並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1181件

新着順 人気順

こいの検索結果161 - 200 件 / 1181件

  • 大音量でハードロックかけて逮捕、「静穏妨害」ってどんな罪? 深夜に「よさこい節」で摘発されたケースも - 弁護士ドットコムニュース

      大音量でハードロックかけて逮捕、「静穏妨害」ってどんな罪? 深夜に「よさこい節」で摘発されたケースも - 弁護士ドットコムニュース
    • こくご

      ここ何か月かで思ってるんですけど、 「炎上させる」ってなんか言葉おかしくない? 「炎上させる」じゃなくてそれは「放火」ですよね。 なぜか炎上って、炎上してる側が悪に見られがちですけど、たしかに自爆炎上は自業自得なんですが、そうじゃなく放火による炎上は放火犯のほうが悪くない? あと「性的にまなざされる」って言葉もおかしくない?「性的なまなざしを向けられる」ですよね。 「お湯を沸かす」もちょっとおかしいんですよね、物理的には「水を加熱してお湯にする」なんですけど。せめて「お湯に沸かす」とかなんですけど、でもまあ一般的に通じるからOK

        こくご
      • めんこいおててに一目惚れ。 - 猫とわたしの気まま日記。

        猫のごましお柄のおててにひとめぼれしてしまった。 ななちゃんのごま塩おてての記事。 nanakama.hatenablog.com ごましお柄の猫の前足って私、初めて見た。 プルの前足・後ろ足もななちゃんのごま塩とは違った可愛さ。 もう完全な私一人満足の記事がスタート。 ブチ靴下猫。 後ろ足のブチ。 前足のブチ。 めんこいめんこい。 ところで、どんな寝方? すごく可愛い。 これって、とろねこチャレンジしていいのかしら? junemutsumi.hatenablog.com 編み物のお手伝いもできるんだよね。 にほんブログ村 にほんブログ村

          めんこいおててに一目惚れ。 - 猫とわたしの気まま日記。
        • 投資で500万円の損失を出し、証券会社社員を脅迫して逮捕。そんな人は投資なんておやめなさい。 - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

          株式投資は自己責任。 買うも売るも自分が決めたことで、絶対に人のせいにしてはいかんぞな(´ω`)https://t.co/z1fsQibggY— こトリさん@育児米国株投資家 (@smallbird_work) 2019年8月17日 今回のまとめ 為替変動型の証券で500万円の損失 証券会社社員から説明を受けても納得できず 夫が証券会社社員を脅迫して逮捕 投資なんておやめなさい 高齢者が株式投資で損失を出す事件はこれまでたびたびありましたが、ついに脅迫で逮捕者が出たようです。 ここでいう「為替変動型の証券」が具体的に何を指すかはわかりませんが、500万円と言うと相当に大きな損失のようです。 2019年8月は世界的に相場が荒れ模様となり、株価は乱降下しました。 別段為替変動型証券に限った話ではなく、世界的に投資家は損失を被った時期であることは疑いはないでしょう。 現にわたしも8月は7月に比べ

            投資で500万円の損失を出し、証券会社社員を脅迫して逮捕。そんな人は投資なんておやめなさい。 - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!
          • [第114話]道産子ギャルはなまらめんこい - 伊科田海 | 少年ジャンプ+

            道産子ギャルはなまらめんこい 伊科田海 <隔週水曜更新!最新2話無料>TVアニメ各種動画サイトにて好評配信中! 北海道北見市に引っ越してきた高校生・翼はバス停で一人の“ギャル”と出会う。氷点下なのに生足で、真っ白な銀世界に一人佇む彼女に翼は心を奪われるのだった。 [JC13巻発売中]

              [第114話]道産子ギャルはなまらめんこい - 伊科田海 | 少年ジャンプ+
            • 【ローソン】春の訪れを感じる♪「桜餅(こしあん)」食べました。|風太郎の気ままログ

              春の訪れを感じられる人気の桜餅。桜葉の漬け汁で自然な風味づけをしたもち米生地に、北海道産小豆を使用したなめらかな甘さのこしあんを包みました。 ローソン商品紹介より引用 パッケージも桜が舞い、可愛く春を感じさせるパッケージ。 ついつい手に取りたくなるパッケージデザインです。 桜餅 開封! 開けた瞬間桜葉の香りがぶわっと広がり、春を感じさせてくれます。 桜餅を見ると春だなぁと感じます。 ころっとお皿へ。 桜色のもち米と桜の葉。 定番の桜餅スタイルです。 色も鮮やかで心もうきうき気分♪ 桜餅 断面! スパッと断面カット。 もち米がもっちもち。 パカッ。 中にはあんこがぎっしりです。 しっかりと詰まったあんこ。 北海道産小豆を使用したなめらかな甘さのこしあん。 北海道産小豆を使用しているらしい。 北海道って地名だけで、美味しさを増してくれます。 あんこがぎゅっ! 真ん中にこしあんがぎゅっとたっぷり

