並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 743件

新着順 人気順

ギズモードの検索結果281 - 320 件 / 743件

  • 僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します

    僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します2019.12.04 11:00Sponsored by Nature 株式会社 三浦一紀 これは、一人の男と1台のスマートリモコンの物語。 ギズモード編集部の若手編集部員、西谷。彼は一人暮らしをしているが、毎日の味気なさにうんざりしていた。この寂しい生活をなんとかしたい。そこで思いついたのがスマートリモコン「Nature Remo」の導入だ。 これにより西谷は家電をスマホで操作したり、家の外からコントロールしたりできるように。さらに、条件に応じて家電を自動で操作してくれる「ルール」機能を活用することで、それまでの生活は一変、快適で豊かな生活を送り始める。 そして彼は、スマートリモコンに「生活を便利にするガジェット」以上の感情を抱くようになる。独身男とスマートリモコンのちょっと変わったラブストーリーが、いま始まる…。 プロロー

      僕の彼女「スマートリモコン Nature Remo」を紹介します
    • 「映像が宙に浮かんで見える」この未来感、いち早く体験すべしです

      「映像が宙に浮かんで見える」この未来感、いち早く体験すべしです2023.05.12 17:00Sponsored by Nreal ヤマダユウス型 「画面を見る」の次のステージは、意外と身近にあるんです。 スマホの画面やPCのディスプレイなど、僕たちが見ているガジェットはどんどん大型化し続けています。大画面になれば多くの情報が一覧できますし、確かに便利ですよね。 でも、デメリットもあります。それは物理的に大きくなってしまうこと。「大画面化したいけどコンパクトさも欲しい!」。この避けがたいジレンマを、ポケットサイズのガジェットが解決してくれるとしたら? それを実現たのが、「Nreal Air(エンリアルエアー)」です。これまでギズモードでも何度か取りあげてきましたが、改めてこのガジェットの仕組みと便利っぷりを紹介しましょう。 目の前に広がる大画面「Nreal Air」は、メガネ型のARディス

        「映像が宙に浮かんで見える」この未来感、いち早く体験すべしです
      • ギズ屋台:世界中の多種多様なガジェットを揃えた、神出鬼没のセレクト屋台

        アイテム説明 ギズ屋台だけで買うことができる、ギズモード編集部西谷茂リチャード発案の特製TシャツにロンTが登場! 受注生産での販売。 解説 西谷茂リチャード 「月や生物など、質量のあるあらゆる物は時空を歪めます。その歪みこそが重力なんだそうです。そして質量の大きいブラックホールの中心には無... 詳細を見る

          ギズ屋台:世界中の多種多様なガジェットを揃えた、神出鬼没のセレクト屋台
        • 格安SIMの初心者もコアユーザーも「IIJmio」という選択を! いろんな使い方を紹介するよ

          格安SIMの初心者もコアユーザーも「IIJmio」という選択を! いろんな使い方を紹介するよ2023.04.03 17:00Sponsored by 株式会社インターネットイニシアティブ 小暮ひさのり 「IIJmio」の強さを引き出せるのは誰だ! ライフラインとして必要不可欠である「スマホ回線」。現代では選択肢も多く、さまざまなサービスがしのぎを削る、格安SIM戦国時代だと言えますよね。 そのなかでギズモード編集部で愛用者が多いのは?となると「IIJmio」だったりします。 格安SIMではド定番ですが、創立30周年の日本初のISP(インターネットプロバイダー)であり、MVNO(大手キャリアのネットワークを借りて通信・通話サービスを提供する事業者)でも黎明期からサービスを続ける老舗たる信頼感。 そしてニーズを的確に捉えたプラン展開によって、昨年は「顧客満足度No.1」の4冠(※1)を達成する

            格安SIMの初心者もコアユーザーも「IIJmio」という選択を! いろんな使い方を紹介するよ
          • ちょっとまって? タスクバー動かせないって?

            ちょっとまって? タスクバー動かせないって?2021.06.25 02:5045,136 金本太郎 ぼくタスクバー上置きマンなんすけど! 本日Microsoft(マイクロソフト)が発表した次世代Windows「Windows 11」。見た目がスタイリッシュになって、便利機能いっぱいで便利そうじゃん。 スタートメニューが中央に寄ったのはMac OSっぽいけど、まあすぐ慣れるでしょう。ほかにどんな機能があるのかなっと。 Image: Microsoft / 強調表示はギズモード・ジャパンによるタスクバー の機能が以下のように変更されました。 位置は画面下部にのみ表示できます。 位置は画面下部にのみ表示できます。 位置は画面下部にのみ表示できます。 えっ? マジ? スタートメニューと並び、Windowsの定番インターフェースであるタスクバー。いま利用しているアプリ(=タスク)を並べてクリック一発

              ちょっとまって? タスクバー動かせないって?
            • 地球を離れて42年。ボイジャー2号の観測データから太陽圏の姿が見えてきた

              地球を離れて42年。ボイジャー2号の観測データから太陽圏の姿が見えてきた2019.11.12 18:0087,366 Ryan F. Mandelbaum -- Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) 希望と、観測装置と、ゴールデンレコードをのせて。 NASAが双子の惑星探査機、ボイジャー1号・2号を打ち上げたのは1977年。それから木星・土星・天王星・冥王星を次々と観測し、去年の11月には1号よりもスピードの遅いボイジャー2号もついに太陽圏を離れることに成功しました。 今、ボイジャー2号は恒星と恒星の間に広がっている星間空間を毎秒約15.65キロメートルのスピードで移動しながら、地球に観測データを送り続けています。人類が作りだしたロボットのうち、人類からもっとも遠く離れた場所で42年間も活躍し続けている屈強な探査機は、星間空間でなにを見たのでしょうか。 太陽圏という船ボイジャ

