並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 438件

新着順 人気順

メタ思考の検索結果361 - 400 件 / 438件

  • 1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法|バックナンバー|ビジネス書を愛するファンのためのビジネス選書WEB

    2019/03/29 1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法 思考力はAIを凌ぐ武器になる 日本の問題は少子化でも高齢化でもない。現役世代の正しく問いを立てる力の低下だ。「解を問う」のは20世紀の教育だ。これからは、「問いを問う」べきだ。もっと旅に出て外の世界から考えるべきだ。「頭の良さ」も、20世紀から21世紀で変化している。思考力や想像力が重要になった、情報や知識などのハードディスクは重要ではなくなっている... ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■今週の選書 ■1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法 ■山口揚平 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★本書の詳細、お買い求めは、 → http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4833423138/tachiyomi ━━━━

    • 週刊金融日記 第404号 東出唐田不倫事件と東大生ナンパ氏強姦事件からメタゲーム的考察の重要性を学ぼう、他 : 金融日記

      第404号の目次です。 ●週刊金融日記 重要バックナンバー(夜間飛行) http://yakan-hiko.com/PU14 ●週刊金融日記 重要バックナンバー(まぐまぐ) http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52160749.html ●週刊金融日記 重要バックナンバー(note) http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52021876.html ============================== // 週刊金融日記 // 2020年1月27日 第404号 // 東出唐田不倫事件と東大生ナンパ氏強姦事件からメタゲーム的考察の重要性を学ぼう // 新型肺炎で春節インバウンド期待は空振り // 東麻布のラムチョップと青山のビストロと広尾の和食 // 本当に保険を解約して

        週刊金融日記 第404号 東出唐田不倫事件と東大生ナンパ氏強姦事件からメタゲーム的考察の重要性を学ぼう、他 : 金融日記
      • なぜ、新卒一括採用が時代遅れになってきたのか|カンタ|Nodebase|メタ思考

        新卒一括採用が競争優位を形成出来る領域(労働集約的産業におけるオペレーションエクセレンスがKSFになる領域)が、そもそも減ってきて、かつ、他の人材調達手段で代替可能になってきた

          なぜ、新卒一括採用が時代遅れになってきたのか|カンタ|Nodebase|メタ思考
        • 「作者の死」について(テキスト分析の技法)|B-Integrity

          Think on paper. 思考力を身につけるとはどれだけ紙の上で考えられるかです。頭の中だけで思考するだけでは思考力は身につきません。 さらに思考をアウフヘーベンさせるには、レベルの高いテキストを取り込むことが必須です。 そうすることで、それまで見えていた世界が更新され、新たな世界が拡がっていきます。真の思考(メタ思考)とは自分を突き放すことであり、世界を更新することです。 というわけで、今回は紙の上で考える。すなわちテキスト分析の技法について書いていきます。 読書感想文とテキスト分析の違い読書感想文とは作者の意をくみ取ろうとすることです。それは日本の義務教育時に植え込まれる方法でもあります。 対するテキスト分析とは、作者の意をくみ取ることが目的ではなく、あくまでテキストそのものを分析し、そこから何らかの構造を抜き取ることを目的とします。 分かりやすい例でいうなら、読書感想文は試食会

            「作者の死」について(テキスト分析の技法)|B-Integrity
          • 『【シュナムルさん追悼】シュナムルさんのやった「お父さん…私これ気持ち悪い」騒ぎと一緒に「ラブジョイ法則」という言葉だけは覚えておこう』へのコメント

            暮らし 【シュナムルさん追悼】シュナムルさんのやった「お父さん…私これ気持ち悪い」騒ぎと一緒に「ラブジョイ法則」という言葉だけは覚えておこう

              『【シュナムルさん追悼】シュナムルさんのやった「お父さん…私これ気持ち悪い」騒ぎと一緒に「ラブジョイ法則」という言葉だけは覚えておこう』へのコメント
            • kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita

              はじめに こんにちは!kindle unlimitedヘビーユーザーです。 kindle unlimitedは定額料金で、登録されている書籍が読み放題というサービスです。 今回はその中で私が読んだ書籍から、おすすめのものを紹介します。 現在は1ヶ月の無料体験もできます。 これを機にぜひ良書を1ヶ月で読破してみてはいかがでしょうか。 ※この記事はAmazonアソシエイトに参加していません。 弊社Nucoでは、他にも様々なお役立ち記事を公開しています。よかったら、Organizationのページも覗いてみてください。 また、Nucoでは一緒に働く仲間も募集しています!興味をお持ちいただける方は、こちらまで。 kindle unlimitedで無料で読める超良書45選 さっそく紹介していきます。以下のカテゴリに分けてみました。 ・ビジネス・実用書 ・健康・メンタルヘルス ・エンジニアにおすすめ

                kindle unlimitedで無料で読める超良書45選【2024最新版】 - Qiita
              • メタ思考の本 - blogofkira

