並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

アリスとテレスの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 『アリスとテレスのまぼろし工場』は、『花咲くいろは』のやり直しなんじゃないかという話

    『アリスとテレスのまぼろし工場』を鑑賞して、自分の中で岡田麿里の評価が爆上がりしている今日この頃です。 岡田麿里という作家に何か思いれのある人は絶対に見るべき作品だと思いますし、90年代を生きていたオタクにはできれば見てほしい作品です。 そして今回は、その感想ではなくて、『アリスとテレスのまぼろし工場』という作品は、実質的に『花咲くいろは』のやり直しなんじゃないかという話を書きます。 『花咲くいろは』とは、2011年に放送されたオリジナルテレビアニメで、同時期に放送された『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と共に、脚本家としての岡田麿里の名声を決定づけた作品であります。岡田麿里にとって、キャリア初期のオリジナルアニメであり、作家としての根っこの部分が見えた作品でもあると思います。 この話題を語るうえで、『アリスとテレスのまぼろし工場』と『花咲くいろは』のネタバレをしまくります。 そ

      『アリスとテレスのまぼろし工場』は、『花咲くいろは』のやり直しなんじゃないかという話
    • 2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ

      X(Twitter)上のハッシュタグ『#2023年映画ベスト10』を集計しました!有効投票4457名が選んだ2023年最高の映画は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でした! 1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ジェームズ・ガン監督がベスト1を獲得するのは2021年の『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』以来、アベンジャーズなどを描くMCUの映画がベスト1を獲得するのは2019年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来です。そして本作はGOTGシリーズ3作目で、MCUシリーズ32作目でもあります。ここまで作品数が多いとついていけない人が多そうですが、本作は動物キャラを主役にして、心動かされる悲しいストーリーを主軸にしたのが勝因です。 またジェームズ・ガン監督の「悪趣味で不健全だけど道徳は守る」という絶妙なバランス感覚も、映画ファンにはピッ

        2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ
      • MAPPAに苦情続出…アニメーターに大量の仕事振る→報酬交渉は先延ばし

        MAPPAのHPより 『呪術廻戦』『進撃の巨人』『チェンソーマン』などの数多くの人気アニメシリーズの制作を手掛けるアニメ制作会社・MAPPAをめぐり、同社から仕事を受けた経験を持つアニメーターによるものと思われるSNS上での投稿が相次いでいる。同社が外部のフリーランスのアニメーターなどに、報酬額が不明瞭なまま大量の仕事を振ったり、スケジュールがあり得ないほどの短期で仕事をさせたり、制作に苦情を言わない旨の誓約書に合意させたりしているという内容もみられ、同社の体質がクローズアップされている。 細田守監督作品『時をかける少女』(2006年)、『サマーウォーズ』(2020年)などで知られるアニメ企画・プロデューサー、丸山正雄氏が2011年に設立したMAPPAは、2016年公開の映画『この世界の片隅に』のヒットでその名を知られる存在となり、現在では国内屈指のアニメスタジオとしての地位を確立。22年

          MAPPAに苦情続出…アニメーターに大量の仕事振る→報酬交渉は先延ばし
        • 岡田麿里監督が語る映画「アリスとテレスのまぼろし工場」制作秘話と舞台背景にあるアイデア【インタビュー】 | アニメ!アニメ!

            岡田麿里監督が語る映画「アリスとテレスのまぼろし工場」制作秘話と舞台背景にあるアイデア【インタビュー】 | アニメ!アニメ!
          • 岡田麿里『アリスとテレスのまぼろし工場』感想(+『さよ朝』見返した感想)|kqck

            岡田麿里の新作映画『アリスとテレスのまぼろし工場』がついに公開されました。初日に1回目を見て、翌日に2回目を見たのでその感想を載せます。 1回目を見たあと(初日の深夜)に、復習として岡田麿里の初監督映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』も見返したので、その感想も途中にはさんでいます。 いちおう自分は、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2011)で初めて深夜アニメにふれて、そこから岡田麿里脚本の作品を選んで見ていくなかで「アニメ」にハマった人間なので、それなりの思い入れはあります。岡田麿里がいなければたぶん自分の人生にアニメ鑑賞という趣味は無かったでしょう。 とはいえ岡田麿里が関わった全作品を見ているわけではありませんし、思い入れはなくともめっちゃ詳しいオタクの方々はたくさんいます…… というあんばいの1ファンの感想です。 【9/19追記】 友人と、この映画についての感想を話し

              岡田麿里『アリスとテレスのまぼろし工場』感想(+『さよ朝』見返した感想)|kqck
            • 【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第49回 アニメの描く「物語」の本質が問われた西暦2023年

