じゃあ男が3人集まると何になるんだ?
今までエレカシってヘイヘイでダウンタウンに弄られてて曲は今宵の月のようにしかまともに知らなかったんだが こないだエレカシファンの子とカラオケ行った時「悲しみの果て」を歌ってて聴いたことある曲だくらいにしか思わなかったが その後頭の中でずっとリピートしててついにツタヤでベスト借りてきたらもう聴くのが止められなくて冗談じゃなく2日で100回聴いてる '04 ひたちなか https://www.youtube.com/watch?v=-XqXNOcWPes '09 日本武道館 https://www.youtube.com/watch?v=0WZu7L7Hjds '10 in COTTON CLUB https://www.youtube.com/watch?v=5tDfJqDUsq0 みんなにも中毒になってもらおうと思って 逆にエレカシで他の名曲も教えてくだされ
NHK東京児童合唱団に小学校3年生から5年生まで入団。声楽指導を受けていた。ソロを任されるほど歌が上手くボーイ・ソプラノのスター的存在であった。また、ウィーン少年合唱団との交流もあったと言う。声域は裏声も含めhihiAを越える曲もあり、現在56歳の宮本浩次ソロ曲は、カバー曲「異邦人」はhihiB、「光の世界」はhihiA#、「東京協奏曲」はhihiA#、カバー曲「木綿のハンカチーフ」「赤いスイートピー」「恋人がサンタクロース」はhihiA#、「昇る太陽」「Do you remember?」はhihiF、「going my way」「十六夜の月」はhihiC#、カバー曲「ロマンス」「あなた」「白いパラソル」はhihiC#。 デビュー当初からテレビ出演もライブでのMCもほとんどなく、雑誌などのインタビューでも無口・無愛想を貫くキャラクターであった。しかし1992年頃、何の前触れもなくライブで突
歌詞の意味が古びることのない1976年のヒット曲 荒井由実!当たり年です! このころは、プログレッシブロックのイエスや、 そのキーボード担当だったリック・ウエイクマンなどばかり聴いていて、 日本のヒット曲は聴いていなかったと思い込んでいましたが、 実はあったんですね www.aiaoko.com まずは、前回の1975年でも出てきた「卒業写真」同様、ユーミンがまだ荒井由実だったころの曲、「翳りゆく部屋」です 「翳りゆく部屋」は、これでもかというほど好きです エレファントカシマシがカバーする「翳りゆく部屋」など、 もう何度も何度も聴きまくるほどロックしています 心の叫び!ですよね ユーミンの作詞作曲もすごいし、 エレファントカシマシの歌もすごい 必ずや聴かせてほしい曲です プログレッシブロックのイエスしか聞かないよ的なポーズをとっていた私も、 1976年ばかりは、クイーンの「ボヘミアン・ラプ
エレファントカシマシ 現在進行ドキュメント 「めんどくせえ(仮) 2013.7.8 = the day after the fighting men's chronicle エレファントカシマシ 劇場版 」 監督:山下敦弘 「the fighting men's chronicle エレファントカシマシ 劇場版」の 撮影が終了したあの日の後も、 男たちの戦いは止まっていなかった! 映画編集終了後、上映も間近に迫った7月8日、 監督山下は、久しぶりにエレファントカシマシの スタジオを訪れた。 そこには、野音での復活に向けて、次の作品に向けて、 創作と鍛錬を重ねる4人の姿が在った。 映画の中では、まだ全体像の見えていなかった作りかけの 新曲「めんどくせぇ(仮)」の進化版を聴いた山下が、 そのド迫力を目の当たりにして、急遽スタッフを招集! そして、激撮! 劇場版の続編とも、野音のプロローグとも言
「悲しみの果て」や「今宵の月のように」などで人気のロックグループ、エレファントカシマシのボーカルの宮本浩次さんが、先月、耳が聞こえにくくなる「急性感音難聴」を発症して手術を受け、来年1月の公演を含め、当面、ライブ活動を休止することを発表しました。 所属事務所によりますと、宮本さんは、先月1日に左耳が聞こえにくくなって「急性感音難聴」と診断され、一時は左耳がほとんど聞こえなくなるほど症状が悪化しましたが、5日に手術を受けたあと回復が進み、現在、日常生活に支障はないということです。 しかしライブ活動については、聴力がまだ安定していないことなどから、今月、大阪と東京で予定していたライブを始め、来年1月の日本武道館での公演を含め、当面、ライブ活動を休止することになりました。 エレファントカシマシは昭和63年にデビューした4人組のロックグループで、宮本さんの骨太のボーカルと、作詞・作曲を手がけた「悲
