並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

かぎ針の検索結果1 - 11 件 / 11件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

かぎ針に関するエントリは11件あります。 読書これはすごいTogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『かぎ針ゴム編みができるまで』などがあります。
  • かぎ針ゴム編みができるまで

    べっちん @betibettin 「表目と裏目を組み合わせれば伸縮性が生まれる」っていうのは棒針のゴム編みを知っていれば誰もが思いつきそうなものだけど、これまでこの編み方が存在しなかったのが不思議。 pic.x.com/BOguQDOHIW x.com/betibettin/sta… 2024-12-20 17:18:59 かぎ針ゴム編みが生まれるためには、かぎ針における裏編みの開発と伸縮性を生み出す構造についての理解が必要でした。以下はそれらがどのような過程を経て育まれ、最終的にかぎ針ゴム編みとして統合されたのかの記録です。

      かぎ針ゴム編みができるまで
    • アシェットかぎ針で編む立体花モチーフを買ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

      いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 母とテレビを見ていた時。 アシェットのかぎ針で編む立体花モチーフ のCMが流れました。 母は 「これ良いよね〜。欲しいわ。編んでみたい」 と言います。 アシェットとは。 アシェット・コレクションズ・ジャパン。 パートワーク(分冊百科)誌を出版しています。 よくCMなどで流れていますよね。 「週刊ドールハウスを作ろう」 みたいなやつです。 作るだけじゃなく、コレクター心くすぐるような物もあります。 そんなアシェットの「かぎ針で編む立体花モチーフ」を母が欲しがっている。 母は元々かぎ針編みをやっていました。 最近は肩が凝るから、と言う理由でやらなくなってしまいました。 そんな母がやりたいと言っている。 創刊号は安いお値段だし、毎週買わなくても編みたいモチーフの時だけ買えばいいかな。 というわけで買

        アシェットかぎ針で編む立体花モチーフを買ってみた - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
      • 【かぎ針編み】今冬はじめて編んだ帽子、ボンネットのご紹介と最近着ているニット - 私に良いこと☆

        今冬は編み物をしないつもりでしたが、作りたい物ができて、昨日仕上がりました帽子をご紹介します。 今冬はじめて編んだ帽子は「ボンネット」! 使用毛糸:ダイソーウール100%毛糸 並太 参考にした動画 最近着ている手編みのニットたち 終わりに 今冬はじめて編んだ帽子は「ボンネット」! なんだか変なかたちです! これは、背面から撮ったもので・・・ 被ったらこんな風になります。 髪が長くなったようでちょっとうれしい。 ショートでも耳や首回りがあたたかく、額の締め付け感もありません。 三つ編みはもうちょっと短くしたり、小さなポンポンにしても良いかも?少し幅をつけてこの部分をマフラーにしても? こういったタイプの帽子は「ボンネット」というみたいです。 もともとは後ろから被って額を見せる、つばのない帽子を総じて「ボンネット」と呼びます。 大人のボンネットとは?フードみたいな帽子の歴史や特徴・素材別おすす

          【かぎ針編み】今冬はじめて編んだ帽子、ボンネットのご紹介と最近着ているニット - 私に良いこと☆
        • こんな時期に編み物にハマる アクリル毛糸でかぎ針模様編みしてみた - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

          こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて3月を迎え,段々と暖かい日も増えてきたこの時期に,なぜか編み物にハマっています(笑) 中学生くらいの時に流行りましたよねぇ。。。えっ?!うちの田舎だけ?!(笑) そうです。編み物をするのは本当に久しぶり・・・中学生の頃以来です! 中学生の時には棒針しか使えなかったのですが,なぜか今回かぎ針編みをしてみたくて,挑戦してみました☆ 裁縫で癒しを・・・ ティーコージーならぬポットコージー 輪編みが目標! さいごに 裁縫で癒しを・・・ もともと,裁縫が好きで,最近はもっぱらミシン活動が主になっている趣味活動。 www.bosuzaru.com 本当に20年越しの夢だったので,ミシンを買って2年になりますが,未だ飽きることなく毎日のようにミシンを使っています(笑) 実は,クリーマというサイトで,割烹着を販売させてもら

