並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 2562件

新着順 人気順

エピソードの検索結果121 - 160 件 / 2562件

  • 未経験 IT エンジニア面接成功への 3 つの心得!採用経験者がその理由と実践方法を解説! | 安定志向のITキャリア入門

    YouTube で見る IT エンジニアの面接、未経験だから自分をどうアピールすればいいか分からない…。 ITキャリアに興味はあるけど、面接に対する不安で足踏みしている方も多いのではないでしょうか。 この記事では、未経験の方が IT エンジニアの面接で成功するための 3 つの心得を、採用経験者の視点から具体的にお伝えします。 この記事を読むことで、面接への実践的対策に取り組むことができ、自信を持って面接に臨めるようになりますよ! この記事を書いた人 りもじい YouTube X Instagram TikTok IT 歴 20 年のエンジニア 大学、研究所、自社開発企業でプログラミング、サーバ、ネットワーク、クラウド、社内情シスなどを多種の業務を経験 安定志向な性格で安心や安全が大好き 未経験者向けに 安定志向の IT キャリア入門 という情報発信中 エンジニアに興味がある人に安心して I

      未経験 IT エンジニア面接成功への 3 つの心得!採用経験者がその理由と実践方法を解説! | 安定志向のITキャリア入門
    • ありがとうドクターイエロー - nekonoongaeshi’s diary

      やっと会えた……! 大垣のひまわり畑に行って参りました。この日は「見かけると幸せが訪れる」という都市伝説もあるドクターイエロー「700系」をベースにした4代目・T4編成のひまわり畑とのコラボは今年で最後のラン。 8月の検測走行は8月19日、のぞみ検測2回目。東京駅から福岡の博多駅まで。全国のドクターイエローファンがそれぞれの場所で走行を見送りました。私たち夫婦はT4編成の引退が発表された去年から、待ち望んだ満開のひまわり畑の前で。空は今にも雨が降り出しそうな曇天でした。300台収容の駐車場は12時半過ぎには満車となり、Pに入れない車が農道の路肩に停めるほどの盛況ぶり。通過予定時刻の13時43分より少し遅れてドクターイエロー! 後ろのほうで誰かが「来たっ!」と叫ぶ声が聞こえ、みんな一斉にシャッターを切る音、スマホをタップする音だけが聞こえていました。私のバカチョンスマホではこんな感じ。あう”

        ありがとうドクターイエロー - nekonoongaeshi’s diary
      • 鳥居峠ハイキング: 鎮神社から歴史をたどる #奈良井宿 #鳥居峠 - Kajirinhappyのブログ

        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 中山道屈指の難所鳥居峠をひかえて 「奈良井千軒」といわれ、木曽十一宿の中では最も賑わった宿場 奈良井宿を後にして 越後屋さんの駐車場に車を停めさせていただいて、 鳥居峠ハイキングに向かう 今は昔ほどの難所ではないとは、越後屋さんのご主人のお話 雲も空も山もいい 前日の雨が嘘のような快晴(でも台風10号はまだ停滞中だった) 神社脇に定がいっぱい😮 AIに定の要点を簡潔にまとめてもらいたい😁 鎮神社と書いてしずめ神社と読むのね 奈良井宿に疫病が流行り、これを鎮めるために千葉県香取神社から主神をまねき祭祀をはじめたとされています。 出典:鎮神社 - 奈良井宿観光協会 この階段を登って 鳥居峠 ➡ 御嶽神社 ➡ 丸山公園 ➡石畳分岐 ➡ 藪原駅のハイキングの予定 中山道の歴史感じる石碑のそばに熊除けの鈴 その都度この鈴を鳴らして歩く 石畳が雰囲気

          鳥居峠ハイキング: 鎮神社から歴史をたどる #奈良井宿 #鳥居峠 - Kajirinhappyのブログ
        • さくらももこ 著『ももこの世界あっちこっちめぐり』より。ももこは天才だし、子供心を失っていない。 - 田舎教師ときどき都会教師

          そこはもう、ガウディの世界一色だった。ガウディの世界に触れた人は皆「ガウディは、子供心を失っていない天才だ!!」と一様に言うが、まさしくその言葉に尽きる。ガウディは天才だし、子供心を失っていない。 (さくらももこ『ももこの世界あっちこっちめぐり』集英社文庫、2021) こんばんは。昨夜、子供心を失っていないかつての同僚2人と久闊を叙しました。一人は4年ぶり、もう一人は7年ぶりです。 楽しい。 まさしくその言葉に尽きる一夜でした。小見出しをつけるとしたら「3人の世界あっちこっちめぐり」となるでしょうか。18時から23時まで、ざっくりいうと「私たちはどこから来たのか、私は何者か、私はどこへ行くのか」ということについて、話に花が咲きっぱなしでした。それぞれの物語に、 酔った。 かつての同僚と(2024.8.19) 教育委員会には「いそぎ」っていう言葉があってね、命に関わること、訴訟になりそうなこ

            さくらももこ 著『ももこの世界あっちこっちめぐり』より。ももこは天才だし、子供心を失っていない。 - 田舎教師ときどき都会教師
          • 初代猫は押しかけ女房 - 猫とビー玉

            当ブログにはアフィリエイト広告を掲載しています 初代猫おむすびを家族にしたのは、14年前の8月のちょうど今ごろ。 あれからもう14年かぁ・・・。 出会い おむすびを初めて見かけた時は、青い首輪をつけてたんですよね。 次に見かけた時にはげっそり痩せて、その首輪もはずれていました。 元飼い主に捨てられちゃったんですね・・・。 おむすびのチャームポイントは、その人懐っこさ。 持ち前のフレンドリーさで複数の人からエサをもらっていたんでしょう。 知らぬ間にガリガリは解消していました。 それでもやはりお腹は空いていたのか 会うと家までついてきたので、かつおぶしなんかをあげてました。 我が家をホームに認定? いつからかおむすびはうちの玄関先に住みついてしまい、毎日私たちの帰りを待つようになりました。 まぁ、正直戸惑いました。 私は当時、猫好きじゃなかったのでね。 だけどそんなおむすびを放っておけず、キャ

