並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

ヴァニラウェア 新作の検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 『ユニコーンオーバーロード』やめ時の見つからないSRPGの傑作|冬木糸一

    https://amzn.to/3vhDqvn ゲーム『ユニコーンオーバーロード』、とりあえず一回クリア。おもしろかったー。『十三機兵防衛圏』のヴァニラウェアの新作。とはいえディレクターが異なる(十三は会社代表でもある神谷盛治、ユニコーンは野間崇史。)のでそこまで期待していたわけではなかったが、ちゃんとおもしろい。 このゲーム、『十三機兵防衛圏』と2ラインで動いていた企画だから十年ちかくかかっているんだね。だいたい構想うん十年とかいう企画は微妙なことが多いのだけど今作の場合はシンプルに時間がかかる作りで、時間が質に転化されている感じ。SRPGにしては多いキャラクター数(60体以上)、各キャラクター同士のかけあいは豊富で、しかも各キャラにはみんなボイスがあって──と、とても贅沢な作品だ。デザインも素晴らしいキャラクタが多い。 基本的にストーリーは超王道で、国を追われた元王子の少年が成長し、仲

      『ユニコーンオーバーロード』やめ時の見つからないSRPGの傑作|冬木糸一
    • 『ユニコーンオーバーロード』は5時間ぶっ続けで遊んでもぜんぜん足りない! ボリューム・自由度・密度が揃う“狂気的な作り込み”に時間が溶けていく

      『ユニコーンオーバーロード』は5時間ぶっ続けで遊んでもぜんぜん足りない! ボリューム・自由度・密度が揃う“狂気的な作り込み”に時間が溶けていく 1990年代のシミュレーションRPGに大きなリスペクトを捧げる新作シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』。本作について語る前になにより伝えたいのは、予想を超える「狂気的なボリューム感」の作品であるということだ。 『十三機兵防衛圏』も手がけたアトラスとヴァニラウェアのタッグで送られる本作は、ユーザーの期待値がかなり上がっていることと思うが、その期待にばっちり応える強度を持っている。 本作の物語は、誰もが童心に返るようなときめきに満ちている。王位継承者であり主人公、解放軍を率いる若きカリスマのアレイン、彼の従者であり共に剣の腕を磨くレックスなど、スタイリッシュでリッチな現行機ならではの表現で描かれる「古き良き」を感じられるど真ん中のストーリ

        『ユニコーンオーバーロード』は5時間ぶっ続けで遊んでもぜんぜん足りない! ボリューム・自由度・密度が揃う“狂気的な作り込み”に時間が溶けていく
      • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

        年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi 123456789→ 4Gamerの年末恒例企画,「ゲーム業界著名人の年末コメント集企画」が今年もやって来ました。今回は177人の方にご参加いただきました。 ※記事掲載時点では176名でしたが,2024年1月9日14:30頃に1名追加しました 2023年は,この数年間,人々の暮らしや行動,企業での働き方などに大きな影響を与えた「新型コロナウイルス感染症」が5類感染症に位置づけられた。これに伴い,「東京ゲームショウ2023」が久しぶりに制限なしで開催されたり,声を出してスポーツを観戦できるようになったり,日本各地で大規模な音楽フェスティバルが実施されたりと,コロナ禍以前の日常が戻ってきたことを実感できた1年だったと思う。 ゲーム業界に目を

          年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る
        • アトラス×ヴァニラウェアの新作『ユニコーンオーバーロード』はワールドマップが美しいだけじゃなく“想像の10倍”広かった。「SRPG=ステージ制」のイメージをぶっ壊す、新境地を切り拓く【TGS2023】

