並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

サッポロの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • 「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」

    毎日水をかけ続けたら、いつの日かさざれ石(小さな石)に苔がむす(生える)のか? ――「君が代」めいた実験をしているX(Twitter)アカウント、「苔のむすまでチャレンジ(@ishikokemusu1)」が人気を集めています。開始以来1年近く観察を続けている中の人に詳細をうかがいつつ、その軌跡を追いました。 実験は2023年6月22日スタート。何もない石から苔はむすのか? チャレンジを始めたきっかけは、単にどれくらいで苔が生えるのかという興味から。阿蘇の溶岩石をネットで取り寄せ、煮沸して真っさらの状態にしてから観察を始めます。もしも最初から苔の胞子が付着していたら、実験の精度が薄れますしね。 エピソードゼロは「石の煮沸」 そして2023年6月22日、バルコニーに石を設置してチャレンジはスタート。継続しやすいよう細かいルールは定めず、「雨の日を除いて水をかける」「写真を撮ってXに投稿する」だ

      「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」
    • まだ鍋でゆでてる? 企業が教える調理法に「全然知らなかった…」

      手軽においしいラーメンが味わえる、インスタントのラーメン。 即席ラーメンの王道ともいえる『サッポロ一番』をキッチンにストックしている人も多いのではないでしょうか。 実は『サッポロ一番』は、レンジで調理ができることを知っていますか。 『サッポロ一番』を販売しているサンヨー食品株式会社(以下、サンヨー食品)では、レンジ調理でできるラーメンレシピを紹介しています。 数あるレシピの中、特に気になった『レンジで!塩バターコーンラーメン』を実際に調理してみました!

        まだ鍋でゆでてる? 企業が教える調理法に「全然知らなかった…」
      • 佐藤 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

        ●佐藤● ●焼き鳥屋● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は息子が「チチが行ってるみたいなお店で焼き鳥食べたいわぁ〜!」とか言うので…何度か連れて行ってますけど、行く事にしました。 ●大人の時間 サッポロ「赤星」ですね。 付き出しは「ナスの煮浸し」 息子はぽけぇ〜ってしてます。 だって、野菜食べませんし&お酒も飲めませんからね。 ●つくねandとりきん 息子の時間スタートです。 バジルとか紫蘇は大好きな息子です。 それに…何故なんだろう? 鳥のセギモが好きです「笑」 これは説明が難しいです。 鳥で例えると「膵臓」と「腎臓」みたいなところを「背ぎも」と言ってる感じですね。 鳥の背中側にある臓器なので「背ぎも」と言われてます。鳥の臓器を人の臓器で例えるのは難しい部分があったりします。 ●カッパ軟膏&せせり 肋骨の軟骨ですね。 人間では「肋軟骨(ろくなんこつ)」と言われる部分ですね

          佐藤 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
        • サッポロビールジャイアンツの思い出 - 安心感の研究 by 暖淡堂

          昭和58年、18歳の春から始まった学生時代は、ビールと過ごした時代でもあった。 もともと大学入学前からビールは飲んでいたが、それは大学入学後に比べると穏やかなもの。 18歳からのビールとの付き合いは、もっと深く、激しいものであった。 新入生歓迎会で、生まれて初めてビール瓶1本そのままを手にしての一気飲みを経験した。 一気飲みはその後も、様々な場面で挑んだが、勝敗はやや勝ち越しくらいで、途中放棄ということもよくあった。 友人の中には負け続け、その腹いせか、逆噴火という対抗技を使うものもいた。 飲み会が増えると、周囲にいるものも慣れてきて、逆噴火の気配を感じると退避できるようになる。 もちろん、逃げ遅れると、すこし大変な目に遭う。 それもまた、学生時代の飲み方の彩りでもあった。 自室や友人の下宿部屋で飲むことも多かった。 そのときに、必ず用意したのがサッポロビールジャイアンツ。 ほぼ2リットル