                地球を離れて42年。ボイジャー2号の観測データから太陽圏の姿が見えてきた
              • 第47回 タイラー・ダーデンふたたび、みたび──『ファイト・クラブ2』そして『ファイト・クラブ3』(青木耕平)|書肆侃侃房 web侃づめ|note

                『ファイト・クラブ』における「語り手」は語り手の位置を剥奪され、セバスチャンという名が与えられている。彼は外見の上でも冴えなく、エドワード・ノートンには程遠い。セバスチャンとマーラ・シンガーは結婚し、ジュニアという息子もいる。夫婦間はどうやら上手くいっておらず、マーラはまたサポート・グループ(若年性老成症)に詐病のうえ通っている。ジュニアはすでに、爆薬調合の才能を示している。 キャメロン・スチュアートのパンクな絵の効果もあり、『ファイト・クラブ2』は内容ビジュアル共におそろしく暴力的だ。全体のトーンを把握してもらうためにも、以下の公式トレーラーをぜひ見て欲しい。 「#TylerDurdenLives(#タイラーダーデンは生きている)」という文句、脳内でのペンギン、極めつけは、映画版のエンディング「Where is My Mind?」を歌ったピクシーズの代表曲「Monkey Gone to

                  第47回 タイラー・ダーデンふたたび、みたび──『ファイト・クラブ2』そして『ファイト・クラブ3』(青木耕平)|書肆侃侃房 web侃づめ|note
                • AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画『AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー

                  AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画『AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー2020.01.29 19:008,371 中川真知子 私の概念が崩壊した話。 私たちの生活はAI無くして成り立ちません。「そんな大袈裟な」と言われるかもしれませんが、少なくとも私は日常的にAlexaで音楽をかけてもらっていますし、Siriに話かけてメッセージを作成してもらいます。他にも、気づかないうちにAIを使っていることでしょう。 しかし、私たちはAIを正しく理解できているのでしょうか。私は自信がありません。仕事柄、その概念と仕組みはわかっているつもりですが、自分の理解を遥かに超える複雑さと発展速度なので、漠然とした恐怖心を抱くことがあります。AIは便利だけれど、果たして、盲目的に信じていいのでしょうか…? そんな私たちの疑問をテーマにしたのが映画『AI崩壊』。大沢たかおさん演じる、天才科学者

                    AIは人を殺すのか。人工知能の是非を問いかける映画『AI崩壊』入江監督&松尾豊さんインタビュー
                  • 電動昇降デスクをDIY、ケーブルもできるだけ排除して快適なデスク環境をつくる|mayumine / Mayumi Ishikawa

                    こんにちは。もうすぐ育休から復帰するIT企業に勤める者です。副業でギズモードやROOMIEに記事を書いたりもしています。 今年4月に引っ越して部屋も広くなったので、自分の理想のデスク環境をつくることにしました。 こだわったのは、主に以下の3点です。 ・ケーブルはできるだけ排除したい ・デスクはできるだけ広くしたい ・電動昇降テーブルにしたい まずは全体仕様 ・電動昇降の脚フレームはFlexiSpot E7 ・天板はマルトクショップでオーダー、横幅185cmで広々 ・引き出しはFlexiSpotの後付けできるものを設置 ・椅子はITOKIのバーデブラ ・PCはMacBook Pro (16-inch, 2019) ・サブディスプレイとして使うiPad Pro(12.9インチ/第3世代) ・観葉植物やアート、写真も飾って居心地良く ケーブルをできるだけ排除する足元からテーブル下に這わせる電源ケ

                      電動昇降デスクをDIY、ケーブルもできるだけ排除して快適なデスク環境をつくる|mayumine / Mayumi Ishikawa
                    • 【生活】ランニングに最適‼️メカニカルで面白そうな靴👟 - たけしの百科辞典

                      こんにちは! たけしです。 靴にギミックを搭載して、ジャンプ力アップや移動速度アップは、どの時代でも課題の一つではないでしょうか? 現在ある特殊なシューズとして、ジャンピングシューズやローラースケートがあります。しかし、歩行という観点で考えた時、非常に難しい物ばかりですよね♪ 今回は、歩行やランニングの補助として、役に立つかもしれないシューズを発見しましたので、紹介していきます!! ホッピングシューズ 金属製のスプリングを靴に装着する事で、足にかかる衝撃を吸収して、走り出す瞬間に溜めた力を推進力に変えてしまいます! 見た目は、メカニカルなシューズなので、メカニカルな構造が好きな方は、好きかもしれません!! また、靴紐を締める方法も独特で、ダイヤルをクリクリ回す事で締める事ができます。 サイズは、26〜27cmまでの範囲だけとなります。 まあ、履ける場所も限られてしまうと思いますし、ランニン

                        【生活】ランニングに最適‼️メカニカルで面白そうな靴👟 - たけしの百科辞典
                      • Googleアシスタントが、42言語で読みあげ対応。Googleさんは音声系が強い! #CES2020

