並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 2650件

新着順 人気順

タブ切り替えの検索結果201 - 240 件 / 2650件

  • Windows Vista Tips

    最初に ◆Windows Vistaを入れたばかりで「Vistaではこれはどうやるんだ?」とイライラしている人も多いと思いますが、便利そうな小技(Tips)をいくつか。 内容は、個人的に検証した内容を記載していますので参考としてください。 ガジェットを前面に表示 Vistaの新機能・ガジェットを前面に表示してやるには画面右下の 「Windowsサイドバー」の小さいアイコン をクリックしてやるか、キーボードで [ Windows ] + [ スペース 」を押す。 Internet Explorer 7のタブをキーボードで操作 Internet Explorer 7で採用されたタブ機能ですが、キーボードでの操作がいくつか用意されています。 たとえば、[Ctrl]+[Tab] 、 [Ctrl]+[Shift]+[Tab] でのタブ切り替え・[Ctrl]+Wで現在のタブを閉じるなどですが、 これに

    • PictBearの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

      ソフト詳細説明 PictBear は使いやすい高機能フルカラーペイントソフトです。 次のような特徴があります。 ‐複数ドキュメントのタブ切り替え表示が可能 - 無制限アンドゥ(やり直し)が可能 - アルファチャンネルに対応 - Windows に準じた使いやすいインターフェイス - 豊富な描画ツールを搭載 - プラグインは誰でも作成可能 - スクリプトにより描画を制御可能 - 対応フォーマット pbx / tiff / pcx / ras / tga / wmf / gif / j2k / jpg / jsf / bmp / png / psd 癖のない UI なので初心者にも使いやすいです。 たくさんの「コメント・評価」をお待ちしています。

      • 窓の杜 - 【REVIEW】シンプルながら数多くの機能を備える軽快テキストエディター「mEditor」

        「mEditor」は、シンプルな見た目ながら数多くの機能を備えるSDI形式のテキストエディター。Windows XPに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaでの動作も確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 馴染みやすいユーザーインターフェイスで、一見するとシンプルなテキストエディターにも見えるが、拡張子別の色分け、正規表現対応の検索・置換・GREP、Unicode対応、キーボードマクロ、カラー印刷、キーカスタマイズなど、基本的な編集機能などはしっかりと備えている。 「mEditor」はSDI形式のインターフェイスだが、開いているすべてのウィンドウをタブ化させ、タブ切り替え型のテキストエディターとして利用することも可能。最近ではこのようなタブ切り替え型のインターフェイスは、SDI(Single Document Interface)やMDI(Multipl

        • ICSのイケてる度を見るため比較してみた

          iOS5が世に出て、IceCream Sandwitch(ICS)も発表されたというのに、何の関連エントリも書けていないという、相変わらずスピード感のないブログだけど、重い腰を上げてちょっと書いてみる。 ICSに個人的に期待していたのは、新機能というよりも、iOSに比べるとかなり「イケてない」Androidの見た目がどれくらい改善されるかというところ。 WebOSのチームがUIを手がけているという噂もあったりして、今度こそは「イケてる」感じになるんじゃないかと。 で、早速ICSのエミュレーターで少し触ってみたのだけど、なかなかイイ感じではないかと! まぁHoneycombのUIを引き継いだ感じではあるので、実際のところそれほど新鮮ではなかったりするのだが、スマートフォンOSとしてのAndroidという意味ではGingerbread(GB)の次になるワケで、その進化度はなかなかのもの。 とい

          • 窓の杜 - 【REVIEW】FOMAで利用しているSDカード内のファイルを整理「簡易SD管理ツール for FOMA」

            「簡易SD管理ツール for FOMA」は、NTTドコモのFOMA端末で利用しているSDメモリカード内に保存された電話帳やファイルをパソコンで手軽に整理できるソフト。Windows 98/Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 本ソフトで利用可能な端末については、作者によりP905i/P902iで動作が確認されており、編集部にてSO903iでの動作を確認した。機種や環境によっては正常に動作しなかったり、データが破損するおそれもあるため、利用する際はあらかじめデータのバックアップなどを行うとともに、必ず自己責任で利用してほしい。 エクスプローラ風の画面でSDメモリカード内に保存された画像・動画・着メロや、デコメ絵文字などの各種メディアファイルのコピー・移動・追加・削除・

