並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 88件

新着順 人気順

ルーターの検索結果1 - 40 件 / 88件

  • 他人事と思わずにチェックを! Wi-Fiルーターの「ボット感染」対策で今やることのまとめ

      他人事と思わずにチェックを! Wi-Fiルーターの「ボット感染」対策で今やることのまとめ 
    • バッファロー製ルーターでマルウェアとみられる通信、ソフト更新を提供中

        バッファロー製ルーターでマルウェアとみられる通信、ソフト更新を提供中
      • 自作HTTPルーターから新しいServeMuxへ

        バイナリを眺めてわかる gob encoding の仕様と性質、適切な使い方 / understanding gob encoding

          自作HTTPルーターから新しいServeMuxへ
        • 実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」

          ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 実家の両親がネット接続のトラブルに対応できるよう作られた「インターネットにつながらなくなったら開ける箱」がX(Twitter)で話題です。なんだか、ドラえもんや諸葛孔明が「自分がいなくて困ったときに」と残していくやつみたいですね。 困ったときの対応作が書かれた「インターネットにつながらなくなったら開ける箱」 中身はこちら。箱の指示通りに数字の順番で10秒おきに押すと、ONUとルーターを正しい手順で再起動できる この箱はエンジニアのダーシノ(@bc_rikko)さんが、高齢の両親のために作ったもの。中身は1から4まで番号が振られた装置で、箱にはインターネットにつながらなくなったときに、ボタンを番号順に10秒間隔で押すよう記されています。 装置の正体は、ONU(光回線終端装置)とルーターを正しい手順で再起動するためのリモートスイッチ。1

            実家の親のために作った「ネットにつながらなくなったら開ける箱」が話題 ルータ再起動の簡略化に「すばらしい解決方法」「マネしたい」
          • Wi-Fiルーターのボット感染問題、バッファローが該当製品や対策など公開

              Wi-Fiルーターのボット感染問題、バッファローが該当製品や対策など公開
            • 危ないのはバッファロー製だけじゃない、攻撃者が狙う家庭用無線ルーター

              2024年5月に情報通信研究機構(NICT)がバッファロー製の無線ルーターのボット感染を観測したと発表し、注目を集めた。 発表を受けバッファローは対象機種や打つべき対策を公表した。対象機種は全18機種。同社は2024年5月29日以降、それらの機種について「ボット感染に関して完全に対策したものではない」としながらも、既知の脆弱性を解消した新しいファームウエアを順次配信している。 バッファロー製無線ルーターについて、NICTは50台以上のボット感染を確認したとする。ただしNICTの発表以降徐々に感染数を減らしており、事態は収まりつつある。 だが問題なのは、ボットに感染している家庭用無線ルーターはバッファロー製に限らないことだ。バッファロー製以外にどのメーカーの機器がボットに感染しているのか、どう対策すべきかを解説する。 ロジテック製やTP-Link製も感染 NICTの久保正樹サイバーセキュリテ

                危ないのはバッファロー製だけじゃない、攻撃者が狙う家庭用無線ルーター
              • バッファローが一部Wi-Fiルーターで注意喚起、bot感染増加を受け パスワード変更やファームウェア更新を

                バッファローは5月23日、情報通信研究機構(NICT)の指摘を受けて実施した、Wi-Fiルーター「WSR-1166DHPシリーズ」などのbotウイルス感染に関する調査結果を発表した。botに感染した端末は遠隔操作により攻撃の踏み台にされるおそれがあり、該当製品を使用しているユーザーに対し、パスワードの変更やファームウェアの更新を呼び掛けている。 同モデルのbot感染増加が判明したのは5月21日。NICTのサイバー攻撃観測・分析システム「NICTER」の解析チームが、botに感染したバッファロー製Wi-Fiルーターの増加をNICTERで観測していること、同モデルの感染が目立つことなどをX(旧Twitter)に投稿していた。それを受けバッファローは、NICTER解析チームと連携して調査を進めていることを22日に発表し、新たな事実が分かり次第公開するとしていた。 対象の製品を利用していること、そ

