並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

シアーシャの検索結果1 - 40 件 / 48件

  • 映画『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』ネタバレ・あらすじ・感想。“走る”シアーシャ・ローナンが全女性に「勇気と希望」を与えてくれる。

    映画『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』 (135分/G/アメリカ/2019) 原題『Little Women』 【監督】 グレタ・ガーウィグ 【脚本】 グレタ・ガーウィグ 【製作】 エイミー・パスカル デニース・ディ・ノビ ロビン・スウィコード 【出演】 シアーシャ・ローナン エマ・ワトソン フローレンス・ピュー エリザ・スカンレン ローラ・ダーン ティモシー・シャラメ メリル・ストリープ クリス・クーパー トレイシー・レッツ 【HPサイ

      映画『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』ネタバレ・あらすじ・感想。“走る”シアーシャ・ローナンが全女性に「勇気と希望」を与えてくれる。
    • №1,393 洋画セレクション “ ハンナ Hanna ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      ■ 目 次 序章 はじめに 本編 ハンナ Hanna 終章 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJǕΝΝУ™です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます   _ _))ペコリン アシスタントの真行寺です きょうも、通常の朝のアップです ☕ では、わたくしの方からお送りする 洋画セレクション のご紹介をさせて頂きます ハンナ Hanna です! 『ハンナ』(原題: Hanna)は、ジョー・ライト監督による2011年のアメリカのアクションスリラー映画です 主演はシアーシャ・ローナン、ライト監督とは『つぐない』以来、2度目のタッグとなります 2019年 - 2021年にはAmazonプライム・ビデオオリジナルの連続ドラマとして完全リメイクされ、配信されましたね! それでは、皆さん 楽しんでって

        №1,393 洋画セレクション “ ハンナ Hanna ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • №1,388 洋画セレクション “ レディ・バード Lady Bird ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

        ■ 目 次 序章 レディ・バード  Lady Bird 終章 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists 序章 おはよう!  みんな元気? MCの白石です 本日のテーマも、 洋画セレクション です おはようございます ☕ それでは、わたくしの方からお送りする洋画セレクションのご紹介をさせて頂きます レディ・バード Lady Bird です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . レディ・バード  Lady Bird 『レディ・バード』(Lady Bird)は、201

          №1,388 洋画セレクション “ レディ・バード Lady Bird ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
        • №1,634 洋画セレクション “ レディ・バード(原題 Lady Bird)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

          🙇🏻とりあえず2ポチっと、「にほんブログ村」と「拍手」を押して行きはりますか? ⏱この記事は、約6分で読めんねん ℹ️ご来場の皆さまへ わたしが主催させてもらってますサークルを下の方にご案内をしていますので、 是非参加してくださいね❓ v(=∩_∩=) は じ め に ご  挨  拶 本   編 レディ・バード(原題 Lady Bird) 概  要 お わ り に 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内です(2023年08月28日 23:00現在) は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリンン  白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます ☕ _ _))ペコリン  真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 映画の 洋画セレクション のご紹介をします レディ・バード(原題 Lady Bird) 

            №1,634 洋画セレクション “ レディ・バード(原題 Lady Bird)” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
          • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督インタビュー。「世代を超えて手を差し伸べることに興味がある」 | CINRA

            「世界で一番有名なファッションドール」を実写映画化した『バービー』が、8月11日に日本公開を迎えた。プロデューサーで主演のマーゴット・ロビーと、監督のグレタ・ガーウィグがタッグを組んで完成させた唯一無二の「バービー映画」は、7月末にアメリカで公開されると、2023年公開の作品のなか中で週末オープニング記録第1位、累計の興行収入でも第2位に(8月6日時点)。単独の女性監督の作品として歴代最高の興行収入となるなど、さまざまな記録を打ち立てている。 本作は、玩具メーカーからIPビジネスへの移行を図るマテル社による、自社商品をもとにした映画作品の第1弾でもある。これまで『レディ・バード』(2017年)、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(2019年)といった監督作や、共同脚本・主演を務めた『フランシス・ハ』(2012年)などで、さまざまな女性の生き方と内面を描き出してきたグレタ・ガ

              『バービー』グレタ・ガーウィグ監督インタビュー。「世代を超えて手を差し伸べることに興味がある」 | CINRA
            • 『タイタニック』から24年…ローズ役ケイト・ウィンスレットの現在(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

              「金曜ロードショー」(日本テレビ系)では視聴者リクエスト企画として今夜、映画『タイタニック』の後編が放送される。1997年の公開から今年で24年となるが、ローズ役のケイト・ウィンスレット(45)の現在とは? 【画像】変わらぬ美しさ!新作でのケイト・ウィンスレット 同作で一躍スターダムにのし上がったケイトだが、その呪縛もまた大きかった。太っているなどとメディアから体形のことを書き立てられるようになり、今年1月に出演したポッドキャスト番組「WTF with Marc Maron」では「イジメのようだった」と当時の苦悩を語っている。『タイタニック』の公開時は22歳という若さであり、「たくさんのハリウッド大作をやる準備はまだ全然できていないし、失敗したくない。この仕事を長いことやっていきたいから」という彼女は、戦略的に小規模な作品を選んで出演するようにし、映画や演技についてより深く学ぶとともにプラ

                『タイタニック』から24年…ローズ役ケイト・ウィンスレットの現在(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
              • 映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」あらすじと感想 | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ

