並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

ダージリンの検索結果1 - 40 件 / 100件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ダージリンに関するエントリは100件あります。 鉄道異世界世界 などが関連タグです。 人気エントリには 『【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハット農園の感想 - 日々茶々』などがあります。
  • 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハット農園の感想 - 日々茶々

    本日はお茶好きさんに人気の紅茶専門店「Gclef」の「ダージリン 2ndフラッシュ リシーハット農園 EX-7 SFTGFOP1 Ch Muscatel 有機茶葉使用」をご紹介します。 香りは瑞々しさがあり、甘くさわやか。 軽やかな口当たりでありながら深みも楽しめるお茶です。 有機栽培された茶葉が使用されているので、品質にこだわる方にもおすすめ。 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハットの基本情報 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハットの感想 おわりに 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハットの基本情報 リシーハット農園は、インド・ダージリンの北方に位置する農園です。 温度は100度で、抽出時間は5分です。 抽出前。 抽出後です。 透き通ったきれいな水色(すいしょく)です。 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハットの感想 【

      【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ リシーハット農園の感想 - 日々茶々
    • 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 - 日々茶々

      イギリス・ハロッズの「No.25ダージリン」。 口当たりはまろやかですが心地よいコクがあり、やさしさと強さを兼ね備えた印象の紅茶。 ダージリンらしい華やかさは控えめなものの、深みと品よく落ち着いた風味が魅力的です。 クセのないおだやかな味わいは、お茶単体で楽しむのはもちろん、いろいろなお料理と合わせられます! 【ハロッズ】No.25ダージリンの基本情報 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 おわりに 【ハロッズ】No.25ダージリンの基本情報 茶葉はインド産。 抽出時間は3分から5分です。 抽出前。 抽出後。 3分おきました。 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 【水色(すいしょく)】 深いオレンジ色。 【香り】 落ち着いた香ばしい香り。 ほんのりフルーティーな甘くさわやかな香気も楽しめます。 【味わい】 やさしい甘味、比較的強めの酸味と渋味を感じます。 口当たりはまろやかですが、コ

        【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 - 日々茶々
      • 異世界にもダージリン等の紅茶が存在しポケモン世界にもインド象がいる…つまりインドがあらゆる世界線に存在し、パラレルワールドを繋ぐ特異点になっている説

        塩バニラお嬢様 @mnm_kgsk なぜみんな気付かないんだ。 どの異世界にもダージリンやアールグレイがあるからインドがあるし、ポケモンの世界にもインド象がいるからインドがある。ここから考えられることはインドがあらゆる世界線に存在し、パラレルワールドを繋ぐ特異点になっているということだよ。 2020-11-08 16:52:04

          異世界にもダージリン等の紅茶が存在しポケモン世界にもインド象がいる…つまりインドがあらゆる世界線に存在し、パラレルワールドを繋ぐ特異点になっている説
        • 【ティーポンド】ダージリン キャッスルトン茶園の感想 - 日々茶々

          ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 本日紹介するのは「ダージリン セカンドフラッシュ キャッスルトン茶園 ムスク」です。 キャッスルトン茶園と聞いて期待が膨らんでしまうのは私だけではないはず。 一口飲めば納得のおいしさ。 やはり風味がとても豊かです。 余韻にもフルーティーな甘味が長く残り最後の最後までおいしさを楽しめます。 じっくりと時間をかけて楽しみたい一杯です。 ダージリン キャッスルトン茶園の基本情報 ダージリン キャッスルトン茶園の感想 おわりに ダージリン キャッスルトン茶園の基本情報 銘園キャッスルトン茶園の夏摘みのダージリンです。 世界の紅茶好きからも人気の茶園。 私も大好きです。 温度は95度、抽出時間は3~4分。 抽出前。 抽出後。 3分抽出しました。 ダージリン キャッスルトン茶園の感想 【水色】 オレンジブラウン。 【香り】 フル

            【ティーポンド】ダージリン キャッスルトン茶園の感想 - 日々茶々
          • 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園 DJ-74 FTGFOP1 Cl Tippyの感想 - 日々茶々

            本日は紅茶専門店Gclefの「ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園 DJ-74 FTGFOP1 Cl Tippy」をご紹介します。 口当たりは非常になめらか。 するすると喉を通り、思わずうっとりとしてしまうような飲み心地です。 その一方で、うま味をしっかりと感じられ、飲みごたえもある贅沢な紅茶。 ご褒美の一杯にどうぞ! 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園の基本情報 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園の感想 おわりに 【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園の基本情報 シーヨック農園はネパールの国境にほど近い場所にあります。 1990年代よりバイオオーガニック農法を採用していて、こちらの製品もオーガニック茶葉を使用。 温度は100度で、抽出時間は5分です。 抽出前。 抽出後。 5分抽出しました。 【ジークレフ】ダージリ

              【ジークレフ】ダージリン 2ndフラッシュ シーヨック農園 DJ-74 FTGFOP1 Cl Tippyの感想 - 日々茶々
            • 【プリミアスティー】ダージリンの感想 - 日々茶々

              1988年に設立された「PREMIER’S Tea/プリミアスティー」。 インド政府紅茶局から品質証明書を取得した、質の高い茶葉を提供しています。 本日はこちらの「コンチネンタルセレクション ダージリン」をご紹介します。 おだやかな風味でありながら、若葉のようなフレッシュさを兼ね備える一杯。 甘味は控えめで、清涼感のある渋味と酸味を楽しめます。 和菓子や和食と一緒にいただいてもおいしいです! 【プリミアスティー】ダージリンの基本情報 【プリミアスティー】ダージリンの感想 おわりに 【プリミアスティー】ダージリンの基本情報 アルミ包装なので、においや湿気が移りにくいです。 抽出時間は2分から3分。 (公式ホームページには1分~と表記あり。) 温度は90度から100度。 抽出前。 ティーバッグはホチキス不使用。 抽出後。 2分抽出しました。 【プリミアスティー】ダージリンの感想 【水色(すいし