              初代猫は押しかけ女房 - 猫とビー玉
            • 磯田道史 著『日本史を暴く』より。教科書にはない史実を学び、授業に役立てよう。 - 田舎教師ときどき都会教師

              日本では修学旅行は明治十年代から師範学校などで始まった。最初は「長途遠足」などと言っていたが、明治二十年に『大日本教育会雑誌』に「修学旅行」の文言が登場。翌年、「尋常師範学校設備準則」で、修学旅行は「定期の休業中に於て一ヶ年六十日以内」で行うことが定められ、師範学校で修学旅行が公式化したとされる。ちなみに、この準則は100頁もあり、職員数の他に、備えるべき動物標本の種類まで全国一律で規定された。ヘビ部門はマムシとアオダイショウ、昆虫ではタマムシなどの標本を確保せよ、と具体的に規定していて細かい。 (磯田道史 著『日本史を暴く』中公新書、2022) こんばんは。先日、ハブ酒を飲む機会がありました。ヘビ部門のお酒にチャレンジしたのは、 人生初。 店員さんに促されるまま、ソーダ割りにして恐る恐る口にしたところ、なんと、ハブではなくハーブの香りがするではありませんか。驚きです。これなら飲める。気に

                磯田道史 著『日本史を暴く』より。教科書にはない史実を学び、授業に役立てよう。 - 田舎教師ときどき都会教師
              • 小川てつオ 著『このようなやり方で300年の人生を生きていく』より。やりたい事をやる。 - 田舎教師ときどき都会教師

                さらにいえば、このような旅行をしていると必ず「若いうちだけだよ」とか「思い出作りにね」とかいう言葉をはげましとして言われのだが、これもあたいは、イヤだ。旅行をいつまで続けるかということではなく、このようなやり方・精神で、三百年の人生を生きていく、そのためのむしろ準備体操の、そのまたアキレス腱のばしにすぎない小旅行において、このような言葉は実に退行的に聞こえる。 (小川てつオ『このようなやり方で300年の人生を生きていく[新版]あたいの沖縄旅日記』) こんばんは。昨日、豆腐ようという沖縄の珍味を食べました。ちょうど小川てつオさんの沖縄旅日記を読んでいたので、うん、timely。後学のために書いておくと、豆腐ようというのは島豆腐を米麹、紅麹、泡盛により発酵熟成させたもので、東洋のチーズと呼ばれることもある(らしい)。当然、泡盛との相性がよく、ワインやビール、焼酎にも合う(らしい)。 そんなわけ

                  小川てつオ 著『このようなやり方で300年の人生を生きていく』より。やりたい事をやる。 - 田舎教師ときどき都会教師
                • 中島 健郎さんへ | STAFF BLOG

                  中島 健郎さん 勇敢で、思いやりがあって、優しくて、それでいて、ユーモアがあって、誰からも愛される、とても素敵な人。 私の知る健郎さんは、このわずか50文字では言い表せないので、いつか会って直接伝えようと思っていたことも含めて、健郎さんへの想いを書き残しておきたいと思います。 TALEX 薮下 剛 健郎さんは、どんな高所でも、どんな悪天候でも、どんな過酷な環境でも、自身の命を預けられる“相棒”として私たちの製品をいつも愛用してくれました。 健郎さんのTALEX相談窓口だった私が、初めてお会いした日からK2チャレンジまでのお付き合いで、印象に残る思い出をいくつかご紹介します。 出会い 三浦雄一郎さんのアコンカグアチャレンジの決起会でした。 アコンカグア専用デザインサングラスの特徴を説明し、フィッティングして、お渡したのが最初。 2019年2月のことです。 当日、ほとんど会話する機会はなかった

                    中島 健郎さんへ | STAFF BLOG
                  • たこ焼き屋が挑戦した10円子供食堂の真実:善意が招いた意外な課題とは? - smileブログ

                    こんにちはantakaです。 最近、大阪市東淀川区のたこ焼き屋「たこ焼たこば」が、地域の子供たちを対象に始めた「子供食堂」が話題になりました。 この取り組みは、子供たちが気軽にたこ焼きを楽しめるよう、通常480円のたこ焼きを10円で提供するというものでした。 しかし、善意から始まったこの活動も、転売や親の不正利用といった問題に直面し、一時中止を余儀なくされることになりました。 ここでは、この取り組みについて私が感じたことや、もし私ならどう考えるかを交えてお話ししたいと思います。 news.yahoo.co.jp 善意の影には課題も潜む 転売問題への対応とルール設定 地域とのつながりを深める 応援の声が示す希望 終わりに 善意の影には課題も潜む 島田さんの「子供食堂」は、子供たちが手軽に美味しいたこ焼きを楽しめるようにという善意からスタートしました。 しかし、その善意が悪用される事態に直面し

                      たこ焼き屋が挑戦した10円子供食堂の真実:善意が招いた意外な課題とは? - smileブログ
                    • 甘えん坊に癒される時間 - うずら話 - ヒメウズラの生活

                      お題でペットとの絆や思い出を大募集だそうですが、このブログの大部分がそういう話なわけで~✨ なんちゅう事ないヒメウズラ隊との日常、今日もご覧いただきたく。 クロコ『カメラとってるの?🎶』 人間のお腹の上でニッコリ顔のクロコちゃんです カメラに迫りくるクロコちゃん、近すぎるよ~w 丸まっちく座って完璧なナデられ待ち体勢です クロコ『う~んいいねぇ♪』 良い顔しますね~w ノドナデナデ気持ち良さそうです クロコ『う~んそこそこ♪』 ナデナデ満喫で頭の毛がホワ~となってます ナデ止めたのでカメラに抗議中w クロコ『ナデナデもうおわり?』 ナデナデ終わったので次はTシャツ浴びの 体勢に入るクロコちゃん 良い場所を見つけてちんまり収まってます 羽毛を膨らませて何度もパタパタ~とやって 羽根と足を伸ばしてノビ~ ノビーポーズで完全にリラックスしています 甘えん坊クロコちゃん、なぜだか今日は三割増しで

