並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

はてブの検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継

    都知事選で女性が半裸で写真に写ったポスターを作り、自らそのポスターを張っていた行為に対し、警察が警告したことで撤去に追い込まれた。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.yomiuri.co.jp/election/tochijisen/20240620-OYT1T50179/ 「東京都知事選挙でほぼ全裸の女性ポスター掲示、警視庁が条例抵触で警告…候補者「撤去する」」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1244115 「都知事選候補者の“ほぼ全裸”女性ポスターめぐり 都の迷惑防止条例で警告 警視庁 | TBS NEWS DIG」 ニュースそのものや、それに対するブコメがいろいろ突っ込みどころだらけなので気になる点を列挙 ・性器や乳首は隠されているので、刑法のわいせつ物陳列罪

      都知事選の半裸ポスターととにかく明るい安村、および大相撲中継
    • めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合..

      めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合は子供が生まれてからまだお互い20代のうちにレスになった その時も辛かったが、まあ実際育児でイチャイチャする時間も取りづらかったし、家にいる時も実際色々忙しいし、子供が起きちゃうからと断られてもまあまあ我慢できた。実際子供が深夜に起き上がってママがいないと気づいて泣き叫ぶことがなん度もあったのだ 本当につらかったのは、子供が幼稚園に上がり、おれがリモートワークになってからのことだ 午前休さえ取れば彼女と二人で毎日とは言わないまでもいちゃつけるやんけ!もう一人で実家に預けたりもできそうだしそしたら一晩中節句寿司放題!?と俺の心は踊った。本当に本当に楽しみにしていた。楽しみにしていたんだよ。本当にさぁ 何回断られたかわからない。家に二人っきりだ!と期待して妻の横に座って話しかけても、妻さん、ずーっとスマホを見ているんだよ。な

        めちゃくちゃに共感してしまった。 まあ色々状況は違っていて、おれの場合..
      • lady-joker選手への回答

        増田へのお返事(Mrs.GreenAppleの『コロンブス』について) https://lady-joker.hatenadiary.jp/entry/2024/06/16/011301 まずlady-jokerさんが逃げずに応答したことに敬意を表したい。 これだけではてな民の中の最良の人であって、 人格的にも能力的にもはてブ民の代表選手と見なしてよいと思う。 またこれ以前から人格的にはてなの中では抜きん出た人だと感じている。 そのうえで思索自体は低レベルで呆れてしまった。 印象としては はてな民平均  人格5  知性2 lady-jokerさん  人格8   知性4 及第点は7と言う感じ。 1-1.lady-jokerさんの読書の成果について>「考えるべき」ってのは具体的に何についてどんな思考をすることなの? >結論としてどんなアウトプットを得るの? 上記に記した「非人間化」のプロセスが

          lady-joker選手への回答 
        • はてブ大丈夫?

          https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240616133159 のブコメについて ①増田が匿名なのが悪い 反論したlady-jokerさん対増田が 顕名 vs匿名で非対称的なのが気になるのはわかるけどさ、lady-jokerさんは別にそれに言及せずに反論したわけだよ。 上記の非対称性は双方納得済みの事項で、外野の私達が咎められる点ではないよね? そもそも匿名批判が悪いのなら、増田の初めのエントリの時点で「匿名の言うことだから」で切り捨てなければおかしいよね? https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240613203515 増田が匿名であることを非難するコメント一つでもあった? なぜ増田の反論の時点で匿名であることを今になって持ち出したか、 「あ、これに反論するのめ

            はてブ大丈夫?
          • 【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog

            こんにちは! カヤック面白プロデュース事業部のおばらです。 普段は受託案件のデザイン・フロントエンド開発などを担当しています。 さて、『JS体操』第2問 いかがでしたか? 今回初めての方々 第1問に引き続きの方々 複数のアプローチで何通りも回答してくださった方々 普段業務で JavaScript をバリバリ書いているであろう方々 JavaScript を学んでいる学生の方々 などたくさんの方々が挑戦してくださいました。 とても嬉しいです。ありがとうございます! 『JS体操』とは? 『JS体操』とはカヤックが主催する JavaScript のコードゴルフ大会です。 もともとは社内の勉強会として始めた施策です。 その詳細は以下のブログ記事を御覧ください! techblog.kayac.com 第2問の詳細はこちら https://hubspot.kayac.com/js-taiso-002 も

              【JS体操】第2問「画像の横長具合を比較しよう」〜正攻法&ハック部門の解説〜 - KAYAC engineers' blog
            • 増田村八分っていつ解除されるの?