          自由にフィールドを歩き回れ、シームレスに戦闘がはじまるSRPG……!?──まずはアトラス×ヴァニラウェアの座組みで贈られる新作『ユニコーンオーバーロード』、晴れて発表となりおめでとうございます。公開されたばかりの作品ということもあり、恐縮ですが基本的なゲームプレイの部分からお聞きしてもよろしいでしょうか。 野間崇史氏(以下、野間氏): はい、ゲームの基礎サイクルはフィールドを探索してイベントやステージを見つけ、それらを攻略して仲間を増やし、戦力を整えてさらに先へと進んでいく……といった具合ですね。シミュレーションRPGというと決まった順番でステージを攻略していく形を想像される方が多いと思いますが、本作では広大なフィールドを探索し、プレイヤーさんが自らステージを探して攻略する、という流れを大切にしています。 ──確かにシミュレーションRPGと言えばステージの順番が決まっているイメージが強く、

            アトラス×ヴァニラウェアの新作『ユニコーンオーバーロード』はワールドマップが美しいだけじゃなく“想像の10倍”広かった。「SRPG=ステージ制」のイメージをぶっ壊す、新境地を切り拓く【TGS2023】
          • [レビュー]「スーパーマリオRPG」で“新しいけど懐かしい”冒険を楽しもう。あのころの雰囲気のまま今のゲームとして帰ってきたマリオ初のRPGは“嬉しい”にあふれていた

            [レビュー]「スーパーマリオRPG」で“新しいけど懐かしい”冒険を楽しもう。あのころの雰囲気のまま今のゲームとして帰ってきたマリオ初のRPGは“嬉しい”にあふれていた ライター:オクドス熊田 任天堂より明日(2023年11月17日)発売されるNintendo Switch用ソフト「スーパーマリオRPG」(以下,マリオRPG)は,1996年にリリースされた同名スーパーファミコン用ソフトのSwitch版だ。オリジナル版の雰囲気を残しながらグラフィックスを一新。マリオRPGシリーズの原点であり,あのころのゲーム体験を“いまのゲーム”として味わえる。 ……と,ちょっとお約束な書き出しで始めてみたが,「本当にそうなの?」と思う人もいるだろう。 筆者も,こういった「あの名作が生まれ変わって登場!」なゲームやリメイク作品が世に出るときに気になるのが,「『オリジナル版から残っている部分』と『今のゲームとし

              [レビュー]「スーパーマリオRPG」で“新しいけど懐かしい”冒険を楽しもう。あのころの雰囲気のまま今のゲームとして帰ってきたマリオ初のRPGは“嬉しい”にあふれていた
            • [TGS2023]多くの人にSRPGの面白さを届けたい。アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」開発者インタビュー

              [TGS2023]多くの人にSRPGの面白さを届けたい。アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」開発者インタビュー 編集部:Junpoco アトラスが2024年3月8日に発売を予定している「ユニコーンオーバーロード」(PlayStation 5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PlayStation 4)は,ヴァニラウェアとタッグを組んで開発中の新作シミュレーションRPGだ。 独特のビジュアルやアートで,コアなゲームファンから支持を集めるヴァニラウェアが,シミュレーションRPGに本格的に挑む。先日実施された「Nintendo Direct 2023.9.14」でこの発表を受け,驚かされた人たちは少なくないだろう。なぜシミュレーションRPGだったのか,どのような思いを持って制作されたのか。開発のキーマンであるヴァニラウェアの野間崇

                [TGS2023]多くの人にSRPGの面白さを届けたい。アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」開発者インタビュー
              • 【レビュー】質量が歯応えと間口の広さを生む!規格外の英雄譚『ユニコーンオーバーロード』【PS4/PS5/Switch/XBOX】 - 絶対SIMPLE主義

                ユニコーンオーバーロード - 公式サイト 『ユニコーンオーバーロード』のレビュー行くぜ! パブリッシャー:アトラス 機種:PS4/PS5/Switch/XBOX ジャンル:シミュレーションRPG 発売日:2024/3/8 価格:8778円 『十三機兵防衛圏』『ドラゴンズクラウン』などでお馴染みのヴァニラウェア最新作! 1990年代のシミュレーションRPGの魅力を継承した完全新作……というか初代『伝説のオウガバトル』を強く意識したであろう内容だ。 快適かつテンポの良いゲーム展開と、戦略次第で格上の敵も仕留められる手応えの匙加減が絶妙。そして尋常じゃない拘りで作られた2Dのグラフィックも圧巻だ。次々に登場する60以上のキャラに君の性癖は耐えられるか!? この物量と質量だから成立した、王道かつ規格外のシミュレーションRPGだったぞ! ストーリーは亡国の王家の血を引くカリスマ王子が仲間を増やして、