              • 抜糸と病理検査の結果を聞きに行ってきました - こたのーと

                手術から一週間経った金曜日、予定通り病院へ行ってきました。 この日に聞けるかどうか微妙だった病理検査の結果もでていて… 結果、問題ないとのこと!!! よかったー(´;ω;`) 今後もしまたって事があったとしても、再発とか今回の腫瘍からの転移とかではなく新しくできたものとして考えれるほど綺麗に取り除くこともできてるし、そういった顔の腫瘍細胞ではないとのことでした。 抜糸もしてもらってカラーもとれるのかなと思いきやカラーはもうしばらく継続とのこと。 かさぶたが自然にとれて本にゃんが痒がらなくなるまではしておいた方がいいとのことでした。 かわいそうだけどもうしばらくは土星さんです。 代わりにカキカキさせていただきます(`・ω・´) うちは保険に入ってないので治療費がどのくらいかかるのかなーとこの病気にかかる治療費を事前にネットで調べていたら平均10万円くらいだったのですが、手術と病理検査費で約3

                  抜糸と病理検査の結果を聞きに行ってきました - こたのーと
                • ブログを始める前に食べた都内のおいしいお店1!さぼうる、俺のフレンチ、555、護摩龍、つばめグリル、四川飯店、開楽、環七土佐っ子ラーメン、竹虎、麺創研紅、チロンボマリーナ、初代、デビルクラフト、万世麺店、直白、又こい家、鼎泰豐、みよた、キルフェボン、ゆきだるま、Big-Pig、もへじ、重盛の人形焼、天童、Q-pot CAFE - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                  どうも!一富士二鷹三茄子!! 初夢は見れましたか? さて、皆さん最近小生のブログに食事要素が少ないと思っていませんでしたか? そんな皆さんが2021年行きたくなるようなお店を紹介していきたいと思います!! 移転などしているお店もあるので、少し写真とは違うかもしれない事をご了承ください🙇‍♂️ さぼうる いちごが美味すぎる。。🍓 さぼうる 03-3291-8404 東京都千代田区神田神保町1-11 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000609/ 俺のフレンチTOKYO 友達たちと誕生日祝いをしたのが懐かしい😂 演奏もあっておしゃれでした✨ 俺のフレンチ TOKYO 050-5590-5275 東京都中央区銀座1-8-19 キラリト ギンザ B1F https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/1317

                    ブログを始める前に食べた都内のおいしいお店1!さぼうる、俺のフレンチ、555、護摩龍、つばめグリル、四川飯店、開楽、環七土佐っ子ラーメン、竹虎、麺創研紅、チロンボマリーナ、初代、デビルクラフト、万世麺店、直白、又こい家、鼎泰豐、みよた、キルフェボン、ゆきだるま、Big-Pig、もへじ、重盛の人形焼、天童、Q-pot CAFE - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                  • 「鶏こく中華 すず喜」こく塩@三鷹駅 VS 宅麺.com【徹底比較55杯目】 - お家ラーメン全店制覇

                    この記事では 宅麺.comで注文したラーメンは本当にお店と同じ味なのか!! 今回は「鶏こく中華 すず喜」のこく塩を宅麺.comとお店で食べ比べてみた。 お店と同じ味なのか比較していこう! お家ラーメン(店主監修カップ麺・チルド麺、宅麺.com、お持ち帰り、お取り寄せ)で、店舗の味を楽しめるのか「第55弾」! 今回は濃厚な塩ラーメンで人気「鶏こく中華 すず喜」のこく塩について店舗と宅麺.com で食べ比べてみた。 家でもお店の味を楽しめるのか比較していこう! 宅麺って実際どうなの!?はこちらから www.hotarou-ramen.com 宅麺.comのおすすめランキングはこちらから www.hotarou-ramen.com 鶏こく中華 すず喜 について 店舗と宅麺の比較 麺について スープについて トッピングについて 総評 鶏こく中華 すず喜 について ラーメンファンの間で話題沸騰中「鶏

                      「鶏こく中華 すず喜」こく塩@三鷹駅 VS 宅麺.com【徹底比較55杯目】 - お家ラーメン全店制覇
                    • ツイッターランド激震のなろう小説「大相撲令嬢」がジャンル一位を獲得。吹き荒れる大相撲旋風に祝福どすこい

                      ジュエリフィッシュ @ICHOYATARO ncode.syosetu.com/n2595gl/1/ 大相撲令嬢すごいな。 処刑される寸前に相撲部である前世を思い出して何の迷いもなく周囲の人間を相撲でなぎ倒していく。 >よし、四股にはアンチマジックの効果があるようだ。 ここまで状況に動じない主人公始めてみたわ。 っていうかこの文章がまたパワーワードすぎる。 2020-10-17 20:09:23

                        ツイッターランド激震のなろう小説「大相撲令嬢」がジャンル一位を獲得。吹き荒れる大相撲旋風に祝福どすこい
                      • ♪ホイコーロー&ブロッコリーのじゃこいため♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                        ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 免疫力アップに役立つビタミンCが豊富なキャベツ。 春のキャベツにくらべて食感はかためだけど、甘みが強く、煮くずれしにくいので 炒め物や煮込み料理にぴったり。 今日は甘辛みそ風味のホイコーロー。 ごはんがすすむおかずに、ブロッコリーのじゃこいため、切り干し大根の酢の物を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 11月10日のメニュー ・ホイコーロー ・ブロッコリーのじゃこいため ・切り干し大根の酢の物 ・コロコロかぼちゃのスープ ・ごはん ブロッコリーのじゃこいため ブロッコリーが主役のおかず。生のまま炒めました。 材料(2人分) ブロッコリー(2/3個) ちりめんじゃこ(30g) にんにく(1かけ 薄切り) 酒(大さじ2) オリーブオイルorサラダ油(大さじ1) A しょうゆ(小さじ1) 塩(小さじ1/5) 1

