並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 397件

新着順 人気順

ピンチ操作 拡大できないの検索結果161 - 200 件 / 397件

  • じゃじゃ馬ならしが楽しい - やにわに頂点を目指したペン付きAndroidタブレット - REGZA Tablet AT703のレビュー | ジグソー | レビューメディア

    REGZA Tablet AT703 | フルレビュー 2013/10/10 一部修正 2013/08/13 一部修正 2013/07/29 一部追記 2013/07/25 一部追記 2013/07/21 後半部 追記 ※ 一部追記部分は月/日で検索できます ❏ はじめに 本体外観や付属品、インターフェイス構成等による使い勝手は、他のレビュアーの方と重複する部分が多いため割愛致します。 (というか、そちらが素晴らしすぎて私が書いても全く無意味なので、他の方のレビューを御覧ください・・・という) 以下のレビューでは、AT703のモバイルお絵描きタブレットとしての性能を徹底的に検証していきます。 実は私自身、Androidアプリ開発者であり、現在おもにClover Paintというペイントアプリを開発しています。 Androidはタッチパネルを備えた端末である関係上、ペイントアプリは数多くあり

      じゃじゃ馬ならしが楽しい - やにわに頂点を目指したペン付きAndroidタブレット - REGZA Tablet AT703のレビュー | ジグソー | レビューメディア
    • 雨、気温、雲…地球上のあらゆる気象を可視化する『メテオアース』でグルグル回して楽しもう|タブロイド

      地球(とくに東アジア)は、赤かった。 全世界の天気を、まるで地球儀を回すように把握することができる天気アプリ『MeteoEarth(メテオアース)』を紹介します(Android4.0.3以上に対応)。 リアルな地球をフリック操作でグルグル回し、その地点の、気温や降雨、気圧、風圧や風速などのリアルな流れをタップで切り替え眺めることができます。 台風が来そうなときなどはもちろん、世界中の気候を見比べて楽しむなど、色々な使い方がありそうです。 本アプリを使っている様子ですが、そのリアルな流れ、グラフィックにとりあえず驚かされます。 さて、起動したらまず、画面上部をタップし基準地を設定します。全国の主要都市はあらかじめ登録されていますが、一覧にない都市も、アルファベット入力することで(大阪ならOsaka、北海道ならHokkaidoといった具合に)ちゃんと出てきます。 で、登録が完了したら、基準地の

        雨、気温、雲…地球上のあらゆる気象を可視化する『メテオアース』でグルグル回して楽しもう|タブロイド
      • iPhone AC 番外レポート : Civilization Revolution 2

        2014/07/0222:29 カテゴリ経営/開発SLG戦略/戦術SLG Civilization Revolution 2 ※ iPhone AC の Civilization Revolution の攻略ページを2にも対応させています。 http://iphoneac.com/civilization.html 人類 5000 年の歴史を再現した壮大な戦略/開発シミュレーションゲーム「シヴィライゼーション」シリーズ。 その中毒性は「麻薬ゲーム」と言われる程で、世界でもっとも評価されているゲームの1つとして知られています。 そんなシヴィライゼーションを家庭用ゲーム機向けに簡略化したものが「Civilization Revolution」です。iOS でも 2010 年に発売され、多くのプレイヤーを虜にしてきました。 その Civilization Revolution(シヴィライゼーショ

          iPhone AC 番外レポート : Civilization Revolution 2
        • 新感覚のチャットツール「SpatialChat」でコミュニケーション不足解消 - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(17)

          リモートワークの最大の欠点は、何といってもチームの他のメンバーとコミュニケーション不足になりがちなことでしょう。会議だけであれば、Zoomをはじめとしたビデオ会議ツールで十分かもしれません。しかし、実際にリモートワークをしてみると、休憩時間中の雑談や社内勉強会などのちょっとした交流がコミュニケーションを深める大切な時間になっていたことに気づきます。 そんなコミュニケーション不足を解消するため、ビデオ会議ツールでオンライン勉強会やオンライン飲み会を企画してみたけれど、どこかしっくりこない。そんな人は一度「SpatialChat」を試してみるとよいかもしれません。 SpatialChatとは SpatialChat SpatialChatは、「距離」の概念を取り入れた新感覚のビデオチャットツールです。2次元の仮想空間に参加者のアイコンが表示されており、会話したい人同士がアイコンを近づけることで

            新感覚のチャットツール「SpatialChat」でコミュニケーション不足解消 - ゼロから始めるリモートワーク!働く環境を快適にアップデートしよう(17)
          • iPad Pro 12.9 に乗り換えた理由6つと感想6つ|仕事の道具note

            普通の人は買わない、デカいほうのiPadこと、iPad Pro 12.9インチ 2018年モデル(第3世代)を購入しました。 これまで、iPad2(9.7)→iPad3(9.7)→iPad Air (9.7)→iPad Pro (9.7)→iPad Pro(10.5)と、12.9インチには見向きもしなかった平均的iPadユーザーの私が、なぜ今になって12.9インチを買ったのか? 以下、 ・理由 ・感想 ・結局12.9インチは買いなのか に分けて、振り返ってみたいと思います。 理由1:「手帳」ではなく「ノート」が必要になった10.5インチのiPad Proは、モバイル端末でやりたいことのほとんどを満たしてくれる端末です。特に、ペンシルを使った手書き性能が上がったことで、iPhoneが持つインターネット端末としての基本機能に加えて、手書き可能な「システム手帳」としての機能まで包含し、ビジネスに

              iPad Pro 12.9 に乗り換えた理由6つと感想6つ|仕事の道具note
            • Galaxy S用の定番アプリをまとめてみる « ど~でもインスタンス

