並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

フェノトピアの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由

    インディーゲームには魂が込められている。2020年11月26日にNintendo Switchで配信された『フェノトピア』もまさしくそう思わせる一作で、美しいドット絵、壮大な世界に詰め込まれたたくさんの要素、レトロな「ゼルダの伝説」や『洞窟物語』を思せる部分など、いろいろな場面で制作したCapeCosmicのこだわりが感じられる。 1.起きるところからかわいい 『フェノトピア』はキュートなドット絵が大きな魅力だ。主人公の「ゲイル」が起きるところからアニメーションが丁寧で、大きな期待を持たせてくれるほどかわいらしい。 2.穏やかなパンセロ村 最初の村が印象深いゲームはよいゲーム。ゲイルが住んでいるパンセロ村はちっぽけだが、道場・畑・倉庫があったり、穏やかな人々の生活が垣間見えるほど作り込まれている。 3.いきなりアブダクション! そんな平和なパンセロ村だが、ゲイルたちが出かけている間にUFO

      制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由
    • 「年末に遊びたいNintendo Switch向けDLゲーム特集 2021」。2000円以内で買える,オススメ作品20本を価格帯ごとに紹介

      「年末に遊びたいNintendo Switch向けDLゲーム特集 2021」。2000円以内で買える,オススメ作品20本を価格帯ごとに紹介 ライター:蒼之スギウラ 昨今は,インディーズゲームが身近になり,SteamをはじめとするPCプラットフォームで販売されたタイトルがコンシューマ機向けに移植されることも増え,PC版とコンシューマ機版が同時リリースとなるケースも少なくない。 特に携帯モードで持ち運べるNintendo Switchは,インディーズゲームと相性が良く,最近ではニンテンドーeショップのピックアップタイトルとして,トップページをインディーズゲームが飾ることも珍しくなくなってきた。 しかし,タイトルの数が増加し,「何を買おうか選ぶのに時間がかかる!」という人もいることだろう。そこで本稿では,インディーズゲームを中心に2000円以内で購入できるSwitchのお手軽ダウンロードタイトル

        「年末に遊びたいNintendo Switch向けDLゲーム特集 2021」。2000円以内で買える,オススメ作品20本を価格帯ごとに紹介
      • ドット絵が麗しい2Dアクションアドベンチャー『フェノトピア』レビュー

        インディーゲームには魂が込められている。しかしながら、それが他の人にきちんと伝わるかどうかは別の話であり、作品としては見事でも商品としては問題があるかもしれない。あるいは、たとえ優れたゲームがあったとしても、うまく噛み砕けていなければなかなか理解されないものである。 2020年11月26日にNintendo Switch版が発売されており、2021年1月22日にはSteam版が配信開始となった。筆者はNintendo Switch版をクリアし、レビューを書くためにSteam版を中盤までプレイしている状態だ(記事執筆時点では、Nintendo Switch版に各種フィードバックを反映したバージョンがSteam版となっている)。 レトロなスタイルでボリューム満点な2Dアクションアドベンチャー 主人公のゲイルが目覚めるシーン。このようなアニメーションも非常に丁寧でかわいらしい。 本作の主人公は、

          ドット絵が麗しい2Dアクションアドベンチャー『フェノトピア』レビュー
        • レトロな雰囲気の横スクロール探索・謎解きアクションゲーム「フェノトピア」が面白過ぎるので積極的に推していきたい

          ダイレクトマーケティング! ※ニンテンドーSwitchにてダウンロード販売中 http://flyhighworks.heteml.jp/games_b/archives/gallery/phoenotopia ※PC版もSteamで2021/1/21に発売されました! https://store.steampowered.com/app/1436590/Phoenotopia_Awakening/

            レトロな雰囲気の横スクロール探索・謎解きアクションゲーム「フェノトピア」が面白過ぎるので積極的に推していきたい
          • 2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう

            2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう ライター:蒼之スギウラ 年末年始,出先で手軽に遊ぶゲームを探し求めてニンテンドーeショップを開く人は多いだろう。しかし同時に,そこに並ぶタイトルは年々増え続け,ショップから直接ゲームを選ぶのは難しくなってきている。 一方で,低価格なタイトルの中でもバリバリに遊べる作品はたくさん存在する。2021年12月に発売され,2023年にブームを巻き起こした「スイカゲーム」や,PC版の人気を受けて移植が行われた「Vampire Survivors」の大流行も記憶に新しい。 というわけで,今回はニンテンドーeショップで2023年内に発売された新作タイトルの中から,2000円以内で遊べる20作品をピックアップして紹介していく。以下に記事内リンクを掲載するので,タイト

              2000円以内で買えるSwitch向けゲームから,2023年内に発売されたオススメの20本を紹介! 年末年始に旅先で遊ぶゲームを見つけ出そう
            • 「2000円以内で買えるSwitch向けDLゲーム特集 2022」。年末年始,気軽に遊べる20本のタイトルを紹介!

              「2000円以内で買えるSwitch向けDLゲーム特集 2022」。年末年始,気軽に遊べる20本のタイトルを紹介! ライター:蒼之スギウラ 2022年も終わりを迎え,新たな年を迎えるタイミングで「何か新しいゲームを始めよう」思っている人も多いのではないだろうか。しかし,ストアページを見ると多数のタイトルが販売されているため,何を買うか迷って時間がかかってしまう……そんな悩みを持つ人は少なくないはずだ。 本稿ではそんな人のために,Nintendo Switchで遊べる2000円以内で購入できるお手軽ダウンロードタイトル計20本を紹介していきたい。なお,2000円という価格のラインは,一昨年,昨年末に掲載した同様の特集記事を踏襲している。 ちなみに昨年,一昨年の記事と紹介タイトルは一切被っていないので,もっと知りたいという人は過去の記事も参考にしてほしい。 ※本稿で紹介するタイトルの価格はすべ

                「2000円以内で買えるSwitch向けDLゲーム特集 2022」。年末年始,気軽に遊べる20本のタイトルを紹介!
              • 神ゲー、フェノトピア(Phoenotopia:Awaking) 感想 - げーむとえいがとあにめの感想

                神ゲーでした。 前半ネタバレ無し、後半ネタバレ有り。 ゼルダの伝説、星のカービィ、洞窟物語、その他名作メトロイドヴァニア等々…の良い所取りアクションゲーム。もちろんストーリーも音楽も何もかもが良い。好(ハオ) もう凄い!面白すぎる!!!!!! 1週間で 68.5時間!!!うおおおおおお最高の68時間半!!! この通りちょっとボリューミーなゲームだったけど、どこを切り取っても濃密で楽しい時間を過ごすことが出来た。 ドット絵がすっごく綺麗で、いちいちアニメーションがかわいくて、声やSEがシャキシャキしてて気持ちいい。もちろんストーリーも奥深く、BGMが最高で、ゲームも面白い。どこを取っても妥協を許さない完成度は命を削って作られたようで、尊敬を通り越して狂気を感じる出来だと思った。 こういう丹精込めて作った事を感じられる創作物に触れている時、幸せな気持ちになれますね。感謝 68時間のゲームを手放

                  神ゲー、フェノトピア(Phoenotopia:Awaking) 感想 - げーむとえいがとあにめの感想
                • ドット絵アクションADV『フェノトピア』Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10版が8月25日に配信決定。予約受付開始 - AUTOMATON

                  フライハイワークスは8月4日、アクション・アドベンチャーゲーム『フェノトピア』のXbox Series X|S/Xbox One/Windows 10版を、8月25日に配信すると発表した。価格は2000円で、予約購入の場合は10%オフの1800円で入手可能。Xbox Play Anywhereにより、クロスバイ・クロスセーブに対応する。 『フェノトピア』は、デベロッパーのCape Cosmicが手がけたアクション・アドベンチャーゲームだ。昨年11月にNintendo Switch版が発売され、その後PC(Steam)/PS4版もリリース。メディア・ユーザーから高い評価を受けており、今回Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10向けにも発売される運びとなった。 本作の主人公は、16歳の少女ゲイル。パンセロ村の孤児院で育った彼女はある日、“流れ星”の出現とともに、村

                    ドット絵アクションADV『フェノトピア』Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10版が8月25日に配信決定。予約受付開始 - AUTOMATON
                  • フェノトピア ダウンロード版