                アマゾンプライムで「メタ思考トレーニング」という本を読みました。 アソシエイトもやっても意味がないのでリンク貼りません。 とてもいい内容でした。 行き詰ったら1段上の角度から物事を見るというような思考や 物事の進め方 やり方 考え方について詳しく書いてあります。 そのネガティブな自分の当事者にならずに違う角度の自分を作るという感じです。 図解 斜線の部分がクリアな自分でこの清々しい自分の気持ちを維持できるといいのです。 これは手放しと似ていますが手放しだけでは弱いのでこちらはとても効果大だと思います。俯瞰と似ています。 小池龍之介さんの本を読みました 悪い思考は俯瞰する、、これも手放しですが メタ思考の方が私は入りやすかったです。 小池龍之介さんの本は私向きではない感じがしました。 自分の理想と自分がかけ離れている人がメンタルがやられやすいようです。 是非良い本なので興味ある方おすすめです

                  メタ思考の本 - blogofkira
                • なぜ頭がいいマネジャーは「目の付け所」が違うのか? 論理思考力が高い「3つ目のマネジャー」徹底解説(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  ■ますます求められる論理思考力 これからの時代は、ますます論理思考力が不可欠である。とくにマネジメントを担う者が思い付きで仕事をすると、取り返しのつかないことになるだろう。人や時間といった経営資源が減り続けるため、生産性の高い組織運営が、以前よりも格段に増して求められているからである。 しかし論理思考力といっても、知識だけ身につけても使えなければ意味がない。 論理思考力がある人は「目の付け所」が異なる。「視座」「視野」「視点」と言えばわかりやすいだろうか。 柔らかに視点を移動させられるのである。具体的には、視点の高さ、視点の深さ、視点の長さを状況によって変えて状況判断することができる。視点の高さ、視点の深さ、視点の長さは、それぞれ、鳥の目、虫の目、魚の目でたとえて解説する。ぜひ最後まで読んでもらいたい。 ■「鳥の目」は視点の高さ まず、視点の高さを表現する「鳥の目」を解説する。 鳥の目とは

                    なぜ頭がいいマネジャーは「目の付け所」が違うのか? 論理思考力が高い「3つ目のマネジャー」徹底解説(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • なぜか失敗する人には “これ” が足りない。「自分の本当の能力」を見誤っている可能性 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                    あなたは自分の能力をどう評価していますか? 「自分は人よりできるし優秀だ。それに、自信はないよりあるほうがいいではないか」と考えている人は、要注意かもしれません。自信に満ちた人は、自分の本当の能力を認識できず、失敗を犯す危険性があるのです。自信満々な人の何がダメで、どう改善すればいいのでしょうか。 自分を過大評価する危険性 自信満々だと失敗するおそれがあるとは、どういうことなのでしょう。じつは、能力が低い人ほど自分を過大評価する傾向があることがわかっているのです。この現象を、ダニング=クルーガー効果といいます。 これを明らかにしたのは、米コーネル大学の博士、デイヴィッド・ダニング氏とジャスティン・クルーガー氏。彼らは、65名の大学生を対象にユーモアに関する実験を行なったそうです。まず、被験者らに30個のジョークを読ませ、面白さの度合いを評価させました。この評価により、参加者の「本当のユーモ

                      なぜか失敗する人には “これ” が足りない。「自分の本当の能力」を見誤っている可能性 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                    • Kindle Unlimitedでの上手な検索方法を教えます

                      Kindle Unlimited検索方法それではKindle Unlimitedでの検索方法をご紹介します。ブラウザからの検索、Kindleアプリを使った検索方法の両方をご紹介します。 ブラウザからの検索方法①アマゾンのサイトにアクセスしたら、上部の検索バーのカテゴリ(灰色の部分)をクリックして、検索カテゴリを「Kindleストア」に変更します。その次に検索したいキーワードを検索バーに入力してください。(今回、私は「眼鏡」と入力しました。) 検索ボタンを押して画面が切り替わったら、画面左側のカテゴリー欄をご覧ください。そこに「Kindle Unlimited 読み放題」という項目の下に「読み放題対象タイトル」のチェックボックスがあるので、こちらにチェックを入れます。 チェックを入れると画面が切り替わり、検索したキーワードのKindle Unlimited 読み放題対象作品がソートされます。

                        Kindle Unlimitedでの上手な検索方法を教えます
                      • 【5日間限定】カーセックス直ホプログラム | セフレンズ!ネオヤリチンになる方法

                        車内で出会って30分でホテルIN 「車でどうやって直ホすればいいのか分からない…」 「車内で何を話せばいいのか分からない…」 「車で気まずくなったり、いつも口説けずそのまま終わる…」 などの悩みを解決するプログラムが完成しました。 正直、アプリで出会って女性を車内に持ち込めた時点で ・勝ち確 しているわけですが、車内トークができないとホテルに連れ込むことすらできません。 なので、今回は「どういう車内トークをすれば直接ホテルに連れ込めるのか?」ということに特化したプログラムになっています。 実際に、ノウハウだけではなく ・車内で30分以内に口説いて直ホする音声 を2人分アップしているので、コンビニ感覚でラブホにイクという世界を体感してください。 ホテルinする3つの技術とは? ・本質理解 ・構造理解 ・文脈理解 という3つの技術を習得してもらい、さらに具体的な実録音声(2人分)でどういうフレ