              Galaxy Sを購入してそろそろ2ヶ月。なんだかんだと理屈っぽくて口うるさい私が今も使っているアプリを紹介しとこうかな。これからAndroid携帯を買う人も参考にしてちょ。 (2011/01/10追記) 青空プロバイダ、A・文庫、CopiPe – コピペツール 日本語版を追加しました。これからも、ちょっとずつ増やしていく予定。 通信系 メール関連とか、パケット代節約とか。真面目に作る気があるのか疑わしいspモードメールと戦うための武器。パケット代を気にするようなヤツはスマートフォンを使うな!なんて声もあるけど、 だまされないぞ!節約してやる。徹底的に節約してやる! メール通知(無料版と有料版あり) mopera Uメールやspモードメールの着信を教えてくれるツール。spモードってのはスマートフォン向けのインターネット接続サービスで、spモードメールってのはそこで使えるメールのこと。ドコモ

              • 写真を格好よく見せるAndroidアプリを開発するなら·PhotoView MOONGIFT

                PhotoViewは写真表示アプリを作るための機能を提供するAndroidライブラリです。 Androidでも写真は人気の高いコンテンツの一つです。そんな写真を格好よく、カスタマイズも含めて色々な見せ方をしたいならば参考にしたいのがPhotoViewです。 起動しました。二つの項目があります。 こちらは一つの画像だけを表示したパターン。 拡大表示。スワイプ操作でできます。 メニュー。ズーム無効なども指定できます。 縦、横ともにいっぱいに表示した例。 PhotoViewでは1枚の写真を見せる場合と、複数毎の写真をスライダーで見せる場合とがサポートされています。ズームはピンチ操作またはダブルタップで行います。その表示についてもカスタマイズができるようになっています。 PhotoViewはAndroid用のオープンソース・ソフトウェア(Apache License 2.0)です。 MOONGIF

                  写真を格好よく見せるAndroidアプリを開発するなら·PhotoView MOONGIFT
                • リビングの情報収集端末&フォトフレームとして活用 (1/2)

                  カフェや電車の中などで、iPadを持っているユーザーを見かける機会が増えてきた。iPadは、四半世紀前に最初のノート型パソコンが登場したとき以来の革新的なデバイスだ。すでにiPhoneが普及しているので、手を出しやすい製品とはいうものの、何に使っていいのか、どう活用するのかがわからない人もいるだろう。そこで、本連載では、生活の中で実際にiPadを活用するツボを紹介する。持っている人は、ぜひ利用の幅を広げてほしい。持っていない人は、きっとiPadがほしくなるだろう。革新的な最新デバイスの割に、iPadは5万3280円~7万7280円と手ごろな価格がうれしいところだ。 第1回は、リビングでiPadを活用するツボを紹介しよう。家族も便利に使えるので、財布のヒモが固い奥さんを説得する際にも参考になるはずだ(連載目次はこちら)。 新聞/情報誌のテレビ欄代わりの使いやすい電子番組表 リビングでテレビを

                    リビングの情報収集端末&フォトフレームとして活用 (1/2)
                  • 離散的インタラクションと連続的インタラクション

                    これまでのインタラクションの設計法や評価法は、やりとりの間に時間的な差がある、離散的なものを前提としていた。しかし、スマートホンの地図アプリのような、連続的なインタラクションのためには、設計法や評価法を新たに開発する必要があるだろう。 黒須教授 2013年5月20日 今回のネタはソシオメディアの篠原さんとお話をして浮かんできたこと。篠原さん、インスパイアリングなお話をありがとうございました。 さて、これまでインタラクションデザインは、やりとりという意味でのインタラクションを扱ってきた。そこでは、やり(action)と、とり(reaction)の間には、時間的な差があり、それぞれが離散的なアクションであった。いわば離散的インタラクションといって良いだろう。ボタンを押す、キーを押す、マウスをクリックする、これらはいずれも離散的なアクションでありイベントであった。わずかにマウス操作の一部に連続的

                      離散的インタラクションと連続的インタラクション
                    • これなら買い! のiPad電子雑誌アプリ「将棋世界」 | ず@沖縄

                      つい先日、「電子書籍アプリを出版社別に出すのは止めて欲しい」なんて書いたのですが、電子書籍がうまくいくかもしれない分野があって、その一つは雑誌だと思ってます。 雑誌は「複数号あると嵩張るのをまとめられる」「あまり保存に拘らない」「定期購読してもらえるかも」という特徴があるので、電子書籍の利点を生かせて欠点が気にならない傾向があります。書籍だと下手にまとめられると検索が面倒だし、思い入れがある書籍は保存したくなりますので、ちょっと相性が悪い。新聞はメリットが生かせそうですが、紙面をうまく電子化して毎日配信するのはきつそうな気もします。 そういうメリットを生かした上で、独自の工夫と電子化との相性を生かした良アプリが「将棋世界」。同名の雑誌(将棋世界)の電子版です。 何が凄いって、収録されている盤面が動かせる! お手元に新聞がありましたら、そこの将棋や囲碁欄を見ていただけるとわかるのですが、紙面