                          ♪ホイコーロー&ブロッコリーのじゃこいため♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                        • 春のどすこい祭り - やれることだけやってみる

                          ねこねこ相撲の春場所の季節になりました。 今朝の一番。 東:シロの湖。西:キジの山。 どちらも重量級、アンコ型の力士。 お皿の上でがっぷりと組み合っております。 のこったのこった。 この取り組みの経過を振り返ってみましょう。 なお、解説者は全然相撲を知りません。 用語が適切に使われていないことを前もってお詫び申し上げます。 えーと、この場面は。 食後のちゅ~る湯が出たところですね。 無心に飲むキジの山、サバの花、クロの里。 すごい勢いでお湯が減っていきます。 本当に飼い猫かと疑うほどのがっつきぶりです。 一方、そのころシロの湖は 人間の足に挟まって遊んだり。 顔を拭かれたりしております。 余裕があるのか、単にのんきなだけなのか。 涙と目やにと鼻くそがもうね。 自分で身づくろいしてくださいよ、もう。 ごしごしごし。 そんなことをしておりましたら、 キジの山に食べかけのちゅ~る湯を奪われました

                            春のどすこい祭り - やれることだけやってみる
                          • ニャーニャーニャー!スーパー猫の日 - こたのーと

                            今日は2022年2月22日。にゃーにゃーにゃー。 猫好きさんにとって神聖なるスーパー猫の日です。 今日はなにがにゃんでもブログを書かなければ・・・!と、半ば滑り込みで書きにきました。 できることなら22時22分22秒とかにあげたかったけ間に合わなかった! 愛猫に感謝する日 ソックヤーンで虎太郎にマフラーを編みました。 超絶似合ってる( *´艸`) けど、めちゃんこ迷惑そうだね(´Д`) OPALのソックヤーンは靴下用の毛糸で純毛100%なのに洗っても縮まないという優れもの。 書いて字のごとく靴下用に作られた毛糸。 ずいずいそのまま編むだけでグラデーションになってくれるのもかわいいのです。 リンク マフラーのおわびに最近のお気に入りのご飯を買ってきました。 サーモンが入ってないバラエティパックもあるといいのだけど。 こーちゃん、元気でいてくれてありがとう。 ビビりなところも大好きだよー(*^

                              ニャーニャーニャー!スーパー猫の日 - こたのーと
                            • パンを焼くとゴミが完成。 - どすこいソ~ダ

                              少し消費期限が切れた食パンがあったので、パンの耳などを使ってラスクを作ってみることにしました( ̄▽ ̄) 朝に焼いておいて放置したパンと焼く前のパンをちょうどいい大きさに切り刻む。 切ったパンをフライパンに入れる! あれ...入れすぎた?(;^ω^) このままだと上手く作れなさそうだから、少し分けて焼く! 少しの間、火にかけて完成! って思ったんだけれど...なんか色がおかしいものが混ざっているんじゃないか? よ~く見てみるとやらかしてました。( ;∀;) 真っ黒こげになってゴミになってしまった子がいました。 (´・ω・) 料理って難しい...(´・ω・)

                                パンを焼くとゴミが完成。 - どすこいソ~ダ
                              • お久しぶりです - こたのーと

                                お久しぶりです( ´∀`) 皆様もみニャンさまたちもお変わりなくおられますでしょうか✨ 私はすっこすこぶるぶるに元気です(*´∇`*) もちろん、虎太郎も❤️ ブログを一休みしていた理由ですが農業簿記の勉強をしていました\( ˆoˆ )/ その試験が昨日無事に終わったのでこうしてやっとはてなブログを開いてみたというわけです。 上の写真は勉強のおじゃまむし君。 猫あるあるですよね( *´艸`) またいつものぼちぼちまった~~~りペースで更新しつつ皆様のところへも遊びに行かせていただきますのでよろしくお願いします(●´∀`人´∀`●) \ポチッと応援お願いします!/

                                  お久しぶりです - こたのーと
                                • 「鶏こく中華 すず喜」こく醤油@宅麺.com【レビュー・感想】【お家麺138杯目】 - お家ラーメン全店制覇

                                  この記事では「鶏こく中華 すず喜」のこく醤油を宅麺.comで頼んだ感想をレポートしていく。 超有名店主の作る「鶏こく中華 すず喜」のこく醤油は宅麺.comでどのような一杯なのだろうか!? 「鶏こく中華 すず喜」について 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 「鶏こく中華 すず喜」について 魚介出汁で深いコクのラーメンで人気「鶏こく中華 すず喜」 特徴 魚介出汁でキレのある醤油スープ ポキポキ食感の細麺 宅麺.comのみならずラーメン界に衝撃を与えるスタミナ満点ラーメン すず鬼の二毛作として昼営業をしている「鶏こく中華 すず喜」 店主のすーさんは高校卒業後に飲食店に就職し、その後23歳の時に独立した。 麺酒 やまのや麺屋とらのこ等の超人気店を多数世に送り出しており、ラーメン業界の中では天才として知られている。 現場から長らく離れていたが、最後に現場

                                    「鶏こく中華 すず喜」こく醤油@宅麺.com【レビュー・感想】【お家麺138杯目】 - お家ラーメン全店制覇
                                  • 【Jリーグ】昇格王は誰だ!?【黙って俺についてこい】|tkq