                  バッファローが一部Wi-Fiルーターで注意喚起、bot感染増加を受け パスワード変更やファームウェア更新を
                • ルーターは“消耗品”と心得よ 脅威から身を守るための製品選定のコツ

                  皆さんは「NICTER」をご存じでしょうか。国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)のサイバーセキュリティ研究所が運営するサイバー攻撃観測・分析システムで、ダークネットと呼ばれる、未使用のIPアドレスを観測する仕組みです。 未使用のIPアドレスは、本来であれば通信が発生しないはずですが、実際にはマルウェア感染機器によるスキャン活動など、サイバー攻撃に関連した通信が大量に届いています。NICTERはこれを観測することで、脅威の発見や対策の実行を進めています。NICTERWEBではダークネットの観測結果の一部をビジュアライズして公開しており、今のサイバー空間がいかに悪意に満ちているかが一目で分かるようになっています。

                    ルーターは“消耗品”と心得よ 脅威から身を守るための製品選定のコツ
                  • Wi-Fi 7ルーターの最安値を更新!? 実売2.5万円でWi-Fi 7+10GbEを実現したエレコム「WRC-BE94XS-B」【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】

                      Wi-Fi 7ルーターの最安値を更新!? 実売2.5万円でWi-Fi 7+10GbEを実現したエレコム「WRC-BE94XS-B」【"ここ"がイチ押し! 旬モノ実験室】
                    • わずか3日間で60万台ものルーターを破壊したマルウェア攻撃「Pumpkin Eclipse」について明らかに

                      2023年10月25日からの数日間で、Windstreamというインターネットサービスプロバイダ(ISP)のユーザーが相次いで「ルーターが突然機能しなくなって再起動やリセットもできない」と報告しました。アメリカの通信サービス企業・Lumenのサイバー脅威研究および運用部門であるBlack Lotus Labsが2024年5月30日に発表したレポートによると、一連の事態は未知のアクターによるマルウェア攻撃が原因であり、なんと60万台ものルーターが破壊されたとのことです。 The Pumpkin Eclipse - Lumen https://blog.lumen.com/the-pumpkin-eclipse/ Mystery malware destroys 600,000 routers from a single ISP during 72-hour span | Ars Techni

                        わずか3日間で60万台ものルーターを破壊したマルウェア攻撃「Pumpkin Eclipse」について明らかに
                      • バッファロー製ルーターでマルウェアとみられる通信、ソフト更新を提供中(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース

                        バッファロー製の一部のWi-Fiルーターが悪意のあるボットに感染したケースが発覚した問題で、50台ほどの製品からマルウェアによるものとみられる通信が確認されたという。同社ではファームウェアの自動更新を提供しているほか、ユーザーでの対策を呼びかけている。 バッファロー製の一部のWi-Fiルーターで、悪意のあるボットに感染したとみられるケースが複数確認されており、NICTとの調査の結果でおよそ50台の製品もしくはその内部ネットワークから、マルウェアによるものとみられる通信があったことがわかった。対象のユーザーには、5月29日から「総務省NOTICEプロジェクト」などの活用でインターネット事業者経由で連絡を始めている。 あわせて対象製品にセキュリティ対策を含む自動ファームウェアアップデートを提供している。製品によって実施日は異なる。バッファローによれば、今回の自動更新は既知の脆弱性対策が含まれた

                          バッファロー製ルーターでマルウェアとみられる通信、ソフト更新を提供中(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース
                        • 【セキュリティ ニュース】ASUS製ルータに複数脆弱性、一部モデルは深刻な影響も(1ページ目 / 全2ページ):Security NEXT