              第47回で「アリスとテレスのまぼろし工場」を取りあげたとき述べたように、今年のアニメ映画のタイトルを並べると「なぜこんなにも“物語とは何なのか?”が問われているのだろうか?」という疑問がわく。12月15日公開の「屋根裏のラジャー」(監督・百瀬義行)もそのひとつである。 主人公ラジャーは、少女アマンダが想像で生みだしたイマジナリと呼ばれる少年だ。他人には見えないラジャーが、アマンダと切り離された後、彼女の危機を救うために奮闘する冒険もので、イマジナリを喰らうことで生きながらえる男ミスター・バンティングがヴィランとして登場し、その対立が全編を支えている。 作中では書店、図書館と「物語の宝庫」とイマジナリが強く結びつけられている。物語の触発する想像力とは現実をどのように活性化し、変革しうるものなのか、想像の存在に独立性をあたえることで問いかけてくる。「空想の産物を食い物にしているミスター・バンテ

                【氷川竜介の「アニメに歴史あり」】第49回 アニメの描く「物語」の本質が問われた西暦2023年
              • 『アリスとテレスのまぼろし工場』見てきた - c_shiikaのブログ

                アリスとテレスってなんだよ!(定型句) やっぱり今回も秩父じゃねーか!(冒頭の特徴的すぎる武甲山ピラミッドを見て) 舞浜サーバーの人々がAngel Beats!な生活を送る話だったかも。妊娠したところで街の時間が止まってしまって、大きなお腹を抱えたまま空っぽのベビーカーを押し続ける女性の描写がエグいなと思った。 わしらはこの街が終の棲家だけど、未来のある若いやつはいつまでもこんな寂れた街に居ないで、電車に乗ってどんどん東京に出ていきなよっていう映画でもあったかもしれない。ラストで五実がわざわざタクシーに乗って工場を訪れているということは、一家はもうあの街から出て行っているということでもあるだろうし。 岡田麿里、思えば『あの花』の昔から時間が止まった相手とは恋愛ができないというのは一貫していたし、失恋したやつこそが物語にとっての正ヒロインみたいなところがある。五実は失恋をすることで物語の中心

                  『アリスとテレスのまぼろし工場』見てきた - c_shiikaのブログ
                • 『アリスとテレスのまぼろし工場』岡田麿里監督 脚本家として監督である自分に“あてる”こと【Director’s Interview Vol.357】|CINEMORE(シネモア)

                  CINEMORE(シネモア) Director‘s Interview 『アリスとテレスのまぼろし工場』岡田麿里監督 脚本家として監督である自分に“あてる”こと【Director’s Interview Vol.357】

                    『アリスとテレスのまぼろし工場』岡田麿里監督 脚本家として監督である自分に“あてる”こと【Director’s Interview Vol.357】|CINEMORE(シネモア)
                  • <監督・岡田麿里>の創造力とアニメを作り続ける覚悟 / MAPPA大塚学×P.A.WORKS堀川憲司「アリスとテレスのまぼろし工場」公開記念対談 - 映画ナタリー 特集・インタビュー

                    岡田麿里の映画には似た作品がない(大塚) ──P.A.WORKSによる劇場版「SHIROBAKO」の公開時にナタリーでは堀川憲司さんがアニメ関係者と対談する連載企画を実施しました。その中でMAPPAの大塚学さんと対談されており、今回はその続編のような形でMAPPAが制作した「アリスとテレスのまぼろし工場」に合わせて、お二人の対談を企画いたしました。会われるのは、対談以来ですか? 大塚学 実は定期的に「最近どうですか?」といろいろと相談させていただく間柄です。まさに「アリスとテレスのまぼろし工場」の制作中にも、ちょいちょいお会いしてましたね。 堀川憲司 僕らの今後みたいな業界についてのありとあらゆる話をしています。MAPPAさんは飛ぶ鳥を落とす勢いのスタジオなので、みんなで大塚さんの話に耳を傾けてますよ。 ──P.A.WORKSは岡田麿里さんととても縁の深いスタジオかと思いますが、堀川さんが

                      <監督・岡田麿里>の創造力とアニメを作り続ける覚悟 / MAPPA大塚学×P.A.WORKS堀川憲司「アリスとテレスのまぼろし工場」公開記念対談 - 映画ナタリー 特集・インタビュー
                    • 『アリスとテレスのまぼろし工場』の内容を徹底考察 “人間を描く”という岡田麿里の意識