            サッポロビールジャイアンツの思い出 - 安心感の研究 by 暖淡堂
          • 雁飯店 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ◆雁飯店◆ ◆懐かしくて◆ ◆美味しい中華◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は懐かしいお店へ行ったので紹介しようと思います。 ●雁飯店 餃子が有名なので…。 餃子の販売機まで置いてました。 「営餃中」ってなってます。 うんうん、やっぱり餃子推しだとこうなるよねぇ〜。 ●はるまき サッポロの瓶ビールにエビスのグラス 昔から好きな「春巻き」です。 一口大にカットしてくれてるのが嬉しい! 昔、このお店の近くの病院でバイトしてました。 だから時々食べてたんですよねぇ〜。 変わらない味をずっと続けてくれるってありがたいですねぇ〜。 なんかこの揚げ方かなぁ~凄く好きです。 ●鶏肉のカシューナッツ炒め カシューナッツが入ってるだけで嬉しいです(BEERにも紹興酒にも合うわぁ~) 鶏肉とカシューナッツの甘みが口の中で合わさると「ファンタスティック!」ってなりますよねぇ~(笑顔) この組み

              雁飯店 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • むじゃき - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

              ◆むじゃき◆ ◆新しいお店◆ ◆煮干し中華そば◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は茨木に新しく出来た「中華そば屋」へ行って来ましたので紹介します。 ●むじゃき 「煮干し中華そば」なんて旗が立ってますね。 多分最近出来たラーメン屋さんです。 そうそう「むじゃき」と言えば、最近は小学生Kちゃんが治療に来ます。かなり僕にも慣れてアホアホ会話も楽しんでくれます。 Kちゃん:「先生なんか面白いことプリーズ」 僕:(そんな無茶ぶりされても…) Kちゃん:「何でもいいからぁ〜」 僕:「このぶどう、ひとつぶどう?」 Kちゃん:「次、私の番ねぇ〜。教科書忘れたん?忘れたなら…きょう、かしょうか?」 僕:「ちゃんとちゃべれぇ〜!」 Kちゃん:「(笑)もっとちゃべろぉ〜」 僕:「あかん!ちゃんと治療してからぁ〜!」 ※子供は無邪気だなぁー。 ●煮干しらーめん うん!はじめの一口目ぇ〜。 ガツン

                むじゃき - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
              • ハセガワストア ベイエリア店/函館三大グルメツアー

                函館に行ったら絶対に食べたかった三大料理がある。 ・透明なイカ刺し ・ラッキーピエロのハンバーガー ・ハセガワストアの「やきとり弁当」 この日。 活きた(透明な)イカ刺しは不漁のため食べる事が出来なかった。 そしてラッキーピエロは1時間40分並んで食べる事が出来た。 最後のグルメを求めて向かったのは… バナー↓をポチポチッとお願いします ■ハセガワストア ベイエリア店 入口の上には巨大な「やきとり弁当」のオブジェ。 店に入ると、一般的なスーパーのような雰囲気なれどメッチャ良い匂いが漂っている。 (おぉ~、これは焼き鳥弁当の香りか~!) ハセガワストアは北海道函館市に本社を置くコンビニエンスストアチェーン。 地元では「ハセスト」という愛称で親しまれ、中でもベイエリア店は人気があるようだ。 名物の「やきとり弁当」は1978年に販売を開始。 豚肉を串刺しにして焼いたものをご飯の上に乗せたシンプル

                  ハセガワストア ベイエリア店/函館三大グルメツアー
                • 感謝の気持ちを込めて!ビール好きお父さんへの贈り物🎁 #父の日 #ビールセット - 猫の爪切りdiary

                  こんにちは。よろしくお願いいたします。 6/16は「父の日」です! 毎年プレゼントを購入しております。 昨年送ったのは名前入りのタンブラー。 大変喜んでくれました。 タンブラーを送ったという事は・・・。今年のプレゼントはすぐ決まりました! ビール飲み比べギフトに決定! 五大 国産プレミアムビール 飲み比べ ギフト 350ml 18本詰め合わせ 夢の競演 プレゼント 贈り物 ビールセット サッポロ サントリー アサヒ キリン クラフトビール IPA ギフト 贈物 プレゼント ビールセット Amazon こちら色々なメーカーのビールが18本も入っており、普段自分では買わないメーカーのビールもあると思います。 お口に合うビールがあると良いですね🍺 喜んでくれるといいな~ これから暑くなる時期になります。 お体を大切にし、いつまでもお元気で。「いつもありがとうお父さん」 nekonotumeki