              どうもブラックリストに入ってしまったっぽい。 30ブクマくらいは一気に伸びるのだけど、はてなのトップには表示されないからそこからダラダラとブコメがついて消えていくという感じのことを1週間くらい繰り返してる。 思い当たる原因は2つ。 ・実際の企業名を含む批判増田がホッテントリした ・我ながら面白い増田がかけたので、早くブコメが読みたくて3ブクマでセルクマズサーを2回ほど繰り返した もうしません。許して。 ※追記 ごめんなさい。我慢できなくて5ブクマ目にセルクマしました。そしたら1クマ減ってしばらく4クマ目でした。 ※追記 注目エントリには載りました。世の中タグがつけられましたが、はてブの世の中タブにはまだ上がっていません。 ※追記 現時点で14ブクマ(1セルクマ含む)でブクマ伸びが終了したため検証に至らず。また次回頑張ります。

                増田村八分っていつ解除されるの?
              • グループランキング結果発表!思わず声が出た(笑) - タキオン0622のブログ2

                こんにちはタキオンです。 毎週恒例のランキング発表の時間ですね〜。 結果を先ほど見た時に思わず声がでました(笑) おお〜⤴。 ハピチさん6連覇ならず。 てっきり記録作ったかなって思い確認すると 男の時代到来か?(笑) ついに春雨さんがトップ(笑) いや違った(笑) 1位 マー坊さん。 アフリエイト記事中心と思いきや、凄くためになるような記事をよく上げてます。 犬、猫が登場する映画等も紹介し凄くいい記事ばかりですね。 後はマー坊さんのマメさも人気の秘密かなって個人的には思ってます。 日曜日の朝、3時くらいでしたかね。 そのくらいにあがった記事に目を通すと、もうマー坊さんのアイコンの☆がありました。 寝てんの? って思いましたからね(笑)。 初の1位おめでとうございます。 2位 にゃおゆきさん。 こちらの方は説明不要でしょう(笑) 九州の星ですよ。 福岡県の素晴らしさを存分に伝えてくれてます。

                  グループランキング結果発表!思わず声が出た(笑) - タキオン0622のブログ2
                • まくはりうづきさんはいつから変節されたのだろう

                  そろそろ薬で男性の制約をコントロールすべきでは。 リュープリンを打てばよい。レイプ犯はもちろん去勢で。 この筑波大の先生のポストのブコメ会場でお見かけしたのだが、昔はこういった発言に肯定的な意見を述べる方ではなかったように思う。 かなりアバウトな印象論なのだけど、俺が学生で活発にはてブを覗いてた2015〜2018くらいの頃のまくはりうづきさんってどちらかと言えば性的な物事に比較的寛容でサークラ的な男女の痴情の縺れに造詣があるポリアモリー的な人だった記憶があり、なんか今のまくはりうづきさんにギャップを感じている…… もしかしたら変節などされておらず一貫されているのかもしれないので、あくまで印象論ではある。 男性を一括りに叩くことに怒る人が同じ投稿で「フェミが」と一括りにして叩くのは何の冗談。/「出産が快楽になればいいのに」って人はいるけど、そしたら人口過多が問題に。市販のサプリで性欲減らす男

                    まくはりうづきさんはいつから変節されたのだろう
                  • 現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、..

