並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 47件

新着順 人気順

オードリー コンビ結成の検索結果1 - 40 件 / 47件

  • ぺこぱ独占インタビュー【前編】「ノリツッコまないボケ」はこうして生まれた - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

    お笑いの「次の10年」を考える、QJWebの「【総力特集】お笑い2020」。 ミルクボーイにつづく独占インタビューは、M-1で衝撃的なインパクトを残したぺこぱ。 「ノリツッコまないボケ」(by松本人志)という新しいスタイルが話題となり、年明けから多くのメディアに出演。南海キャンディーズやオードリーなど、優勝を逃しながらも大きな爪痕を残し、その後も最前線で活躍する芸人たちにつづいて、次の10年を牽引するのはこのふたりかもしれない。 M-1以降で初となるロングインタビューを、前後編でお届けする。 結成から12年。今なおつづく“お試し期間” 2019年12月22日。優勝候補のかまいたち、敗者復活戦で勝ち上がった和牛、そしてM-1史上最高得点を叩き出したミルクボーイ。最終決戦はこの3組で決まりか──。そんな空気の漂うなか、最後のひと組として登場した。 あの日のことを、ふたりはこう振り返る。 シュウ

      ぺこぱ独占インタビュー【前編】「ノリツッコまないボケ」はこうして生まれた - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
    • 「アンジャッシュ」って何?【お笑いコンビ名の由来について「た」~「わ」行編】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

      どーもです。ビワとラリドラでお届け致します。 姑息にもこう言う見出しとかタイトルにアンジャッシュとか渡部建氏とか入れてみたものの、あまり効果はなかったようです・・・ ・再び渡部建氏の話題ではありません ・「た」行 ・「な」行 ・「は」行 ・「ら」行 ・「わ」行 ・結び 姑息にもこう言う見出しとかタイトルにアンジャッシュとか渡部建氏とか入れてみたものの、あまり効果はなかったようです・・・ ・再び渡部建氏の話題ではありません いつもは大河ドラマの感想をやっている曜日なのですが、今週から大河の放映は当面お休み。・・・と、言うワケで先日の記事の続きです。 元々は「アンジャッシュ」ってそもそもなんて意味なんだろう?と言う素朴な疑問から色んなお笑い芸人コンビ(トリオ)のコンビ名の由来を調べてみようと思い立ったこの企画。 「サ」行までを調べた前の記事はこちらです。 「アンジャッシュ」って何?【お笑いコン

        「アンジャッシュ」って何?【お笑いコンビ名の由来について「た」~「わ」行編】 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
      • ヨイ★ナガメ:雑感【アメトーーク 雨上がり決死隊解散報告会】 - livedoor Blog(ブログ)

        アメトーーク 雨上がり決死隊解散報告会(8/17) この日の午前中だかのTwitterに雨上がり決死隊解散の文字が踊り、20時から配信。冒頭2人からの挨拶があり、東野、出川、ケンコバ、狩野、FUJIWARAを招いてのいつものアメトーークスタイルで進行する流れ。わざわざスタジオセットを組んだところに加地Pの思いもこめられ、こんな形であってもアメトーークのスタジオに帰ってこれたと感極まる宮迫。相変わらず芝居がかってますが宮迫とはそういう人なのでそこはまあ。ただ解散の一報を受けた時からずっと泣いていたらしいフジモンも宮迫が泣きだしたのを見た瞬間に泣き止んだとw 解散についても経緯を踏まえた上で正式に報告。 蛍原「宮迫さんが個人で、(YouTubeを)1人でやってるって言うなら、凄くそれは応援してたと思うんですけども、そこで宮迫さんはやっぱり相方の横に戻りたい、戻る為にみたいなことだったんで、それ

        • オードリー『ギャラクシー賞』DJパーソナリティー賞「社会現象を生み出しています」【受賞理由全文】

          【写真】その他の写真を見る ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン(ANN)』(毎週土曜 深1:00)の放送開始15周年を記念した番組イベント『オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム』を2月に実施。 同局によると、東京ドームに5万3000人、47都道府県の映画館など201会場で行われたライブビューイング(※映画館200館+LINE CUBE SHIBUYA)には5万2000人、オンライン生配信には5万5000人が鑑賞するなど、合計16万人が熱狂する大きなイベントとなった。 ■受賞理由 15年続く「オードリーのオールナイトニッポン」。今年2月の番組イベントは東京ドームに5万3000人を動員し、会場、ライブビューイング、生配信合わせて16万人の熱狂を呼んで、ラジオ史に残る記録を打ち立てました。結果として、ラジオをカルチャーとして進化させる社会現象を生み出しています。 その影響力

            オードリー『ギャラクシー賞』DJパーソナリティー賞「社会現象を生み出しています」【受賞理由全文】
          • なぜオードリーは輝き続けるのか? 『金スマ』大特集で見えた“イズム”「前向きに挑む。楽しむ」

            結成20周年という節目の年にふさわしく、2020年のオードリーはまさに“第2の黄金期”を感じさせる活躍ぶりとなった。コンビ・ピンそろって、レギュラー番組でもゲストでも出演が相次ぎ、『2020テレビ番組出演本数ランキング』では、若林正恭が4位(496本)&春日俊彰が7位(433本)とコンビそろってベスト10入りを達成。その人気の秘密はどこにあるのか。13時間にもおよぶ超ロングインタビューと再現VTRによって、濃密な内容に仕上げ、改めてオードリーの魅力に徹底的に迫り話題となったTBS系バラエティー番組『中居正広のキンスマ』を通して検証していく。 【写真】その他の写真を見る ■NGなしですべてを激白 秘蔵映像&超ロングインタビューで明かされた2人の歴史 5月1日には『キンスマスペシャル』として、2時間ぶち抜きでオードリーを大特集。インタビュー、中居正広とのスタジオトーク、再現VTRなどを通して、

              なぜオードリーは輝き続けるのか? 『金スマ』大特集で見えた“イズム”「前向きに挑む。楽しむ」
            • 【読書感想】敗北からの芸人論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

