並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 129件

新着順 人気順

エンジニアの検索結果41 - 80 件 / 129件

  • エンジニアファクトリーの評判や口コミと案件の特徴【2024年最新】 | 株式会社EXIDEA

    当ページに含まれる広告と商品評価について 当ページには広告リンクが含まれており、当ページを経由して商品・サービスの申込みがあった場合、提携している各掲載企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無に一切関わらず、コンテンツポリシーに基づき、当サイト独自の調査と実際に使用したレビューをもとに掲載しております。当サイトで得た収益は、皆様により役立つコンテンツを提供するために、品質向上等に還元しております。 フリーランスエージェント・エンジニアファクトリーの評判や口コミと案件の特徴【2024年最新】 エンジニアファクトリーは1人あたりの案件紹介数が8.4社と多く、希望条件に合う仕事を紹介してくれると口コミでも評判の良いフリーランスエージェント。高単価案件や非公開案件も豊富で、システムエンジニアから社内SEまで幅広いITエンジ

      エンジニアファクトリーの評判や口コミと案件の特徴【2024年最新】 | 株式会社EXIDEA
    • 「無難な選択は恥じゃない」岡田武史が贈るシニアエンジニアへのエール - エンジニアtype | 転職type

      数々の困難を乗り越え、成功を収めた一流アスリートだからこそ秘める成功哲学や思考法がある。それらは、技術の世界に生きるエンジニアにも参考になるはず。本連載ではエンジニアが悩みがちな問題を、一流アスリートならどう思考し、成功へつなげていくのか。自身の経験談から突破口を提示してもらいます。 エンジニアが抱えるさまざまな悩みに、一流アスリートが独自の視点からアドバイスを送る本連載。第1回、第2回に引き続き、元サッカー日本代表監督・岡田武史さんをゲストにお迎えしています。 今回のテーマは、経験を重ねたエンジニアが陥りやすい「モチベーションの低下や成長の停滞」について。 「現状のスキルがこの先も通用するのか不安だけど、新しい領域に踏み出す意欲も湧きづらい」 そんなエンジニアにとって、FC今治高校の学園長に就任するなど60歳を過ぎても挑戦を続ける岡田さんは、眩しく映るのではないでしょうか。 キャリアの後

        「無難な選択は恥じゃない」岡田武史が贈るシニアエンジニアへのエール - エンジニアtype | 転職type
      • LegalOn Technologies のエンジニアグレード評価基準を公開します | 株式会社LegalOn Technologies

        こんにちは、採用担当の松本です! 今回は、CTOの深川が技術ブログで公開した記事を引用し、 弊社で2022年10月に実施した評価基準刷新の取り組みとそこから得られた学び、今後の方針をご紹介します。Job Expectation と呼ばれる、実際に弊社で使われているエンジニアのグレード評価基準も公開しておりますので、ぜひご覧ください! 【参考】 ・技術ブログ掲載の全文はこちら ・深川のCTOインタビューはこちら 目次 - 制度変更前の課題 - 評価基準の変更 - 制度変更後の効果 - 今後の方針 - エンジニアグレード評価基準を公開した理由 - おわりに こんにちは。LegalOn TechnologiesでCTOを務めている深川といいます。 エンジニア組織の運営は人数が増えていくにつれて加速度的に難易度があがります。その中でも、エンジニアリングマネージャーにとって常に頭を悩ませるものが人事

          LegalOn Technologies のエンジニアグレード評価基準を公開します | 株式会社LegalOn Technologies
        • Webエンジニアはそろそろ日本語変数名の利用を検討してもいいのでは?

          自ブログからの引用です。 概要 言うまでもなくプログラミングを書く場合は英単語を利用するのが一般的であり、普段それについて疑いを持つことはほとんどないのではないかと思います。私自身、新規プロダクトの立ち上げで設計する際 にも「日本語で書くか?」という議論した経験はありません。 しかしながら、DX(Digital Transformation)やDDD(Domain Driven Design)の潮流を考えると、多くの場面で単語の持つ細かなニュアンスへの重みが増してきていると感じます。 本記事では、日本語でプログラミングすることに関する周辺環境と個人的な見解をまとめます。 前提 想定読者 => 国内産業向けのサービス開発おいて日本人のエンジニアで構成された開発チーム 平均的なメンバーはTOEIC500~700点程度の所謂英語が読めるレベルのエンジニアで構成される 技術スタック => Webエ