                    感謝の気持ちを込めて!ビール好きお父さんへの贈り物🎁 #父の日 #ビールセット - 猫の爪切りdiary
                  • 旭川旭岳温泉 湯元湧駒荘 宿泊記 5種類の源泉を持つ食事もおいしい極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                    大雪山旭岳登山の前後泊に最適!連休や休前日も一人泊可能な人気の宿 北海道・大雪山の麓にある旭岳温泉は、大雪山旭岳ロープウェイの山麓駅から徒歩圏内にあり、登山の前後泊にも最適な温泉地です。 その中でも今回ご紹介する湯本湧駒荘は、5つの自家源泉を持ち、食事もおいしく、シングルルームがあって連休や休前日でも一人泊可能という、ひとり温泉登山を楽しみたい私にとって何拍子も揃った宿。 2020年に初めて泊まってぬるめの源泉のすばらしさの虜になり、また随所に工夫の感じられる食事もとても気に入りました。 その後客室がリノベーションされてきれいになり、宿泊料金は少し上がったものの快適度は大幅にアップし、一人旅の女性にもおすすめしやすい宿になりました。 私自身も既に3度宿泊しているお気に入りの宿、湯元湧駒荘についてレポートしたいと思います。 ◆ お知らせ ◆ noteでメンバーシップ運営中! 温泉宿や登山につ

                      旭川旭岳温泉 湯元湧駒荘 宿泊記 5種類の源泉を持つ食事もおいしい極上湯の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                    • 大阪府子ども食費支援事業 第3弾が届きました😄 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

                      彼と金曜ロードショー「ミッションインポッシブル2」を観てたらもう夜11:30です😇 夜食 今日は、子ども食費支援事業から選択した商品が届きましたよ。 サッポロ一番  みそラーメン5食パック×6こ サッポロ一番  塩ラーメン5食パック×6こ 日清食品  UFO ぶっ濃い濃厚ソース24こ ありがたい(^人^) 早速夕食は、みそラーメンでした。 冒頭ラーメンは、今、日付けが変わる直前に帰宅してきた娘の夜食。 もうひとりの夕寝から起きてきた娘は今、入浴中。 上がったら同じくみそラーメンを炊きます。 ↓ポチッとありがとうございます♪励みになります(^^♪ ランキング参加中おうちでごはん ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中株主優待

                        大阪府子ども食費支援事業 第3弾が届きました😄 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
                      • 父の日@日本🇯🇵 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

                        来ないですね〜、梅雨🐸ケロケロ 🔺最近、娘の影響で後ろからお花写真を撮るのにハマってます👧🏻 こう撮ると、色が透けて映るのが綺麗✨ 小動物ってこんな景色が見えるんですね👀✨ 紫陽花=6月 ・・・早くも1年が半分過ぎようとしていることに驚き😅 そんな父の日、皆様楽しく過ごされたでしょうか? 我が家のパパは 🔺出張なうto北海道✈️ いいなー、、、 ブログに協力的な写真🤳 お箸が揃ってたら、なお良かった👏 🔺早速セイコーマート行ってるし。 私も行きたいぞ‼️ サッポロ珈琲館のコーヒーとメロンパンの旗が魅力的すぎる、、、 🔺次々写真を送ってきます。 普段絵文字を使わないのに文末に⭐️がある事からも、ウキウキ具合MAXなのが伝わってきます。 相変わらずの小5っぷり👦🏻 一方で残された我々🏠 🔺娘はK-POPダンスの体験に参加したり。 (やはり応援団からダンス熱が冷めな

                          父の日@日本🇯🇵 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
                        • いせや北口店 吉祥寺/祝!いせやコンプリート(と言っても3軒だけどね)