                        • 提案研修のメモ - 自分の仕事を憎むには人生は余りにも短い

                          営業提案の研修行ったら面白かった。 ・提案で大事なのは解決策ではなく、クライアントが解決すべき課題をどう捕らえるか ・論点を捕らえることが大事 論点とは「問い」 答え(解決策)に目が行きがちだが、「答え」じゃなくて「問い」に目を向ける。 ・論点とは問い、つまり、相手が何を気にしているか/何に困っているか 報告と相談の違いはどちらが「問い」を持っているかの違い ・相手の課題に興味を持つことが大事。 ・論点を明確にするというのは、「「何を考えればいいか」を考える」というメタ思考。 ・「結論からさきにいうと?」という質問にぱっと答えられないのであれば、論点が明確になっていない。 ・論点を明確にするには「問い」の形式で設定するのが良い ×:明日の朝食について ◎:明日の朝はパンを食べるべきか? ・表面的な論点の後ろに隠れた真の論点を見抜け ・論点の順番も重要 What⇒Why⇒How とくに「Wh

                            提案研修のメモ - 自分の仕事を憎むには人生は余りにも短い
                          • アクセプタンス&コミットメントセラピー:原理と目的

                            「働き続けるにはモチベーションが必要だ」「愛がないと前に進めない」「この先何を手に入れられるのか確かめないと前に進めない」、これらはみな、私たちのほとんどがある時点で口にしてしまいがちな発言で、たいてい深い苦痛を示しています。しかしアクセプタンス&コミットメントセラピーが助けになってくれますよ。 今挙げた表現は有害ですし問題解決の助けにはなりません。ただ物事に条件を押し付けてそれが上手くいかなかった時に自分が前進することを阻んでしまっているだけなのです。考えることや感じることに対して、明確な原因基準の価値観を置いてしまっており、そのうちのいくつかはネガティブなものだと指摘しているのです。 「無意味だものだと納得してしまっていた事実が、実は自分をもっと自由に激しく生かせてくれて、その経験から学ばせてくれるものなのだと気づく瞬間について考えてみてください。」 -L. ウィトゲンシュタイン- A

                              アクセプタンス&コミットメントセラピー:原理と目的
                            • ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑戦――初の自社パブリッシングに踏み切った背景を,ゲームフリークの杉森 建氏と渡辺哲也氏に聞いた

                              ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑戦――初の自社パブリッシングに踏み切った背景を,ゲームフリークの杉森 建氏と渡辺哲也氏に聞いた 副編集長:TAITAI カメラマン:佐々木秀二 ←123→ 「ソリティ馬」は流行を意識したゲームではない 4Gamer: 「GEAR」のお話を聞いていて気になったんですが,ゲームフリーク内で後進の育成だとか,社内教育的な制度って別にあるんですか? 渡辺氏: もちろん,社内に教育担当みたいな人間はいますし,何かしら次の世代に伝えようって動きはやってます。ただ,一口に教育といっても,担当する職務によっていろいろと変わって来ますから,会社全体で一貫性がある取り込みをやれているかっていうと,なかなか難しいですね。でも,ウチの古参の考え方というか,彼らの持つ“空気感”みたいなものは,一緒に仕事をしていくなかで受け継がれていると思いますよ。 杉森氏

                                ゲーム制作集団「ゲームフリーク」が試みる“原点回帰”という挑戦――初の自社パブリッシングに踏み切った背景を,ゲームフリークの杉森 建氏と渡辺哲也氏に聞いた
                              • 我田引水に陥らないコツ。それはメタ思考を身につけることです

                                メタ思考やメタ認知という言葉を聞いたことがありますか?コンサルティングをしていると、よくこの言葉を耳にします。 このブログでは、メタ思考とはどのようなものか、そしてメタ思考を使うと何がいいのかについて解説します。 プロジェクトの概要を把握したところ… 先日、あるコンサル会社から「クライアントからプロジェクトの引き合いがあるが人がいないので、手伝って欲もらえないか」という依頼があり、クライアントとのミーティングに参加した時の話です。 その会社は、業界トップクラスの会社で、名前を聞けば知らない人はいない位です。 面談には、情報システム部門の部長が二名出席されました。 その会社はいくつもの子会社を抱えているのですが、そのうちのひとつを分社化させることが決まっており、その時期が9ヶ月後に迫っています。 現在までは、本社が提供する人事・給与システムを使っていたのですが、分社化するともう使えなくなりま

                                  我田引水に陥らないコツ。それはメタ思考を身につけることです
                                • フリゲ2019 作品紹介&自コメント全文|reminder_89

                                  追憶@reminder_89です。フリゲ2019への投票(有効80作品、無効8作品)が終わったので自コメント全文を公開します。順番は公開場所や製作ツールのカテゴリごとに五十音+英数字となっています。ただし更新継続と無効票作品については公開場所・製作ツール混合。基本的に紹介文風のコメントになっているので、気になるフリゲが見つかれば幸いです。 VIPRPG紅白 【ウィンドⅠの伝説 ブレスオブザわてり】 イキった性格をしたわてりによる短編クローズエアー探索RPG。RPGツクール2000製(VIPRPG)。 元ネタ再現度は皆無と書いてありますが、祠の謎解きの適度な短さや どこを調べても何かしら発見があるところなどBotWらしさがほんのりあって素晴らしい完成度でした。 【エターナリ草】 PIAIエターナリそうなくらい難しい短編の回避アクション。Steam版RPGツクール2003製(VIPRPG)。

