並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

け経済ネタの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 2020年 読んで損した増田 総集編(解説付き)

    業務時間中の暇潰しに増田でもやってみるかと思い立ったのが2020年2月中旬 「ブコメって何?」という状況からスタートしてほぼ1年経過したので、書いたやつの中からお気に入りを自選して自分で解説する ■キャッチャーマスクをつけて出社したttps://anond.hatelabo.jp/20200303074729 初めてブクマがついたエントリ オチから逆算して作った典型的なやつ 増田を書くときにオチありきで考えるのが習性になってしまっている気がする ■三密囲いttps://anond.hatelabo.jp/20200416170021 将棋ネタで何か書きたかったのでとりあえず書いてみたエントリ 自分は振り飛車党なので穴熊は嫌いです ■女性管理職は本当に必要か?ttps://anond.hatelabo.jp/20200420103142 三国志増田をいくつか書いたけど、自分が一番好きなのはこ

      2020年 読んで損した増田 総集編(解説付き)
    • ノア・スミス「西洋の左翼は混乱してる」(2023年10月10日)|経済学101

      Photo by Stuart Meissner無辜の市民の虐殺をうれしげに支持するのは,残忍としか言えないじきに経済ネタのブログ活動に戻るよ.約束する.そのときは,まずクラウディア・ゴールディンのノーベル経済学賞から取り上げよう〔追記:こちら〕.ただ,まずは,イスラエル-ハマス戦争についてもうひとつ,書いておかないといけないことがある. 冒頭の画像は,アメリカ民主社会主義党のニューヨーク市支部がパレスチナの大義を支持して行った集会の様子だ.この集会が行われたのは10月8日,1,000人以上のハマスの武装集団がイスラエルを攻撃した翌日のことだ.これだけじゃなく,全米各地のアメリカ民主社会主義党の支部も同様の集会を開いたし,あちこちの大学のキャンパスでも集会は開かれた.報道によると,写真に写ってる女性は,イスラエル支持の反・抗議派の人たちに鉤十字を見せつけたそうだ. まだこの件をあまり読んで

        ノア・スミス「西洋の左翼は混乱してる」(2023年10月10日)|経済学101
      • 「制作統括の高橋Pは悔し泣き」ひろゆき、成田悠輔で話題のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」終了のウラで日経新聞の“内紛”劇(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

        「 週刊文春 」は2月10日配信のスクープ速報で、日本経済新聞社とテレビ東京が共同で運営するYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」が今年3月を目処に終了すると報じた。そんな同チャンネルについて、日経新聞の社内で動画の内容を問題視する声があがり、昨年12月時点で制作スタッフに終了が通告されていたことが小誌の取材で新たに分かった。 【画像】突然の終了に“悔し泣き”をしたという高橋P 「日経テレ東大学」は2021年4月にスタートした。『家、ついて行ってイイですか?』などの人気番組を手がけたテレ東プロデューサーの高橋弘樹氏(41)が制作統括を務め、出演者に2ちゃんねる創設者のひろゆき氏やイェール大学助教の成田悠輔氏らを抜擢。経済番組らしからぬ演出で人気を博し、今年2月にはチャンネル登録者数100万人を突破していた。 だが、2月6日に高橋氏がテレ東を退社することが明らかに。9日には成田氏も〈番組

          「制作統括の高橋Pは悔し泣き」ひろゆき、成田悠輔で話題のYouTubeチャンネル「日経テレ東大学」終了のウラで日経新聞の“内紛”劇(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
        • ノア・スミス「インターネットは断片化したがっている」(2022年12月17日)

          世の中のみんなを1つの部屋に放り込んでうまくいくわけがない 5年前,同僚の Dayv といっしょにビールを1杯やってたときのことだ.ぼくは Twitter をぐりぐりスクロールしながら,ドナルド・トランプの最新暴挙にみんなが憤慨してるのをしげしげと眺めて,こんなことを言った.「あのさ……15年前,インターネットは現実世界からの逃避先だったじゃん.いまは,現実世界の方がインターネットからの逃避先だよね.」 すると Dayv が,「それ,ツイートしなよ!」 ――で,そうした.この凡庸な所見が,ものすごくウケた.他のどのツイートよりも人気だ.ウェブのあちこちのコンテンツ工場で,これが無限に引用されつづけてる. あの他愛ない所見が,どうしてここまでたくさんの人たちに響いたんだろう? いま,インターネットから逃げ出す必要が感じられる理由は,わかりやすい.スマートフォンによって,インターネットが物理的

            ノア・スミス「インターネットは断片化したがっている」(2022年12月17日)
          • ノア・スミス「西洋の左翼は混乱してる」(2023年10月10日)