                    【フェノトピア】ゲーム紹介 「フェノトピア」は、主人公の少女「ゲイル」を操作し、「流れ星」の出現とともに、突如消えてしまった村人たちのナゾを追うため、大冒険の旅に挑む、2Dサイドビューアクションアドベンチャーです。 ゲイルは倉庫で見つけたバットを片手に、大冒険の旅を始めます。攻撃ボタン長押しでフルスイング!届かないギミックはパチンコで狙え!クロスボウをゲットすれば遠くの敵にもダメージを与える! お腹がすいたら魚を釣って、時には、モンスターを倒してゲットした素材を調理して、体力回復のアイテムにしましょう。 ダンジョンでは、ちょっとアタマを使って謎解きが必要な場面も。知恵と勇気で突破しましょう。そして、フシギなマークを見かけたら、「盗賊の笛」を使って、特別なメロディを奏でれば、新たな道が開かれるかもしれません。 「流れ星」に隠された秘密を突き止めたゲイルを待ち受ける真実とは…? とにかくゲイル

                      フェノトピア ダウンロード版
                    • フェノトピア攻略メモ。

                      こちらは、Switch版ゲーム「フェノトピア」の各ページへのリンクをまとめました「目次」になります。攻略情報をまとめていますのでネタバレ注意です。(Steam版・PS版・Xbox版では若干仕様が異なることもあります。ご了承ください。) 「イラストギャラリー」⑳(←4/9更新) <攻略チャート> 攻略チャート①(スタート ~ ドキの森) 攻略チャート②(ヒマワリロ-ド ~ アータイの町周辺) 「アータイの町」周辺での金策(序盤での金策) 攻略チャート③( サンドドリフト ~ ウロボロスのアジト) 攻略チャート④(ムーンライト渓谷 ~ トーマスのラボ他) 攻略チャート⑤(デイアの町 ~ 城の塔の地下牢獄) 攻略チャート⑥(デイアの城の塔) 攻略チャート⑦(ドキの森の再探索 ~ 小麦街道) 攻略チャート⑧(コゼット村 ~ ロイヤルアーカイブ) 攻略チャート⑨(ファーストウォール ~ ラストウォー

                        フェノトピア攻略メモ。
                      • ハンザ "同盟" は同盟じゃなかった?中世クソデカ商業都市連合の基礎編

                        中世の北ヨーロッパの交易をリードした都市連合・ハンザ。ハンザ同盟の名前で教科書にもWikipediaにも載っているが、基本的に名前しか知らない人、手ぇ挙げてー(はーーーーい)そんな歴史の地味系巨大組織の基礎編です。今回の参考文献高橋理(2022)『ハンザ「同盟」の歴史』創元社河原温(2020)『世界史リブレット 中世ヨーロッパの都市世界』山川出版フィリップ・パーカー(2021)『ヴィジュアル版 地図でたどる世界交易史』花田知恵訳 原書房他 Wikipediaなど背景のゲーム:Phoenotopia(フェノトピア)フライハイワークスさんのガイドラインに従って使用させていただいております。名作なのでみんなも遊んでね!

                          ハンザ "同盟" は同盟じゃなかった?中世クソデカ商業都市連合の基礎編
                        • 2021年面白かったゲームまとめ - げーむとえいがとあにめの感想

                          今年もやるぞ! (去年) 今年買ったかやったゲーム一覧 買ったけどやれてないゲーム ※注意※ ・今年発売したゲームじゃないものがあります ・Steamじゃないのもやってます。 ・ネタバレはなるべくしてませんが注意してください。 A Short Hike 2時間で終わる神chillゲー、A Short Hike - げーむとえいがとあにめの感想 おもしれぇ~~!って言ってるうちに終わる。 なんか貝殻集めてこいって言われたり、羽探したり、バレーボールみたいな事したり、ボートで爆走したり…2時間の中に楽しかった思い出が濃縮されてる夏休みみたいなゲーム。曲もいいしグラもなんか懐かしくて落ち着く~。超おすすめです。 シロナガス島への帰還 200円!?是非やりましょう。 5時間弱のアドベンチャーゲーム。小ぶりながらもミステリーアドベンチャーとして良く出来ていて、途中何度も「そういう話だったの?」という

