並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1188件

新着順 人気順

カルピスの検索結果201 - 240 件 / 1188件

  • 【祭り】Colabo擁護派が大攻勢→流出DMとされる画像が拡散→スルメ氏との和解決裂&交渉内容を暴露されて大炎上wwwww : モナニュース

    2023年10月17日18:10 【祭り】Colabo擁護派が大攻勢→流出DMとされる画像が拡散→スルメ氏との和解決裂&交渉内容を暴露されて大炎上wwwww カテゴリネットウォッチコラム・話題 Comment( 89 ) 1: モナニュースさん:2023/10/17(火) 17:00:00 ID:mona-news今月中頃にカルピス軍団が大攻勢を予定してるそうですよ インプレッションは右肩下がりですが— 暇空茜 (@himasoraakane) October 11, 2023 10月の大攻勢(4人で土下座🙇🙇🙇🙇) kamekameって春くらい?にアウトライン踏みまくるし注意しても治らんからブロックしたやつか タロちゃんて誰? クソ笑った 凄まじいな大攻勢笑 pic.twitter.com/whl77DSjm9— 暇空茜 (@himasoraakane) October 14,

      【祭り】Colabo擁護派が大攻勢→流出DMとされる画像が拡散→スルメ氏との和解決裂&交渉内容を暴露されて大炎上wwwww : モナニュース
    • NHKのど自慢に出演が決まったら何を持って出るか【4月度の活動報告】

      編集長林、古賀、安藤、石川、藤原、橋田の6名で報告会です こんばんは、はげます会担当の橋田です。 前の月にやったことをはげます会会員に、月に一度報告しています。はげます会専用ページでしか読めない「4月度の活動報告」の一部をを紹介します。 白衣を着て何科の医師っぽいか、あてるクイズをやろう 橋田:今日もですね、はげます会の方を対象に報告をします。数値の報告をして、個別トークを5分くらいでお願いします。最初は雑談しましょうか。 林:さっき思いついたばっかりなんですけど、みんなで白衣着て医者に一番見える人ってどうですかね 古賀:西村さんですかね 林:白衣着ると物語出てこないすかね。天才外科医とか 橋田:美容系とか 石川:絶対医者ってこの人は何科っぽい、みたいなのってあると思うので 安藤:あるね 石川:そういうのを医者にみてもらってね 林:そうか、一緒にいるといいね 石川:何科っぽいねみたいな話を

        NHKのど自慢に出演が決まったら何を持って出るか【4月度の活動報告】
      • 2019年なら燈花会・点灯前にならまち観光をおすすめする6つの理由 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

        遂に暑い夏がやってきました(*'▽') そして、「なら燈花会」が今年も始まりました(2019年8月5日~14日)。 なら燈花会公式サイトはこちら 例年通り、点灯時間は19時から21時45分まで(興福寺を除く)です。 せっかく「なら燈花会」に行くなら、点灯前に観光もしたいという方はたくさんおられると思います。 でも、暑いし… この時期に、そんなに歩き回ったら「なら燈花会」が始まるまでに、ばててしまうのでは? それに、イベント時の奈良は、混んでいるのでは? と、観光をためらっている方も、いらっしゃると思います。 そんな方に、おすすめします。 「ならまち」を観光してみませんか。 ※「ならまち」とは? 主に、元興寺の旧境内であった地域を指します。 ならまちについてはこちら 実際に、2019年8月5日の初日に行ってきた体験を踏まえてお話します。 なら燈花会・点灯前にならまち観光をおすすめする理由①「

          2019年なら燈花会・点灯前にならまち観光をおすすめする6つの理由 - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
        • 旦那が絶賛したセブンのアイスとか楽天で買った「チーズケーキサンド」【ごはん記録12/7~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          引っ越してきてから2年以上が経過し 初めて床暖房をつけてみた!! でもさ…思ったより全然暖かくなくて…(-公-;) 3時間以上経過しても、言われてみれば暖かいような… いや、言われてもわからん… 故障してるのかな… 家を購入した時に、業者さんが床暖のチェックもしてくれたんだけど 真夏だったからよくわからなかったのよ… まずは取説読んでみようか…←読んでないんかい。 12/7~のごはん記録。 娘8歳(2年生)・息子3歳11ヶ月(年少) ・森のきのこソースたっぷりハンバーグ ・フライド大根 ・きゅうり ツナ チーズのサラダ ・プチトマト ・コンソメスープ ・自家製ヨーグルト(りんご) ハンバーグはお湯ポチャで完成します!▼ * * * * * ・讃岐うどん ・さつまいもの甘煮 ・具だくさん味噌汁 ・自家製ヨーグルト(カルピス) ・みかん * * * * * ・ごはん ・もやし入りそぼろ ・ごぼ

            旦那が絶賛したセブンのアイスとか楽天で買った「チーズケーキサンド」【ごはん記録12/7~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • 最近ハマってる 野菜がいっぱい食べたくなるドレッシング【ごはん記録3/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

            今日、ウグイスの鳴き声を聞いた! 春ですね~(*^^*) 学校では相変わらず発熱者が続出してるようで 注意喚起の連絡がきてる。 今年度は本当に多いな… 「はしか」のニュースも心配… 子供たちは予防接種を2回受けてるけど 私はたぶん1回接種の世代。 ちなみに、風しんは抗体がなくて 大人になってからワクチンを打ったのは覚えてるんだけど… (打ったのに抗体がつかなかった…) 関連記事 → 風しんの予防接種を受けました(私が)。 → 14w0d バセドウ病の疑い・風疹抗体の免疫がない… 水疱瘡は幼稚園の頃になってるんだよなー ↑それこそ近所の友達が水疱瘡になった時に 「もらってこい!」ってもらってたような時代… 2024/3/4~のごはん記録。 娘11歳(5年生)・息子7歳(1年生) ・ごはん ・豚肉とたけのこの中華炒め ・高野豆腐と菜の花のだし煮 ・ちくわとギョニソの磯辺揚げ ・キムチ入り味噌汁