                          ASUSが提供する無線ルータにおいて複数の脆弱性が明らかとなった。最新版のファームウェアへ更新するよう呼びかけられている。 現地時間6月14日にセキュリティアドバイザリ2件を公開し、あわせて7件の脆弱性について明らかにしたもの。 「CVE-2024-3080」「CVE-2024-3079」は、「XT8」「XT8 V2」「RT-AX88U」「RT-AX58U」「RT-AX57」「RT-AC86U」「RT-AC68U」の7モデルが影響を受ける脆弱性。 特に「CVE-2024-3080」については認証をバイパスされ、リモートよりログインが可能となるなど影響が大きい。同時に明らかとなったバッファオーバーフローの脆弱性「CVE-2024-3079」は、管理者権限を持つ攻撃者によってデバイス上で任意のコマンドを実行されるおそれがある。 TWCERT/CCは、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」に

                          • エレコム製「WRC-X5400GS-B」ほかのWi-Fiルーター・中継機11製品に脆弱性、最新版ファームウェアへの更新を

                              エレコム製「WRC-X5400GS-B」ほかのWi-Fiルーター・中継機11製品に脆弱性、最新版ファームウェアへの更新を 
                            • 検索はできるけどページが開けない原因及び対処法、パソコンやスマホの不具合よりもルーターの設定をチェック

                              パソコン・スマホともに、ネットには接続でき、かつ検索はできるがページを開くことはできないという事象が起こることがあります。 本記事では、その場合の対処法を紹介していきます。

                              • ボット感染急増のバッファロー無線ルーター、最新ファームウエアでも被害の恐れ

                                バッファローは2024年5月22日、同社製の一部の無線LANルーターがボットに感染する可能性があり、調査を進めていると発表した。この問題については、2024年5月21日に情報通信研究機構(NICT)のサイバーセキュリティ研究室 解析チームがX(旧Twitter)公式アカウントで注意喚起していた。バッファローは同機構の解析チームと連携し調査しているという。 同社は特定の機種が、特定の条件に置かれた際、ボットに感染する可能性があるとする。対象の機種は「WHR-1166DHP2」「WHR-1166DHP3」「WHR-1166DHP4」「WSR-1166DHP3」「WSR-600DHP」の5機種である。条件はWeb設定画面のパスワードが「工場出荷時の状態になっている」または「推測されやすい文字列が設定されている」ことである。

                                  ボット感染急増のバッファロー無線ルーター、最新ファームウエアでも被害の恐れ
                                • ASUSのルーターにが重大な脆弱性、修正ファームウェアを公開

                                  ASUSTeK Computerは2024年6月14日(現地時間)、複数のルーター製品に存在する重大な脆弱(ぜいじゃく)性を修正したファームウェアの公開を報告した。該当製品を使用しているユーザーは迅速にアップデートを適用することが強く推奨されている。 管理者権限で任意のコマンド実行の可能性も 修正対象の脆弱性は「CVE-2024-3079」と「CVE-2024-3080」。CVE-2024-3079はバッファーオーバーフローの脆弱性とされ、管理者権限を取得したリモートの攻撃者にデバイス上で任意のコマンドを実行されてしまう可能性がある。CVE-2024-3080はリモートの攻撃者が認証なしでデバイスにログインされてしまう可能性のある認証バイパスの脆弱性とされている。特にCVE-2024-3080は脆弱性の深刻度が台湾のCERTにより緊急(Critical)と評価されており注意が必要だ。 脆弱

                                    ASUSのルーターにが重大な脆弱性、修正ファームウェアを公開
                                  • 自宅のWi-Fiが遅いときに試したい「Wi-Fiルーター」の不調を解決する4つの方法