                  【レビュー】質量が歯応えと間口の広さを生む!規格外の英雄譚『ユニコーンオーバーロード』【PS4/PS5/Switch/XBOX】 - 絶対SIMPLE主義
                • 「風来のシレン6 とぐろ島探検録」,満腹度が150以上になると発動する「ドスコイ状態」や,巨大なモンスター「デッ怪」など新要素を公開

                  「風来のシレン6 とぐろ島探検録」,満腹度が150以上になると発動する「ドスコイ状態」や,巨大なモンスター「デッ怪」など新要素を公開 編集部:簗島 スパイク・チュンソフトは本日(2023年11月13日),同社が2024年1月25日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」の新情報を公開した。 本作では,主人公シレンの満腹度が150以上になると「ドスコイ状態」になる。この状態では,最大HPの上昇や攻撃力の強化,罠の無効化などのメリットがあるが,一方で道具などによるシレンの移動に関係する効果が無効化されるデメリットも併せ持つという。満腹度はおにぎりの使い方などで調整できるため,どのタイミングでドスコイ状態にするのかも攻略のポイントになるようだ。なお,ドスコイ状態は満腹度が120を下回ると解除される。 また,ダンジョン内の一部

                    「風来のシレン6 とぐろ島探検録」,満腹度が150以上になると発動する「ドスコイ状態」や,巨大なモンスター「デッ怪」など新要素を公開
                  • 年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る

                    年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る 編集部:Chihiro 編集部:Igarashi ←123456789→ アカツキゲームス 執行役員副社長/エグゼクティブプロデューサー 山口修平 代表作:『レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜』(コーエーテクモゲームス社と協業)、『トライブナイン』、『八月のシンデレラナイン』 <質問1>2023年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル ・『崩壊:スターレイル』 日本人にはお馴染みのターンベースバトルのRPGでありながら、モバイル向けの運用ゲームとして、とても高品質に練り込まれていると感じました。今年一番、楽しませていただいた作品です! <質問2>2023年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった

                      年末恒例企画「ゲーム業界著名人コメント集」。177人が振り返る2023年と,2024年に向けた思いを語る
                    • 『十三機兵防衛圏』のアトラス×ヴァニラウェアが贈る新作『ユニコーンオーバーロード』3月8日に発売決定。人間、エルフ、獣人、天使など60人以上が仲間になるSRPG

                      アトラス×ヴァニラウェアが挑む新生シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』2024年3月8日(金)発売決定!この度、株式会社アトラスはNintendo Switch/PlayStation®4/PlayStation®5/Xbox Series X|S用ソフトウェア『ユニコーンオーバーロード』を発表いたしました。本日より順次予約を開始いたします。 ●『ユニコーンオーバーロード』とは 運命(さだめ)に抗う、絆と愛の幻想戦記 アトラス×ヴァニラウェアが挑む新生シミュレーションRPG 『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』を手がけたアトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。 仲間と出会いながら巨悪に挑む、超王道の冒険譚をヴァニラウェアならではの高精細なグラフィックとキャラクター、自由度の高いフィールド探索と新機軸のシミュレーションバトルで描いたファンタジーシミ

                        『十三機兵防衛圏』のアトラス×ヴァニラウェアが贈る新作『ユニコーンオーバーロード』3月8日に発売決定。人間、エルフ、獣人、天使など60人以上が仲間になるSRPG
                      • バンダイナムコエンターテインメントの元社員,業務上横領の疑いで逮捕。社内のスマホ約500台を無断で売却し,5400万円を着服