                          吉祥寺にある焼き鳥“いせや” 昭和3年(1927年)、精肉業者として創業。 その後、昭和29年から飲食業としての営業を開始、現在では吉祥寺を代表とする焼き鳥屋となっている。 そんな「いせや」は本店と公園店があり、どちらも大盛況。 そしてもう1軒、宿題だった“いせや北口店”がある。 ここに行けば、「焼き鳥いせやコンプリート達成」だ。 今回、Mティーに付き合って貰い行ってみた… バナー↓をポチポチッとお願いします ■いせや北口店 吉祥寺 路面店なのかと思いきや、ビルの地下に店はあった。 店頭には数名の行列、10分ほど並んで店内に案内された。 薄暗い店内は大盛況。 サッポロ赤星大びんdeカンパ~イ♪ ◆串焼き(各種)¥100 カシラ・ひなどり・つくね・ネギ・タン Oh!めっちゃデカくて見るからに旨そう。 いせやの焼き鳥は熱狂的なファンが多いんだよねぇ。 オイラもその中の1人なのだ。 どの串もプリ

                            いせや北口店 吉祥寺/祝!いせやコンプリート(と言っても3軒だけどね)
                          • 【サッポロビール園@札幌】絶品北海道ジンギスカンと新鮮生ビール - 御成門プログラマーのグルメ記録

                            北海道名物、北海道グルメで有名なジンギスカンとサッポロ生ビールが楽しめる「サッポロビール園(さっぽろビールえん)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー キングバイキングラムづくし!食べ放題コースを紹介 札幌ビール園でしか飲めない限定ビール「サッポロファイブスター」 感想「ジンギスカンとビールを楽しみたいならサッポロビール園がおすすめ」 ケッセルホール、ポプラ館、ライラック、ガーデングリル の違いとは? 札幌ビール園 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス こちらがサッポロビール園のあるサッポロガーデンパークの地図です。 ↓が総合受付やサッポロビール博物館のある建物です。 総合受付でレストランの新規受付や予約した方の受付が行われているので、まずは全員こちらの建物を目指しましょう。 ちなみに席はインターネット予約が可能ですので、行くことがわかっている場合は予約して行くのが確実

                              【サッポロビール園@札幌】絶品北海道ジンギスカンと新鮮生ビール - 御成門プログラマーのグルメ記録
                            • 【鬼辛2nd】元祖ニュータンタンメン本舗「鬼辛セカンド」の味わいをカップめん化!!

                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年6月10日(月)新発売、サンヨー食品のカップ麺「サッポロ一番 ご当地熱愛麺 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン 鬼辛セカンド タテビッグ」(271円+税)の実食レビューです。 唐辛子の辛さに、山椒の痺れ。店舗の新メニューをカップラーメンとして商品化!! 辛い? 辛くない? 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 元祖ニュータンタンメン本舗監修 鬼辛セカンド 元祖ニュータンタンメン本舗(がんそにゅーたんたんめんほんぽ)とは、1964年(昭和39年)10月の創業以来、神奈川県川崎市を中心に店舗を展開している中華系チェーンストアで、後に宮崎県の名物として全国的に知られることになる「辛麺(からめん)」のルーツにもなっ

                                【鬼辛2nd】元祖ニュータンタンメン本舗「鬼辛セカンド」の味わいをカップめん化!!
                              • グレイビーソースのポークソテー - artなfoodsのDiary

                                ■ グレイビーソースのポークソテー 既製品グレイビーはアメリカンなお味 前夜は特別早く床に就いたわけでもないのに、なんだか翌朝も暗いうちから眼が醒めてしまい、ボオ~ッと深夜番組なんぞを眺めてはおりましたが、それもなんだかムダな時間のような気がしてきてベッドから起き上がり、気にかかっていたことなどの調べものをしたりするのです。 ふと気が付くと夜は白み始め、漆黒の夜空がわずかなブルーに染まり始める時刻になっておりました。窓から見上げれば金色に輝く月が東の空に浮かび、いつまでも眺めていたい気持ちになったりするわけです。 夜明けの月   Nikon AF-S NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6G ED VR  NIkon D300さてそんな某日の夕食はポークソテーにすると予てより決めておりました。直前まではごくフツーの " 生姜焼 " にしようと思っていたのですが、生来の気紛れテキト

                                  グレイビーソースのポークソテー - artなfoodsのDiary
                                • ニコリ『超激辛数独5』31(Level10)4連井桁の連続使用と思いきや… - 🍉しいたげられたしいたけ