                                    「どうも最近、自宅のネットが遅い、つながりにくい……」と感じたことはありませんか? そのようなときは、Wi-Fiルーター(親機・アクセスポイント)に原因があるかもしれません。 〝Wi-Fiルーターを触るなんて怖い”と思う人も多いでしょうが、そこまで怖がることはありません。 そもそも「Wi-Fi(ワイファイ)」とは、Wi-Fiルーター(親機)が電波を発信していて、その電波をクライアント(子機)=スマホやパソコンが受信することでネットに接続しています。 もし、ネットの速度が遅かったり、つながりにくいのなら、Wi-Fiルーター側になにかしらの原因があると考えられます。 そこで、最初に試したいのが「Wi-Fiルーターのリセット(再起動)」です。Wi-Fiルーターに電源ボタンがあればオフ→オンにして再起動してみましょう。 もし、Wi-Fiルーター本体に電源ボタンがない場合は、コンセントを抜いて数十秒

                                      自宅のWi-Fiが遅いときに試したい「Wi-Fiルーター」の不調を解決する4つの方法
                                    • バッファローからミドルレンジのWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」発表 5764+2882+688Mbpsのトライバンドで、発売は9月

                                        バッファローからミドルレンジのWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」発表 5764+2882+688Mbpsのトライバンドで、発売は9月
                                      • アンテナが付いているWi-Fiルーターにおける、それぞれのアンテナの正しい向け方について

                                        全ての発端 受信機に向けて、複数のWiFiルーターのアンテナを向けています。これだけやれば電波がしっかり届くはず……?

                                          アンテナが付いているWi-Fiルーターにおける、それぞれのアンテナの正しい向け方について
                                        • バッファローが一部Wi-Fiルーターで注意喚起、bot感染増加を受け パスワード変更やファームウェア更新を(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                            バッファローが一部Wi-Fiルーターで注意喚起、bot感染増加を受け パスワード変更やファームウェア更新を(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                          • 【セキュリティ ニュース】バッファロー製ルータでボット感染が増加 - 脆弱なパスワード設定に起因か(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

                                            バッファロー製の一部ルータで5月20日ごろよりボット感染が急速に広がっている。対象モデルのユーザーに注意が呼びかけられている。 情報通信研究機構(NICT)によると、5月20日以降、同社製ルータにおけるボットの感染が目立っており、翌21日には「WSR-1166DHPシリーズ」を中心に50件以上を感染を観測したという。 同機構とバッファローが連携して調査を行ったところ、同モデル以外にも「WHR-1166DHP2」「WHR-1166DHP3」「WHR-1166DHP4」「WSR-1166DHP3」「WSR-600DHP」「WEX-300HPTX/N」「WEX-733DHP2」の7モデルにおいて感染の疑いがあるという。 また「WEX-1166DHP2」「WEX-1166DHPS」「WEX-300HPS/N」「WEX-733DHPS」「WEX-733DHPTX」「WEX-1166DHP」「WEX-

                                            • バッファロー製Wi-Fiルーターでボット感染増 設定確認を

                                              バッファロー製Wi-Fiルーターにボット感染が急増している問題を受け、同社は5月22日、対象製品やユーザーにできる対処方法などを公開した。ボットに感染すると攻撃者にルーターを乗っ取られ、ほかの感染したルーターと共にサイバー攻撃などに悪用される危険性もある。該当製品を使用中のユーザーは設定の見直しなどの対応が必要だ。 設定の初期化やファームウェアアップデートの確認を 【重要なお知らせ】NICTER解析チームによる弊社「WSR-1166DHPシリーズ」等のボットへの感染が確認された件についてNICTER解析チームと連携して調査を進めております。(>RP参考)該当の条件に一致する商品をご利用のお客様につきましてはWi-Fiルーターの設定等をご確認いただきますようお願いいたしま… — バッファロー【公式】 (@BUFFALO_melco) May 22, 2024 現段階でボット感染の可能性がある

                                                バッファロー製Wi-Fiルーターでボット感染増 設定確認を
                                              • USBテザリング対応のトライバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE92U」 - エルミタージュ秋葉原