                        バンダイナムコエンターテインメントの元社員,業務上横領の疑いで逮捕。社内のスマホ約500台を無断で売却し,5400万円を着服 編集部:ルネ バンダイナムコエンターテインメントの元社員・豊住陽一容疑者が業務上横領の疑いで逮捕されたことが,毎日新聞やNHKなど各メディアの報道で明らかになった。 捜査関係者によれば,豊住容疑者は4年前の2020年1〜12月に,バンダイナムコエンターテインメント社員が業務で使用するスマートフォンおよそ500台を買い取り店に無断で売却し,5400万円を着服したとして,業務上横領の疑いが持たれているという。豊住容疑者は調べに対して容疑を認めており,着服した金はガールズバーでの飲食代や女性へのプレゼントなどに使っていたそうだ。 豊住容疑者は当時,社員らが職務で使用するスマートフォンなどのモバイル端末を管理していた。しかし,2021年11月に同社の管理システムの登録と実際

                          バンダイナムコエンターテインメントの元社員,業務上横領の疑いで逮捕。社内のスマホ約500台を無断で売却し,5400万円を着服
                        • 2023年 年末ゲームセール、俺はこれを買った! - 絶対SIMPLE主義

                          キャンペーン・セール情報|任天堂 Welcome to Steam 公式PlayStation™Store 日本 年末ということで現在あらゆるストアでセール開催中だ。 厳選80本!『Steamウインターセール』からベテランゲームブロガーが選ぶオススメはこれだ! - 絶対SIMPLE主義 Switch年末セールで3000本越え!あらゆるゲームが安いNintendo Switchセールチェック!【2023/12/24】 - 絶対SIMPLE主義 頑張ってまとめた記事がこちら。 この記事では俺が購入したゲームをざっくり紹介していくぞ。 Steamオータムセール、俺はこれを買った! - 絶対SIMPLE主義 と言ってもオータムセールで買ったゲームにまったく手を付けてないので、今回はあんまり買わなかったんだけどな……!まずはNintendo Switchソフトから紹介。 385円(50%オフ) 犬鳴

                            2023年 年末ゲームセール、俺はこれを買った! - 絶対SIMPLE主義
                          • 「Xbox 360ストア」閉鎖へ向け,最終セールを開催中。6月18日と7月16日に対象タイトルを追加予定

                            「Xbox 360ストア」閉鎖へ向け,最終セールを開催中。6月18日と7月16日に対象タイトルを追加予定 編集部:やわらぎ Microsoftは,2024年7月29日の「Xbox 360ストア」閉鎖へ向けたセールを実施中だ。セールはストアの閉鎖まで開催される。 記事執筆時点での対象タイトルは,「Alone In The Dark」「ウォッチドッグス」「Rise of the Tomb Raider」など66作品だ。 Xbox Wireではパブリッシャと協力して,できるだけ多くの値下げを提供するとしている。6月18日と7月16日にはセール対象タイトルの追加も予定しているとのことだ。 なお,購入したゲームやDLCはストア閉鎖後も引き続きプレイできる。オンラインによるマルチプレイも,ゲームソフトのパブリッシャがサポートしている限り利用可能だ。 買い逃して後悔することがないよう,一度セールをチェッ

                              「Xbox 360ストア」閉鎖へ向け,最終セールを開催中。6月18日と7月16日に対象タイトルを追加予定
                            • 2024年個人的に楽しみなゲームのリリース情報!注目作を10作品紹介!ペルソナ3リロード・メタファー・FF7REBIRTH etc…