                        Googleアシスタントが、42言語で読みあげ対応。Googleさんは音声系が強い! #CES20202020.01.09 12:456,648 中川真知子 Pixelスマホが欲しくなる理由がまた増えた…。 今年のCESで、GoogleがAndroid携帯のGoogleアシスタント読みあげ機能「Read It」をプレビューしてみせました。The Vergeによると、「Hey Google, read this(これ読んで)」というと、ウェブページの記事の本文を読みあげてくれるそうです。 これまでのスクリーンリーダー機能とは一味違う読みあげ機能自体は目新しいものではありませんが、今回Googleが紹介したのは、人が話しているような自然なリズムで読みあげてくれるものなのだそうです。しかも、アシスタントはリアルタイムで別の言語で読みあげることも可能。最大42か国語対応なんだそうです。だから、英語

                          Googleアシスタントが、42言語で読みあげ対応。Googleさんは音声系が強い! #CES2020
                        • 「はたらきたくない!」って気持ちを真摯に突き詰めていった結果たどり着いた場所とは…!? - 自由ネコ

                          生きづらさを抱えた皆さん、お久しぶりです。 忘れちまったかい? オレだよオレ、「無職」だよ! あまりにも久しぶりの更新なので、書く手が止まる止まる。誤字脱字の発生、山のごとし! なんか新機能「タグをつける」とか登場してるし。 何これ。 浦島太郎の気分です。 浦ちゃんです。 自称・桐谷美玲の兄、桐谷健太です。父は株主優待でおなじみの桐谷広人です(いろいろ間違ってる) 【第1回】教えて桐谷さん 株主優待の魅力!! 株主優待は、株の値上り益、配当に続く、株式投資で儲けるための第3の道である! ってかね、こんな支離滅裂でサイコパスな前フリはどうだっていいんですよ。 さっさと本題に入りたいと思います。 もうね~、ホント、働きたくないのよ、アタイは。 「働いたら負け」っていうか、「働いたら【死】」みたいな勢いですからね、ある意味。 いい意味で、勤労意欲ゼロ。 んで、めっちゃいろいろ考えたのよ。 勤労っ

                            「はたらきたくない!」って気持ちを真摯に突き詰めていった結果たどり着いた場所とは…!? - 自由ネコ
                          • これなら走りに集中できる。身体にフィットするランニングベルトがもう手放せない!

                            これなら走りに集中できる。身体にフィットするランニングベルトがもう手放せない!2022.03.31 11:556,694 Buy 中川真知子 こちらは、ギズモード・ジャパンが所属する(株)メディアジーンのコマースチームが編集・執筆した別企画の記事です。 コロナ禍の外出自粛を言い訳に運動しなかったら、7kgも太ってしまいました。体は重いし、シルエットは変わったし、なにより家の中を歩く程度で息切れがする…。 さすがに危機感を持ち始めたのでランニングを始めました。寒かったときは鍵とスマホを上着のポケットに入れていたのですが、暖かくなると携帯しにくい。 そこで、ずれにくく体にフィットするランニングポーチを使ってみることにしましたよ。 留め具がないベルトFlipBelt(フリップベルト)の「ずれない ウエストポーチ フリップベルト」は、留め具もファスナーもついていないチューブ型デザインのランニングベ

                              これなら走りに集中できる。身体にフィットするランニングベルトがもう手放せない!
                            • iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!

                              iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!2022.03.30 17:00Sponsored by KDDI株式会社 小暮ひさのり 今、選ぶべきiPad用回線、これでしょ! と声を大にして言いたくなってしまったんです。だって、auのオンライン専用ブランド「povo2.0」がiPadに対応したんですもの。 基本料0円(※1)からのpovo2.0が! auの回線でエリア的な不安がないpovo2.0が! eSIMにも対応してるpovo2.0が! iPadに対応したのです! はい、僕らの願っていたSIMが生まれました。 そもそも、最近の「どこでも」なワークスタイルを考えるとiPadはセルラー版(5G通信対応版)が正解だと思うんですよね。また、昨今の格安SIMの流行によって、維持費を抑えて通信環境を構築できるのも追い風。以前よりもセルラー版のメリットが増えているん

                                iPadに入れるSIMで悩んでる人お待たせ。基本料0円のpovo2.0が対応!
                              • こんな小さいのに100W。コンパクト充電器「Anker 736 Charger」にジェラシーを抱いた話

                                こんな小さいのに100W。コンパクト充電器「Anker 736 Charger」にジェラシーを抱いた話2022.04.13 15:0044,216 三浦一紀 技術の進化ってすごいな。 本日、Ankerの新製品発表会「Anker Power Conference - '22 Spring」が開催されました。魅力的な新製品がたくさん発表されたのですが、ギズモード・ジャパン編集部がもっとも注目した製品がこちら! 「Anker 736 Charger」です。 100Wとは思えない小柄なボディ。こちら、いわゆるUSB充電器。独自技術の「Anker GaN II」を採用し、手のひらにすっぽり収まり、約206gと小型軽量ながら100Wの高出力を実現しています。 で、USB-C×2、USB-A×1の3ポート構成。プラグ部分は折りたたみ式。申し分ないじゃないですか! 僕の100W充電器よりもかなり小さい!僕

                                  こんな小さいのに100W。コンパクト充電器「Anker 736 Charger」にジェラシーを抱いた話
                                • ソニー「WF-1000XM3」じっくりレビュー:静けさ、音質、つけ心地、いいアンドいい!