                                                USBテザリング対応のトライバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE92U」 2024.06.18 11:05 更新 2024.06.17 配信 AiMeshによるメッシュネットワークに対応 ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2024年6月17日(現地時間)、トライバンドに対応するWi-Fi 7ルーター「ASUS RT-BE92U」を発表した。 チャネル幅320MHzと4096-QAMに対応し、6GHz帯なら最高5,764Mbpsの高速データ転送が可能。また複数のバンドに同時にリンクして安定した転送ができるMLOや、最大3つのSSIDを設定できる「Smart Home Master」、家の隅々まで電波を届ける独自メッシュ機能「AiMesh」の機能を備える。 アンテナは外部アンテナ4本、5GHz帯の転送速度は最高2,882Mbps、2.4GHz帯の転送速度は

                                                  USBテザリング対応のトライバンドWi-Fi 7ルーター、ASUS「RT-BE92U」 - エルミタージュ秋葉原
                                                • JVNVU#97214223: エレコム製無線LANルーターにおけるOSコマンドインジェクションの脆弱性

                                                  エレコム株式会社が提供する複数の無線LANルーターには、OSコマンドインジェクションの脆弱性が存在します。

                                                  • バッファロー、Wi-Fi 7対応無線LANルーター「WXR9300BE6P」を予告 9月発売予定

                                                    バッファローは6月12日、Wi-Fi 7対応無線LANルーター「WXR9300BE6P」の発表を行った。製品発売は2024年9月の予定だ。 6GHz/5GHz/2.4GHzのトライバンド接続をサポートした無線LANルーターで、6GHz帯最大5764Mbps、5GHz帯最大2882Mbps、2.4GHz帯最大688Mbps(いずれも理論値)の高速通信に対応。10GbE対応ポートも標準で搭載している。 Wi-Fi EasyMesh規格にも対応しており、対応機器を組み合わせてメッシュWi-Fi構成を利用することも可能だ。 関連記事 有線より圧倒的な高速ぶり:バッファローのWi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」を試す 無線通信でも実測約9Gbps! 国内において「Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)」の320MHz幅通信が解禁されて時間を置かずに、バッファローがWi-Fi 7

                                                      バッファロー、Wi-Fi 7対応無線LANルーター「WXR9300BE6P」を予告 9月発売予定
                                                    • [WiFiルーター][AiMesh] AiMeshルーター間で有線接続(イーサネットバックホール)を使用する方法 | サポート 公式 | ASUS 日本

                                                      Above information might be partly or entirely quoted from exterior websites or sources. please refer to the information based on the source that we noted. Please directly contact or inquire the sources if there is any further question and note that ASUS is neither relevant nor responsible for its content/serviceThis information may not suitable for all the products from the same category/series. S

                                                      • Wi-Fiルーターのボット感染問題、バッファローが該当製品や対策など公開(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース

                                                        バッファロー製の一部のWi-Fiルーターが、悪意のある「ボット」に感染するケースが確認されている問題で、同社が該当するモデルを公開し対策を呼びかけている。 バッファローのWebサイトによれば、現時点でボット感染する可能性が確認された製品は「WHR-1166DHP2」「WHR-1166DHP3」「WHR-1166DHP4」「WSR-1166DHP3」「WSR-600DHP」の5機種。Web設定画面のパスワードが工場出荷時のものか推測が容易な文字列であることが条件という。 同社ではインターネット設定などが工場出荷時のままの場合は、初期化することや推測されにくいパスワードの設定を呼びかけているほか、ファームウェアを最新のものに保つことを呼びかけている。該当製品のうち「WSR-600DHP」は工場出荷時の設定の場合、自動的に最新ファームウェアが適用される。 あわせて設定初期化前であれば、Web設定

                                                          Wi-Fiルーターのボット感染問題、バッファローが該当製品や対策など公開(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース
                                                        • 攻撃者が狙う家庭用無線ルーター どう対策すべきか - 日本経済新聞

                                                          2024年5月に情報通信研究機構(NICT)がバッファロー製の無線ルーターのボット(自動プログラム)感染を観測したと発表し、注目を集めた。発表を受けバッファローは対象機種や打つべき対策を公表した。対象機種は全18機種。同社は24年5月29日以降、それらの機種について「ボット感染に関して完全に対策したものではない」としながらも、既知の脆弱性を解消した新しいファームウエア(基盤ソフト)を順次配信して