              最近ハマってる 野菜がいっぱい食べたくなるドレッシング【ごはん記録3/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
            • 3/12昨日母に会いに千葉へ🤭流山角上魚類の握り寿司❣️ - hajimerie’s diary

              3/11午前中かかりつけ医に行き、なんとなく母のことが気になって、急遽千葉へ向かうことにした。 息子の運転、私は車中で電話対応、、、。 首都高湾岸線から常磐道流山ICまで走る。 角上魚類到着 握り寿司2,600円2Pと金目鯛の握り寿司600円、金麦限定春バージョン6本とカルピスを買った。6,800円也👍 天丼はやめた。 私と弟と息子の3人で15時から遅いお昼ご飯、角上魚類のお寿司を食べた。父も位牌で参加した😊🤩 美味しかった😭👍 昨年末以来の角上魚類、流山おおたかの森アネックスにあるが混んでいてなかなか足が進まない。 実は母の鼻チューブが試験的に取り外しされた。訪問医から母の胃の動きを確認しては?という提案があった。 母はこれらをスプーンで食べるらしい。一口二口らしいがイヤイヤながらとりあえず口にしているらしい。 やはり少しずつでも胃を動かさないとダメみたいだ。 母にゼリーを食べ

                3/12昨日母に会いに千葉へ🤭流山角上魚類の握り寿司❣️ - hajimerie’s diary
              • 生クリームを試し飲みする感覚を楽しめる「北海道産生クリーム&カルピス」試飲レビュー

                北海道産生クリームとカルピスを組み合わせた「北海道産生クリーム&カルピス」が2023年11月14日(火)からの期間限定で登場しています。生クリーム専門店「Milk」の監修を受けて濃厚かつ甘酸っぱい味わいに仕上げているとのことなので、どんな味がするのか実際に買って飲んでみました。 『北海道産生クリーム&カルピス』 11月14日から発売|ニュースリリース 2023年|会社情報|アサヒ飲料 https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1025.html スーパーマーケットのペットボトル飲料コーナーで北海道産生クリーム&カルピスが税込116円で売られているのを発見。カルピスのロゴマークと白い生クリームをイメージした背景が目印です。 買って持ち帰ってきました。 名称は清涼飲料水で、原材料には乳酸菌飲料のほかに脱脂粉乳やクリーム

                  生クリームを試し飲みする感覚を楽しめる「北海道産生クリーム&カルピス」試飲レビュー
                • 「乳酸菌ファースト」大事なのはキムチの気持ち - らしくないblog

                  サイヤG、キムチが好きなのだが 何もわかっちゃいない。 韓国には何回も行ったが食べるだけ。 キムチが健康に良いワケ キムチ乳酸菌 手作りキムチ ▶︎材料(2ℓタッパー目いっぱい作れる) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 乳酸菌の多い食品TOP キムチが健康に良いワケ 昔はソウルでも裏通りではよく見かけた風景 韓国ですが サイヤG、仕事では自社製品をパクられたりして痛い目にあった。 しかし、どの食べ物も抜群にうまいし 健康に良いので韓食はやめられない。 特に好きなのが「キムチ」 これは毎日食べても食べ飽きない。 納豆に良し 焼肉に良し ラーメン、うどん、沖縄そばの副菜に良し ゴハンだろうが麺類だろうが、お供。 うちのトコさんは最近 パンにのっけチーズで焼いて食べていた。 いずれにしても「キムチ」美味しいことは誰でも知っているが 健康効果はどこにある? キムチの「乳酸菌」はどこからやってくるの? キム

                    「乳酸菌ファースト」大事なのはキムチの気持ち - らしくないblog
                  • 【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ!

                    » 【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ! 特集 これは絶対にヤバいに決まってる──。何の話かと言うと、日清食品が発売を開始した『カップヌードルソーダ』のことである。ソーダ味のカップヌードルもヤバいが、カップヌードル味のソーダはさらにヤバい。 日清食品によれば「おいしいかどうかはあなた次第」「想像の斜め上を行く仕上がり」とのことだが、実際のところはどうなのか? 飲んでみたのでご報告しよう。 ・勢いづくカップヌードル 今年で発売50周年を迎える「日清カップヌードル」が、例年以上にぶっ飛ばしている。ここ数カ月だけでも「カップヌードルうまい棒」や「合体シリーズ」を展開してきたが、その極めつけが『カップヌードルソーダ』であろう。 カップヌードルソーダとは、定番の4フレーバー「しょう油」「シーフード」「カレー」「チリトマト」の味を再

                      【ご乱心】ヤバい予感しかしない「日清カップヌードルソーダ」を飲んでみた結果 → あれが激マズすぎィィイイ!
                    • 意外に知らない株主について - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                      株式会社は誰のもの 私の会社の株価は コロナウイルス蔓延から ずっと停滞しています それでも会社は「株主への配当金」「株主優待関連」は最優先で行います 欧米の企業もどんなに苦しい状況下でも最優先で「株主への配当金」は分配します 株主ファーストなのです かなり大企業の社員でも「会社はだれのもの?」と尋ねると 「社長」とか「会長」とか答える人が日本では多いです 株式会社は株主ものです 「えええ社長のものではないの?」 上場せず 株をすべて社長が持ってるならば「株主である社長のものです」 ≪株式会社は株主もの≫ と知っていても 意識はしていない社員は多いです これは日本独自の特徴です 「会社は社員のもの」 「会社は社員みんなの夢を実現するもの」 などは ≪考え方≫ であって社会の仕組みではありません 株主を簡単に言えば 会社に出資した代わりに株式を受け取った人です 会社の持ち主なのです 会社に対

