインターネットにドメイン出品の経緯などを確認中”

    その他
    deep_one
    なお、GMOはこんなのを始めている(笑)https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/14/news088.html/コメントを見て。確かにドコモが落札したんだとするとアホな話だよな…その金があったら何年間ドメインを確保できるんだか。

    その他
    syamatsumi
    co.jpドメインならこういうことは起きづらいと思うのだけれど、jpドメインでこういうサービスやるの危ないかもなー。

    その他
    sho
    これでGMOを責めるのはさすがにお門違いでは? 事前に山ほど警告メールが来てるはずでしょう

    その他
    tanakakazu
    個人でとってメアドに使ってたドメイン。手放すのに抵抗があって使わなくなって10年以上保持してる。もうそろそろ手放してもいいかな。

    その他
    shoot_c_na
    経緯が見えてこないと、なんとも言えんなあ。docomoとGMOの返答待ち

    その他
    nakamura-kenichi
    いよいよドメインの廃棄責任まで問われる様になるんかw?まあこのドメイン自体は、詐欺利用や無くても話題になった分なんなと使い様はあるわなw。

    その他
    comenegie
    comenegie covid19-info.jpは322万円で落札されたらしい。 https://twitter.com/izutorishima/status/1706258115681722512

    2023/09/26 リンク

    その他
    diveintounlimit
    フィッシング詐欺に注意だなぁ

    その他
    ryouchi
    企業で取得したドメインって実際どーいう管理してるんやろ?取得ドメインを管理・統括する部署とかあるんかな?

    その他
    welchman
    いやGMOも一旦止めようよ。

    その他
    shag
    shag そもそもなんでこんな大事なドメインをサブドメイン運用にしなかったのかね?

    2023/09/26 リンク

    その他
    hhungry
    俺だったら1000万で転売する

    その他
    hiroomi
    NTTセキュリティあたりが予算投じて割増して買うのかな。そう言うスタンスなのかリリースぐらい出してほしいよね。

    その他
    taro-r
    覚えておこう。

    その他
    cartman0
    cartman0 そんなドメインをオークションにかけるGMO酷過ぎでは

    2023/09/26 リンク

    その他
    Sediment
    おめでとう!

    その他
    csal8040
    GMOインターネットのドメイン登録サービス「お名前ドットコム」にて出品されていた件について、オークションが9月25日午後7時15分に終了した。132件の入札があり、最終的に402万円で落札された

    その他
    zgmf-x20a
    そういえば25年前に日本Linux協会を発足した時、ドメイン屋がLinuxの付くドメインを軒並みがめてたな。あれいくらで売るつもりだっんだろ。nomura.comも最初は個人のだった気がするが…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ドコモ口座」のドメイン、落札される 402万円で

    NTTドコモが2021年にサービスを終了したウォレットサービス「ドコモ口座」のドメイン「docomokouza.jp」...

    ブックマークしたユーザー

    • fjch2023/09/27 fjch
    • bzb054452023/09/27 bzb05445
    • nabinno2023/09/26 nabinno
    • mjtai2023/09/26 mjtai
    • brusky2023/09/26 brusky
    • debabocho2023/09/26 debabocho
    • tg30yen2023/09/26 tg30yen
    • cu392023/09/26 cu39
    • Silfith2023/09/26 Silfith
    • ext32023/09/26 ext3
    • yogasa2023/09/26 yogasa
    • tokg2023/09/26 tokg
    • beed2023/09/26 beed
    • tomono-blog2023/09/26 tomono-blog
    • ssind2023/09/26 ssind
    • kamezoo2023/09/26 kamezoo
    • honeybe2023/09/26 honeybe
    • saken6492023/09/26 saken649
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む