                【プリミアスティー】ダージリンの感想 - 日々茶々
              • 【サー・トーマス・リプトン】ダージリンの感想 - 日々茶々

                「サー・トーマス・リプトン」は、多くの方にとっておなじみのリプトンのプレミアムシリーズ。 リプトンよりもワンランク上の紅茶をそろえています。 本日はこちらの「ダージリン」をご紹介。 フラワリーな甘い香りとバランスの取れた味わいを楽しめます。 リプトンのアッパーブランドではありますが、それでもお手頃価格に変わりありません。 気軽に本格的な紅茶を楽しめるのが嬉しいですね。 【サー・トーマス・リプトン】アールグレイの基本情報 【サー・トーマス・リプトン】アールグレイの感想 おわりに 【サー・トーマス・リプトン】アールグレイの基本情報 商品名の「サー・トーマス・リプトン」はリプトンの創業者の名前です。 彼は当時、イギリスではまだ高級で一般の人々には手が出せなかった紅茶を普及するのに一躍買いました。 紅茶王という異名で呼ばれたりもします。 茶葉はヒマラヤ高地の茶園で取れたものを使用。 セカンドフラッ

                  【サー・トーマス・リプトン】ダージリンの感想 - 日々茶々
                • 【北海道土産】ダージリンティー香るチョコレートLeTAO(ルタオ)の「ロイヤルモンターニュ」 - 子育てママの家づくり

                  ご訪問ありがとうございます。 先日、初めてルタオのチョコレート「ロイヤルモンターニュ」を食べました。 自分ご褒美として、子供たちには内緒……のはずでした。 小樽洋菓子舗ルタオとは ロイヤルモンターニュ 番外編:チョコレート泥棒はだれだ?? まとめ 小樽洋菓子舗ルタオとは 「ドゥーブルフロマージュ」で有名なルタオ(LeTAO)。 1998年、北海道小樽に開業の洋菓子店。 ルタオ(LeTAO)の名前の由来 幸運にも小樽の観光の中心であるメルヘン交差点にお店を構えることが決まり、 大きな塔のようなお店をつくりました。店名は「親愛なる小樽の塔」という意味の フランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字に、小樽(オタル)の地名に 愛着を込めてアレンジを加えて、ルタオ(LeTAO)と名付けました。 引用:ルタオHP 出典:ルタオHP ロイヤルモンターニュ 箱は濃い青で、ちょっぴり大人

                    【北海道土産】ダージリンティー香るチョコレートLeTAO(ルタオ)の「ロイヤルモンターニュ」 - 子育てママの家づくり
                  • 【ロンネフェルト】ダージリンの感想 - 日々茶々

                    1823年に設立されたドイツの紅茶ブランド「Ronnefeldt/ロンネフェルト」。 ドイツはもちろん、日本の高級ホテルなどでも使用されているメーカーです。 取り扱っている商品は、ブラックティー、ブレンドティー、ハーブティー、茶器など多種多様。 本日はこちらの『ダージリン』をご紹介します。 【ロンネフェルト】ダージリンの基本情報 【ロンネフェルト】ダージリンの感想 おわりに 【ロンネフェルト】ダージリンの基本情報 原産国はインド。 夏摘みの茶葉が使われています。 温度は100度、抽出時間は3分から4分です。 抽出前。 抽出後。 3分おきました。 【ロンネフェルト】ダージリンの感想 【水色(すいしょく)】 オレンジ色。 【香り】 マスカットのようなフレッシュさがありながらも、甘さは控えめでどちらかというと穏やかな印象の香り。 【味わい】 心地よい滑らかな口当たり。 酸味と甘味をメインに口の中

                      【ロンネフェルト】ダージリンの感想 - 日々茶々
                    • 香り高く甘酸っぱさが口いっぱいに広がる【梅ダージリン】のご紹介! - ママ友ゼロ母日記

                      ※本ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 そろそろ今年の梅のシーズンも終盤に向かっていますね。 今シーズンは、梅がかなり不作なようで、値段も高く、希少品になっていますが…… もしも、完熟梅(黄色く熟したもの)が手に入りましたら、是非、挑戦いただきたいのが【梅ダージリン】です。 作業は30分以内で済み、1晩冷蔵庫で寝かせればが出来上がるというお手軽、簡単さ! 香り高く、甘酸っぱさがたまらないシロップになりますよ。 そこで今回は、 ・梅ダージリンの材料とつくり方 ・梅ダージリンを飲んでみた感想・保存方法と消費期限 ・梅ダージリンをつくってみての感想や反省点 等などについて綴っていきたいと思います。 【梅ダージリン】の材料とつくり方 <【梅ダージリン】の材料> <【梅ダージリン】のつくり方> <【梅ダージリン】の熟成過程と出来上がった後の処理> <【梅ダージリン

                        香り高く甘酸っぱさが口いっぱいに広がる【梅ダージリン】のご紹介! - ママ友ゼロ母日記
                      • 今井真実さんの梅ダージリンと、作りたかった梅ほうじ茶ジンジャエール - BOKUの簡単ンまい~ブログ