              敗北からの芸人論 作者:徳井 健太新潮社Amazon Kindle版もあります。 敗北からの芸人論 作者:徳井健太新潮社Amazon(こちらは無料お試し版)敗北からの芸人論 無料お試し版 作者:徳井健太新潮社Amazon ある世代以上の芸人は全員、絶望を経験している。 なぜなら、一番面白くなりたいという気持ちで芸人を目指したのに、“ダウンタウンよりは一生面白くなれない”ことに気が付くから。 次々に後輩に追い抜かれ、酒と競馬に明け暮れた加藤浩次が這い上がった思考法、長い下積みを経て今売れ続けるオードリーの瞬発力、爆発的ブレイクを果たすかまいたちが覚醒した理由――。一度負けた状態からスタートし、自分なりのスタイルを掴むまで、もがき続けた21組の生き様を紹介。 平成ノブシコブシの徳井健太さんの「芸人論」。 芸人さんが書く本には面白いものが多いのです。 出てくるのが、僕もテレビを通じて「知っている

                【読書感想】敗北からの芸人論 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
              • 博多華丸・大吉、オードリーはドームで~大規模なお笑いイベントが増えたのはなぜ?

                朝日新聞出版が運営するニュースサイト。 from AERAdot. 『週刊朝日』や『AERA』を発行する朝日新聞出版のwebサイト「AERAdot.」とのコラボレーション連載。 バックナンバー一覧 2月10日、福岡PayPayドームで『博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山』が行われた。これはコンビ結成33周年を迎えた博多華丸・大吉が、地元である福岡と、自分たちを支えてくれたすべての人への愛を込めて、人脈をフルに生かした大型イベントだった。彼らは「愛と人脈の総力戦」とうたっていた。 ナインティナイン、中川家、かまいたち、見取り図、令和ロマンをはじめとして、主に吉本興業の芸人が集結して、ネタを演じたり、大喜利に挑んだり、歌を披露したりした。開会宣言を務めたのは明石家さんまだった。 バカリズム、原口あきまさ、どぶろっくなど、吉本興業以外の事務所の芸人

                  博多華丸・大吉、オードリーはドームで~大規模なお笑いイベントが増えたのはなぜ?
                • 峯岸みなみが僅差ながら文句なしの優勝を飾り、見どころ満載だった「女子メンタル」(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                  昨日観た番組とそこで得た気づき、今日観たい番組などを毎日更新で綴る、てれびのスキマによる2020年のテレビ鑑賞記録。 剛力彩芽のものまね、坊主姿の謝罪ギャグ、ガチャピンの扮装……そして攻撃を耐え抜いた峯岸みなみ 『まっちゃんねる』 「女子メンタル」評判どおり素晴らしかった。ファーストサマーウイカ、峯岸みなみ、朝日奈央、ゆきぽよ、浜口京子、金田朋子、松野明美という人選がまず素晴らしい。一度自分で笑ってしまい「勝負師」の顔になる浜口京子、松野と金田の同キャラ対決、この天然系3人の飛び道具的な仕かけに耐えつづけるバラエティエリートたち、付箋だらけの松本の著書と付箋のない浜田の著書を出すウイカ、それに対し「縦字読めない」「松本人志の『松本』って本さ、ネーミング頭使わな過ぎだよね」と返すゆきぽよ、まったく似てない松本人志のものまねをする朝日……と見どころ満載。 結局決着はつかず判定で、剛力彩芽のモノ

                    峯岸みなみが僅差ながら文句なしの優勝を飾り、見どころ満載だった「女子メンタル」(てれびのスキマ) - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                  • 錦鯉 (お笑いコンビ) - Wikipedia

                    錦鯉(にしきごい)は、ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA NEET Project)及び漫才協会に所属する長谷川雅紀と渡辺隆からなる日本のお笑いコンビ。2012年結成。M-1グランプリ2021王者。 メンバー[編集] 長谷川 雅紀(はせがわ まさのり、1971年〈昭和46年〉7月30日 - )(52歳) ボケ担当、立ち位置は向かって左。 北海道札幌市白石区出身[1][2]。札幌市立本郷小学校、札幌市立東白石中学校、北海道北広島西高等学校卒業[1]。高校卒業後は北海道造形デザイン専門学校に進学したが、半年ほどで中退してフリーター生活となった[3]。 生家は札幌市中央区の二条市場にあった鮮魚類の珍味店。父はそこの2代目だったが、1979年に店を閉めて白石区のアパートへ転居。長谷川曰く「父は事業に手を出して騙され、店を取られちゃった」とのこと[3]。高校入学時に札幌市豊平区の庭付き一戸建て

                      錦鯉 (お笑いコンビ) - Wikipedia
                    • 最年長ファイナリスト「錦鯉」は、M-1チャンピオンになって皆に恩返し、いや「つぐない」をします! | GetNavi web ゲットナビ

                      M-1グランプリ2020のファイナリスト9組が12月2日決定、発表された。ここ数年(2017~2019年)は吉本興業所属以外のコンビは1組だけだったのが、2020年は3組がファイナリストに! 中でも注目なのがM-1史上最年長の49歳で初ファイナリストとなった長谷川雅紀と渡辺 隆(42歳)のコンビ・錦鯉。爆発的な笑いを生み出すネタ作りから、バイト暮らしの苦労、芸人仲間との交流、そしてM-1決勝への意気込みを聞いた。 (企画・撮影:丸山剛史/文:金田一ワザ彦 ) 49歳は審査員より年上!?――M-1“最年長ファイナリスト”と呼ばれることについてどう感じてしますか? 長谷川 今回最年長、さらにM-1の歴史の中でも最年長ということなんですが、変ホ長調の小田ひとみさんがM-1決勝に進出した当時41歳で、それまでの最年長だったらしいんです。それでボクが49歳で最年長になったことを「最年長ファイナリスト

                        最年長ファイナリスト「錦鯉」は、M-1チャンピオンになって皆に恩返し、いや「つぐない」をします! | GetNavi web ゲットナビ
                      • 小峠需要が絶えないワケ、稀有な“強めの標準語ツッコミ”と“フォルム”で存在感