                        意外に知らない株主について - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
                      • 喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記

                        次男君9歳になりました 朝ごはんは・・・ お誕生日の晩ご飯 プレゼント 最後に 次男君9歳になりました 育児猫家の次男君と長女ちゃんはゴールデンウィーク中に誕生日が来ます。 www.ikujineko.com しかし次男君の誕生日はゴールデンウィーク中ではありますが、必ず休みになるわけではありません。 2年に1度は学校に行かなくてはならない感じです。 今年の次男君の誕生日は登校日でした。 「誕生日に学校に行くのいやだ~」と本人は残念がっておりましたが、半数の子どもは誕生日に学校に行くものでしょう。 ちなみに育児猫の誕生日は夏休みのど真ん中で、学校に行ったことは一度もありません。 でも家で祝ってもらえたわけでもないし、友達にも忘れられるしで、 むしろ「誕生日、学校に行きたいな~」と思っていました。 次男君は家での誕生日を楽しみにしてくれているということだから、幸せなことですね。 ただ去年のよ

                          喜びの誕生日:次男君の成長を祝う #子育て - 育児猫の育児日記
                        • 「油揚げのキャベチー焼き」(YouTubeレシピより)【ごはん記録4/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                          年長さんになってから登園時間が変わったんだけど 全然慣れない…( ꒪⌓꒪) 自分の生活のリズムというか 朝の家事リズムを早く掴みたい… 2022/4/4~のごはん記録。 今日から新カテゴリ(*^^*) 娘9歳(4年生)・息子5歳(年長) ・ごはん ・ミートボール ・イカとブロッコリーの塩だれ焼き ・きゅうりとちくわのドレッシング和え ・プチトマト ・わかめと豆苗のスープ ・自家製ヨーグルト(カルピス) 三陸産カットわかめ▼ * * * * * ・おにぎり ・油揚げのキャベチー焼き(YouTube☞★) ・さつまいもの黒糖煮 ・きゅうりとわかめのカンタン酢の物 ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(カルピス) キャベチー焼きはこちらのレシピ▼ キャベツたっぷりでかさ増しにもいい( ̄▽ ̄)b 美味しかったですよ~♪ シルクスイート▼ * * * * * ・ごはん ・豆腐ステーキ ・フライ

                            「油揚げのキャベチー焼き」(YouTubeレシピより)【ごはん記録4/4~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                          • 業務スーパーの「ミートボール(国産)」を買ってみた【ごはん記録3/7~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                            先日、花の種を植えた息子。 \関連記事/ 枯れた…「桜」と「アカシア」をリベンジ!息子専用の植木鉢に花の種を植えてみた 「トルコギキョウ」も植えたんだけど 今朝、息子が 「トルコゲキジョウ早く咲かないかな~」 と言っていた(笑) トルコギキョウ、トルコゲキジョウ…(*´艸`*) 2022/3/7~のごはん記録。 娘9歳(3年生)・息子5歳(年中) ・ごはん ・豚肉ともやしの焼肉のタレ焼き ・ブロッコリー 魚肉ソーセージ ふわふわ卵の炒め物 ・しいたけのチーズ焼き ・プチトマト ・味噌汁 ・いちご ・三色ゼリー しいたけにチーズを乗せて焼いて食べるのが 子供たちのお気に入り♪ 今年もしいたけ栽培しようかな(*^^*) * * * * * ・三色丼 ・キャベツときゅうりのナムル ・魚肉ソーセージの磯辺揚げ ・プチトマト ・味噌汁 息子(年中)、幼稚園の給食で好きなメニューは ・三色丼 ・ビビン

                              業務スーパーの「ミートボール(国産)」を買ってみた【ごはん記録3/7~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                            • 先日のアイスキャンディのリベンジをしてみた。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~

                              レモネード(ブドウ入り)と小豆バー(粒あん)のイラスト。 週末に再び末娘がこの寒い中、「アイスキャンディを作りたい。」と言い出しました。 ↓以前のアイスキャンディづくりの話しはこちら。 ykdonuts.hatenablog.com 彼女は小さい頃からおもちゃよりも実用的なものに興味を持ち、これまでにも様々なお菓子づくりの機械をお誕生日に買ってもらったり、サンタさんにプレゼントしてもらったりしていました。 アイスキャンディの型、ケーキポップメーカー、綿菓子メーカー、ミニドーナツメーカー、ハワイアンかき氷機などなど。 しかしとにかくどれも私が一緒に立ち合って作らなくてはならず、時間もかかり 掃除も大変(綿菓子など部屋中に砂糖の糸が飛び散ったりする)なので、1回使って台所の物置部屋の奥に放置してあるものがほとんどです。 さて、彼女が「アイスキャンディーを作りたい」と言った後、なぜか「綿菓子を・

                                先日のアイスキャンディのリベンジをしてみた。 - ykDonutsのイラスト倉庫 ~アメリカ東海岸から愛2019~
                              • 「ミルキーな飲食物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとCJでお届け致します~。 「極上の旨み」から転じて物事の一番楽しいところと言う意味をあらわす言葉「醍醐味」・・・その大本の味は乳製品の旨みだとも言われます ・意外とまだやってなかった乳製品 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 「極上の旨み」から転じて物事の一番楽しいところと言う意味をあらわす言葉「醍醐味」・・・その大本の味は乳製品の旨みだとも言われます ・意外とまだやってなかった乳製品 なんだ今回はオマエか~、ドゥフフフ。 なっ!冷てぇこと言うなよ!元々は俺っちも入れた3人でやること多かったじゃん!このランキング!!! まぁ昔はキャラ少なかったですからね。わたくしとラリドラはコンビなので基本セットですし。 今回はミルキーな飲食物だるォ?だったら俺っちじゃん!俺っちのこの帽

                                  「ミルキーな飲食物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                • 垣鍔★カルピス★日日日 @A_Kakitsuba 歴史修正してて草 変に取り繕うぐらいなら「私は所謂表現の自由戦士でアンチフェミでコラボや仁藤が大嫌いで暇空を叩き棒にしたい人間ですけど何か?」と堂々としてればいいのに。何か後ろめたさを感じてるの?