                        どうも、ぼくです。 先日ツイッターを見ていたら、お友達の今井真実さんの梅ダージリンのレシピが流れてきました。実は去年、梅仕事を一通り終えた後でこのツイートを見てしまい、来年は絶対に作ろうと心に決めていました。 「梅ダージリン」 完熟梅200g 水 200ml 砂糖 120g お鍋に全部入れて弱め中火、煮たったら弱火で8分静かに煮ます。 ダージリンティーバック3こ入れて、2分静かに煮て、タッパーで冷蔵庫保存。次の日から食べれます。 皮が破れても大丈夫。アク抜き不要。 ため息が出るほど美味。 pic.twitter.com/yIT3HSo7Kx — 今井真実 料理家 (@imaimamigohan) 2022年7月6日 今まで加熱して作る梅シロップは知っていたけど、茶葉を入れるという発想がなかった…!!!よすぎる!!!!✨ そして同時に「あれ?茶葉が行けるのならスパイスもいけるよね…」と。以前

                          今井真実さんの梅ダージリンと、作りたかった梅ほうじ茶ジンジャエール - BOKUの簡単ンまい~ブログ
                        • 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 - 日々茶々

                          本日紹介するお茶は、ハロッズの「No.25ダージリン」。 気持ちが明るくなるような、さわやかな香りが特徴の紅茶です。 一日のはじまりや何かを始める前、リフレッシュ時にもにピッタリの一杯。 【ハロッズ】No.25ダージリンの基本情報 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 おわりに 【ハロッズ】No.25ダージリンの基本情報 抽出時間は3分から5分です。 抽出前です。 メッシュタイプのティーバッグに入っています。 抽出後です。 3分置きました。 【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 【水色】 温かみのあるオレンジ色。 【香り】 青々しく爽やかでほのかに甘い香り。 【味わい】 口に含んだ瞬間、さわやかな酸味と甘みが口いっぱいに広がります。 心地の良い渋みが余韻に残ります。 抽出時間は今回3分置きましたが、しっかりと抽出されるのでお好みで2分から2分半でもよさそうです。 公式サイトではミルクや

                            【ハロッズ】No.25ダージリンの感想 - 日々茶々
                          • 岩本山→製茶所 40年間のおしゃべり、これからも。 - ダージリンママ介護日記

                            朝、伊豆の実家を富士市に向かって出発。 途中のミニストップで、カフェラテを購入。 ミルクはよつ葉牛乳ですって。とってもおいしい。 同じ短大に通い、それぞれ就職してから、10年に1度くらい会ってきた友人。 静岡市在住の彼女とデートです。 富士駅で彼女を拾い、岩本山公園に向かいました。 山頂のカフェでお昼ご飯。 富士の街を一望するカウンター席でオムライス。 富士由比バイパスの向こうに、製紙工場の煙がたなびき、 そのまた向こうには、田子の浦が見えます。 子どもの頃、お正月には母の実家で百人一首に興じるのが恒例でした。 大人たちが源平合戦を繰り広げるのを横目に、子供たちはもっぱら坊主めくり。 小学生になると、「十八番(おはこ)」を決めました。 母のおはこは、 「田子の浦ゆ うち出でてみれば真白にそ 富士の高嶺に雪は降りける」 母の故郷の雄大な風景を詠んだ歌です。 私のおはこは、 「朝ぼらけ 有明の

                              岩本山→製茶所 40年間のおしゃべり、これからも。 - ダージリンママ介護日記
                            • 父の夢を見ました。 - ダージリンママ介護日記

                              5年前に78歳で亡くなった父の夢を見ました。 夕暮れ時、大きな月を見にベランダに出たら、 隣の部屋に灯りがついていて、父がこたつに入って座ってます。 ああ、お父さん、越してきたのね。 すぐに私は父の部屋を訪ねます。 隣だと思っていたら、表札の名が違っていて、その隣、またその隣、と捜します。 表札に「庭」と書かれた部屋があり、夢の中の私は、あ、ここだと確信します。 (庭の丹精に、情熱を注いだ父でした。) ピンポンしたら、すぐに迎えてくれた父。 逆光でしょうか、顔が良く見えません。 私と入れかわりに、高須クリニックの高須克弥さんが部屋から出てきました。 (ツイッターをいつも見てます。会ったことはもちろんありません…) 父は見慣れた丹前を着ています。 奥に台所があって、食卓の上にはこんがり焼いて山椒をふったお醤油味の 鶏の手羽先が、キャベツの千切りの上にずらりと丸く並べてあります。 そんな夢でし

                                父の夢を見ました。 - ダージリンママ介護日記
                              • 【愛の◯◯】ダージリンティー狂騒曲 - 音楽と本、それからそれから……。

                                眼は覚めていたけど、ベッドに身を預けたまま、強めの雨脚で降る雨音にしばらく耳を傾けていた。 やがてフェードアウトしていく雨音。 雨が音を奏でるのと入れ代わりに静けさがやって来て――静寂の到来を合図にするように、わたしはようやくベッドから身を起こす。 ベッドから出て、勉強机に歩み寄り、スマホを充電コードから外す。 お天気アプリを開き、きょうの空模様を確認する。 きょうはもう、雨は降らないみたいだ。 棚からラジオ体操のCDを抜き出し、ラジカセにセットする。 ラジオ体操のメロディに合わせて、ゆっくりとからだをほぐしていく。 もちろん、第1・第2を通しで。 ウォーミングアップは――大事。 × × × ランニングマシンの上に立つ。 負荷をかなり弱めに設定して、始動ボタンを押す。 …調子を崩す以前は、負荷をこんなに弱く設定することなんてなかった。 まだ、負荷を強くしていくことができないでいる。 病み上

                                  【愛の◯◯】ダージリンティー狂騒曲 - 音楽と本、それからそれから……。
                                • 私の昭和⑤ わたしには弟と妹がいます - ダージリンママ介護日記