                      アニメーション脚本家として多くのキャリアを積み、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などの作品で知られている、岡田麿里。監督デビューを果たした『さよならの朝に約束の花をかざろう』(2018年)に続き、監督第2作であると同時に劇場版の監督としても第2作となったのが、この度公開された『アリスとテレスのまぼろし工場』だ。『進撃の巨人』や『呪術廻戦』のアニメーションで知られるMAPPAと組んだオリジナル作品である。 もちろん今回も自身が脚本を書いた作品だが、その内容は現在の日本のアニメーション作品としては珍しく、非常に作家性が強いものとなっている。さらに、何やら謎めいている物語や、思わせぶりな演出には、ある種のざわざわとした違和感すら覚え、本能的に“問題作”だという印象すら与えられるのだ。この背筋をゆっくり撫でられるような異様な感覚は、どこからくるのか。ここでは、本作『アリスとテレスのまぼ

                        『アリスとテレスのまぼろし工場』の内容を徹底考察 “人間を描く”という岡田麿里の意識
                      • 『あの花』『ここさけ』の監督・脚本・キャラデザによる新作オリジナル長編アニメ映画『ふれる。』公開決定。不思議な生き物と共存し、そのまま大人になった青年たちの物語

                        プレスリリースの全文は以下のとおり。 『あの花』(2013) 『ここさけ』(2015) 『空青』(2019) 心揺さぶる青春三部作で 200 万人を感動の涙で包み込んだ―― 監督:長井龍雪 × 脚本:岡田麿里 × キャラクターデザイン:田中将賀 待望のオリジナル長編アニメーション映画 『ふれる。』 2024年秋 公開決定! ティザービジュアル&特報映像解禁 “心揺さぶる”青春三部作を手がけた、監督:長井龍雪、脚本:岡田麿里、キャラクターデザイン:田中将賀の3人が贈る、オリジナル長編アニメーション映画最新作、映画『ふれる。』が2024年秋に全国公開することが決定しました。 幼馴染の青年三人組は、それぞれの気持ちを口にしなくても心が繋がっていた――不思議な生き物の力で。 三人と一匹の物語が、コミュニケーションが複雑化する現代で、人と人との本当のつながりを教えてくれます。 監督を務めるのは「ハチ

                          『あの花』『ここさけ』の監督・脚本・キャラデザによる新作オリジナル長編アニメ映画『ふれる。』公開決定。不思議な生き物と共存し、そのまま大人になった青年たちの物語
                        • “子ども時代に、大切なものを奪われてはいけない” 「屋根裏のラジャー」西村義明 1万4000字インタビュー

                          ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 12月15日より「屋根裏のラジャー」が公開中。ここでは、アニメーション制作会社スタジオポノックの代表取締役であり、同作でプロデューサーおよび脚本を担当した西村義明のロングインタビューをお届けしよう。 「屋根裏のラジャー」 全国東宝系にて公開中 (C) 2023 Ponoc スタジオジブリ在籍時代の経験と、スタジオポノックの立ち上げの決意、そして「屋根裏のラジャー」で自身が脚本を手掛けた理由がリンクしていると思える、興味深い内容となった。映画本編では描ききれなかったキャラクターのディテールや背景も記しているので、ぜひ映画本編と合わせて楽しんでほしい。 ※以下、『屋根裏のラジャー』本編の一部展開に触れています 映画「屋根裏のラジャー」予告2 脚本を手掛けた理由には「映画の前と後」を作ることにもあった ――なぜ、今回の「屋根裏のラジャー

                            “子ども時代に、大切なものを奪われてはいけない” 「屋根裏のラジャー」西村義明 1万4000字インタビュー
                          • 中島みゆき「心音(しんおん)」Music Video(フルver.)【公式】

                            中島みゆき「心音(しんおん)」Music Video(フルver.)【公式】 監修:岡田麿里 / ディレクター:横山裕一朗(スタートレーラー) - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 中島みゆき「心音(しんおん)」ミュージックビデオ(フルver.)公開中! - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 岡田麿里監督が自ら監修した、映画『アリスとテレスのまぼろし工場』の映画本編“初出し映像”も満載 映画に登場する迷い、もがく登場人物一人一人の未来への背中を押す中島みゆき、渾身の歌声 中島みゆき初のアニメ主題歌シングル「心音(しんおん)」のミュージックビデオ(フルver.)が公開中。映画『アリスとテレスのまぼろし工場』の本編からの“初出し映像”がたっぷりと使用され、岡田麿里監督

                              中島みゆき「心音(しんおん)」Music Video(フルver.)【公式】
                            • MAPPA 大塚学(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.8

