並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ロマンの塊の検索結果1 - 13 件 / 13件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ロマンの塊に関するエントリは13件あります。 動画ロボットこれはすごい などが関連タグです。 人気エントリには 『高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた』などがあります。
  • 高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた

    「アーマード・コア」用のコックピット型コントローラーを、卒業制作で作ってしまった高校生がすごすぎると評判です。操作に合わせてシートが動いて臨場感抜群! 学校にいても身体は闘争を求める 握っているのは自作のスティック、座席まわりも手作りです スティックは3Dプリンターで作成 座席は操作に合わせて傾きます。もはやコントローラーというかアトラクション 製作者はTwitterユーザーのかみなり(@kaminari_kz)さん。3Dプリンターで自作したスティックを、市販のゲームパッドと接続。さらに、スティック操作と連動して座席が傾く機構まで組み、人が乗って遊べるムービングシートに仕上げました。 ゲームパッドから配線を引き出し、自作のスティックへ接続している コントローラーの信号でリレーを制御 座席は車いすを転用している このアーマード・コアをとことん楽しめそうな力作は多くのファンに刺さり、「レイヴン

      高校生作「アーマード・コア」用の操縦席コントローラーがロマンの塊 身体が闘争を求める製作者に話を聞いた
    • 天才が作ったマガジン式ゴム銃が「男の子ってこういうのが好きなんでしょ」を具現化したようなロマンの塊だった

      羽鳥 @hatori_u @HGSHGDKSa なんてかっこいいのか…!!祭りや行事の割りばしで育った小学生が憧れますよ!!これは効果音付きで遊びたいです。 2022-01-11 00:30:41

        天才が作ったマガジン式ゴム銃が「男の子ってこういうのが好きなんでしょ」を具現化したようなロマンの塊だった
      • Zガンダムの母艦「アーガマ」を100分の1スケールで自作 自動車級のサイズに「ロマンの塊」「ガンプラ乗せたい」の声

        ガンダムシリーズに登場した軍艦「アーガマ」を、100分の1スケールで再現した模型が圧倒的です。モデルが全長300メートル以上もあるのだから当然なのだけど、縮小しても大きさが自動車ほどあるのだからやっぱりすごい。 ZやZZにおける主人公の母艦、アーガマを再現。周囲の倉庫やブロック塀から、その大きさが分かる カタパルトが自動で移動するギミックも搭載予定 奥のワゴン車より大きく見えるのは、遠近感だけのせいではない 艦橋も自動で移動し、戦闘形態をオン・オフできる 投稿主は、Twitterユーザーの浩輔友杉(@pkavUBbJPJFYIA0)さん。「機動戦士Zガンダム」と「機動戦士ガンダムZZ」で、主人公たちの母艦として活躍したアーガマを、駐車スペースが埋まるほどのサイズで再現しました。 ギミックも凝っていて、艦橋やカタパルトは可動式。モビルスーツが格納庫からせり出す出撃シーンを再現できます。縮尺が

          Zガンダムの母艦「アーガマ」を100分の1スケールで自作 自動車級のサイズに「ロマンの塊」「ガンプラ乗せたい」の声
        • もしもガラケーが廃れずに進化し続けたら? 未来感あふれるイラストがロマンの塊

          もしもガラケーがスマホに取って代わられず、そのまま独自の進化を続けたら――? そんな世界線を想像した「ネオガラケー」のイラストがかっこいいと評判です。ちょっと昔にアニメとかで見た未来だ! ネオガラケー案その1。ヒンジ部のカメラやストラップホールといったガラケーらしさを残しつつ、ホログラムディスプレイやペンタブ風の入力デバイスなどの新装備を追加 考案したのはデザイナーのエヲカクPETER(@peter6409)さん。ベースは折りたたみ式ガラケーで、ディスプレイにはホログラム、入力デバイスにはペンタブの仕組みを採用。TwitterやInstagramなどのアプリはメモリースティック風のカートリッジ式と、新旧の技術が入り交じったデザインを制作しました。 案その2。アプリには光学ディスク、入力デバイスにはホイール付きボタンを採用している もう1案として、アプリが8センチCDらしきメディアで供給され

            もしもガラケーが廃れずに進化し続けたら? 未来感あふれるイラストがロマンの塊
          • 人型ロボットじゃん! JR西日本らが開発「多機能鉄道重機」がロマンの塊