            Webエンジニアはそろそろ日本語変数名の利用を検討してもいいのでは?
          • エンジニアのための十徳ナイフ「DevToys」がバージョン2になってクロスプラットフォームやCLI対応しさらに便利すぎる - Qiita

            はじめに 以前紹介させていただき、2022年Qiitaのいいねランキング18位、ストックランキング20位を記録したこちらの記事の続編です! DevToysはリリース後しばらく定期的なバージョンアップが続けられていましたが、去年の7月からぱったりとアップデートが止まっている状態でした。 リポジトリや作者のXを見るとバージョン2の開発を行っているようで、今か今かと待ち続けていましたが数日前リリース予告のポストを見つけて、今日ついにプレリリースされました! ということで早速紹介していきます! DevToysとは DevToysは「開発者のためのスイスアーミーナイフ」の紹介文の通り、開発時によく使うツールを十徳ナイフのようにまとめたアプリとなっています。 JSONの整形とかエンコードデコードetc... プログラミングや保守運用の調査でやりがちな作業をいちいち変換サイトを探したり、エディター拡張機

              エンジニアのための十徳ナイフ「DevToys」がバージョン2になってクロスプラットフォームやCLI対応しさらに便利すぎる - Qiita
            • CTOでもVPoEでもないエンジニアのポジションの取り方|柳川慶太

              発表概要発表の趣旨は、「エンジニアのキャリアパスには事業責任者もあるよ」という話です。 僕のキャリアパスはエンジニア→PdM→事業責任者なのですが、 なんでそのようなキャリアパスを辿ったのだろうかと考えていた時に以下のようなつぶやきをしました。 1人で100人分の仕事するエンジニアみたいなものに憧れがあって、自分なりにそれを体現しようとした結果、プロダクトから事業まで見れるように自分の関わる範囲を広げたって感じなんだよな。気質的に突き詰めるより繋げるみたいなほうがあってたというか。 — 柳川慶太@BASE BANK (@gimupop) February 22, 2024 (いいねください) この「1人で100人分の仕事するエンジニアみたいなものに憧れがあって」という言葉が出てきた時に、憑き物が取れたような気持ちになり、この部分を膨らませて話してみようということ資料を作りました。 自分が実

                CTOでもVPoEでもないエンジニアのポジションの取り方|柳川慶太
              • 『KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件|勝又健太@雑食系エンジニア』へのコメント

                残念な記述が多い記事ですけど一番の後出しじゃんけんはこれ=>「4億7千万円というお金を最初からセキュリティ投資に振り向けておけばこのサイバー攻撃自体を防げた可能性は十分にあります。」 なにいってんだこの人

                  『KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件|勝又健太@雑食系エンジニア』へのコメント
                • 【Windows】容量の大きいファイルを開く方法 - ITエンジニアの成長ブログ

                  Windows環境で容量の大きいファイルを開く方法を知りたかったので、調べた結果を備忘として残しておきます。 経緯 ログファイルがとんでもなく肥大化してしまい、Windowsのメモ帳でもサクラエディタでも開けなくて、どうしようかなと思ったのが今回調べることになった経緯です。 一応、gvimがインストールしてあったので時間がかかっても開くことはできたのですが、Windows標準でどうにかできないかなというので調べてみました。 容量の大きいファイルを開く方法 調べたら色々な方々がすでに良い方法を記事にしていましたので、今回はそちらを参考にさせていただきました。 詳細は、以下のリンク先の記事に記載している内容でOKでした。とてもありがたいです。 ログファイルが大きすぎて開けない! - Qiita 簡単に言うと、PowerShellでファイルを一定の行数で分割してあげることで、開くことができるとい

                    【Windows】容量の大きいファイルを開く方法 - ITエンジニアの成長ブログ
                  • 【お知らせ】日立社員、AWSに精通したエンジニアを表彰する「2024 AWS Ambassadors」をはじめとした4部門すべてに選出:日立のクラウド Hitachi Cloud

                    写真左からAWSジャパンの大場様、渡邉様、日立の三木、富田、鬼塚、川原、原田、浜中 株式会社日立製作所(以下、日立)は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)のパートナープログラム「AWS パートナーネットワーク(APN)」において、AWSに精通したエンジニアを表彰する「2024 AWS Ambassadors」「2024 Japan AWS Top Engineers」「2024 Japan AWS Jr. Champions」「2024 Japan AWS All Certifications Engineers」に延べ29名の日立社員が選出されたことをお知らせします。 日立は、これまでAWSなどのクラウドサービスに精通したクラウドエンジニアをDX推進に必要なデジタル人財として位置付け、エンジニア育成のためのラーニングパスを整備してトレーニングや資格取得支援を積極的に進めてきました。今回