                              アニメ制作会社の社長やスタッフに、自社の歴史やこれまで手がけてきた作品について語ってもらう連載「アニメスタジオクロニクル」。多くの制作会社がひしめく現在のアニメ業界で、各社がどんな意図のもとで誕生し、いかにして独自性を磨いてきたのか。会社を代表する人物に、自身の経験とともに社の歴史を振り返ってもらうことで、各社の個性や強み、特色などに迫る。第8回に登場してもらったのは、MAPPAの大塚学氏。創業12年ながら、短期間でアニメファンなら誰もがその名を知るアニメスタジオへと登り詰めたMAPPAの成長の理由、それにはアニメの制作会社としてだけでなく企業としての飽くなき向上心があった。 取材・文 / はるのおと 撮影 / 武田真和 トップクラスのアニメスタジオが参加するレースに乗るこの秋だけでも「呪術廻戦」「懐玉・玉折/渋谷事変」や「『進撃の巨人』The Final Season完結編(後編)」とい

                                MAPPA 大塚学(代表取締役) | アニメスタジオクロニクル No.8
                              • 【アニメーション映画『アリスとテレスのまぼろし工場』】現代社会へ向けた "変化は悪" という強烈なアンチテーゼとタイトルに込められた意味。 - ioritorei’s blog

                                アニメーション映画 アリスとテレスのまぼろし工場 アリスとテレスのまぼろし工場 『アリスとテレスのまぼろし工場』とは あらすじ 登場人物 菊入正宗 佐上睦実 五実 笹倉大輔 新田篤史 仙波康成 園部裕子 原陽菜 安見玲奈 佐上衛 菊入時宗 主題歌 難解作品 タイトルに込められた意味は? "変化は悪" は現代社会への強烈なアンチテーゼ 『アリスとテレスのまぼろし工場』とは 『アリスとテレスのまぼろし工場』は、日本のアニメーション映画。 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』などの脚本家として知られ、『さよならの朝に約束の花をかざろう』で監督デビューを果たした岡田麿里さんの監督第2作で、『呪術廻戦』のアニメーション制作会社・MAPPAとタッグを組んだオリジナル劇場アニメ。 岡田麿里監督が自ら執筆した小説が原作で、「あの花」以来、約10年ぶりの書き下ろし作品。 変化を禁じられた世界を舞台に

                                  【アニメーション映画『アリスとテレスのまぼろし工場』】現代社会へ向けた "変化は悪" という強烈なアンチテーゼとタイトルに込められた意味。 - ioritorei’s blog
                                • 気に喰わねえ 「アリスとテレスのまぼろし工場」 - 挑戦者ストロング

                                  「アリスとテレスのまぼろし工場」を観てきた。 岡田麿里の前(監督)作「さよならの朝にナントカカントカ」は円盤で観て、気に喰わねえな気持ち悪いなと思ったものだ。「アリスとテレスのまぼろし工場」は劇場で観たわけだが、気に喰わねえな気持ち悪いなと思った。以下、ネタバレあり。 90年代初頭には道の駅がないのでドライブインがある 園部さんかわいそう (★2) 画面の奥にあるやりたいこと言いたいこと時代の気分はまあ判る(と思う)んだけど、目に見える側の建てつけが相当歪んでるのでグ… グムーとなる。父親と叔父さんがメチャ似で見分けがつかず、常にこいつどっちやねんと思わされるとかそれ必要? と訝しんだ。 まぼろし世界が止まってるのは90年代はじめで、インターネットは存在せず、携帯電話は普及しておらず、家の車は日産パオで、ラジオを聞くのはドデカホーン的な大仰なラジカセだ。ケータイとネットがないのは実に御都合

                                    気に喰わねえ 「アリスとテレスのまぼろし工場」 - 挑戦者ストロング
                                  • 今週のはてなブログランキング〔2023年9月第4週〕 - 週刊はてなブログ

                                    はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。9月17日(日)から9月23日(土)〔2023年9月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 「それならやめましょう」と言ってくれた店員さんとの話 - インターネットの備忘録 by id:hase0831 2 著名経済学者が紹介しない、金融機関が儲からない&投資残高が激増している金融商品 - 斗比主閲子の姑日記 by id:topisyu 3 NURO光に申し込んだら4ヶ月弱待たされた挙げ句解約しろと言われた件 - Yebisu303’s diary by id:Yebisu303 4 ピケティ『資本とイデオロギー』読書ガイド - 山形浩生の「経済のトリセツ」 by id:wlj-Friday 5 全世界の誰もがこの人間の影響を受ける、お騒がせ男初の公式伝記にしてアイザックソンの最高傑作──『イーロン・マスク』

                                      今週のはてなブログランキング〔2023年9月第4週〕 - 週刊はてなブログ
                                    • セカイ系アニメの到達点…新海誠との比較にみる「長所」と「欠点」とは? 映画『アリスとテレスのまぼろし工場』徹底考察&評価