                              ゲーム特集 ゲーム記事 ランキング記事 2024年個人的に楽しみなゲームのリリース情報!注目作を10作品紹介!ペルソナ3リロード・メタファー・FF7REBIRTH etc… 2024年も始まり早1か月が過ぎましたね。 2024年は、新作ゲームのリリースが沢山ありゲーマーにとって待ち遠しい年となりそうです。楽しみで仕方がないですよね! 本記事では、2024年に発売される注目のゲームをご紹介します。これから発売される素晴らしいタイトルについて、最新情報をお届けしますので、ぜひお楽しみに! No.1 ユニコーンオーバーロード 発売予定日:2024年3月8日 対応機種:PS5/PS4/Switch/XboxSeriesX/S ジャンル:シュミレーションRPG 開発元:アトラス×ヴァニラウェア 個人的に一番楽しみにしている本作は、かのアトラスとヴァニラウェアがタッグを組んだ、中世ヨーロッパ的な世界を

                                2024年個人的に楽しみなゲームのリリース情報!注目作を10作品紹介!ペルソナ3リロード・メタファー・FF7REBIRTH etc…
                              • アトラス×ヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」,2024年3月8日発売

                                アトラス×ヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」,2024年3月8日発売 編集部:さがさん 任天堂は本日(2023年9月14日)配信した「Nintendo Direct 2023.9.14」にて,アトラスとヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」(PlayStation 5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PlayStation 4)を発表した。発売は2024年3月8日とアナウンスされている。 ※記事に使用している画像はすべて配信画面のスクリーンショットです 「Nintendo Direct 2023.9.14」YouTube 「Nintendo Direct 2023.9.14」特設サイト <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> アトラス×ヴァニラウェアが挑む

                                  アトラス×ヴァニラウェアによる新作シミュレーションRPG「ユニコーンオーバーロード」,2024年3月8日発売
                                • アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」の物語や遊び方の“基本”を紹介。じっくり進めることでゲームの面白さが見えてくる!

                                  アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」の物語や遊び方の“基本”を紹介。じっくり進めることでゲームの面白さが見えてくる! 編集部:Junpoco 本日(2024年3月8日)発売された「ユニコーンオーバーロード」(PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4)は,アトラスとヴァニラウェアが贈る新作シミュレーションRPGだ。圧倒的ビジュアルで描かれるファンタジー世界と物語,独特のシステムでリアルタイムに進行するバトルが特徴となっている。 そんな本作の世界観や物語,ゲームの進め方などの基本をまとめたので,20時間ほどプレイした感想と合わせてお届けしよう。最初は「覚えることが多くて難しそう……」となるかもしれないが,じっくり進めて仕組みを理解することでゲームの面白さが見えてくる! 「ユニコーンオーバーロード」公式サイト 世界観と物語

                                    アトラス×ヴァニラウェアの新作「ユニコーンオーバーロード」の物語や遊び方の“基本”を紹介。じっくり進めることでゲームの面白さが見えてくる!
                                  • 『ユニコーンオーバーロード』目指したのは自由度の高いSRPG。いきなり最終決戦に挑むこともできる【アトラス×ヴァニラウェア新作】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                    ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com インタビュー 家庭用ゲーム PS5 PS4 Switch XboxSeriesX 『ユニコーンオーバーロード』目指したのは自由度の高いSRPG。いきなり最終決戦に挑むこともできる【アトラス×ヴァニラウェア新作】

                                      『ユニコーンオーバーロード』目指したのは自由度の高いSRPG。いきなり最終決戦に挑むこともできる【アトラス×ヴァニラウェア新作】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                    • アトラス×ヴァニラウェアタッグによる完全新作SRPG『ユニコーンオーバーロード』発表。亡国の王子、人間・エルフ・獣人・天使などを率いて世界を救う - AUTOMATON

                                      アトラスおよびヴァニラウェアは9月14日、両メーカーのタッグによる新作『ユニコーンオーバーロード』を発表した。2024年3月8日発売予定で、対応プラットフォームはNintendo Switch/PS4/PS5/Xbox Series X|S。Nintendo Switchソフトの情報を届ける番組「Nintendo Direct 2023.9.14」にて発表された。 本作の舞台となるのは、剣と魔法のファンタジー世界だ。しかしながら、世界はすでに巨悪の手に堕ちてしまったという。残された希望は、亡国の王子アレインと、彼に託された「一角獣(ユニコーン)の指輪」だけとなった。この指輪は、王家に代々受け継がれ、王族が携えれば「浄化の力」を使うことができるという。プレイヤーは、アレインや彼を取り巻く仲間たちを率いて、世界を救うことになるのだろう。なお、本作はオンライン対戦にも対応するとのこと。 本作でプ