                        甘えん坊に癒される時間 - うずら話 - ヒメウズラの生活
                      • 猫たちに感謝の気持ちを込めて🌟 保護猫たちと過ごす日々 #家族 - 猫の爪切りdiary

                        こんにちは。よろしくお願いいたします🐈 私の人生を振り返ると、傍にいつも猫や犬がいました。 実家に住んでいた時も犬や猫と一緒に暮らしていました。 時は経ち、私が結婚、実家の近くに住むことになります。 息子二人と娘が生まれます。 縁があって一緒に暮らしている猫3匹。 真っ白なシロちゃん キュートな女の子 白黒🐼猫ちゃん。(子供の時の写真でです) 抜群のルックス 茶白の🐯猫ちゃん。(家に来てすぐ取った一枚です) どの子も保護施設から引き取って、家族になった猫たちです。 保護施設から里親を探す猫を引き取ってあげたかった。 縁があって我が家にやってきた猫たちは、私たちの生活に癒しを与えてくれました。 疲れて帰ってきた時や嫌な事があった時も、ウロチョロしていたり、スヤスヤ眠っている猫ちゃん達を見ると疲れも吹き飛びます。 子供も成長し、幼稚園や学校に通います。 帰宅するとまず猫を探す。 動物を怖

                          猫たちに感謝の気持ちを込めて🌟 保護猫たちと過ごす日々 #家族 - 猫の爪切りdiary
                        • 徳川慶喜の素顔!先生が教えない[逸話集]

                          徳川慶喜(とくがわ よしのぶ)と言えば、ほとんどの人が歴史の授業で大政奉還をした最後の将軍と勉強したと思います。大政奉還(たいせいほうかん)後の徳川慶喜と言えばどのような人ですかと質問されると、潤沢な隠居資金で趣味に没頭していた人と答えられる人はほとんどいないと思います。 学校の教科書は歴史の表舞台に登場する人のみ取り上げるので、隠居した人や趣味に没頭した人についてはほとんど取り上げられません。学校や予備校の授業において、雑学で聞いた人がある人ならいるかもしれませんが、あまり時間を取らないと思います。 ここでは、大政奉還後の徳川慶喜を中心に学校や予備校でほとんど教えない最後の将軍について取り上げます。最初に、幼少期のエピソードを紹介します。それから酒にまつわるエピソード、趣味の話、女性関係に関するエピソードを取り上げます。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」

                            徳川慶喜の素顔!先生が教えない[逸話集]
                          • 上田岳弘 著『旅のない』より。芥川賞作家が紡ぐ4つのストーリー。 - 田舎教師ときどき都会教師

                            ナビを見ると、新幹線の駅まで残り10分ほどだった。僕は、彼が撮ろうとした映画の話を切り出すタイミングを見計らっていた。なぜか気になっていた。それは言葉に置き換えるべき何かが発見できる予感があったからかもしれない。時々、そんなことがある。言葉に置き換えることで、ごく少数かもしれないが、いくばくかの人に働きかける事象がそこに転がっていると感じることが。文章にしたところで、多くの人を感動させるほどのものではないかもしれないし、そもそも感動と表現してしまうと、崩れてしまう何かかもしれない。それを読んだ人の胸中に起こるのは、USBに差して使うタイプの扇風機が作る程度の微風かもしれない。けれど、それはうまく掘り当てられることを待っているのだ。 (上田岳弘『旅のない』講談社文庫、2024) こんばんは。今日、同僚から結婚式の招待状が届きました。開封したところ、思いがけず「当日乾杯のご発声を」とあります。

                              上田岳弘 著『旅のない』より。芥川賞作家が紡ぐ4つのストーリー。 - 田舎教師ときどき都会教師
                            • 感動必至!要石と涙の物語 - 昭和ネコ令和を歩く

                              先日、日向灘で地震がありました。 うちの地域でも震度4まで揺れ、公的に、南海トラフに関係があるから注意せよ、と、いうアナウンスもありましたね。 そういう状況だったからじゃないけど、久々に『すずめの戸締り』と言う映画を見ました(テレビ番組を録画していたヤツ)。 この映画の最初の地震は奇しくも日向灘。 まあ、それはおいておいて、地中をうごめく見えない巨大ミミズが地震を起こしていて、それを抑えるために「後ろ戸」と言う扉を閉める閉じ師が存在します。 それが物語のヒーロー草太、かなりのイケメンでヒロインすずめが一目ぼれ。 後を追いかけてきたすずめは封印するための要石を動かしてしまいます。 すずめがが封印を解いたから自由になった元要石のダイジン。 最初はがりがりの子猫の姿で姿を現しますが、すずめがエサをやって「うちの子になる?」と、聞いたとたん、ふっくらフワフワの子猫に変わります。 左ががりがり、右が

                                感動必至!要石と涙の物語 - 昭和ネコ令和を歩く
                              • 沖縄旅行 その2  南から北まで沖縄本島縦断の旅 - 泣いても笑っても日日是好日

                                沖縄の旅も、2日目になりました。 1日目のお話は、この記事からどうぞ。 gracedusoleil252525.hatenablog.com 久し振りの沖縄だったので、今回は沖縄の3大観光地と言われている3か所を廻る観光バスに乗りました。 引用:イラストボックスより (引用した地図に、地名などを書き加えあり。) ガイドさんが言う3大観光地とは、この地図 の①から③で、 ① 首里城 ② 古宇利島(小さくて、引用した地図には載っていません) ③ 美ら海水族館 だそうです。 因みに、那覇から古宇利島まで約70キロくらいあります。 私達が乘った観光バス。 「そらとぶピカチュウプロジェクト」の一環で、沖縄観光を促進するためのポケモンの飾りや、ラッピングが多いです。 観光バスは沢山ありますが… これなら、間違えそうもないですね。(笑) まずは、琉球王の居城である首里城に行きました。 首里城は琉球王朝の