                        新たに昨年3番組、今年2番組の個人レギュラーを獲得している小峠英二(C)ORICON NewS inc. コロナ禍の影響でバラエティのひな壇やゲストの数が減り、より実力が問われる形となった昨今のお笑い界。そんな中、ますます存在感を増しているのがバイきんぐ・小峠英二だ。昨年368番組(ニホンモニター調べ)に出演し、現在のレギュラー番組は8番組に及ぶ。12日に放送された『キングオブコントの会』(TBS系)では、松本人志と“2人コント”を披露。松本の20年ぶり新作コント披露の場で、いわば相方のポジションをやり遂げたのだ。“旬”でもなく、“ベテラン枠”でもなく、ある意味最も手腕が問われる中堅芸人の中で、小峠が今求められる理由とは。 ブレイクまで苦節17年… 幾度も解散危機を迎えた下積み時代に培われた“オールマイティっぷり” 2012年の『キングオブコント』優勝直前にも、芸人を辞めることを考えていた

                          小峠需要が絶えないワケ、稀有な“強めの標準語ツッコミ”と“フォルム”で存在感
                        • ぺこぱ - Wikipedia

                          シュウペイ(1987年7月16日 - )(36歳) 神奈川県横浜市港北区出身。 本名:成田 秀平(なりた しゅうへい)[1] 未婚。 ボケ(ネタによってはツッコミ)担当[3]。立ち位置は向かって左。 松陰寺 太勇(しょういんじ たいゆう、1983年11月9日 - )(40歳) 山口県光市出身。 本名:松井 勇太(まつい ゆうた)[1] 既婚。 ツッコミ(ノリツッコまないボケ)・ネタ作成担当[3]。立ち位置は向かって右。 来歴[編集] コンビ結成(2008年)[編集] 2007年頃、ピン芸人「松井祭」として活動していた23歳[4]の松陰寺(松井)と、当時ギャル男でフリーターだった19歳[4]のシュウペイ(成田)は、渋谷の居酒屋で同じアルバイトとして出会った。アルバイトの新人だったシュウペイに松陰寺が「将来何がやりたいのか」を聞いたところ「伝説を作りたい」と返されたのを気に入り、シュウペイをお

                            ぺこぱ - Wikipedia
                          • ザ・パンチ×マシンガンズ、結成16年以上の漫才トーナメント『THE SECOND』準優勝コンビ対談! - エンタメ - ニュース

                            (左から時計まわりに)マシンガンズの西堀 亮、滝沢秀一、ザ・パンチのノーパンチ松尾、パンチ浜崎 今年も熱戦が繰り広げられた新・漫才賞レース『THE SECOND』。昨年、安定感抜群の関西の劇場漫才師・ギャロップが王者になり、今年も、隙のない漫才を見せた関西出身のガクテンソクが優勝。 一方、準優勝は両大会とも、ショートネタブームでブレイクした後、鳴かず飛ばずでも舞台に立ち続けた東京のキャラ系漫才師だった。 ■もしかして失格? 4分台だった3本目 ザ・パンチ、パンチ浜崎(以下、浜崎) 実は今年の『THE SECOND』の選考会で、ベスト32になったあたりから「マシンガンズさんっぽい」ってずっと言われてて。 ザ・パンチ、ノーパンチ松尾(以下、松尾) 言われてたね。 マシンガンズ・西堀(以下、西堀) 確かにネタ中、こんなに客や演者に話しかける漫才師、俺らのほかにいないよな(笑)。 浜崎 いないです

                              ザ・パンチ×マシンガンズ、結成16年以上の漫才トーナメント『THE SECOND』準優勝コンビ対談! - エンタメ - ニュース
                            • せいや - Wikipedia

                              せいや(1992年〈平成4年〉9月13日 - )は、日本のお笑い芸人、漫才師、ものまねタレント、俳優。お笑いコンビ・霜降り明星のボケ担当(トークなどではツッコミに回ることもある)。相方は粗品。立ち位置は左。 本名は石川 晟也(いしかわ せいや)[2]。大阪府東大阪市出身[3]。吉本興業(東京)所属。NSC大阪校33期と同期扱い。 身長163 cm、体重67 kg、血液型A型。既婚。東大阪市立鴻池東小学校、東大阪市立盾津中学校、大阪府立布施高等学校、近畿大学文芸学部文化学科卒業。学位は学士(文学)(近畿大学・2015年)。 来歴[編集] 小学生時代 様々なクラブ活動がある中で元芸人が顧問をしていた「お笑いクラブ」に入部。小学校4年生ではじめて漫才を披露[4]。後に「中島ミート」というコンビ名で、テレビ番組で漫才を披露する。 小学校6年生のときにはNHKで開催されたアマチュアの漫才大会に出演し

                                せいや - Wikipedia
                              • 【インタビュー】アンタッチャブルが10年ぶりに再始動。“感動の一夜”を山崎弘也&柴田英嗣が振り返る - ライブドアニュース

                                山崎弘也と柴田英嗣によるお笑いコンビ・アンタッチャブル。コンビが10年ぶりに再始動したのは、昨年11月29日放送の『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)でのこと。伝説の漫才“ファーストフードの店員”をやりきったふたりの笑顔は、半年も前の出来事であるにもかかわらず、今でも多くの人の脳裏に焼き付いている。 2004年にM-1グランプリで優勝し、一躍トップ芸人の座に躍り出たふたりだが、2010年に柴田が芸能活動休業を発表。翌年には活動を再開したものの、山崎との共演は一切なかった。長いあいだ、沈黙を守ってきたコンビの見事なまでの復活劇――あの日、マイクの前に立ったふたりは、何を思っていたのだろうか。 3月上旬。取材部屋に現れたふたりは、“空白の10年間”なんてなかったかのように息の合った掛け合いを見せてくれた。のびのびとボケる山崎、鋭くツッコむ柴田の姿に、「ブランク」という文字はない。撮影/西村康

                                  【インタビュー】アンタッチャブルが10年ぶりに再始動。“感動の一夜”を山崎弘也&柴田英嗣が振り返る - ライブドアニュース
                                • サトミツ、コンビ解散危機を明かす「芸人も辞めるつもりだった」【連載:佐藤満春って何者?】 | WEBザテレビジョン