                                  • アレ! 身の回りが便利になって来た! (1年前に書いた記事をリニューアル) - 春雨☆サラダ

                                    先日、はてなブログより「1年以上の長きにわたってブログを継続いただいているユーザー様を対象に、 過去の同じ時期に投稿した記事を振り返るメールをお送りします。」とのメールが来た。 それも良いかなって思い、ちょうど1年前の記事を、今の状況に当てはめて書き直しました。 この作業をして思ったのは、たった1年で、相変わらずコロナに振り回されている状況ですが、それでも世の中や身の回りの環境って、色々と変わるんだなって改めて思ったことです。 では本文です。 最近、ちょっとしたことではあるが、身の回りが便利になったと感じることが多い。 例えば餃子のタレ… 私は50歳となっても、醤油とお酢の割合が未だに極められない。 1回の調合で決まった試しがない… 子供の頃はカルピスが上手に作れずに、大人となった今では、ハイボールの調合で悩んでいる… 沢山の経験を積んでいるはずなのに、未だに「これだ!」と思えるものを、一

                                      アレ! 身の回りが便利になって来た! (1年前に書いた記事をリニューアル) - 春雨☆サラダ
                                    • 【さつだん!】旅館の部屋の"あのスペース"が好きな件 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                      【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「旅館の部屋にある"あのスペース"」についてお話ししたいと思います。 旅行に出かけて、温泉旅館にチェックインすると、中居さんが客室へ案内してくれます。仲居さんがお茶を注いでくれて『あとはごゆっくり』と撤退すると、無性に気になりだす部屋の"あるスペース"があります。 この部分です 部屋の隅っこの2畳くらいのこのスペースです。このスペースのことを建築用語で「広縁(ひろえん)」といいます。 部屋の真ん中に大きな机があって絶対そこが広くていいポジションなはずなのに、なぜか窓際のこの部分にたむろしてしまいます。『じゃあてめぇの部屋、この2畳分のスペースだけでいいじゃん』と思われがちですが、何も分かっていない(*'ω'*)。通常の居住空間があってのこの謎空間ですからね。イチゴだってイチゴ

                                        【さつだん!】旅館の部屋の"あのスペース"が好きな件 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                      • シャトレーゼ「おすすめアイス」夏に食べたいアイス10選! - イギーとポル 福岡グルメ

                                        厳しい暑さが続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ まだまだ暑い日が続くようです。 この酷暑を乗り切るためには・・・・・やっぱりアイスですね! ということで、『シャトレーゼ』のおすすめアイスをまとめました。 『シャトレーゼ』にはいろんな種類のアイスがありますが、今回は夏に食べたい!夏におすすめのアイスをまとめてご紹介いたします ♪ 目次 チョコバッキー「ドライミント」 チョコミントバー 乳酸菌 デザートアイスボール〈ヨーグルト風味〉 かき氷バー〈ヨーグルト風味〉 ラムネアイスバー つぶつぶ果実の瀬戸内産レモンバー やわらか氷バー「あまおう苺」 名水でつくった「フルーツドロップ」 DESSERT氷クリーム仕立て「杏仁マンゴー」 白州名水かき氷「宇治抹茶金時」 まとめ おすすめの記事です! チョコバッキー「ドライミント」 「チョコバッキー ド

                                          シャトレーゼ「おすすめアイス」夏に食べたいアイス10選! - イギーとポル 福岡グルメ
                                        • 【インデックス投資】時間があるので彼女から指令がきました!柴犬流ドリンクを作成! | 柴犬の米国株

                                          どうも柴犬です。 すっかり彼女の尻に敷かれているのが全員にバレてしまったかも知れません!?彼女の記事を書くと何故かアクセス数がハンパないですw みんな柴犬が尻に敷かれている姿を見て楽しんでますね? それはそれで全然OKなんですが、それ以外の記事もちゃんと見てね?結構凹むよ?まー見てくれている人がいるだけで感謝×2なり。 さて、どうゆう風の吹き回しかはわかりませんが彼女から指令が届きました。 『美味しいジュースが飲みたいから作っとけ』 ・・・・・ ・・・・・ はっ? なんだよ美味しいジュースってwしかも作っとけってどういう事だよ!?買ってくるんじゃダメなんですか?謎だらけの多い注文に少しだけ質問をしてみました。 柴犬 「購入してくるのはありですか?」 彼女 「作る?って書いてあるよね?」 柴犬 「どんなのが希望ですか?」 彼女 「テレビでお家で作れる簡単ジュースってやってたから飲みたくなった

                                            【インデックス投資】時間があるので彼女から指令がきました!柴犬流ドリンクを作成! | 柴犬の米国株
                                          • 珍しくおかわりを要求された「かぼちゃの煮付け」【ごはん記録10/11~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                            昨日、ガスファンヒーターを出しました。 今年は出すの遅かったかな~と思ったけど 去年は11月過ぎてから出してたみたい。 ☞【ごはん記録10/12~】娘が自分で料理するようになって克服した事。 2021/10/11~のごはん記録。 娘9歳(3年生)・息子4歳(年中) ・ごはん ・大根の肉巻き ・スパサラ ・はんぺんのチーズ焼き ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリー) * * * * * ・たこめし ・鱈のポン酢焼き *簡単美味*かぼちゃの煮付け ・もやし 小松菜 舞茸のソテー ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリー) 冷凍の「たこめしの素」なんだけど これが美味しくて子供たちにも好評。 たこが少ないんだけどね(^0^;) 息子はかぼちゃが大好きでスーパーに行くと 「かぼちゃ食べたい!」 ってリクエストしてくる程なんだけど 娘はまぁ出されれば食べるけど程度