                                  沖縄旅行 その2  南から北まで沖縄本島縦断の旅 - 泣いても笑っても日日是好日
                                • 池波正太郎 著『ル・パスタン』より。あなた様はまだ生活をご存じないのでは……。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                  ジュリオは、子供たちにあたえる果実ひとつにも季節が消えてしまった現代をなげいて、 「いまは、いつでも何でもある。けれど、子供に思い出がなくなってしまった」 と、哀しげに、つぶやく。 思い出をもたぬ人間の不幸を、現代人は不幸とおもわぬ。国の歴史があるように、一個の人間にも〔歴史〕があることを思わぬ時代となった。歴史は人の世界の変遷だ。 (池波正太郎『ル・パスタン』文春文庫、2022) こんばんは。先日、上田にある池波正太郎真田太平記館にフラッと立ち寄りました。池波正太郎(1923-1990)の本は『編笠十兵衛』しか読んだことがありませんでしたが、「入ってみようかな」と、懐かしげに、そうつぶやきたくなったんですよね。四半世紀以上も前にインドのバラナシで読んだ『編笠十兵衛』が、私にとっては〔歴史〕ともいえる思い出になっているからです。 まぁ、黒歴史ですが。 池波正太郎 真田太平記館(2024.8

                                    池波正太郎 著『ル・パスタン』より。あなた様はまだ生活をご存じないのでは……。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                  • 3営業日分の商談目標数を"人を介在させずにテックタッチで" 獲得するメールマーケティングTips|Takashi Morimoto

                                    はじめにIVRyにてSMB領域のインサイドセールスのマネージャーを担っている森本(@175cm71kg)です。私の自己紹介や過去の経歴は、1年前に執筆した入社エントリに記載しておりますので、そちらを参照いただけますと幸いです。 2024年8月現在のIVRyのインサイドセールス組織では、3〜4営業日分の商談獲得目標数を"人を介在させずにテックタッチで" 獲得しています。1年かけて磨いてきたテックタッチ施策は、今やIVRyのインサイドセールス組織において事業計画達成のための重要な柱となりました。 ここ1年で、マーケティングチームやPdMを巻き込みながら複数のテックタッチ施策を進めたり、ハウスリストに対してのメールマーケティングをインサイドセールス主体で取り組むなど、電話という手段に固執せず顧客体験を配慮しながらもあらゆる手段を駆使して商談化数を最大化しています。 (YoYで300%超で推移中)

                                      3営業日分の商談目標数を"人を介在させずにテックタッチで" 獲得するメールマーケティングTips|Takashi Morimoto
                                    • 今井むつみ、秋田喜美 著『言語の本質』より。はじめに身体接地ありき。はじめにオノマトペありき。はじめに初等教育ありき。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                      日本語の音象徴における清濁の重要性は、それがオノマトペ以外でも見られることからもわかる。「子どもが遊ぶさま」の「さま」に対して、「ひどいざま」の「ざま」は軽蔑的な意味合いを持つ。「疲れ果てる」の「はてる」に対する「ばてる」んもぞんざいなニュアンスが伴う。 以前、あるテレビ番組で、癌を経験した女優の大空眞弓さんが、「「がん」じゃなくて「かん」と呼べばショックが少ないのに」というような話をしていた。これもまさに清濁の音象徴から来る感覚である。 (今井むつみ、秋田喜美『言語の本質』中公新書、2023) こんにちは。例えば、小学校の学級担任がこういった話を子どもたちにし続けることができれば、子どもたちの国語の成績は上がると思うんですよね。授業そのものよりも言語環境(日々、どんな言葉、語彙、引用、言い回し、エピソードを浴びているか)が大事だという仮説です。 まぁ、かんですが。 教師の直感はけっこう正

                                        今井むつみ、秋田喜美 著『言語の本質』より。はじめに身体接地ありき。はじめにオノマトペありき。はじめに初等教育ありき。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                      • 木彫り職人の技が光る列車旅 # べるもんた - nekonoongaeshi’s diary

                                        パリオリンピック2024が終わりました。納得のいかない判定も多々見受けられ、少し残念ですけど。選手の皆さんには「お疲れ様でした」と言いたいですね。それにしても選手村のお食事ってそんなにひどかったの?? やっぱりお食事は日本が一番おいしいと思うのです。 ベル・モンターニュ・エ・メール ~べるもんた~ まだ梅雨明けしていない7月下旬。その日は久しぶりの晴れ! じゃあ、べるもんたに乗りに富山へGO! 当日の朝のネット予約ですからね、💦海側のカウンター席を諦めたら……とれました。それでは、さっそく。 「ベル・モンターニュ・エ・メール」はフランス語で美しい山と海という意味。 愛称は「べるもんた」。 時空を越える能力を持つ猫。ナビゲーターのベルちゃんです。地球から遠く離れた惑星ミネットで画廊をしている。おしゃれが大好き。明るく陽気な性格。ナビゲーターには山の王国に暮らす妖精の王子様。引っ込み思案な性

                                          木彫り職人の技が光る列車旅 # べるもんた - nekonoongaeshi’s diary
                                        • 『FFT』『タクティクスオウガ』好きにこそ遊んでもらいたい!『鈴蘭の剣』が超絶面白いから全SRPG好きにプレイしてほしい。女騎士と仲良くしようとしただけなのに、皆死ぬ。滅びの運命に抗う

                                          突然ですが、私は『ファイナルファンタジータクティクス』が大好きです。 通称、『FFT』。知略、謀略、策略が坩堝のごとく蠢いている戦史モノの世界で、さまざまな葛藤を抱えたキャラクターたちが織りなすハードコアな物語……面白くないわけがないんですよ。 筆者は特に、『FFT』に登場する聖騎士アグリアスさんが印象的でした。彼女は陰謀が渦巻く戦史モノの世界で、正しいことを信じて行動する主人公に対し「今さら疑うものか!私はおまえを信じる!!」と即決で信じてしまうほど正義感の強いお人です。こういう世界だからこそ、彼女のまっすぐさが輝くんですよね。 願わくば、このような純粋なお方の魅力が一際輝くようなシナリオが体験できる戦略シミュレーションゲームがまた遊びたいな……はぁ~……(ため息)遊びたいッ! と欲望を漏らしていても、「それ、『FFT』でよくね?」って言われ続け、もう20年くらい経ってしまった。 嗚呼…