                    • ITエンジニアなら当然知っておきたいセキュリティ知識クイズ ~フリーWi-Fi編~ - Qiita

                      はじめに 皆さん、セキュリティの知識に自信はありますか? ITエンジニアであれば、最低限の知識は身につけなければいけません。 本記事では、セキュリティの中でも特に身近なフリーWi-Fiについての4択クイズを10問出題します。フリーWi-Fiの全てを知っているという方も、まだ自信がない方も、一度腕試しをして自分の理解度を正確に把握しましょう。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 問題 Q1. フリーWi-Fiに接続する際に推奨される最も基本的なセキュリティ対策はどれですか? A) ブラウザの履歴を消す B) パスワードを変更する C) VPNを使用する D) Wi-Fiをオンにする 答え

                        ITエンジニアなら当然知っておきたいセキュリティ知識クイズ ~フリーWi-Fi編~ - Qiita
                      • ITエンジニア、何かを登録するという意味で「regist」という変数を使いがちだけど、そもそも「regist」には登録するという意味は無い話 (2ページ目)

                        らど @footballinflu @kwsk_create 英英辞典の略語一覧にも登録されているので使って大丈夫だと思います😺 regの方が短いですが、正規表現っぽいのが悩ましいです 2024-06-25 19:04:58

                          ITエンジニア、何かを登録するという意味で「regist」という変数を使いがちだけど、そもそも「regist」には登録するという意味は無い話 (2ページ目)
                        • エンジニアに英語力が必要な本当の理由を知ってますか?「英語でしか存在しないドキュメントを読むため?」「違いますね」→許したくない事案がココにある (6ページ目)

                          しゅん@社内情シスでコード書いてる人 @_shun_9999 VSCodeの拡張機能入れて、最低限スペル間違いに気付けるようにはしてる。 (なお、ネーミングセンスは無い) x.com/yonemura2006/s… 2024-05-25 00:05:21 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 エンジニアが英語力が必要な本当の理由を知ってますか?英語でしか存在しないドキュメントを読むため?違いますね。ずばり、センスの欠片も感じられない変数名やメソッド名を付けないようにするためですよ。あれやるやつマジ許さん。 2024-05-23 18:16:07

                            エンジニアに英語力が必要な本当の理由を知ってますか?「英語でしか存在しないドキュメントを読むため?」「違いますね」→許したくない事案がココにある (6ページ目)
                          • 研修制度が充実した企業の「組込エンジニア」のキャリアに迫るイベントまとめ #RPALT (2ページ目)

                            『スキルアップ&キャリアアップ|エンジニアの仕事を知りエンジニアを目指す!』イベント実況ツイート&参加者の呟きをまとめています。 当イベントは「楽しく学ぶ」を目的としておりますので、ご参加いただいたみなさまには振り返りの機会、そしてご参加できなかったみなさまにはイベントの内容を届けるために情報を整理してtogetterにまとめております。 みなさま、どうぞお楽しみください。 詳細については、公式のイベントページやYouTube動画をご覧ください。 続きを読む

                              研修制度が充実した企業の「組込エンジニア」のキャリアに迫るイベントまとめ #RPALT (2ページ目)
                            • フリーランスエンジニアになるまでに経験年数はどのくらい必要?【1年・3年・5年で比較】  | エンジニアファクトリー

                              終身雇用や退職金制度がない会社も増えているなかで、正社員からフリーランスのエンジニアへとキャリアチェンジを考えている方も多いのではないでしょうか? このような方から多く聞かれる疑問が、「どのようなタイミングでフリーランスになるべきか」「実務経験は何年あるべきか?」といった質問です。 スキルや経験は人それぞれですので一概には言えませんが、結論から申し上げるとフリーランスITエンジニアのエージェント目線では、3年以上の実務経験を経た上で独立することをおすすめします。 本記事では、フリーランスになるのにベストなタイミングや実務経験の年数(1年・3年・5年)による案件の違いについて解説していきます。 エージェントサービス「エンジニアファクトリー」では、ITフリーランスエンジニアの案件・求人の紹介を行っています。 紹介する案件の平均年商は810万円(※2023年4月 首都圏近郊のITエンジニア対象)