PV
音楽誌『ROCKIN'ON JAPAN』にて、「破格の新人衝撃のデビュー」の見出しで誌面に大々的に取り上げられる。ROCKIN'ON JAPANの編集長山崎洋一郎や渋谷陽一らに常に高く評価されている(ちなみにこの両名は『CHERRY BOYS』と称してポニーキャニオン以降のアルバムのクレジット欄にSpecial thanksとして記されることとなる)。 バンド名は、かしまし娘と、映画『エレファント・マン』のインパクト、音が気に入って遊び半分でつけられ、それ以上の意味はないような内輪ノリだったという[5]。 アマチュア時代の楽曲を含むバンドのセルフタイトルが冠せられた1stアルバムは、ストレートかつオーソドックスなメロディーとサウンドであったが、2ndアルバム以降、政治への強い関心や、文学作品からの影響を受けた宮本の独裁的とも言える姿勢をより顕著にバンドの楽曲に反映させることになった。 打ち
こんばんは。もかです。 いつもブログ読んでいただきありがとうございます。 本日は私の好きな曲を紹介していきます!! エレファントカシマシさんの 『俺たちの明日』 です! CMでも良く耳にしていた、 「さぁがんばろうぜ!!」 ってやつです!! 当時、高校生だった私はキャッチーなメロディな曲だなぁ・・・ ぐらいにしか思っていなかったのですが、 エレファントカシマシさんの他の曲を聴いたり、 だんだんと年齢を重ねていくうちに 「歌詞が心に染みる~。」 ってなってきた・・・ とっても良い曲でメッセージ性も強い曲ですので、 興味を持った方は聞いてみてください!! さっそく書いていくよ~!! 俺たちの明日 「俺たちの明日」(おれたちのあした)は、日本のロックバンド、エレファントカシマシの34枚目のシングル。 作詞・作曲 宮本浩次 様 概要 この楽曲は東芝EMIからユニバーサルミュージックへと移籍した際の
エレファントカシマシの楽曲が11月16日から東京・JR赤羽駅の発車メロディーに起用される。 メンバー4人のうち3人が赤羽出身で旧赤羽台中学校の同級生であるエレファントカシマシ。昨年の『NHK紅白歌合戦』初出場時には地元有志による横断幕が掲出されたり、9月開催の『北区花火会2018』では彼らの楽曲にあわせた「音楽花火」が打ち上げられたりするなど赤羽とゆかりがある。 発車メロディーに起用される楽曲は、5番線ホームの“俺たちの明日”、6番線ホームの“今宵の月のように”。あわせて漫画『東京都北区赤羽』の清野とおるのイラストによるポスター、横断幕、懸垂幕、ステッカーが11月中旬から赤羽駅や赤羽の商店街、区有施設を中心に順次設置される。ポスターは、エレファントカシマシのメンバー4人をイラスト化したものや、“今宵の月のように”の世界観をイメージして赤水門のある荒川河川敷の風景を描いたものなど全5種。横断
PV
【メールマガジン】 伝象さん ケータイメールでエレカシニュースをお届け 【エレカシ基本リンク】 オフィシャルサイト FMEによる公式サイト ユニバーサルによる公式サイト 情報・交流サイト 赤い薔薇 エレファントカシマシDB オンラインCDショップ(エレカシ直通) Amazon HMV TOWER TV放送局 MUSIC ON! TV SPACE SHOWER TV カラオケメーカー UGA JOY SOUND DAM 【Special Thanks】 エレカシ絵展示室 エレカシファンサイト【PAO:PAO】(閉鎖)のイヌノアウさんから頂いた絵があまりにも素晴らしかったので、お願いしてうちで飾らせてもらいました おだラジ記念館 ウーハンさんのサイト「おだやかでラジカルな日常」(休業)のエレカシコーナーの企画、野音DVD化祈願バナーとエレカシキーワード、ライブレポなどをお預りしています エレカ