            • async:false とは何か。或いは、非同期処理を諦めるのはまだ早い! - Qiita

              JavaScript は非同期処理が基本 jQuery は非同期処理を簡単にしてくれる Knockout MVVM における非同期処理パターン の三本立てでお送り致します。 JavaScript は非同期処理が基本 最近、こんな記事をいくつか見かけました。 「jQuery.ajax で結果が反映されない!困ったら async:false だ!」 これは Tips とは言えません。 async:false にすると何が変わるのか、正しく認識していますか? jQuery の API リファレンス には、こうあります。 Note that synchronous requests may temporarily lock the browser, disabling any actions while the request is active. 同期リクエストは 一時的にブラウザをロックし、一

                async:false とは何か。或いは、非同期処理を諦めるのはまだ早い! - Qiita
              • フリーの高機能XMLエディタ「XMLEDITOR.NET」

                2009.02.24 : V2.3.2.0 メッセージウインドウを追加。 外部DTD宣言のあるXML文書のソース→ツリー同期時に整形式エラーが正しく表示されない不具合を修正。 名前空間宣言が複数ある場合にノード編集が失敗することがある不具合を修正。 2009.02.12 : V2.3.1.0 ソースビューのサイド行番号表示機能を追加。 フォント変更後にソースビューの更新確認メッセージが表示されないように変更。 名前を付けて保存時に開いているファイル名をデフォルト表示するように変更。 名前を付けて保存時に指定した改行コードが反映されない不具合を修正。 ファイル出力オプションの「インデント付加」をOFFにすると改行も消えていたのを改行は消えないように変更。 ファイル出力オプションに「改行を付加」を追加。 「ノード移動」を「ノードシフト」に名称変更。 ソースビュー非表示の場合でもブラウザプレビュ

                • Mac OS Xは新名称「macOS」へ、Siri対応や自動アンロックなど8つの新機能が追加される

                  Mac OS Xはバージョン10.11の「El Capitan」が最後となり、今後は「macOS」へと名称が変更されることが発表されました。最新のmacOSは「macOS Sierra」と呼ばれており、音声アシスタント「Siri」が使用可能になるなど、8種類の新機能が発表されました。macOS Sierraは2016年秋ごろに一般公開される予定です。 Apple Events - Apple Event - WWDC Keynote June 2016 - Apple http://www.apple.com/apple-events/june-2016/ OS Xの発表がスタート。今後はOS Xの冠を脱ぎ捨て、「macOS」に名称を変更。 macOSの最新バージョンは「macOS Sierra」 追加された新機能のアイコンが並んでいます。 まずはかねてよりうわさされていた「Auto Un

                    Mac OS Xは新名称「macOS」へ、Siri対応や自動アンロックなど8つの新機能が追加される
                  • Yahoo! UI Library: TabView 使ってみた

                    JavaScript によるタブの切り替え UI の実装というネタで言えば、以前にも 「JavaScript でタブ切り替え UI を実装する」 で紹介しました... JavaScript によるタブの切り替え UI の実装というネタで言えば、以前にも 「JavaScript でタブ切り替え UI を実装する」 で紹介しましたが、今回は、Yahoo! UI Library の中から、「TabView」 を使用してちょっとしたインターフェースを作ってみました。 実はサイトのリニューアルと合わせてオススメ書籍とか紹介するページを作って、そこで浅ましくアフィリエイトしようとか考えていたんですが、ただ商品を並べてもつまらないし、ちょっと変わった見せ方ができないものかということで考えた結果が、今回の TabView を使った見せ方。メモもかねて作り方を解説してみようと思います。長くなりそうなので何回

                      Yahoo! UI Library: TabView 使ってみた
                    • 窓の杜 - 【NEWS】「Skype」の通話もリアルタイムで放送できる“ねとらじ”専用の簡単放送ソフト

                      「Skype」の通話をリアルタイムで放送する機能を備えた“ねとらじ”専用の簡単放送ソフト「ねとらじレボリューション」v1.00が、3月24日に公開された。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ねとらじレボリューション」は、(株)ライブドアが運営する、誰でもインターネットラジオ放送ができるWebサービス“ねとらじ”の放送局を簡単に開局できるソフト。音楽プレイヤーを内蔵しており、手軽にBGMとマイク入力をミックスして放送できるのが特長。また、「Skype」を使った会話をリアルタイムで放送することも可能で、離れた場所に居る相手とのトーク番組も簡単に放送できる。 画面は機能別に分かれたタブ切り替え型となっており、各タブを別ウィンドウに切り離して表示することも可能。また、画面左側にはボ