                            2021年面白かったゲームまとめ - げーむとえいがとあにめの感想
                          • スイッチ向け2Dアクション『フェノトピア』配信開始―少女はバット片手に消えた村人探しの旅に出る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                              スイッチ向け2Dアクション『フェノトピア』配信開始―少女はバット片手に消えた村人探しの旅に出る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                            • 小さな農村から始まる大冒険『フェノトピア』Steam版&無料デモリリース!懐かしくも新しい2DアクションADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                小さな農村から始まる大冒険『フェノトピア』Steam版&無料デモリリース!懐かしくも新しい2DアクションADV | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                              • Switchセール情報!フライハイワークス10周年セールや『オーバーライド』298円セールなど開催中! - 絶対SIMPLE主義

                                キャンペーン・セール情報|任天堂 現在Nintendo Switchで400本以上のゲームがセール中! 注目作満載なので、俺がレビューしたタイトルの中からいくつかピックアップしていくぞ。 参考にしてくれ! フライハイワークス セールタイトル一覧 フライハイワークスが10周年を記念して67タイトルを一挙セールに! 『フェノトピア』が初セールとなっているし、 打率の高さに定評のあるフライハイワークスなので良作揃い。 4/28までのものと、5/5までのものがあるので注意だ。 かなり悩んで俺のオススメを厳選すると……。 1000円(33%OFF) □Switch「ゴルフストーリー」レビュー!ゴルフ×RPG=ゴルフRPG爆誕! クラブ片手にイカれた世界を駆け巡れ! - 絶対SIMPLE主義 800円(20%OFF) □Switch「グーの惑星」レビュー!現代版レミングス?!今も色褪せない物理演算パズ

                                  Switchセール情報!フライハイワークス10周年セールや『オーバーライド』298円セールなど開催中! - 絶対SIMPLE主義
                                • 『リンクの冒険』リスペクト。横ゲー『フェノトピア』開発者インタビュー【電撃インディー#39】

                                  『リンクの冒険』リスペクト。横ゲー『フェノトピア』開発者インタビュー【電撃インディー#39】 文 Ak 公開日時 2021年07月17日(土) 12:30 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回はフライハイワークスが贈るアクションアドベンチャー『フェノトピア』の開発者インタビューをお届けします。 『フェノトピア』は、村の大人の失踪事件から大冒険へと旅立つ主人公の少女“ゲイル”の活躍を描く2Dサイドビューアクションアドベンチャー。 壮大なストーリーや世界観のほか、歯応えのあるアクションとバリエーション豊かな謎解き要素、そしてインディーゲームとは思えない圧倒的なボリュームが魅力的な作品です。 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持って

                                    『リンクの冒険』リスペクト。横ゲー『フェノトピア』開発者インタビュー【電撃インディー#39】
                                  • 『フェノトピア』『秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花』など新作情報が満載ッ!『Flyhigh Express 2020.10』が公開! - 絶対SIMPLE主義

                                    フライハイワークスの社長であるコウシャチョーが新作情報をお届けする 『Flyhigh Express 2020.10』が10月21日の20時に公開されたぞ! 久々の開催だったがアプデ、新作、パッケージと情報満載。 フライハイワークス、ここのところおとなしい印象だったけど、 一気に情報出してきて大満足だったぜ。 まずは、初めて発表された2017年が随分遠く感じるようになってきた 『ピコンティア』の最新情報が公開! ついに!ついに2020年内にSteamでのアーリーアクセスが決定! Picontier 早期アクセスに関しまして フライハイワークスからのメッセージ コウシャチョーからのメッセージも公開されている。 アーリーアクセス版をリリース後に、ユーザーからフィードバックを集めながら 4回のアップデートを予定。 すべて終了して正式版がリリースされてからSwitch版の登場となるぞ。 Switc

                                      『フェノトピア』『秋田・男鹿ミステリー案内 凍える銀鈴花』など新作情報が満載ッ!『Flyhigh Express 2020.10』が公開! - 絶対SIMPLE主義
                                    • ニンテンドースイッチeShop2021.12.17更新 - 鹿沼の隅っちょから