                                  佐藤満春 ※ザテレビジョン撮影 サトミツこと、どきどきキャンプ・佐藤満春。自身が構成兼DJを務めるラジオ番組では膨大な音楽の知識を生かした生放送を展開し、放送作家として「スッキリ」や「ヒルナンデス」、「キョコロヒー」「オードリーのオールナイトニッポン」など多数の番組に携わる。そして、あるときは掃除やトイレの専門家として「有吉ゼミ」などといった番組に出演し、さらにはロケ企画の進行として参加したオードリーMCの番組「日向坂で会いましょう」で号泣。 この連載では、芸人・放送作家以外にも掃除やトイレの専門家などとしても活動し、人形劇の脚本なども手掛けるなどさまざまな顔を持つ謎の男・佐藤について、インタビューなどを通して紐解いていく。 第2回となる今回は、佐藤に大学卒業後のコンビ結成からブレイクに至るまでを振り返ってもらう。 ナイツ塙とコンビ結成していた可能性も ――大学卒業後、今の相方である岸学さ

                                    サトミツ、コンビ解散危機を明かす「芸人も辞めるつもりだった」【連載:佐藤満春って何者?】 | WEBザテレビジョン
                                  • 「ザ・ドリームマッチ」が6年ぶりに復活!霜降り・せいや「余って決まるのだけは避けたいです」 | WEBザテレビジョン

                                    MCを務めるダウンタウン・浜田雅功、松本人志(C)TBS 4月11日(土)に、「史上空前!! 笑いの祭典ザ・ドリームマッチ2020」(夜7:00-9:54、TBS系)の放送が決定、6年ぶりに復活することが分かった。 同番組は、お笑い芸人をシャッフルし、新コンビを結成して一夜限りのネタを披露する笑いの祭典。 MCをダウンタウンが務め、フィーリングカップル形式で、コンビ芸人たちにピン芸人を加えたメンバー、秋山竜次(ロバート)、オードリー、くっきー!(野性爆弾)、サンドウィッチマン、霜降り明星、千鳥、チョコレートプラネット、ナイツ、バイきんぐ、ハライチ、山里亮太(南海キャンディーズ)、渡辺直美の20人が新コンビを結成し、最優秀コンビを目指す。 番組では、新コンビ結成の瞬間から打ち合わせ、稽古など、普段は見ることができないネタ作りのドキュメントを公開。 今回、同番組に初出場となる霜降り明星、千鳥、

                                      「ザ・ドリームマッチ」が6年ぶりに復活!霜降り・せいや「余って決まるのだけは避けたいです」 | WEBザテレビジョン
                                    • マヂカルラブリー後編 コンビ結成~M-1決勝のあの事件の秘話を告白!|地上波・ABEMAで放送中!

                                      続きはABEMAビデオで! 視聴はこちら▷http://abe.ma/3v4xp09 ▼番組詳細 ------------------------------------------------------------ 2020年M-1グランプリのチャンピオン・マヂカルラブリー授業後編!自分を天才だと思い込み、周りを拒絶し孤高のピン芸人となった野田先生。そこに現れた救世主、村上先生とコンビ結成へ。一気に頭角を現したマヂカルラブリー先生だが、高いプライドとひねくれた性格が原因で長く苦しいしくじりトンネルに突入することに…。チャンピオンまでの険しい道のりを経験したマヂカルラブリー先生が伝えたい人生の教訓とは?! 【キャスト】 担任:若林正恭(オードリー) レギュラー生徒:吉村崇(平成ノブシコブシ) 生徒:アルコ&ピース    佐々木久美(日向坂46)    澤部佑(ハライチ)    横山

                                        マヂカルラブリー後編 コンビ結成~M-1決勝のあの事件の秘話を告白!|地上波・ABEMAで放送中!
                                      • 子役アイドルTV出演情報(10/4更新) - 子役アイドル応援ブログ

                                        ※記載要素以上の情報は不明で、間違いや既出の可能性もあります※ ※ドラマ等のレギュラー出演番組は、下部「以下、定期番組を紹介」に記載しています※ 延命 杏咲実(エンメイ アサミ) セント・フォース所属 2003年11月15日生まれ 宮下 結衣(ミヤシタ ユイ) ホリプロ所属 2006年8月12日生まれ ※名前や番組名をクリックすると、詳細リンクが開く場合があります(配信対応番組の場合があります)※ 5日(木) Break Out 1:26~(30分) テレビ朝日 ※AKB48 ZIP! 5:50~(190分) 日テレ系列 ※キテルネ!に山口綺羅 [映]アクターズ・ショート・フィルム #3 そそがれ(2021年作) 6:15~(30分) WOWOWプライム ※大貝瑠美華 あおきいろ 10分版 その35 7:00~(10分) NHKEテレ ※ミドリーズ エイゴビート(1)ぼくはランディ(201

                                          子役アイドルTV出演情報(10/4更新) - 子役アイドル応援ブログ
                                        • ウエストランド | TITAN

                                          井口浩之 (左) 生年月日:1983年5月6日 出身地:岡山県 血液型:B型 趣味 ・サッカー観戦(W杯3大会連続優勝国的中・toto3等複数回当選・選手名鑑読み込み) ・フットサル(チームを作っている) ・マインクラフト 特技 ・鼻を曲げられる ・前歯が2列ある ・愚痴を言う(平日毎日YouTubeに愚痴を配信(1100回以上)) ・どんな事でも罵れる 河本太 (右) 生年月日:1984年1月25日 出身地:岡山県 血液型:A型 特技:ドラム 趣味:音楽鑑賞、読書、キャンプ 【関連リンク】 YouTube 「ウエストランドのぶちラジ!」毎週木曜20時更新 YouTube「ウエストランド・井口のぐちラジ!」平日毎日更新 「ウエストランドのぶちラジ!」音声版をポッドキャストで配信中! audiobook.jp「ウエストランドのぶちラジ!」 YouTube「井口チャンネル」 YouTube「キ