                                  ソニー「WF-1000XM3」じっくりレビュー:静けさ、音質、つけ心地、いいアンドいい!2019.07.26 12:0090,246 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 絶賛しかない。 7月13日に発売されたソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」。米Gizmodoのハンズオンレビューで高評価。発売後ソッコー購入したギズモード・ジャパン編集部でも、不満が「ちょっとでかい」くらいしかない超高評価。売り切れ店舗続出との話も聞こえており、高評価の嵐です。今回は米Gizmodo編集部のじっくり使ってみたレビュー。発売から約2週間、どうですか? ソニーはここ数年、殻を破って新しい世界をひらこうと努力を重ねてきました。ノイズキャンセリングヘッドホンでの大成功を、そのままシュシュっと小さくしてポケットに入るサイズへ。そう、ノイズキャンセリン

                                    ソニー「WF-1000XM3」じっくりレビュー:静けさ、音質、つけ心地、いいアンドいい!
                                  • 今年も「iPhoneだけだよ!」と言い続けることになりそう

                                    今年も「iPhoneだけだよ!」と言い続けることになりそう2020.06.01 12:00111,190 塚本直樹 多くのガジェットでUSB-Cに対応する中で…。 iPhoneシリーズの特徴ともなっているLightning端子ですが、こちら今年のiPhone 12(仮、今年2020年に発売されるであろうモデル)でも継続採用されるだろうというウワサが入ってきました。2021年のiPhone 13(仮、来年2021年に発売されるであろうモデル)でSmart Connectorによるポートレス仕様に移行するとのこと。Lightning端子とのお付き合いはまだ続きそうです。 Shame the USB-c prototype iPhone 12's arent making it to production. 1 more year of lightning 🥳😭 Oh well, at le

                                      今年も「iPhoneだけだよ!」と言い続けることになりそう
                                    • 言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD

                                      クイックサマリー:人工知能がコンピューティングパラダイムの進化をもたらしており、それに伴いデザイナーはより直感的なユーザーインターフェースを開発するチャンスに恵まれています。新しい機能のほとんどは、テキストベースの大規模言語モデルによって実現されているため、グラフィカルインターフェースからチャットボットのような対話型インターフェースへの移行が必要との声が多く聞かれるようになっています。しかし、多くのインタラクションパターンにおいて、対話は優れたインターフェースではないことをかなりの証拠が示しています。最新のAI機能によって、対話だけにとどまらずヒューマンコンピューターインタラクションの未来がどう変わりうるのか、マクシミリアン・ピラスが考察します。 人間とコンピューターのインタラクションのあり方を根本から変えうるような技術革新はそうそうありません。幸運なことに、次のパラダイムシフトは今まさに

                                        言葉で説明できないとき:対話型インターフェースを超えるAIのためのデザイン | POSTD
                                      • マウスなんていらない。そう思ってた自分が「高級マウス&キーボード」にハマった話

                                        マウスなんていらない。そう思ってた自分が「高級マウス&キーボード」にハマった話2024.05.30 20:00Sponsored by ロジクール 編集部 「高級なキーボードなんて、要る?」。 SNSで高いキーボードが話題になるたび、そう思っていました。 それはマウスも同じ。YouTubeで「このマウスがないと動画編集できない」なんて言ってる人をよく見かけるけど、ノートPCにはキーボードもトラックパッドもついてるじゃないですか。 僕だって、会社支給の安いキーボードやマウスを使ったことはあります。でも、すぐに使わなくなってしまったんですよね。 そんな僕の元に届いたのが、PC周辺機器でお馴染みロジクールの最高級ライン「MXシリーズ」3種。 ボタンがたくさんある無線マウス「MX MASTER 3S」と、トラックボール型のマウス「MX ERGO」、そしてキーボード「MX KEYS S」。全部You

                                          マウスなんていらない。そう思ってた自分が「高級マウス&キーボード」にハマった話
                                        • 【テクノロジー】全集中‼️したい時につけるヘッドフォン🎧 - たけしの百科辞典

                                          こんにちは! たけしです♪ やりたい事はよく分かるが、見た目が・・・という製品を見つけましたので、紹介していきます! WEAR SPACE 引用:Shiftall 物事に集中するためには、無駄なものを省くことは皆さんもしているかと思います。 そして、妨げる要因として、目や耳から情報からだと思います。 だからこそ、競走馬などは周りに走っている馬が気になって十分なパフォーマンスを発揮できない馬の視界を一部遮断する事で対処していたりします♪ ブリンカー(競馬用語辞典) JRA これを人間にやる事は、理にかなった発想だとは思いますが、見た目が何か面白いですねw 絶対に人前ではしたくない姿ですね♪ しかも、3万5000円と意外と良いお値段です。 販売サイト: WEAR SPACE – Shiftall まとめ 自宅で学習してする際には、必要かどうかは迷う所です。(机の周りを綺麗にして、気が散るものを

                                            【テクノロジー】全集中‼️したい時につけるヘッドフォン🎧 - たけしの百科辞典
                                          • Stay Roomで、音楽制作始めてみない? マイカ・ルブテが教える、音楽の楽しさとおすすめ機材