                              • 送信取消機能やリアクション機能、LINEの新しいコミュニケーション機能を開発したエンジニア。VincentがLINEで目指すもの

                                LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog LINEで働くエンジニアに色々と話を聞いていく「LINE Engineer Insights」。LINEの技術組織で働く個々人に、何を重視して技術者としてのキャリアを歩んでいるのか、今LINEで何に取り組んでいるのか、今後実現していきたいことなどを聞いていきます。 今回登場するのは、N Partチームで働くPericart Vincent(ペリカ・ヴァンサン)。N Partチームはコミュニケーションアプリ「LINE」のサーバーサイドの開発を担当する「LINE Platform Developmentセンター1」の中の1部門です。「LINE」のメッセージ関連の機能開発やプラットフォームのアーキテクチャ改善などを担っています。 こ

                                  送信取消機能やリアクション機能、LINEの新しいコミュニケーション機能を開発したエンジニア。VincentがLINEで目指すもの
                                • ネットで見つけたネットワークの用語を語呂合わせで覚えられるサイトの紹介 - ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)

                                  ネットで見つけたネットワークの用語を語呂合わせで覚えられるサイトの紹介 前書き 本ブログのタイトルがネットワークエンジニアで高きを目指せということなので、元々ネットワーク関連の記事ばかり書いていました。 実は最近ネットワークの勉強を再開し始めました。 このブログをはじめて早1年以上たちますが、若干仕事も慣れてきました。 仕事していると「ああこの用語以前勉強していた頃に出てきたやつだ」と思い返すものです。 多分今勉強すれば以前よりぐっと理解できる気がします。 とりあえず暗記系(覚えないとどうしようもない)ような奴から再開しようと思います。 本記事で分かること ①以前は語呂合わせのウェブサイトをよく探していた ②新しくなったCCNAと今の僕 ③無線LANのGhzを覚える方法 今週のお題「デスクまわり」 ケーブルだらけです。脱ケーブル化が叫ばれます。 ■以前は語呂合わせのウェブサイトをよく探して

                                    ネットで見つけたネットワークの用語を語呂合わせで覚えられるサイトの紹介 - ネットワークエンジニアで高きを目指せ(横浜編)
                                  • 意識低い系エンジニアのための人生の変え方 - キカガク プラットフォームブログ

                                    同僚「連休何してましたー?」 私「うーん...まぁ...ゲームしてたくらいですね...あなたは?」 同僚「自分は軽く旅行して話題の映画見に行ってジム行って技術書の積読消化して彼女とデートして友達と徹夜で麻雀して飲み会して休み明けのMTGのアジェンダ用意して気になってたライブラリで遊んでみて...あとエルデンリング面白くて一気にクリアしちゃいました笑」 私「わァ...ァ...」 ※ フィクションです。 はじめに 全国の 1 日 1 ターン行動のエンジニアのみなさん始めまして。 プラットフォーム部の zunda です。 意識の高い人の行動力、すごくないですか? 自分の所属するプラットフォーム部や、他の部署の方々もすさまじい行動力の方、多いです。 「休みの日なにしてた?」の話題で軽く 3 分以上は途切れず話せたりします。 それに対して自分は、 平日は終業後疲れ切り、YouTube でおすすめ動画

                                      意識低い系エンジニアのための人生の変え方 - キカガク プラットフォームブログ
                                    • 20240625 収入・支出・節約 - さらに寝具にお金をかける - 浪費家エンジニア女の日記

                                      収入 なし 副業先に見積もりをだしてたけど、契約が滞ってて今回は発注完了しなかった;残念…。 産後すぐは難しいだろうけど、育児に慣れてきたら少しずつ副業を再開したい。 稼ぎたい。稼ぎたい。 正社員で雇用されている会社には来年度から復帰予定。 支出 ヒツジのいらない枕 極柔 22,000円 Amazonで購入。 夫が枕がヘタレてきてて寝にくい、首痛いと言ってたので、買ってしまった。 この枕は以前、家電量販店でみつけて試してみたんだけど、柔らかくて頭が沈み込みするけど固定されるのがとてもよかった。 あとネーミングがいいよね。ヒツジを数える間もなく眠ってしまう。という意味からつけられている。 先月の副業分が入ってきそうなのでいいよね買っても‥。と言い訳しながらぽちり。 私は夫に貢いでしまう病気なのかもしれない。(ちなみに彼のほうが稼いでいるのにだ。) ヒツジのいらない枕 枕 まくら テンセル枕カ