                                    そうなると、気になってくるのが多重昇格者ですよね?我がジェフユナイテッド千葉は1度も昇格できてないのに、何回も昇格している選手がいるというのです。嫉妬で気が狂いそうになるのをなんとか唇に安全ピンを刺すことで我慢しましたが、本当にうらやましいです。 というわけで、昇格回数も調べてみました。数字的なものではすでに小中先生が出しているのですが、あちらは出場があった年だけ換算ということです。こちらは所属しているだけの巻き込まれ昇格も回数に入れていきます。データの正確性では叶いませんので、後は文章に時折挟む小さなエロネタで勝負します。 今思ったのですが、昇格よりも先に降格をやったという自分の性根についてはいかがなもんだろうと。まあ、でも仕方ないですね、もう直りません。 J2からJ1への昇格(1999-2020)、JFLあるいはJ3からJ2への昇格(1999-2020)、JFLからJ3への昇格(201

                                      【Jリーグ】昇格王は誰だ!?【黙って俺についてこい】|tkq
                                    • 文豪スイング 小川未明『こいのぼりと鶏』 - 素振り文武両道

                                      皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【130】バットを振りました。 干支の動物にちなんだ文豪の文章を読みながら、バットを振ってまして、 今日は鶏でした。 青空文庫より。 『こいのぼりと鶏』小川未明 泉水の中に、鯉と金魚が、楽しそうに泳いでいました。しかし、黒い猫が、よく狙っていますので、油断ができませんでした。いつ、つかまえられて、食たられてしまうかしれないからです。 「わたくしが、見張りをしてあげましょう。」と、毎日、泉水のほとりで遊んでいる鶏(ニワトリ)がいいました。鶏は、すばしこかったから、けっして、猫にとらえられるようなことはありませんでした。 「どうぞ、おたのみいたします。」と、鯉と、金魚はいいました。 10行にしました。 1行5回ずつ繰り返し【言ってバットを振りました】50スイングです。 泉水の中に、鯉と金魚が、 楽しそうに泳いでいた。 しかし黒猫がよく狙っており、 油断がで

                                        文豪スイング 小川未明『こいのぼりと鶏』 - 素振り文武両道
                                      • GW街をあるけば「こいのぼり・安江住吉神社」 - 金沢おもしろ発掘

                                        金沢 晴れ、今日までいい天気で、暑くなりそうです。 買い物に行った帰りに立ち寄りました。この時期は、やっぱり「こいのぼり」です(笑) 【安江住吉神社HP引用】安江住吉神社は、奈良朝 聖武天皇の御代神亀4年(727年)のご鎮座にて、住吉大明神とも称し、延喜式神明帳所蔵の味知神社です。その後、安元年中(1,175年頃)富樫氏の豪族 安江次郎盛高が再興したといわれた。寛永年間頃(江戸時代初期)まで槻(ケヤキの一種)の大木が境内にあったので、「大木の宮」ともいわれました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市安江住吉神社:2023年04月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                          GW街をあるけば「こいのぼり・安江住吉神社」 - 金沢おもしろ発掘
                                        • 夏仕様こたぱれすと猫との理想の暮らし方 - こたのーと

                                          こたぱれすスッキリしました スチールラック全体を覆っていたカバーをとって夏仕様にしました。 そのカバー、畳もうとしたら寄ってくる虎太郎さん。 猫あるあるですね。 レオパケージ内の温度も30度を超えてしまうこの異常な猛暑。 ちなみにレオパの飼育適温は25℃~30℃。 ちなみにちなむとレオパードゲッコーは28℃~30℃の飼育下では体色が明るく鮮やかになり25℃~27℃では暗くくすんだ体色になる。不思議(*´ω`*) 風通しを良くしてすっきりです。 ピーマンが実をつけません ベランダで育てているピーマン。 花はつけるのですが落ちてしまい実をつけてくれません。 脇芽も出ません。 レタスもシソも育たなかったうちのベランダ。 柵ではないタイプの胸までの高さの壁でできていて日当たりがあまりよくないので梅雨明けとともにピーマンの鉢は室外機の上に乗っけてみたけどアブラムシがいっぱいになっただけでいまいちです

                                            夏仕様こたぱれすと猫との理想の暮らし方 - こたのーと
                                          • こややし🖖 on Twitter: "吉村府知事が人としてひでーと思ったのは、自分の無策のために自衛隊から3人の看護隊員を派遣してもらっておいて「3人の内1人は正看護師で、ICUの経験もある優秀な人」とかのたまっていたこと。なんなんだ、その言い草。こんにちは、ガースー… https://t.co/3aC9CEyKaq"

                                            吉村府知事が人としてひでーと思ったのは、自分の無策のために自衛隊から3人の看護隊員を派遣してもらっておいて「3人の内1人は正看護師で、ICUの経験もある優秀な人」とかのたまっていたこと。なんなんだ、その言い草。こんにちは、ガースー… https://t.co/3aC9CEyKaq

                                              こややし🖖 on Twitter: "吉村府知事が人としてひでーと思ったのは、自分の無策のために自衛隊から3人の看護隊員を派遣してもらっておいて「3人の内1人は正看護師で、ICUの経験もある優秀な人」とかのたまっていたこと。なんなんだ、その言い草。こんにちは、ガースー… https://t.co/3aC9CEyKaq"
                                            • こどぶ🌻🌻🌻🌻🌻 on Twitter: "オリンピックのために4連休を無理くり設定したのに、結果4連休は「不要不急の外出控えなければならない」という漫画でも思いつかない展開"