                映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」とは?0歳でスコットランド女王、16歳でフランス王妃となったメアリー・スチュアートは、 未亡人となった18歳にスコットランドへ帰国し王位に戻り、 女王エリザベスⅠ世が統治する隣国イングランドの王位継承権を主張する。 映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」キャストメアリー・スチュアート: シアーシャ・ローナン(スコットランド女王) エリザベス1世: マーゴット・ロビー ( イングランド女王) ヘンリー・スチュアート(ダーンリー卿): ジャック・ロウデン ( 両国王家の血を引く、メアリーの2番目の夫) ロバート・ダドリー(レスター伯): ジョー・アルウィン(エリザベスの寵臣) ジョン・ノックス: デヴィッド・テナント (スコットランドの牧師で長老派教会の創始者) ウィリアム・セシル(バーリー男爵): ガイ・ピアース (エリザベスの長年にわたる重臣)

                  映画「ふたりの女王 メアリーとエリザベス」あらすじと感想 | 映画・ドラマを動画配信で見放題! あらすじ・感想・ネタバレブログ
                • ローリーとメグの失恋が壮絶にカッコイイ|映画『ストーリー・オブ・マイライフ』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ

                  映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は、4姉妹がそれぞれ自分の信じる道を歩んで行く物語です。その過程で、ローリーとメグが壮絶にカッコイイ失恋をしてしまうので、詳しく紹介しましょう。 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』のキャスト 監督&脚本&原作 女優&男優 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』のストーリー 『ローリーとメグの失恋が壮絶にカッコイイ』 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』と他の作品を比較 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』のパンフレット エマ・ワトソンのコメント シアーシャ・ローナンのコメント 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』のまとめ 映画『ストーリー・オブ・マイライフ』のキャスト アメリカ合衆国のドラマ映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』は、日本で6月12日に上映されました。 監督&脚本&原作 監督:グレタ・ガーウィグ 脚本:グレ

                    ローリーとメグの失恋が壮絶にカッコイイ|映画『ストーリー・オブ・マイライフ』 - WワーカーAKIRAの映画・ドラマブログ
                  • レナ役のエマ・ワトソンが体当たりの演技!映画コロニア - AKIRAの映画・ドラマブログ

                    映画『コロニア』では、レナ役のエマ・ワトソンが体当たりの演技を見せてくれたので詳しく紹介しましょう。 映画『コロニア』のキャスト 監督&脚本 登場人物&俳優 映画『コロニア』のストーリー 『レナ役のエマ・ワトソンが体当たりの演技』 『コロニア』と他の映画を比較 映画『コロニア』の感想 コロニアのオススメ層 コロニアの残念な所 コロニアの見所 映画『コロニア』のキャスト 引用:https://www.amazon.co.jp/ ドイツ・ルクセンブルク・フランスの合作によるサスペンス映画『コロニア』は、2016年2月18日にドイツで上映されました(日本は2016年9月17日に上映)。 監督&脚本 監督:フローリアン・ガレンベルガー 脚本:トルステン・ヴェンツェル・フローリアン・ガレンベルガー 登場人物&俳優 レナ(演:エマ・ワトソン)愛の為に命をかけるスチュワーデス ダニエル(演:ダニエル・ブ

                      レナ役のエマ・ワトソンが体当たりの演技!映画コロニア - AKIRAの映画・ドラマブログ
                    • 『ウルフウォーカー』ぬまがさワタリとビニールタッキーの特別対談!これは動物と女性の解放の物語だ!  | CINEMAS+

                      10月30日より、アイルランド・ルクセンブルク合作のアニメ映画『ウルフウォーカー』が公開されます。 本作は、『ブレンダンとケルズの秘密』や『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』などを製作し、長編すべてがアカデミー長編アニメーション部門にノミネートされた、トム・ムーア監督およびアニメーションスタジオ“カートゥーン・サルーン”による最新作。 題材としているのは、眠ると魂が抜けだしオオカミになるというアイルランドの伝承“ウルフウォーカー”。街に暮らす少女ロビンが、森の中でウルフウォーカーのメーヴと友だちとなり、勇気を持って自らの信じる道を進もうとする物語が紡がれています。 ここでは、イラストレーターであり生き物や海外アニメや百合(女性同士の関係性)を愛するぬまがさワタリさんと、“映画宣伝ウォッチャー”という肩書で人気のビニールタッキーさんとの対談の内容をお届けします。 ※以下は核心的なネタバレはし

                        『ウルフウォーカー』ぬまがさワタリとビニールタッキーの特別対談!これは動物と女性の解放の物語だ!  | CINEMAS+
                      • 【2022年最新】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画21本 | FILMAGA(フィルマガ)

                        Filmarksで映画好きから高評価が集まる名作映画15本を紹介。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 『グランド・ブダペスト・ホテル』(2014) 『ムーンライズ・キングダム』のウェス・アンダーソン脚本・監督作。ビル・マーレイ、エイドリアン・ブロディ、エドワード・ノートン、シアーシャ・ローナン、ジェフ・ゴールドブラム出演。 1932年、格式高いグランド・ブダペスト・ホテルには、“伝説のコンシェルジュ”と呼ばれるグスタヴ・Hがいた。究極のおもてなしを信条とする彼のために、多くの客がホテルを訪れる。しかし、彼の人生は一夜にして変わる。長年懇意にしていた“マダムD”が殺され、貴重なルネッサンス時代の絵画と莫大な遺産争いに巻き込まれたのだ。ベルボーイのゼロとともに、グ

                          【2022年最新】映画好きから高評価!絶対観るべきおすすめ名作映画21本 | FILMAGA(フィルマガ)
                        • 【感想/解説】「グランド・ブダペスト・ホテル」奇妙すぎて言葉にするのが難しい名作コメディ - 今夜は映画ナイト!