                                    フリゲ2019 作品紹介&自コメント全文|reminder_89
                                  • 第15回:正論を言って相手を傷つけてしまうあなたへ - 【後編】|イッチー/伊地知 悟

                                    ▼前編はこちら 正論を言って相手を傷つけてしまうあなたへ - 【前編】 「正論を言って相手を傷つけてしまう」とは具体的にどういうことなのでしょうか? ここで「正論を言って相手を傷つけてしまう」シーンを三つほど挙げてみることにします。 1つ目:どうすべきか分かっているけど何かしらの理由でそれができない人に「どうすべきかわかっているのになぜやらないの?」と正論を言うケース「いじめられたらやり返せばいい」 「仕事がきついのなら辞めればいい」 「苦手な人がいるなら付き合いをやめればいい」 例としてあげればこういう言葉です。けっこう聞いたことありますよね。 どうするべきかわかっているし、状況を打開するのには自分が動くしかないとわかっているけれども、それでも苦しんで動けない人...、そんな人が外部から、自分で動け!それ動け!と言われたら、それは傷つきますよね。 もちろん、現状に不満があるのに文句を言う

                                      第15回:正論を言って相手を傷つけてしまうあなたへ - 【後編】|イッチー/伊地知 悟
                                    • Copyright 2008 Blue Marlin Partners, Inc. 本資料の全部または一部に係わらず複製ならびに複写および引用を禁じます。ご活用・編纂をご希望の方は、 info@bluemarl.in までご連絡ください。無断使用の��

                                      Copyright 2008 Blue Marlin Partners, Inc. 本資料の全部または一部に係わらず複製ならびに複写および引用を禁じます。ご活用・編纂をご希望の方は、 info@bluemarl.in までご連絡ください。無断使用の場合には法的手段を行使する可能性があります。 1 世界を変える会社の作り方 スタートアップ期(2 年間)に生じる壁と対策 ブルー・マーリン・パートナーズ代表 シェアーズ代表 山口揚平 早稲田大学政治経済学部卒 トーマツコンサルティング、アーサー・アンダーセン、 デロイト トーマツ コンサルティング、 アビーム M&A コンサルティング シニア・ヴァイス・プレジデントを経て現職 Copyright 2008 Blue Marlin Partners, Inc. 本資料の全部または一部に係わらず複製ならびに複写および引用を禁じます。ご活用・編纂をご

                                      • システム設計の必須スキル

                                        システム設計では、システム全体を包括的に考えられる能力を持ち、設計の各工程で必要となるさまざまな知識や技術も理解していなければなりません。設計をストーリーとして描けるようになるために必要となる七つの要素を解説します。 第7回 システムデザイン力の会得 システム全体を考える力をつける 「全体を俯瞰する(物事を体系的に捉える)」姿勢や能力を「システムデザイン力」と呼びます。これは、自身が設計したプログラムのシステム全体における位置づけをイメージできる力です。 2019.04.08 第8回 メタ思考のススメ 「なぜなぜ」を繰り返し「本質」を理解 「メタ思考」とは、物事を一つ上の視点から眺め、物事をより本質的に考えることです。設計という局面でも、メタ思考をどのように使うべきかを解説します。 2019.04.08 第1回 システム設計とストーリー作り 工程ごとに目的とストーリーを作る システム開発で

                                          システム設計の必須スキル
                                        • 月ノ美兎とメタ的思考|すうざん☆

                                          月ノ美兎をご存じだろうか。いまめくバーチャルライバーである。 彼女のメタ的思考の素晴らしさを数行で書く。 まずはこの動画をご覧いただきたい。 観ていなくてもいいよ。観てくれた人はありがと。好き。 簡単に説明すると、彼女が錬成した男キャラとの結婚披露宴放送である。 この旦那役と月ノ美兎本人は、ボイチェンを使ってコンマ数秒単位で入れ代わりながら会話形式で放送が進む。 その音声切り替え手際の見事さから、本当に隣に旦那役の人がいるのではと疑ってしまう人も多くいた(コメ欄参照)。 さて、ここでカップルのキャラ付けに注目したい。 旦那役は金髪ピアス髭というチャラい見た目にチャラい言葉遣いをする上にDV野郎でもある典型的DQN(便利な言葉でごめん)である。 一方嫁役の月ノ美兎はそんな旦那に惚れ込んで「ピッピ」とか言っちゃう愛も依存もごっちゃまぜ系女子である。 この二人、客観的にみると何が幸せなのかわから

                                            月ノ美兎とメタ的思考|すうざん☆
                                          • 番外編1後半 ネルベキ杯に出ることになりました! - だーま×ポケモン×何か