                                        20240625 収入・支出・節約 - さらに寝具にお金をかける - 浪費家エンジニア女の日記
                                      • わざとシステムを攻撃させて攻撃手法を観測する「ハニーポット」を30日間設置した結果をセキュリティエンジニアが公開

                                        遠隔でシステムを操作するツールである「SSH」への攻撃をわざと行わせて行動を観察する「ハニーポット」を30日間にわたって設置した結果をセキュリティエンジニアのソフィアン・ハムラウイ氏が公開しています。 What You Get After Running an SSH Honeypot for 30 Days https://blog.sofiane.cc/ssh_honeypot/ ハムラウイ氏はカーネルが「6.8.0-31-generic」でOSが「Ubuntu 24.04 LTS x86_64」のマシンを用意し、ハニーポットとして使用しました。 30日に行われたログイン試行は合計1万1599回で、1日あたり平均386回ログインが試されている事がわかります。 ログインを試す際に使用されたユーザー名のランキングには「root」や「admin」「ubuntu」「support」など、標準で

                                          わざとシステムを攻撃させて攻撃手法を観測する「ハニーポット」を30日間設置した結果をセキュリティエンジニアが公開
                                        • Linux環境で使用されている圧縮ツール「XZ Utils」に仕掛けられたバックドアのスクリプトをGoogleのエンジニアが解説 - プラメポータル

                                          • 【上半期 LT大会!】あつまれエンジニアの森 #6 (2024/07/26 19:00〜)

                                            注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

                                              【上半期 LT大会!】あつまれエンジニアの森 #6 (2024/07/26 19:00〜)
                                            • 新卒エンジニアがFIREの夢を語る - Qiita

                                              挨拶 はじめまして!新卒エンジニアのヤピ丸です!! 毎日初めてのことばかりでバタバタな毎日ですが、イケてる社会人になるためにできることや学んだこと(技術的なことも少し)を情報発信していきますので 何卒よろしくお願いいたします!! FIREってなに? FIREとはFinancial Independence and Retire Earlyのこと。 つまりお仕事に依存しない収入先を得て自由を手に入れるってことですね。 社会人一年目のペーペーが何言ってるんだと思うかもしれませんが夢は大きくもっていたいじゃあないですか! なんでFIREしたいの? 理由 実はFIREそのものにはさほど魅力を感じていないんです… ただ、いつでもそれができるだけの経済的な自立をしている状態が一番生産性を出せる状態だと思っているんです。 きっかけ FIREを意識しだしたきっかけは知り合いのフリーランスのエンジニアの方に

                                                新卒エンジニアがFIREの夢を語る - Qiita
                                              • ITエンジニアが選ぶ "読みたい" 技術書ランキング【2024年6月公開】|転職ドラフトReport

                                                【営業時間のお知らせ】社内行事のため営業時間を下記の通りとさせていただきます。 ・2024年7月1日(月)12時まで ・2024年7月2日(火)14時まで スキルアップのために技術書を読む方は多いと思いますが、専門的な書籍のお値段は少々お高め。 そこで転職ドラフトでは、一定の条件を満たすことで技術書をプレゼントするプログラムを2つご用意しています。 1つ目は、友達紹介プレゼントです。転職ドラフトを紹介した方、紹介された方それぞれにオライリー社の書籍を差し上げています。 そして2つ目は、カムバックボーナス。久し振りに転職ドラフトに参加してくださった方に、技術書プレゼントを実施しています。 今回は友達紹介プレゼントのリクエストランキングTOP5と、2つのプログラムでリクエストされた技術書の中から、転職ドラフト運営が独自目線でピックアップした技術書をいくつかご紹介します。 次に読む技術書選びの参

                                                  ITエンジニアが選ぶ "読みたい" 技術書ランキング【2024年6月公開】|転職ドラフトReport
                                                • 第632回 体調が悪いとき、どうしてますか?:5分間キャリア・コンサルティング:エンジニアライフ

                                                  こんにちは、キャリアコンサルタント高橋です。 皆さんは体調が悪いとき、どうされていますか? 恐らく、多くの方は一日も早く体調を回復するように休もうとされているのではないでしょうか。しかし、私はというと...仕事なりやるべきことなりができるなら、例え体調が悪かろうがそのままやってしまうことが多いです。 今まではそれが当たり前だと思っていたんですが、最近になって考え方を改めるようになりました。そこで今回は体調が悪いとき、どうすればよいかについて自分なりの考えを書きます。 ■体調が悪いとき(学生編) 子供の頃、特に学生の時分に体調を崩したり熱を出してしまったとき、私は100%学校を休んでいました。休むの当たり前のような感覚もありましたし、家族もそういって学校を休ませようとしていました。更に言うと、体調を崩して休むことが何だか得したような感じだったような気もします。何となくですが、 体調が悪い、熱