                    現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、はてブ民曰く体調不良を労わってもらえなくて可哀想で男性差別で奥さんが冷酷非道らしいぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2384268 3時間前 17:20より前 投稿時刻 17:02 id:kaerufrog0033=@anchfemi3 投稿者自身だよね? kaerufrog0033 2024/06/15 2024/06/15 16:38 妻の方が遥かに稼いでるのに家事育児せず生活費六万しか入れずFXに金を溶かし壁に穴を開け妻に暴力を振るい夜中にピアノの音を響かせる夫でも、はてブ民曰く可哀想な夫で労わらないのは男性差別らしいぞ https://b.hatena.ne.jp/entry/4754912355660654592/comment

                      現在時刻:20:20 アンフェ発言集@anchfemi3時間前 こんなとんでもない夫でも、..
                    • 元増田です 仕事が終わったので見たら思いの外たくさんのコメントやはてブ..

                      元増田です 仕事が終わったので見たら思いの外たくさんのコメントやはてブを貰っていて驚いた 厳しいコメントもあったけれど全部読ませていただきました、本当にありがとう 死にたい気持ちはまだまだあるけれど、コメント読んでてどんなに頑張って迷惑かけないように死んでも妻に少なからず迷惑がかかる事に気づいたので、それだけは避けたいから頑張って生きるよ 離婚を勧めるコメントがあったけれど、その選択肢はないんだ 理由は単純で妻の事が大好きだから、愛してるんだ 浮気されてるかは正直わからない なんでしたくないのかは聞いた事何回かあるけど、普段どちらかといえばおしゃべりな彼女がこの質問になるとすごく暗い顔で寡黙になるんだ 本音がどうかはわからないけど、なんとなくしたくないという事しか増田にはわからない セックスはあんまり上手じゃないんだと思う、それなのかな アラフォーになってそれなりにふとましくなったからそれ

                        元増田です 仕事が終わったので見たら思いの外たくさんのコメントやはてブ..
                      • 全く理解していないで付けてたカテゴリ?😭 - vhosi’s blog

                        こんばんは! 今日は朝から青空が広がったり雲が広がったりですネ~~(;´Д`) 梅雨は何処へ行ったのでしょうかと云う感じです??梅雨さんや~~ぃ?? と呼んだからか…買い物の帰りに雨に降られました😭 紫陽花が咲いてましたが~~もう終わりですネ~~!! カテゴリ・・・私は数多くのカテゴリがあります😭 4~5個に絞っていきたいと思います。 サーチコンソールでインデックス登録がされない原因?にカテゴリがあります。 最近で云うと「お題」・・・ 「好きなお茶の種類」でカテゴリは「お題」になってます。 「お題」の記事は当然のようにカテゴリを「お題」としてました😭 vhosi.hatenablog.com 確かに…はてなブログには「お題」がありますから~~ はてブの方にはカテゴリが「お題」でも分かりますよネ?? でも…それ以外の方々からするとカテゴリが「お題」… なんじゃそりゃ~~⁇ってことになり

                          全く理解していないで付けてたカテゴリ?😭 - vhosi’s blog
                        • 週刊Railsウォッチ: Ruby on Jets 6.0がRailsをサポートほか(20240620後編)|TechRacho by BPS株式会社

                          週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やX.comでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Rails: 先週の改修(Rails公式ニュースより) 公式更新情報: Ruby on Rails — Better error message, opt-i

                            週刊Railsウォッチ: Ruby on Jets 6.0がRailsをサポートほか(20240620後編)|TechRacho by BPS株式会社
                          • 久しぶりにツバメを見たよ - 赤ずきんDIARY はてな部

                            少し前のお天気の良い朝。 洗濯物を干そうとベランダに出たら あれ! 【「久しぶりにツバメを見たよ」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります! B! ※本サイト側のブックマークになります! Xでも更新のお知らせをしてます。