                      • 窓の杜 - 【NEWS】「Donut RAPT」作者のRAPT氏が「Sleipnir」のフェンリルに入社

                        フェンリル(株)代表取締役の柏木泰幸氏は19日、老舗のタブ切り替え型Webブラウザー「Donut RAPT」の作者であるRAPT氏が、同社へ入社したことをブログ上で発表した。 「Donut RAPT」はオープンソースのタブ切り切り替え型Webブラウザー「donut」をベースに開発されたWebブラウザーで、2001年頃から公開されている定番ブラウザーの1つ。IEの“お気に入り”を利用できるほか、IEに近いシンプルなユーザーインターフェイスが特長。また同氏は、「Donut RAPT」からさらに機能を削減して動作を軽量化した「Donut L」や「Donut Q」も公開している。 柏木氏によると、RAPT氏はこれまでの「Donut RAPT」開発の経験を活かして、同社製のシンプルなWebブラウザー「Grani」の開発や普及に注力するほか、多機能ブラウザー「Sleipnir」の開発にもたずさわってい

                        • MOONGIFT: » タブ切り替え機能を簡単に「Tabber」:オープンソースを毎日紹介

                          WindowsやMac OSXなどのOSで見慣れているので、Webサイトの画面をタブで切り替えるようにするインタフェースを採用している所は多い。単純にリンクだけであれば難しいものではないだろう。 だが、JavaScriptを使って、画面遷移無しに切り替えて欲しいと言われたらどうしよう。一から作るか…いや、そんな必要はない。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTabber、タブ切り替え式インタフェースを手軽に作成できるJavaScriptライブラリだ。 Tabberを使うとタブ切り替え機能が容易に実装できる。予めHTML内に各タブの内容を記述しておく方式はもちろん、Ajaxを使ってコンテンツを取得、表示する方式も選択できる。 選択状態をCookieに保存しておくことで、次回に見た際に同じタブから開始するサンプルもある。よく使うインタフェースだけに、こうして手軽に実装できるメリットは大

                            MOONGIFT: » タブ切り替え機能を簡単に「Tabber」:オープンソースを毎日紹介
                          • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 さらに便利になった「ATOK 2008」

                            ■ さらに便利になったATOK 2008 日本語IMEを ATOK 2008 for Windows にしてみた。ここ最近のバージョンのATOK、なんか非常に調子イイっていうか便利なんで、さらなる進化を期待してのATOK最新版へのバージョンアップである。 拙者はJUST Suiteユーザーなので、これをJUST Suite 2008にすることによって、ATOKも2008にバージョンアップした。JUST Suite 2008にはATOK 2008 for Windowsも含まれてるんですな。ついでに最新ATOK対応の各種辞書も買ってみた 早速使ってみたら、なかなか良い感じ。 以前にも書いた んですけど、拙者は初期のバージョンからATOKを使い続けてきた。途中のバージョンでは、なんかミョーな進化を遂げたりして、つまり微妙に遅く(重く)なったり、「誰が使うの?」的機能ばかり追加されたり、あるいは

                            • Jm HomePage

                              Count: Last update: 2004/11/28 what's new 2004/11/28 ソース公開しました。 2004/10/11 JGREP 2.0.5 を公開しました。 2004/10/3 JmEditor 2.0.25 を公開しました。 2004/7/3 BCC Developer 1.2.21 を公開しました。 2004/7/3 JmEditor 1.0.36 を公開しました。 2003/12/20 JGREP 1.1.9 を公開しました。 Free software BCC Developer 1.2.21 Borland C++ Compiler 5.5.1用の簡易開発環境。 JGREP 1.1.9 & 2.0.5 正規表現による文字列検索ソフト。 JmEditor 1.0.36 & 2.0.25 タブ切り替え型テキストエディタ。

                              • 『ハイブリッドAndroidアプリ開発7つの工夫』

                                こんにちは。サイバーエージェントでアプリケーションエンジニアをしているkamiyaU(@fuzzy31u)です。 デビュー作girls picに続きCandyというAndroidアプリの開発を担当しました。 今回は「ハイブリッドAndroidアプリ開発7つの工夫」と題して実装上の創意工夫について触れたいと思います。 Candyとは。 女子中高生をメインターゲットとしたスマホで自分のページをデコれるサービスです。 ひとり当たりプロフィール、フォト、ブログ(アメブロと連携)の3つのページを持ちます。 さて。一見通常のWebサービスなのでWebVIewで表示するだけじゃないの?と思われるかもしれません。が、これらのデコデコしたページを管理編集するのがネイティブのお仕事。 デザイン編集に使用するパレットツールだったり アルバムを作るための画像投稿・編集画面だったり デコ絵文字をふんだんに使ったブロ

                                  『ハイブリッドAndroidアプリ開発7つの工夫』
                                • 仕事をカジュアルに攻めるなら、情報端末はPSPを選べ!【ブラウザ活用編】