今年もっとも活躍した男たちを讃えるアワード「GQ Men of the Year」の季節がやってきた。本連載では小誌執筆陣が“極私的”に推薦する2016年の顔を紹介する。第9回は様々な雑誌で活躍するジャーナリストのサトータケシの推薦。 文・サトータケシ エレファントカシマシの48枚目のシングル「夢を追う旅人」 2016年は、エレファントカシマシで始まった。恒例の新春ライブ、1月4日の東京国際フォーラムでのエレカシは感動的だった。何に感動したかって、発売されたばかりの新譜『RAINBOW』の曲がどれも、とてつもなくよかった。 エレカシのメンバー4人は中学、高校の同級生で、2016年は全員50歳。50歳のミュージシャンが、ジューク、ハタチの頃よりもいい曲を書くって、相当のことですよ。そんな人、見たことありますか?しかも手クセで書けるかつての名曲の焼き直しではなく、50歳にして新しい曲調、サウン
拾い
4人組ロックバンド・エレファントカシマシのボーカル&ギター。1988年に1stアルバム『エレファントカシマシ』でデビュー。その荒削りで豪快なロック・サウンドが熱狂的なファンを獲得。「今宵の月のように」「俺たちの明日」など、数々のシングル、アルバムをリリース。2009年3月18日、最新シングル「絆」をリリース。同4月11日、日本武道館にてライブを開催。 【宮本】 蔦谷さんとの出会いは、僕にとっては、ものすごくラッキーでハッピーな出会いだったんですよ。 【蔦谷】 いや~、嬉しいですね。 【宮本】 もともとね、レコード会社が変わったときに新しいスタッフに薦められたのがきっかけだったんですけど、僕らとしても、新しいことをやりたい、若い人ともやってみたいと思っていて。それで、「笑顔の未来へ」を蔦谷さんにやってもらったんですけど、それがすっごくカッコ良くてね。 分かりやすく言うと、僕が弾き語りで作った
Little Glee Monster×最強歌少女オーディションコラボ企画としてリトグリのメンバーがソロ歌唱コンテスト開催! 2015年3月11日に配信されたSHOWROOMでの投票とYouTubeでの再生回数が一番多かったメンバーは次作にオリジナルソロ曲収録! http://www.littlegleemonster.com/showroom/ セカンド両A面シングル「青春フォトグラフ/ Girls be Free!」発売中! https://itunes.apple.com/jp/album/id966140339?at=10lpgB&ct=4988009106168_yt ■東名阪ワンマンライブツアー完売御礼! 2015年3月26日 大阪 UMEDA CLUB QUATTRO 2015年3月27日 名古屋 ell.FITS ALL 2015年4月19日 東京 TSUTAY
エレカシさんも良い曲が多すぎて、かなり迷ったのですが、私が自信をもってオススメするのは「風に吹かれて」です🎶 とにかく宮本さんの存在感、才能が際立っており、しっかりとした曲の構成の中にも、哀愁と明日への希望を感じさせてくれる名曲です。 この曲も歌詞が素晴らしいですね♪ エレカシさんの曲は、宮本さんの独特な世界観が表現されておりますが、この曲はストレートな想いが込められているような気がします。 今を肯定しながらも、振り返らずに明日へ向かって歩き出そう、という想いを感じます٩( 'ω' )و 素晴らしい曲ですので、是非「風に吹かれて」を聴いてみてください🎶 www.musicstamp.net www.musicstamp.net www.musicstamp.net www.musicstamp.net
普通に駅で鳴っていても良さそうなクオリティですよ。 今宵の月のように→悲しみの果て→風に吹かれて→はじまりは今→so many people→明日に向かって走れ!→孤独な旅人→あなたのやさしさをオレは何に例え よう→ヒトコイシクテ、アイタクテ→四月の風→俺たちの明日→笑顔の未来へ→リッスン トゥザミュージック こんなたくさんのアレンジ!! ▼悪魔のささやき~そして、心に火を灯す旅~ 他にもいろんなバージョンがあった! この人すごい! ▼YouTube - 山手線の発車ベルが全部ザ・ハイロウズの楽曲だったら ▼YouTube - 山手線の発車ベルが全部THE BLUE HEARTSの楽曲だったら ▼YouTube - 山手線の発車ベルが全部クロマニヨンズの楽曲だったら ▼YouTube - 山手線の発車ベルが全部Thee Michelle Gun Elephantの楽曲だったら ▼YouTu
言語設定を日本語に変更しました。この設定は各ページ下部で変更できます。 We've set your language preference to Japanese. You can update this preference below.