                              久しぶりにツバメを見たよ - 赤ずきんDIARY はてな部
                            • 【速報】GMOがAI・ロボット事業に本格参入、GMO AIRを設立 ヒューマノイドや多脚型ロボットにも注力!ロボットたち大集合でデモ披露 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                              シェア 60 ツイート 0 はてブ 1 インターネットのインフラサービスや広告、金融、暗号資産などを事業展開するGMOインターネットグループは、2024年6月18日(火)、GMO AI&ロボティクス商事株式会社(略称GMO AIR :エア)を設立した。AIとロボット、ドローンの導入・活用支援を軸として新たな事業を本格展開する。顧問には千葉工業大学の古田貴之氏や東京大学大学院の松尾豊氏を招聘している。 「AIとロボットは相思相愛、融合し進化する」と語る GMOインターネットグループ 代表取締役グループ代表 熊谷正寿氏 GMOインターネットグループで、AIとロボットの本格参入のために新設されたGMO AI&ロボティクス商事株式会社(略称GMO AIR :エア)を託された内田朋宏氏 発表会の会場には、ヒューマノイドの「H1」、多脚ロボットたちが大集合し、デモが展開された。 注目のUnitree社

                                【速報】GMOがAI・ロボット事業に本格参入、GMO AIRを設立 ヒューマノイドや多脚型ロボットにも注力!ロボットたち大集合でデモ披露 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                              • 週刊Railsウォッチ: Rails 8からPropshaftがアセットパイプラインのデフォルトにほか(20240619前編)|TechRacho by BPS株式会社

                                週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Rails: 先週の改修(Rails公式ニュースより) 公式更新情報: Ruby on Rails — Better error message, opt

                                  週刊Railsウォッチ: Rails 8からPropshaftがアセットパイプラインのデフォルトにほか(20240619前編)|TechRacho by BPS株式会社
                                • パナソニック 思わず笑顔になるロボット「NICOBO」一般販売1周年 「ミニNICOBO」もらえる、お友達紹介キャンペーン実施 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                  シェア 17 ツイート 0 はてブ 1 パナソニック エンターテインメント&コミュニケーションがNICOBOを一般発売して約1年。たくさんの方が”思わず笑顔になるロボット”NICOBOと暮らしはじめ、その家族や友達にも笑顔の輪が広がっている。そこでこの度、NICOBOを紹介していただいた方にも、紹介された方にも特典を用意して「お友達紹介キャンペーン」を実施する。 NICOBOお友達紹介キャンペーン キャンペーン期間 2024年6月17日10:00~7月17日0:00まで 紹介した方の特典 ミニNICOBO(ぬいぐるみ) 紹介された方の特典 CLUB Panasonicコイン5,000コイン ※CLUB Panasonicコインは、Panasonic Store Plusでのお買い物時に1コイン=1円相当でご利用できる。 キャンペーン詳細 https://ec-plus.panasonic.

                                    パナソニック 思わず笑顔になるロボット「NICOBO」一般販売1周年 「ミニNICOBO」もらえる、お友達紹介キャンペーン実施 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                  • じーっと見られてた - 赤ずきんDIARY はてな部

                                    毎朝、いつも、スマホのアラームで起きて 15分だけアプリで 英語の勉強をしています 【「じーっと見られてた」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります! B! ※本サイト側のブックマークになります! Xでも更新のお知らせをしてます。

                                      じーっと見られてた - 赤ずきんDIARY はてな部
                                    • スイートスポットが違う - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)

                                      ネット上の記事を見てバカウケすることがある。 思わずはてブするのだが、それに共感の(でなくてもいいが)はてなスターが付くことは、ほぼない。 俺は変人だという自覚があるので、おそらく他人と違うところにもバカウケ・ポイントが装備されているのだと思う。 (実生活でも放つギャグがことごとくスベるので、いいことなのか悪いことなのかわからないが(滑るギャグを聞かされる知人たちからしたらたぶん歓迎すべきこと)、最近の俺は昔よりだいぶ寡黙になった。 もう少し一般的な、たとえばテレビとかで勉強すれば同じウケかたもできるようになるのかもしれないが、その種のものに興味がわかないのだからどうしようもないのだった。

                                        スイートスポットが違う - BUNTENのヘタレ日記(はてなblog版)
                                      • 小学生の独学に必要だと思う3つの要素|うちらぶ