            Photo by Stuart Meissner 無辜の市民の虐殺をうれしげに支持するのは,残忍としか言えない じきに経済ネタのブログ活動に戻るよ.約束する.そのときは,まずクラウディア・ゴールディンのノーベル経済学賞から取り上げよう〔追記:こちら〕.ただ,まずは,イスラエル-ハマス戦争についてもうひとつ,書いておかないといけないことがある. 冒頭の画像は,アメリカ民主社会主義党のニューヨーク市支部がパレスチナの大義を支持して行った集会の様子だ.この集会が行われたのは10月8日,1,000人以上のハマスの武装集団がイスラエルを攻撃した翌日のことだ.これだけじゃなく,全米各地のアメリカ民主社会主義党の支部も同様の集会を開いたし,あちこちの大学のキャンパスでも集会は開かれた.報道によると,写真に写ってる女性は,イスラエル支持の反・抗議派の人たちに鉤十字を見せつけたそうだ. まだこの件をあまり読

              ノア・スミス「西洋の左翼は混乱してる」(2023年10月10日)
            • 俺の居る場所、いつも反自民や政治厨に埋め尽くされる

              ニュー速+ ↓ ニュー速 ↓ 嫌儲 ↓ はてブ ってこの15年推移してきたけど なんか気づけば政治色が強くなって卒業してる 次はどこへ行こう ____ >なんJにはいなかったん? なんJってVIPみたいなノリでちょっと苦手なんだよね ネットの陽キャみたいな感じ おもしろネタ8割、ちょっとした政治経済ネタ2割の陰キャの巣窟に居たいんだけど、なんかそういうのってふとした拍子にバランス崩れがち

                俺の居る場所、いつも反自民や政治厨に埋め尽くされる
              • 過剰診断をめぐる考察:福島の子どもたちの甲状腺がん訴訟|Noirnoir

                2022年5月21日の報道特集で、福島の甲状腺がんの子供たちが東電を相手に訴訟を起こしたことが報じられていた。この問題は難しい。本ブログは経済ネタが主だが、この問題はツイッターでは字数が限られ過ぎていて論じるのが難しいので、本ブログで論じてみたい。 「過剰診断」という言葉は、一般的には正確にイメージされていないことの方が多いと思われる。医師であっても結構怪しい理解の人は少なくない。過剰診断は「誤診」ではなく、正真正銘の「がん」である。「過剰診断」とは、「病理学的には確かに『がん』と診断できるにもかかわらず、増大速度がきわめて緩徐なため、そのがんで死亡することがない(あるいは、死亡することも症状がでることもない)がん」のことである。「がんの増大よりも、他の疾患や事故で『死亡』に至る方が早かった」場合も、同様の事例とも考えることができる。 これらの人たちは、結果的に「がんと診断されることも、が

                  過剰診断をめぐる考察:福島の子どもたちの甲状腺がん訴訟|Noirnoir
                • ねとらぼでやったこと - 冨樫とエミネムを応援する日記

                  2021年1月より経済専門のITmediaビジネスオンライン(IBO)に異動した。ねとらぼにはライターとして2年、編集者として6年半ほど在籍。どんなことをやったのか、この機会にざっくりまとめる。 2012年夏:外部ライターで参加 2014年夏:編集部入り 2016年春:「ねとらぼ生物部」立ち上げ 2019年秋:副編集長に就任 2021年1月:ビジネスオンラインに異動 2021年3月期 第2四半期決算説明資料より ●編集部に入るまで ねとらぼで働くようになったきっかけは、友人に企画してもらった編集部との飲み会。そこでライターに興味ないか聞かれ、当時やる気のないフリーターで時間だけはあったので、「じゃあ何かやります」と言って、わたモテのインタビューをした。取材の段取りは全部担当にやってもらい、「編集者って便利……」と思った。 nlab.itmedia.co.jp もう1本のコラムを経て、レギュ

                    ねとらぼでやったこと - 冨樫とエミネムを応援する日記
                  • 【モーサテ日記】といいつつ、番組で紹介された日経新聞の記事の批判です - 出遅れリタイア日記

                    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【おことわり】 「モーサテ日記」は以前モーサテのキャスターをされていた佐々木明子さんの日経マネー誌の連載タイトルです。佐々木明子さんがWBSに異動されて連載タイトルが変わりましたので勝手にパクっています。 モーサテ日記と題しましたが、本日のテーマはモーサテの論調ではなく、モーサテの「日経朝特急」のコーナーで紹介された日経新聞の記事に対するツッコミです。 驚くなかれ、これが大「日経新聞」殿の今朝の1面らしい(日経を購読していないのでテレビ画面の紙面画像しか診ていませんが)というので驚きです。 会員登録をしないと全文読めませんが、web番の記事は以下の通りです。 www.nikkei.com 記事の趣旨は ・日銀による国債の保有割合が5割を越えて過去最大 ・中央銀行が発行済み国債の過半を買い占めるのは異常事態 ・金利のゆ

