最終更新日: 2022年04月18日 毎年 4 月 22 日は地球や地球環境について考える「アースデイ(地球の日)」です。 皆さんは、わたしたちが住むこの美しい星「地球」の未来について考えたことはありますか? この記事では、アースデイの由来や環境問題に関する英語を紹介します。 アースデイは英語でなんていうの? アースデイは英語で Earth Day と表記します。日本語では英語の発音を使って「アースデイ」と表記したり、「地球の日」と訳したりします。また、国連ではこの日を International Mother Earth Day「国際母なる地球デー」と制定しています。 アースデイの由来は? アースデイが最初に誕生したのは 1970 年のアメリカです。市民運動が盛んだったこの時期に、アメリカのゲイロード・ネルソン上院議員は、地球が抱えるさまざまな問題に対して若者たちにもっと関心をもってもら