                                  自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回の関連エントリーには、N国同盟(予約)解法では難度最高となる4国同盟を使って解いた問題を書いた。 www.watto.nagoya もう一つの主力解法である井桁に関して最高難度が4連であることは、何度となく書いている。タネ本ニコリさん『超激辛数独5』で1問おいたP38 31は、その4連井桁を2回連続で使用することにより解けた…と思った。難易度Level10、作者 たんぽぽ組 さん。初期値を背景色黄色で示す。 初等解法で埋められるマスは埋め、埋められないマスには候補として入りうる数字のメモを書き尽くした状態が次図。 いつも、井桁のチェックから手を付けている。8について(CDFG・abei)に列方向4連井桁を見つけた。併存するのは(AEHI・cdfg)の行方向4連井桁である。それぞれの井桁を構成するマスには濃いめの橙で、井桁が候補から8を除外す

                                    ニコリ『超激辛数独5』31(Level10)4連井桁の連続使用と思いきや… - 🍉しいたげられたしいたけ
                                  • 「8番出口」にも影響を与えたネットの都市伝説「バックルーム」、元ネタ画像の場所が判明

                                    ゲームや映像作品に影響を与えてきたインターネットの都市伝説「The Backrooms(バックルーム)」。その元ネタとなった画像の場所が有志によって特定されました。 4chanに投稿されたバックルーム バックルームは、海外の画像掲示板4chanに2019年5月に投稿された画像が発端とされています。パラノーマル(超常現象)関係の板で、4chanユーザーが「不安になる場所」の画像の投稿を呼びかけ、その一つとして、斜めのアングルで写された黄色い壁紙とカーペットの部屋が投稿されました。 この画像に4chanユーザーが「あなたがうかつにもおかしな場所で現実から抜け出してしまうと、バックルームに行き着く。古く湿っぽい絨毯のにおい、黄色一色の壁紙の狂気、終わりのない蛍光灯のノイズ、およそ6億平方マイルのランダムに仕切られた空っぽの部屋しかない場所にとらわれる」という説明文をつけ、画像は「バックルーム」と

                                      「8番出口」にも影響を与えたネットの都市伝説「バックルーム」、元ネタ画像の場所が判明
                                    • 羽田ビアホールさくらJALインター! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                      HND ビアホールさくら、笑 サッポロとパーフェクトサントリービールがあります。 泡までメッチャ美味い 糖質ゼロ、SPBとは思えない美味さ(スミマセン) とんでもなくウメ〜!4杯いただきました~

                                        羽田ビアホールさくらJALインター! - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                      • 今夜のお酒!北海道限定!サッポロビール『サッポロクラシック』を飲んでみた! - tomomo13’s diary

                                        外国人が使用していたベビーカーがめっちゃ大きかった。 電動自転車より大きくて2~3歳児が余裕で5人くらい寝られる感じのやつ。 細い道を堂々と占領していたのには驚いてしまった。 あれに乗っている赤ちゃんはめっちゃ居心地良いだろうね。 今夜のお酒 サッポロビール『サッポロクラシック』です。 北海道限定なのに普通に売ってあった。笑 北海道物産展やってないのにさ… スーパーにあったら買うよね。笑 リンク 『サッポロクラシック』は副原料を一切使用しない、北海道で生まれた限定ビールです。 税込み273円。 裏面。 製造者はサッポロビール。 原材料は麦芽、ホップ。 栄養成分表示(100ml当たり) エネルギー:40㎉ たんぱく質:0.5g 脂質:0g 炭水化物:2.9g -糖質:2.8g -食物繊維:0~0.2g 食塩相当量:0g 開封。 並々に注いだのに溢れてしまいました。 香りは黒ラベルよりも控えめ

                                          今夜のお酒!北海道限定!サッポロビール『サッポロクラシック』を飲んでみた! - tomomo13’s diary
                                        • 行者にんにくソーセージとゴルゴンゾーラ - artなfoodsのDiary