                                            『FFT』『タクティクスオウガ』好きにこそ遊んでもらいたい!『鈴蘭の剣』が超絶面白いから全SRPG好きにプレイしてほしい。女騎士と仲良くしようとしただけなのに、皆死ぬ。滅びの運命に抗う
                                          • 山形名物玉こんにゃくと茄子の辛子付け:山形県はほんといいとこだった。 | 衣食住酒釣 ブログ

                                            うれしいプレゼント来た~ 山形県民を5年していた自分にはたまりません😋 山形県民のソウルフード「玉こんにゃく」 職場の方に、山形県に親戚がいて たくさん送ってくれて食べきれないのですが こういうの知ってますか? 知ってるも何も、大好物ストライクど真ん中です👍 しかも、市販のタレを使った味付けではなく 家自慢の味付けとお見受けいたしました<(_ _)> これは貴重な玉こんにゃくです ありがたくいただかせていただきます。 「小茄子の辛子漬け」とお見受けいたしました これまた自家製の辛子付けです 辛子を控えめにして 子供から大人まで食べれるように配慮した 漬け方をして送ってくれたに違いない これまた大変貴重な食べ物です😂 こうなれば ビールを飲まずにはいられません アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶 大生 最高の夜になりました。 山形県民時代のエピソード 福島・山形・新潟のナンバープレート

                                              山形名物玉こんにゃくと茄子の辛子付け:山形県はほんといいとこだった。 | 衣食住酒釣 ブログ
                                            • 元HKT48田中美久、「新宿野戦病院」にアイドルコンカフェ店員として登場 キュートな演技に視聴者熱視線「どこのコンカフェ?」「貢ぎたい!」 -

                                              元HKT48田中美久、「新宿野戦病院」にアイドルコンカフェ店員として登場 キュートな演技に視聴者熱視線「どこのコンカフェ?」「貢ぎたい!」|Infoseekニュース小池栄子と仲野太賀がダブル主演する連続ドラマ「新宿野戦病院」(フジテレビ系、水曜後10・0)の第8話が21日に放送され、元HKT48の田中美久が、コンカフェの店員役としてゲスト出演し、視聴者から熱視線が注がれた。宮藤官九郎さんによる完全オリジナル脚本の連ドラで、東洋一の歓楽街、東京・歌舞伎町にたたず…【全文を読む】 📷先行オフショット📷#新宿野戦病院 第8話に#田中美久 さんが出演決定❗ 常連客のストーカー被害に悩む コンカフェ店員・かえで役を演じます❤️‍🩹 その騒動は聖まごころ病院も巻き込んで とんでもない事態に発展することに…💥 明日よる10時の放送を どうぞお楽しみに🙌 📣 #FOD… pic.twitter

                                                元HKT48田中美久、「新宿野戦病院」にアイドルコンカフェ店員として登場 キュートな演技に視聴者熱視線「どこのコンカフェ?」「貢ぎたい!」 -
                                              • アラン・ドロン 逝く - おとなのさぁどぷれいす

                                                アレサンドロです。 フランス出身の俳優で 「太陽がいっぱい」などの作品に出演し、 二枚目俳優として知られる アラン・ドロンさんが 2024年8月18日88歳で死去したと、 フランスメディアなど複数のメディアが 報じた。 アラン・ドロン(Alain Delon)は、 1935年11月8日、フランスのソーで生まれ、 青年期にはさまざまな職業を転々としました。俳優としてのキャリアを開始すると、 瞬く間に注目を集めました。 アラン・ドロンは、鋭い目つきと 端正な顔立ちで知られ、 その魅力的な外見と存在感で 多くの女性ファンを魅了しました。 彼の代表作には、 「太陽がいっぱい」(1960年) 「サムライ」(1967年)、 「冒険者たち」(1967年)、 「ボルサリーノ」(1970年)などがあります。 これらの作品での冷酷で ミステリアスな役柄は彼のイメージを 決定づけました。 アラン・ドロンは、映画

                                                  アラン・ドロン 逝く - おとなのさぁどぷれいす
                                                • 宮崎智之 著『モヤモヤの日々』より。普通のまま発狂したい。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                  父は中也の代表的な詩「サーカス」の「ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん」という擬音に戯けた抑揚をつけて、僕に聴かせてくれた。それが耳に残り、何度も何度も朗誦をせがんだものだ。父自身は「含羞」という詩が好きで、「なにゆゑに こゝろかくは羞ぢらふ」と噛み締めるように諳んじていた。そのような幼少期を過ごしたおかげで、僕にとって文学とは、「父との楽しい時間」である。いまだに眉間にしわをよせてやるようなイメージがないのである。 (宮崎智之『モヤモヤの日々』晶文社、2022) こんばんは。昨夜、1学期の授業でコラボしたゲストティーチャー&関係者さんたちとの「振り返りの座談会」に参加してきました。授業の様子を編集した動画を観て話し合ったり、ゲストティーチャーのトークに耳を傾けたり。眉間にしわをよせてやるような事後検討会ではなく、 楽しい時間。 続・楽しい時間(2024.8.9) コミュ障の私にしては珍しく、

                                                    宮崎智之 著『モヤモヤの日々』より。普通のまま発狂したい。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                  • 合言葉は「みかん」 - JuniperBerry’s diary