                                      Indie Worldで購入したい作品が山のように配信されたにもかかわらず、定期的に木曜日に大量に配信されました。にも拘わらず、その山を覆い隠すぐらいのセール作品が押し寄せてきました。ああ、お金が飛んでいく。そして時間が足りない、圧倒的に足りない。 しかし、今私に一番足りないのはゲームをプレイしようとする気力だったりするんですけどね。年末年始の長期休暇にゲームをやりまくるんだ俺(願望 そんな師走ってる私がeShop更新にて気になった作品をピックアップいたします。 NEW LEGO🄬マーベル・ヒーローズ ザ・ゲーム 60 Parsecs! スペースステラ 未知の惑星 Asteroids:Recharged Moorhuhn モーアフーン ジャンプアンドラン トレジャーハンター ピュアチェイス80's メリークリスマス スノーボールバブル マインプル(Minepull) 死者の日:ソリティア

                                        ニンテンドースイッチeShop2021.12.17更新 - 鹿沼の隅っちょから
                                      • Steamにて「ゴールデンウィークセール」開催。国産タイトルを中心に、『龍が如く』シリーズやインディー作品がセールに - AUTOMATON

                                        ホーム ニュース Steamにて「ゴールデンウィークセール」開催。国産タイトルを中心に、『龍が如く』シリーズやインディー作品がセールに Valveは4月30日、Steamにて「ゴールデンウィークセール」を開始した。セール期間は、日本時間で5月7日午前2時まで。現在Steamでは、約3900本の作品がセール対象となっており、Steamセールとしては小規模ながら国産タイトルを中心に大小のゲームがセール価格となっている。本稿では、セール対象の中からいくつかピックアップして紹介していこう。 『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル ヒーローエディション』 『Ranch Simulator』 まずは話題作や大作などから。新たな主人公春日一番の視点から、社会の闇と人の情を描いたRPG『龍が如く7 光と闇の行方 インターナショナル ヒーローエディション』が33%オフで5151円。そのほか、『龍が如

                                          Steamにて「ゴールデンウィークセール」開催。国産タイトルを中心に、『龍が如く』シリーズやインディー作品がセールに - AUTOMATON
                                        • 4Gamerの1年を振り返るAnnual 4Gamer 2021。「Among Us」のプレイガイドが2年連続,そしてぶっちぎりで最も多く読まれる

                                          4Gamerの1年を振り返るAnnual 4Gamer 2021。「Among Us」のプレイガイドが2年連続,そしてぶっちぎりで最も多く読まれる 編集部:Gueed そんなこんなで読者のみなさん,1年間,おつかれさまでした! 2021年もまもなく終了,というわけで今年も「Annual 4Gamer」のお時間となりました。 毎年のお約束っぽい説明をしておきますと,Annual 4Gamerは,この1年で4Gamer.netに掲載された膨大な記事を閲覧数などの順で並べて,話題となったゲームや出来事を振り返ろうというものです。 集計対象期間は2021年1月5日から12月24日までで,その間に掲載した記事は3万4296本でした。ちなみに2020年は(集計対象期間が少し異なりますが)やや少ない3万2062本でして,新型コロナウイルス感染症(以下,COVID-19)拡大の影響で回り回って記事が減った

                                            4Gamerの1年を振り返るAnnual 4Gamer 2021。「Among Us」のプレイガイドが2年連続,そしてぶっちぎりで最も多く読まれる
                                          • 【特大ネタバレ】Void Strangerクリア後記【55時間】 - どぶろぐ

                                            みすどです。 ネタバレ注意!! 未プレイは回れ右!↓こちらの記事をどうぞ。 "我こそはゲーマーだ"と思う方、是非ともこの記事の先へ進む前に自分の手でプレイしてみてほしいと思います。 ネタバレを読んで済ませてしまうにはあまりにも勿体無い。 ハイカロリーで過酷でとんでもないゲームですが、それでも挑んだ者だけが決して苦しみだけではない上質な体験を得られるゲームです。 どうかゲーマーたるあなたのゲーム人生に、Void Strangerのいち体験が刻まれんことを。 ねえ!!Void strangerこわれた!!!!ねえ!!!!ゲーム壊れた!!!!!!!ねえ!れれ!!!!!!!! — みすど (@mrdoing_) 2024年1月12日 ちなみにこのツイートでギャーギャー騒いでるのは初回のバッドエンドにたどり着いたときでした。 この時の比にならないレベルでゲームが壊れていくことをみすどくんはまだ知らな