            人型ロボットは、人類のロマンである。 人間が人型ロボットと共に生きる時代がいつか来る。 『マジンガーZ』『機動戦士ガンダム』『超時空要塞マクロス』『新世紀エヴァンゲリオン』──古今東西、様々な漫画・アニメ・ゲームなどのフィクション作品でその夢が描かれてきた。 そしてここに、新たな人型ロボット「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」が誕生した──。 え!? これ現実で使われるの!?!?? JR西日本らが開発「鉄道の安全を支えるロボット」 「多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)」は、JR西日本と株式会社人機一体、日本信号株式会社が共同開発している「鉄道の安全を支えるロボット」。 人型ロボットと鉄道工事車両が融合した新たな重機だ。 保守作業員に代わって鉄道電気設備の高所作業を行い、「生産性と安全性を向上」させるために開発された。 京都鉄道博物館で展示 デモンストレーションも 「多機能

              人型ロボットじゃん! JR西日本らが開発「多機能鉄道重機」がロマンの塊
            • 世界初の市販電磁加速銃(コイルガン)の解説動画に日本語字幕をつけてくださった方が現れる「ロマンの塊でしかない」

              mitupuu @mitupuu1 フォーガットンの人が最近紹介した世界初の市販電磁加速銃。エグイ再生数の割に反応が薄いので字幕付けた。かなり長いです ※コイル・ガンであって、レール・ガンではありません。 pic.twitter.com/ZZhjD5l3qc 2022-02-17 18:31:42

                世界初の市販電磁加速銃(コイルガン)の解説動画に日本語字幕をつけてくださった方が現れる「ロマンの塊でしかない」
              • ガラスで作られた「魚石」がロマンの塊 伝承に登場する「内側を魚が泳いでいる石」が一目惚れしちゃう美しさ

                内側で魚が泳いでいる伝説の石「魚石」を再現したガラス作品が見とれる美しさです。伝承の世界から飛び出したようなリアリティーと存在感。 古い民話で「(中で泳いでいる魚)を見ると長生きできる」といった話とともに登場する魚石。内部が露出した状態を再現しているのですが、石の質感から魚のウロコまで、全てガラスで表現していることに驚きます。実際に拾った石を磨いたかのような世界観にロマンを感じる……! 増永元さんによるガラス作品「魚石(sp. G, 豆型)」 裏側のリアルな小石の雰囲気がまたすごい 制作したのはガラス作家の増永元(@masunaga_gen)さん。さまざまなガラス作品をバーナーワークと呼ばれる成形技法で生み出しています。説話に登場する「魚石(※増永さんは「さかないし」と呼んでいるとのこと)」がモチーフのシリーズは2009年から作り続けているそうで、今回の作品「魚石(sp. G, 豆型)」が

                  ガラスで作られた「魚石」がロマンの塊 伝承に登場する「内側を魚が泳いでいる石」が一目惚れしちゃう美しさ
                • 手軽に買える骨董品!化石を集めるならまずは「アンモナイト」から【ロマンの塊】

                  はるか昔に地球に存在していた生き物の痕跡、それが化石です。数百万年から数億年という、気の遠くなるほど長い歴史をもった「ロマンの塊」のような化石ですが、実は種類を選べば手軽に手に入ることを知っていますか? 天然のアンティークともいえる化石集めは、究極の骨董趣味と言えるのではないでしょうか。 映画『ジュラシック・パーク』で恐竜に目覚め、そこから化石にも関心が芽生えたというデイリーポータルZ編集部の安藤さんに、化石集めの魅力と始め方について解説していただきました。 (執筆・撮影/安藤昌教 編集/デイリーポータルZ編集部、メルカリマガジン編集部)

                    手軽に買える骨董品!化石を集めるならまずは「アンモナイト」から【ロマンの塊】
                  • 「マーヴェリックもびっくり」「ロマンの塊」 ほぼ“戦闘機”な変態バイク「PULSE SILVER BULLET」のクセが強すぎて笑うしかない

                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「こりゃマーヴェリックもびっくりだぜ!」──。レーシングドライバーの谷口信輝さんが、自身のYouTubeチャンネル「NOBチャンネル」を更新。ヤバい見た目の謎すぎるマシン「PULSE SILVER BULLET」に出会い、公道を走ってしまった様子を披露しました。 「存在が個性的すぎるでしょ……」「これ走れるの? っていうかどうやって運転すんの?」とヤバすぎる見た目にあ然とするレーシングドライバーの谷口さん(NOBチャンネルより) 車内もヤバい、そのまま戦闘機! 【 珍車試乗 】戦闘機にしか見えない バイク を公道試乗。 PULSE SILVER BULLET(YouTube/NOBチャンネル) 「これ、存在が個性的すぎるでしょ……」。谷口さんは自らを“珍車マニア”と名乗り、これまでレーシングカー、F1、スーパーカーはもちろん、な、何