                                  前回、前々回とPSPをビジネスで活用するための準備として、文字入力と無線LAN設定、メモリースティック上にhtmlやFlashのファイルを置いてオフラインで使う方法を特訓した。今回はいよいよ無線LANからインターネットに接続。PSPが頼れる仕事の相棒になる――。 ※本連載で使用しているPSPはファームウェア・バージョンを「2.80」(記事執筆当時の最新版)にしております。本文中に登場する機能は最新版ファームウェアが必要となる場合がありますので、PSPの公式ページをご確認し、必要に応じてファームウェアをバージョンアップしてください。 PSPのブラウザは化け物か!? PSP(プレイステーション・ポータブル)のインターネットブラウザは、ファームウェアバージョン2.0から搭載され始めた。それから1年ちょっとの間、PSP自体のファームアップとともに、ブラウザもFlashに対応するなどして今に至る。常

                                    仕事をカジュアルに攻めるなら、情報端末はPSPを選べ!【ブラウザ活用編】
                                  • WEBサイトとモバイルサイト制作の参考になるUIキットまとめ「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」

                                    WEBサイトとモバイルサイト制作の参考になるUIキットまとめ「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」 web制作の際には、ユーザビリティの高い設計に加え、視認性の高いデザイン素材を使用する事も重要。今回はそんなデザイン制作の際にチェックしたい、WEBとモバイルのUIキットをまとめた「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」を紹介したいと思います。 (Passbook UI PSD from iOS6) シンプルなUIはもちろん、シーンに合わせて使いやすいUIデザインが、たくさん紹介されています。中でも気になったものをいくつかピックアップしましたので、下記よりご覧ください。 詳しくは以下

                                      WEBサイトとモバイルサイト制作の参考になるUIキットまとめ「40+ Fresh and Free Web UI and Mobile Kits for Developers and Designers」
                                    • 窓の杜 - 【NEWS】PDFをOffice文書へ変換可能になったPDFビューワー「クセロReader ZERO」v2.0

                                      (株)クセロは2日、日本語OCR機能などを備えた多機能なタブ切り替え型PDFビューワー「クセロReader ZERO」の最新版v2.0.0.29を公開した。最新版の主な変更点は、PDFファイルをDOC/XLS/PPT形式のOffice文書へ変換する機能が追加されたこと。PDFファイルを一旦画像へ変換してOCR処理し、Offiece文書へ変換する仕組みで、v1.5.0.4から搭載されたOCR機能と合わせて1日5回まで利用できる。 さらに、PDFファイルに注釈や下線、マーカーなどを付加する機能も追加されたほか、フォームの設定されていないPDFファイルにフォームを追加したり、既存のフォームの位置や属性などを編集できるようになった。なお、本ソフトはPDFファイルの保存機能を備えていないため、注釈などの挿入機能やフォームの編集機能での変更は一度ファイルを閉じると破棄される。 また、128ビットのAE

                                      • 史上最強のエディタBracketsに出会ってしまった

                                        こんにちはデザイナーのtsです。 僕の会社はこんな会社です。 ITからデザインまで幅広くやってます。Fourglobe(フォーグローブ) 先日、学生時代の友人とヴィレッジヴァンガードダイナーでハンバーガーを食べていたんですが、 ふと仕事の話になり、 「そういえば仕事でどんなソフト使ってるの?」と聞かれました。 「sublime textとかかな~」とサラリと答えてしまった帰り道 そういえば他のソフト使った事無いな~と思い色々漁っていたところ… 出会ってしまったのです。史上最強のエディタBracketsに 関連記事 SyntaxHighlighterってなんだ?とりあえず使ってみた ここが凄いよBrackets BracketsとはAdobeが提供してる無料のテキストエディタです。 ダウンロードはこちらから Adobeのテキストエディタといえば「Dreamweaver」が真っ先に出てきますが

                                          史上最強のエディタBracketsに出会ってしまった
                                        • 窓の杜 - 【NEWS】コード補完やデバッグ機能を備えたRudyスクリプトの統合開発環境「RDE」v1.1.1

                                          コード入力補完機能やデバッグ機能を備えたRubyスクリプトの統合開発環境「RDE」v1.1.1が、7日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「RDE」は、オブジェクト指向スクリプト言語“Ruby”の統合開発環境。コード入力補完機能やブレークポイントを指定できるデバッグ機能などを備えており、スクリプトの編集からデバッグ・実行といった一連の作業を本ソフトですべて行える。 画面は、タブ切り替え型のテキストエディター、関数名の一覧から該当箇所へジャンプできるコードエクスプローラ、実行結果を表示するコンソールウィンドウ、デバッグ時の変数情報を表示する“変数ウィンドウ”などで構成されており、各ペインの表示・非表示は自由に設定可能。 スクリプト編集用のテキストエディターでは、RubyをはじめHTML、Perl、Javaスクリ