                                              オリンピックのために4連休を無理くり設定したのに、結果4連休は「不要不急の外出控えなければならない」という漫画でも思いつかない展開

                                                こどぶ🌻🌻🌻🌻🌻 on Twitter: "オリンピックのために4連休を無理くり設定したのに、結果4連休は「不要不急の外出控えなければならない」という漫画でも思いつかない展開"
                                              • 虎太郎のモーニングルーティン - こたのーと

                                                ※昨年書いておいて投稿し忘れていた記事ですm(__)m 虎太郎の朝はベランダからスタート。 我が家の唯一の男子はにゃるそっくに余念がありません✨ 出勤の車やお散歩の人、鳥さんを観察します。 寒くて毛が逆立ってるのが仔猫みたいでかわいい(о´∀`о) にゃるそっくを終えたら猫草を食べます。 そろそろお役御免かなと思っていた零号機をしゃくしゃく。零号機はもう半分以上枯れてるのですが、今日は珍しく食べていました。 くんかくんか。 初号機もしゃくしゃく。 今日は弐号機の出番なし(•ө•) 猫草の枯れ具合の好みもその日その日で違います。以前は枯れたのは食べなかったんですが、最近は食べる事があります。こたの舌も大人になってるのかな(๑˃̵ᴗ˂̵) ベランダタイムを終えて部屋へ帰還。 昨日届いた猫壱さんのバリバリボウルをまたいで、 下僕の心の声〈使ってよーう( ;∀;) おトイレ。 この時はおしっこオン

                                                  虎太郎のモーニングルーティン - こたのーと
                                                • 今日はお迎え記念日です! - こたのーと

                                                  虎太郎をお迎えして今日で7年が経ちました(o^^o) 大きな病気もケガもなく今日までスクスクと元気に育ってくれました。 元気で生きていてくれることにただ感謝です。 初めてのにゃんスプーンでお祝い。 蓋の裏まで舐めて瞬ぺろ(๑>◡<๑) …けど、皆さまのおうちみたいにやっぱりちゅーるプレートしたらよかったな(^^;) 来年はしよう。 人間でいうと44歳。 下僕の努めは今までよりももっと虎太郎の健康を考えて守る事です。 まずは歯磨きをがんばらねばᕦ(ò_óˇ)ᕤ いつもありがとう。 これからもよろしくね(●´∀`人´∀`●) ご訪問ありがとうございます<(_ _*)> \ポチッと応援お願いします!/ View this post on Instagram A post shared by nishiho (@kotaronishiho)

                                                    今日はお迎え記念日です! - こたのーと
                                                  • 「わんこきょうだい」(岩手県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ

                                                    この記事では、「わんこきょうだい」(「そばっち」、「こくっち」、「とふっち」、「おもっち」、「うにっち」)(岩手県)について紹介します。 わんこきょうだいについて 「わんこきょうだい」は、国内漆生産量日本一を誇る岩手県の「漆器」をモチーフとした岩手県のイメージキャラクターであり、岩手で人をもてなす象徴といわれる「わんこそば」をけあわせたメインキャラクターが「そばっち」を中心に、県内で4つのエリアを代表する食材を盛り付けたキャラクター、「こくっち」、「とふっち」、「おもっち」、「うにっち」の5兄弟が岩手県をPRしています。 そばっちについて 「そばっち」は、わんこそばがモチーフの「わんこきょうだい」のメインキャラクターで、岩手県全体の地域を担当して岩手県PRしています。 うにっちについて 「うにっち」は、宮古市、釜石市、大船渡市等の沿岸南部エリアを代表する食材、うにやあわび等が豊富な為、「う

                                                      「わんこきょうだい」(岩手県ゆるキャラ)写真集|ゆるキャラ
                                                    • 参院選挙近いので最終的な雑感をびぼうろく - ぽこあぽこ あしあと帳

                                                      とあるカフェの珈琲が美味しかったので 同じ豆を購入してお家カフェ ゴッドマウンテンですって。バリ島の珈琲豆って見かけないですよね。 甘味があってチョコレートのような香りがするの。ご縁があればお試しください☆ さて… 参院選挙の投票日が近づいてきましたね。 投票先はもう決めているのだけど…最近の空模様のようにスッキリしない*ぽこあぽこ*です。こんばんは。 この1~2週間、選挙に関して何度か記事にしたのだけどアップはしてません。 投票するつもりの政党に対してつい厳しい言葉を向けてしまうし 投票日までに万が一?気持ちが変わってしまったら無責任だから。 でも もう投票日の2日前です。 さすがに考えが変わることもないだろうし最終的な雑感をびぼうろく。 政党や候補者の政治スタンスがひと目でパっと比較できるサイトでチェック こういうの探してました↓ www.asahi.com じぶんの選挙区の候補者や政

                                                        参院選挙近いので最終的な雑感をびぼうろく - ぽこあぽこ あしあと帳
                                                      • 『種の起源』と科学の独立 - デマこい!