                                                    第632回 体調が悪いとき、どうしてますか?:5分間キャリア・コンサルティング:エンジニアライフ
                                                  • 登場する前から周回遅れ:地方からの戯言:エンジニアライフ

                                                    まだまだ AI を始めとした IT 技術の進歩のスピードが速く、去年はやっていたことが今年はすでに遅れているといった状況を生み出しています。当時の最新を盛り込んで構築した仕組みが、次の年には周回遅れになっていることも珍しくはありません。技術に関わる身としては、できるだけ新しく便利なものを提供したい気持ちがあるのですが、気持ちだけではどうにもならないほど進歩は早くなっています。 数年前であれば、市民開発では大したことはできないから広まらない、AI を業務に用いられる場面はそれほど多くない、そのような意見を持っていた人も多かったと思います。ですが今ではどちらも利用を検討するどころか、利用していてもなんら不思議ではないほどです。 どのような技術もそうですが、実際にできることは限られている面はあります。何も考えずに利用していては、それほどの効果を生み出すことはできません。利用できる場面に利用できる

                                                      登場する前から周回遅れ:地方からの戯言:エンジニアライフ
                                                    • 「LEADING QUALITYから紐解く、QAエンジニアのキャリア展開」まとめ #globis_qa (2ページ目)

                                                      2024年4月25日に開催されたイベント「LEADING QUALITYから紐解く、QAエンジニアのキャリア展開」のツイートまとめです。 https://globis.connpass.com/event/314089/

                                                        「LEADING QUALITYから紐解く、QAエンジニアのキャリア展開」まとめ #globis_qa (2ページ目)
                                                      • DMM.go #8 - 24新卒エンジニアが語るGo (2024/07/23 19:00〜)

                                                        注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

                                                          DMM.go #8 - 24新卒エンジニアが語るGo (2024/07/23 19:00〜)
                                                        • ITエンジニア界隈の言葉「チョットデキル」「なにもわからない」「完全に理解した」の本当の意味|米巨大IT企業のエンジニアリード

                                                          ITエンジニア界隈では専門用語以外でも一般人では到底理解出来ない言葉が存在する。 チョットデキル一般的には技術を学び始めたばかりの初心者をイメージするだろう。しかしながら、ITエンジニアにおいては意味が全く異なる。チョットデキルとは同様のアプリケーション、サービス、モジュール等を自分でも1から作れるという意味である。もしくは、開発者本人の事を示す。 「ワタシハ リナックス チョットデキル」Tシャツを着るリーナス・トーバルズ(Linuxの生みの親) なにもわからない同じくこれも一般的には技術を学び始めたばかりで何も理解できていないエンジニアをイメージするだろう。しかしながら、ITエンジニアにおいては意味が全く異なる。これはアプリケーション、サービス、モジュール等が本質的に抱える問題が分かるほど理解が進んだことを表す。 完全に理解した一般的には、どんなことでも回答、実装できるエキスパートエンジ

                                                            ITエンジニア界隈の言葉「チョットデキル」「なにもわからない」「完全に理解した」の本当の意味|米巨大IT企業のエンジニアリード
                                                          • PMOはDXの要?エンジニアキャリアを考えるきっかけになったことのお話 - Qiita

                                                            久しぶりのQiita!! 今年の3月からPMOとしてDXのお手伝いをしています。 そこで学んだことや感じたことは、自身の今後のキャリアを考えていく上でもかなり刺激的でした。 先日社内LT会で発表したことをブラッシュアップして共有いたします。 PMOという仕事だったり、自身のエンジニアキャリアだったりとエンジニアライフをより多角的に考えるヒントになれば幸いです。 PMOとは 社内基幹システムのSaaS移行プロジェクトにPMOとして配属になりました。実は配属当初、「PMO」とは何か全くわかっていませんでした。 「PjMのサポート」 そんな風に聞き、なんとなくわかったつもりでいたのですが、調べてみると奥深いことがわかりました。 PMO協会のホームページに下記のような説明がありました。 PMOは、組織内における個々のプロジェクトマネジメントの支援を横断的に行う部門や構造システム。 PMOはあらゆる