                                          ■ 行者にんにくソーセージとゴルゴンゾーラ 凌駕する存在感 同じソーセージでも少し変わりダネを見つけました。" 行者にんにく " と大書されていて、きっとその風味がギュッと詰まった商品であることを期待させてくれます。 北海道釧路に住んでいたものですからそれは海岸や野原によく自生していて、ジンギスカンに入れて食べるのも現地の方々の流儀でした。ただ名称は " アイヌネギ " と呼んでいて、今はその呼称は消滅しているようです。きっと例の団体が差別だ人権侵害だと騒ぎ立て、何の瑕疵もない世間に圧力をかけた結果かと…って脱線です、元へ。 ソーセージとゴルゴンゾーラそんなソーセージやらイタリアのサルシッチャに近いサラミソーセージなどを盛り合わせたプレートを楽しんでみました。折しも出かけたKOマートさんでゴルゴンゾーラが熱い視線を送ってきたので、パルミジャーノと共に仲良くしてもらい、その深い味わいの競演を

                                            行者にんにくソーセージとゴルゴンゾーラ - artなfoodsのDiary
                                          • 【日記】2024/06/10-2024/06/16 - うどん家の日常

                                            こんにちは。3歳1歳ふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 今回は6/10から6/16までの日記です。 先週はこちらからどうぞ〜 noodlenodu.hatenablog.com 2024/06/10 Mon 2024/06/11 Tue 2024/06/12 Wed 2024/06/13 Thu 2024/06/14 Fri 2024/06/15 Sat 2024/06/16 Sun 2024/06/10 Mon 早速月曜から寝落ち。夫いないのでワンオペでした。よく頑張った私〜 2024/06/11 Tue 20時半には寝ていたので5時前に起きる(起きられた) 連絡帳を書こうと思ったら夫が書いてくれていた!ありがとう…!2人分の連絡帳はなかなか大変だけど、最近夫が書いてくれることが増えて助かっている。 最近長男は電車はもちろん、レゴブロックにはまっていてお城みたいなおうちみたい

                                              【日記】2024/06/10-2024/06/16 - うどん家の日常
                                            • 乃木坂46の次はBTS? サッポロ一番「カップスター スンドゥブチゲ味」を食べてみた結果‥‥

                                              どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 本日の一杯は、2024年6月17日(月)新発売、サンヨー食品のカップ麺「サッポロ一番 カップスター スンドゥブチゲ味 タテビッグ」(271円+税)の実食レビューです。 サッポロ一番×BT21!? 1975年(昭和50年)発売のロングセラーと「LINE FRIENDS(ライン フレンズ)」のグローバル人気キャラクターがコラボ!! 実際に食べてみた感想と経験に基づいて評価し、カップ麺としての総合力を判定します。よろしければ、最後までお付き合いください。 カップスター スンドゥブチゲ味 カップスター(CupStar)とは、サッポロ一番で知られるサンヨー食品のタテ型カップめんブランドで、1975年(昭和50年)1月18日から販売を続けているロングセラー。現在、定番フレーバーでは “どこか懐かしさを感じる日本らしい風味„ を活かした「

                                                乃木坂46の次はBTS? サッポロ一番「カップスター スンドゥブチゲ味」を食べてみた結果‥‥
                                              • 袋麺の王者「サッポロ一番」に高級版が登場! “一番”ウマいのはあの味だった - 価格.comマガジン

                                                本連載は、フードアナリストの独自視点で、知られざるフードや銘酒を深掘りするコラム企画「食のやりすぎ“推し”伝説」。第7回は、インスタント袋麺の金字塔「サッポロ一番」と、その新作についての“モノ語り”を、食べ比べつつ紹介します。 今回は「サッポロ一番」にスポットを当て、新作の高級版「サッポロ一番 プレミアリッチ」との違いをレポート カップ麺のトレンドに袋麺の王者も乗っかった! サンヨー食品の「サッポロ一番」と言えば、インスタント袋麺のロングセラーであるとともに、特に「サッポロ一番 みそラーメン」と「サッポロ一番 塩らーめん」に関しては、国内屈指の売り上げ上位に君臨する人気ブランド。「ポロいち(ポロイチ)」の愛称でも親しまれています。 「サッポロ一番 しょうゆ味」は1966(昭和41)年、「同 みそラーメン」は1968(昭和43)年、「同 塩らーめん」は1971(昭和46)年に、それぞれ発売さ