                      「マーヴェリックもびっくり」「ロマンの塊」 ほぼ“戦闘機”な変態バイク「PULSE SILVER BULLET」のクセが強すぎて笑うしかない
                    • 「本当に走ってしまうんだ!?」ガソリンエンジンの代わりに蒸気機関を載せちゃったバイクがロマンの塊だった

                      Apptre @apptre_jg チョーカッケー そしてこの手の物を見る度にスチームパンクって世界はサイバーパンク以上に一生SFだなって痛感する 実現可能なレベルのテクノロジーなのに普及が非現実的って立ち位置がロマンなんだろうか twitter.com/coolcars_kirei… 2021-02-01 02:18:05

                        「本当に走ってしまうんだ!?」ガソリンエンジンの代わりに蒸気機関を載せちゃったバイクがロマンの塊だった
                      • ロマンの塊! 車両と航空機への変形機構を備えた「陸空両用ドローン」 - ナゾロジー

                        ロボットや乗り物の「変形(トランスフォーム)」はロマンある機能ですが、なかなか現実でお目にかかることはありません。 しかしアメリカ・バージニア工科大学(Virginia Polytechnic Institute and State University)機械工学科に所属するマイケル・バートレット氏ら研究チームは、可逆性と可塑性を兼ね備えた新しい材料を開発することで、シンプルな変形機構を実現しました。 この新材料を利用したドローンでは、機体を変形させることで「空を飛ぶ」ことも「陸を走る」ことも可能だといいます。 研究の詳細は、2022年2月9日付の科学誌『Science Robotics』に掲載されました。 New soft robot morphs from a ground to air vehicle using liquid metal https://vtx.vt.edu/art

                          ロマンの塊! 車両と航空機への変形機構を備えた「陸空両用ドローン」 - ナゾロジー
                        • “カニ×戦車” ロマンの塊がカプセルトイに……! トイズキャビンから「蟹戦車 ガトリングガニ」発売

                          武装したカニのカプセルトイ「蟹戦車 ガトリングガニ コレクション」がトイズキャビンから登場します。9月発売で、価格は1回500円です。 「蟹戦車 ガトリングガニ コレクション」(全4種類・1回500円) 持ち手がイワシの金属スプーンや、甲殻類の金属化作品を製作・販売している「イワシ金属化」さん(@nagiasa61)による作品「カニ戦車シリーズ」を再現。第1弾は「ガトリングガニ」で、ガトリングガンと合体したカニのロマンあふれるデザインがかっこよくてたまりません。スケールはおよそ1/64。 ラインアップは「アンバーレッド」「バーンレッド」「ダークグリーン」「アーミーグリーン」で、色違いの全4種類です。彼らの設定は想像に委ねられていますが、荒廃した世界を想像させるような武骨な見た目がグッときます。 サイズは約95ミリ。カニの脚が12カ所すべて可動し、ハサミの開閉ギミックも搭載します。 (C)イ

                            “カニ×戦車” ロマンの塊がカプセルトイに……! トイズキャビンから「蟹戦車 ガトリングガニ」発売
                          • 「GEEKOM NUC MINI IT13」は往年のIntel NUCにCore i9-13900Hを詰め込んだロマンの塊か? 試して分かったこと

                            一昔前のミニPCと言えば、性能は二の次で、取りあえずWindowsが起動して小さければそれでいいという印象のものも多かった。しかし、最近は廉価で4コア4スレッドのIntel N100などの登場もあり、低価格でもそれなりに使えるミニPCが増えてきた。 一方で、ミニPCながらハイエンドノートPC並みの性能を持つモデルも登場してきている。 そんなハイエンドミニPCの1つであるGEEKOMの「NUC MINI IT13」が編集部から送られてきたので、果たしてどれほどのものなのかを確認してみたい。 Core i9-13900Hに32GBメモリ/2TB SSDを搭載 GEEKOM NUC MINI IT13の仕様だが、CPUはIntelの第13世代Core i9-13900HでPコア6基/Eコア8基の14コア20スレッドと高い性能を備える。PBP(Processor Base Power)は45Wで、

                              「GEEKOM NUC MINI IT13」は往年のIntel NUCにCore i9-13900Hを詰め込んだロマンの塊か? 試して分かったこと
                            1

                            新着記事