            こんな時期に編み物にハマる アクリル毛糸でかぎ針模様編みしてみた - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
          • かぎ針編みのコサージュ大全集/applemints・日本ヴォーク社/花のレース編み -    桜さくら堂

            レース編みでドイリーに付けるシンプルな薔薇の花のコサージュを編んでいたら、もっといろいろな花を編みたくなってきたので、コサージュ編みの本を購入しました。 表紙にもあるように、たくさんのお花の編み方が載っています。 それがこちらです ⇓ かぎ針編みのコサージュ大全集/applemints・日本ヴォーク社 載っている花は、 チューリップ、マーガレット、桜、薔薇、ジャスミン、クロッカス、すずらん、スイセン、プリムラ、ポピー、タンポポ、ビオラ、クローバー、アネモネ、マーガレット、アイスランドポピー、アネモネ、イチゴ、ガーベラ、紫陽花、クレマチス、アスター、ヒマワリ、デージー、パンジー、ラベンダー、多肉植物、ブルーデージー、タナセタム、コスモス、スィートピー、オルセア、どんぐり、松ぼっくり、ポインセチア、椿、小花&蝶々などです。 一年中の花々だけでなく、多肉植物やどんぐり、蝶々まであって眺めているだ

              かぎ針編みのコサージュ大全集/applemints・日本ヴォーク社/花のレース編み -    桜さくら堂
            • 祖母は手編みの手練で、最近デイサービスに入所してきた同年代の女性が手練のかぎ針編み魔女だったので手芸バトルを楽しみに通っている

              でゅかむら @666nonomura 私の祖母は刺繍魔女だったし今でも手編みの手練なんですが、最近デイサービスに入所してきた同年代の女性が手練のかぎ針編み魔女だったそうで、お互いに「ひゃ〜、おめぇ強えな〜〜〜!!オラわくわくすっぞ!」って事になりデイサービスに手芸バトルしに行くのが楽しいみたいで良かったねってなってる

                祖母は手編みの手練で、最近デイサービスに入所してきた同年代の女性が手練のかぎ針編み魔女だったので手芸バトルを楽しみに通っている
              • 【DIY】編み物初心者の編み物記録2020(かぎ針編) - ゆる小町。

                お題「#買って良かった2020 」 今年買ってよかったものは『毛糸』です! 今年始めてよかったことは『編み物』です! 私は編み物初心者ですが、僭越ながら、かぎ針を使って編んでみた小物たちを紹介したいと思います。 こんな順番でチャレンジしていったよ!初心者でも頑張ればこのくらいは作れるよ!ってことで、同じく編み物初心者の方たちの参考になれば幸いです。 コースター 正方形verのコースター 円verのコースター スヌード 小物入れ 底が楕円ver① 底が楕円ver② 底が正方形ver① 底が正方形ver② 底が長方形ver ポンチョ ときめく毛糸たち コースター 正方形verのコースター まずは、一番簡単だと思われるコースター(とかエコたわし)から。 全段、同じ編み方で編んでいけばよいはず、、、なのに。。 左:8×8cm。右:9×9cm。 毛糸:DAISO アクリル毛糸 並太カラフル 1/5玉

                  【DIY】編み物初心者の編み物記録2020(かぎ針編) - ゆる小町。
                • ☆かぎ針編みの帽子☆ | ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆

                  © 2006 Gaya クリックありがとう ブログランキング ↓↓↓ よろしくです オンラインショップ ブログバナー instagram X twilog ハンドメイドレシピ ブクログ(本のメモ) ★コロナ関連・支援・応援 まとめはこの日の記事内 ↓ ☆コロナ関連まとめ 【アンケート】 お尋ねします ↓↓↓ ★レインスティックってご存じ?★ 【一言書いてね】 コメント欄復活させています ★コメント書き方等 【レシピまとめ】 ☆レシピ★料理 ☆レシピ★ハンドメイド ☆ハンドメイド★レッスン ☆作り方★紙と折り紙 ☆アイディア★生活ヒント ☆クリスマス★作り方やアイディア記事リスト 【遊びに行くサイト】 おさかおの