                        これなら買い! のiPad電子雑誌アプリ「将棋世界」 | ず@沖縄
                      • 「Snaptee」は あなたをTシャツデザイナーにするアプリ、共有・リミックス・販売まで可能 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

                        [読了時間: 2分] 香港発のスタートアップSnapteeが2013年8月1日にリリースしたiPhone用アプリ「Snaptee」を使い初めて数日。すっかりはまってしまっている。 「iPhoneで画面を撮影して、デザインを施しテキストを入力してハイ出来上がり」。 アプリの中で全てのデザインが完結してしまうという手軽さに加え、1枚19.99ドル(日本円で1940円)と送料5ドル(日本円で500円)で実際にデザインしたTシャツを世界中に発送できる。素材は100%オーガニックなコットンだ。 デザインは、写真をベースにしたもの、テキストをベースにしたもの、もしくはその両方をあしらったパターンが選択可能。 写真を使用する場合は、カメラから撮影してもいいし、アルバムから利用したり、Instagramアカウントから流用することもできる。期間限定のスペシャル素材などが提供されることもあるようだ。 写真の加

                          「Snaptee」は あなたをTシャツデザイナーにするアプリ、共有・リミックス・販売まで可能 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
                        • I3DESIGN | アイスリーデザイン:グローバルマーケティング & ITソリューション: クラウドソーシング

                          「電話」「メール」「WEBサイトの閲覧」「音楽の視聴」「写真/動画の撮影・投稿」といった高性能の機能を持ったスマートフォンの登場により、ビジネスチャンスの幅が拡大しています。 企業サイトのスマートフォン対応化により、更なる顧客獲得機会を広げるお手伝いをいたします。 既存の携帯のボタン操作から、”タッチパネルを指で触れて操作する”というスマートフォンのインターフェイスの登場は携帯電話業界に大きな衝撃を与えました。 また、ピンチ操作(二本の指で画面を広げる動作)によって、通常のPCサイトの閲覧も快適に行えるのが特徴です。 しかし、数多くのスマートフォン対応サイトの登場により、ピンチ操作によるPCサイトの閲覧はユーザビリティが低いと言わざるを得ません。 海外ではスマートフォン対応サイトは数多くありますが、日本ではまだまだ対応サイトは少ないのが事実です。 インターネットが楽しめるスマートフォンだか

                          • オフィスに、街に、セクシー美女投入――「iCandyPix Sexy Pics」でニヤニヤした

                            オフィスに、街に、セクシー美女投入――「iCandyPix Sexy Pics」でニヤニヤした:ふぉーんなハナシ 6月に掲載したiPhone向けのグラビア写真集アプリ「Japan GRAVURE premium selection」の紹介記事には、編集部の予想をはるかに上回るアクセスがありました。夏のこの時期、仕事に追われる合間にiPhoneをサッと取り出し、水着美女を眺めながらビーチを想像する……うーん、元気が出るか、やる気がなくなるかのどちらかですね。私はやる気がなくなりました。 と、ここで、「せっかくiPhoneで見るんなら、ただの写真集じゃつまらない」と思ったアナタにオススメしたいのが、セクシー美女を写真に合成できる無料アプリ「iCandyPix Sexy Pics」です。セクシーな衣装のモデルさんが出てくるため、17歳以上が対象となっていますが、ただセクシーなだけでなく、ちょっと

                              オフィスに、街に、セクシー美女投入――「iCandyPix Sexy Pics」でニヤニヤした
                            • [PR] [iPad, iPhone] BookLive! Reader: iPadで電子書籍を読もう。品揃えは日本最大級!無料。 | AppBank

                              © 久住昌之/水沢悦子(エレガンスイブ・秋田書店) 日本最大級の電子書店「BookLive!(Webサイト)」にあるマンガ・小説・実用書・写真集を読めるアプリ、BookLive! Readerのご紹介です。 今回は画面が大きく読みやすいiPad版のご紹介です! iPhone でのアプリの使い方はこちらをご参照ください。 [PR] [iPhone, iPad] BookLive! Reader: 日本最大級の電子書店と連携。マンガや小説など読める!無料 BookLive!の総合ランキング(12/21)を見てみると、宇宙兄弟、進撃の巨人、シマシマ、好きっていいなよ。、モテキ、グラップラー刃牙、僕は友達が少ない、GIANT KILLING、アイノコエ、ジパングというラインナップ。読みたい本ばっかりや! としずむ氏は、シマシマが一番好きだそうです。あと、ランキングには入ってませんが、ちはやふるがあ

                                [PR] [iPad, iPhone] BookLive! Reader: iPadで電子書籍を読もう。品揃えは日本最大級!無料。 | AppBank
                              • 「この時間泥棒!」なFlashゲームがiPhoneアプリになって登場! 『iマモノスイーパー』|ガジェット通信 GetNews

                                5月に公開されて以来、多くの中毒者を生み出したFlashゲーム『マモノスイーパー』が、iPhoneアプリ『iマモノスイーパー』としてリリースされました。ガジェット通信でも「この時間泥棒!RPG的マインスイーパー『マモノ・スイーパー』がスゴい」の記事でご紹介したように、一度始めたらずっと遊んでしまい、思わず「時間泥棒!」と言いたくなってしまうこのゲーム。『iPhone』で遊べるようになったら、24時間どっぷりハマってしまいそうです。 『マモノ・スイーパー』は、Hojamaka Gamesが制作したFlashゲーム。だれもが一度は遊んだことがあるマインスイーパーに、ドット絵のグラフィックとRPG要素を加えているのがポイントです。マスが敷き詰められたフィールドには地雷の代わりに、複数のレベルを持ったモンスターが散らばっています。このモンスターを全滅させるのがゲームの目的。クリックしたマスに表示さ