                                            はーい だーまです(。・_・。)ノ さてさてパートナーズ紹介の続きをしていきましょう。 麻雀好きな僕は東➡南と行きたくなるのですが....東➡西➡南➡北といきましょ。東ブロックの詳細、ルールなどは一個前の記事で確認してね♪ 🌟西ブロック🌟 ギガイアスいじりたいけど、カバラッキークレセが気になるよぉ。ラッキーとシャンデラの縮小もある。 オフェンスもニンフ+ムーミン+ハッサムの積みエース、上がとれるゲッコウガがいてバランスがいい。ぶっちゃけ優勝候補。 センターのいたずらごころ2体 + グライガッサ..目眩がしますな。自由枠を駆使していろんな初見殺しを仕掛けてきそう。いろいろ変化球を見せといてパル(自由枠)ウルガッサで積みサイクルとかやったら簡単に勝ちそう。 アローがいない➡ブシンつおい という構図が成り立ちそう。 多分ニンフィアとロズレイドを上手く使って勝ってくんだろうなぁ....と思って

                                              番外編1後半 ネルベキ杯に出ることになりました! - だーま×ポケモン×何か
                                            • 「人間は考える葦である」とパスカルは言った。

                                              短い手紙を書く時間がなかったので、代わりに長い手紙を書きました。 これは、パスカルの言葉です。 一見すると、おかしな発言に思われるでしょう。 「時間がないから短い手紙を書くじゃないのか?」と が、彼曰く、短い文章を書くことは、長い文章を書くよりも難しく 時間がかかるとのことです。 というのも、短い文章は、その短い文章の中で、 相手に伝えたい本当に大切なこと、本質を伝えないといけないからです。 情報量は、あまり多くはないかもしれませんが、 エッセンスを上手にまとめて伝える必要があるのです。 逆に、長い文章というのは、言ってしまえば、情報が詰まっています。 たくさんの情報が詰め込まれているため、情報収集には、 時間がかかるかもしれません。 しかし、それを1から10まで書き連ねていくと、長い文章としての体裁が完成します。 大切なことは、短い文章でも相手に本質を伝えること。 だらだらと長い文章を書

                                                「人間は考える葦である」とパスカルは言った。
                                              • プレイングマネジャーから抜け出せない、あなたへ

                                                どの企業も勝ち筋を見出そうとするVUCAの時代において、マネジャーに求められる役割は、多岐に渡っています。特に中間管理職は多くの企業において、エンゲージメントが低く、疲弊している状態です。 その最も根源的な理由は、プレイヤーとマネジャーの両方を求められているにも関わらず、マネジメントがうまくいっていない。両立できない、という状態に陥っていることにあります。 本記事では、プレイングマネジャーを脱せない真の理由と、解決に向けた観点をご紹介します。 プレイングマネジャーとは多くの企業の課題として上がるのが、中間管理職のプレイング化と言われています。そもそもプレイングマネジャーになってしまうのは、何故でしょうか。 また、プレイングマネジャー=「悪」だと言われていますが、 果たしてそうでしょうか。そもそものプレイングマネジャーになってしまう構造をお伝えします。 ▼中間管理職に関する記事はこちら 中間

                                                  プレイングマネジャーから抜け出せない、あなたへ
                                                • ここが変だよ日本人のディスカッション ベスト3 | 文化力で発想しよう!

                                                  「情報」と「知識」の違い そして「知識」を一般的な繋げ方をしたものは思考ではない ディスカッションが思考の交流であることについて、まずは異論はないと思う。 次に「情報」(information)は、組織に位置づけるなり、個人が何らかの実践をして身につけて活用できるものにしなければ「知識」(knowledge~intelligence)には成らない、と私は考えている。 この考えは一般的ではないかも知れないし、誰かに押し付けるつもりもないが、日本人である私が頭の中で日本語でものを考える以上、こうした概念区別をどうにかしてでもつけないと、自分の考えの整合性を一貫させたり、複雑な現象を精緻に検討することができない。そういうことは原理的には(そこまで考えないという人は別にして)誰にでも当てはまるのではなかろうか。 次に「情報」でも「知識」でもいい、いずれにせよ、世間一般でも専門家の間でもいい公開され

                                                    ここが変だよ日本人のディスカッション ベスト3 | 文化力で発想しよう!
                                                  • 不可解な体験、謎な話~enigma~『僕のお母さんですか? : 哲学ニュースnwk

                                                    2018年07月23日01:00 不可解な体験、謎な話~enigma~『僕のお母さんですか? Tweet 111: 本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 01:10:18.67 ID:yHryiE23O ノッポで赤い服の女性 大学時代に借りていた部屋でたま~に 「身長2mで赤い服を着た、黒髪ロングストレートの女性」を見ることがあった キッチン側の部屋の角から顔だけをひょこっと出して覗かれていたので何故赤い服だと認識したのかが謎。 女性の幽霊とかって白装束とか白いワンピースってイメージなのに 113: 本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 01:13:26.39 ID:yHryiE23O ちなみに身長2mっていうのは、頭を傾けて長い髪を真っ直ぐ垂らしながら こちらを覗いている女性の顔が天井すれすれにあったから 卒業後に勤務先近くの部屋に引っ越ししてからはその女性

                                                      不可解な体験、謎な話~enigma~『僕のお母さんですか? : 哲学ニュースnwk
                                                    • #516 澤円さん「メタ思考」を子育て視点で語ってもらいました・生放送 | のもきょう「東南アジアから未来が見えるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム

                                                      「メタ思考」が絶好調の元マイクロソフト業務執行役員・株式会社圓窓代表取締役。現在では大学教育や企業顧問として活躍している澤円さんに、子育て視点での思考法を教えてもらいました。・子育ての悩みをどう解決する?・子育て中に視点を広げるには?・発…

                                                        #516 澤円さん「メタ思考」を子育て視点で語ってもらいました・生放送 | のもきょう「東南アジアから未来が見えるラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
                                                      • 3月11日 大阪 LOVE GRIT|UNO流の何か。(恋愛ワークショップ)エントリーフォーム – 1UNO塾

                                                        1002 view 3月11日 大阪 LOVE GRIT|UNO流の何か。(恋愛ワークショップ)エントリーフォーム [trust-form id=435] ※上記フォームに入力→受講ボタン押す→確認画面が出るので最後に「送信」ボタンをちゃんと押す、でお願いします。 大阪でも『LOVE GRIT|UNO流の何か。』をやって欲しいという声がチラホラ聞こえて来ているなかで、3月11日(日曜日)の午後ならなんとか調整もできそう、とのことで、 やりましょう。 ↓↓↓このふたつは、既に告知済みで残席わずかの「みやおかともえ主催分」 【東京】感度を5℃上げるLOVE grit https://smart.reservestock.jp/event_form/243218 【福岡】感度を5℃上げるLOVE grit https://smart.reservestock.jp/event_form/2446

                                                          3月11日 大阪 LOVE GRIT|UNO流の何か。(恋愛ワークショップ)エントリーフォーム – 1UNO塾
                                                        • すずりょうのメタ思考ブログ

                                                          すずりょうのメタ思考ブログ『100の結果を引き寄せる1%アクション』『脱バカシステム!』の著者・鈴木領一(すずりょう)が、日々の出来事を「メタ思考」で読み解く。 齢五十となると、ふと、昔のことを思い出すことが、多くなる。 最近、なぜか、東京に上京した当日を、思い出す。 今から二十数年前のある日、僕は、福岡空港で、羽田行きの飛行機を待っていた。 横には、僕を見送りに来てくれた女性がいた。 “彼女”ではないけど、僕が、これまでの人生で一番好きになった女性だった。 僕ら二人は、ほとんど会話もすることなく、時間だけが過ぎていった。 搭乗時間になって、僕がふと「怖い」とつぶやいた。 僕は極端な飛行機嫌いで、飛行機に乗ること自体、自殺行為に思えていたくらいだ。 飛行機が怖いから思わず声に出してしまったのだけど、彼女は、僕が未来を不安に思っていると思ったのか、 「なに言っとぅと!!」 と言って、僕の肩を

                                                          • DS検定とは?難易度・合格基準・科目別の必要知識とスキル・勉強方法を解説

                                                            上記のようにDS検定は、社会全体のデータリテラシーに関わる検定の1つである。 DS検定の目的と対象者 DS検定の目的は、Di-Liteの一環としてデジタル人材を育成することの他に、合格者がデータサイエンティストに必要な「入門レベル」の実務能力や知識、リテラシーレベルの実力を持っている人物であると証明することにある。検定の対象者は、データサイエンティスト初学者や、これからデータ活用人材もしくはデータサイエンティストを目指すビジネスパーソンや学生とされている。 データサイエンティスト検定ではあるものの「デジタルリテラシー」レベルは、それほど専門的な領域ではないため、G検定やITパスポート試験のようにこれからデジタル人材として活躍したい人材が対象となっており、エンジニアのような技術者以外にも広く門戸が開かれている試験といえる。 DS検定試験の概要 DS検定は、年2回(春と秋)に実施される。直近の

                                                              DS検定とは?難易度・合格基準・科目別の必要知識とスキル・勉強方法を解説
                                                            • 思考を止めない😊 ラテラルシンキングに囚われないようにしよう👍 - unchantotaro taami blog💫心が元気になるといいな🤗

                                                              メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 PHPビジネス新書 作者:細谷 功 発売日: 2016/05/27 メディア: Kindle版 「具体⇔抽象」トレーニング 思考力が飛躍的にアップする29問 (PHPビジネス新書) 作者:細谷 功 発売日: 2020/03/25 メディア: Kindle版 思考を止めない。😊考える事をやめない。 自分のやりたい事が定着すると、考えないで行動するようになり作業化してしまう傾向にある。つまり、決まった事を淡々とこなす傾向が強くなってしまいます。 そうすると自ずと思考が止まってしまう。あまり考えず行動してしまい、 それが習慣化すると..., スムーズに出来るが環境の変化に対応できない。 (@_@)瞬時の対応ができない。 機転が効かなくなる。 🌟思考が止まってないかチェックしてみよう!🌟思考停止になっている時の特徴 1.今の行動が、当た