                          「グランド・ブダペスト・ホテル」 (C)2013 Twentieth Century Fox 皆さんこんばんは!iBUKi です! 当ブログにお立ち寄り頂き、 ありがとうございます😊 今回は、不思議な映像表現で有名な 「グランド・ブダペスト・ホテル」の 感想/解説を紹介していきます。 本当にこの世界観なんなの!?(笑) 🎬CONTENTS 作品基本データ(ネタバレなし) メイン・キャスト 視聴方法 あらすじ 予告編 作品ワンポイント解説 簡単♪映画総評(ネタバレなし) "映画好き"におススメの作品 徹底!感想&解説(ネタバレあり) 豪華キャストのオードブル シンプルの中の奥深さ まとめ!3つの見所(ネタバレなし) おまけの一言 ~ネタバレについて~ 本記事では、ネタバレなしとありの両面から 作品の感想/解説を行っています。 ネタバレに関して、結末を除き、 一部ストーリーの内容を扱ってい

                            【感想/解説】「グランド・ブダペスト・ホテル」奇妙すぎて言葉にするのが難しい名作コメディ - 今夜は映画ナイト!
                          • 空と海と犬と私

                            こんにちは、riecoです。 2022年を迎えてから 毎日、祈っています。 阪神淡路大震災のこと オリンピックのこと 保育園児の頃から知っているBOYの高校受験のこと 友人の愛犬の闘病のこと ウクライナのこと ロシアのこと 東日本大震災のこと 他にも、色々。 心を込めて祈ってから思う。 自分は、人は、なんて無力で 祈る程度のことで精一杯で でも、それぐらいが ちょうどいいのかもしれないな、と。 人を殴る力なんて持たなくていい 人を傷つける言葉なんて使えなくていいよ 隣人を愛するなんて難しくても 祈ることなら出来るかもしれないな、と。 この春、私は祈ってもらう機会に恵まれて ちょうど1ヶ月後に洗礼を受けることになりました。 簡単に書くと 残りの人生をクリスチャンとして生きる、ということです。 そして、この報告を最後に ブログ「空と海と犬と私」の更新を終了します。 短い間でしたが、コメントや拍

                              空と海と犬と私
                            • 『ふたりの女王メアリーとエリザベス』 - LOVELOG

                              『ふたりの女王メアリーとエリザベス』 予告 あらすじ キャスト 映画のレビュー 『ふたりの女王メアリーとエリザベス』 予告 ふたりの女王 メアリーとエリザベス(日本語吹替版) (吹替版) - Trailer あらすじ 1561年、夫であるフランス王フランソワ2世が崩御したため、メアリー・スチュアートは故国スコットランドに帰国して親政を開始した。メアリー女王を支えるのは、異母兄(庶子)で摂政マリ伯ジェームズや忠義深いボスウェル伯らだった。高貴な血筋に加え、若く美しく、健康で出産可能なメアリーの縁談は引く手数多だったが、当時のスコットランドはすでにイングランド女王エリザベス1世の影響下にあり、メアリーは再婚すらも意のままにならない状態であった。メアリーは、フランスから伴った侍女たちと同様、未だ男を知らぬ処女であり、一人の女性としても再婚を強く望んでいた。 メアリー女王はイングランドの王位継承権

                                『ふたりの女王メアリーとエリザベス』 - LOVELOG
                              • 映画「レディ・バード」~若き日の輝きと葛藤。青春映画は不滅。 - コーヒーを飲もう☕

                                こんにちわ。 コロンボです。 今回は映画「レディ・バード」を観ました。 www.youtube.com 基本情報 ストーリーや感想など 親子の関係 基本情報 邦題 レディ・バード 原題 Lady Bird 製作 2017年 アメリカ 94分 ジャンル 青春、コメディ、ドラマ 監督 グレタ・ガーウィグ キャスト シアーシャ・ローナン、ローリー・メトカーフ ストーリーや感想など 主人公はアメリカの田舎町サクラメントで暮らす高校生の女の子。母親への反抗から、名前を”クリスティン”から”レディ・バード”へと変えて高校生活を送っている。 都会に憧れ、そして自立することを望みながらも、親の愛情をいつも求めている、そんな複雑な少女の想いを情感のある映像で描いた作品です。 青春映画というのは、昔から何度も描かれてきているけれど、絶対になくならない映画のジャンルのひとつだろうと思います。 レディ・バードにも

                                  映画「レディ・バード」~若き日の輝きと葛藤。青春映画は不滅。 - コーヒーを飲もう☕
                                • スリラー映画『ミッドサマー』太陽の沈まない村の“恐怖の祝祭”、気鋭監督アリ・アスター新作

                                  『ヘレディタリー/継承』を手掛けたアリ・アスターの最新作、映画『ミッドサマー』が、2020年2月21(金)にTOHO シネマズ 日比谷他にて全国公開。 『へレディタリー/継承』で世界を震撼させたアリ・アスター最新作 2018年公開の映画『へレディタリー/継承』で世界を恐怖の渦に巻き込み、その名をとどろかせた新鋭監督アリ・アスター。同作で「本物の天才」「恐怖映画の新たな神」とも評された彼は、現在ハリウッドの製作陣が”最も組みたいクリエイター”としても注目を集めている。 そんなアリ・アスターの最新作『ミッドサマー』は、美しい花々が咲き乱れ、太陽が沈まないスウェーデン奥地で行われる、90年に一度の祝祭で起きる惨劇を描く“フェスティバル・スリラー”だ。暗闇とは真逆の明るい極色彩の祝典が、逆に恐ろしいことを予感させるという恐怖の歴史を覆すストーリーを、全シーンが伏線となる緻密な脚本でつくりあげた。