                                  「この時間泥棒!」なFlashゲームがiPhoneアプリになって登場! 『iマモノスイーパー』|ガジェット通信 GetNews
                                • クラウド型付せんサービス「lino」にiPhone/iPad版

                                  インフォテリアは3月4日、クラウド型付せんサービス「lino」のiPhone/iPadアプリをApp Storeで公開した。PC版とデータを同期・共有できる。 「キャンバス」上にテキストや写真、動画、各種ファイルを付せんのように貼って管理できるサービス。iPhone/iPad版でも新規にキャンバスを作成し、付せんを貼ったりはがしたりといった操作が可能。ダブルタップやピンチ操作キャンバスや付せんを拡大/縮小するできる。オフライン状態でも利用可能だ。 無料サービスと月額350円の有料サービスを選択できる。無料サービスは1カ月に保存できるのが50Mバイトまで、有料版は1Gバイトまでなどの違いがある。

                                    クラウド型付せんサービス「lino」にiPhone/iPad版
                                  • "iGLASEES" iPhoneメガネアプリの決定版!巷で噂の赤メガネにもなれるぞ! | Yu_notes.

                                    この記事の所要時間: 約 2分56秒 巷では赤メガネオフ会というものが流行っているようだ。 参考:第一回「赤めがねオフ」潜入レポート! | norirow’s Diary 参考:[ブログ][オフ会]Markeeさんを迎えてのうまみ会に初参加してきました!(赤めがねオフ) | Macと過ごす日々ver.WP 上記のブログ記事を読む限り、どうやら参加条件は赤メガネをかけるだけで良さそうだ。とくにジャージを着る必要も無い。 これなら参加できそうだと小躍りしていたが、僕の脳裏に一抹の不安がよぎった…。 果たしてメガネが似合うのであろうか? そんな不安を解消してくれるのが今回ご紹介するiGLASEESというiPhoneアプリだ。 iGLASSES 1.0.5(無料) カテゴリ: 写真/ビデオ, ライフスタイル 販売元: Green Cloud – green cloud(サイズ: 19.1 MB

                                    • 【コラム】知っておきたいiPhone設定集 (7) My SoftBankを使いこなす「MMS編(1)」 | 携帯 | マイコミジャーナル

                                      前回に引き続きiPhoen向けのソフトバンクのオンライン窓口「My SoftBank」について紹介していく。前回はEメール(i)を説明したが、今回はソフトバンクが提供するキャリアメール「MMS」について、そのメールアドレスの設定変更などについて紹介する。 MMSのメールアドレスを変更する iPhone OS 3.0でついに利用可能になったMMS(Multimedia Messaging Service)。ソフトバンクの一般的な携帯電話では、「S!メール」という名称でサービス展開されているキャリアメール機能だ。「Eメール(i)」とは異なり、iPhone標準の「SMS/MMS」アプリを利用して、SMSの長文バージョン的にも利用できるサービスとなる。 メール新着時に単なる通知が表示されるだけのEメール(i)とは異なり、メール本文が直接プッシュ配信されてくるのが大きな違いだ。ソフトバンク端末同士で

                                      • KINGSOFT Office for Android : ドキュメントビューワーとオンラインストレージが1つのアプリで!Androidアプリ1743 | オクトバ

                                        『KINGSOFT Office for Android』は、ドキュメントビューワーとオンラインストレージが一つにまとまったアプリです。 本アプリは、パソコン用オフィスソフト「KINGSOFT Office 2010」などで作成したドキュメントを、オンラインストレージ「KDrive」を介して閲覧することのできるアプリです。 このアプリがあれば、パソコンで作成したワードやプレゼンテーションなどのドキュメントを外出先から参照できます。 また、Microsoft Officeで作成したWordやExcelのファイルにも、もちろん対応しています! このアプリを利用するには、パソコンからオンラインストレージサービス「KDrive」にファイルをアップロードする必要があります。 また、利用にはアカウント登録が必要なので、アカウントをお持ちでない方は登録しておきましょう。 アップロードするファイルは、この

                                          KINGSOFT Office for Android : ドキュメントビューワーとオンラインストレージが1つのアプリで!Androidアプリ1743 | オクトバ
                                        • シヴィライゼーション6 攻略

                                          Sid Meier's Civilization VI 内容:SLG(戦略/開発シミュレーション) 作成:Firaxis / 2K / Aspyr Media 公開:PC 版 2016/10、iPad 版 2017/12 対応:2018/10 より iPhone / iPad 両対応 価格:本体無料、フルバージョン 7400 円 iOS 版ダウンロード(iTunes 起動) PC 版(Steam:Amazon:Epic) ※ここは攻略ページです。レビューは こちら をご覧下さい。 ※データサイズが大きいため、インストール後は本体を再起動した方が無難です。本体の再起動については こちら を。 ※もし言語が英語になっていて、どうやっても日本語にならない方は、本体側の言語設定を一旦英語にして、再び日本語に戻してみて下さい。 人類の歴史、技術の進歩、文化の興亡… それら全てをテーマにした壮大なゲー