                                              珍しくおかわりを要求された「かぼちゃの煮付け」【ごはん記録10/11~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                            • 適当飯!牡蠣とほうれん草のクリームコンキリエ〜ズッキーニとパプリカのピクルスもどき〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                              どうも!クッキングデブです😱 あっ先日、一部TECLを売却しました! 昨日の投稿でお酒や白米を我慢した理由が買いに行ったり食べだしてから炊くのめんどくさかったとは言えない…わら さて、先日適当にご飯を作ったの紹介していく!! 適当飯シリーズです👏 牡蠣とほうれん草のクリームコンキリエ ズッキーニとパプリカのピクルスもどき まずほうれん草を適当に切ったら水につけておきます!! 加熱用の牡蠣を軽く洗います!! 水気を拭き取ります!! この工程はなくても大丈夫です🙆‍♂️ パルミジャーノ・レッジャーノを短冊状に切ります!! ズッキーニとパプリカを適当に切ったら炒めます! その時にお酢と塩を適当にぶち込みまーす🙋‍♂️ こんな感じになります! フライパン洗うのが面倒になるやつです(笑) 前菜の完成どぇす✨ 完全にオリーブオイル入れ過ぎですが、ニンニクチューブを入れて火を入れます!! そして

                                                適当飯!牡蠣とほうれん草のクリームコンキリエ〜ズッキーニとパプリカのピクルスもどき〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                              • いくら食べても太らない❣️豆腐とカルピスでバスクチーズケーキ - らしくないblog

                                                ただでさえ糖質の少ないバスクチーズケーキ ですが・・・ カロリーもさらに糖質もおさえた 美味しいチーズケーキお家で作ってダイエットしてみない? 《目次》 超ロカボ・バスクチーズケーキ ▶︎材料(400g相当4人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO おまけスパイシージャム 《作り方》 ダイエット用スイーツ 超ロカボ・バスクチーズケーキ 孫ムスメたちが楽しみにしている濃縮カルピスを ちょいと拝借してオトナ・スイーツに使わせてもらう。 ▶︎材料(400g相当4人分) クリームチーズ・・・200g 生クリーム・・・50cc ギリシャヨーグルト(砂糖不使用)・・・100g 絹ごし豆腐(水切り)・・・50g 卵・・・2個 カルピス(原液)・・・50cc ミントの葉、スパイシージャム・・・適量 ▶︎作り方 材料をすべて混ぜて、きめ細かになるまでしっかり練ります。卵はよく混ざるように2〜3回に分けて加えます。

                                                  いくら食べても太らない❣️豆腐とカルピスでバスクチーズケーキ - らしくないblog
                                                • 「所さんお届けモノです!」で紹介!幻のバターと呼ばれている『カルピス特撰バター』 - こういうものはどうですか

                                                  「所さんお届けモノです!」いつもの食パンを自宅でおいしく食べるスグレモノで紹介された『カルピス特撰バター』 「カルピス特撰バター」は、限られた量しか生産されず、その稀少性からも “幻のバター”といわれています。 【お一人様5個まで】バター カルピス特撰バター 有塩 450g_ カルピス特撰バターがとても美味しいので晩ごはんにバタートーストにした— みかん提督 (@mikan_alien) September 11, 2018 ヒルナンデスで最強バター特集みたいなのやってる~💕いつも使ってるバターも出てた!我が家はもうずっとカルピス特撰バター(о´∀`о)めっちゃ美味しい✨— たかみ (@4clover27sand) November 26, 2019 パン屋さんのパンにカルピス特撰バター。美味しいv— ゆめこ (@Tumokaitiburi) March 13, 2016 所さんお届けモ

                                                    「所さんお届けモノです!」で紹介!幻のバターと呼ばれている『カルピス特撰バター』 - こういうものはどうですか
                                                  • 適当飯!菜の花とアボカドのファルファッレ〜目視に頼りすぎてはいけない〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                                    どうも!今更ですが、Instagramそう!インスタグラマーを目指して初めて見ました😂 1番下の方のリンクからフォローしてくれたら喜びます。。 さて、久しぶりの適当飯です🙋‍♂️ 初めてこのタイプのパスタを作ります! そしてお前ファルファッレという名前だったのか😂 菜の花とアボカドのファルファッレ 使った材料はこちら!!!!! まずは菜の花を適当に切ったら水に付けておきます!! ギュッとなってたのが開くらしいです🙋‍♂️ 旬の時期に紹介できなかったのが残念だ。。 アボカドも適当に切っておきます! イタリアンパセリは飾り用を残して残りは適当に刻んでおきます✨ フライパンにオリーブオイル、ニンニクチューブ、しょうがチューブ、余ってたカルピスバターを入れました😅 菜の花を炒める🔥 アボカドとイタリアンパセリも投入🥑 しなってきたら特濃豆乳を投入😁 塩胡椒で軽く味付けしておきましょ