                                        小学生くらいから、ある程度は独学が出来たほうがいいと思っています。 理由は、勝手に勉強してくれて勝手に出来るようになってくれたら楽・・・すんごい楽・・・経済的にも精神衛生上も。。。 勉強を教えようとすると感情的になってしまうし、かといって塾はお金がかかりますからね(塾に行っても独学力は必要です)。 というわけで今回は、小学生の独学に必要なものについて考察していきます。 この記事には広告が含まれています。 小学生の独学に必要だと思う3つの要素小学生だけでなく独学に必要な要素は 【学習習慣】自分で勉強をはじめて、必要な量をこなすことが出来る 【読解力】自分で学習する内容を理解して学ぶことが出来る 【学習管理力】自分で目標達成に必要な課題を発見し、それを解決するための材料を用意する。 といった感じです。 小学生の場合はこのうちの学習習慣と読解力が身についていればいいんじゃないかなと思います。 長

                                          小学生の独学に必要だと思う3つの要素|うちらぶ
                                        • 【日本初】宅配便の再配達ゼロ化へ 変形式AI宅配ボックス「スマロビ」 販売機能を併設、導入・運用コスト8割減、配達業者の生産性は8倍に - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                          シェア 21 ツイート 0 はてブ 1 NiceEzeは、「物流の2024年問題」の解決を目的に、“宅配便の再配達ゼロ化”を実現する販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックス「スマロビ」を2024年6月17日に正式ローンチした。同社によれば、販売機能を併設した“変形式”AI宅配ボックスは日本初だという。 「スマロビ」は、あらゆる大きさの荷物を24時間いつでも預入・受取可能とするサイズ変形式AI宅配ボックス「スマロビAIラック」と、日用品を冷蔵にて販売するAI無人ストア「スマロビAIストア」により構成される、マンションの住み心地にイノベーションを起こす新しいサービスとなっている。 「スマロビ」提供の背景 「スマロビ」利用シーン 2024年4月1日より、トラック運転手の時間外労働時間の上限規制が開始し、輸送能力の不足やコスト増などから、現在「物流の2024年問題」が大きな社会課題となっている

                                            【日本初】宅配便の再配達ゼロ化へ 変形式AI宅配ボックス「スマロビ」 販売機能を併設、導入・運用コスト8割減、配達業者の生産性は8倍に - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                          • 『はてブ大丈夫?』へのコメント

                                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                                              『はてブ大丈夫?』へのコメント
                                            • 実用化はNTTが2026年、ソフトバンク2027年以降、6G空飛ぶ基地局「HAPS」両社の特徴と実証実績を比較 衛星通信との違いを解説 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                              シェア 20 ツイート 0 はてブ 1 NTTグループが航空機で知られるエアバスグループと連携し、空飛ぶ基地局「HAPS」で2026年の実用化を目指すことを発表した(6月4日)。これによって「HAPS」への注目が一気に高まった。 NTT陣営は2026年にHAPSの商用化を目指す。NTTドコモとSpace Compass(NTTとスカパーJSATの合弁会社)、エアバス・ディフェンス&スペース(エアバス)、AALTO HAPS Limited(AALTO)で共同会見 NTT陣営のHAPS機体「Zephyr」。富士山に向かう。小型の機体で、世界最長となる64日間の滞空飛行を実現した (出典:NTT) HAPSで対抗となるのはソフトバンクグループだ。ソフトバンクの先端技術研究所は「HAPS」への取り組みを先んじて具体的に公表し、これまで研究開発を進めてきた。ロボスタでも多くの記事を掲載してきたので

                                                実用化はNTTが2026年、ソフトバンク2027年以降、6G空飛ぶ基地局「HAPS」両社の特徴と実証実績を比較 衛星通信との違いを解説 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                              • あちこち片づけ中 -クローゼット編 1- - 赤ずきんDIARY はてな部

                                                ここのところ、 家の中を少し片付けています。 まずはリビングの クローゼット 【「あちこち片づけ中 -クローゼット編 1-」 の続きを見る→】 ↓よかったらはてブしてね^_^ 励みになります! B! ※本サイト側のブックマークになります! Xでも更新のお知らせをしてます。