                                            シヴィライゼーション6 攻略
                                          • iPhone 画像のレバー入れ大ピンチ - また君か。@d.hatena

                                            iPhone は物理的にも解像度的にもスモールスクリーンだからピンチ操作(危機とかではなくて、指二本で拡大縮小するときの操作をそう呼ぶらしい)で切り抜けろ!そのための拡縮エンジンは優秀だーぜーというかんじ。ただしよく落ちる。多分それはメモリが少ないせいだから仕方ないぜー諦めろ。諦めきれるか馬鹿野郎。まあそれははておき。web や PDF を閲覧するときはこの機能は便利。でもなぜか画像ファイルについては全然意味ないんだよね現状。具体的には以下。 iPhone 縦持ちでおれの日記を表示させると、こんなかんじ。 頑張れば読めるけど厳しい。iPhone は仮想解像度 width 980 pix として縮小処理を自動的に行うらしいので、縦持ちで実際には横 320 pix しかないのに仮想 980 pix 相当の表示になってしまっているわけだ。一般的なブログテンプレートだったら 2 カラムとか 3 カ

                                              iPhone 画像のレバー入れ大ピンチ - また君か。@d.hatena
                                            • Grafio 2.6 [iPhone] [iPad] – 図形の調整/ガイド表示機能を追加、図形認識機能を搭載し直感的にダイヤグラムを作成できる

                                              What’s New Performance Optimization Handles for better resizing (one or two axis) Groups Saving Groups in User Library Shape Snap and Guides Tap to add/remove from selection Store with New Shape Libraries Box import Export multiple documents from "Docs" ひさしぶりの紹介です。 簡単な操作で直感的にダイヤグラムやマインドマップを作成できる『Grafio(旧称 iDesk)』がアップデート。 図形認識機能を備え、キャンバスにおおまかに線を引くだけで、きれいな円、三角形、四角形などの図形を描けます。タップして選択した図形の右下に表示されるギアアイ

                                                Grafio 2.6 [iPhone] [iPad] – 図形の調整/ガイド表示機能を追加、図形認識機能を搭載し直感的にダイヤグラムを作成できる
                                              • プラネタリウム? 超リアルな小宇宙をスマホで堪能できる『ポケットプラネッツ』がステキすぎる|タブロイド

                                                人間なんて、ちっぽけなミクロコスモスだったんだな(至言) スマホで超リアルな宇宙旅行を楽しめる宇宙シミュレータが『Pocket Planets Lite(ポケットプラネッツライト)』です。 太陽系内の土星や水星、火星、などなどあらゆる惑星同士を自由に行き来でき、惑星表面をグルグル回したり拡大・縮小したり、時間を進めたり戻したりすることで各惑星の回転の様子を楽しめたり...と、「ポケットプラネット」という言葉はダテじゃないな、と思わせる素晴らしさです。 というわけでアプリを起動すると、ドーーーン! と我らがEarth(地球)が登場。地球自体もそうなのですが、周囲に散りばめられた無数のホシクズも、何から何まで本当にリアル。無音の闇の宝石箱って感じです。ガガーリンさんの「地球は青かった」という言葉、今になって初めて理解しました。 スワイプで地球儀みたく回したり、ピンチ操作で拡大/縮小できますが、

                                                  プラネタリウム? 超リアルな小宇宙をスマホで堪能できる『ポケットプラネッツ』がステキすぎる|タブロイド
                                                • 東京下町散歩 | iPhone、Android、モバイルアプリの開発はセブンシーズ・テックワークス

                                                  東京の下町を絵地図で散策! 絵地図師で有名な高橋美江さんの「東京下町散歩(新宿書房刊)」が、新たな散歩アプリとして生まれ変わりました! プロの散歩屋でもある美江さんが実際に歩いて収集した情報を満載したカラフルで温かみのある絵地図。今回収録されているのは「浅草表玄関」「浅草観音裏」「お茶の水・神保町」「本郷」「向島」「日比谷・有楽町」「根岸」「谷中」の全8コースです。 お勧めの散歩コースを実際にたどりながら、東京下町にあなただけの思い出を残してください! 【主な機能】 ★絵地図とお勧めコースガイド 絵地図はダブルタップやピンチ操作で自在に拡大・縮小、スクロールが可能です。ガイドボタンを押すと、美江さんのお勧めの散歩コースを絵地図と文章の両方で体験できます。下町に行く前から、下町を散歩している気分満載になりますよ!お勧めスポットに行った際には、ぜひ写真を撮りましょう。(スタンプラリー機能)

                                                  • 触って動かす機械なのに触ってもタップ扱いにならない場所があることをご存知でしたか?(昼刊) | AppBank

                                                    iPhoneもiPadも画面にタッチして操作する端末ですが、そんな端末にも触っていてもタップ扱いにならない場所があるってご存知でしたか? 触って操作する機械なのに触ってることにならない。そんなバグとも思えるような機能がiOS 6.0.1以上が搭載されたiPhone, iPadにはあります。 でも、バグじゃないんです。これは使う人の気持ちを考えた、とっても親切な機能なんです。 ではその場所とはどこなのか、そしてなぜ親切と言えるのか、詳しくご紹介します。 「タップ扱いにならない場所」は、iPhoneやiPadを縦に持った時の両サイドに隠されています。具体的に下図の赤い枠で囲った部分です。 この部分に指が置かれていた場合、それが操作のための接触なのか、ただ端末を持つときに指があたってしまっただけなのか判断してくれます。 この現象をわかりやすく確認するにはSafariなどのブラウザアプリをオススメ