                                  昭和46年頃かな。 弟とわたし。 伊豆箱根鉄道に沿って広がる田んぼ。 春になると一面にピンクの蓮華が咲きました。 レンゲが田んぼの栄養になっておいしいお米ができる、と母が教えてくれたっけ。 カメラ越しに私たちを見つめる、片頬にえくぼを刻んだ母の横顔が浮かびます。 おなかには、妹がいた頃かな。 数年後。 妹もいます。 シロツメ草の原っぱ。 弟の面差しに妹の息子を見つけました。 母はよく、私たちを近場に連れ出してくれました。 修善寺のサイクルスポーツセンターに行き、長女の私は財布を持たされ、 閉園時間に母が門の外に迎えに来たりしてました。 母の入場料は節約です。 仕事と家族7人のおさんどんの段取りをいつも考えていたことでしょう。 自分が母になって初めて、母の情熱と多忙を知りました。 約40年後の今、 私と弟はかろうじて交流あり。 私と妹は緊密。 弟と妹はほぼ交流なし。 死んだらまた父母に会える

                                    私の昭和⑤ わたしには弟と妹がいます - ダージリンママ介護日記
                                  • 私の昭和④ 夏みかんと塩むすび - ダージリンママ介護日記

                                    昭和42年(1967年)8月の或る日。 後列、父と2歳の私。 前列真ん中が父の父、私の祖父。 祖父の両脇は、たしか祖父のいとこの、お孫さん達。 静岡県沼津市の内浦湾にある三津海水浴場。 海水浴といえば三津でした。 駿河湾の中の内浦と言う湾にあり、波も小さく、水もきれいな場所。 一緒に住んでいたこの父方の祖父は、50代で脳卒中を起こし半身に麻痺が残りました。 子供だった私の頭には、 「おじいちゃんは、ノウイッケツで、チュウブウになった」と、刻まれました。 仕事ができなくなった祖父は、家まわりの雑用や、掃除、片付け、ゴミ燃やしなどをいつもセッセとしていました。 口うるさくて、我が強く、世話好きで、噂話が大好きな、働き者。 50代で息子の世話になることになった負い目があったのか。 商才も野心もある息子に、複雑な思いがあったのか。 とにかく、折り合いの悪い親子でした。 祖父の事を母が、 「一言居士

                                      私の昭和④ 夏みかんと塩むすび - ダージリンママ介護日記
                                    • しばらく絶飲食でした。 - ダージリンママ介護日記

                                      今思えば、しばらく前から体調が今一つで、デイ弁当もほとんど食べずに帰ってきて、 大好きなかぼちゃもすすまず、 久しぶりに吸引したりして、 朝の果物も以前に比べたらちょっとしか食べられなくて、 派手にむせたなあ、と思った翌朝に発熱38度。 訪問看護師さんがきて、主治医に連絡。 往診するまでもなく、経口摂取を中止して、抗生剤(錠剤)開始。 翌日には解熱したものの、往診を受け血液検査。 やはり炎症の値が高い(点滴で抗生剤を入れるほどではない)。 誤嚥性肺炎、尿路感染、胆嚢炎、コロナ、どれかはわからないけれど、 熱が下がったので、そのまま7日で抗生剤を飲み切り、 再度発熱しなかったので、経口摂取再開となりました。 食べられるから胃ろうを造設したんです。 胃ろうに助けてもらいながら、食べる楽しみを少しでも長く継続したいと思ったんです。 でもこうして、いろんな機能が緩やかに、時に急に、落ちていって、

                                        しばらく絶飲食でした。 - ダージリンママ介護日記
                                      • 愚痴を聞く - ダージリンママ介護日記

                                        愚痴…[名]言ってもしかたのないことを言って嘆くこと。「くどくど―を並べる」 どうにもならんことだから、愚痴なのよね。 対処法を見つけました。 愚痴は携帯のスピーカーで聞きます。 聞きながら、一心不乱に床を拭きます。 移動可能で、相手に這いつくばる私の姿は見えません。 相槌は多少息切れします。 一心不乱ってとこで、既にちゃんと聞いてませんね。 それでも、愚痴の毒は耳から流れ込んできます。 終了後、一段明るくなった室内を見回す時、愚痴の毒が薄まっていることに気づきます。 これってスピリチュアル?と思ってしまいました。 自分も愚痴りたいときには、 「床を拭きながら聞いて」と言いましょうか。 母が絶飲食なので、夫と娘に作ったおかずを見てください。 夫のオンノミ用(オンライン飲み会)つまみ。 沢庵、ポテトサラダ、茄子ピーマン生姜醤油炒め、ズッキーニ焼いて塩昆布あえ、鮭胡麻大葉のおにぎり、イカゲソの

                                          愚痴を聞く - ダージリンママ介護日記
                                        • 異人たちとの夏 からの 母との再会 - ダージリンママ介護日記

                                          山田太一さんの小説、異人たちとの夏。 1987年に発表されて、文庫になったのが1991年ですから、 20代で読んだ覚えがあります。 妻子と別れ、孤独な日々を送る40代の脚本家の男性が主人公。 幼い頃に死別した両親とそっくりな夫婦に出会います。 ジャンルは、ホラーか、SFなんだと思いますが、 田辺聖子さんが、「これは親恋いの小説」と解説しています。 30年以上前に読んだこの小説を再読しました。 主人公は、浅草の寄席で、12歳の時に死別した父親とそっくりの男に出会い、その男の家についていきます。 そこには、父親と同時に自動車事故で亡くなった母にそっくりの女性がいました。 異界の二人との交流で主人公は衰弱していきますが、最後は両親(だったとしか思えない)の愛によって、生に引き戻されます。 3人ですき焼きを食べに行き、「お前を自慢に思っているよ」と言いながら、両親は消えていきます。つらいけど、幸せ