PV
【メールマガジン】 伝象さん ケータイメールでエレカシニュースをお届け 【エレカシ基本リンク】 オフィシャルサイト FMEによる公式サイト ユニバーサルによる公式サイト 情報・交流サイト 赤い薔薇 エレファントカシマシDB オンラインCDショップ(エレカシ直通) Amazon HMV TOWER TV放送局 MUSIC ON! TV SPACE SHOWER TV カラオケメーカー UGA JOY SOUND DAM 【Special Thanks】 エレカシ絵展示室 エレカシファンサイト【PAO:PAO】(閉鎖)のイヌノアウさんから頂いた絵があまりにも素晴らしかったので、お願いしてうちで飾らせてもらいました おだラジ記念館 ウーハンさんのサイト「おだやかでラジカルな日常」(休業)のエレカシコーナーの企画、野音DVD化祈願バナーとエレカシキーワード、ライブレポなどをお預りしています エレカ
「初心者向け簡単Ver.」はこちら G B7 Em G7onF くだらねえとつぶやいて さめたつらして歩く C D B7 Em A7 D7 いつの日か輝くだろう あふれる熱い涙 G B7 Em G7onF いつまでも続くのか はきすてて寝転んだ C D B7 Em A7 D7 Gsus4→ 俺もまた輝くだろう 今宵の月のように Gsus4 / Csus4onF / Gsus4 / Csus4onF / Gsus4 / Csus4onF / Gsus4 / Csus4onF / G GM7onF# G7onF E7 Am 夕暮れ過ぎて きらめく町の灯りは Am7onG# Am7onG D7 悲しい色に 染まって揺れた G GM7onF# G7onF E7 Am 君がいつかくれた 思い出のかけら集めて Am7onG#
'10 in COTTON CLUB
PV
お若い皆さん?はとっくに御存知の曲かもしれませんが~テレビを全く 見ない我家は、ボーカル:宮本浩次(みやもとひろじ)さんの御活躍も 知らずにいました。只、エレファントカシマシの存在だけは時々読んだ 介護士?をされてる方のブログで知っていました。彼女?は疲れた時に 彼らのライブを観て、癒され元気をもらっていたみたいでした。今回の 「すき家」の募集テーマも『元気をもらえる歌』だったかと思いますが 詩も殆ど聞き取れて、老婆も元気をもらえました!昨日は車内でスマホ 検索して(残り契約ギガ数が少なくて心配な中(^_^;)) 夫にも聞かせて 二人でニコニコしてました。皆さんも是非聞いて見て下さい♪(^O^)/ ★アクションが凄いですが、顔は何だか 可愛いですよね?(*´ ▽`*) エレファントカシマシ - 「俺たちの明日」 ★歌詞付きバージョンです♪ 宮本さんの歌は必要無いかもですが・・・ 俺たちの明
30周年記念のベスト盤『All Time Best Album THE FIGHTING MAN 』には30曲が収録されている。単純に計算すると、1年に1曲ずつという狭き門だ。名曲、名演奏が並んでいるのはもちろんだが、人間で言うところの“人生”みたいな“バンド生”の流れも浮き彫りになってくる。彼らは節目節目で名曲を生み出してきた。時には歌が突破口になったり、起爆剤になったり、旗印のようなものであったり。夜空の星をたよりに航海する旅人に例えるならば、エレファントカシマシにとって、楽曲は夜空に輝く星々のような存在でもあるのではないだろうか。そしてそれらが放つ光はリスナーをも照らしてきたと思うのだ。宮本浩次(Vo/G)による選曲、曲順になっていて、ベスト盤ではあるのだが、オリジナル作品にも通じる肌触りと不思議な調和がある。このベストについて、さらにバンドの30年について、宮本に聞いていく。——こ
7月26日(水)発売の新曲『風と共に』は、前編で宮本が語った最近のコンサートの情景とシンクロするような優しさと説得力に満ちた名曲だ。 「自慢の歌です。歌詞の中の言葉は、今までの曲と似てるかもしれないけど、本質は新しい。自由を求めるということを……自由なんてあるのかってことも含めて、まっすぐ歌ってると思います。NHKの方からは、『風に吹かれて』とか『今宵の月のように』みたいに、エレファントカシマシの2面性があるとしたら(2枚組ベスト盤にそれぞれ名付けた)“Roll&Spirit”じゃなくて“Mellow&Shout”のほう、メロディーの美しい曲にしてくださいとだけ言われました。激しいロックの曲じゃなくて、アコースティックな感じのある曲に、と。僕もそれはすごくいいなと思って、張り切って作りました。『みんなのうた』だからといって、子ども向けと思って作ってはいない。自由というもの、夢や希望を歌った
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く