                                                              PMOはDXの要?エンジニアキャリアを考えるきっかけになったことのお話 - Qiita
                                                            • 『ITエンジニア、何かを登録するという意味で「regist」という変数を使いがちだけど、そもそも「regist」には登録するという意味は無い話』へのコメント

                                                              テクノロジー ITエンジニア、何かを登録するという意味で「regist」という変数を使いがちだけど、そもそも「regist」には登録するという意味は無い話

                                                                『ITエンジニア、何かを登録するという意味で「regist」という変数を使いがちだけど、そもそも「regist」には登録するという意味は無い話』へのコメント
                                                              • リリースの早さと品質を保ち続けられる体制へ。 「ビズリーチ」のデザイナーとエンジニアの連携フロー  | Visional Designer Blog

                                                                Visionalのビズリーチ事業部でデザイナーをしている福田です。「ビズリーチ」の求職者様(toC)向けプロダクトの機能開発や改善を担当しています。2022年の8月から現在にかけて、「ビズリーチ」の開...

                                                                  リリースの早さと品質を保ち続けられる体制へ。 「ビズリーチ」のデザイナーとエンジニアの連携フロー  | Visional Designer Blog
                                                                • Webデザイナーにプロジェクトリーダー、まだまだあるITエンジニアの職種

                                                                  ITエンジニアと一口にいっても、実際にはさまざまな職種がある。具体的にどんな職種があるかを紹介していく。 ③システムを攻撃から守るセキュリティエンジニア 情報セキュリティを専門に担当し、システムを攻撃から守ることを仕事としているのが「セキュリティエンジニア」です。一定のレベルのセキュリティを保つには、あらかじめセキュリティに配慮したシステム設計が必要です。また、安全を維持するシステム運用や、サイバー攻撃を未然に防ぐための調査や対策を行うことも必要です。このため、システムを開発・運用する際のどのプロセスにもかかわる可能性があります。現在のサイバー攻撃は多岐にわたるためいちがいに言えないところもありますが、古典的な攻撃手法ではインフラが狙われることが多く、インフラ関連の専門知識が欠かせません。このため、インフラエンジニアからステップアップするケースが多いようです。一方で、アプリケーションの攻撃

                                                                    Webデザイナーにプロジェクトリーダー、まだまだあるITエンジニアの職種
                                                                  • NTTデータ バリュー・エンジニアの公式VTuber「七夜聖りあら」がITパスポート試験に合格!

                                                                    (2024年1月10日) 株式会社NTTデータ バリュー・エンジニア(本社: 東京都江東区、代表取締役: 大西 浩史 以下、NTTデータ バリュー・エンジニア)からデビューした、新人データアナリストVTuberの「七夜聖りあら」がITパスポート試験に合格しました。 一人前のデータアナリストになるための第一歩として、ITパスポート資格の取得を目標に掲げ、試験対策動画や過去問題を解く生配信など視聴者と一緒に学習に励む様子を発信してきました。 視聴者からも合格者を3名輩出し、七夜聖りあらの挑戦をきっかけに新たな資格の勉強を始めたという声も多数寄せられています。 学習系VTuberとしての地位を確立した七夜聖りあらは、次のステップとしてデータアナリストに必要なスキルの1つである分析ツールを扱うスキルを習得すべく、まずは「Tableau」の初級資格取得を目指します。 ■NTTデータ バリュー・エンジ

                                                                    • 外国籍エンジニアインタビュー韓さん from 韓国(後)「マネジメントも大切だけど、プログラミングを完全に手放すことはきっとない」(@IT) - Yahoo!ニュース

                                                                      国境を越えて活躍するエンジニアにお話を伺う「Go Global!」シリーズ。今回もアイディスでゲーム開発に携わる韓相恩(ハン・サンウン)さんにお話を伺った。これまで1年単位で新しいゲームを作ってきたハンさんは、アイディスで1つのゲームに長く関わることになった。そこで見えてきた「大変さ」と「楽しさ」とは。 韓相恩(ハン・サンウン)さん 聞き手は、AppleやDisneyなどの外資系企業でマーケティングを担当し、グローバルでのビジネス展開に深い知見を持つ阿部川“Go”久広。 米国ではパズルゲームの課金率が高い?阿部川 “Go”久広(以降、阿部川) 現在、アイディスでどんなお仕事をされているのですか。 韓相恩(ハン・サンウン 以下、ハンさん) これまで幾つかのプロジェクトや会社でゲーム開発に携わってきましたが、現職ではモバイル向けゲームに戻ってきています。それまでは「開発して、リリースしたら別の