                                            異人たちとの夏 からの 母との再会 - ダージリンママ介護日記
                                          • 心を動かすもの - ダージリンママ介護日記

                                            母と住むこのマンションには100世帯以上が暮らしています。 給排水設備の大修繕工事が行われていて、 今日は入室作業の日でした。 昨夜、台所・洗面所・トイレ・ふろ・洗濯機周りを片付けて、今朝8時半ぴったりに作業が始まり、夕方5時半まで排水禁止です。 母の排泄が全介助でよかったと思ったりして。。 さすがに夕方4時過ぎたあたりから、あー早く終わんないかなーとイラつき始めました。 手も洗えませんから、ウェットティッシュが大活躍です。 母の為に全面リフォームしたこのマンションは、介護用に造作してもらったところがいくつかあります。 例えば洗濯機の位置です。 洗面所の中にトイレと並んであったのですが、車椅子のままで入れるように、洗濯機を廊下の物入があった場所に移動しました。 洗濯機からの排水が、廊下を横切ることになり、勾配が十分でなく水が滞留しがちになりました。 工務店が、勾配を少しでも大きくするために

                                              心を動かすもの - ダージリンママ介護日記
                                            • 【2023年】紅茶のおすすめランキング14選。専門家がダージリンティーを徹底比較

                                              【2023年】紅茶のおすすめランキング14選。専門家がダージリンティーを徹底比較 スーパーで買えるリプトンやトワイニングから、フォションやウェッジウッドといった高級ブランドまで、さまざまな銘柄がある紅茶。でも、口コミだけでは味の違いまではわかりませんよね。そこで雑誌『MONOQLO』が、カフェのプロと一緒に人気のダージリンのティーバッグを徹底比較。自宅用や贈り物用に参考にしてみてくださいね!

                                                【2023年】紅茶のおすすめランキング14選。専門家がダージリンティーを徹底比較
                                              • さようなら 私の脳動脈瘤 - ダージリンママ介護日記

                                                脳動脈瘤の血管内治療手術を受けました。 手術中はほぼ全裸です。 用意されていたのは、前開きの薄い服、おむつ、血栓予防靴下。 初めての全身麻酔。 酸素マスクがあてられ、名前を呼ばれ、 はい、と答え、次の記憶はもう手術後でした。 のぞき込んだ医師の顔が微笑んでいて、 自分の体が自分の物である感覚がしっかりありました。 ああよかった、だいじょぶだった。 夫が来ていて、ICUに持っていく荷物について話したような気がしますが、 あとで確認したら私の記憶はかなりあやふやでした。 ICUにストレッチャーで運ばれます。 わりにスピード出てました。 映画「カリートの道」の冒頭場面を思い出していました。 撃たれたアルパチーノが病院に運ばれるんですよね。 全身麻酔ってすごい。 有吉佐和子さんの「華岡青洲の妻」。 20代のころの読んだ気がしますが、覚えていません。 また読み返してみようと思います。 江戸時代に世界

                                                  さようなら 私の脳動脈瘤 - ダージリンママ介護日記
                                                • 玄米と小豆と塩  - ダージリンママ介護日記

                                                  数年前にちょっとブームになった、酵素玄米。 先日、友人が持ってきてくれたのを食べたら、軽くてモチモチしていて、おいしい。 玄米と小豆を洗って、塩を少し入れて、一晩冷やかして、炊飯器の玄米モードで炊きました。 冷やかす、は、浸水する、と言う意味の山梨・静岡あたりの方言です。 これは、できたてなので、色が薄い。 約3日間、炊飯器に入れっぱなしで熟成させます。 毎日かき回すのを忘れずに。 たのしみたのしみ。 しらす・ピーマン炒め・大根のぬか漬け・昆布茶と味噌を混ぜた即席みそ汁。 今日は予定がないので、ゆっくり料理します。 左は、かぼちゃのスープ。 新玉ねぎ・かぼちゃ・バター少し・塩・水。やわらかく煮えたら、ハンドミキサーでポタージュにして、生クリーム。 右は、牛肉と野菜のスープ。 カレー用の角切り牛肉・椎茸・セロリ・人参・玉ねぎ・里芋・にんにく麹・プチトマト。 琺瑯鍋に塩をパラパラッと入れてから

                                                    玄米と小豆と塩  - ダージリンママ介護日記
                                                  • 【ジークレフ】秋摘み「ダージリン」と入間「ほうじ茶」の感想 - 日々茶々

                                                    先日お茶を購入するため、「Gclef/ジークレフ」に足を運びました。 その際、店舗にて以下2つのお茶を試飲したのでその感想をまとめました。 ①ダージリンオータムナル アリヤ農園 RUBY ②入間ほうじ茶 プレミアム 一意専心 ①は1月上旬に入荷したばかりの紅茶。 購入を検討されている方の参考になれば幸いです。 【ジークレフ】ダージリンオータムナル アリヤ農園 RUBYの感想 【ジークレフ】入間 ほうじ茶 プレミアム 一意専心の感想 おわりに 【ジークレフ】ダージリンオータムナル アリヤ農園 RUBYの感想 原産国はインドです。 ほとんどカットされていない茶葉も目立ちます。 【感想】 花のような優しい香り。 なめらかな口当たりですが、心地よいわずかな渋みを感じます。 【ジークレフ】入間 ほうじ茶 プレミアム 一意専心の感想 手もみ茶の第一人者、比留間嘉章茶師が手がけたほうじ茶です。 たった3

                                                      【ジークレフ】秋摘み「ダージリン」と入間「ほうじ茶」の感想 - 日々茶々
                                                    • 私の昭和⑥ 今日は亡父の誕生日 - ダージリンママ介護日記