                                                            攻撃者が狙う家庭用無線ルーター どう対策すべきか - 日本経済新聞
                                                          • ASUS、Wi-Fi 7ルーターのミドルレンジ機「RT-BE92U」とエントリー機「RT-BE58U」を発表

                                                            2024年6月6日現在、ASUSのグローバル向けウェブサイトで無線LANルーター「RT-BE92U」および「RT-BE58U」の製品ページが公開されています。発売時期や価格などの詳細は不明です。 ASUS RT-BE92U|WiFi Routers|ASUS Global RT-BE58U|WiFi 7|ASUS Global ASUS、トライバンドになった10GbE/2.5GbE対応Wi-Fi 7ルーター「ROG Rapture GT-BE19000」を発表2024年6月4日現在、ASUS(Republic of Gamers)のグローバル向けウェブサイトで無線LANルーター「ROG Rapture GT-BE19000」の製品ページ...24wireless.info2024 / 06 / 04 Wi-Fi 7関連記事の一覧 スポンサーリンク RT-BE92Uは6GHz帯でIEEE 8

                                                              ASUS、Wi-Fi 7ルーターのミドルレンジ機「RT-BE92U」とエントリー機「RT-BE58U」を発表
                                                            • OpenWrt で ASUS ルーターと Site to Site WireGuard VPN を構成する - Tech Note Plus

                                                              この記事では OpenWrt と ASUS ルーター (ASUSWRT) を用いた WireGuard VPN に関する設定を記載しています。 OpenWrt を用いて実家ルーターも入れ替えるつもりで各種検証をしていたわけで、それがなぜ ASUS のルーターに落ち着いたのかも併せて記載します。 実家のルーターに求めていた機能要件 なぜ OpenWrt ではなく ASUS のルーターになったのか インターネット接続 無線アクセスポイント 遠隔地故の安定性 そんな時に見つけた WireGuard に対応した ASUS のルーター その名は TUF Gaming AX4200 AX4200 の外観など ASUSWRT って名前からしても OpenWrt の OEM みたいなもの? VPN に求める要件 やりたいこと AX4200 における WireGuard 実装方法 OpenWrt における

                                                                OpenWrt で ASUS ルーターと Site to Site WireGuard VPN を構成する - Tech Note Plus
                                                              • バッファロー、ミドルレンジWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」の投入を予告

                                                                株式会社バッファローは2024年6月12日、無線LANルーター「WXR9300BE6P」を2024年9月以降に発売することを公表しました。 最新規格「Wi-Fi 7」に対応するトライバンドWi-Fiルーターミドルレンジモデル「WXR9300BE6P」を2024年9月発売 | バッファロー Wi-Fi 7関連記事の一覧 スポンサーリンク WXR9300BE6Pは6GHz帯でIEEE 802.11be(Wi-Fi 7)による最大5,764Mbps(2ストリーム/320MHz)、5GHz帯で最大2,882Mbps(2ストリーム/160MHz)、2.4GHz帯で最大688Mbps(2ストリーム/40MHz)の通信に対応するトライバンド「BE9300」クラスの製品です。 WAN端子(INTERNETポート)のみ10GBASE-T/5GBASE-T/2.5GBASE-Tに対応することが明示されているも

                                                                  バッファロー、ミドルレンジWi-Fi 7ルーター「WXR9300BE6P」の投入を予告
                                                                • YAMAHAルーターRTX1300とフレッツ光クロス回線で現場と本社をVPN接続する - MBS Tech Nexus Blog

                                                                  今回は、NTTフレッツ光クロス回線を活用して、遠くの拠点と社内ネットワークを結ぶ方法についてお話しします。この方法にはどのようなメリットがあるかを見てみましょう。さまざまな広帯域アクティビティ、例えば映像伝送や大容量ファイル転送が可能になるのがその一つです。