                                    スリラー映画『ミッドサマー』太陽の沈まない村の“恐怖の祝祭”、気鋭監督アリ・アスター新作
                                  • NHKドラマ『今ここにある危機とぼくの好感度について』と映画『アンモナイトの目覚め 』 - 特別な1日

                                    いよいよ楽しいゴールデンウィーク。 普通だったら海外に単身赴任している人が日本に帰ってくることも多いのですが、今年はベトナムに赴任している人が家族から『日本はコロナで危ないから帰ってくるな』と申し渡されたそうです(笑)。ベトナムのコロナ感染者数は累計で3000人弱、死者は約30人、日本の1日分以下、ベトナムの方が日本より遥かに安全です。日本なんて今やその程度の国だと思います。 北海道、広島、長野の選挙結果は良かったですが、名古屋市長選の結果は驚きました。リコール署名の偽造という民主主義の根幹を破壊するような奴が再選されてしまうのですから、名古屋市民の民度も東京や大阪と変わらないくらい、もしくはもっと低い。 国政選挙の投票率の低さも気になるし、与野党の激突となった広島では20代は野党候補より自民候補の支持率の方が高いそうですし手放しで喜べるような結果ではありません。 www.chugoku-

                                      NHKドラマ『今ここにある危機とぼくの好感度について』と映画『アンモナイトの目覚め 』 - 特別な1日  
                                    • 2021年上半期 映画・ドラマ・アニメの満足度ランキング発表!満足度No.1は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』と『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』《Filmarks調べ》

                                      2021年上半期 映画・ドラマ・アニメの満足度ランキング発表!満足度No.1は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』と『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』《Filmarks調べ》ドラマ満足度No.1は『ナビレラ -それでも蝶は舞う-』、アニメ満足度No.1は『ウマ娘 プリティーダービー Season2』 株式会社つみき(代表取締役社長:鈴木貴幸、本社:東京都目黒区)が運営する国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、サービス内のデータに基づいた「2021年上半期 映画・ドラマ・アニメ満足度ランキング」「2021年上半期 映画監督・俳優の人気ランキング」を発表いたしました。 2021年の上半期(1月1日から6月30日までの間)に、国内の映画館で公開された映画、国内で放送・配信されたドラマ・アニメを対象に、Filmarksのデータをもとにした

                                        2021年上半期 映画・ドラマ・アニメの満足度ランキング発表!満足度No.1は『シン・エヴァンゲリオン劇場版』と『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』《Filmarks調べ》
                                      • 2020年(第77回)ゴールデングローブ賞 受賞結果&ノミネート一覧 ─ 『1917』『ジョーカー』『ワンハリ』『ロケットマン』など話題作そろって受賞 | THE RIVER

                                        2020年(第77回)ゴールデングローブ賞 受賞結果&ノミネート一覧 ─ 『1917』『ジョーカー』『ワンハリ』『ロケットマン』など話題作そろって受賞 2020年(第77回)ゴールデングローブ賞の授賞式が、2020年1月5日(米国時間)に開催された。 Netflix作品のさらなる躍進や、2019年の映画・エンターテイメントの業界をさらった話題作のノミネートなど、いよいよ結果の予測ができない今年のゴールデングローブ賞で栄冠に輝いたのはどの作品&クリエイターだったのか。“アカデミー賞の前哨戦”とも名高い、注目の受賞結果を一覧でお届けする。なお本記事では、受賞者・受賞作品を太字で表記している。 第77回ゴールデングローブ賞 映画部門 作品賞(ドラマ部門) 『1917 命をかけた伝令』(ユニバーサル・ピクチャーズ) 『アイリッシュマン』(Netflix) 『ジョーカー』(ワーナー・ブラザース) 『

                                          2020年(第77回)ゴールデングローブ賞 受賞結果&ノミネート一覧 ─ 『1917』『ジョーカー』『ワンハリ』『ロケットマン』など話題作そろって受賞 | THE RIVER
                                        • ウェス・アンダーソンが熱愛、映画史に残る33本の素晴らしきシネマたち。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)

                                          1月28日より公開される『フレンチ・ディスパッチ  ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』の監督、ウェス・アンダーソンが、出演俳優やスタッフたちに「ぜひ、これを観るべし」とオススメした作品をここに紹介。自らのプロダクションやイマジネーションソースを公表してくれるウェス。それは、ウェス作品が映画制作過程までも観客の興味を呼び起こし、彼の「アタマの中」で何が起きて、どんなクリエイティブがなされているのかを知ることが愉しいからでもある。映画史に残るクラシックな名作からドキュメンタリーまでユニークなリストアップは、『フレンチ・ディスパッチ』を2倍3倍濃く味わうための助けになるはず! 『素晴らしき放浪者』 フランスの印象派を代表する画家、ピエール=オーギュスト・ルノワールの次男である映画監督、ジャン・ルノワールへのウェス・アンダーソンの敬愛は広く知られている。特に1935年の犯罪映画『トニ』

                                            ウェス・アンダーソンが熱愛、映画史に残る33本の素晴らしきシネマたち。|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)
                                          • 米アカデミー賞 『ジョーカー』が最多11部門ノミネート