                                            ウエストランド | TITAN
                                          • サトミツ、コンビ解散危機を明かす「芸人も辞めるつもりだった」【連載:佐藤満春って何者?】(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

                                            サトミツこと、どきどきキャンプ・佐藤満春。自身が構成兼DJを務めるラジオ番組では膨大な音楽の知識を生かした生放送を展開し、放送作家として「スッキリ」や「ヒルナンデス」、「キョコロヒー」「オードリーのオールナイトニッポン」など多数の番組に携わる。そして、あるときは掃除やトイレの専門家として「有吉ゼミ」などといった番組に出演し、さらにはロケ企画の進行として参加したオードリーMCの番組「日向坂で会いましょう」で号泣。 【写真を見る】どきどきキャンプ、若かりし頃の宣材写真 この連載では、芸人・放送作家以外にも掃除やトイレの専門家などとしても活動し、人形劇の脚本なども手掛けるなどさまざまな顔を持つ謎の男・佐藤について、インタビューなどを通して紐解いていく。 第2回となる今回は、佐藤に大学卒業後のコンビ結成からブレイクに至るまでを振り返ってもらう。 ■ナイツ塙とコンビ結成していた可能性も ――大学卒業

                                              サトミツ、コンビ解散危機を明かす「芸人も辞めるつもりだった」【連載:佐藤満春って何者?】(WEBザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
                                            • 「地下ライブ」から生まれた芸人たち アルコ&ピースが見つけた境地

                                              「まぁオレら才能ないよ」 地下ライブでコンビ結成 土壇場で吹っ切れた『THE MANZAI』 2000年代初頭、東京では「地下ライブ」と呼ばれるインディーズシーンが生まれていた。目の肥えた観客、業界関係者の目にとまり、活躍の場を広げていった芸人たち。2021年5月5日に放送された『お笑い実力刃』(テレビ朝日系)でコントと漫才を披露し、サンドウィッチマン・伊達みきおから絶賛されたアルコ&ピースの平子祐希と酒井健太も「地下ライブ」で「天才」と呼ばれていた。2人の軌跡から「地下ライブ」が生みだした、もう一つのお笑いシーンを振り返る。(ライター・鈴木旭) 「まぁオレら才能ないよ」 「謙遜でも何でもなくだけど、まぁオレら才能ないよ、(お笑い界の)あのバケモンたちに並ぶと。一緒に出ててさ、毎回消えたくなるもんね。(中略)オレらがもし才能あるとしたら、(周りにいるタレントの)才能を感じてちゃんと黙れる才

                                                「地下ライブ」から生まれた芸人たち アルコ&ピースが見つけた境地
                                              • M-1グランプリ2022感想 - 東雲製作所

                                                (本稿はM-1グランプリ2022のネタバレを含みます。) 2022年12月18日はM-1グランプリ決勝、鎌倉殿の13人最終回、サッカーW杯決勝が重なったすごい一日だった。 私はM-1グランプリ決勝前半をリアルタイムで見て笑い転げ、8時から鎌倉殿の13人最終回を見て放心し、それから録画していたM-1グランプリの続きを見たので、感情がぐちゃぐちゃになった。 これまでのM-1グランプリでは、途中で爆発的笑いを取るコンビが登場し、誰の目にも決勝進出は明らかという状態になることが多かった。だが、M-1グランプリ2022の上位コンビは全然違うベクトルだが面白さは拮抗していて、どう評価すれば良いのか全然分からんという状態になった。 ネタの面白さで差がつけられないなら、技術力、芸としての完成度で比べるしかない。漫才の技術について何も知らない素人でも、技量に大きな差があると、何となく分かるというのは面白い発

                                                  M-1グランプリ2022感想 - 東雲製作所
                                                • logirlブログ

                                                  コンビ結成から2年目にして、『ABCお笑いグランプリ』や『M-1グランプリ』でファイナリストとなり、『女芸人No.1決定戦 THE W』では準優勝に輝いたヨネダ2000。 しかし、彼女たちはヨネダ2000になる前、「ギンヤンマ」というコンビ名で活動していた。男性芸人が加入してトリオとなり、その後解散も経験した、愛と誠。なぜふたりは再び手を組み、そして快進撃を遂げることとなったのか。 「First Stage」後編では、ヨネダ2000結成の経緯や、コロナ禍での再スタート、M-1決勝の初舞台について聞く。 【インタビュー前編】 肩の力の抜けたイメージとは異なる、ヨネダ2000の意外な初舞台|お笑い芸人インタビュー<First Stage>#22(前編) 目次すれ違う、愛と誠の思い誠と新メンバーの間に立ちはだかる愛という山愛はいつも誠を待っている「それ以外」だったヨネダ2000は、よしもとを辞め

                                                  • 石井正則 - Wikipedia

                                                    石井 正則(いしい まさのり、1973年3月21日[1] - )は、日本の俳優、タレント、声優、ナレーターである。お笑いコンビ「アリtoキリギリス」でボケを担っていた。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身で神奈川県立商工高等学校を卒業し、現在はホリプロがマネジメントしている。 略歴[編集] 1973年3月21日、神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷で生まれた。幼い頃に一時期、千葉県九十九里浜近傍に居住していた旨を語っている[2]。 1994年8月1日に石塚義之とコンビ結成し、1996年から『タモリのSuperボキャブラ天国』にコンビで出演して石井の滑舌良く礼儀正しい「サラリーマンキャラ」が好評を得る。『ボキャブラ』での活動が三谷幸喜の目に留まり本番中に依頼され、1999年に『古畑任三郎3rd season』の西園寺守役で俳優デビュー[3][4]。2000年エランドール新人賞を受賞[3]。その後もコンビ芸人

                                                    • ナイチンゲールダンスの芸歴がすごい!中野の大学やヤスの尖ってる理由がやばい!