                                                        ⑤チャールズ・ダーウィン『種の起源』(1859年) 科学と宗教が未分化だった時代 17世紀、ニュートンもハレーも自分たちが(現代的な意味での)「科学」を研究しているという自覚はありませんでした。なぜなら、当時は科学と他の諸分野が分離していなかったからです。たとえば「Scientia est potentia」というラテン語の格言は、「知識は力なり」と和訳されます。ラテン語の「scientia」は英語の「science」の語源ですが、もともとは「知識」全般を意味する単語だったのです。現代的な「科学」の概念が確立したのは19世紀です。 ニュートンもハレーも、天地創造のときに神が定めた天体の運行規則を解き明かしたのだと考えていました[36]。当時、自然科学の研究と宗教的な信仰心は、深く結びついていたのです。 科学が宗教から分離する上で無視できない影響を与えた1冊が、1859年に出版されたチャール

                                                          『種の起源』と科学の独立 - デマこい!
                                                        • はてなブログでサイトをスマホ向けに大幅カスタマイズ!劇的ビフォーアフター18選! - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

                                                          はじめに、今回サイトをカスタマイズするにあたり、様々なサイトを参考にさせて頂きました。先駆者様の努力があってこその今回のカスタマイズが完成いたしました。 ここに、全てのカスタマイズサイト運営者様に感謝の意を表します。 皆様、ありがとうございます! Point ☆特にスマホユーザーに向けた大幅カスタマイズ! ☆サイトは顔!見る人を引き付けるサイト作り ☆はてなブログでもここまでできる! はてなブログを大幅カスタマイズしました! 1.タイトルの変更 2.ヘッダー画像の作成3.アイキャッチ画像の作成 4.おすすめ記事の作成5.おススメ記事をパネル型で作成 JPGでアップロードする場合 PNGでアップロードする場合 6.スライドメニューの作成 7.スマホ用複合メニューバーの作成 8.はてなメニューを片っ端から消す 9.目次画面の変更10.見出しの変更11.タイトル回りのデザイン変更 12.見出しの

                                                            はてなブログでサイトをスマホ向けに大幅カスタマイズ!劇的ビフォーアフター18選! - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!
                                                          • 虎太郎、初めてのにゃんトーク。人間にも試してみたよ♪ - こたのーと

                                                            つい今しがたの事。 虎太郎がソファの背もたれの上に座って毛繕いをしていたので、ものっすごい近い距離でその様子を眺めてました(・∀・)ニヤニヤ そしたら虎太郎のつばが目にぴよんって(°0°)♡ たまにつば飛んでくる時あったけど目に入ったのは初めて(*´艸`)しあわせふふふー♡ ことごとく写真がピンボケだけど( ̄▽ ̄;) と、小さな幸せを誰かに言いたくて久しぶりにブログを開きましたw お久しぶりですが私も虎太郎も元気です(*′∀`*) にゃんトーク これだけではアレなので、ひとつネタを。 ちまたで噂らしい猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」。 やってみました(・∀・)オテナミハイケーン 実践した背景↓ 下僕がお出かけしていて一日お留守番だった虎太郎のおこぷん寂しさレベルがMAXであろう日曜の夜の帰宅時(虎太郎が1番喋る時)。 玄関を開けると共にアプリ起動 では、その時の様子をスクショでご覧下さい♪

                                                              虎太郎、初めてのにゃんトーク。人間にも試してみたよ♪ - こたのーと
                                                            • 東京タワー 333匹こいのぼり6mさんまエールおくる - 気になったので、撮ってみた。

                                                              写真で散歩に出かけよう こ・い・の・ぼ・りー!!! まるで東京タワーを遡上しているみたいじゃないですか? 東京タワー春の風物詩「333匹の鯉のぼりとさんまのぼり」 東京タワーの高さ333mに因んだ333匹の鯉のぼりが泳いでいる様は壮観です 5月5日こどもの日に子供の健やかな成長を願って飾る鯉のぼり 家の庭やベランダに飾られる鯉のぼりをあまり見なくなったな気がします 青空に鯉のぼりが泳ぐ姿はぐんぐん気分を上げてくれますね イベントは5月9日までですが 今年はどうぞ写真で楽しんでください わかりますか? 写真中央 スルリと長く伸びて泳いでいるのは6mあるさんまのぼり その下は大船渡大漁旗 東京タワーと友好関係にある岩手県大船渡市へ 東日本大震災復興のエールとメッセージを込めて 2011年から飾っているそうです 🐟  🐟 🐟  🐟   🐟 三陸の三(さん) さんまのさん(さん) 東京タ

                                                                東京タワー 333匹こいのぼり6mさんまエールおくる - 気になったので、撮ってみた。
                                                              • とってもメリークリスマス♪ - こたのーと

                                                                こんばんは( ´∀`) ここんとこなんやら忙しくてブログ放置ングでしたが、久しぶりに書きにきました! と、いうのも先日、楓屋 (id:kaedeya)さんとねこのげぼくちゃんねるのチームの方々が作成して下さった、ねこ森町のクリスマスソングをどうしてもここに置いておきたくて(*´ω`*) さっそく聴いて下さい♪ かわいいかわいいねこ森町の住にゃん、住フクロウさんも( *´艸`)勢揃いです! www.youtube.com めっちゃいいですよね(´;Д;`) みんなかわいいし歌詞がもうやばい! 恐らくにゃんこ目線の歌詞だと思うんですが、うちの子もこんな風に思ってるのかなーって思ってウルウルしちゃいましたー😭 虎太郎にヤーンボウルを落とされて割れちゃった事思い出しました(*´艸`) www.soyoukoto.com それから、一度聴いたらもう覚えちゃうくらいにキャッチーなメロディでチームの方

                                                                  とってもメリークリスマス♪ - こたのーと
                                                                • 適応したもん勝ち! - こたのーと