                                                      適当飯!菜の花とアボカドのファルファッレ〜目視に頼りすぎてはいけない〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                                    • 【ごはん記録9/21~】COOKPADの「高野豆腐のチーズin照り焼き」を作った。 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                      娘と息子が最近『目玉焼きブーム』でかなり頻繁にリクエストされます。 娘は白身派 息子は黄身派 息子は先に白身を食べて黄身を残しておくんだけど 「たまは最後に食べるんだ~」 って「卵の黄身」を「卵のたま」って言うのがツボです(*^_^*) 確かに玉っぽいっちゃ玉っぽいか。 9/21~のごはん記録。 娘8歳(2年生)・息子3歳9ヶ月(年少) ・ごはん 高野豆腐のチーズin照り焼き ・ブロッコリーのナムル ・きんぴらじゃがいも ・プチトマト ・キムチ入り味噌汁 ・自家製ヨーグルト(カルピスマンゴー) ずーっと作りたかった高野豆腐の照り焼きを作れた(*^^*) 高野豆腐大好きな子供たちも美味しくいただきました♪ チーズをもう少し入れても良かったかな。 * * * * * 出かける用事があったのでひとりで星乃珈琲に! このパンケーキ美味しかったな~ メープルシロップ買って家でも食べたいわ~ はま寿司

                                                        【ごはん記録9/21~】COOKPADの「高野豆腐のチーズin照り焼き」を作った。 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                      • 20年4月反省記&20年5月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                        どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 色々とダメだったとしか言えませんが、前を向いて歩こうと思います・・・ ・前置き(20年4月反省記&20年5月度目標) ・今月の記事(4月) ・印象的な記事(4月) ・カテゴリー、その他の結果(4月)と目標(5月) 色々とダメだったとしか言えませんが、前を向いて歩こうと思います・・・ ・前置き(20年4月反省記&20年5月度目標) 今月は、クソでした。控えめに言ってもどうしようもないクソ月だったと言って過言ではないでしょう。 いや開き直られてもな・・・。 開き直りやあらへん。純然たる反省の気持ちしかあらへんのや。毎月のように茶化す余地すらもない。 まさかのマジなヤツ? アクセス的にもサッパリさ・・・。年明けては最低。しかしこれはまさに不甲斐ないものしか作れなかった者に対する読者様の声として、受け止めようと思っている。 詳しい振り返りは下の方で・・

                                                          20年4月反省記&20年5月度目標 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                        • 「手作りチョコ(トリュフチョコ・チョコパイ・フォンダショコラ)の想い出」と「8時間1人カラオケ三昧🎤♬(やっぱりヒット曲ってタイアップ曲が多いなと思った件)」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

                                                          最近、更新頻度が低くなってきてるせいで リアルタイムで、その日の出来事が書けない時もあって 結果的に今日も、もうとっくに過ぎてしまった【バレンタインデー】ネタを 今更、書いたりしてるんだけどね(´^д^`) とは言っても、今年はチョコを贈る相手もいなかったから 何もなかったバレンタインデーだったわけだけど( ̄∀ ̄*)イヒッ 思えばここ数年、お付き合いしてきた人はいても 毎度、この時期になると別れてたっていうのもあって チョコを渡す機会のない年が続いてるんだ(笑) なので、そうね。 「一応、女らしい事はしてきてたんだぞ!」ってアピールするため まだ私が家庭を持っていた頃に手作りしてたチョコでも 2~3掲載してみる事にした(笑) 至って簡単に出来ちゃうものばかりだったけど トリュフチョコ チョコパイ フォンダショコラ などを、よく作ったりしてたんだぁ。 たまに、チョコばかりじゃ飽きるからって

                                                            「手作りチョコ(トリュフチョコ・チョコパイ・フォンダショコラ)の想い出」と「8時間1人カラオケ三昧🎤♬(やっぱりヒット曲ってタイアップ曲が多いなと思った件)」 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
                                                          • 一応台湾中にある火鍋食べ放題レストラン『千葉』☆ - 台湾田舎生活!!!

                                                            こんにちは。あやみんです☆ 以前、よく行っていた火鍋の食べ放題レストラン『千葉』に行ってきました。 【お店の情報】 【火鍋の材料取り放題】 【おかず食べ放題】 【ドリンク飲み放題】 【デザート食べ放題】 【感想】 【お店の情報】 このお店、台湾中にありますが、台北には西門町に一軒しかありません。 平日なので空いていました。 まず鍋を1人1つ選びます。スープは海鮮、薬膳、モンゴル、札幌味噌、チキン、辛い麻辣味、キムチ、トマト、すき焼き、チーズと色々あります。私はキムチ鍋を選択〜。 大人平日、昼夜共に399元+10%サービス料(日本円で約1500円)。そして、誕生月の人は25%OFFになります! ※店舗によって価格が少し変わります。田舎の方が少し安い。✌ ポットには鍋のスープが入っています。私の鍋にはキムチスープが入っていますが、スープを自分で足すとき、違うスープを入れても構いません。 私はよ

                                                              一応台湾中にある火鍋食べ放題レストラン『千葉』☆ - 台湾田舎生活!!!
                                                            • 年金暮らし73歳・住宅ローンを抱えていても「体にいいこと」がやめられない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                              健康オタクはお金がかかる 60歳の私は健康を心がけています。 歯周病予防の歯みがきを使い、食事は手作りでタンパク質や野菜を重視。 でも、世の中にはさらに上をいく健康オタクのシニア女性がいることを知ったので、お伝えします。 スポンサーリンク 体にいいこと 1人暮らしでも食費は3万円 楽しんで生きる まとめ 体にいいこと 8年ほど前、花粉症がひどくて、アレルケアを続けたことがあります。 カルピスのサプリメント。 2年ほど飲み、腸活は快調。 アレルギーと腸内環境の関連に気づかされ、食生活を見直しました。 サプリはもう飲んでいません。 www.tameyo.jp さて、婦人公論2024年4月号を、図書館から借りました。 読者体験記「節約年金暮らしでも、体にいいこと出費はやめられない」に、驚き。 73歳無職の1人暮らし 47歳で一軒家を購入 住宅ローンは数年後に終わる 70代で住宅ローンを抱えながら