                                                                        外国籍エンジニアインタビュー韓さん from 韓国(後)「マネジメントも大切だけど、プログラミングを完全に手放すことはきっとない」(@IT) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 私が考える最高のエンジニアライフプラン - Qiita

                                                                        Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

                                                                          私が考える最高のエンジニアライフプラン - Qiita
                                                                        • 『KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件|勝又健太@雑食系エンジニア』へのコメント

                                                                          皆様どうもこんにちは。雑食系エンジニアの勝又です。 ここ最近のIT業界はKADOKAWAさんへのサイバー攻撃の話題で持ち切りでしたが、6/22のNewsPicksさんの記事で驚きの新情報が明らかになりました。 詳細は記事の... 474 人がブックマーク・170 件のコメント

                                                                            『KADOKAWAさんがハッカーに4億7千万円の身代金を払ってしまった件|勝又健太@雑食系エンジニア』へのコメント
                                                                          • 「エンジニアが単純作業で疲弊しない環境整備を」─成功事例に学ぶシステム開発領域の自動化 | IT Leaders

                                                                            IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > システム開発 > ユーザー事例 > 「エンジニアが単純作業で疲弊しない環境整備を」─成功事例に学ぶシステム開発領域の自動化 システム開発 システム開発記事一覧へ [ユーザー事例] 「エンジニアが単純作業で疲弊しない環境整備を」─成功事例に学ぶシステム開発領域の自動化 ハイパーオートメーション実現への道筋 2024年6月26日(水)愛甲 峻(IT Leaders編集部) リスト 環境の変化に対応してビジネスを発展させていくために、素早く質の高いシステム開発を実現する──このことは多くの企業によって急務の課題となっている。2024年4月18日開催のIT Leaders Tech Strategy LIVE「[ハイパーオートメーション]実現への道筋 “自動化の連なり”が導く業務改革と新しい働き方」(主催:インプレス IT Leaders)に

                                                                              「エンジニアが単純作業で疲弊しない環境整備を」─成功事例に学ぶシステム開発領域の自動化 | IT Leaders
                                                                            • 【7月1日から】オンラインプログラミングスクール・フィヨルドブートキャンプ、「フロントエンドエンジニアコース」開講記念キャンペーン開催!

                                                                              【7月1日から】オンラインプログラミングスクール・フィヨルドブートキャンプ、「フロントエンドエンジニアコース」開講記念キャンペーン開催!プログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ( https://bootcamp.fjord.jp/ )」が新コース開講を記念して、学習支援キャンペーンを開催します! 株式会社ロッカが運営するオンラインプログラミングスクール「フィヨルドブートキャンプ」は、2024年7月1日(月)から「フロントエンドエンジニアコース」の開講を記念し、キャンペーンを開催いたします。 キャンペーン期間中にご入会いただいた方は、新たに開設された「フロントエンドエンジニアコース」、以前からある「Rails エンジニアコース」のどちらも、通常3日間の無料体験期間が7日間に延長されます。フィヨルドブートキャンプの全機能・サービスをこの機会に存分にお試しください。 フィヨルドブートキ

                                                                                【7月1日から】オンラインプログラミングスクール・フィヨルドブートキャンプ、「フロントエンドエンジニアコース」開講記念キャンペーン開催!
                                                                              • エンジニアのためのChatGPT活用入門。著者が語るプロンプトの入力例とプログラミングをラクにする方法とは?

                                                                                システム開発に不可欠なソースコード。昨今、ChatGPTなどの登場により、慣例的に処理しているコーディングはプロンプトの入力である程度自動化できるようになりました。とはいえ、ChatGPTを実際に使ってみて「思うようなアウトプットが得られない」と感じている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は注目書籍『エンジニアのためのChatGPT活用入門 AIで作業負担を減らすためのアイデア集』の著者であり、プログラマーとしても活躍している大澤 文孝さんにインタビュー。エンジニアがChatGPTを上手く活用するための具体的な方法を伺いました。

                                                                                  エンジニアのためのChatGPT活用入門。著者が語るプロンプトの入力例とプログラミングをラクにする方法とは?
                                                                                • エンジニアのお茶会「エンジニアティールーム」

                                                                                  広義のエンジニアが集まって、美味しい紅茶片手にのんびり過ごすイベント「エンジニアティールーム」と、スピンオフの主催者ワンオペイベント「エンジニア楽茶会」の様子です エンジニアティールーム https://eng-tearoom.connpass.com/

                                                                                    エンジニアのお茶会「エンジニアティールーム」