                                                    imhfy.hatenablog.com いつも 覗かせていただいている のりさんの 文鳥さんへの 愛がいっぱいのブログ こちらの記事を読んで のりさんに お伝えしたいことがあって この記事を書いたのですけれど 押し付けかも と思い始め お蔵入りになっておりました ところが 昨日 bin-pakuさんから メッセージ なんと bin-pakuさんと Loveちゃんにも 似たエピソードがあるのですって! ということで 急遽 投稿することに bin-pakuさんと のりさんに 届くといいな *** 以前一緒に暮らしていた た〜@コイネズミヨウムが 虹の橋へと旅立って その後に とっても不思議な ことが 沢山沢山起こりました 自分自身 「私、悲しすぎて おかしくなったのかしら?」 と 思ったくらい これは たくさんの不思議なことが 立て続けに起こっていた頃の出来事 以前に少し触れた 今 一緒に暮

                                                      合言葉は「みかん」 - JuniperBerry’s diary
                                                    • バブル崩壊と「J-POP」の誕生|佐々木敦『90年代論』第2回|光文社新書

                                                      バブルは本当に崩壊したのか? まず、あらためて確認しておきましょう。日本のいわゆる「バブル景気」が弾けたのは、1990年3月の総量規制が引き金だとされています。90年代が始まって2ヶ月ほどしか経っておらず、ほんの少し前まで日本経済は栄華を極めていたわけですから、バブル崩壊を証し立てる事象はすでに続々と出てきていたのにもかかわらず、多くの人々にとって、戦後最大の好況期であった「80年代」は続いていました。多少雲行きが怪しく見えたとしても、たぶん大丈夫、まだまだいけると皆が漠然と信じていたのです。 当時私は、現在の六本木ヒルズの端っこ、六本木通りに面していた「シネヴィヴァン六本木」という映画館で働いていました。シネヴィヴァンはセゾングループ(西武百貨店社長の堤清二ーー作家で詩人の辻井喬たかしとしても知られるーーが率いていた当時の流通最大手の企業グループ。80年代には多角的な文化事業を展開してい

                                                        バブル崩壊と「J-POP」の誕生|佐々木敦『90年代論』第2回|光文社新書
                                                      • 小川糸 著『針と糸』より。大きな決断をしなければ、見えない景色がある。 - 田舎教師ときどき都会教師

                                                        私にその意思さえあれば、ここで遊牧民として生きることだって、決して不可能ではないということ。自分はそれくらい自由で、どこにでも住めるのだ、とはっきり自覚したのである。そうしたら、ものすごく楽になった。自分をがんじがらめに縛っていたのは、他でもない、自分自身だったのだ。 (小川糸『針と糸』朝日文庫、2022) こんにちは。先日、作家(画家)の都守太朗さんらが開いているグループ展に足を運びました。10年くらい前に都守さんと授業でコラボして以来、個展だったりグループ展だったりの案内が来たときには可能な限り行くようにしています。 縁は育むもの。 石展(2024.8.1) 石と作品展(2024.8.26) www.countryteacher.tokyo 都守さん曰く「授業が終わってからもこうやって来てくれるのは〇〇さんだけです」云々。縁を育むことのおもしろさや都守さんのおもしろさに気付いている担任

                                                          小川糸 著『針と糸』より。大きな決断をしなければ、見えない景色がある。 - 田舎教師ときどき都会教師
                                                        • 「フリー素材」の“落とし穴” 「学級新聞」で損害賠償が増加 著作権の専門家が背景を解説(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

                                                          近年、全国各地の小中学校で「学級新聞」や「学級だより」、「ほけんだより」などで使用されたインターネット上の“フリー素材”が問題となり、いずれも数十万円の損害賠償を支払うケースが相次いでいます。教育現場であるはずの学校で、なぜ、このようなことが起こったのでしょうか。知的財産権に関する業務を行う弁理士の筆者が解説します。 【要注意】「えっ…全然違う…!」 これが「過保護」と「過干渉」の違いです(画像) フリー素材の“落とし穴” 損害賠償を支払うこととなった学校の教師たちは、インターネットで「フリー」と検索してヒットした画像を使用していました。“フリー素材だから”自由に使えると考えたのですが、ここに大きな落とし穴がありました。実は、フリー素材にも利用規約があり、理解しないまま使用すると著作権侵害となる場合があります。 例えば、フリー素材ではあるものの商用利用が許可されていない場合や、クレジット表

                                                            「フリー素材」の“落とし穴” 「学級新聞」で損害賠償が増加 著作権の専門家が背景を解説(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
                                                          • 『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成 アイドルの成熟から大ガールズバンド時代へ|徳田四:Daily PLANETS

                                                            本日のメルマガは、ライター/編集者の徳田四による寄稿文をお届けします。 近年のアニメシーンで話題の「ガールズバンドアニメ」。〈日常系〉の臨界点としての、かつての『けいおん!』と2010年代のアイドルブームからの転換は何を意味しているのか。昨年のヒットから話題の絶えない『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成を中心に考察します。 『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成 アイドルの成熟から大ガールズバンド時代へ 『ぼっち・ざ・ろっく!』『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』『ガールズバンドクライ』――2022年から毎年立て続けにヒットしている「ガールズバンド」アニメが、アニメ業界を震撼させている。2010年代以降のアイドルブームからの大転換、かつての『けいおん!』(2009)をはじめとする〈日常系〉の再解釈、「百合もの」の勃興、ロ

                                                              『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』の達成 アイドルの成熟から大ガールズバンド時代へ|徳田四:Daily PLANETS
                                                            • 本・ファスト教養 の感想 - SIMPLE

                                                              ファスト〇〇という言葉を日常的に耳にするようになった昨今。誰でも聞いたことがある例をあげるとすれば、ファストファッションや、ファストフードでしょうか。「時短で」「お手軽に」そのジャンルに触れることができるため、とても人気があるように思います。 今回は「ファスト教養」についての本を読みましたので、解説や私見を交えて綴っていきたいと思います❀ ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (集英社新書) 作者:レジー 集英社 Amazon 昨今の教養とは? ビジネスシーンにおいての教養(リベラルアーツ) そもそも「教養」ってなに? ファスト教養的に、「読書」は「コスパ」が悪い 「コスパ」よく教養を身につける 教養のない人間は、脱落するしかないのか 自己責任論 ファスト教養を解毒する よもやま話 昨今の教養とは? 書店で並べられている本のタイトルを流し読みしていると、『30代で身につけておくべき教養