                                                      『おもしろ荘2023』に出演されるお笑いコンビ・”ナイチンゲールダンス”についてです。 ボケ担当の中野なかるてぃんと、ツッコミ担当のヤスさんからなる”ナイチンゲールダンス”は、 ”NSCを首席で卒業”や、数々の単独ライブやテレビ出演、さらには『M-1グランプリ』でも準々決勝に進出されたことなどで、 すでに若手の中でも知名度、人気度、実力共にブレイク間近と言われているコンビではありますが、 まだまだ『おもしろ荘』で初めて知った!という方もいらっしゃるかと思い今回は、 ”ナイチンゲールダンス”のすごすぎる芸歴についてや、中野なかるてぃんの大学についてや、ヤスさんの尖ってると言われる理由について、 また、2人の経歴やプロフィールなどについても調査し、まとめてみましたので、 気になる方はぜひ最後までチェックしてみてくださいね! 出典元:https://natalie.mu/ まずは、ナイチンゲール

                                                        ナイチンゲールダンスの芸歴がすごい!中野の大学やヤスの尖ってる理由がやばい!
                                                      • M-1グランプリ敗者復活戦枠の歴代コンビ一覧!ネタと結果・評価も!

                                                        今年も恒例の漫才頂上決戦「M-1グランプリ2023」が開催されます。過去には敗者復活戦から勝ち上がったコンビが活躍して多くの番狂わせを起こしています。 敗者復活戦は毎年注目されますが、これまでのエムワンを振り返り、歴代の敗者復活枠をものにしたコンビと決勝でのネタやその評価を一覧にまとめました。 M-1グランプリ2023 敗者復活戦枠はシシガシラ!ネタはハゲネタ! M-1グランプリ2023の敗者復活戦は会場の観客が上位3組を選出して芸人審査員が1組を決定するという2段階方式が採用されました。 その結果、敗者復活戦を制して決勝進出を果たしたのはシシガシラでした。 ネタはツッコミの脇田浩幸さんのヘアスタイルを生かしたハゲネタ。 ボケ担当浜中英昌さんがコンプライアンスに甘いと脇田さんに「ハゲ」を連呼して注意して脇田さんが「ハゲは言っていいの?」と突っ込むもの。 審査員からは概ね爆発力がなかったと評

                                                          M-1グランプリ敗者復活戦枠の歴代コンビ一覧!ネタと結果・評価も!
                                                        • プロレスに一番近いファイナリストは?M-1に挑んだプロレスラーたち!M-1グランプリ目前!プロレスとお笑い芸人特集!

                                                          2020/12/20 14:41 プロレスに一番近いファイナリストは?M-1に挑んだプロレスラーたち!M-1グランプリ目前!プロレスとお笑い芸人特集! 閲覧数:1170 12月20日放送『M-1グランプリ』決勝に、プロレス好き芸人登場!? 今年の本連載もいよいよ残り1本を残すのみとなったが、昨年のこの時期、個人的に驚いたことがある。お笑いの賞レースの中でも、最注目のそれである『M-1グランプリ2019』の結果発表の翌日、こんなニュースが流れたのだ。 「(同賞レース3位に終わった)『ぺこぱ』の名付け親は、プロレスラーの赤井沙希」。 ご存知、元プロボクサー、赤井英和を父に持つ、DDT所属の女子選手である。なんでも両者は、今でこそ違うが、昔は同じ芸能事務所に所属(※オスカー・プロモーション)。当時、『先輩・後輩』というコンビ名で活動していたぺこぱが、「改名をしたい」と言い始め、飲み会の席で名付け

                                                          • ワタリ119の出身高校や発達障害は本当?消防署は北海道伊達市なの | Sky Ran

                                                            消防署職員だったことが有名なワタリ119さんですが、発達障害では?言われているようです。またワタリ119の出身高校や勤務先の消防署は北海道伊達市との噂もありますが本当でしょうか? 気になるワタリ119さんの発達障害の噂や、出身高校が北海道伊達市なのかなど見ていきたいと思います! いまではお笑いだけでなく再現VTRや大食いでも活躍するワタリ119さん、見るからに元気いっぱいにキャラが個人的にはツボですが、どんな方なんでしょうか! ワタリ119の出身高校はどこ? まずはワタリ119さんの出身高校はどこなのか?と言うことですが、北海道内のどこかであることは間違いないとおもうのですが、どこが出身高校なのかは分かりませんでした。 EXIT、りんたろー。とかねちー2人とも好きなんだけど特にかねちーいい子すぎて死んだ 歳も近くて札幌出身だし親近感すごい — 田中?? (@NRTRM8) May 12,

                                                            • 「お前とじゃできない!」かまいたち絶賛のオードリー若林が春日に一言:あちこちオードリー | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス

                                                              【配信終了:7月7日(火)】動画はこちら 普段は言わないことも、ついしゃべっちゃう! オードリー春日俊彰の店で、常連客の若林正恭と、今注目の有名人をゲストに迎えて送るぶっちゃけトーク番組「あちこちオードリー~春日の店あいてますよ?~」(毎週火曜深夜1時30分放送)。 6月23日(火)放送の後半は、前回来店したかまいたち(山内健司、濱家隆一)の未公開映像をオンエア! NSC万年Cクラスの山内と、5回コンビ解散の濱家 山内が生まれ育った島根にはお笑いの文化がなく、「ツッコミ」という概念もないため、誰かがボケると「みんなヘラヘラする」という。そのため、最初に笑い飯に「丸いヤツ入ってきたな」とイジられた際も、ただヘラヘラするという島根の返しをしたそう。 周囲から面白いと言われていた山内は、大学卒業後、お笑いか教員になるかで迷っていた。ところが、教育実習に行ったものの生徒たちから全く人気がなく、他の

                                                                「お前とじゃできない!」かまいたち絶賛のオードリー若林が春日に一言:あちこちオードリー | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
                                                              • 爆笑問題・太田「やりたいなんて1ミリも思ってない」それでも漫才を続ける理由:あちこちオードリー | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス

                                                                【配信終了:2022年1月13日(水)】動画はこちら 不用意発言禁止! 裸のトークバラエティ「あちこちオードリー」(毎週水曜夜11時6分放送)。12月30日(木)放送の「年末SP」は、オードリーが学生時代から憧れていた爆笑問題(太田光、田中裕二)をゲストに迎え、たっぷり本音トーク。大暴走する太田に、若林は...!? 爆笑問題、2人の出会いは!? 爆笑問題は、1988年、日本大学芸術学部で出会った2人がコンビ結成。デビュー後すぐに才能を認められ注目を集めると、90年代後半"ボキャブラブーム"の筆頭としてお茶の間の人気者に。大御所MCとなった今も数々のネタ番組で漫才をやり続けているレジェンド漫才師だ。 オードリーにとって高校生の頃から憧れの存在で、部活帰りに劇場までライブを観に行ったことも。ところが、その時のエピソードを話そうとすると、太田がヘンなボケをぶっこみ、思わず若林も「邪魔だなぁ!」。

                                                                  爆笑問題・太田「やりたいなんて1ミリも思ってない」それでも漫才を続ける理由:あちこちオードリー | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
                                                                • ぺこぱ☆「M-1グランプリ2019」決勝後、引っ張りだこの人気お笑い芸人 | TVガイドWeb

                                                                  2019年の「M-1グランプリ」決勝戦で3位となり、全国の注目を集めたぺこぱ。すべてを肯定する「否定しないツッコミ」「ノリつっこまない」が新時代を感じさせると言われる2人は、今やテレビで見ない日はないほど引っ張りだこ! ますます人気が加速するぺこぱの松陰寺太勇さんとシュウペイさんに、最近の変化や今後の野望など、たっぷりお話をうかがいました。シュウペイさんからは大好きなジャニーズの話題も!! ──コンビ結成のきっかけを教えてください。 松陰寺太勇 「出会いは僕が23歳、相方が19歳の時。ピン芸人をやっていた頃、アルバイト先の東京・渋谷の居酒屋に新人として入ってきたのがシュウペイでした。雑誌でしか見たことがないようなギャル男だったんです。顔は真っ黒で、毛先も1本1本ねじっていて…」 シュウペイ 「毛先、どこ向いてた?」 松陰寺 「全部、渋谷のセンター街に向かってたよ(笑)。田舎者だったので『す

                                                                    ぺこぱ☆「M-1グランプリ2019」決勝後、引っ張りだこの人気お笑い芸人 | TVガイドWeb
                                                                  • "日本一穏やかな漫才師"博多華丸・大吉が33年間の歩みを振り返る! - エンタメ - ニュース

                                                                    ボケ担当の博多華丸(左)とツッコミ、ネタ作り担当の博多大吉(右) 1990年にコンビを結成。今や"朝の顔"としておなじみの博多華丸・大吉が歩んできた33年。長い福岡での下積み時代から、35歳で東京進出したときの気持ち、そして長く続けられた秘訣。その芸人人生を振り返る。 * * * ■竹山とおたこぷーがコンビ存続を促した――1990年に結成し、2005年まで福岡を中心に活動されていましたが、福岡時代のターニングポイントは? 大吉 僕は(カンニング)竹山がいなくなったことですね。実は同じ福岡吉本の1期生で、一緒にイベントや稽古をいっぱいやってたんです。ただ、先輩がいないから、当時の事務所の所長にイチから基礎を叩き込まれたんです。 それがかなり厳しくて、新番組でMCに抜擢(ばってき)された竹山が突然消えたんです。福岡吉本には竹山のコンビ(ター坊ケン坊)と僕らの2組しかいなかったから、それで自動的

                                                                      "日本一穏やかな漫才師"博多華丸・大吉が33年間の歩みを振り返る! - エンタメ - ニュース
                                                                    • ザ・ドリームマッチ:“笑いの祭典”が6年ぶり復活! 千鳥、霜降り明星ら初出場 新コンビが一夜限りのネタ披露 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                      フィーリングカップル形式で、コンビ芸人たちにピン芸人を加えたメンバーが新コンビを結成し、同番組のために特別なネタを作り披露する“笑いの祭典”。今回の出場メンバーは、「ロバート」の秋山竜次さん、「オードリー」、「野性爆弾」のくっきー!さん、「サンドウィッチマン」「霜降り明星」「千鳥」「チョコレートプラネット」「ナイツ」「バイきんぐ」「ハライチ」、「南海キャンディーズ」の山里亮太さん、渡辺直美さんの20人。 番組では新コンビ結成の瞬間から打ち合わせ、けいこなど、普段は見ることができないネタ作りのドキュメントも放送する。4月11日午後7時~同9時54分放送。 収録前の初出場のメンバーのコメントは以下の通り。 ◇「霜降り明星」せいやさん この番組をずっと見てきましたが、正直に言うと、ずっと上の先輩とネタを作る恥ずかしさもあります。ツッコミの先輩たちがすごい方ばかりなので誰と組んでも問題はないと思っ

                                                                        ザ・ドリームマッチ:“笑いの祭典”が6年ぶり復活! 千鳥、霜降り明星ら初出場 新コンビが一夜限りのネタ披露 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                      • じゅんいちダビッドソンの学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕

                                                                        本田圭佑さんのものまねで知られるピン芸人のじゅんいちダビッドソンさん。 お笑い芸人になったのは大学時代の学園祭がきっかけでした。 この記事ではじゅんいちダビッドソンさんの学歴、経歴、生い立ちや、結婚、妻、子供などについて紹介しています。 じゅんいちダビッドソンの小学校 じゅんいちダビッドソンさんの出身小学校は 尼崎市立武庫東小学校 兵庫県尼崎市出身。本名は内海 潤一(うちのうみじゅんいち)。 小学校は尼崎市武庫之荘6丁目にある武庫東小学校に入学。 小学生の時に水泳を始めました。 元サッカー選手の本田圭祐さんのものまねを得意としていますが、サッカーの経験は少なく、小学生の時に週に1度を授業の一貫で選べるクラブ活動があり、その時にサッカークラブを選びました。 小学生の頃には女子に抱きつこうとして「イヤー」といわれるようなヤバイやつだったと話し、授業中に廊下に立たされるとそのまま逃げ出し先生が捕

                                                                          じゅんいちダビッドソンの学歴・経歴・生い立ち〔大学 高校 中学校 小学校〕
                                                                        • アマレス兄弟 - Wikipedia