                                                                    YAMAHAルーターRTX1300とフレッツ光クロス回線で現場と本社をVPN接続する - MBS Tech Nexus Blog
                                                                  • OpenWrtで無線アクセスポイント・ルーター編 - takeone

                                                                    ルーターへのOpenWrtのインストールと設定 今回はルーターへのOpenWrtのインストールを、事前の調査方法も含め、ASUS RT-AC1200HPを例に書いてみる。 AC1200HPは、長らくメーカーによるファームウェアのアップデートがない。 *インストール前の下調べ **公式サポートの有無 その機種がOpenWrtに公式サポートされているかどうかを調べてみる 公式ページ内をモデル名で検索するという方法もあって、その機種のページがあれば、そこを読めばいいとも言える ただ、その機種が現在でもサポートされているかどうかは、[[Table of Hardware>https://openwrt.org/toh/start]]で確認したほうが確実 公式サポートのある機種であれば専用のイメージファイルが用意されている [View Edit data]を辿ると、イメージファイルやイメージ作成ツー

                                                                      OpenWrtで無線アクセスポイント・ルーター編 - takeone
                                                                    • ルーター収納ボックス

                                                                      商品番号 ts-015 商品サイズ 幅30×奥行き24×高さ79(cm) 材料 プリント紙化粧板 カラー ブラウン / ナチュラル / ホワイト 注意事項 組立品 【お買い物の際は、会社概要の「その他の注意点」を必ずご確認ください。】 配送について 当店からの配送方法は「宅配便」と「追跡可能メール便」の2種類がございます。 宅配便の場合 『即納』対応商品につきましては、14時までのご注文で、即日配送が可能です。 『即納』対応以外の商品は1〜3営業日での発送が可能です。追跡可能メール便対応商品以外の商品は、すべて宅配便配送となります。 追跡可能メール便の場合 お住まいの地域にもよりますが、お届けまでに3〜4日かかります。追跡可能メール便対応の商品は限定されております。追跡可能メール便は「ゆうメール」にてお送りさせて頂きます。 ※1注文内で宅急便と追跡可能メール便の商品を同時購入した場合、配送

                                                                        ルーター収納ボックス
                                                                      • "psp対応"のルータ 中古 amazon - Google ショッピング

                                                                        Google×すべてショッピング画像地図動画ニュース書籍セール中セール中 でフィルタします。¥3,500以下¥3,500以下 でフィルタします。¥3,500 – ¥10,000¥3,500 – ¥10,000 でフィルタします。¥10,000以上¥10,000以上 でフィルタします。バッファローバッファロー でフィルタします。NECNEC でフィルタします。I-O DATAI-O DATA でフィルタします。HuaweiHuawei でフィルタします。無線無線 でフィルタします。有線有線 でフィルタします。ブラックブラック でフィルタします。ホワイトホワイト でフィルタします。シャンパンゴールドシャンパンゴールド でフィルタします。マットブラックマットブラック でフィルタします。2台2台 でフィルタします。4台4台 でフィルタします。5台5台 でフィルタします。32 MB32 MB でフィ

                                                                        • 簡易的な有線ルーターを安く実現、手軽にセットアップできる「NanoPi R2S」

                                                                          ローカルネットワークの配下に別のセグメントのネットワークを作りたいと思ったことはないだろうか。内部からローカルネットワークを経由してインターネットへのアクセスを実現しつつ、ローカルネットワークからはアクセスを許さないセキュアなセグメントを作りたいなど、理由は様々だろう。 これを安く実現するには、イーサネットポートが2つ以上あるシングルボードコンピューターを利用するのがいい。しかしネットワークエンジニアでもない限り、ルーターとして機能できるよう設定するのはハードルが高い。 筆者は先日、仕事でローカルネットワーク配下に新たなセグメントを作る必要に迫られた。ネットワークエンジニアでもなく、ルーティング設定やファイアウオールに詳しいわけでもない筆者が手軽にセットアップできそうな製品ということで「NanoPi R2S」というシングルボードコンピューターを紹介したい。