                                                      触って動かす機械なのに触ってもタップ扱いにならない場所があることをご存知でしたか?(昼刊) | AppBank
                                                    • GDDフォン雑感 - かふぇ・べいぶ別館

                                                      GDDフォンを何日か触っているので,現時点の感想をつらつら書いてみることにする(思いついたら,少しづつ追加する予定). 一言で言えば,これはGoogleサービス専用マシンで,Googleのサービスだけなら非常に快適.現時点では感度の問題があって電話機としては使い物にならないが,GDDフォンはiPhoneと同様「進化する携帯電話」であり,1〜2回のソフトウェアアップデートで解消されると思う. 以下メモ. 電波の補足が悪い.手元の二つのNokia端末,P905iでアンテナがフルに立つ私の部屋で,0〜3本の間を頻繁に変化する.これはiPhone 3G発売当初とまったく同じ症状で,W-CDMAはソフトウェアのチューニングが非常に重要なこともあり,たぶんHT-03A発売までに解決されるのではないかと思う(そのために発売が伸びる可能性もあるが).実はこれもGDDフォンへのドコモの料金プランの対応が決ま

                                                        GDDフォン雑感 - かふぇ・べいぶ別館
                                                      • Opera、Mac向け「Opera 10.52」を正式公開

                                                        「Opera」が好きなMacユーザーに朗報だ。同ブラウザが、古いJavaScriptエンジンである「Futhark」を正式に見限り、新しくより高速な「Carakan」を採用した。Mac向け「Opera 10.52」の正式版は、Intel版MacとPowerPC版Macの両方に対応し、第2ベータ版公開から11日後に登場した。ただし、Carakanを初搭載した最初のMac向けベータ版からは、約2カ月がたっている。 この印象的な速さのJavaScriptエンジンについて、Operaは前のMac版より10倍高速化していると主張しているが、そのほかにも、新ブラウザではインターフェースが改良され、「Cocoa」で全面的に再構築されている。「Growl」やマルチタッチ対応トラックパッドをサポートするほか、ビデオタグを含むHTML5の一部にも対応し、「Opera Widget」とデスクトップの間の連携も強

                                                          Opera、Mac向け「Opera 10.52」を正式公開
                                                        • iOS Safari でダブルタップによるズームを防ぐには touch-action: manipulation が一番簡単 - Corredor

                                                          iOS Safari で見せる Web サイトをネイティブアプリ風に見せるための演出の一つとして、「適当なところでダブルタップした時にズームしない」ことを実現したい。 Twitter や Instagram を iOS Safari で見るとそのような動きが実現されているので、何かやり方はあるんだろうなぁーと思ったのだけど、かなり手こずってしまった。 iOS10 までは user-scalable=no が使えた JavaScript で TouchEnd イベントをチェックする方法 touch-action: manipulation が一番カンタン iOS10 までは user-scalable=no が使えた meta 要素で指定するヤツ。今では動かない。 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale

                                                            iOS Safari でダブルタップによるズームを防ぐには touch-action: manipulation が一番簡単 - Corredor
                                                          • Adobe Edge: 2008年8月 Flash OOP for ActionScript 3.0 イベントレポート

                                                            書籍「Flash OOP for ActionScript 3.0」の出版を記念して、8月14日六本木スーパーデラックスにて「デビューから2年 AS3の今を語ろう」と題したイベントが開催されました。お盆休みの最中にもかかわらず、開場と同時に多数の参加者の皆さんで会場は埋め尽くされ、立ち見や急造の席が追加されるほどの盛況となりました。今回Edgeでは、当日の模様をイベントレポートの形でお届けします。ご参加いただけなかった皆さんに、当日の開場の熱気や貴重なプレゼン内容の数々をお伝えします。 第1部 実案件における ActionScript 3.0 の使われ方 まずは、フリーのテクニカルディレクター、エンジニアであるdynalogue代表 岡崎 大典氏によるプレゼンテーション「5+1レイヤー構造の実案件使用例、その他」から第1部は始まりました。Flashのアプリケーション開発にMVCの概念を

                                                            • 【NEWリリース】Google公式の『Google カレンダー』アプリがPlayストアに登場!対応機種はAndroid 4.0以上! | オクトバ

                                                              Googleは18日、「Google カレンダー」アプリをPlayストアでの公開を開始しました! これまでリファレンスモデルである「Galaxy Nexus」や「Nexus 7」でのみ利用可能でしたが、その他の端末でも利用できるようになりました。 非常に洗練されたデザインで使い勝手も良く、カレンダーアプリの定番として定着しそうです。 対応機種はAndroid 4.03以上の端末で、無料でダウンロード、使用できます。 これまで、Androidのカレンダーアプリは各メーカーが作成・カスタマイズしたアプリがプリインストールされており、端末によって機能や使い方がバラバラでした。 今回Google公式のカレンダーアプリがリリースされたことにより、異なる端末でも同じカレンダーアプリを使うことができます。 もちろんGoogleのサービスであるGoogleカレンダーとの同期にも対応し、複数のアカウントやカ

