『アクアリウムは踊らない』の“バグ技あり”RTAが9万人超の同時視聴を記録し大きな話題に。「RTA in Japan Winter 2024」会場で堂々とやってのけられる“年パスバグ”、作者
RPGでは当たり前に存在する「回復」と「ショップ」をなくした理由──「回復」というのはこれまでのRPGにおいて当たり前に存在している要素だと思うのですが、『サガ エメラルド ビヨンド』では回復がないとお聞きしています。なぜRPGのバトルから回復という存在を排除したのでしょうか? 河津秋敏氏(以下、河津氏): 自分としては、回復はバトルを引き延ばしてプレイヤーの時間を奪っている要素だと思っているんです。ゲームに縛り付ける時間を長くするだけの要素で、必要性を感じないんですね。 ──回復はユーザーの時間を奪っている……ですか。これまでRPGには当たり前に存在していた要素なだけにその視点は驚きです。 河津氏: それに回復があると、回復役に盾役に攻撃役にと、パーティ編成が固定化されてしまうじゃないですか。そうすると自由度がなくなる。 自分自身、HPが削られるのが嫌いなのでどうしても守りを固めて回復で
実在するWebサイトを舞台としたミステリーゲーム『かがみの特殊少年更生施設』3日でプレイヤー数が5万人を突破現在の踏破率は6%、配信ガイドラインも公開 『Project:;COLD』シリーズや『人の財布』を手掛ける第四境界は、『かがみの特殊少年更生施設』のプレイヤー数が3日間で5万人を突破し、そのうち約3000人が“最終ページを踏破(ゲームクリア)”したことを発表いたします。 『かがみの特殊少年更生施設』は、X(旧Twitter)上では“#気づいてA君”というハッシュタグで話題となっている「ある少年院」を舞台とした“体験型モキュメンタリー”であり、実在するWebサイトを調査する無料のミステリーゲームです。 かがみの特殊少年更生施設 #気づいてA君 映像内に登場する“少年院のWebサイト”は実際に存在しており、アクセスはもちろんのこと、自身の手で調査を進めることも可能。サイトから“気になるワ
風来のシレンシリーズって、とても「良質な失望」を味わうことが出来るゲームだと思っているんですよ。 先日、「風来のシレン6 とぐろ島探検録」がSwitchにて発売されました。「5」から数えると約14年ぶりの本シリーズ続編となる「シレン6」、どんなものかと思って遊んでみたらこれがまためっちゃくちゃ面白くて、「4」の浜辺の魔洞以来かなって思うくらいハマりこんでおります。 ヤマカガシ峠、50回くらいチャレンジしてようやくクリア出来ました。 クリアした瞬間「うぉっしゃぁぁあああ!」とテレビの前で全力ガッツポーズをする40代三児の父です。 ということで、難関を越えた勢いで「シレンについて書いていいでしょうか!?」とBooks&Appsさんにお願いしてみたらOKをいただいたので、今回は風来のシレン6について主に書いていきたいと思います。 とてもビジネスパーソンを励ましそうにない記事で申し訳ありませんが、
今年最大級のサプライズヒットを飛ばした新作ゲーム『Palworld / パルワールド』のプレイヤー数が急降下している。「パルワールドはもう終わった」と言いたいわけではないが、この減少ペースは特筆すべきだ。 『パルワールド』は2週間前、PCゲームプラットフォームSteam(スチーム)での同時接続プレイヤー数が、『Counter-Strike 2』(以下、CS2)や『Dota 2』の最高記録を超え、歴代2位となる210万人に到達。しかしその後は、下降の一途をたどった。 この週末の同時接続プレイヤー数は最高75万人前後で、2週間前のピークの3分の1程度だった。とはいえ、現在も『CS2』に次ぐ2位をキープする水準を維持しており、『Helldivers 2』などの新しいヒットゲームのプレイヤー数(12~15万人)に何倍もの差をつけている。 しかし、『パルワールド』の長期的展望については疑問が残る。単
お金の力で問題を解決するタイプの主人公まず本作で驚いたのは冒頭から「お金の力で問題を解決していくこと」です。登場人物についてはのちほどご紹介しますが、主人公は一国の王子であるためお金に糸目をつけません。とにかくすぐにお金を出します。 お金で物を言わせるその姿がいさぎよく、小学生だった筆者はお金の強さを知りました。 姫を助けに行く船を出すためにお金を積む主人公しかし、いま改めて見ても「姫を助けるためにまず目先の問題をお金で解決する主人公」は正しいお金の使い方をしている人だなと感心します。筆者もいざというときにスパッとお金を出せるような人でありたい。 ちなみに本作の通貨単位は「クリ」。事あるごとにお金を出す主人公の姿をぜひ見てほしいです。 回復アイテムひとつに対して100万クリを払う主人公多くのプレイヤーが驚かされたであろう見事な “オチ”さて、ここからはそんな主人公を含めた登場人物とあらすじ