                                                              • 中村淳彦 - Google 検索

                                                                【澤円、メタ思考1】いつも心に底辺を。のススメ - ノンフィクションライター|中村淳彦 r.voicy.jp/G4VWLLnoKeM #Voicy 今週のナックルズNOTE。アラフィフの「こどおじ」について語りました! 子供部屋おじさんのままでは婚活はうまくいかないよと散々アドバイスしているのに「親孝行の何が悪い!」と逆ギレしてきたアラフィフ友人の話【中村淳彦の名前のないコラム】|実話ナックルズnoteマガジン @jitsuwaknuckles…

                                                                • 割とマジで瞑想の効果ヤバスギでしょ・・・「脈を消失」「超人的記憶力を取得」した人も : ライフハックちゃんねる弐式

                                                                  2018年06月08日 割とマジで瞑想の効果ヤバスギでしょ・・・「脈を消失」「超人的記憶力を取得」した人も Tweet 25コメント |2018年06月08日 13:00|心と身体|Edit 瞑想で「脈を消失」「超人的記憶力を取得」した人も…! 瞑想で起こる7つの効能と最終到達点がヤバイ! http://tocana.jp/2018/04/post_16476_entry.html 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :名無しさん@涙目です。 話は聞かせてもらったぞ! 18/06/08 09:01 ID:1sCfWE7t0.net 5 :名無しさん@涙目です。 そして壺を買わされるんですね 18/06/08 09:01 ID:JvGDuymF0.net 6 :名無しさん@涙目です。 あれだろ? ヤバい人になる だけだろ? 18/06/08 09:01 ID

                                                                    割とマジで瞑想の効果ヤバスギでしょ・・・「脈を消失」「超人的記憶力を取得」した人も : ライフハックちゃんねる弐式
                                                                  • メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 harukaさんの感想 - 読書メーター

                                                                    登録日2013/06/13(3997日経過)記録初日2003/02/13(7770日経過)読んだ本505冊(1日平均0.06冊)読んだページ153938ページ(1日平均19ページ)感想・レビュー403件(投稿率79.8%)本棚0棚性別女現住所京都府自己紹介読んだ本を記録したくて始めました。 仕事と子育ての合間に毎日本を読んでいます。 科学への好奇心を満たしてくれる、一般向けサイエンス本が大好きです。自然科学、宇宙や生物関係など。 日本の人気小説はあまり読めていませんが、 海外小説、現実逃避のできるSF、エッセイやビジネス書などを読んでいます 感想は、ちゃんと読んでからナイス押してます。 文章が上手な方ばかりで勉強になります。 ナイス押してくださる方いつもありがとうございます。

                                                                      メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 harukaさんの感想 - 読書メーター
                                                                    • 最も身近な、自己矛盾撲滅ツールあります | 今日もクルクル通信

                                                                      ========== 令和元年長月25日  今日もクルクル通信398号 本ブログは、(株)SURGING中田雅之のブログです。 今日もクルクルうねって、胸にぐっとクル気づきを書いていきます。 ========== 細谷功さんのメタ思考トレーニングを読みました。 細谷さんの書籍は過去、地頭力を鍛えるやアナロジー思考など何冊か読んでいます。 細谷さんの新書は初めてだったのですが、いつも通り学びが沢山ありました。 メタ思考とは、物事を1つ上の視点から考えること というものですが、実践方法として、why思考とアナロジー思考の大きく二つの方法が紹介されておりました。 書籍の中で、 メタ思考ができていないと、自己矛盾を起こしやすい。しかも、自分自身はそれに気づいていない傾向にある。 という話がありました。 例えば、 代案を出さずに反対するのはやめろ! という反対意見。 批判する人って生産的じゃないよね

                                                                      • チームQ4でクトゥルフ神話をイメージしろ!とは (チームキューフォーデクトゥルフシンワヲイメージシロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                        チームQ4でクトゥルフ神話をイメージしろ!単語 チームキューフォーデクトゥルフシンワヲイメージシロ 5.3千文字の記事 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要(パート1)関連商品チームQ4でクトゥルフ神話をイメージしろ!!関連項目掲示板チームQ4でクトゥルフ神話をイメージしろ!とは、「イメージするな!」である。 概要(パート1) カードファイト!! ヴァンガードの先導アイチ達が、クトゥルフの呼び声TRPG(クトゥルフ神話TRPG)を遊ぶという リプレイ動画シリーズ。先導アイチ、櫂トシキ、戸倉ミサキ、葛木カムイらチームQ4がPL(プレイヤー)。 GMを新田シン、サブGM(兼NPC役)を先導エミが務める。 海中テーマパークを舞台に繰り広げられる惨劇と悲劇。 鍛え抜かれたイメージ力を持つ彼らは、果たして最後まで生き延びることができるのか!? スタンドアップ! THE クトゥルフ!! ヴァン

                                                                          チームQ4でクトゥルフ神話をイメージしろ!とは (チームキューフォーデクトゥルフシンワヲイメージシロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                        • マーダーミステリーにおける犯人COの是非|にっしー