                                                                本・ファスト教養 の感想 - SIMPLE
                                                              • 「不安な人にこそ読んでほしい」 鈴木エイトが傍聴した『HPVワクチン被害』裁判レポート|SlowNews | スローニュース

                                                                「接種後に重篤な副反応を引き起こし、薬害として集団訴訟が提起されている危険なワクチン」 そんな認識をいまだに持つ人も少なくない子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)。だが、HPVワクチンについては国内外で有効性と安全性を担保するエビデンスが積み上がっている。国内での大規模な疫学調査によって接種群と非接種群に有意差(症状のオッズ比で有意に1を超えるもの)がなかったことも確認されている。 そんな中で、「HPVワクチン薬害訴訟」を継続的に取材しているジャーナリスト・鈴木エイト氏が8月上旬に発信したSNSでの薬害訴訟レポートが1800万回を超えるインプレッション数となり話題になった。「危険なワクチン」との世間の認識を変えるきっかけとなるのだろうか。 8月18日にも産婦人科医や医療記者を招いたトークイベント『緊急開催!「HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)と副反応」徹底検証!』を開く鈴木エイト氏がHP

                                                                  「不安な人にこそ読んでほしい」 鈴木エイトが傍聴した『HPVワクチン被害』裁判レポート|SlowNews | スローニュース
                                                                • 【毎日書評】魅力的な話し方をしている人の「伝え方」には特徴があった | ライフハッカー・ジャパン

                                                                  「結論から」の型①明確な答えを知りたがっている人には、明確な結論をまず伝える。(31ページより) 「結論からいうとわかりやすい」ということはよく耳にしますが、その手法が効くケースは大きく分けて2パターンなのだそうです。そのうちのひとつが、「相手が答えを知りたがっているときは、シンプルに結論をまず即答する」こと。 具体的には、「5W1H=なにが、誰が、いつ、なぜ、どこ、どう」なのかと聞かれた場合、まず「結論は」と前置きしてから、あとに続く説明に移ると続けやすくなるというのです。 「最初に結論をいう」ことによって、相手に「全体を俯瞰させている」と考えることもできるわけです。(30ページより) 「結論から」の型②冒頭の結論は、「つかみの要約」。(33ページより) 相手側に対して具体的に聞きたいことがない場合でも、冒頭に結論を伝えると次のような効果を与えることができるといいます。 ① 興味のない話

                                                                    【毎日書評】魅力的な話し方をしている人の「伝え方」には特徴があった | ライフハッカー・ジャパン
                                                                  • 【SOLID原則の入口】きれいなコードで生まれるメリットとその書き方 | 株式会社divx(ディブエックス)

                                                                    はじめにこんにちは。株式会社divxのエンジニア高橋です。 エンジニアとして働いていると、このような経験はありませんか? 1つ修正したら、違うところで不具合が出た。その不具合を修正したらまた不具合が出た。 コードが複雑過ぎて、理解するのにかなり時間がかかる。 1つの修正なのに、影響範囲が広すぎてたくさん修正しないといけない。 はい!これらはすべて私が経験してきたことです。 ただし、逆にこのような経験もあります。 修正しても他に影響がでない。 コードが読みやすく、短時間で理解できる。 修正では影響範囲がすぐに特定でき、その範囲も狭いので修正がすぐ終わる。 なぜ?こんなにも違うのでしょうか? 私は「コードのきれいさ」だと感じています。 コードのきれいさってなんなのさ?「コードのきれいさ」と言っても抽象度が高いので、もう少し具体的に定義してきます。 コードのきれいさを評価する指標として、「SOL

                                                                      【SOLID原則の入口】きれいなコードで生まれるメリットとその書き方 | 株式会社divx(ディブエックス)
                                                                    • 毎年恒例行事になりました! - トラック運転手ともさんの日常

                                                                      8月12日11時17分。高松檀紙インターを下りる。『高松檀紙インター』檀紙って読めますか? 『だんし』って読みます。だんしって聞いたら、談志しか出てこないですが、これもだんしって読むんですね。覚え方としては、壇蜜のだんですね!どんな覚え方やねん!w そんなことを車内でY君N君と、わちゃわちゃ言いながら、車は檀紙インターを下りて国道11号線へ合流。そして数百メートルの先『檀紙交差点』のカドにある【UDON山もり】さんに到着。 山もりさんのとこに来たのは、去年5月の連休以来一年ぶりだ。 ブログの先輩であり人生の先輩でもある 『3回さん』と待ち合わせをしていた。 3回さんは、お店の外で待ってて下さった。 「こんにちは〜すんません暑いのに外で待ってて下さって」 「全然大丈夫やで」 3回さんは相変わらずダンディな雰囲気だった。 「あれ、お孫さんですか?」 「そそ」 椅子に座ってた女の子は3回さんのお

                                                                        毎年恒例行事になりました! - トラック運転手ともさんの日常
                                                                      • 人生をくれた犬 - ちろとまろんの水彩画

                                                                        昔々あるところに、まろんというワンコがおりました。 その家では、たけし、ロン、ゴン太に続く4匹目のワンコでした。 まろんはそれはそれは美しい(ちょっとびびりな)女の子で、 その家のニンゲンたちの心をすっかり鷲掴みにしたのでした。 特にその家のあるおばさんにとってまろんは完璧なミューズだったのです。 おばさんは若いころは絵を描くのが好きでしたが、 いつの間にか絵の事を忘れ去っておりました。 そんなおばさんに絵画への情熱を思い出させてくれたのでした。 おばさんはまろんの絵を描くためにできるだけ努力するようになりました。 ほぼ毎日のように絵筆をとりました。 まろんは13歳でお星さまになってしまいましたが、 おばさんの絵画への情熱は衰えるどころかますます盛んになり、 まろんがお空へ行ったあとの冒険の物語を空想したりするのでした。 まろんと仲間たちの冒険は絵の中で続いています。 はたしてまろんは喜ん

