並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ロルフの検索結果1 - 8 件 / 8件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ロルフに関するエントリは8件あります。 newsbook などが関連タグです。 人気エントリには 『ロルフの明太サワークリーム風味フロマージュディップがフランスパンによくあう! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season』などがあります。
  • ロルフの明太サワークリーム風味フロマージュディップがフランスパンによくあう! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    フランスパンをカリッと焼いて 明太サワークリーム風味フロマージュディップをぬって食べると 明太フランスみたいでとっても美味しいです。 美味しくて、みんなに知らせたくてブログに書こう書こうと思って写真だけは撮って、記事にしていなかったのですが、写真みたら6月5日が賞味期限! クリームチーズなので、そんなに日持ちはしません。 でも少量なので、すぐ食べられちゃうと思います。 お試しあれ。 ロルフというメーカーですが、カマンベールチーズが有名メーカーより安いのでよく買います。ワインとカマンベールチーズと乾燥イチジクは最高。 明治 北海道十勝カマンベールチーズ 100g×9個 メディア: 食品&飲料 チーズ、好きなんです hoozukireiko.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com にほんブログ

      ロルフの明太サワークリーム風味フロマージュディップがフランスパンによくあう! - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    • 【要約・書評】『Think Smart』ロルフ・ドベリ - BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書評はペライチで

      『Think Smart』って? 待ちに待った『Think clearly』の第二弾が出ました。 『Think clearly』はですね、昨年読んだ本の中で、「一番、潔い本」でした。 というのもこの本、人生が絶対にうまくいく法則は無いものの、「人生がうまくいく可能性をあげる52の思考法」を自信を持って提案してくれているんですね。 「たった一つの成功の法則」などと安易に結論づけないあたりが、この本が好きな理由です。 今回ご紹介する『Think Smart』も、同じくらい含蓄のある本でした。 (画像をクリックすると、PDFが開きます) 52の思考法のうち、個人的に心にグサッときた思考法を5つ紹介します。 まず前提として、「賢人が目指すべきは、幸福を手に入れることではなく、不幸を避けること」である。この前提のもと、間違った思い込みを避ける思考法を取り上げる。 1)労力をかけたものが大事に思える原

        【要約・書評】『Think Smart』ロルフ・ドベリ - BIZPERA(ビズペラ)-ビジネス書評はペライチで
      • 懸命ではなく、賢明に考える★ロルフ・ドベリ さん著書の「Think Smart」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

        ロルフ・ドベリ さん著書の「Think Smart」を読みました(*^-^*)📚 スイス人作家の著者さんが、『Think Smart』と題して、「誤り」を避ければ「幸福」は手に入ると提起し、 誤りを減らすための”52の思考法”を指南してくださる一冊です。 思考の健康診断をしよう★ 難問を解決しようと考えるタイプ。 難問を避けようと考えるタイプ。 あなたは、どちらのタイプですか? 本書は、「幸福」を求めるのではなく「誤り」を避けることで、逆説的に「幸福」が手に入ると提起し、 誤りを減らすための”52の思考法”が書かれています。 前著につづく、思考に関する本です。 「Think clearly(ロルフ・ドベリ 著書)」 人は、常に思考しています。 同時に、錯覚であったり錯誤であったり、さまざまな影響を受け続けています。 そして、知らず知らずのうちに、我流の思考へと凝り固まっていく。 結果、意

          懸命ではなく、賢明に考える★ロルフ・ドベリ さん著書の「Think Smart」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
        • 驚きの味わい!ロルフのレアチーズケーキで至福のひととき✨ #業務スーパー - つむらの自腹です

          ロルフのレアチーズケーキ【レビュー】 今回は業務スーパーで買った商品のレビューになります。 目次 ロルフのレアチーズケーキ【レビュー】 ロルフのレアチーズケーキ【業務スーパー】 ロルフのレアチーズケーキ 食べてみました ロルフのレアチーズケーキレビューまとめ ロルフのレアチーズケーキ【業務スーパー】 業務スーパーで購入。 ロルフのレアチーズケーキになります。 クリームチーズ28%使用。 内容量は70gです。 裏面の成分表示になります。 株式会社宝幸、ロルフ西宮プラントで製造されています。 アレルギー表示は「乳」が該当しています。 内容量70g。 カロリーは146kcalです。 ロルフのレアチーズケーキ 食べてみました 外箱を開けると、このような商品になります。 横から見るとこのと様な容器に入っています。 手に持ったサイズはこんな感じです。 4本の指くらいのサイズ感です。 開封するとこんな感