                                          • タブで隠された動的コンテンツをGoogleはインデックスしない

                                            [レベル: 中〜上級] タブ切り替え型のデザインで、タブを選択したときに初めてコンテンツが生成される場合、Googleはそのコンテンツをインデックスしないかもしれません。 「タブ+動的生成」コンテンツをGooglebotは見ない Bootstrapを利用したタブ切り替え型UIに関するStack Overflowでの質問にGoogleのGary Illyes(ゲイリー・イリーズ)氏は次のようにコメントしています。 No, we (Google) won’t see the content behind tabs iff the content under the tab is dynamically generated (i.e. not just hidden). タブの裏にあるコンテンツが(ただ隠れているだけではなくて)動的に生成されるとしたら、私たち(Google)はそのコンテンツを見

                                              タブで隠された動的コンテンツをGoogleはインデックスしない
                                            • PHPExcelを使ってPHPでExcelファイルを出力:phpspot開発日誌

                                              【ハウツー】PHPExcelを使ってPHPでExcelファイルを出力する (1) PHPExcelとは | エンタープライズ | マイコミジャーナル PHPExcelは、PHPでExcelファイルを生成できるライブラリです。Excel2007形式のファイルの読み書きができ、ワークシート、セル、罫線、図形、コメント等の操作ができます。 Excel2007形式も扱えるPHPExcelの使い方。 これは覚えておいた方がよさそうです。 Excel関連エントリ PHPからWord、Excel、PowerPointのドキュメントを生成するサンプル Excelファイルも開けるタブ切り替え型の多機能CSVエディター「SmCsvEdit」 Excel等のスプレッドシートからHTMLテーブルに簡単変換「TABLEIZER」 ExcelのファイルをMySQLのデータ形式に変換

                                              • GoogleChrome14にアップデートしたら爆速すぎワロタ。IE()Safari()火狐()最強伝説() : SIerブログ

                                                1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/17(土) 13:22:00.64 ID:qHhiRrSC0 ウェブの限界を押し広げる Google Chrome。最新バージョン公開。 2011 年 9 月 17 日 Posted by ケンジ バウ / プロダクトマネージャー 本日、Google Chrome 安定版の新バージョンの提供を開始しました。 このバージョンには大きな特徴が2 つあり、いずれも開発者の方がよりパワフルなウェブアプリやゲームを実現できるようにデザインされたものです。 Web Audio API (英語)によって、音響空間の再現や立体音響など、様々なオーディオ効果が実現可能になります。 Native Client (英語)というオープンソース技術によって、ブラウザー内で C や C++ のコードをシームレスに、そして安全に実行できるようになります。 現時点で

                                                • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】2ちゃんねるを閲覧不能にする「2chCloser」v1.0

                                                  “2ちゃんねる”を閲覧できなくする常駐ソフト。小さい子供に2ちゃんねるを見せたくない家庭や、たとえば仕事の〆切や試験の直前なのについつい2ちゃんねるを見てしまう誘惑を断ちたいといった人にもお勧め。2ちゃんねるの掲示板だけでなく、GoogleやYahoo!で“2ちゃんねる”を検索した場合や検索結果のキャッシュページ、また“2ちゃんねるニュース速報+ナビ”などの関連サイトであっても、Webブラウザーで開いた途端に自動終了させる。さらに、2ちゃんねる専用ブラウザーを起動したり、2ちゃんねるに関連した名前のフォルダを開いた場合も、自動で瞬時にウィンドウを閉じる。常駐してもタスクトレイには表示されず、常駐を解除したいときは“2chCloserVisible”という語句をGoogleで検索すると設定画面が現れる仕組み。なお、タブ切り替え型のWebブラウザーでは他のWebページを開いていても、新しいタブ