                                                                  術後4日目。 昨夜夜中にひとりで遊んだみたいでおもちゃ入れにしまってあったカニさんが転がってて朝から嬉しくなりました(*^-^*) だんだん普段のこーちゃんを取り戻してきています! 初めてのエリザベスカラー 初日から二日目はあちこちにカラーをぶつけながら、ひっかけながら移動していたのですが昨日辺りからは壁や椅子の足などにもそんなに当たらずに歩けるようになりました。 このカラーは病院から貸し出されているのですがプラ製で堅いのでひっかかると音も衝撃もけっこう大きいんですよね。 最初はその度にビクッとしていて(´;ω;`) 音の反響もおかしくなるのか初日から二日目はビクビクピリピリとしていましたが、三日目からはだいぶ慣れてカラーの距離感覚も掴んだようで食器棚の上にも飛び乗ってました(゜o゜) 猫の適応能力ってすごい。 でもハンモックには入れないらしくしばらくこの状態で固まってました(艸д゚*)ド

                                                                    適応したもん勝ち! - こたのーと
                                                                  • 知人から届いたクリスマスケーキがぐちゃぐちゃに→「郵便局ふざけるな!裸で謝りにこい」と怒鳴りつける : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                    知人から届いたクリスマスケーキがぐちゃぐちゃに→「郵便局ふざけるな!裸で謝りにこい」と怒鳴りつける 1 名前:雷 ★:2020/12/26(土) 17:05:17.44 ID:BmJWv5pq9 𝕄𝔼ℝ𝕌𓇢𓆸👦3y👧5m@ritamaru1226 さっきの出来事。 親子で楽しみにしていたクリスマスケーキ。宅配で届くということで 届いて早速開けてみるとこれ。 なにしたらこうなるん? クリスマスは今日しかないのに。 こんなん子供に見せたら泣くから 見せられやんし。ありえやん郵便局ふざけるな 2020-12-25 18:47:47 https://twitter.com/ritamaru1226/status/1342406680420741120 実はこれプレゼントでお世話になってる方から送って頂いたものなんです、、、特別なクリスマスケーキだったんです、、、 ケーキも郵便局が回収

                                                                      知人から届いたクリスマスケーキがぐちゃぐちゃに→「郵便局ふざけるな!裸で謝りにこい」と怒鳴りつける : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                    • 【テープタイプのおむつ】サイズごとの使用期間・購入パック数・切り替え時期~ - ひらひらこブログ

                                                                      本記事では、子供のテープタイプのおむつについて。サイズごとの使用期間・購入パック数・切り替え時期を記載していきます。 *私はあれこれ迷いがちな性格のためか、「まとめ買いしてサイズアウトしたら嫌だな」「でも手元に多めにないと不安」等、よく悩むことがありました。 使用するオムツは当然子供の体形によりますのであくまで我が家の話になりますが、おむつを購入する方の参考になることがあれば嬉しいです。 *Mサイズについて記載しているなかにあるリンク先には、アフィリエイト広告を含みます。 テープタイプのおむつ サイズごとのまとめ ①新生児サイズ テープタイプ ②Sサイズ テープタイプ ③Mサイズ テープタイプ 全体まとめ テープタイプのおむつ サイズごとのまとめ ①新生児サイズ テープタイプ 使用期間:産院退院後~0カ月21日目まで使用 新生児サイズの購入:2パック ・子供がうまれる前に1パック(90枚入

                                                                        【テープタイプのおむつ】サイズごとの使用期間・購入パック数・切り替え時期~ - ひらひらこブログ
                                                                      • 撮りため写真と猫のおもちゃ販売! - こたのーと

                                                                        8月になりましたね~。 しばらくぶりになってしまいましたが暑さにも負けず虎太郎ともども元気にやっております!それにしてもこの暑さはなんなんでしょう。須坂に移住する前、移住体験で3日ほどこちらに訪れた際に読んだ地元の新聞には、「夏のエアコン稼働は数日」と書いてあったんですが…今年は異例中の異例なんでしょうね、今のところ一日中エアコンつけっぱなしですw(;´∀`)そんでもってベランダの植物や野菜がことごとく枯れていく…😢今年はもうベランダ菜園は諦めた方がよさそうです。 さて、今日は7月に撮りためた写真を載せるのと、ちょっと宣伝です(*- -)(*_ _) 7月の虎太郎つめあわせ 相変わらずアイロン台が好き。 糸の収納ケースを枕に寝ています。 舌のトキトキがきれいに映ったお気に入りの一枚。 洗濯するまでもない服を一時的にいれとくカゴに入ってご満悦。 ちなみに一枚でも服が入ってたら入りません(*

                                                                          撮りため写真と猫のおもちゃ販売! - こたのーと
                                                                        • 国体の相撲競技が奄美大島で開催の影響で「羽田→奄美大島」便に相撲関係者が集中し臨時便が出る『どすこいパニック』が発生する

                                                                          網谷 勇志/相撲コーディネーター @amita2takeshi 今年の国体の相撲競技は奄美大島らしいのですが、、、 本日の「羽田→奄美大島」便に相撲関係者が集中する。 ↓ 機体が重すぎて飛べない。 ↓ 半分くらいの相撲関係者が乗れず、臨時便が出る。 ↓ 運良く乗れた人も、相撲関係者が多くて、機内の酸素が薄く感じる。 などのトラブル?が発生していた模様。 ↓ どすこいパニック発生と話題に。 2023-10-12 21:57:11 リンク 鹿児島県奄美市 燃ゆる感動かごしま国体相撲競技 豊かな自然と独自の文化を有する奄美市の公式サイト。市の概要、安全・安心のまちづくり、くらしの情報、教育・文化・スポーツ関連情報、観光・産業、移住・定住情報など。 21