                                            Stay Roomで、音楽制作始めてみない? マイカ・ルブテが教える、音楽の楽しさとおすすめ機材2020.05.29 22:009,396 照沼健太 この機会に音楽を作ってみたい。そんな方のために。 外出自粛状態の中、新しいことに挑戦しているとの声をよく耳にします。ぜひその選択肢の中に「音楽制作」を入れてみてはどうでしょうか? 今や音楽は、「Macがあれば作れてしまう」どころか、iPhoneで作ってしまうミュージシャンもいる時代。 そこでギズでは、シンガーソングライターとして自宅スタジオを拠点に音楽制作を行い、世界各国でライブを行っているアーティストであるMaika Loubté(マイカ・ルブテ)さんに取材を行いました。 つい先日もスペインのオンラインフェスに出演した彼女は、どのように音楽を作り始め、どんな機材で活動しているのでしょうか? 歌の上手な友だちに歌ってもらうため、音楽を作り始

                                              Stay Roomで、音楽制作始めてみない? マイカ・ルブテが教える、音楽の楽しさとおすすめ機材
                                            • 21世紀の冷凍技術すげぇ! コンビニ冷凍刺身シリーズで24時間刺身生活始まったわ

                                              21世紀の冷凍技術すげぇ! コンビニ冷凍刺身シリーズで24時間刺身生活始まったわ2022.10.11 20:0047,866 三浦一紀 思ったよりもイケる。 ギズモード編集部の近所にあるローソンに、かねてから気になるものがありました。冷凍食品コーナーにあるお刺身なんですけどね。 カンパチ、真鯛(共に505円)、馬刺し(808円)の3種類。今日、どうしてもお刺身食べたくなったので、さっき買ってきました。店員さんに聞いたところ、結構売れているみたい。へええ。 でも、冷凍のお刺身でしょ? お味のほうはどうなんだろう? ということで、レビューしますよ! 解凍は流水で10分まずは準備から。解凍方法は、流水で10分。ただひたすら、蛇口から水を流して解凍させます。電子レンジでの解凍は不可なのでご注意を。 真鯛も馬刺しもちゃんと流水で解凍。解凍して開けてみると…さて解凍が終わりました。お皿に盛り付けていき

                                                21世紀の冷凍技術すげぇ! コンビニ冷凍刺身シリーズで24時間刺身生活始まったわ
                                              • 【膝の爆弾怖くない!?】湿布やテーピングに変わる膝のサポーター!!! - たけしの百科辞典

                                                こんにちは! たけしです。 最近、冬の寒さが多少収まってきて、過ごしやすい気温に近づきつつあります♪ 早く春の温暖な気候になってもらいたいですね! さて、寒い時期に運動をすると関節や筋肉を痛めてしまう事が増えてしまいますよね。 (僕の周りにも、痛めてしまった方が何人かいらっしゃいます) 痛めてしまった後、日常生活での動きだけでも辛くなり、非常に苦労してしまうと思います。 この対処方法は、湿布を貼ったり、テーピングなどで固定するくらいしかないと思っていましたが、今回その対処法として、「これが最強だ!!」と思える開発中の製品を発見しましたので、紹介していきます♪ E-Knee 引用サイト: 空気圧を自動制御するハイテク膝サポーター「E-Knee」、どう見ても『バットマン』の敵ベイン | ギズモード・ジャパン 膝のサポーターとして、開発されているこちらの製品は、身体の動きに合わせて圧力を減らして

                                                  【膝の爆弾怖くない!?】湿布やテーピングに変わる膝のサポーター!!! - たけしの百科辞典
                                                • ワイヤレスイヤホン「ソニー WF-SP800N」レビュー:WF-1000XM3よりもフィット感よし。ノイキャンと音質は...?

                                                  ワイヤレスイヤホン「ソニー WF-SP800N」レビュー:WF-1000XM3よりもフィット感よし。ノイキャンと音質は...?2020.05.29 12:0045,950 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) めちゃくちゃオススメです。 海外で発売開始した、ソニーの最新のノイズキャンセリング対応ワイヤレスイヤホンWF-SP800N。 以前ギズモードでも「絶賛しかない」と褒め称えていたソニーのWF-1000XM3は、至高のノイズキャンセリング機能を実現しながらも防水機能はなく、230ドル(日本での定価は税抜2万5880円)という高価さが難点でした。 雨の日やトレーニング中に利用するのは、少し怖かったんですよね。 しかしここにきて新登場したソニーのWF-SP800Nイヤホンは、高レベルのノイズキャンセリング機能に加えてIP55の防水・防

                                                    ワイヤレスイヤホン「ソニー WF-SP800N」レビュー:WF-1000XM3よりもフィット感よし。ノイキャンと音質は...?
                                                  • 世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース

                                                    2020年11月26日の記事を編集して再掲載しています。 後輪ポン付けで登り坂も何のその。電動アシスト自転車が当たり前の世の中ですが、アイルランドにあるSuper Wheel System社では、乗り手の体重を地面が押し返そうとする力を利用した、中がバネだらけで電力不要の人力アシストホイール「Super Wheel」が作られています。 【全画像をみる】世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール 人力で無限のアシスト機能まず中心のドライブ機構には秘密があり、人が乗ると体重でフレームが少し沈み、車輪の上下がズレるようになっています。それが車輪内のバネに作用し、体重の反力は上部のバネで圧縮され、下部のバネでそれが解放されるのです。このアクションは、ホイール1周につきバネの数である8回起こります。また地面からの反力が追加のトルクを生み出すため、人力で無限のア

                                                      世紀の大発明。電気要らずで乗り手の体重を推進力に変える、バネだらけの自転車ホイール(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース
                                                    • iPad mini 6のトラブル「ゼリースクロール」ってなに?