                                                  • 第5回 タブ切り替えで快適に読めるインターフェースを作るには | gihyo.jp

                                                    見せたいもののメリハリをつけるのがコツ 「限られたスペースに複数の情報を入れたい。でも別ページにするほどでもない……」 そんなとき、タブでコンテンツを切り替えられると便利です。タブ切り替えは、Yahooのトップページで使われているように、かなり浸透してきています。 このUIを使うポイントは、以下のように重点的に見せたいコンテンツとそうでないもののメリハリをつけて使うことです。 特集などの一部のコンテンツに使う ニュースであれば一番見せたいカテゴリーのものをはじめに見せておいて、重要度の低いものは別のタブコンテンツとする サイドバーに置いたトピックスを、アーカイブと最新のもので分ける また、以下のようなデメリットがあるので、UIの見栄えとのバランスを念頭に置いて使う必要があります。 ソースが1ページに書かれるため、ページを分ける場合と違ってSEO効果が薄れる場合がある タブを移動してもページ

                                                      第5回 タブ切り替えで快適に読めるインターフェースを作るには | gihyo.jp
                                                    • Opera速すぎwwwこれは癖になるwwwwwww : VIPワイドガイド

                                                      1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 10:47:54.52 ID:qDzsdPVK0今まで火狐、プニル使ってきたがoperaの足元にも及ばないだろwwww 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 10:49:10.14 ID:9p/NwS6F0レイアウト崩れすぎwwwwwこれは鬱になるwwwwwwww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 10:49:46.07 ID:9c3DEs560Lunascapeつかってるお! 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/04/24(金) 10:50:09.99 ID:xoYKhLUT0狐は3でいいの?2の方が良かったとかないの? 7

                                                        Opera速すぎwwwこれは癖になるwwwwwww : VIPワイドガイド
                                                      • Windows 11のあちこちに過去のWindowsのUI要素が残っている

                                                        by okubax Windows 11ではデザインの一貫性がWindows 10から大きく改善され、「Fluent Design」という新しいデザイン言語に合わせてUIが大幅に再設計されました。また、WinUI 3の導入によって開発者はこれらの要素を自分のアプリに簡単に統合することもできます。デザインの面で大きく進化を遂げているWindows 11ですが、そのデザイン改善は完全なものではなく、要所要所にWindows 10やWindows 8、Windows Vistaなど過去のWindowsのUI要素が残っていると、Windowsのビルドについて扱うブログ・NTDEVが解説しています。 State of the Windows: How many layers of UI inconsistencies are in Windows 11? – NTDEV https://ntdotd

                                                          Windows 11のあちこちに過去のWindowsのUI要素が残っている
                                                        • Firefox 9 の主な新機能を紹介します

                                                          昨夜 Firefox 8 がリリースされましたが、数日中には Firefox 9 も最初のベータ版を公開予定です。ベータ期間中には基本的に安定性や互換性の修正が行われるのみで、 新機能は追加されません。Firefox 9 のリリースは 12/13 または 12/20 を予定していますが、機能がほぼ確定するベータ版リリース前のいま、一足先に主な新機能と改良点をご紹介します。 11/29 追記: Firefox 9 のリリース日は 12/20 とするが、自動更新は年明けまで有効化しないことになりました。 Firefox 9 の特徴 Firefox 9 では JavaScript エンジンに型推論 (Type Inference) と呼ばれる技術を導入し、Firefox 8 に比べて最大で 45%、Firefox 3.6 に比べれば最大 10 倍高速化します。その他、ダウンロードした画像を実際表

                                                            Firefox 9 の主な新機能を紹介します
                                                          • タブ切り替え式デザインを推奨しない理由はSEOではなくUXの観点からだった

                                                            [対象: 中級] URLが変わらないタブ切り替え型のページでは初期状態で選択されていないタブに隠れているコンテンツは無視されるかもしれないという情報を昨日の投稿で伝えました。 しかし背景や前後関係が不明だったので本当にそうなのかどうかの結論を出せませんでした。 この発言をしたGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏から詳しい説明をもらえたので今日の投稿でフォローアップします。 以下、ジョンさんからの説明の日本語訳です(原文は記事の終わりに転載します)。 状況による。 適切な経験則からすると次のようになる — タブに隠れているコンテンツのために特にあるいはそのコンテンツのためだけにユーザーがやって来たのなら、最初の状態でもっと発見しやすくもっと見やすくしておきたいと思うはずだ。 タブにあるコンテンツがただの“おまけ”の情報の場合、たとえば一般的な情報を載せている製品ペー

                                                              タブ切り替え式デザインを推奨しない理由はSEOではなくUXの観点からだった
                                                            • 「コレのせいやったんか」 最近スマホが重い → “とんでもない理由”が判明……!? 「自分もやってた」「4年以上経ちました」と猛者たち集結