                                                                            簡易的な有線ルーターを安く実現、手軽にセットアップできる「NanoPi R2S」
                                                                          • ドコモ光でおすすめのWi-Fiルーターは?無料でレンタルできるプロバイダなど徹底解説 | selectia

                                                                            ここからはもう少し詳しく上記の通信機器について解説します。 回線終端装置(ONU)|光信号からデジタル信号へ変換する装置 回線終端装置(ONU)とは、光ファイバーから送られてくる「光信号」を「デジタル信号」に変換し、他のネットワーク機器に接続するための装置です。 ONUは、ルーターとは異なる役割を持っており、プロバイダ情報を設定したりインターネットに接続するための機能は備えていません。 あくまで「光信号」を「デジタル信号」に変換するだけの装置です。 VDSL宅内装置|アナログ信号からデジタル信号へ変換する装置 VDSL宅内装置とは、アナログ信号からデジタル信号へ変換する装置のことです。 この装置は、VDSL方式と呼ばれるマンションやアパートなどの集合住宅の通信方式にのみ使われます。 VDSL方式は、下記の図のとおりマンションの集合装置までは光回線で、集合装置から各部屋まではメタルケーブル(

                                                                              ドコモ光でおすすめのWi-Fiルーターは?無料でレンタルできるプロバイダなど徹底解説 | selectia
                                                                            • 楽天ひかりの IPv6 クロスパス (DS-Lite) に、ルーターRT2600acで直接接続 - おやつはさっき食べたでしょ

                                                                              楽天公式アナウンスの対応ルータ(*)には入ってないけど、Synologyのルーター RT2600ac が楽天ひかりにIPv6 IPoEで直接接続できるんで。 (*) https://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/internet/ipv6/xpath/ 設定方法 RT2600acを最新にUpdate ONUとRT2600acのWANをLANケーブルで接続 ネットワークセンターのインターネット→接続を設定 接続タイプ:DS-Lite 構成タイプ:手動 AFTRアドレス:dgw.xpass.jp 第二インターフェイスは設定しなくていいよ 無料配布のNECルータ撤去したONU直結で配置すっきり、 2重NATも解消できて気分がいいや。 この機種、簡易NASも早くてベストチョイス for 楽天ひかりじゃなかろうか。 WiFi6じゃないのは残念。Synolog

                                                                                楽天ひかりの IPv6 クロスパス (DS-Lite) に、ルーターRT2600acで直接接続 - おやつはさっき食べたでしょ
                                                                              • 【Q】ONUとは? ルーターやモデムとの違いは?

                                                                                【A】ONU=光ファイバーの信号をデジタル信号に相互変換する装置 新たにインターネットを契約し、光回線を導入する際に必要となるのが「ONU(光回線終端装置)」です。 光回線を経由してインターネットを利用するためには、自宅に引き込んだケーブルから送られる光信号をパソコンやスマートフォンなどのデバイスが受信できるデジタル信号に変換する必要があります。その役割を担うのが「ONU(光回線終端装置)」です。またデータのアップロードといった各デバイスからのデジタル信号を光信号に変換する機能も持っています。 ONUだけでは複数の端末でインターネットを利用することはできないため、一般的にルーターを併用します。プロバイダ情報を設定すればインターネットが利用できるようになるルーター機能が搭載された「ルーター一体型」ONU(ホームゲートウェイ)もあるので、契約時に回線業者からレンタルできるONUがどのような種類

                                                                                  【Q】ONUとは? ルーターやモデムとの違いは?
                                                                                • 【Wi-Fiルーター】配線方法/無線設定/初期設定の方法を知りたい(小型...

                                                                                  Q.【Wi-Fiルーター】配線方法/無線設定/初期設定の方法を知りたい(小型ルーター・LAN-W150N/RIPW等)