                                                                            国体の相撲競技が奄美大島で開催の影響で「羽田→奄美大島」便に相撲関係者が集中し臨時便が出る『どすこいパニック』が発生する
                                                                          • 【検証】猫と遊ぼう!カーテンに隠れてみた - こたのーと

                                                                            いつもは虎太郎がカーテンに隠れて遊ぶんですが、 今日は逆に私がカーテンに隠れてみました(・∀・) さぁて、どうなるか… 検証スタート!! 遠くから見ています。 下僕が行方不明&カーテンがこんもりを通り越してぼっこりしてるので早々に下僕の在処に気づいたようです。 ちょっと移動。 角度を変えて確認でしょうか。 近づいてきました(*゚▽゚*) うひーっ、 ねずみの気分です。 近い近い近いっ! こちらが見え過ぎなのかな?と思ってカーテンを被ります… ちらっ。 わー!見てる見てる! ハンターの目です! ちょっと下がってもっかいカーテンを深めに被って… ちらっ。 いるー見てるー しばし時間を置いてみるか。 ちっくたっく。 ちっくたっく。 よし! そぅおっとカーテンをめくってみよう。 そぅお~~~… うわぁぁあ! 待ってるーぅ∑(゚Д゚) 静かに座してるぅ。 検証結果 人間がカーテンに隠れると猫は 至近

                                                                              【検証】猫と遊ぼう!カーテンに隠れてみた - こたのーと
                                                                            • Q.なぜお金の教育をする制度がないのか→A.お金の知識があると国が困るから - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

                                                                              この話は確証はなく、あくまで持論じゃて。 色々な意見はあると思うが、お金の基礎教育は国が責任をもって行うべきだと思うんじゃ。 ※以前の記事をリライトしたものです 【なぜお金の教育をする制度がないのか】 A.お金の知識があると国が困るから 税金の仕組みを知れば税収が減るし、 保険の仕組みを知れば殆どの保険は解約されるし、 投資の仕組みを知れば殆どの証券会社は使われなくなる。 お金の知識がない労働者がいっぱいいる方が、国には都合がいいんよ(*´-`)— こトリさん🐦米国株投資と子育て (@smallbird_work) April 27, 2019 お金は生きる上で誰もが必要としますが、その一方でお金に関する義務教育制度はありません。 これまでの日本の歴史でお金の教育が行われてこなかったのは、「お金の知識があると国が困るから」であると考えています。 お金のことは誰も教えてくれません。そしてお

                                                                                Q.なぜお金の教育をする制度がないのか→A.お金の知識があると国が困るから - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!
                                                                              • 【水の鏡】夏の雲場池を楽しむ【駐車場やアクセス情報】 - どすこいソ~ダ

                                                                                今年の夏、長野県北佐久郡軽井沢町にある雲場池に行ってきました。 webで軽井沢の夏おすすめスポットとか、そういったワードで調べると【雲場池】が必ずと言っていいほど載っているかと思います。 パートナーで軽井沢を観光しようと決めたとき、僕も雲場池の掲載を見た1人です。 ものすごい失礼ながら、「ただの池だろうな~」って思いました。 紅葉が見れる雲場池はとても景観が良さそうでしたが、夏の雲場池はどんな感じなのだろうか?車で行く場合、駐車場はどこにあるのだろうか?と悩んだりしたので同じような方に少しでも情報が残せたらと思い、この記事を書きました。 雲場池とは? 雲場池を散策する時間の目安 雲場池へのアクセスと車で行く場合 駐車場 夏の雲場池を楽しむ 夏の雲場池に映る水の鏡 夏の雲場池の感想 雲場池とは? かつては白鳥が飛来していたようで、「スワンレイク」という愛称もあるようです。 良い愛称ですよね(

                                                                                  【水の鏡】夏の雲場池を楽しむ【駐車場やアクセス情報】 - どすこいソ~ダ
                                                                                • Google砲をいただいてPVと収益が急増!記事で意識した3つのこともお伝えします。 - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!

                                                                                  憧れのGoogle砲をはじめていただいたわ。噂には聞いていたけど、実際に受けてみるとすごい効果があったので報告するぞな(*´ω`*) Google砲をいただきました! 投稿からGoogle砲発動までの経緯 記事を書くのに意識した3つのこと はじめてのふるさと納税が不安だった自分のために書いた 同じように悩んでいる人がいると思った 実数値としてデータを提示できる材料が揃った 初のGoogle砲を受けて感じたこと Google砲をいただきました! こちらの記事がGoogle砲をいただきました。 www.smallbird.work 2018年度に寄付したふるさと納税についての話です。 投稿日の16日は7000PV、翌17日も2000PVとなりました。 収益はだいたいで申し訳ないですが、安い飲み会1回分くらいです。 たった1日で普段の10倍近くのPVと収益なので、 やはり噂にたがわずGoogle

                                                                                    Google砲をいただいてPVと収益が急増!記事で意識した3つのこともお伝えします。 - こトリさんが!米国株投資で借金家族を助けたい!