                    ☆かぎ針編みの帽子☆ | ガジャのねーさんの 空をみあげて☆ Hazle cucu ☆
                  • かぎ針で編み物。生ゴミを入れておく容器にカバーをつけてみました。 - yunico's fluffy life

                    かぎ編みで簡単なコンテナカバーを編みました。 毛糸を出すと毛玉の化身(猫)が寄ってきて、作業を邪魔して手伝ってくれます。 目視で問題がないかチェックしたあと顔を突っ込んで品質チェック。どうやら問題ないようです。 こんなのが編み上がりました。 我が家では随分前から生ゴミを土と混ぜ混ぜして堆肥に変えるという自己満足エコ生活を送っています。そこで、野菜くずとかを一時的に入れておく容器として、100均で購入した蓋付きゴミ箱をキッチンで使っていました。 ⬆これを1年くらい使ったかな、縁の部分が割れてしまったので100円ショップで良さげなコンテナを新調しました。新しいものはゴミ箱ではなく食品保存コンテナです。半透明なので中身が透け透けです。 中身をずっと入れっぱなしで置いておくわけではないけど、透け透けだとやはり中身が気になるのて今回のカバーを作ってみました。カバーがあればキッチンにそのまま置いていて

                      かぎ針で編み物。生ゴミを入れておく容器にカバーをつけてみました。 - yunico's fluffy life
                    • かぎ針編みでレースボウルを作ってみた!製作動画あり | occultAmの奇妙なあみぐるみ館

                      製作過程: レースを編む(省略) まずは、お好みのパターンでレースをかぎ針編みします。シンプルなパターンでも、細かいパターンでもOKです。風船の大きさに合わせて調整しましょう。 風船をレースの中で膨らませる 次に、風船を膨らませて、レースを固定する形にします。風船のサイズによってレースボウルの大きさが変わるので、調整はお好みで。 硬化液を塗る レースの中に風船がすっぽりとはまったら、ULTRA VANISH SUPER GLOSSを水で希釈して塗っていきます。筆でレース全体にしっかり塗りましょう。 乾燥させる レースがしっかり硬化するまで、数時間~1日ほど乾燥させます。乾燥したら、再度塗布して強度を高めます。ある程度固まったら、風船を割って仕上げの塗布と乾燥をしたのちにレースボウルの完成です! 完成した作品:

                      • 🌼かぎ針編み🌼簡単自分サイズの可愛い洋服を作ってみよう❣️ - ☆ジジキキのお部屋☆

                        Ciao❣️❣️❣️ 今日は編み編みのブログになります✨ 実は最近 InstagramやTwitterでアップした所、たくさんのイイネやコメントがあり本当に嬉しかったです💓 ありがとうございます💓 またDMやコメントなどで編み方についての問い合わせがあり、ブログにアップしたいなと思い アナログなりに精一杯頑張りました😅 この編み方を伝授してくれたのは、近所に住む🇮🇹オバチャンです😅 本当にできるのか半信半疑でしたが こちらがSNSでアップした画像です✨ 増やし目や減らし目はありません✨ 着用すると ちゃんとカーブがついて驚きでした❣️ 夏は終わってしまいますが ヨガの時やインナーとしても着れるので 是非 編んでみて下さい💓 🍀材料🍀 🌼コットン100% 1玉 🌼かぎ針 3.5号 🌼とじ針 🌼はさみ 🌼リング 私が使用した毛糸はKATIAという毛糸✨ 私は55g使

                          🌼かぎ針編み🌼簡単自分サイズの可愛い洋服を作ってみよう❣️ - ☆ジジキキのお部屋☆
                        1

                        新着記事