                                                  あちこち片づけ中 -クローゼット編 1- - 赤ずきんDIARY はてな部
                                                • 囲碁を普及させようとがんばるほどヘイトを集めて逆効果に終わる。少なくとも増田やはてブでは。

                                                  もはや言いたい放題言っていいコンテンツと化している。 どんな競技でもそうなのだが、基本のルールを覚えることにさえ、たくさん練習が必要だ。知識として頭に入れることは簡単かもしれない。でも実戦のなかでルールに沿ってプレー出来るようになるのは難しい。 例えばバスケでトラベリングは反則になると知っていても、トラベリングしないでプレーすることは難しいようなもの。 そういう点で囲碁という競技は何ら特別ではないのだが、ほんの一日入門講座を受けただけで習得出来ないのは欠陥であるかのように言われる。そういう中傷が許容されてしまうのが囲碁。

                                                    囲碁を普及させようとがんばるほどヘイトを集めて逆効果に終わる。少なくとも増田やはてブでは。
                                                  • 【成功は読解力が9割】小学生や子どもは読解力重視がおすすめ|うちらぶ

                                                    すみません、特にタイトルの9割に根拠があるわけではないですが、読解力は重要だと思っています。 少なくとも受験などでは、どの教科でも読解力が無いと解くことができないですから。 それに読解力・国語力さえあれば、何でも自分で学べるようになって世界が広がります。 というわけでこの記事では読解力アップにつながるアクションについて考えていきます。 小学生・子どもの読解力アップにつながる6つのおすすめアクション以下の通りです。 文章を読めるようにする 会話をする たくさん本を読む ゲームをする 読解力アップの教材を使う いろいろな教科の問題を解く 巷で言われていることで、実際に長女の成長を見て効果があったと思うのが以上の6つのアクションです。 まずは文章が読めるようになるところから内容を読み解く以前に、そもそも正しく読めていない可能性があります。 普段から読み飛ばすクセが付いていて、音読すると詰まりまく

                                                      【成功は読解力が9割】小学生や子どもは読解力重視がおすすめ|うちらぶ
                                                    • 【みんなの反応】はてブに左翼が多い理由ってなんなの? - ねとなび

                                                      はてブを見るようになったのはここ4-5年なんだが、政治的な記事のブコメでは基本的に自民党などに対して厳しい言葉、特に安倍晋三さんに対しては「さっさとホテルニューオータニの明細だせよ犯罪者」みたいなブコメがトップになったりするよね。 一方で、ヤフコメみたいに中韓氏ねみたいな露骨なネトウヨコメントを見た...

                                                        【みんなの反応】はてブに左翼が多い理由ってなんなの? - ねとなび
                                                      • ブコメにコミュニティノートが付くようになったら

                                                        はてブがソーシャルブックマークという前提はさておき、ブコメにコミュニティノートが付くようになったらどうなるんだろう。 昨今はだいぶ減ったけど、一時期の原発ネタとかコロナネタとか、党派性に基づく流言飛語が飛び交ってたし。 昨日ホッテントリに入ってた韓国軍レーダー照射事件を見てふと思った(あれも酷かった…)。

                                                          ブコメにコミュニティノートが付くようになったら
                                                        • NTTが農業向け「高精度位置情報サービス」RTK提供業務を受託 自動運転ロボット田植機や農業ドローンの活用や普及に - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                                          シェア 4 ツイート 0 はてブ 1 株式会社NTT e-Drone Technology(NTTイードローン)は、2024年6月1日より富山県が事業開始した「富山スマート農業高精度位置補正情報サービス」(通称:富山RTKサービス)の提供業務を受託したことを発表した。 高精度位置情報サービスRTKを活用したロボット田植機 NTTイードローンは農業ドローン「AC101 connect」の開発と普及を通じて、ネットワークRTKを用いた高精度な自動航行による農作業の省力化や高度化にも積極的に取り組む。具体的には、既存のネットワークRTKサービス配信事業者と連携し、接続検証の実施や農業従事者からの問合せ対応などを今後も実践していく。 RTKを活用した農業ドローン これまでの知見を活かして、NTTイードローンは、富山RTKサービス向けに大きく三つの業務を受託する。 1. 富山県の農業従事者にとって最