                                                                【NEWリリース】Google公式の『Google カレンダー』アプリがPlayストアに登場!対応機種はAndroid 4.0以上! | オクトバ
                                                              • ついにPhotoshopが完全移植へ、iPadは2019年飛躍の年に--Appleニュース一気読み

                                                                10月09日~10月15日のAppleに関連するCNET Japanのニュースをまとめた「今週のAppleニュース一気読み」。 Adobeはカリフォルニア州ロサンゼルスで、1万4000人が参加するクリエイティブイベント「Adobe MAX」を開催した。クリエイティブ製品の数々が、Adobe Senseiと呼ばれるAI技術を生かして進化する中で、重要なアナウンスがあった。それは、AppleのiPadが、クリエイティブのモバイルデバイスの主役としてより重要な地位を確保することになる。 Adobeは2017年から、Lightroom CCをクラウドベースに移行し、デスクトップ、スマートフォン、タブレットで同じ品質の編集環境を提供した。4200万画素のRAW画像を、スマートフォンで処理できるのだ。これを2018年はビデオに拡げ、Premiere Rushという複数のデバイスで利用可能なオールインワ

                                                                  ついにPhotoshopが完全移植へ、iPadは2019年飛躍の年に--Appleニュース一気読み
                                                                • MSDN マガジン: UI 最前線 - Windows Phone でのタッチ ジェスチャ

                                                                  このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。 Windows Phone でのタッチ ジェスチャ Charles Petzold コード サンプルのダウンロード API の進化を観察することに専門家として多くの時間を費やしながら、マルチタッチがかかわる API の広い範囲のほんの片隅で楽しい経験をたくさん積んできました。Windows Presentation Foundation (WPF)、Microsoft Surface、Silverlight、XNA、および Windows Phone にはさまざまなマルチタッチ API があり、その数を数えようとも思いませんが、これらの中でマルチタッチの "統一理論" がいまだ明確になっていないことは間違いあ

                                                                    MSDN マガジン: UI 最前線 - Windows Phone でのタッチ ジェスチャ
                                                                  • ニコニコ大百科:お絵カキコヘルプとは (ニコニコダイヒャッカオエカキコヘルプとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                    ニコニコ大百科:お絵カキコヘルプ単語 ニコニコダイヒャッカオエカキコヘルプ 9.3千文字の記事 17 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要機能仕様ショートカットキー一覧初心者向けのチュートリアル Tips不具合よくある質問関連項目脚注掲示板 ニコニコ大百科の掲示板には「お絵カキコ」という機能があり、様々なイラストをニコニコ動画会員ならば誰でも描けるようになっている。 この記事は、そのお絵描き機能に関するヘルプである。 「お絵描きとかほとんどやったことない!」という人は後述の初心者向けチュートリアルを参照のこと。 概要 現在お絵カキコとして提供されているのは「HTML5版お絵カキコ」と通称されているツールである。その通称の通り、HTML5対応ブラウザで動作するペイントツールで、スマートフォンからの利用も可能。初期に提供されていたFlash版お絵カキコ「グニャラペイント」(以下、旧版)の後

                                                                      ニコニコ大百科:お絵カキコヘルプとは (ニコニコダイヒャッカオエカキコヘルプとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                    • BookLive!Reader : マンガや小説、写真集をスマートフォンで持ち歩こう!Androidアプリ1601 | オクトバ

                                                                      『BookLive!Reader』は、電子書籍ストア「BookLive!」の書籍やコミックや写真集を購入して読むことができるアプリです。 「BookLive!」は、「けいおん!」や「ベルサイユのバラ」、「蹴りたい背中」など、2万冊以上の人気・有名作品を配信している電子書籍サービスです。本アプリは、その購入から閲覧までをサポートしてくれます。 また、パソコンやAndroid携帯など、あわせて最大3つの端末から読むことのできる、クラウド型の電子書籍サービスであることが「BookLive!」の特徴です。 1回の購入で、自宅ではパソコンから、外出先ではAndroid携帯からと、いつでもどこでも好きな本を楽しむことができます! アプリの特徴 2万冊以上をそろえるクラウド型電子書籍サービス「BookLive!」公式アプリ 1度の購入でパソコンとAndroid携帯など、あわせて最大3端末から読書できる

                                                                        BookLive!Reader : マンガや小説、写真集をスマートフォンで持ち歩こう!Androidアプリ1601 | オクトバ
                                                                      • 自宅のPCに外からアクセス!Androidリモートアプリ×3選

                                                                        外出先にいながら、自宅のPCを操作できる、Android向けのPCリモートアプリを集めました。 チューナー内蔵のパソコンであれば録画ができたり、保存してあるコンテンツをストリーミング再生したりすることができます。 TeamViewer Free 外出先からでも自宅のパソコンを操作可能なPCリモートアプリ。設定はTeamViewerのホームページより専用ソフトを自宅PCにインストール、Android側にTeamViewer FreeをインストールしてIDとパスワードを入れるだけの簡単接続で特に難しい設定が要らないのがウリです。携帯内に表示されたPCのデスクトップ画面は現在使用しているモニター解像度(設定可能)で表示され、自動画質補正機能でくっきりと鮮やかなのが特徴です。PC内のファイルやアプリ、メニューは仮想マウスでのドラック、ダブルタップ操作とCtrl、Alt、Windowsメニューが