                                                      「86年前の今日、私の父が生まれました」 なんだか、違和感のある文章です。 86年前、もちろん私は存在していなくて、父がやっと生まれたわけで、 だから、86年前に私の父が生まれた、というのは、時制が混乱しているような気がします。 母国語ならではの、皮膚感覚でしょうか。 山梨の勝沼。ぶどう狩り。 父はまだ20代。私はやっと2歳、くらいかな。 Qちゃんのシャツだ。 父は8年前に、78歳で亡くなりました。 昨日、今日と梅雨明けの狂暴な日差しで、梅干しを土用干ししてます。 約20年前、初めて漬けた梅干しを実家に持って行ったら、 「ばあさんが梅干しを漬けなくなったら、娘が漬けだした」と父が言いました。 そしたら母が、 「よっちゃん、ありがとね」って、ニコってしました。 母はとっても忙しい人でしたから、漬物まで手が回らなかったんです。 すっごく嬉しかったなあ。 お父さん、お母さん、 今年の梅干しは、横

                                                        私の昭和⑥ 今日は亡父の誕生日 - ダージリンママ介護日記
                                                      • ダージリン・ザ・オータムナルの紅茶で、お家でカフェしませんか? -    桜さくら堂

                                                        紅はるかの干し芋をいただきましたので、 秋摘みの穏やかな甘みのダージリン紅茶をいれてみました。 ご一緒に、お家でカフェしませんか? 茨城県の紅はるかも穏やかな甘みのある干し芋で、とてもおいしいです。 ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ワールドカップのドイツ戦勝利、うれしいですね~~❕ 私は時どき、スポーツ観戦をします。 最近はほとんどTV観戦ばかりなんですが、いいプレイを観ると、元気をもらった気がします。実際、エネルギーやパワーをもらえたりします。 来年は、ぜひ足を運びたいです。 みなさんは推しのスポーツ選手はいますか? みなさん、こんにちは💛 いつもご訪問をありがとうございます。 いつもクリックありがとうございます💛^^ ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

                                                          ダージリン・ザ・オータムナルの紅茶で、お家でカフェしませんか? -    桜さくら堂
                                                        • 誰にも会いたくない - ダージリンママ介護日記

                                                          これからは 妬みひがみの人になる 母より元気な人みな憎し 本日やむを得ず、7時間の臨時デイサービスとなりました。 いつもは4時間です。 施設の方が9時に膝掛けをもって玄関まで迎えにきてくれます。 嫌とも言わず、ニコリともしない母を送り出しました。 何事もなければ17時過ぎに母は帰ってきます。 7時間半。。。7時間と30分。。。ひとりです。 美容院で白髪染めとカット。白髪部分が長く伸びて前衛的な感じになっちゃってました。 眼科に行き、定期検査。新しいコンタクト受け取り。 母の外出着をいくつかと、自分のシャツを購入。 小さいお鍋と娘の靴下を買って自宅に戻り、夫の夕飯を準備してもまだ16時。 ああ なんて長い。 無事母帰宅。 数時間離れて再会すると、母はいつも無防備に顔をゆがめて泣きます。で、私も泣いちゃいます。 毎度毎度やん…と、自分にツッコミ。 今夜は母を早めにお布団に入れました。 今、疲れ

                                                            誰にも会いたくない - ダージリンママ介護日記
                                                          • トーストを削る音。 - ダージリンママ介護日記

                                                            食パンっておいしいよね。 でもでも、やっぱりこれ。 ザクザクしたパンドミ。 カルピスバターを贅沢にのせて。 ちょっと、焼きが足りないね。 最後の写真は、2017年の母の食卓。 母もトーストが大好きで、 「食パンはここで買う」と決めた店がありました。 しょっちゅう焼きすぎちゃって、包丁で焦げを削っていました。 妹がうちに来た時、私が焦げを削る音を聞いて、 「ああ、お母さんもよくそうやってた。お母さん、忙しかったもんね」 と。 うんうん、私も、焦がして削るたびに同じこと、思ってたよ。 お母さん、会いたいな。 ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。

                                                              トーストを削る音。 - ダージリンママ介護日記
                                                            • 妹と実家 1日目 - ダージリンママ介護日記

                                                              実家に着いたらまず、母の山アジサイに挨拶。 咲き始めていました。 母が死んで1年後にやっとみつけた、両手鋏。 鋭利な刃先と長い持ち手のこの鋏は、思いがけないところに収納してありました。 庭全体に群生した西洋タンポポをバッサバッサと切り倒し、 梅の伸びすぎた太い枝をのこぎりでゆっくり断ち切り、 我が物顔で領土拡張する笹を尻餅をつきながら抜去。(腰注意!) 今回の滞在でできることはほんの少しだけど、なんだか楽しいぞ。 まだ明るい、夜7時少し前。 濃淡大小、いろいろな雲がぐんぐん流れていく。 これは確かに、嵐の予感。 ゆっくりとお風呂に浸かってから、お夕飯です。 きゅうり・水菜・もやし・アボカド・焼いた鶏モモ肉・無花果。 ドレッシングは、コーン+紫蘇みじん切り+ネギみじん切り+塩+胡椒+鶏ガラスープの素+白ごま+にんにく少し+ゴマ油+レモン汁。 無花果が甘くておいしかった。 慣れない庭仕事で心地

                                                                妹と実家 1日目 - ダージリンママ介護日記
                                                              • うちはコロナにやられてます。 - ダージリンママ介護日記