                                      『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2011)を代表とした「秩父三部作」など、数々のアニメ―ション傑作を生み出してきた脚本家、岡田麿里。そんな彼女が放つ最新作が、この『アリスとテレスのまぼろし工場』だ。今回は、アニメファン待望の俊英の最新作を忖度なしでご紹介する。(文・司馬 宙)【あらすじ 考察 解説 評価】監督を務めたのはアニメ界の俊英・岡田麿里c新見伏製鐵保存会まずは、岡田のこれまでの代表作を簡単におさらいしておこう。 はじめに、岡田の名を世界に知らしめた『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』(通称『あの花』)だ。2011年にフジテレビ系列で放送され、2013年には劇場版が公開された本作は、死んだ幼馴染が幽霊となって目の前に現れるという描写から人間の成長や絆を描き、“泣けるアニメ”として大きな話題を呼んだ。特に、舞台となった埼玉県・秩父市への聖地巡礼が大きなブームとな

                                        セカイ系アニメの到達点…新海誠との比較にみる「長所」と「欠点」とは? 映画『アリスとテレスのまぼろし工場』徹底考察&評価
                                      • 「映画と小説、それぞれの強みを感じてほしい」  「アリスとテレスのまぼろし工場」岡田麿里監督インタビュー | カドブン

                                        取材・文 岡本大介 製鉄所の爆発事故によって、時が止まってしまった町。あらゆる変化を禁じられた世界で、「恋する衝動」に揺れ動く少年少女たちの姿を描いた映画「アリスとテレスのまぼろし工場」。本作は、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」や「さよならの朝に約束の花をかざろう」などで、国内外から高い評価を得ている岡田麿里が脚本・監督を務めた、青春恋愛映画だ。岡田監督自身が書き下ろした原作小説も絶賛発売中のなか、映画と小説の違いやそれぞれの魅力についてインタビューで迫った。 脚本作業は「創作」よりも「攻略」!? ――小説版は、映画の脚本作業を終えた後で、あらためて小説として書き下ろされています。どのような経緯で小説執筆に至ったのでしょうか。 岡田麿里(以下、岡田):実はこの物語は、そもそも小説の形で書き始めたんです。でも、途中でどうしても続きが書けなくなってしまったんですよね。それでも、キャ

                                          「映画と小説、それぞれの強みを感じてほしい」  「アリスとテレスのまぼろし工場」岡田麿里監督インタビュー | カドブン
                                        • 映画『ふれる。』特報 2024年秋 公開

                                          『あの花』『ここさけ』『空青』を手がけた、監督:長井龍雪、脚本:岡田麿里、キャラクターデザイン:田中将賀の3人が贈る、オリジナル長編アニメーション映画。最新作『ふれる。』が2024年秋公開。 監督は「ハチミツとクローバーⅡ」(2006)で監督デビューを果たし、「とある科学の超電磁砲」(2009)、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」(2015)などを手掛けた長井龍雪。脚本には、映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』(2018)、今年は『アリスとテレスのまぼろし工場』(2023)で脚本・監督も務めますます活躍の場を拡げる岡田麿里。キャラクターデザインを務めるのは田中将賀。『すずめの戸締まり』(2022)のキャラクターデザインや、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021)の作画監督といったメガヒット作品を手掛けた。 2013年に大ヒットを記録した『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らな

                                            映画『ふれる。』特報 2024年秋 公開
                                          • ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル

                                            今年の振り返りは、この話題から始めるしかないだろう。 宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が公開された。『風立ちぬ』から10年ぶり。記者会見を開いて引退宣言まで行い、スタジオジブリも制作部門もいったん解散となった。それを覆しての新作長編だ。事前に公開されたのは、イメージビジュアル1点のみ。内容を明かさないどころか予告編すら作らず、宣伝を一切しないという姿勢が貫かれた。それがかえって注目を集めたというのもあるだろう。蓋を開ければ、12月までに86億円の興行収入をあげ、現在も公開中。自伝的な要素を盛り込み、思うに任せたかのような展開も話題になった。80歳を超えてなお続く創作への情熱は驚異と言えよう。 スタジオジブリが日本テレビに売却されたのも広く報じられた。日本有数のヒットメーカーだけに、創業メンバーが高齢化する中、その行く末はかねてから関心を集めていた。日本テレビは『魔女の宅急便』以来(さら

                                              ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル
                                            • 映画『アリスとテレスのまぼろし工場』主題歌「心音(しんおん)」中島みゆき|MVフルver.|maboroshi Music Video Long