                                                                        • 谷川俊太郎の「谷川」: 詩の断片を川から釣り上げて読む。書き下ろし3篇を含む33篇の詩を収録。 | AppBank

                                                                          国語の教科書に収録されていた「二十億光年の孤独」から谷川俊太郎さんが好きになりました。「生きる」も好きですね。そんな私@iTakahashikunが谷川俊太郎の「谷川」をご紹介いたします。 書き下ろし3篇を含む33篇の詩が収録されています。川上から「詩」の断片が流れてくるので、その断片を釣って集めます。全ての詩を集めると谷川俊太郎さんからのメッセージを読むことができます。ぜひゆったりと詩を集めてみましょう。 さっそく紹介に入ります。 初回起動時に簡単な使い方が表示されます。 いつでも確認できますので、とりあえずつかまえてみましょう! このように川が流れています。よく見ると詩の断片が流れていますね。文字が小さくて読みづらい、という場合にはピンチ操作で拡大縮小することができます。 右上から【つかまえる】をタップして釣り竿を準備しましょう。すると、川を流れる詩の断片に「浮き」が表示されます。この

                                                                            谷川俊太郎の「谷川」: 詩の断片を川から釣り上げて読む。書き下ろし3篇を含む33篇の詩を収録。 | AppBank
                                                                          • どのフォルダが容量を食っているかを調べる「DiskUsage」 | あんどろいどスマート

                                                                            どのフォルダが容量を食っているかを調べる「DiskUsage」2011年07月25日16時50分 公開カテゴリー: ファイル管理キーワード: アプリ, チップス Short URL ツイート Android端末のストレージとして使用されているSDカードは、ハードディスクなどと比べると容量が限られているため、こまめに不要ファイルを整理する必要がある。 ファイルの整理は、端末をUSB接続してパソコンから行なうか、「ES ファイルエクスプローラ」などのアプリで行なうのが基本だが、どのフォルダに容量を食っているファイルがあるかが分かりづらい。写真や動画など自分で保存したファイルなら見つけやすいが、アプリが自動的に保存しているデータなどにはなかなか気付かず、容量を圧迫されっぱなしになりがちだ。 不要ファイルを削除して容量を確保したければ、「DiskUsage」を使おう。ストレージの使用状況をグラフィ

                                                                            • 「全力案内!」の使い方と活用法

                                                                              全力案内!ナビ 内容:カーナビゲーション、ルート探索 作成:ユビークリンク(UBIQLINK Ltd.) 公開:2009/8 新バージョン(正式版)公開 価格:年900円 詳細を表示する(公開終了) 携帯電話用ナビゲーションソフトとして定番の「全力案内」。 その iPhone 正式版が、2009年8月に公開されました。 (旧バージョンの全力案内は Apple のナビゲーションソフトに対する規制によって十分な機能を搭載できなかったため、無料試用版とされていました) 規制緩和に伴っていち早く「音声案内」や、ルートを外れた時の「自動経路再探索(リルート機能)」を実装したナビゲーションソフトです。 カーナビとして活用できますが、徒歩ナビゲーション機能にも特化しているのが特徴で、これは元々「携帯電話アプリ」であった全力案内ならではと言えます。 iPhone の本格ナビゲーションソフトには「いつもNA

                                                                              • iPad miniをしばらく使って分かった嬉しい予想外 - オーシャンブリッジ高山のブログ

                                                                                昨年来、病気(脳腫瘍)に関する記事が増えている本ブログですが、久しぶりに本来(?)のガジェット系の記事を書きたくなりました。そのきっかけは、iPad miniです。 iPad miniを発売日に購入してから、3週間ほどが経ちました。最初は買うつもりがなく、買った友人に見せてもらってから考えようと思っていました。でも周囲の盛り上がりに押され、結局、発売日にアップルストア渋谷に走り、購入してしまいました。 それ以来、家でも外でも手放せないものになっています。これだけ気に入ってしまうとは、そして毎日これだけ長時間触ることになるとは、購入前は全く予想していませんでした。 そもそも最初に購入をためらったのは、購入したものの使い道が無かった初代iPadの苦い思い出があったためです。仕事上の必要性から常にPC(当時はレッツノート、今はMacBook Air)を持ち歩いている僕の場合、PCとiPadの2台

                                                                                  iPad miniをしばらく使って分かった嬉しい予想外 - オーシャンブリッジ高山のブログ
                                                                                • ダイスの言うとおり Android機きたよ - レビュー編 -

                                                                                  紆余曲折を経て入手したXPERIA。 せっかく入手したのだから使ってみたの巻。 あちこちでいろいろなレビューや感想、言いがかり、そして無根拠な叩きまで多くの記事があるが、それらを眺めつつ自分なりに公約数を取ってみて、それに対しての自分なりの感想や体験からの指摘なんかも。 さて、XPERIAだが、docomoの期待通りに売れたようで、しばらく店頭では品切れが続いた上、追加の出荷もほぼ完売状態とのことで、さすがに店頭にまったくないということは無いものの、品薄状態は続いている模様。 一時、売り上げランキングが急降下して「XPERIAもう終わったプギャー」 とアンチが大喜びしたが、単純に在庫が無かったようだ。そりゃ在庫がなきゃ売れんわな。 一方でほぼ一ヵ月後に出たライバル本命と目されたHTC Desireは予約分完売したが、台数が少なく、初動ランキング爆死状態。再入荷は五月半ば以降とのことだが