                                            映画『ジョーカー』のホアキン・フェニックス。米ハリウッドで(2019年9月28日撮影)。(c)JEAN-BAPTISTE LACROIX / AFP 【1月14日 AFP】第92回アカデミー賞(Academy Awards)候補が発表され、『ジョーカー(Joker)』が最多の11部門、次いで『アイリッシュマン(The Irishman)』『1917 命をかけた伝令(1917)』『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(Once Upon a Time... in Hollywood)』がそれぞれ10部門でノミネートされた。授賞式は2月9日に米ハリウッド(Hollywood)で行われる。 主要部門のノミネートは以下の通り。 <作品賞> 『フォードvsフェラーリ(Ford v Ferrari)』 『アイリッシュマン』 『ジョジョ・ラビット(Jojo Rabbit)』 『ジョーカー』 『ス

                                              米アカデミー賞 『ジョーカー』が最多11部門ノミネート
                                            • 映画『グランドブタペストホテル』ネタバレあらすじ感想

                                              映画『グランドブタペストホテル』作品情報今回の絶対おすすめ映画は『グランド・ブタペスト・ホテル』です。 映画『グランドブタペストホテル』は、高級ホテルのコンシェルジュと若いベルボーイの交流を描いた心温まる映画です。 演出が独特でそれだけでもじゅうぶん楽しめるのですが、脚本もとても面白くレビューもかなり評価の高い映画となっています。 キャストもめちゃくちゃ豪華な映画となっています。 それでは『グランドブタペストホテル』の映画紹介です。 映画『グランドブタペストホテル』は2014年に日本公開されたドイツ・アメリカ合作映画。 上映時間は100分。 監督はウェス・アンダーソン監督。『ダージリン急行』などを監督しています。 キャストは ムッシュ・グスタヴ…レイフ・ファインズ ミスター・ムスタファ…F・マーリー・エイブラハム セルジュ…マチュー・アマルリック ドミトリー…エイドリアン・ブロディ ジョプ

                                                映画『グランドブタペストホテル』ネタバレあらすじ感想
                                              • 『アンモナイトの目覚め』実在の古生物学者を同性愛者として描く「必然」、その成功の理由。 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                © 2020 The British Film Institute, British Broadcasting Corporation & Fossil Films Limited 4月9日より、イギリス映画『アンモナイトの目覚め』が公開されている。 本作は『タイタニック』で一躍その名を知られ『愛を読むひと』でアカデミー賞を受賞したケイト・ウィンスレットと、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』などでアカデミー賞4度のノミネートを誇るシアーシャ・ローナンの初共演作だ。 そして、実在の古生物学者であるメアリー・アニングの姿を追い、その恋心(同性愛)を綴った作品でもある。実際のメアリーは、わずか13歳で後に「イクチオサウルス」と命名される魚竜の世界初の全身化石を発掘し、その研究の数々がチャールズ・ダーウィンの進化論の理論形成にも影響を与えたと言われる偉大な女性だ。 そのメアリーを同

                                                  『アンモナイトの目覚め』実在の古生物学者を同性愛者として描く「必然」、その成功の理由。 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                • 【2022年最新】映画好きから高評価でハズレなし!おすすめの洋画41本 | FILMAGA(フィルマガ)

                                                  映画ファンから高評価が集まる人気の洋画をまとめて紹介!『TENET テネット』『ラ・ラ・ランド』『レオン完全版』『シショーシャンクの空に』など名作35本。 今日は洋画の気分だけど、何みよう? そんなあなたに今回は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のデータを元に、映画好きの人気が高い洋画を41本ご紹介。不朽の名作から話題の最新作まで、Filmarks内で高評価の作品を集めました。 映画セレクト基準は? 本記事で紹介する映画は、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」のレビューやスコアなどのデータに基づいています。 ※以下、2022年2月7日追加 『tick, tick…BOOM!:チック、チック…ブーン!』(2021) 30歳の誕生日を目前に控える、才能豊かなミュージカル作曲家。恋、友情、NYでアーティストとして生きるプレッ

                                                    【2022年最新】映画好きから高評価でハズレなし!おすすめの洋画41本 | FILMAGA(フィルマガ)
                                                  • 『フレンチ・ディスパッチ』日本公開&邦題決定!|ニュース|サーチライト・ピクチャーズ

                                                    『グランド・ブダペスト・ホテル』でアカデミー賞4部門受賞したことでも知られるウェス・アンダーソン監督待望の最新作『THE FRENCH DISPATCH OF THE LIBERTY, KANSAS EVENING SUN』(原題)が、邦題『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』として、2022年に日本公開することが決定いたしました! 併せて日本ポスタービジュアルも解禁されました。 『ダージリン急行』(07)、『ファンタスティック・Mr.FOX』(10)、『グランド・ブダペスト・ホテル』(14)、『犬ヶ島』(18)に続き、ウェス・アンダーソン監督とサーチライト・ピクチャーズが5度目のタッグを組む本作。前作『犬ヶ島』では、日本を舞台に失踪した愛犬を探す少年と犬たちの壮大な旅と冒険を、日本への絶大な愛とリスペスト、そして誰もが知る監督独自の世界観を交えながら、得

                                                      『フレンチ・ディスパッチ』日本公開&邦題決定!|ニュース|サーチライト・ピクチャーズ
                                                    • 2020年映画ベスト関係ない10でもない(しかも暫定) - ミーハーdeCINEMA

                                                      2020年公開映画BEST関係ないテンでもない(仮) 今年はアジアドラマにうつつを抜かしまくりましたので、コロナ未公開現象の風もあり、さっぱり映画を見ておりませぬ。 そもそもアタイのベストテンで、充実した年があったためしもないのに、いつも以上にスカスカのベスト10を「恒例だから・・・・」と公表するより、今回はかろうじて見た新作のなかで印象に残ったやつをいくつかメモるに留めたいと思います。(理性) 暫定というのは、やり直しの余地を残しておくと気が楽かな、という逃げ道ですw。 どうせ暫定のままほったらかしになるのは目に見えてるんですが、それは決して本意ではなく、あくまでも怠惰のせいなのでお許しください・・・。(確かこれ去年も言ったな・・。一応気が向いたら更新する気持ちを捨てたわけではありません。) 2020年公開映画BEST関係ないテンでもない(仮) 鬼滅の刃劇場版無限列車編 デッド・ドント・