                                                                年金暮らし73歳・住宅ローンを抱えていても「体にいいこと」がやめられない - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                              • subarariのブックマーク - はてなブックマーク

                                                                被害に遭ったのは私の弟です 弟は高校生で、内向的な性格のオタクでアニメや漫画の他にミリタリーが好きです 暇空にミリオタをバカにされたことで暇空アンチになり、カルピス軍団と接触していたそうです 私も暇空関係を眺めてはいましたが、家族との話題に出すことはなく、弟がカルピスに感染していることは知りませんでした 文鳥はカルピス軍団の中でもリーダー的存在で、中の人はアラサーぐらいの女性です 弟は文鳥を信頼しており、また文鳥を同性の男性だと思ったまま電話番号や簡単なプロフィールなどをDMで教えていました カルピス軍団のみんなでオフ会をすると言われ向かった先には文鳥一人しかおらず、文鳥は弟に前から気があったと告白し、弟はそのままホテルに連れ込まれたとのことです 放っておくと左右の眉毛がつながるような、身なりに無頓着な弟が急に垢抜けて不審に思っていたら、彼女ができたと打ち明けられました 私は喜ばしく思いそ

                                                                • 飲みやすい!台湾のスポーツドリンク - ふんわり台湾

                                                                  やすまるです! 本日は台湾のコンビニで買えるスポーツドリンクを紹介します! まず、タイトルなんですが…良い一言がなにも思い浮かばずに「飲みやすい!」というザックリとした表現になってしまいました…。 飲みにくい!とかのほうが面白いですが、純粋に飲みやすい美味しいスポーツドリンクです。 卡打車 BCAA 29元 今回私が飲んだのは黒いボトルですが、ネットで調べてみると現在販売されているものはブルー、オレンジ、ブラックの3種類です。 以前はフタが緑でボトルがオレンジというどう見ても洗剤のような見た目のものもあったようです。(むしろそっちを飲んでみたい!) ちなみにブラックのボトルは減糖30%タイプ。必須アミノ酸のBCAA入りです。 オレンジはオリジナル味、ブルーは乳酸味となっていました。薄いカルピス的な?もしくは薄いヤクルト的な?感じでしょうか。 ちなみに商品名の卡打車とは台湾語で自転車の意味な

                                                                    飲みやすい!台湾のスポーツドリンク - ふんわり台湾
                                                                  • 【実験遊び】冷えた朝にベランダで氷は出来るか!?成功した事と失敗した事。 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                    昨日、息子の逆上がりの記事をアップしたんだけど ぐぐっと上達し、成功率がかなり上がった↑↑ ジムマットをひとつ取って低くしても出来るようになったから コツを完全に掴んだのかもしれない(*^^*) 幼稚園の鉄棒でもチャレンジしてみるそうです( ̄▽ ̄)b さて! 『10周年企画』で毎日過去の記事を振り返ってますが 1月27日に振り返った記事で出てきたのがこちら▼ 週末に冷え込みそうだったので 前夜に用意してやってみました(*^^*) 氷は出来たのか 寝る前に各自に洗面器を与えて好きに準備させたんだけど あれも入れたい・これも入れたいでこれだけでも相当盛り上がってたわ。 ↑旦那に言われて相当減らしたけど(^^;) 娘の▼ 鬼滅の「刀」は外せないそうで(笑) フエ星人も2体います。 息子の▼ アザラシとペンギンを入れて(*^^*) 翌朝 凍ってましたよ~! ただね、、、 水の量が多かったらしく上の

                                                                      【実験遊び】冷えた朝にベランダで氷は出来るか!?成功した事と失敗した事。 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                    • お宝発見か? - ネコオフィス

                                                                      蔵の掃除がんばっぺー!! ピンクのババアと緑のNたん。 作業前は元気。 蔵の掃除始めたら段々疲れてきました。 食器だらけやんかー! 骨董品じゃなさそうなのでみんな処分。骨董品でも処分。 あとお供えやお歳暮の熨斗がついたまんまの海苔や鰹節。 中身を捨てて、分別しないとね。 なつかしーい!! ニドってあったねー。 味の素セット。昔はスチール缶だったっけね。 カルピスが瓶だよ! 小さい頃によく飲んだなぁ。 サッポロビールは黒ラベルじゃなかったんだね。 キリンオレンジ…記憶になし。 今日は蔵の1階の手前側のみ。 これだけでタイヤが収納できました! 猫のゲージとトイレも置けました。 まだ奥の棚を片付けたら、土間にある農機具を運び込む予定。 しかしまぁ、ネズミの糞やコウモリの糞だらけで、骨董品らしき物は運び出された形跡がありました。 中途半端に残しやがって!!前の住人が片づけるべしなんだけどね。 スズ

                                                                        お宝発見か? - ネコオフィス
                                                                      • 伊久間勇星弁護士と河西拓哉弁護士について認知プロファイリング|暇空茜

                                                                        ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今日は、伊久間勇星弁護士と河西拓哉弁護士について調べてみたのでそのご報告です。あとはカルピスと研修所っていうアカウントについても」 な「誰ですか?」 この弁護士だよ(引用元いれて目線いれてね)。登録は2022年だからまだ新人弁護士だね」 他には、セブンナイツの第二期入隊者で、対エコーニュース訴訟では神原弁護士の下に名前を出しているくらいだから、新人にしてはかなり期待されてる弁護士に見えるね たとえば、僕が訴えられた訴訟では、ずっと神原弁護士一人しか出席してなかったのに、生活保護不正受給の証拠を出したらずらっと6人が出席したんだ。その6人のメンバーというのが、共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さん、副代表稲葉さん、神原弁護士、太田弁護士、Colabo新監事岸本弁護士、伊久間弁護士の6人だった。神原弁