                                                      iPad mini 6のトラブル「ゼリースクロール」ってなに?2021.10.02 11:0080,291 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 画面がプルップル。 先月発表・発売されたばかりのiPad mini(第6世代)。前モデルからリリースの時間がちょっとあいたこともあり、発表直後から「買い!」の声が多く聞かれました。ギズモード編集部でも、買いメンバーが多く、「悪いところってイヤフォンジャックないくらいじゃないの?」ぐらいの勢いで高評価です。まぁ、本当のところは数カ月しないとわかりませんが、今は新製品なのもあってウカれて楽しんでいます。が、その新iPad miniである問題を指摘する声があがっています。すでに使って気付いているユーザーもいるかもしれませんが「ゼリースクロール」って知ってますか? 百聞は一見にしかず。まずは、ゼリースクロール現

                                                        iPad mini 6のトラブル「ゼリースクロール」ってなに?
                                                      • Androidウォークマン「NW-A100」「NW-ZX500」は11月2日発売。専用プレーヤーの音楽ライフが誘惑してきてツラい

                                                        Spotifyもツイッターもできるウォークマンウォークマンについて土地感がない人にお伝えすると、新型のいちばん大きな変化はAndroidを搭載したことです。これまでは専用OSでした(さらに昔はAndroidの時代もありました)。 Photo: amitoAndroidなのでWiFiにつなげばTwitterもできるしメールもできるし、ギズモードも読めます。うぉーすごい。 あ、いや、それが目的じゃなくて、音楽です音楽。これまではサイトで通常音源なりハイレゾ音源を購入してダウンロード、パソコンからウォークマンに転送して聴く、というスタイルでした。それがAndroidを搭載したことでSpotifyみたいな音楽ストリーミングサービスをウォークマン単体で聴けるようになったんです。スマホと同じように手軽に音楽が楽しめるんですね。 ※これまでもスマホと連携してストリーミングサービスを聴く方法はあったのです

                                                          Androidウォークマン「NW-A100」「NW-ZX500」は11月2日発売。専用プレーヤーの音楽ライフが誘惑してきてツラい
                                                        • クロームブックがMac超えなんて嘘だろ…。3万円でもサクサク動く「Chrome OS」って何なの?

                                                          クロームブックがMac超えなんて嘘だろ…。3万円でもサクサク動く「Chrome OS」って何なの?2021.03.17 10:0049,874 編集部 OS界のニューウェーブ、安いだけじゃなかった……。 最近よく聞く、Chrome OSを搭載したPC「Chromebook(クロームブック)」。教育現場で採用されていることも多く、2021年には国内販売の20%を占めるのではとの声もあるくらい、今勢いのあるPCです。 今までのWindows OS やMac OSを搭載したPCと一線を画す、その魅力に迫ります。 Video: ギズモード・ジャパン/YouTubeChromebookとは、一言で言うとPCブラウザが動くAndroidマシーン。Androidのような使い方ができる部分もありますが、一方でWebブラウザは完全にPC仕様であるところが大きな特徴です。Chrome OSはブラウザを一番に考

                                                            クロームブックがMac超えなんて嘘だろ…。3万円でもサクサク動く「Chrome OS」って何なの?
                                                          • PCやスマホを買う際、安いOSを学び、選択肢を増やす - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

                                                            ・スマホやPCに対して、自分に必要な動作要件を下げる視点を持つ。 ・高級な環境から脱却できるなら脱却を試みてみる。 ・状況によってはPCやスマホのOS変更も視野に入れる。 ・失敗してもメルカリで売れば低リスク。 ・無理やり高級環境から脱却しなきゃいけないわけじゃない。 例:大学生のPCなら留年すると高リスクなので安物は控えるなど ギズモード・ジャパン:参考動画 ↑【参考資料】 【2021年版】クロームブックは単なる廉価PCじゃない。Chrome OSの特徴・使い方まとめ!(Chrome OS 89対応) (こんなブログはどうでも良いので、是非上記チャンネルの高評価とチャンネル登録をお願いします) ギズモード・ジャパン:参考動画 OSを選択できる立場を持とう スマホでもパソコンでも同じことが言える チャンスがあれば高級な環境から脱却できないかという視点をもつ 何となくで前回と同じ環境をチョイ

                                                              PCやスマホを買う際、安いOSを学び、選択肢を増やす - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい
                                                            • なるべく手軽にクオリティの高い動画を作りたい。そんな人におすすめの動画編集ソフトとは

                                                              なるべく手軽にクオリティの高い動画を作りたい。そんな人におすすめの動画編集ソフトとは2021.03.05 17:00Sponsored by アドビ株式会社 三浦一紀 脱初心者。 ギズモード編集部員の茂木(もぎ)が、最近悩みを抱えているようです。ちょっと話を聞いてみましょうか。 もぎ:実は、もっと動画編集を学びたいなと思っていまして。簡単な動画編集はやったことがあるんですが、もっとクオリティの高い映像を作りたいと思っているんですよ。でも、どんなソフトを使えばいいのかわからなくて…。 最近のギズモードは、通常の記事はもちろん、動画にも力を入れていますからね。編集者も動画編集ができたほうがいいという気持ち、わかります。 動画編集は、ビデオカメラやマイクといった機材も大切ですが、編集ソフトも重要です。でも最近は、高性能な動画編集ソフトが多数登場していることもあり、動画初心者はどれを使えばいいのか