            驚きの味わい!ロルフのレアチーズケーキで至福のひととき✨ #業務スーパー - つむらの自腹です
          • ☆4月読了 シンクスマート―Think Smart― ロルフ・ドベリ サンマーク出版 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

            4月の本読み始め シンクスマート―Think Smart― ロルフ・ドベリ サンマーク出版 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々 半端じゃない名著 シンククリアリー。 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々 アップするの忘れてました!ドべリさんいつもお世話になっております。前著シンククリアリーでは、能力の輪や考えすぎないことについて学びました。身の丈が大事で、最新のものは買う前に熟考するようにしています。 さて、 新しく読んだシンクスマートでは、勘違い同然とも思えるちんぷんかんぷんなことでも、社会ではまかり通ってしまうので、注意しようというのが主なテーマ。さらに、統計の数値適当説や、計画を立てると安心してしまう現象など、目から鱗なことが、52も載っています。 癌の生存率も、事故率の統計も、成功者の法則も、自分に対してはかすってもなく、参考にしたところでしょうが

              ☆4月読了 シンクスマート―Think Smart― ロルフ・ドベリ サンマーク出版 - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
            • Amazon.co.jp: News Diet: ロルフ・ドベリ (著), 安原実津 (翻訳): 本

                Amazon.co.jp: News Diet: ロルフ・ドベリ (著), 安原実津 (翻訳): 本
              • ロルフ カマンベールチーズ デンマーク産 つまみにしてみました。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                正月も6日になると、日常生活に戻って来ましたね。 今年の仕事始めは、4日からでしたね。 嫁も、5日から仕事場に向かいました。 嫁の仕事場は、山の中にあります。 不思議です。 私からの携帯電話も入らないことがあります。 一昨年とかは、仕事場の前に無人の野菜売り場が時折あって、スーパーでなく、そこで野菜を購入してくることがありました。 仕事場の敷地の片隅に、竹林があって、そこから筍が採れます。 仕事場の方は、筍を撮るのは好きでも、食べるとなると、その方の奥様からお叱りをウケるので、嫁のデスク近くに持ち帰り用に用意して下さいます。 独身の男性が多いので、まさか生の筍を持ち帰っても、下処理するのは、難しいし、調理も難しいので、夜のデスクの近くに持ち帰りの筍が用意されているそうです。 そりゃ、そうなるでしょうね。 正月のお煮しめにも、筍が入っています。 我が家では、筍シーズンは、毎日筍三昧です。 1

                  ロルフ カマンベールチーズ デンマーク産 つまみにしてみました。  - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                • ロルフ・ベドリさんの本『News Diet』書評。つまり情報のミニマリズム! - simplelog.me

                  「ニュースは体に悪い!」 それだけを強烈に論じた一冊です。 著者は日本でも売れている『Think clearly』や『Think smart』を書いたロルフ・ベドリ。 彼はもう10年以上、ニュースを見ない生活をしているそう。 読むのは、長文の論考や本。 そしてそれでまったく十分だし、ニュースを読むことでかえって弊害あると、この本では明確に語っています。 NEWS DIET Amazonで見る 楽天ブックスで見る ヤフーショッピングで見る ebook japanで見る ニュースは人生に影響を及ぼさない、なのに見てしまう 本書ではたびたび「あなたが1年間で見たニュースで、重要だと思うものを思い出してみよう」と問いかけます。 わたしも考えてみると…いやぁ、これがまったく思い出せない(笑) この時点でロルフの主張がほぼ正しいことを証明しているように思います。 ニュースに対して何かしらの「必要性」を

                    ロルフ・ベドリさんの本『News Diet』書評。つまり情報のミニマリズム! - simplelog.me
                  1

                  新着記事