                                                                          マーダーミステリーで犯人が自ら犯人だと名乗り出る(犯人COする)ことの是非について考察しました。 まず結論からお伝えすると「基本的に全体の場で犯人がCOすることはNG」だと考えています。 マーダーミステリーは犯人探し マーダーミステリーは担当キャラクターのロールプレイ、物語への没入、個人目標の達成など、さまざまな要素がありますが、根本にあるのは「犯人探し」であり、犯人陣営 vs 非犯人陣営によるチーム制の対戦ゲームということです。 ほかのどの要素が欠けていたとしても「犯人探し」がないマーダーミステリーはありません。 つまり犯人側は見つからないことがゲームの主目的であり、犯人以外は犯人を見つけることが主目的です。 したがって犯人が全員に対して名乗り出ることは「自分の目的を放棄する」ということになります。 自分が敗北するだけでは済みません。ほかのプレイヤーは勝ちを譲られることになりますが、勝敗

                                                                            マーダーミステリーにおける犯人COの是非|にっしー
                                                                          • 活字中毒者地獄のりす蔵

                                                                            『メタ思考トレーニング』を読んだよ。応用範囲広し。 細谷功氏の著作は2冊め。前回の『「無理」の構造』は世の中の理不尽を考えるものだったけど、視点としては「バカの壁」。だから、バカの壁を超えるには、発想の転換や視点を変える必要がある。その視点の変え方で有用なのが、「メタ思考」。本書はそのメタ思考について、その獲得の仕方を解説する。とは言っても、「バカの壁」を超えるのは土台無理なんだと思うけど。 まずは、そのメタ思考について。 要は、様々な物事を「一つ上の視点から」考えてみることが重要だ、というのが本書で伝えたいメッセージです。とあっさり解説。俯瞰的に物事を見渡すとかと同じこと。これはよく言われることなのでわかるのだが、その獲得の方法は人によって様々かも。 で、その獲得方法。それは自分を客観視すること。そして「無知の知」、すなわち、 無知の知を実践するための一つの方法は、何か理解できないことや

                                                                              活字中毒者地獄のりす蔵
                                                                            • 感情論を回避する|弁護士 Shoot Law

                                                                              弁護士をしていると、ときたま依頼者から、こっちはこれだけ迷惑を被っているのだからもっと相手を懲らしめてほしい、痛めつけてほしいといったリクエストを受けることがあります。気持ちはとても良くわかるのですが、残念ながら、こうした議論はほとんど意味をなさず、むしろ不利益となることが多いです。 感情論は、(特に法的な戦いにおいては)説得力を欠くのです。 これは、感情論が主観的な議論であることに起因します。説得力がある議論というのは、客観的(みんながそう思うもの)で、合理的(みんなが理解できるもの)なものをいうと考えますが、感情論は主観的なものであるため、客観性を欠き、それゆえに独りよがりな合理性の低いものであることがほとんどだからです。「なんでわかってくれないの!?」という感情論なんか典型的ですよね。 でも、人間は極めて感情的な生き物なので、どうしても脊髄反射的に感情論に陥ってしまいがちです。かくい

                                                                                感情論を回避する|弁護士 Shoot Law
                                                                              • 主観的な思いに照らして知識をデザインする「コンセプト思考術」(7:結論) | 文化力で発想しよう!

                                                                                つまり、「受け手側のコト実現の論理」においては、まずベースに受け手にとって有意義とされる<コトの画期的な意味>と、受け手がこだわる<コトの個性的な感覚>があり、両者を具現化するためのソリューションとして<モノの特徴的な機能>が初めて求められる。ハードとソフトの「融合」は、この<モノの特徴的な機能>として一体化して求められる訳だ。 「受け手側のコト実現の論理」において、最初に受け手である人間にとっての<コトの意味>と<コトの感覚>が問われるのは当たり前のようだが、大きく言えば、モダニズムや工業化社会とはこの当たり前をおざなりにするものであった。 それを金融市場原理主義にまで行き着かせてしまったアメリカ、それを仕事や生活の細部にまで蔓延させてしまった日本で、「機械論から人間論へ」というパラダイム転換があらゆる地平で求められ始めている。 「『ナレッジ・ワーカーの時代』は、工業社会・情報社会とは異

                                                                                  主観的な思いに照らして知識をデザインする「コンセプト思考術」(7:結論) | 文化力で発想しよう!
                                                                                • 【話題】「今のアニメはオタクの消費財と化し表現の体をなしていない」押井守さんの発言でネット上は騒動に★9 : 2chニュース速報+系板まとめ

                                                                                  2011年11月25日05:00 カテゴリ 【話題】「今のアニメはオタクの消費財と化し表現の体をなしていない」押井守さんの発言でネット上は騒動に★9 1 :出世ウホφ ★:2011/11/24(木) 23:40:59.96 ID:???0 世界中で大ヒットしたアニメ映画「攻殻機動隊」などの監督、押井守さん(60)が現在のアニメ作品について 「オタクの消費財と化し表現の体をなしていない」と批判した。 ネットではこの発言に納得する人もいるのだが、自分達の好きなアニメを批判していると感じたアニメファンは 「押井こそオワコン(終わったコンテンツ)」などと押井さんに対する盛大な批判を展開している。 ほとんどのアニメはオタクの消費財と化した 押井さんは1983年に劇場アニメ映画「うる星やつら オンリー・ユー」で監督デビューした。「機動警察パトレイバー」 「攻殻機動隊(GHOST IN THE SHEL