                                              【特大ネタバレ】Void Strangerクリア後記【55時間】 - どぶろぐ
                                            • 毎日練習するとたいがいのことはできるようになる、が… - 亀の名前を考え中。

                                              たとえば、わたしはアクションゲームが得意ではない。ジャンプするタイミングがなかなかつかめなかったり、自分がしたい動作とキーの対応関係がときどきこんがらかったりする。それでも毎日やっているとそれなりにうまくなる。『フェノトピア』という鬼みたいな難易度のゲームを涙目になりながらクリアして、今は同じように難しいと評判の『ホロウナイト』をやっているのだけど、あんまり難しいと感じない。へたくそでも、『フェノトピア』を苦労してクリアしたおかげでそれなりにレベルアップしたのだと思う。 「いや、そうはいっても、わたしはもう10年以上英語の勉強をしているのに、ちっとも英語が話せるようにならないのです」という反論はあるだろう。でも、そういう人は、もしかしたら「英語を話す練習」をせずに、「英語を読む練習」とか「単語を覚える勉強」をしているのではないだろうか? 「英語の勉強」と一口に言っても、いろんな側面がある。

                                                毎日練習するとたいがいのことはできるようになる、が… - 亀の名前を考え中。
                                              • バランスの妙味。『フェノトピア』はシビアな難易度と、ほどよい謎解き要素が生む達成感がイイ!【電撃インディー#22】

                                                バランスの妙味。『フェノトピア』はシビアな難易度と、ほどよい謎解き要素が生む達成感がイイ!【電撃インディー#22】 文 Ak 公開日時 2021年06月21日(月) 12:30 最終更新 2021年06月23日(水) 16:53

                                                  バランスの妙味。『フェノトピア』はシビアな難易度と、ほどよい謎解き要素が生む達成感がイイ!【電撃インディー#22】
                                                • Switch版フェノトピア(PHOENOTOPIA)の攻略メモ(目次) - フェノトピア攻略メモ。

                                                  こちらは、Switch版ゲーム「フェノトピア」の各ページへのリンクをまとめました「目次」になります。攻略情報をまとめていますのでネタバレ注意です。(Steam版・PS版・Xbox版では若干仕様が異なることもあります。ご了承ください。) 「イラストギャラリー」⑳(←4/9更新) <攻略チャート> 攻略チャート①(スタート ~ ドキの森) 攻略チャート②(ヒマワリロ-ド ~ アータイの町周辺) 「アータイの町」周辺での金策(序盤での金策) 攻略チャート③( サンドドリフト ~ ウロボロスのアジト) 攻略チャート④(ムーンライト渓谷 ~ トーマスのラボ他) 攻略チャート⑤(デイアの町 ~ 城の塔の地下牢獄) 攻略チャート⑥(デイアの城の塔) 攻略チャート⑦(ドキの森の再探索 ~ 小麦街道) 攻略チャート⑧(コゼット村 ~ ロイヤルアーカイブ) 攻略チャート⑨(ファーストウォール ~ ラストウォー

                                                    Switch版フェノトピア(PHOENOTOPIA)の攻略メモ(目次) - フェノトピア攻略メモ。
                                                  • フェノトピアの話。「難易度を下げますか?」 - コウシャチョーのブログ

                                                    皆さんこんにちは。 フライハイワークスの黄です。 フェノトピアは日本語ローカライズに際して、 原作者さんと協力してゲーム内容自体をブラッシュアップしました。 そのブラッシュアップの一環として「ゲームの難易度に影響するオプション項目をつけてもイイのではないか?」という事で、今回「詳細設定」を追加しました。 (※最近はやりの言い方だと「アクセシビリティ」) ↓各項目の詳細はこちらから↓ docs.google.com ●「通常攻撃でスタミナを消費しない」 ●「メニューから直接飲食できるようにする」 この2つをオンにすると、多少「ゴリ押し」が出来るようになるので、 「難しさ」が多少ダウンするのですが(これはまた後日言いますね) 日本版発売後、YouTubeの実況プレイ動画を見てて「致命的な問題」に気づきました。 「このゲームは詳細設定から難易度下げれるよ」という注意喚起を、やられた直後にしても、