                                                                なるべく手軽にクオリティの高い動画を作りたい。そんな人におすすめの動画編集ソフトとは
                                                              • Leicaカメラ搭載「HUAWEI P30 Pro」でわかった、スマホカメラの現在地

                                                                Leicaカメラ搭載「HUAWEI P30 Pro」でわかった、スマホカメラの現在地2019.10.04 11:00Sponsored by ファーウェイ・ジャパン 照沼健太 写真の世界における「スマホでも、できること」、そして「スマホだから、できること」。 背景を美しくぼかすポートレートモードの搭載以降、逆光時の補正や、夜景モードなど、次々とワンタップで美しい写真が撮れる方向に進歩を遂げているスマホカメラ。 でも、そこで疑問。「実際のところ、スマホってどこまで“カメラ”として使えるのでしょうか?」。 今回、スマホカメラの最先端に挑戦し続けているモデルとして知られる、上位モデルにLeica(ライカ)カメラを搭載した「HUAWEI P」シリーズの最新モデル「HUAWEI P30 Pro」を、スマホのカメラ機能としてではなく、“ガチのカメラ”として使ってみました。 その結果わかったのは、写真に

                                                                  Leicaカメラ搭載「HUAWEI P30 Pro」でわかった、スマホカメラの現在地
                                                                • ライブ動画から人物を検出してリアルタイムで削除するツール…グーグルのエンジニアが開発

                                                                  グーグルのエンジニアは、ビデオフィードからリアルタイムで人物を削除するツールを作成した。 このツールはニューラルネットワークを利用して、人間を検知して除去すると同時に、動画内の他のすべては表示する。 これは、ウェブカメラの監視を避けるための巧妙なプライバシー対策として利用できる。ユーザーが自分の意志に反してカメラに捕まることがないように。 グーグル(Google)のエンジニアが開発したブラウザ拡張機能のおかげで、隠れるのが簡単になった。 ジェイソン・メイズ(Jason Mayes)は、拡張機能「失踪者(Disappearing People)」を公開し、リアルタイムで動画フィードから人間を隠す機能をアピールした。このブラウザー拡張機能は、機械学習を利用して人間を検出し、ビデオの背景と区別し、映像に登場する前に削除する。このツールは以前ギズモードでも紹介されていた。 メイズは、このツールは「

                                                                    ライブ動画から人物を検出してリアルタイムで削除するツール…グーグルのエンジニアが開発
                                                                  • 12拍、1オクターブの間の音の組み合わせで作れるメロディーをすべて機械的に生成して公開する試み | スラド IT

                                                                    12拍、1オクターブの間の音の組み合わせで作れるメロディを網羅的にすべて自動生成し、それを公開するという試みが行われた(ギズモード・ジャパン )。これはAll the Music LLCという組織のプロジェクトで進められており、成果物はすべての著作権を放棄するCreative Commons Zeroでリリースされている。 この試みは、いわゆる「メロディのパクリ」事件に対抗するためのものとのこと。考えられるメロディをすべて著作権フリーで事前に公開しておけば、誰も「パクリ」として訴訟を行うことはできなくなるのではないか、という発想だという。

                                                                    • た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン

                                                                      た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン2019.12.23 21:0076,051 ヤマダユウス型 第一印象から(絶対遊ぶと)決めてました。 ちかごろ、フィジカルモノの良さが見直されています。物理ボタン、物理ハード、物理攻撃。最後のは違うとしても、タッチやハンズフリーが浸透する一方で、実際に触って動かすことの面白さが再発見されてきたように思う今日このごろ。 そこゆくと、Panicが生み出したモノクロゲーム機「Playdate」はまさに物理の面白さに特化したそれ。「冗談みたいなクランク」とゲームボーイのようなボタン、そしてモノクロ液晶を搭載した、レトロさと物理らしさを併せ持ったゲーム機なのです。 Photo: ヤマダユウス型西荻窪の雑貨店METEORにて体験会が実施されていたので、お邪魔してきました。和気あいあいとした店内では、おとなもこどももお

                                                                        た、楽しくむずい…! クランクを回して遊ぶ小型ゲーム機「Playdate」ハンズオン
                                                                      • これで配達のゲームやりたい。Ankerの4Kプロジェクター「Cosmos Max」への物欲がMaxなワケ

                                                                        これで配達のゲームやりたい。Ankerの4Kプロジェクター「Cosmos Max」への物欲がMaxなワケ2019.11.20 17:4519,652 amito 動くんですよ、こいつ。 海外ではKickstarterで登場して話題になっていたAnkerの4Kプロジェクター「NEBULACosmos Max」。さっき、開発中の実機を体験してきました。4Kプロジェクターって言われると敷居の高さに「うっ」と引いてしまうところですが、これは手が届くかもしれない...いや、背伸びしてでも手を伸ばしたい! だってこの4Kの映像見ちゃったら、うちにある「NEBULA Cupsule II」に戻れないですよ...。 Photo: 小暮ひさのり鹿のツノのザラザラ感も、毛のサラサラ感も、舞い散る雪のパラパラ感もくっきり。知ってたけど知らなかった、プロジェクターで見る4Kがこんなに美しいとは。 この物欲の原因は

                                                                          これで配達のゲームやりたい。Ankerの4Kプロジェクター「Cosmos Max」への物欲がMaxなワケ
                                                                        • 歴史、そして無料/広告モデルの状況と行方