                                              岡田監督が自ら監修!中島みゆきの楽曲と共鳴する、映画本編からの“初出し映像”も必見! 映画『アリスとテレスの#まぼろし工場』 主題歌「#心音(しんおん)」#中島みゆき ミュージックビデオ・フルversion 制作:#MAPPA 監修:#岡田麿里 ■主題歌情報 アーティスト:中島みゆき タイトル:『心音(しんおん)』 CD発売日:2023年9月13日 定価:1,320円(税込)/1,200円(税抜) 商品番号:YCCW-30088 *CD限定イラストによるスリーブケース仕様 商品ページ:https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/discography/1156 ■映画情報 2023年9月15日(金) 全国劇場にて公開中 映画公式HP:https://maboroshi.movie/ 公式Twitter:https://twitter.com/

                                                映画『アリスとテレスのまぼろし工場』主題歌「心音(しんおん)」中島みゆき|MVフルver.|maboroshi Music Video Long
                                              • 最近色んなものを楽しめなくなってきてるけど、映画館には映画を見に行ってる話 - EMOLOG

                                                お題「最近の小さな幸せ」 オッス!オラ吐瀉夫! タイトルの通り、ココ数年感情が死んでいってるなぁと感じる日々。 何をしても心が揺れ動くことが少ない。 漫画を買っても読まずに放置。 ゲームを買ってもチュートリアルあたりで辞めて売り払う日々…。 サブスクで映画を見ようとしても、億劫で「どれ見ようかな~」とサムネを見て10分くらいしてアニメに逃げちゃう。 アニメは1話1話が短いので見やすい。ドラマは長いから少し敬遠。映画は余計に敬遠。 そんな感じで、楽しむことへの姿勢がヘタれている僕ですが、何故か映画館にはめっちゃ行ってます。 映画って安くないお金を払ってるのもあってか、前のめりに楽しもうとしちゃうのかもしれない。 それに2時間で全部が完結するのもアニメや映画にはないコンパクトさでもある。 その2時間が億劫だったけど、2時間集中せざるを得ない環境、没入できる環境であることも強いかも。 自宅で映画

                                                  最近色んなものを楽しめなくなってきてるけど、映画館には映画を見に行ってる話 - EMOLOG
                                                • オリジナルアニメ映画に未来はあるのか?〜TOHO大作オリジナル映画の抱える問題点と宣伝戦略について〜 - 物語る亀

                                                  『きみの色』が公開前なので、言いたいことを言っちゃおうのコーナーです まだ観ていないから言えることっていうのもあるよね カエルくん(以下カエル) 確認だけれど、試写会も含めて観ていないんだよね? 主 観ていないよ、公開日に観に行こうかなぁっていう、台風との兼ね合いで考えている段階 カエル「今回は『きみの色』に限らず、大手のオリジナルアニメ映画が抱える問題点に対して意見する、という内容だね」 主「まあ、こんなことを言っても何の意味もないことはわかるけれど、ちょっとしたお気持ち表明ってことだね。 それでは、記事のスタートです」 この記事が面白かったり、感想があればTweet、はてなブックマークをお願いします! 大きな3つの問題点 問題点① 大手のオリジナルアニメ映画のプロデューサーが同一になる問題 問題点② 変わらない宣伝方法、素人を起用する問題 エビデンスのない旧来の宣伝方法 『きみの色』の

                                                    オリジナルアニメ映画に未来はあるのか?〜TOHO大作オリジナル映画の抱える問題点と宣伝戦略について〜 - 物語る亀
                                                  • 『アリスとテレスのまぼろし工場 公式美術画集』発売記念! 東地和生美術監督&小川耕平3DディレクターSPECIAL対談

                                                    TOP 特集 『アリスとテレスのまぼろし工場 公式美術画集』発売記念! 東地和生美術監督&小川耕平3DディレクターSPECIAL対談 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(2011/脚本)、『さよならの朝に約束の花をかざろう』(2018/脚本・監督)などの代表作を持つ岡田麿里監督と、『呪術廻戦』、『「進撃の巨人」The Final Season』、『チェンソーマン』などの代表作を持つアニメスタジオ・MAPPAがタッグを組んで制作した映画『アリスとテレスのまぼろし工場』(2023)。 その公式美術画集『アリスとテレスのまぼろし工場 公式美術画集』が2024年4月に発売された。 今回は、本作で美術監督を務めた東地和生氏、3Dディレクターを務めた小川耕平氏(株式会社Marco代表取締役)に、公開から1年近く経った今だからこそ語れる制作エピソード、本作における情感ある画づくりや作品への想い

                                                      『アリスとテレスのまぼろし工場 公式美術画集』発売記念! 東地和生美術監督&小川耕平3DディレクターSPECIAL対談
                                                    • すっかり秋ですねぇ~!! - 異世界兼業したいです。