                                                  袋麺の王者「サッポロ一番」に高級版が登場! “一番”ウマいのはあの味だった - 価格.comマガジン
                                                • ドライブday。ドリームビーチ~平和の滝~盤渓市民の森。 - MonroeAkira’s blog

                                                  札幌市手稲区星置で 仕事が早く終わり 札幌市手稲区よりすぐ近く 小樽ドリームビーチへ行きました。 そう海なんです。 海をみたい(uωu*)って思いましてね。 ランキング参加中野生動物・自然観察 日本海(uωu*) ランキング参加中池・ビオトープ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ この海が大好きなんです。 ランキング参加中犬★猫 ペットグループ 俺の日本海なんて曲もつくりましたよ(笑) ランキング参加中フィギュア ランキング参加中ゴジラのファンたちのグループ 海を10分ほど眺めて(*σ>∀<)σ 平和の滝へ一年ぶりに行ってみたのですが、、 駐車場につきまして、、 心霊現象で有名なトイレ(笑) 一年ぶりの平和の滝を、、、 っん? え~👀‼️ あれ!、 階段が壊れて、、危険だから、、 通行止め(*´・∀・) 滝が見えない、、 残念だなぁ。 なんとかズームアップして撮影してみよう。

                                                    ドライブday。ドリームビーチ~平和の滝~盤渓市民の森。 - MonroeAkira’s blog
                                                  • 最新カップ麺【今週の新商品】青葉、バリ男、ふぐラ王!? 注目の新作をピックアップ!!

                                                    どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年6月24日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 日清ラ王 ふぐだし塩 / 298円(全国)N ▼明星食品 明星 一平ちゃん夜店の焼そば 大盛 スタミナ豚塩だれ味 / 328円(全国)N ▼東洋水産(マルちゃん) マジ盛 博多風ちゃんぽん / 271円(CVS)N 赤いきつねうどん いわき花火大会 / 236円

                                                      最新カップ麺【今週の新商品】青葉、バリ男、ふぐラ王!? 注目の新作をピックアップ!!
                                                    • 最新カップ麺【今週の新商品】辛さひかえめ辛辛魚にアリゴ風おフランスU.F.O.!? 注目の新作をピックアップ!!

                                                      どうも、taka :a(@honjitsunoippai)です。 このページでは、2024年6月17日(月)に新発売とリニューアルを予定している「カップ麺の新商品一覧」をまとめ、これまでの経験に基づいた所感を交えながら各製品の特徴と見所を画像付きで解説、今週の注目カップ麺を選定します。 コンビニの新商品や新作カップ麺(カップラーメン、カップ焼そば等)の最新情報、話題のニュースが気になる方は(こっそりメーカー未公開の新発売予定リストも公開しているので)、よろしければ最後までご覧ください。 今週の新商品 新作カップ麺リスト ▼日清食品 日清焼そばU.F.O.大盛 じゃがチーズ焼そば / 298円(全国)N ▼明星食品 明星 中華三昧タテ型 重慶飯店 麻辣火鍋麺 / 236円(全国)N ▼サンヨー食品(サッポロ一番) カップスター スンドゥブチゲ味 タテビッグ / 271円(全国)N 久世福商店

                                                        最新カップ麺【今週の新商品】辛さひかえめ辛辛魚にアリゴ風おフランスU.F.O.!? 注目の新作をピックアップ!!
                                                      • デュワーズ フレンチスムース 8年 - ZeekなGoe のんべぇブログ

                                                        こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル裏面】 色・香り・味わい・飲み方比較 【①ストレート】 【②ロック】 【③水割り】 【④ハイボール】 飲み方によるおススメ度 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のウイスキー記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はてなブログ参加グループ】 今回の記事について 今回はウイスキー記事となります。 スコッチウイスキーの「デュワーズ フレンチスムース 8年」をレビューしていきたいと 思います。 最近発売された

                                                          デュワーズ フレンチスムース 8年 - ZeekなGoe のんべぇブログ
                                                        1