Rootport🔥 @rootport 作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」/TIME誌「世界で最も影響力のあるAI業界の100人」選出(2023年版)/Blog→rootport.hateblo.jp /マシュマロ→marshmallow-qa.com/rootport youtube.com/channel/UCp6RK… Rootport🔥 @rootport 『レディ・プレイヤー・1』を撮るときにスピルバーグ監督が世界各国のクリエイターに「あなたのIP、使っていい?」と訊いて回ったら、相手は全員スピルバーグ作品に育てられたので一も二もなく「ぜひ!」と答えた……って逸話、イイ話すぎて好き。 2024-11-20 22:20:05
5月29日、迷惑客をバールで叩き出せるコンビニのレジ打ち体験シミュレーションゲーム『僕、アルバイトォォ!!』のSteamストアページが公開された。 本作は、個人ゲーム開発者のKomeFukuro氏が制作している作品だ。プレイヤーはコンビニでのレジ打ち業務を経験しつつ、店内でトラブルを起こす迷惑客をバールで殴り倒せる“アクションコメディゲーム”だ。 本作のストーリーは、一撃市に引っ越してきた主人公の青年「一発」が、コンビニのアルバイト初日からワンオペを任されてしまうところから始まる。店長は重要な用事があると嘘をついて、出かけてしまったようだ。 ゲーム本編は一人称視点で進行する。コンビニには次々とお客が来店するので、レジスキャナーを用いて素早く商品をスキャンする必要がある。ただし、店内には前述したように迷惑客が訪れる。 冷凍庫に寝そべる、壁に落書きするといった迷惑系配信者や、現金を要求してくる
磨伸映一郎 @eiitirou みんなーー! あの確定申告が楽しいゲームになったよー! 「「「やったーー!!」」」 領収書を集めふるさと納税をしつつ税務調査や強制査察を楽しんじゃおう!! 『確定申告ゲーム』!!! 「「「税、最高ーー!!」」」」 (周囲からの信じられないものを見る目) pic.twitter.com/iBQtt2uvb7 2024-01-29 22:43:32 電ファミニコゲーマー @denfaminicogame 遊びながら実際の「確定申告」を勉強できるボードゲーム『確定申告が学べるゲーム』が発売 news.denfaminicogamer.jp/news/240125x それぞれのマスには領収書が獲得できるマスのほか、保険の加入やふるさと納税など、確定申告で控除になるポイントも。1周ごとに「税務調査」もあり、経費で落ちるのかを議論する pic.twitter.com/E
皆さんこんにちは、ファイナルファンタジーXIVプロデューサー兼ディレクターの吉田です。 パッチ7.0リリースと同時に行われた「第一次グラフィックスアップデート」に際して、多数のフィードバックまことにありがとうございます! SS撮影などを含め、多くのご好評のお声をいただいておりますが、それと同時に、特にキャラクターの細部について、主にフォーラムにて詳細なフィードバックやご確認も多数いただいております。 開発チームおよび運営チーム、QAチームでは、皆さんから寄せられたフィードバックや確認点について、各種SNSへの投稿も含め仔細に内容を確認させていただき、今後の対応について細かく検討と検証を重ねて参りました。 すべてのフィードバックにひとつずつ回答を行うことは非常に難しいのですが、今回は『プレイヤーキャラクター』について、不具合やフィードバックへ対応させていただくための方針や、仕様とさせていただ
「塗辺くん」ふいに、真兎が言った。「もしかしてだけど、カードは――」 「「こことは別の場所にある?」」 絵空も声をそろえ、まったく同じ質問をした。 青崎有吾「フォールーム・ポーカー」 store.steampowered.com インターネットは今日も平和 インターネットは行き場のない叫びの行き場であり、神なきひとびとのための教会であり、どんなにみじめな嘆きもここではゆるされる。 わたしはその夜、Reddit を覗きに行っていた。Reddit とはアメリカ最大の掲示板サイトで、いまどき掲示板なんて流行らないだろうと日本ではおもわれそうだが、なかなかな盛況ぶりを見せていて、2020年代に入ってもゲームストップ株をめぐる大騒動の震源地になったり*1、株式市場では本年度最大規模のIPOが見込まれていたりする*2。 魂が死んでいるときに寄るぶんには、よい場所だ。 そして、こんなスレが視界に飛び込ん
はじめに こんにちは、Watanabe Jin(@Sicut_study)です。 普段はReactを使った実践的なハンズオンを投稿しています。 今回はApple Musicのようなかっこいい音楽プレイヤーを作成したいと思います。 実際にデプロイすればオンラインで音楽を聞くことができる実用的なものになっているので、ぜひハンズオンをして学んでみてください。 動画で解説 この記事よりももっと細かいところまで知りたい方は動画教材もあります。 もしReactやTypeScriptに不安がある方、やったことがない方は以下の動画をみてください! 対象者 Reactを初めてやる HTMLの経験がある JavaScriptをもっと学びたい TypeScirptを学んでみたい 今回のハンズオンはReactの基本が学べるので、Reactを全くやったことがない人におすすめです。 1. Reactの環境構築 Rea
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く