                      【モーサテ日記】といいつつ、番組で紹介された日経新聞の記事の批判です - 出遅れリタイア日記
                    • 元NewsPicks編集長・佐々木紀彦が新会社「PIVOT」を起業。経済メディアを再定義する目論見とは?|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                      元NewsPicks編集長・佐々木紀彦が新会社「PIVOT」を起業。経済メディアを再定義する目論見とは? 業界の第⼀⼈者に事業成功の秘訣や経営のノウハウについて話を伺う企画「THE PIONEER」。今回は今年6月にPIVOT株式会社を設立し、同社のCEOに就任した佐々木紀彦さんに登場いただきます。 週刊東洋経済の編集者からキャリアをスタートさせた佐々木さんは、東洋経済オンラインとNewsPicksで編集長を務め、従来の堅苦しかった経済ニュースをエンタテインメントのような面白いコンテンツとして発信。経済ニュースの新たな境地を切り開いてきました。この度、新たに立ち上げたPIVOTで、どのようなコンテンツを世に届けようとしているのでしょうか。佐々木さんの元を直撃しました。 「コンテンツの力で、経済と人を動かす」というビジョンで創業 ――これまで経済ニュースをエンタメ化したコンテンツを発信されて

                        元NewsPicks編集長・佐々木紀彦が新会社「PIVOT」を起業。経済メディアを再定義する目論見とは?|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                      • NIPPONIA HOTEL 大洲城下町 ホテル泊・・・追記あります - 出遅れリタイア日記

                        当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 今回の旅行の目的地は、伊予の国大洲市にあるNIPPONIA HOTEL大洲城下町です。 このホテルのコンセプトは城下町に散在するリノベーションした古民家を客室とした街全体に宿泊するという分散型のホテルです (勿論、フロントも客室もレストランも別々の建物です) 周辺を散策しつつホテルで二泊のんびりすると言うのが今回の旅の目的です。 夕方到着の予定でしたので、夕食はホテルのレストラン「ル アン」を予約しておきました。 メインのあかね和牛のフィレ このホテルを知ったのは、2月の前半だと記憶していますが、モーニングサテライトの「大浜見聞録」のコーナーで、落ち着いたら行ってみたいと思わせる内容でした。 「ナニッ? テメエは常日頃からあれだけ『モーサテ』の報道内容をコキ下ろしておいて、チャッカリそう言う情報だけは利用するんだ!」

                          NIPPONIA HOTEL 大洲城下町 ホテル泊・・・追記あります - 出遅れリタイア日記
                        • 【二題話】ラグビー日本代表貴重な一勝、しかし4トライへの道は険し、千葉県内のスーパーにも殻付きホタテ現る - 出遅れリタイア日記

                          当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 【ラグビー日本代表貴重な一勝】しかし4トライへの道は険し 日本代表チームは本日(9月29日)早朝、ランキング上位のサモア相手に貴重な一勝を挙げることが出来ました。 決勝トーナメント進出まで、対アルゼンチン戦一勝(容易ではないことは重々承知していますが)を残すのみとなりました。 やはり、サモアの選手は「個人」のパフォーマンスでは日本を圧倒していました。 それを、ダブルタックル等のチーム力でしのいできました。 後半はスクラムでも負けていませんでした。 彼らのがんばりに敬意と賞賛を送りたいと思います。 でも、ボーナスポイントの4トライって結構ハードルが高いですね。 だから、ボーナスポイントが与えられるのですが。 【千葉県のスーパーにも殻付きホタテ現る】 本来、日曜日のブログ記事は、投資・経済ネタが乏しいというわけではありま

                            【二題話】ラグビー日本代表貴重な一勝、しかし4トライへの道は険し、千葉県内のスーパーにも殻付きホタテ現る - 出遅れリタイア日記
                          • 「カドブン ノベル」新連載!『それって全部お金デスヨ‼』 漫画家・井上純一さんインタビュー 若い世代に向け、お金のナゾを解き明かす|好書好日