                                                                          KAI-YOUはこれまで、Webメディアというシステムや業界、あるいはそこで働く人々についての、自己言及的な記事執筆や取材をあまり行なってこなかった。 それは「ポップ」を標榜する我々にとって、そして読者や楽しんでくれる人たちにとって、あくまでコンテンツこそが主であり、その受け皿であるメディアの裏側を見せる必要性を感じなかったからに他ならない。 しかし2019年に入ってからというもの、そうは言ってられなくなってきた。多くのWebメディアが閉鎖したり、人員削減を断行するなどのネガティブな報道が多く目に入ってきた。そしてやはりそれは他人事ではなく、KAI-YOU Premiumという新たなメディアを発足した理由の一つにもなっている。 いま、Webメディアに何が起きているのか。Webメディアを取り巻く状況はどのようなものなのか? 経営者として、編集長として、プロデューサーとして、記者として、様々な

                                                                            歴史、そして無料/広告モデルの状況と行方
                                                                          • お菓子から音楽が流れる、だと…? 2019年、オレオがオレを踊らせる

                                                                            お菓子から音楽が流れる、だと…? 2019年、オレオがオレを踊らせる2019.09.17 11:00Sponsored by オレオ ヤマダユウス型 みんな大好きあのクッキーが、今ではこんなにテッキーに。 あぁ、それにしてもお菓子が食べたい…特にサクサク系のクッキーが食べたい…! ちょっと口さみしい時って、そんなこと考えませんか? んでコンビニのお菓子コーナーでワクワク気分で物色してみたり。 クッキーにも色々ありますが、なかでも「オレオ」は定番中の定番でしょう。青いパッケージと黒いクッキー、真っ白なクリームのコントラストは、国旗のトリコロールカラーにも似たわかりやすさがありますよね。 うむむ。こんな話をしてたらオレオの口になってきました。ので。 Photo: 小原啓樹買ってきました。 え、なんか箱がデカくないかって? ふふ、よくぞ気づきました。実はこの中には、オレオと一緒に特別なアイテムも

                                                                              お菓子から音楽が流れる、だと…? 2019年、オレオがオレを踊らせる
                                                                            • 便利さと引き換えに失われたもの...このままAmazon使ってて大丈夫?

                                                                              便利さと引き換えに失われたもの...このままAmazon使ってて大丈夫?2020.01.07 19:0020,357 Catie Keck - Gizmodo US [原文] ( Kaori Myatt ) Amazonのニコニコ顔がしかめっ面に。2018年11月14日にニューヨークシティのクイーンズ地区に近いロング・アイランド・シティで行われたAmazonの反対運動で。 Photo: Getty もう、なんでもかんでもAmazon頼りなの、やめた方がいいかも? クリスマスショッピングの混雑で買い物するのが嫌いな私は、去年、すべてのプレゼントをAmazonでそろえるという暴挙に出ました。ところが年末で配送が混んでいたからか、半分くらいの荷物が予定通り届かず...結局届かなかった分は自分で買いに行き、遅れて届いたものは返品するはめになったので、今年は最初から自分の足で買いに行きました。そうい

                                                                                便利さと引き換えに失われたもの...このままAmazon使ってて大丈夫?
                                                                              • 地球を小惑星の衝突から護ってる人たちの話

                                                                                地球を小惑星の衝突から護ってる人たちの話2019.08.02 12:30175,586 Ryan F. Mandelbaum - Gizmodo US [原文] ( 山田ちとら ) もうちょっとで『君の名は。』事態になっていたかも…。 つい先週、日本時間の7月25日午前に、地球と小惑星がニアミスしていたことが判明し、世界中が驚愕しています。 The Washington Postによれば、科学者たちの盲点を突いていきなり現れた小惑星『2019 OK』は直径57~130メートルのいびつな形をしており、地球から73,000キロメートル(およそ月までの距離の5分の1)の距離にまで迫ったそうです。専門家の話では、もしも地球に落下していたら、巨大な原子爆弾のごとく街をまるごと消滅させていただろうとのこと。 This is the video of the close encounter of Ast

                                                                                  地球を小惑星の衝突から護ってる人たちの話
                                                                                • 初心者向けゲームから人権問題、ゲーミングPCまで。ゲーム界の「教授」にきいた

                                                                                  初心者向けゲームから人権問題、ゲーミングPCまで。ゲーム界の「教授」にきいた2020.08.07 19:0016,303 三浦一紀 新型コロナウイルスの流行により、自宅にいる時間が増えてから注目を集めているのが「ゲーム(ビデオゲーム)」です。もともとゲームが好きな人はもちろん、コロナ禍を機に始めたという人も多いのではないでしょうか。 ギズモード編集部にも、結構ヘビーなゲーマーが数人います。最近はどのゲーミングPCを買うか悩んでいる人もいますね。 また別方向で悩んでいる人もいます。それは編集長の尾田。この機会にゲームを始めようと思って数タイトルプレイしてみたものの、あまり長続きしなかったようです。 Photo by Yasuyuki Takaki (5年前の結婚パーティにて)ゲームが下手なのか…、それとももっと自分にあったゲームがあるのではないだろうか…、そもそも初心者にはどんなゲームがいい

                                                                                    初心者向けゲームから人権問題、ゲーミングPCまで。ゲーム界の「教授」にきいた