                                                                先月、アメリカのオレゴン在の友人に、 「そっちはコロナどうなん?」と聞いてみたら、 「感染者は増えているみたいだけど、人々の意識が、コロナは過去の事、重病化したら仕方ないという方向に進んでいる感じ。自己責任ってことかな。」 との返事。 そうかそうか、そうだよね。 これからはコロナと共に、だよね。 あんまり重症化しないみたいだし。 って私、のんきにしてました。 母と一卵性親子のようだった妹は海外住みで、母の最期は携帯の画面越しでした。 遠隔で私の介護を支えてくれた彼女が、この夏やっとお骨になった母に会いにやってくるのです。 妹の出発の3,4日前から、妹の夫がのどの痛みを訴え、盛大に咳をしまくり、 「せめてマスクしてくれ」と言ってみましたが、 モラハラのモラ夫ですから、 「そっちがマスクをすればいい、もうどうせうつってる!」とのたまいました。 その結果モラオの面目躍如、妹は出国前のPCR検査で

                                                                  うちはコロナにやられてます。 - ダージリンママ介護日記
                                                                • ずっとそばに置く本④ ともだちシネマ  - ダージリンママ介護日記

                                                                  1999年10月第1刷発行。 中野翠と石川三千花が、映画と役者について語り合う対談本。 30代、娘たちが小さかった頃に購入しました。 好き嫌いがはっきりしている仲良し2人がどちらかの部屋で、 時に食べたり飲んだりしながら、寝転んでしゃべり倒す。 ロバート・レッドフォードが百年くらい同じ髪型だとか、 来日記者会見の時のレイ・リオッタの茶髪がキューティクルゼロだったとか、 フェイ・ダナウエイの顔は、ワックスがけリンゴみたいだとか、 ジュディ・デイビスは、顔がシワだらけでクマもすごいけど若い人にはない豊かな情感があるとか。 途中で、(二人、テーブルに用意した築地・寿司岩の寿司などを取りに行く)なんて、状況説明が入ったりして、 二人のシネマ愛とシネマ知識の深さに感動しながら、おしゃべり仲間に入れてもらった気分。 お風呂にも持ち込んだせいか、本はボロボロで、しなびている。 語られる映画スター達は、み

                                                                    ずっとそばに置く本④ ともだちシネマ  - ダージリンママ介護日記
                                                                  • オールタイムマイベスト映画⑦月の輝く夜に - ダージリンママ介護日記

                                                                    1987年のアメリカ映画。 「月の輝く夜に」 ニューヨークを舞台にした、イタリア系アメリカ人の人間模様を描いた作品。 前半、主役のロレッタ(シェール)と、ロニー(ニコラス・ケイジ)の初対面の場面で、ステーキが出てきます。 この場面。 たぶん、塩コショウだけのシンプルなステーキ。 パスタはかなり細麺。 胸毛ワサワサのロニーに、ロレッタが焼いてあげました。 ロレッタは、パスタだけを、塩を振ってからクルクルとフォークに巻き付けて食べてます。 真似して、ステーキを焼きました。 付け合わせは、クレソンと玄米。 味付けは、焼肉のたれとにんにく。 おいしかった! この映画は、シェールの独壇場です。 「ポップスの女神」の愛称を持つ彼女は、歌手・女優として50年以上の芸歴を誇る、 世界的なレジェンド。 この頃、30代後半。 ミルク飲み人形みたいに開閉する大きな三白眼が素敵。 スタイル抜群で、 (ヤッパ、ヤセ

                                                                      オールタイムマイベスト映画⑦月の輝く夜に - ダージリンママ介護日記
                                                                    • 梅雨前線と待ち合わせ 伊豆の実家へ - ダージリンママ介護日記

                                                                      日曜日の朝。 食べごろのアボカド+全粒粉パントースト+レタス+ピクルス+塩+オリーブオイルたっぷり。 今日は妹が海を越えてやってきます。 妹・成田空港からレンタカー→横浜で私を拾う→二人で伊豆の実家へ。 いつも子連れだった私たち、51歳と58歳、初めての二人旅です。 東名に乗って、すぐに港北インターで休憩。 コンビニのカフェラテで気分が上がる主婦ふたり。 しかも二人でひとつ。 伊豆に到着。 梅雨前線がすぐそこにいる、そんな曇り空だけど、 ふるさとの空気を胸いっぱいに吸い込んで、2泊3日の短い旅の幕開けです。 ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。

                                                                        梅雨前線と待ち合わせ 伊豆の実家へ - ダージリンママ介護日記
                                                                      • 桃、梨、西瓜。 - ダージリンママ介護日記

                                                                        今日のおやつ。 桃と梅干し。 交互に食べると、桃の甘さにうっとりします。 森瑤子さんのエッセイに、スチルトンチーズ→セロリ→ポートワインのサイクルををエンエン繰り返す、という話がありました。 チーズの強い塩気を瑞々しいセロリが洗い流し、甘口のワインで陶然となり、またチーズ。 それをファーストクラスの飛行機で楽しむ、だったかな。 今、うちにはたくさん梨があります。 叔母さん(母の妹)と、母の友人からの贈り物です。 二人にお礼の電話をしました。 それぞれに、母を心配し、私を労わってくれます。 でも話し進むうちに、ちょっと違うんです。 叔母さんは、 「え、もう全然歩けないの?トイレは?口もきけないの?」 もう何度か説明しているけど、母が倒れてから一度しか会ってないから仕方ないね。 「○○ちゃん(母)は働きすぎたのよ。兄さん(父)に気い使ってばかりで。 だから病気になったのよ。しっぺ返しよ。」 と

                                                                          桃、梨、西瓜。 - ダージリンママ介護日記
                                                                        • 私の昭和③ 思い出の名鉄菜館@御殿場 - ダージリンママ介護日記