                                                      フェノトピアの話。「難易度を下げますか?」 - コウシャチョーのブログ
                                                    • おきブログ 「フェノトピア(Phoenotopia Awakening)」をクリア

                                                      日常をツラツラと書いてます。 他にも、たまぁ~に最新ゲームのプレー感想やレトロゲームの想い出、 コンピュータプログラミングの事を書いています。 2ヶ月前は > 安心安全定石どおりの良質の2Dメトロイドヴァニア系なので、プレーしてて楽しいです♪ などと書いていましたが、クリアした今となっては全く別の感想になりました… 結論から先に書くと、「非常によく出来たゲームではありますが人を選ぶゲーム。アクションゲームが苦手な人は絶対にプレーしてはいけないゲーム。攻略サイトを見ない人は覚悟してプレーしましょう。」です。私は攻略サイトを見ないでクリアしたので、ある程度正当な感想を書ける立場でいます。 なお、OKI個人の感想ではこのゲームは「佳作」の部類に入りました。…が、メトロイドヴァニア好き以外の人には、まずオススメできないですね。 感想として、まずは良い点を挙げて、追記欄では酷評を書くことにします。

                                                      • フェノトピアの話 - コウシャチョーのブログ

                                                        皆さんこんにちは。 フライハイワークスの社長の黄です。 今回、11/26に発売した「フェノトピア」ですが、 版元のCapeCosmicさんと非常に緊密に連携することがででき、 久々に深く入り込めたタイトル、そして思い入れ深いタイトルになりました。 また、ちょうど最近Trelloというタスク管理ツールを使い始めて、 これが非常に使いやすいツールで、 色々作業記録もまとまって残っているので、色々書き留めておきたいなと思いました。 版元さんからも是非という事で許可をいただきました。 全N回ぐらいに分けて書ければな…と思っていますが、 まるで禁煙失敗するようにブログは何度も継続を失敗しているので、 あまり期待しないでいただければ。3回を越えたらほめてください。 「ゲームの難易度はどうあるべきか」とか 「ローカライズ時にこういう事を気にした」とか 「こういう所の仕様変更があった」とか 色々書きたいこ

                                                          フェノトピアの話 - コウシャチョーのブログ
                                                        • どこか懐かしくも新しい2Dアクションゲーム『フェノトピア』がSwitchで11月より配信決定 - 週刊アスキー

                                                          フライハイワークスは10月22日、Nintendo Switch用ダウンロードタイトル『フェノトピア』を2020年11月に配信すると発表した。価格は、2000円。 ■フェノトピア(Phoenotopia)紹介映像1 以下、リリースより。 【フェノトピア】ゲーム紹介 「フェノトピア」は、主人公の少女「ゲイル」を操作し、「流れ星」の出現とともに、突如消えてしまった村人たちのナゾを追うため、大冒険の旅に挑む、2Dサイドビューアクションアドベンチャーです。

                                                            どこか懐かしくも新しい2Dアクションゲーム『フェノトピア』がSwitchで11月より配信決定 - 週刊アスキー
                                                          • フェノトピアのRTA動画 - フェノトピア攻略メモ。

                                                            こちらは、PS版・Steam版・Switch版フェノトピア(Phoenotopia: Awakening)のRTA動画を紹介するページです。(※RTAの説明については、ページの1番下に書いてあります) Phoenotopia: Awakening - speedrun.com ※Steam版と比べてSwitch版は、画面切り替え時のロード時間が0.8~1.2秒ほど長くなるとのことでした。今後RTAに挑戦されます方はSteam版の方をおすすめします。(Nore139様より情報を頂きました!) Youtube等に投稿されている動画を、ブログ主の方からお願いしまして こちらのページにも掲載する許可を頂きました。動画製作者様、ありがとうございます! どの動画も「スピードラン」や「ゼロトライアル」を目指す上で大変参考になると思われます。(ブログ主も参考にさせて頂いている動画です。ボムの思いもよらない