                                                            NTTが農業向け「高精度位置情報サービス」RTK提供業務を受託 自動運転ロボット田植機や農業ドローンの活用や普及に - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                                          • 生成AI開発のオルツ 自民党デジタル推進本部でCEOのデジタルクローンが未来像をプレゼン クローンによる説明動画を公開 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                                            シェア 1 ツイート 0 はてブ 1 オルツは、2024年6月18日に自由民主党本部にて行われた、平井卓也衆議院議員が本部長を務める同党のデジタル社会推進本部に参加した。 参加した自民党のデジタル社会推進本部では、オルツが目指すパーソナルAIの将来像に関してCEOの米倉千貴氏やCFOの日置友輔氏のデジタルクローンがプレゼンテーションを行った。 デジタルクローンが主導し政府へ提言。パーソナルAIの将来像と日本のAIのあり方について自民党デジタル社会推進本部と議論 パーソナルAIの社会的影響や技術的課題などの意見交換も デジタルでクローンによるプレゼンテーションの内容としては、オルツが描くビジョンについて、また、オルツが有する深層学習や大規模言語モデル(LLM)、音声認識などのAI技術およびDX推進のためのAI Products群やパーソナルAI技術、AIの実用化に向けた取り組みについて説明を

                                                              生成AI開発のオルツ 自民党デジタル推進本部でCEOのデジタルクローンが未来像をプレゼン クローンによる説明動画を公開 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                                            • ティアフォーとスズキが資本業務提携 地域モビリティの自動運転技術で協業へ ティアフォーは85億円の追加資金調達も発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                                              シェア 0 ツイート 0 はてブ 1 株式会社ティアフォーとスズキ株式会社は、地域モビリティを支える自動運転技術の研究開発および社会実装を進めることを目的として、2024年6月17日に資本業務提携を行うことに合意したことを発表した。ティアフォーの拡張性の高いソフトウェアプラットフォームと、スズキの「小・少・軽・短・美」を徹底した製造ノウハウを掛け合わせ、新たな自動運転移動サービスの創出を目指すとしている。 ティアフォーとスズキで自動運転技術の開発 ティアフォーは、「自動運転の民主化」をビジョンに掲げ、自動運転用のオープンソースソフトウェアである「Autoware」を活用した拡張性の高いソフトウェアプラットフォームを展開している。 世界各地のパートナーと協力して、Autowareが生み出すエコシステムを通じて、個人から組織まで、全てのステークホルダーと共に自動運転技術のさらなる可能性を拡大し

                                                                ティアフォーとスズキが資本業務提携 地域モビリティの自動運転技術で協業へ ティアフォーは85億円の追加資金調達も発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                                              • NVIDIA「Omniverseマイクロサービス」発表 ヒューマノイド・自律走行車・モバイルロボット・ロボットアームなどAI開発に活用 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

                                                                シェア 30 ツイート 0 はてブ 1 NVIDIAは、物理的に正確なセンサーシミュレーションの活用によって、あらゆる種類の完全自律型マシンの開発を加速するマイクロサービスのセット「NVIDIA Omniverse Cloud Sensor RTX」を発表した。ヒューマノイド・自律走行車・モバイルロボット・ロボットアーム・スマートスペースなど、シミュレータやデジタルツインのAI開発に活用できる。 センサーの知覚と関連AIの大規模テストが可能に 数十億ドル規模の成長が著しい産業であるセンサーは、自律走行車、ヒューマノイド、産業用マニピュレーター、モバイルロボットおよびスマートスペースに物理世界を理解し、情報に基づいた意思決定を行うためのデータを提供している。 NVIDIA Omniverse Cloud Sensor RTXにより、開発者は、現実世界での展開前に、物理的に正確でリアルな仮想環

                                                                  NVIDIA「Omniverseマイクロサービス」発表 ヒューマノイド・自律走行車・モバイルロボット・ロボットアームなどAI開発に活用 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
                                                                1