                                        アトラス×ヴァニラウェアタッグによる完全新作SRPG『ユニコーンオーバーロード』発表。亡国の王子、人間・エルフ・獣人・天使などを率いて世界を救う - AUTOMATON
                                      • アトラス×ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』先行プレイ映像公開。広大な世界を自由に巡り名声を上げていくシミュレーションRPGの新境地に挑んだシステムや美麗なアートワークをチェック

                                        アトラス×ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』先行プレイ映像公開。広大な世界を自由に巡り名声を上げていくシミュレーションRPGの新境地に挑んだシステムや美麗なアートワークをチェック 2024年3月8日発売予定の『ユニコーンオーバーロード』先行プレイ映像を電ファミニコゲーマーのYouTubeチャンネルで公開しました。 『ユニコーンオーバーロード』はアトラスとヴァニラウェアがタッグで贈る、1990年代の名作シミュレーションRPGが持つ重厚な雰囲気や戦術性をフィーチャー・継承したシミュレーションRPGだ。 広大な世界を自由に巡って名声を上げていくシミュレーションRPGの新境地に挑んだシステムや、『ドラゴンズクラウン』、『十三機兵防衛圏』などでも高い支持を得た美麗なアートワークをチェックしよう。

                                          アトラス×ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』先行プレイ映像公開。広大な世界を自由に巡り名声を上げていくシミュレーションRPGの新境地に挑んだシステムや美麗なアートワークをチェック
                                        • ヴァニラウェア風アートワークが特徴のアクションRPG『星になれ ヴェーダの騎士たち』配信!日本語フルボイスで深みのある世界観と物語を描く―採れたて!本日のSteam注目ゲーム3選【2024年4月2日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                          毎日数多くの新作タイトルが登場するSteam。注目度の高い新作をチェックしたいけど、リリースの流れを追いきれない、という方も多いのではないでしょうか? そこでGame*Spark編集部が「早期アクセスや正式リリースを迎えて3日以内」「レビュー評価数が(好評・不評を問わず)100件を超えている」という条件に絞り、ジャンル問わず採れたての対象作品をすべてご紹介!今Steamでどんなタイトルに注目が集まっているのか、この記事でチェックしてみてください。 2015年にリリースした『ドラゴンスラッシュ』の続編にあたる2DアクションRPGです。ヴァニラウェア風のアートワークを特徴としており、多彩なスキルを駆使して、さまざまなギミックや攻撃パターンを持つ強敵を攻略していきます。 本作のパブリッシングはBTSやSEVENTEEN、NewJeansなど世界的アーティストを擁する韓国の企業HYBEが行っており

                                            ヴァニラウェア風アートワークが特徴のアクションRPG『星になれ ヴェーダの騎士たち』配信!日本語フルボイスで深みのある世界観と物語を描く―採れたて!本日のSteam注目ゲーム3選【2024年4月2日】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                          • ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』2024年3月8日発売、順次予約開始。90年代の名作SRPGを彷彿させる新生シミュレーションRPG【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                            ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』2024年3月8日発売、順次予約開始。90年代の名作SRPGを彷彿させる新生シミュレーションRPG【Nintendo Direct】 2023年9月14日(木)23時から配信された、任天堂の新作情報番組“Nintendo Direct 2023.9.14”(ニンテンドーダイレクト/ニンダイ)。本イベントにて、​『ユニコーンオーバーロード』が発表された。発売日は2024年3月8日、対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S。

                                              ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』2024年3月8日発売、順次予約開始。90年代の名作SRPGを彷彿させる新生シミュレーションRPG【Nintendo Direct】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                            • Switch用ソフト「フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ」が発売中止に