                                                              フェノトピアのRTA動画 - フェノトピア攻略メモ。
                                                            • GW!脅威の1500本超えとなるSwitchセールから注目作をピックアップ! - 絶対SIMPLE主義

                                                              キャンペーン・セール情報|任天堂 いよいよゴールデンウィーク突入でSwitchのセールソフトは1500本越え! 玉石混交の洪水から注目作をピックアップしていくぞ! セブン‐イレブン | ニンテンドープリペイドカード キャンペーン ローソン | ニンテンドープリペイドカードキャンペーン また、5月8日まで9000円のプリペイドカードを買うと、 更に1000円分が貰えるキャンペーンがセブンイレブンとローソンで開催中だ。 セールと合わせて活用しよう! もっとも、もう売り切れの店舗も多いようだが……。 ドラクエ・FF・サガ・聖剣が半額~70%OFFのスクエニセール! 『探偵 神宮寺三郎 POE』が1098円のアークシステムワークスセール! 『アンリアルライフ』40%OFF!浸れるタイトル満載のroom6セール! 『デジボク地球防衛軍』が2780円のD3パブリッシャーセール! 良作山盛りで選びきれな

                                                                GW!脅威の1500本超えとなるSwitchセールから注目作をピックアップ! - 絶対SIMPLE主義
                                                              • フェノトピアの話。「このゲームは難しい」。 - コウシャチョーのブログ

                                                                みなさんこんにちは。 フライハイワークスの社長の黄です。 「フェノトピア」のローカライズ作業は、まず別の翻訳者が「1次翻訳」を行い、 僕がそれをベースに、ゲームプレイと共に、翻訳文章を全面的に調整する「2次翻訳」 を行う感じで進めてきました。 「2次翻訳」とともに、僕が「初見プレイ」をして、 翻訳内容や、口調や語尾を調整しながら、 このゲームを感じていくのですが、 フェノトピアは進めていくにつれて、 「このゲーム、PVで感じた以上にかなり面白いぞ…!」と思うのと同時に 「でも、そこそこ難しいぞ…!」とも思いました。 # 言っても、僕は令和のゲーム名人を目指している人間なので、 ゲームのウデには多少の覚えはあります。 最終的にはもちろんクリア出来るのですが、 その最中に何度も苦戦した箇所もありましたし、 倒すのに3時間ほどかかったボスも居ました。 (※当時のバージョンは詳細設定は無く、 タメ

                                                                  フェノトピアの話。「このゲームは難しい」。 - コウシャチョーのブログ
                                                                • 『制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由』へのコメント

                                                                  テクノロジー 制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由

                                                                    『制作約6年!2Dゼルダや『洞窟物語』を彷彿とさせる執念のドット絵アクションアドベンチャー『フェノトピア』を遊ぶべき100の壮大な理由』へのコメント
                                                                  • 150以上のゲームを紹介!「INDIE Live Expo Ⅱ」開催!『EARTHWARS』や『おしゃべり!ホリジョ!』新作など情報莫大! - 絶対SIMPLE主義

                                                                    INDIE Live Expo Ⅱ | インディゲームのための情報番組 11月7日の18時50分より!「INDIE Live Expo Ⅱ」が放送! 好評だった前回に続いて行われるインディーゲームの情報番組で、 日本語・中国語・英語の3つで放送。 ゲストや「INDIE Live Expo Awards」の発表、そして150本以上のゲーム紹介と。 5時間以上の大ボリューム過ぎる内容になっていたぜ……! INDIELiveExpoⅡ応援サイマル放送 #INDIELiveExpo - 2020/11/07(土) 18:35開始 - ニコニコ生放送 今回もカワミスさん主催のサイマル放送に出演して喋り続けたぞ、 疲れたけど楽しかった!みんなありがとう! 紹介タイトル一覧は公式にあるし、本数が本数だけに全部まとめるのが不可能なので、 この記事では俺が気になったタイトルに絞ってピックアップするぞ! 『L

                                                                      150以上のゲームを紹介!「INDIE Live Expo Ⅱ」開催!『EARTHWARS』や『おしゃべり!ホリジョ!』新作など情報莫大! - 絶対SIMPLE主義
                                                                    1