                                                              止め忘れたのかな……? スマホの動作が重くなっていた原因を突き止めた人の投稿が、X(旧Twitter)で「自分もやってた」「重い理由コレのせいやったんか」と約7万4000件のいいねを集めるほど話題になっています。 あなたのスマホは大丈夫ですか……? 話題になっているのは、「なんか最近スマホが重い」と悩んでいたXユーザー・あ(@kusobora_LBX)さん。何が原因なのだろうかとスマホを細かくチェックしてみると、スマホにインストールされた時計アプリが動作を重くしていると判明したそうです。 気づかないうちに「開始」ボタンを押してしまっていたのか、「停止」ボタンを押し忘れていたのかは不明ですが、画面のスクリーンショットには669時間以上の記録が……! 27日と21時間もバックグラウンドでずっと動き続けていたようです。そりゃスマホが重くなるわけだ……。 出典:PIXTA なんということだ……(画

                                                                「コレのせいやったんか」 最近スマホが重い → “とんでもない理由”が判明……!? 「自分もやってた」「4年以上経ちました」と猛者たち集結
                                                              • 窓の杜 - 【NEWS】Amazonの品薄商品を監視して販売開始直後にメール通知・自動購入「AmaSear」

                                                                “Amazon.co.jp”の品薄商品を監視して注文可能になった直後にメール通知・自動購入できるソフト「AmaSear」v1.02.1が、11月16日に公開された。Windows 2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 「AmaSear」は、ジャンルを限定して商品を検索可能な“Amazon.co.jp”の商品購入支援ソフト。品薄や販売前などの理由で注文できない商品を監視し、購入可能になった直後にメール通知、または自動購入できるのが特長。たとえば、どうしても欲しい商品を確実に手に入れたい場合に便利。 画面は4ペインに分かれており、左上ペインのツリーで商品のジャンルを指定し、画面上部の検索欄から商品を検索すると、右上ペインに検索結果がリスト表示される仕組み。リストは商品の人

                                                                • 【PC初心者】覚えておくと便利なショートカット:哲学ニュースnwk

                                                                  2011年05月29日13:36 【PC初心者】覚えておくと便利なショートカット Tweet 1: ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/05/29(日) 10:26:23.59 ID:EWh20SKF0● 覚えておくと便利な『Google Chromebook』と『Google Chrome OS』ショートカットまとめ ●サクサク使うために覚えておきたいショートカット ガジェ通豆知識『まめち!』担当ふかみんです。 「Google Chrome OSだけで仕事できるの?」ということでChrome OSを体験中です。 前回の記事ではちょい古いノートPCなどを活用してUSBメモリからChrome OSを起動し、 一足早くChrome OSを体験する方法についてご紹介しました。 まだ試せてない、という方のために操作している様子をビデオ録画してみましたので、そちらもご覧ください。

                                                                  • 「Microsoft Word」で複数文書をタブ切り替え可能にする「Word Addin Tabs」NOT SUPPORTED

                                                                    • 超便利! ビジネスに役立つ無料ツール: PDFファイルの閲覧から注釈の追加まで!「PDF-XChange Viewer」

                                                                      キビキビと動作する、タブ切り替え機能つきのPDFビューワー。Acrobat Readerがなくても、PDFファイルの閲覧が可能。開いたPDFファイルに図形や線、コメントを書き加えて保存することもできる。 ■PDF-XChange Viewer 動作OS:Windows Vista/XP/2003/2000 作者:Tracker Software Products Ltd. http://www.docu-track.com/ ● 軽く、多機能なPDFビューアー。画像としての書き出しも可能 アプリケーションのマニュアルからビジネス書類まで、広く活用されているPDFファイル。PDFファイルを表示・印刷するには、無料で配布されているアドビの「Acrobat Reader」が必要だ。PDFファイル作成ソフトである「Adobe Acrobat」で権限が付与されている場合に限り「Acrobat Rea

                                                                      • なべしんのソフト工房:PocketHpte - フリーのWindowsMobile向けエディタ!

                                                                        さぁ、外でも仕事しよう。 PocketHpteは、Windows用として開発されてきたテキストエディタのWindowsMobile移植版です。 パソコン並みのエディタ性能をモバイル環境でも構築することが出来ます。 色分けや展開ファイルサイズ制限の無しというのはもはやエディタの世界では常識です。 それを踏襲した上で、モバイル端末の能力を最大限に生かした機能を追加しました。 誰でも手軽に無料で使用することが出来ます。 意図的にスパイウエアや広告などを含んでいません。 オープンソース Footy開発プロジェクトと共に、PocketHpteもオープンソースになっています。 tracによるプロジェクトページへ 現在PocketHpteをお使いの方へ PocketHpteは次回バージョンより多少の仕様変更が予定されています。 詳細はこちらをごらんください。 最新のWindo