                            井上純一(いのうえ・じゅんいち) TRPGデザイナー。漫画家。玩具会社「銀十字社」代表取締役。ゲームの代表作に、スタンダードRPGシリーズ(SRS)『アルシャードセイヴァーRPG』『エンゼルギア天使大戦TRPG The 2nd Edition』『天羅WAR』など。著作に『中国嫁日記』(エンターブレイン)、『中国工場の琴音ちゃん』(一迅社)、『キミのお金はどこに消えるのか』『キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編』(ともにKADOKAWA)などがある。「希有馬(けうま)名義で活動も。 追い詰められてはいるけれど、実は日本は終わりではない ――「保育士の給与が安い。そして、保育士は足りない。働く人が足りないのなら、本来なら給料が上がっていくはず」。そんな「月サン」の素朴な疑問から、新連載の第1回が始まりますね。 これまで『キミのお金はどこに消えるのか』シリーズを2冊出したのですが、それ

                              「カドブン ノベル」新連載!『それって全部お金デスヨ‼』 漫画家・井上純一さんインタビュー 若い世代に向け、お金のナゾを解き明かす|好書好日
                            • 人口減少の深刻度をマップ化したらすさまじい結果だった「30年後までには増加地域がほぼ無くなる予測」「どうすればいいんだ・・・」

                              卦衣慶 / K.K. @keikei56e K.K. / 関心→政治経済、人口、戦後日本史、地理、医療、化学 / 地理、経済ネタで創作 使用ソフト→ QGIS、Googleスプレッドシート、Adobe / アイコンのドット絵は高岡大仏 artstation.com/keikei56e

                                人口減少の深刻度をマップ化したらすさまじい結果だった「30年後までには増加地域がほぼ無くなる予測」「どうすればいいんだ・・・」
                              • スパイ経済の人とは (スパイケイザイノヒトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                スパイ経済の人単語 59件 スパイケイザイノヒト 4.8千文字の記事 29 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要摘要「天帝」難易度スパイ経済語り口の魅力使用上の注意関連動画Civ4 Wiki プレイレポすとすてスパ帝国ニンジャスレイヤーTwitter歴史・時事ネタについて関連商品関連項目掲示板スパイ経済の人(通称・自称:スパ帝)とはシミュレーションゲーム『CivilizationIV』の質の高い音声解説付きプレイ動画をアップロードすることで定評があるゲーマーのことである。 Civilizationスパイ経済シリーズにて人気を得て「スパイ経済の人」としてその地位を不動のものとした。美声を生かした翻訳動画に朗読動画、自作ゲーム動画などを投稿している。 概要 スパイ経済の人(偉大な廃人)がニコニコ動画で誕生しました! 最新作 摘要 ニコニコ動画ユーザー登録名はverdamil。「日本語ユニッ

                                  スパイ経済の人とは (スパイケイザイノヒトとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                • 政治?社会起業家?ソーシャルビジネス? - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc

                                  私にとっての政治ネタは、旅行ネタ、教育ネタ、経済ネタ、と同じ土俵。まぁ真剣に論じるけど、基本的に話のネタ。結構、ガチで政治話したりするけど、選挙には行かないようにしている(笑)。たまに気が向くと行くけど、そういう時は投票用紙にテキトーなコメント(その時の自分の気持ちなど)を書いて投票する。 政治というのは、「右派左派関係なく」真の人助けにはなりえず、結局は「権力闘争」に過ぎない。それは仕組み上しかたがないこと。「人助け」がしたいなら、ビジネスという仕組みを利用して行った方が効率的かつ建設的生産的。これは政治の中を体験して、その後20年ほど、一部プロの端くれとして、他は一般人として、政治を観察してきた私の政治についての考え方。ここ10年弱は変わってないかな。 社会起業家に対する認識が重い人は真面目だけれど、良いことだと手放しで賞賛する気にはならない。私からすると、個人塾を経営して、客が払える

                                    政治?社会起業家?ソーシャルビジネス? - 「みのたけ」の 教育・投資・生活etc
                                  • 2020年のブログを振り返る - 斗比主閲子の姑日記

                                    昨年末最後の投稿が日経平均絡みの投資の話で終わっちゃって、何か年末年始らしい季節感がなかったなと思っていたので、去年一年間のブログを簡単に振り返ることにしてみます。 ※今年の初詣はこういう光景は見られないんだろうな 例年並みの投稿数 投稿数は自分のブログに対するやる気のバロメーターみたいにチェックしています。昨年は少し少なめかなと思っていたものの、12月末が比較的多めになったため(暇で暇でたまらなかったので)、結果的には例年並みの投稿数に落ち着いていました。 この感じだとまだまだブログは続ける気がする。最近は、読み手にも書き手にも負担にならない水準として、一記事2000~4000字ぐらいに収めるように気を付けています。 去年は一人小町のシェアが高め 春に緊急事態宣言が出たタイミングで、たくさん一人小町(私が一人で発言小町みたいにモヤモヤに応えるもの)を扱ったため、例年を遥かに凌駕する一人小

                                      2020年のブログを振り返る - 斗比主閲子の姑日記
                                    1