                                                        2020年映画ベスト関係ない10でもない(しかも暫定) - ミーハーdeCINEMA
                                                      • 『バービー』はなぜ殺される? シニカルでマニアックなカルト的映画が世界中で大ヒットした理由を考える。 - Something Orange

                                                        先日、世界的大ヒットの映画『バービー』が少し遅れて日本でも公開されました。 これが賛否両論の大問題作で、漫画家の奥浩哉さんの感想ツイートを巡って早くも炎上事件が起きたりしています。 映画、バービー観た。最初の方はお洒落だし可愛いし笑いながら観てたけど後半になるにつれてだんだん冷めていった。なんか強烈なフェミニズム映画だった。男性を必要としない自立した女性のための映画。こんなの大ヒットするアメリカ大丈夫なの? pic.twitter.com/hNqkOQy0By — 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2023年8月11日 この件に関してはいろいろな立場がありえると思うのですが、ぼくとしてはまあ、こんなことを書いたら批判が相次ぐのは当然かなと。 どう読んでも「男性を必要としない自立した女性」を否定的に捉えているとしか思えない文章であるわけで、「は? 女性が自立しようとすることを邪魔するつも

                                                          『バービー』はなぜ殺される? シニカルでマニアックなカルト的映画が世界中で大ヒットした理由を考える。 - Something Orange
                                                        • 「若草物語」の舞台オーチャードハウスはボストン北西部の田舎町に! - なるおばさんの旅日記

                                                          今現在、「ストーリーオブマイライフ」わたしの若草物語という映画が上映されています。 監督はグレタ・ガーウィグ。「レディ・バード」の監督です。 若草物語の作者ルイザ・メイ・オルコットの家族が暮らしたとされるオーチャードハウスは、今も観光地としてボストンから列車で40分のところに現存しています。 ↑ オーチャードは大自然に恵まれた地方です 実際にオルコットがこの地で暮らしたのは約19年間でしたが、若草物語の4姉妹は実際にオルコット自身の姉妹構成と同じだったのです。 自身は次女「ジョー」の設定であることも有名です。 私はこの4姉妹には現代の女性の生き方4種類ということで、性格判断のような意味合いで、今なお通用するような女性たちだと思っています。 長女メグ→世間を知り尽くしたように大人びたメグは「女性はこうあるべき」という考えが昔からあった。 次女ジョー→活発でおてんばなジョーは女性も仕事を持って

                                                            「若草物語」の舞台オーチャードハウスはボストン北西部の田舎町に! - なるおばさんの旅日記
                                                          • ケネディ元米司法長官の孫娘が死去、遺族が声明

                                                            (CNN) 故ロバート・F・ケネディ米元司法長官の孫娘に当たるシアーシャ・ケネディ・ヒルさんが1日に死去した。ケネディ家が同日明らかにした。 シアーシャさんの母コートニー・ケネディ・ヒルさんは、ケネディ元司法長官と環境保護・人権活動家エセル・ケネディさん夫妻の11人の子どもの1人だった。 遺族によると、シアーシャさんはメキシコで先住民のための学校をつくるボランティア活動に参加するなど、人権活動や女性支援活動に熱心だった。 地元検察は、マサチューセッツ州ハイアニスポートで通報があった孤独死について警察が捜査していることを明らかにした。孤独死が伝えられた現場は、ケネディ邸が面している通りと一致する。 ハイアニス消防局によると、ケネディ邸にはこの日、通報を受けて救急隊が駆けつけ、1人をケープコッド病院に搬送していた。 ケネディ一族の邸宅がある海岸に面した広大な敷地は、1960年代の故ジョン・F・

                                                              ケネディ元米司法長官の孫娘が死去、遺族が声明
                                                            • 「ゴールデングローブ賞2020年」ノミネート一覧と受賞予想!

                                                              主演男優賞(ドラマ部門)クリスチャン・ベイル:(フォードvsフェラーリ)アントニオ・バンデラス:(Pain & Glory)アダム・ドライバー:(マリッジ・ストーリー)ホアキン・フェニックス:(ジョーカー)ジョナサン・プライス:(2人のローマ教皇)受賞予想fa-arrow-circle-down ホアキン・フェニックス:(ジョーカー) 主演女優賞(ドラマ部門)シンシア・エリヴォ:(ハリエット)スカーレット・ヨハンソン:(マリッジ・ストーリー)シアーシャ・ローナン:(リトル・ウィメン(若草物語))シャーリーズ・セロン:(スキャンダル)レネー・ゼルウィガー:(ジュディ 虹の彼方に)受賞予想fa-arrow-circle-down スカーレット・ヨハンソン:(マリッジ・ストーリー) 作品賞(ミュージカル・コメディ部門)ルディ・レイ・ムーアジョジョ・ラビットナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密ワ

                                                                「ゴールデングローブ賞2020年」ノミネート一覧と受賞予想!
                                                              • 「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 - 映画貧乏日記