                                                                        • Mac向け最新OS「macOS Sierra」プレビュー版を使ってみたレビュー、追加される新機能まとめ

                                                                          2016年6月14日に開催されたWWDCでは、Mac向け最新OSの「macOS Sierra」が発表されました。macOSではパーソナルアシスタント「Siri」がMacで使えるようになったり、iCloud Driveや写真アプリなどに新機能が追加されたりしていて、デベロッパー向けに配布中のプレビュー版をさっそく使ってみたレビューが公開されています。 macOS Sierra preview: Siri is just the beginning | The Verge http://www.theverge.com/2016/6/22/11997918/apple-macos-sierra-preview-siri-icloud-drive The macOS Sierra developer preview: Different name, same ol’ Mac | Ars Tech

                                                                            Mac向け最新OS「macOS Sierra」プレビュー版を使ってみたレビュー、追加される新機能まとめ
                                                                          • タブ切り替えでコンテンツがスロットマシンっぽく切り替わるサンプル:phpspot開発日誌

                                                                            Slot Machine Tabs | CSS-Tricks タブ切り替えでコンテンツがスロットマシンっぽく切り替わるサンプル。 普通はタブをクリックするとパッと画面が切り替わりますが、このサンプルは面白くて内容がアニメーションしながらスロットマシン風にカッコよく切り替わります。 スタイリッシュ度を上げたい方は覚えておくとよいかも。 タブだけじゃなくて、画面切り替えの際にこういうアニメーションしたらそれはそれでカッコ良さそうですね。 関連エントリ わずか2KBで直感的に使えるタブインタフェース実装用jQueryプラグイン「idTabs」 タブ、ツールチップなどクールなUIコンポーネント実装jQueryプラグイン「jQuery TOOLS」

                                                                            • これだけは覚えとけっていうショートカットキー教えてくれ - ブラブラブラウジング

                                                                              1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 09:06:23.34 ID:2FW62d820 これだけは覚えとけっていうショートカットキー教えてくれ ctrl+cとvは重宝してる 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 09:06:53.92 ID:+t0iBzXU0 windowsキーとD 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 09:07:59.76 ID:gqrv4YfM0 ずいぶん初歩的だな win + D alt + tab とかは使ってるのか? 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/10(土) 09:10:15.65 ID:2FW62d820 >>3 alt+tabって何個もファイル開いてると使いにくくない? 2個とかしか開い

                                                                                これだけは覚えとけっていうショートカットキー教えてくれ - ブラブラブラウジング
                                                                              • 「FileSearchy」 - 正規表現も利用できる、タブ切り替え式の高速ファイル検索ソフト

                                                                                インクリメンタルサーチや正規表現に対応した、インデックス型のファイル検索ソフト。検索結果は瞬時に表示される。「FileSearchy」は、入力文字列に一致したファイル/フォルダを一覧表示してくれる検索ソフト。検索結果のリストからファイルのコピーや削除を行ったり、パス名やファイル名をクリップボードに転送したりすることも可能。タブ切り替え式のインタフェースで、以前の検索結果を残したまま別の検索を行ったり、結果を見比べたりするのに便利。 利用できる検索モードは、 インスタント(Instant search)拡張(Extended search)の2種類。(メイン画面左側に表示される)検索ペインを閉じている場合は「インスタントモード」、開けば「拡張」モードとなる。「インスタント」モードでの基本操作は「検索バーに文字列を入力する」だけ。オプションでは大文字/小文字を区別できるほか、検索条件の記述方法

                                                                                  「FileSearchy」 - 正規表現も利用できる、タブ切り替え式の高速ファイル検索ソフト
                                                                                • Stylish 1.0はスタイリッシュになれなかった? - Firefox更新情報Wikiブログ

                                                                                  2024 07 ≪  08月 12345678910111213141516171819202122232425262728293031  ≫ 2024 09 Firefox拡張機能のStylishが1.0にバージョンアップされ、見た目でも大きく変わりました。 ステータスバーのアイコンが変わったのはいいとして、管理ウインドウがアドオンマネージャに統合され、かなり使いづらくなってしまいました。0.5.9までの管理ウインドウではスタイルを複数選択して削除することもできたのですが、1.0では1つずつしか削除できず、無効にする場合でも比較的重くなりました。0.5.9ではスッキリとしていたスタイルの一覧は、1.0では見づらくなってしまいましたし。 それ以上に大きな問題なのが、タブ切り替え時の動作を重くしてしまうこと。Stylishに登録しているスタイルの数が少なければ無視できるのですが、大量に登録し