                                                      すっかり秋になりましたね。 夜には、鈴虫のなき声がします。 気温も低くなり皆様は体調など くずされてないでしょうか? いつもブログを見てくださって ありがとうございます。 スターもつけてくださって いつも嬉しいです☆ ありがとうございます!! 10月1日に、1日なので、 映画が安くなります。 行ってきました!! シティハンター天使の涙と アリスとテレスのまぼろし工場 観てきました。 シティハンターは、物心ついた時から 再放送がやっていて、 当時はもっこりの意味もわからず 楽しんでみていましたw でも、何年たっても胸熱でしたね! 冴羽獠は、カッコイイですね! いい男ですよ!本当に。。。 更にエンディングのGetWildがいいね!いいね! もう、語彙力ないですが、 とにかく胸熱でした!!! 冴羽獠が、めっちゃ好きです!(笑) アリスとテレスは、 映像が凄かったです!! 大迫力でした!!! MA

                                                        すっかり秋ですねぇ~!! - 異世界兼業したいです。
                                                      • 「アリスとテレスのまぼろし工場」隔絶された街で見つけた少年少女の“生きる実感”【藤津亮太のアニメの門V 第99回】 | アニメ!アニメ!

                                                          「アリスとテレスのまぼろし工場」隔絶された街で見つけた少年少女の“生きる実感”【藤津亮太のアニメの門V 第99回】 | アニメ!アニメ!
                                                        • 邦アニベストテン2023開催!

                                                          このリストは毎年議論になりますが、議論する前にここを読んでください。 2022年公開の『THE FIRST SLAM DUNK』、中国映画の『雄獅少年/ライオン少年』、メイン言語が英語の『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』は対象外です。 『幾多の北』と三つの短編 【推しの子】 Mother and Children BLUE GIANT Dream Collaboration Festival ドリコラFes. アイカツ!シリーズ&プリティーシリーズ SAND LAND TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン 灰原哀物語~黒鉄のミステリートレイン~」 アイカツ! 10th STORY 未来へのSTARWAY アイドルマスター シャイニーカラーズ 第1章~第2章 アイドルマスター ミリオンライブ! 第1幕~第3幕 アムリタの饗宴 アラー二ェの虫籠〈リファイン版〉 アリスとテレスのまぼろし

                                                          • 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ネタバレレビュー 「戦後」と「血」への鎮魂歌

                                                            ※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 連日SNSで「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を絶賛する感想と、愛に溢れたファンアートが投稿されている。その口コミ効果は絶大で、週末の観客動員数は右肩上がりで数字を伸ばし、累計興行収入は11.5億円を突破した。 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』全国公開中 配給:東映 (C)映画「鬼太郎誕生ゲゲゲの謎」製作委員会 公開3週目には週末興行ランキングで先週の4位から3位に浮上し、さらに4週目でも3位をキープ。上映劇場も増え、リピーターも多く、さらなる大ヒットも期待できるだろう。原作者・水木しげるの長女である原口なおこも、口コミでの広がりに感謝の言葉をX(Twitter)上で投稿している。 口コミ効果で3週目で動員数がアップする映画は「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」「アイの歌声を聴かせて」「RRR」「BLUE GIANT」などごく限られており、「ここまで

                                                              「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ネタバレレビュー 「戦後」と「血」への鎮魂歌
                                                            • Netflix、1月アニメは「アリスとテレスのまぼろし工場」や尾田栄一郎「MONSTERS」

                                                                Netflix、1月アニメは「アリスとテレスのまぼろし工場」や尾田栄一郎「MONSTERS」
                                                              • 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のメンバーが再集結! アニメ映画『ふれる。』。24年秋公開 - アニメ大好き館

                                                                監督・長井龍雪、脚本・岡田麿里、キャラクターデザイン・田中将賀の3人が贈るオリジナル長編アニメーション映画最新作『ふれる。』が、2024年秋に全国公開されることが決定しました。 監督を務めるのは『ハチミツとクローバーII』(2006)で監督デビューし、『とある科学の超電磁砲』(2009)、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』(2015)などを手掛けた長井龍雪。 脚本は、映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』(2018)、今年は『アリスとテレスのまぼろし工場』(2023)で脚本・監督も務めた岡田麿里。 キャラクターデザインを務めるのは『すずめの戸締まり』(2022)のキャラクターデザインや、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』(2021)の作画監督を手掛けた田中将賀。 この三人といえば『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。 2011年からテレビアニメとして放映され、2013年に劇場