                                                                          御殿場の名鉄菜館。 1969年にオープンした中華料理の老舗です。 私が4歳かな、弟が1歳、そろそろ2歳でしょうか。 一緒に微笑む母方の祖母は、たぶん50歳。 写真を撮っているのはやっぱり母かしら。 みんなで食事に行ったんですね。 妹はまだ生まれていません。 その約18年後。 同じく、名鉄菜館での私と父です。 37年前。 母、弟、妹も一緒だったはず。 父はとにかく、えらと食い意地が張っていて、おいしいものをみんなで食べるのが大好き。 バリバリ働き、ムシャムシャ食べ、グビグビ飲む、豪胆な人でした。 この父が着ているシャツも、 私の黄色いシャツもよく覚えています。 父は78歳で亡くなる前に、メモ書きを残していました。 「葬式も墓もなし。私が死んだら、お母さんを囲んでみんなでおいしいものを食べてください」 と書いてありました。 急変する前日、病室を出る私たちに、 「うまいもん、食べてきな」と言った

                                                                            私の昭和③ 思い出の名鉄菜館@御殿場 - ダージリンママ介護日記
                                                                          • 十割そば @実家 - ダージリンママ介護日記

                                                                            連休後半、思い立って朝、実家に出発。 朝食は、豆乳で作ったバナナジュース。 渋滞だけど、お天気もいいし、ほら富士山が見えてきた。 お昼は何を食べようかな。 お蕎麦だけは、うちから持ってきたのよ。 途中、三島のスーパーで食材を調達。 この十割そば、おいしいんです。 太め固めの冷たい蕎麦を、もぐもぐワシワシ食べるのが好き。 新玉・胡瓜・ツナ・紫蘇・アボカドをたっぷりのせて。 味付けはポン酢+黒酢+食べるラー油。 ここに来ると、外で食べたくなるのよね。 ね、こんなに濃い、ポタージュみたいなそば湯がとれるんです。 熱々のそば湯を、冷たいお蕎麦と一緒にいただきました。 おなかが落ち着いたので庭に出て、群生した西洋タンポポを片っ端から引っこ抜き、 石楠花(しゃくなげ)の花がら摘みもします。 華やかに咲く石楠花、今年は見られませんでした。 来年は来るぞよ! 帰りも渋滞覚悟でゆっくり出発。 山頂にうっすら

                                                                              十割そば @実家 - ダージリンママ介護日記
                                                                            • 残り物で豪華な献立からの、弟のこと - ダージリンママ介護日記

                                                                              月曜日の朝。 じめじめしていて、ぬる暑い。 熱い緑茶を入れて覚醒しよう。 朝ごはんです。 週末の残り物を並べたら、豪華な朝ごはんになった。 漬かり過ぎたぬか漬け。 ピーマン焼きびたし。 ハンバーグ。 白米。 小松菜・豆腐・油揚げの味噌汁。追い小松菜あり。 さあ仕事だ(在宅)、やる気がでない。 そんな時、思い出すことがある。 小学生の頃、学校で親の職業を問われることがあって、 ほとんどみんなが、「会社員」と言っていたので、うちも会社員ということにした。 うちは、自営業だった。 3つ下の弟は高校卒業後、数年勤めてから父の会社に入社した。 その後、弟が30代中頃かな、その頃に母が語った弟の言葉を思い出す。 「朝起きて一度も、今日がんばろうって思ったことがない」 癖の強い父と、我慢強い母。 父は、情は深いが舌鋒鋭く、人を非難する時は的を得てきつい人だった。 そんな父との衝突や、小さな会社での閉塞感

                                                                                残り物で豪華な献立からの、弟のこと - ダージリンママ介護日記
                                                                              • 「ジグザグに走る」「おもちゃみたい」 ダージリン紅茶の名産地を走る鉄道がめっちゃ「近く」て親近感

                                                                                ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています おもちゃのような列車がジグザグに走る! 山を登るインドの鉄道がめっちゃ「近い」です。 進行方向を変えながら登山電車が山に挑む! (Harish Kumar/YouTubeより、以下同) インドの鉄道系YouTuber・Harish Kumar氏の動画で、インド北東部にあるダージリン・ヒマラヤ鉄道の様子を楽しめます。 ダージリン・ヒマラヤ鉄道は、紅茶の名産地として知られるダージリン地方を走る登山鉄道です。線路幅は610ミリと狭く、車両も相応に小型なので「トイトレイン」などとも呼ばれます。ちなみにダージリン・ヒマラヤ鉄道は「インドの山岳鉄道群」として世界遺産に登録されていたりもします。へぇぇ。 進行方向を変えて客車を先頭にバックで登ってくる。みんな大好きスイッチバックだ! 線路幅はとても狭い。トラックと比べるとその狭さが何となく分かる

                                                                                  「ジグザグに走る」「おもちゃみたい」 ダージリン紅茶の名産地を走る鉄道がめっちゃ「近く」て親近感
                                                                                • 三月 伊豆 白梅 - ダージリンママ介護日記

                                                                                  三月初め、実家に行ってきました。 出発の朝、梅干しおにぎり・ぬか漬け人参・ネギ新玉油揚げのお味噌汁。 所用を済ませながら、伊豆に向かいます。 お昼はなし。 早めのお夕飯で、ひとりしゃぶしゃぶをやろうと、心に決めていました。 途中、食材を購入。 明るいうちに到着して、白梅に挨拶。 お夕飯にしましょう。 もやし2袋・青ネギ1袋・エノキ1袋・豚肉230g。 アボカドも入ってます。 豚肉とアボカドを一緒にポン酢で食べるとおいしい。 完食しました。 翌朝、甘酒でおはようございます。 さあ今日は、友人と、昔の自分に会いに、富士市に向かいます。 ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。

                                                                                    三月 伊豆 白梅 - ダージリンママ介護日記

                                                                                  新着記事