                                                                          伊久間勇星弁護士と河西拓哉弁護士について認知プロファイリング|暇空茜
                                                                        • マックのハンバーガーにキムチを挟むと新鮮

                                                                          1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:折りたたみ式座布団をいつでも持ち歩いておくと便利 ある日天啓を受ける「キムチか!?」 この年になってもマックが好きで、たまについつい食べてしまいます。 で、まず今回の記事の主題にしてもいいくらいのお得情報として、「マックのハンバーガーに家で勝手に具材を足すと、ぐっと高級感のある本格バーガーになる」というものがあります。 僕はよく、オーソドックスなチーズバーガーをテイクアウトで買ってきて、レタス、トマト、マヨネーズ、酢漬けハラペーニョの輪切りなどを足したりしているのですが、どれかひとつでもぐっと味に広がりが出るし、全部を挟んじゃった日には、定価が5倍してもおかしくないとえる美味しさに。 それとポテトを交互にほおばりつつ、ドリンクのコーラに

                                                                            マックのハンバーガーにキムチを挟むと新鮮
                                                                          • 【久世福商店】牛乳苦手な私が「いちごミルクの素」を飲んでみた&美味しかった飲み方 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                            お正月に買った 「久世福商店の福袋(2024)」に入ってた いちごミルクの素を飲んでみた(*^^*) 福袋の中身はこれ▼ 久世福商店「いちごミルクの素」 人気のこちら! >>牛乳と混ぜる いちごミルクの素 290ml この商品、 人気だから気になってたけど 私、牛乳が苦手なもんで 購入には至らず…(;´Д`) ↑牛乳はコーヒーに入れて飲む程度ならOK。 って事で今回、福袋に入ってたので 早速息子(小1)と飲んでみました! 作り方▼ 牛乳2:本品1の割合を目安に作るそうですφ(..)メモメモ 美味しかった割り方はコレ! やっぱり定番の牛乳割りと 炭酸割りで( ̄▽ ̄)b いちごの果肉がゴロゴロ入ってて贅沢~♪ 牛乳が苦手な私は やっぱりいちごミルクの方は正直全部飲むのは無理かな(;´Д`) 完全に炭酸割り派です。 牛乳大好きな息子には美味しかったみたいで グビグビ飲んでた( ̄▽ ̄)b 炭酸割り

                                                                              【久世福商店】牛乳苦手な私が「いちごミルクの素」を飲んでみた&美味しかった飲み方 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                            • 12本目の乳歯が抜けた!YouTube様々な夕食【ごはん記録1/18~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                              今日から始まったローソンの「一番くじ」! 「一番くじ 鬼滅の刃 ~肆~ 誰よりも強靭な刃となれ」が本日より順次発売♪炭治郎など人気キャラクター7人がフィギュアになって登場です(^^) #ローソン #鬼滅の刃https://t.co/MaBVzz3HCz pic.twitter.com/IpAIQcAMok — ローソン (@akiko_lawson) February 5, 2021 朝から旦那と子供たちが行ってきました~♪ 当たったものはまた後ほど…☆ 2021/1/18~のごはん記録。 娘8歳(2年生)・息子4歳(年少) ・ごはん 劇的柔らかさ!ふんわり鶏胸の甘辛照り焼き ・小松菜ともやしのポン酢和え ・れんこん ツナ コーンのソテー ・プチトマト ・具だくさん味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 無添加ツナ▼ 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・雑穀米 ・サバの竜田

                                                                                12本目の乳歯が抜けた!YouTube様々な夕食【ごはん記録1/18~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                              • 【ボジョレーのお供に!】ワインのお供にピッタリなオススメお取り寄せお菓子をご紹介!!

                                                                                どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はボジョレヌーボーが解禁されたということで筆者オススメ!!ワインに合う極上のお菓子をご紹介致します!!! 大人の市田柿ミルフィーユ 3種セット カルピスバターサンド(3900円+送料無料) パスタでポン 人気の5点セット(1900円+送料500円) サクットパスタ 人気の7点セット(2230円+送料500円) 国産いちじくのフィグログ 100g×2本(3560円+配送料590円(税込)) ワインに合うオススメお菓子まとめ ※筆者オススメ外出自粛中に食べてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! コンビニスイーツレビューまとめ ※現在発売中のセブンイレブンのスイーツは以下になります!是非読んでみて下さい!! ※現在発売中のローソン”ウチカフェスイーツ”は以下になります!!是非読んでみて下さい!! ※ファミリーマー

                                                                                  【ボジョレーのお供に!】ワインのお供にピッタリなオススメお取り寄せお菓子をご紹介!!
                                                                                • ブックマークコメント返信専用記事~2020・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ちょっとしたお知らせ ・ブックマークコメント返信について ・モアイの懺悔室~アクセスのお悩み編~ ・ホンマでっかTV、マツコさん降板について ・雑記<ミッシング>【謎のスライドの不具合について/ゲリラ水柱 /ぐんぐんグルト/カップ麺のワンミネット…etc】 ・「給食」ランキング・マイベスト&ワースト5 ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・9月前半~ ・大河ドラマ「麒麟がくる」24話「将軍の器」感想 ・【歴史マニアお断り!】城の名前・読めるかな?クイズ! ・アテのない「アテ」の話 ・リハビリお絵描記 ・うちのブログと「方言」について【リメイク】 ・【ドラクエウォーク】「こころ」を整理してみる ・モアイの懺悔室~読者様反響とのギ

                                                                                    ブックマークコメント返信専用記事~2020・9月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