                                                                          人生をくれた犬 - ちろとまろんの水彩画
                                                                        • choriが死んでも俺は生きる、が、それでいいのか? - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                          前回のあらすじ nuryouguda.hatenablog.com これの主催者だったchoriさんが亡くなったと発表された。 www.oricon.co.jp ニュースサイトも公式Twitterの転載だけでいいのか?最近のTwitterは信用ならんぞ?でもまあ、前回の詩人イベントで会った人たちも「choriさんが亡くなった」と言ってるので亡くなったっぽい。 (僕の脳内妹はたぶん、僕が死んでも僕の訃報をツイートしないと思う…) motion-gallery.net choriさんの40歳をお祝いするクラファン、40歳になれずに香典になっちゃったな。人の世は儚く一寸先は混沌。 詩人。茶道裏千家十六代家元千宗室の長男に生まれる。母は三笠宮崇仁親王次女である容子。大正天皇は母方の曾祖父。中学生時代の1999年から詩人として活動を開始し、「第1回詩学最優秀新人賞」をはじめ大小多数の賞を獲得。 バラ

                                                                            choriが死んでも俺は生きる、が、それでいいのか? - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                          • 「虎に翼」性転換手術、LGBTQ、夫婦別姓のジェンダー問題描写に《NHKがまた…》と疲弊する視聴者も|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                            伊藤沙莉(30)が主演を務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」で、夫婦別姓やLGBTQなどジェンダーに関する問題が続々と描かれ、話題を集めている。 6月中に轟太一(戸塚純貴)が、かつて同性の花岡悟(岩田剛典)に惹かれていた可能性を示唆するシーンもあったが、16日放送の100話では、轟が現在付き合っている恋人として佐田寅子(伊藤)に、遠藤時雄(和田正人)を紹介し、カミングアウトするというシーンが描かれた。 さらに21日放送の回では、性転換手術を受けたバーのママとして、トランスジェンダーであることを公表している中村中が登場。Xでトレンド入りするなどの反響を見せた。 今作は、日本史上、初めて誕生した女性弁護士の一人にして、初の女性判事、初の女性裁判所長となった三淵嘉子をモデルとしたオリジナルストーリーだけに、昭和初期の守られていなかった人権の問題などを改めて視聴者に考えさせるエピソードを取り入れて

                                                                              「虎に翼」性転換手術、LGBTQ、夫婦別姓のジェンダー問題描写に《NHKがまた…》と疲弊する視聴者も|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                            • 真夏のガチチチ活。松本から小布施へ。(エピソード2) - okite910nete1820’s blog

                                                                              松本城と松本市立美術館を堪能した後、松本市内で昼食をとりました。娘氏に車で待機中に『お昼ごはんで良さそうな店を探しておいてね』と言っていました。 娘氏のリクエスト。まさかの『魚粉強めの濃厚つけ麺』のお店‥‥😱。 👧🏻「☆4つ付いてるから結構人気見たい!」 👨🏻『おいおいおいおいおいおい、ここは信州だぞ‥‥。せめて日本そばであれ💦‥‥。何故に遥々信州にまで来て中華そばを(苦笑)‥‥』 とは心の中で思いましたが、「何でもイイよ!」っと言い車を後にした自分も悪い‥。まぁグルメにベクトルを振るだけの時間的なゆとりは今回は無かったので、地元で人気の中華つけ麺屋さんで早めの昼食をとり、次の目的地へと向かいました(笑)。 前回の松本城のお話はこちら。 okite910nete1820.hatenablog.com (写真多め、場所のネタバレ含みます) 松本市を後に、次なる目的地へと車を走らせ

                                                                                真夏のガチチチ活。松本から小布施へ。(エピソード2) - okite910nete1820’s blog
                                                                              • 障害猫たちの里親探し物語 - nekonoongaeshi’s diary

                                                                                今週のお題#ペットを飼うこと 去年の夏の今頃は警戒心の強い野良猫の産んだ仔猫とその母猫の捕獲で悪戦苦闘の毎日を過ごしていました。 いろいろな猫と出会い、様々な猫を保護してきました。このブログを始めたのも猫たちの里親探しと、捨てられる猫たちの現状を一人でも多くの人に知ってもらいたい、という思いからでした。 すでに野生化していてトレーニングが不可能な半野良もいます。 仔猫のうちに保護できれば、里親を探してあげて暖かいお家で過ごせるチャンスがあるのですけど。 私が出会った猫もそれぞれのエピソードがあって、そのなかでも印象に残っている保護猫さんたちのエピソードをあらためてご紹介したいと思います。障害のある猫たちで、里親は決まらないのではないかと、駄目なら家で育てるしかない。絶望にも近い気持ちで譲渡会へ参加した一昨年のお話です。 エピソード2「幸せのメールが届いた日」 (repost) そろそろ1カ

                                                                                  障害猫たちの里親探し物語 - nekonoongaeshi’s diary
                                                                                • 『ポッドキャストの月』にPodcastのコラムをたくさん書く予定です。 - 世界のねじを巻くブログ

                                                                                  Podcastの月 ポッドキャストが生誕20周年を迎える ということで ポッドキャストの月である9月に、 Podcast関連のエッセイ的なものを ブログやニュースレターで書こうと思ってます。 せっかくの二十周年という大きな節目なので、 Spoityやアップルポッドキャストのあれこれ、 グーグルポッドキャストのサービス終了やYoutube Music、 ラテンアメリカでのPodcast事情、 メディアとしてのポッドキャストの盛り上がり etc... いろんな視点で書いていきます。 www.nejimakiblog.com ※ちなみに国際ポッドキャストの日は、2024年9月30日。 この日に向けて、世界各地でいろんなポッドキャストのイベントが開催されます。 日本でも(ポッドキャスト界隈では)結構な盛り上がりを見せているので、 色々調べてみると面白いかも。 こんなこと書いてほしい、というのがあれ

                                                                                    『ポッドキャストの月』にPodcastのコラムをたくさん書く予定です。 - 世界のねじを巻くブログ