                                                                          細かすぎて伝わらないモノマネ選手権第12回優勝(アマレス兄)・第23回第3位 ABCお笑いグランプリ最終予選進出 キングオブコント準々決勝進出[1]。 R-1ぐらんぷり準々決勝進出(アマレス太郎) アマレス兄弟(あまれすきょうだい)は、フリーで活動しているお笑いコンビ、レスリング芸人。コンビ名に「兄弟」を冠しているが、実際の兄弟ではない。 メンバー[編集] アマレス兄(あまれすあに、1975年9月13日 - )(48歳) 本名は竹岡 和範(たけおか かずのり)。 広島県三次市出身。 身長163cm、体重65kg、血液型AB型。 広島電機大学付属高校(現在の広島国際学院高等学校)卒業。 1995年デビュー。 レスリングのインターハイに出場経験があった[2]。 同じレスリング部に獣神サンダーライガー、総合格闘家プロレスラーの岡田剛史、プロレスリングノアの熊野準。 趣味は映画(アル・パチーノ、ク

                                                                            アマレス兄弟 - Wikipedia
                                                                          • お笑い芸人のコンビ名の由来31選!コンビ名の決め方やポイントも解説

                                                                            笑まる編集メンバーが更新しています。お笑い芸人を目指している方、売れるために頑張っているお笑い芸人の方を応援しています。 お笑いに関する情報を面白く、時に真面目に幅広くご紹介します! お笑い芸人にとって、コンビ名はこれから一生背負う”看板”のようなもので、コンビ名を決めることはとても大切です。 覚えやすい独特なコンビ名をつけることで見てる人の印象に残りやすくなりますし、コンビ名から親しみやすさやかっこよさなど、コンビの雰囲気を感じてもらえることもあります。 そこで、今回は有名なお笑い芸人のコンビ名の由来やコンビ名を決める際のポイントについて紹介したいと思います。 今回調べたコンビ名には様々な由来がありましたので、どんなコンビ名にしようか迷っている方はぜひ参考にしてください。 コンビ名を決めるには コンビ名を決めるには様々な方法がありますが、例えば以下のような方法があります。 ・言葉の響きを

                                                                              お笑い芸人のコンビ名の由来31選!コンビ名の決め方やポイントも解説
                                                                            • 189kgなのに50m走は9秒台!? ママタルト「ボケの動きは迫力が違うと思います」

                                                                              Homeananニュース189kgなのに50m走は9秒台…Entame 189kgなのに50m走は9秒台!? ママタルト「ボケの動きは迫力が違うと思います」 体重189kgの着ぐるみ級ボディがなんとも愛らしいボケの大鶴肥満さんと、神戸大卒の頭脳を生かした語彙力が光るツッコミの檜原洋平さん。大喜利ライブで出会いコンビを結成した二人は、キングオブコントやM‐1グランプリで準決勝まで勝ち進むなど、芸人として着実に成長中。看板フレーズである「まーごめ」を引っ提げてお茶の間にジワジワと進出しているママタルトの、規格外にBIGな可能性とその魅力の源に迫ります。 総体重、約270kg。太くて重たい漫才コンビ。 ――お二人はもともと別々のコンビだったそうですね。 檜原洋平:僕が前のコンビを解散した時に、芸人のZAZYから「次はめっちゃ太ってるとか、特徴のある人と組んだ方がええで」と言われたんです。その翌日

                                                                                189kgなのに50m走は9秒台!? ママタルト「ボケの動きは迫力が違うと思います」
                                                                              • 小宮浩信(三四郎)の結婚相手の嫁は誰?実家はお金持ち&なぜ広島で冠番組? - エンターテイラー

                                                                                漫才コンビ「三四郎」のツッコミ担当・小宮浩信さん。 2月25日深夜、自身のラジオ番組で結婚したことを突如発表。 お相手はどんな女性なんでしょうか? また、小宮さんの実家がお金持ちという噂があるのですが本当なのでしょうか? 今回は、小宮浩信さんの結婚の話題やに気になる噂について調べてみました! ・プロフィール 引用元 https://instagrammernews.com/ 名前 小宮 浩信 (こみや ひろのぶ) 生年月日 1983年9月3日 出身地  東京都練馬区 身長/体重 175cm/60㎏ 血液型  A型 所属 マセキ芸能社 中学校時代の同級生だった相方の相田周二さんの影響でお笑い番組を観るようになった。 芸人を目指すようになったきっかけは、高校で留年して「どうせなら正反対の方に行ってやろう」という反骨心からだった。 フリーターだった小宮さんが、成城大学に通っていた相田さんを誘う形

                                                                                  小宮浩信(三四郎)の結婚相手の嫁は誰?実家はお金持ち&なぜ広島で冠番組? - エンターテイラー
                                                                                • 佐藤満春の掃除本の評判は?有吉ゼミで裸月光 黒田のゴミ屋敷を!?

                                                                                  2021年1月25日放送の「有吉ゼミ」にお笑い芸人の佐藤満春さんが登場します! お笑いコンビ「どきどきキャンプ」の突っ込み担当で、お掃除マニアとしても芸能界では有名な方です! 右が佐藤さん 出典:https://qjweb.jp/feature/22918/ 今回の有吉ゼミでは、「ゴミ屋敷」と言われるほど物が散乱した部屋に住んでいる裸月光・黒田さんの部屋を掃除されます!なんと上京して以来10年間もの間、掃除せずにいたんだとか、、、 その「ゴミ屋敷」の片付けに超潔癖で知られるDJ松永さんとワタリ119さんの3人で挑みます! そんな佐藤さんがお掃除に関する本を出版していたということで、口コミなどが気になりまとめてみました! 気になる方は一緒に見ていきましょう! 有吉ゼミに関する記事はこちら!! スポンサーリンク 佐藤満春プロフィール 出典:Twitterより 名前:佐藤 満春(さとう みつはる

                                                                                    佐藤満春の掃除本の評判は?有吉ゼミで裸月光 黒田のゴミ屋敷を!?