                                                                  「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のメンバーが再集結! アニメ映画『ふれる。』。24年秋公開 - アニメ大好き館
                                                                • ユナイテッドシネマのポップコーン!塩とキャラメルのダブルスイートで映画鑑賞を満喫! #ポップコーン #映画 - サンダーピーちゃんのブログ

                                                                  rainmaker894.hatenablog.com ユナイテッドシネマのポップコーンは、塩・キャラメル・バターしょう油の3種類!ハーフ&ハーフも可能! * *『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』公開記念 ! ユナイテッド・シネマ グループの作品上映劇場にて 【キメラさんポップコーンボックスセット】 ユナイテッドシネマのポップコーンは、塩、キャラメル、バターしょう油の3種類があります。また、ハーフ&ハーフの組み合わせも可能です。これらの味は、映画鑑賞中に一つの味にどうしても飽きてしまうことを阻止、視聴者が映画を楽しむことを助けます。 具体的には、ユナイテッドシネマのポップコーンは、以下のような特徴があります神戸発!軽く柔らかな馬革バッグ・財布【UNITE STORE】 109シネマズ限定【公開記念限定ポップコーン】発売! - NEWS|アニメ『SPY×FAMILY』『

                                                                    ユナイテッドシネマのポップコーン!塩とキャラメルのダブルスイートで映画鑑賞を満喫! #ポップコーン #映画 - サンダーピーちゃんのブログ
                                                                  • 2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。 - 社会の独房から

                                                                    2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダと無責任に感想を書く。自分とは関係ない金や数字の話は純粋に楽しいからだ。 参考にさせて頂いたサイト。 23年「映画興収TOP10」前年超え興収も喜べない訳 アニメの大ヒットが支える興行に潜む危うさ | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン 東宝、2023年は配給24本中16本が興行収入10億突破 年間興収830億の見込み【興収10億以上の作品一覧あり】 : 映画ニュース - 映画.com 「2023年映画興行収入ランキングTOP20」 1位 THE FIRST SLAM DUNK 157億(邦画・アニメ) 2位 ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 140億(洋画・アニメ) 3位 名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン) 138億(邦画・アニメ) 4位 君たちはどう生きるか 86.6億(邦画・アニメ) 5位 キングダム 運命の炎 56億(邦

                                                                      2023年の映画興行収入ランキングを見ながらグダグダ書く。 - 社会の独房から
                                                                    • 2023年鑑賞映画ランキングベスト101|ネジムラ89 / アニメ映画ライター

                                                                      2023年もたくさんの皆さまにnoteを読んでいただきまして、ありがとうございました。 今年も毎年恒例の年間映画ベスト記事を、noteにて発表いたします。この記事では私、ネジムラ89が2023年に劇場で鑑賞した新作映画やVODで配信をスタートした長編、映画祭で観た映画、試写会で観た映画の全100本ちょいをベストからワーストまで、強引に同順位なしで、自分のお気に入り順で並べた個人的ランキングを紹介します。 自分の趣向とあってるかな?、とか 自分が見た映画がどのあたりにあるかな?、とか 見ながら楽しんでいただけたら幸いです。 皆さんが製作した映画や、お気に入りの映画が下の方にあったらすみません。その際はコメ欄に罵倒をお送りくださいませ。 それでは、これが私の今年のベスト映画です! 2023年私の映画ベスト1位 ユニコーン・ウォーズ 2位 マイ・エレメント 3位 グリッドマン ユニバース 4位 

                                                                        2023年鑑賞映画ランキングベスト101|ネジムラ89 / アニメ映画ライター
                                                                      • 『あの花』から『アリスとテレスのまぼろし工場』へ 唯一無二の作家となった岡田麿里

                                                                        ※本稿には『劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME』『心が叫びたがってるんだ。』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『空の青さを知る人よ』『泣きたい私は猫をかぶる』『アリスとテレスのまぼろし工場』『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』(文藝春秋)のネタバレがあります。ご注意ください。 「商業原則と私的な物語の両立」の系譜 日本のアニメの歴史の中には、お客さんが喜ぶような商業原則に沿った内容を提供しつつ、そこに私的な物語を紛れ込ませる作家の系譜がある。たとえば、宮﨑駿は、『紅の豚』に、自分自身とスタジオジブリのあり方を投影した。庵野秀明は、『新世紀エヴァンゲリオン』で美少女とロボットを用いたアニメの中に、私的な実存を投影した。 これは、かつてはロマンポルノや、Vシネなどで行われていたことと、よく似ている。たとえばロマンポルノでは、セックスシーンをある一定の時

                                                                          『あの花』から『アリスとテレスのまぼろし工場』へ 唯一無二の作家となった岡田麿里
                                                                        1