                                                                「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 2020年8月22日(土)新宿武蔵野館にて。午後12時10分より鑑賞(スクリーン1/B-9)。 ~2人の女子高生のおバカコメディーから見える普遍的な青春ドラマ オバカ映画をバカにしてはいけない。オバカ映画の中に、人間の真実や人生の機微が転がっていることがたくさんあるのだから。 「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」(BOOKSMART)(2019年 アメリカ)は、おバカなコメディー映画である。製作総指揮にはウィル・フェレルとアダム・マッケイが名を連ねている。監督は、クリント・イーストウッド監督の『リチャード・ジュエル』で女性記者を演じていた女優のオリヴィア・ワイルド。これが長編監督デビュー作となる。 どんな話かといえば、2人の女の子が高校卒業を前にパーティーに出るだけのお話。なのに、とびっきり笑えて、青春のきらめきと苦悩が実感でき

                                                                  「ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー」 - 映画貧乏日記
                                                                • 映画『aftersun/アフターサン』公式サイト 5/26(金)公開。

                                                                  11歳のソフィが父親とふたりきりで過ごした夏休みを、その20年後、父と同じ年齢になった彼女の視点で綴る『aftersun/アフターサン』。2022年カンヌ国際映画祭での上映を皮切りに話題を呼び、A24が北米配給権を獲得。多くのメディアが“ベストムービー”に挙げるなど、勢いはとどまらず、若くして娘を持つ、繊細な父親を演じたポール・メスカルがアカデミー賞🄬主演男優賞のノミネートを果たす。(ポールはリドリー・スコット監督が再びメガホンをとる、『Gladiator 2』の主人公・ルキウス役に抜擢されたほどの注目株!)。監督・脚本は、瑞々しい感性で長編デビューを飾った、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。 多くを語らず、ミニマリスティックな演出で、観る者に深い余韻をもたらす本作は、誰しもの心の片隅に存在する、大切な人との大切な記憶を揺り起こす。もし、あの頃、ひとりの人間として、内なる父

                                                                    映画『aftersun/アフターサン』公式サイト 5/26(金)公開。
                                                                  • ニューヨーク・タイムズ紙が選ぶ21世紀最高の俳優25人 : 映画ニュース - 映画.com

                                                                    「パラサイト 半地下の家族」に出演したソン・ガンホ(C)2019 CJ ENM CORPORATION, BARUNSON E&A ALL RIGHTS RESERVED 米ニューヨーク・タイムズ紙が、映画評論家らが選出した21世紀(過去20年)最高の俳優25人を発表した。ダニエル・デイ=ルイスやホアキン・フェニックス、ジュリアン・ムーアといったオスカー俳優や、ソン・ガンホやチャオ・タオ、イザベル・ユペールら非英語圏の俳優らが幅広く選出された。 同紙は、現代を「演技の黄金時代」と呼び、このリストは必然的に主観的なものになると前置きしている。新人もベテランも入り混じる結果となったが、選出する際には「今世紀に焦点を当て、ハリウッドの枠を超える」ことを意識したとのこと。選出された25人には、オスカー受賞者はもちろんのこと、キャラクター俳優やカメレオン俳優、アクションヒーローやアート系作品の寵児も

                                                                      ニューヨーク・タイムズ紙が選ぶ21世紀最高の俳優25人 : 映画ニュース - 映画.com
                                                                    • 531. ストックホルム・ペンシルベニア - 無人島シネマ

                                                                      引用元:filmarks.com 2015年のアメリカ映画 約20年間も監禁されていた女性リアン(シアーシャ・ローナン) 4歳でベン(ジェイソン・アイザックス)という男に誘拐され、地下室から一歩も出ないまま成長してしまった ベンが逮捕され無事に両親の元に帰ることになったリアンだが、当時の記憶はなく、必死で近づこうとする母親のマーシー(シンシア・ニクソン)にも心を閉ざしてしまう と、ストーリーそのものは分かり易くどこかで聞いたことがあるような話だけど、想像していたような単純な話ではなく、心理描写や台詞にぐいぐい引き込まれていった 心を開けない娘の描写は比較的想像通りだけど、そんな娘を見て悲しみ、焦り、そして必死で20年を取り返そうともがく母親の描写が見事だった ベン以外は全員が被害者で深いダメージを負ったからこそ発言や行動に歪みが生じてしまい二次的に周囲を傷つけてしまうこともある、というとこ

                                                                        531. ストックホルム・ペンシルベニア - 無人島シネマ
                                                                      • 2023年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 ファンタジー編 - 読書する日々と備忘録

                                                                        恒例の2023年上半期注目のオススメ新作企画第二弾ということで、今回はラノベファンタジー編です。ラノベの新作は近年、青春小説の比率が圧倒的に多かったのですが、今回は上半期は新文芸のファンタジーもいろいろ手を出したのでファンタジーの方が多い状況になっています。残りもできるだけ早めに作っていきたいと思います。 青春小説編はこちら↓ ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.モスクワ2160 (GA文庫) モスクワ2160 posted with ヨメレバ 蝸牛くも/神奈月昇 SBクリエイティブ 2023年06月06日 楽天ブックス Amazon Kindle 7net honto 紀伊國屋書店 ebookjapan 西暦二一六〇年。米ソの冷戦が終わらなかった近未来モスクワ。自由も真実も、未来も繁栄もどこかへ消え失せた街で、生身の傭兵ダニーラ・クラギンが《

                                                                          2023年上半期注目のおすすめ新作ライトノベル30選 ファンタジー編 - 読書する日々と備忘録
                                                                        • アカデミー賞最多ノミネートは『ジョーカー』で11部門!ノミネート全リスト:第92回アカデミー賞|シネマトゥデイ

                                                                          記録的大ヒットとなった『ジョーカー』が最多11部門ノミネート! - Warner Bros. / Photofest / ゲッティ イメージズ 13日、第92回アカデミー賞のノミネーションが発表され、ホアキン・フェニックスが主演を務めたDC映画『ジョーカー』が作品賞、監督賞、主演男優賞、脚色賞、撮影賞、音響編集賞、録音賞、編集賞、作曲賞、衣装デザイン賞、メイク・ヘアスタイリング賞の最多11部門でノミネートを果たした。 【画像】狂気…24キロの減量を敢行したホアキン 『ジョーカー』は、社会から軽視されてきた貧しい大道芸人アーサーが“犯罪界の道化王子”ジョーカーへと変貌していくさまを徹底してリアルに描いたドラマ。R指定映画として初めて世界興行収入10億ドル(約1,100億円)を突破するなど社会現象的な大ヒットを記録し、アメコミ映画では史上最高に利益率の高い作品となっている。 ADVERTISE

                                                                            アカデミー賞最多ノミネートは『ジョーカー』で11部門!ノミネート全リスト:第92回アカデミー賞|シネマトゥデイ
                                                                          • No.328 【ラブリーボーン】(2010年日本公開作品) - 08映画缶

                                                                            【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブグ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.328 【ラブリーボーン】(2010年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 私は14歳で殺された――。 これは天国に行ってからのお話。 【ROTR】3部作のアカデミー賞監督ピーター・ジャクソンが贈る2010年最高の感動超大作。原作は30カ国以上で1000万部以上を売り上げ出版界に一大センセーションを巻き起こした驚異のベストセラー。 14歳の少女が殺される事件というオープニングから始まる本作は天国にいる少女が残された家族や初恋の人を想いながら徐々に再生していく家族の絆を見守る感動のドラマである。 豪華キャストも話題を呼び【ディパーテッド】でオスカーノミネートのマーク・ウォルバーグ【ナイロビの蜂】でオスカー受賞のレイチェル・ワイズ【デッドマン・ウォーキング】のスーザン・サラ

                                                                              No.328 【ラブリーボーン】(2010年日本公開作品) - 08映画缶
                                                                            • 子役アイドルTV出演情報(8/14更新)※2番組追記あり - 子役アイドル応援ブログ

                                                                              ※記載要素以上の情報は不明で、間違いや既出の可能性もあります※ ※誤う日付に記載するミスがあるので、気になる番組は確認をお願いします※ 佐藤 風和(サトウ フウワ) スマイルモンキー所属 2012年9月8日生まれ 五藤 希愛(ゴトウ ノア) テアトルアカデミープロダクション所属 2010年8月10日生まれ ※名前や番組名をクリックすると、詳細リンクが開く場合があります※ 15日(月) オハ!よ~いどん 朝の会「わたしのじまん(2)」ゲスト:村山輝星 7:20~(10分) NHKEテレ ※再放送 【連続テレビ小説】ちむどんどん(91) 7:30~(15分) NHK BSP ※今週から佐藤風和出演 [新]韓国ドラマ「パフューム~恋のリミットは12時間~」 第1話 ※連日放送 8:30~(90分) BS朝日 ※幼少期役にキム・シアとチョ・シヨン プレミアムカフェ 新日本風土記 阿波おどり 踊る阿

                                                                                子役アイドルTV出演情報(8/14更新)※2番組追記あり - 子役アイドル応援ブログ
                                                                              • 今読みたい!おすすめラノベ30選 - 読書する日々と備忘録

                                                                                【BWコイン+30%還元!】『魔女と傭兵』1巻配信記念キャンペーン さらに『魔女と傭兵』のギフト購入と、通常購入(予約購入も含む)の両方が2023年6月1日(木)23:59までに完了していた方に、2023年6月1日(木)以降に配信されたGCN文庫作品に対して使える30%OFFクーポンを2023年6月16日(金)0:00にプレゼント! 【Kindle最大70%オフ】KADOKAWA 続・カドカワ祭 ゴールデン 2023  (5/25まで) 【Kindle20%オフ】KADOKAWA 男子ラノベキャンペーン (6/1まで) 今回もオンライン書店で開催されているキャンペーンの対象作品から個人的に推している「魔女と傭兵」、続刊発売予定の作品ほか、過去の名作もピックアップしておすすめのライトノベル30作品をセレクトしました。気になる本があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 ※紹介作品のタイトルリ

                                                                                  今読みたい!おすすめラノベ30選 - 読書する日々と備忘録
                                                                                • 子役アイドルTV出演情報(9/10更新)※追記あり - 子役アイドル応援ブログ

                                                                                  ※記載要素以上の情報は不明で、間違いや既出の可能性もあります※ ※ドラマ等のレギュラー出演番組は、下部「以下、定期番組を紹介」に記載しています※ 梅谷 心愛(ウメタニ ココロ) アービング 芸能プロダクション所属 2007年10月26日生まれ 鈴木 咲(スズキ サキ) ウォーターブルー所属 2015年1月27日生まれ ※名前や番組名をクリックすると、詳細リンクが開く場合があります(配信対応番組の場合があります)※ 11日(月) 朝日奈央のキラめきスポーツ~キラスポ~【目指すはテッペン!!中学校ダンス部選手権】 0:51~(30分) MBS毎日放送 ※CS遅れあり はみだし刑事情熱系II #9(1997年作) 1:30~(60分) テレ朝チャンネル1 ※加藤あい はやウタ 4:15~(30分) NHK総合 ※梅谷心愛 【連続テレビ小説】らんまん 第24週「ツチトリモチ」(116) 7:30~

                                                                                    子役アイドルTV出演情報(9/10更新)※追記あり - 子役アイドル応援ブログ