                                              Switch用ソフト「フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ」が発売中止に 編集部:簗島 スパイク・チュンソフトは本日(2023年10月17日),同社が12月7日に発売を予定していたNintendo Switch用ソフト「フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ」の発売中止が決定したと発表した。 発売中止の理由については,諸処の事情によりとしている。 「フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ」公式サイト Nintendo Switch 『フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ』 発売中止のお知らせ 株式会社スパイク・チュンソフトは、2023年12月7日に発売を予定しておりましたNintendo Switch向け『フェイファーム ようこそ精霊の島アゾリアへ』について、諸般の事情により発売中止を決定いたしました。 本作の発売をお待ちいただいておりますユーザーの皆様はじめ、流通各社

                                              • 【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト 9.14”発表まとめ。ヴァニラウェア、『サガ』、『シレン』、『moon』チームの新作などが発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 取材・リポート 家庭用ゲーム Switch 【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト 9.14”発表まとめ。ヴァニラウェア、『サガ』、『シレン』、『moon』チームの新作などが発表

                                                  【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト 9.14”発表まとめ。ヴァニラウェア、『サガ』、『シレン』、『moon』チームの新作などが発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                • 「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」,本日発売。名作推理ADVのリメイク作品で,第1章を遊べる体験版も配布中

                                                  「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」,本日発売。名作推理ADVのリメイク作品で,第1章を遊べる体験版も配布中 編集部:ルネ 任天堂は本日(2024年1月19日),Nintendo Switch用ソフト「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」を発売した。 「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」は,2005年に「さわれる推理小説」というキャッチコピーで発売されたニンテンドーDS用ソフト「アナザーコード 2つの記憶」と,その続編となるWii用ソフト「アナザーコード:R 記憶の扉」が1本にまとめられ,さまざまな要素が一新されて収録されたタイトルだ。マップは3D化され,より自由に移動,探索行動を行えるようになっている。 本作は,両親を亡くした少女アシュレイが死んだはずの父から1通の手紙を受け取り,父が待つという孤島に向かうところから始

                                                    「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」,本日発売。名作推理ADVのリメイク作品で,第1章を遊べる体験版も配布中
                                                  • 「Nintendo Direct 2024.2.21」まとめ。「真・女神転生V Vengeance」や「エンダーマグノリア」などシリーズ最新作が多数発表に

                                                    「Nintendo Direct 2024.2.21」まとめ。「真・女神転生V Vengeance」や「エンダーマグノリア」などシリーズ最新作が多数発表に 編集部:T田 任天堂が2024年2月21日に配信した「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2024.2.21」では,「真・女神転生V Vengeance」や「エンダーマグノリア」などのシリーズ最新作のほか,「ディズニー エピックミッキー」のリマスタータイトルなど,多数の最新情報が発表された。本稿では,発表情報をまとめて紹介する。 新作タイトルとして発表されたのは,「ガンダムブレイカー」シリーズ最新作「ガンダムブレイカー4」や「エンダーリリーズ」の数十年後が描かれる「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」,「真・女神転生V」の完全版にあたる「真・女神転生V Vengeance」などだ。 シリーズの最新作の立ち

                                                      「Nintendo Direct 2024.2.21」まとめ。「真・女神転生V Vengeance」や「エンダーマグノリア」などシリーズ最新作が多数発表に
                                                    • 魂斗羅最新作『Contra: Operation Galuga』が発表!開発は『魂斗羅DS』のWayForwardだ!【Switch/XBOX/Steam/PS5/PS4】 - 絶対SIMPLE主義

                                                      Contra: Operation Galuga for Nintendo Switch - Nintendo Official Site 先ほどニンテンドーダイレクトが放送されて、 ヴァニラウェア新作と風来のシレン6とサガ新作と F-ZERO新作とペーパーマリオRPGリメイクが同時に発表されるという 惑星直列級の情報量で絶滅の危機になっているが、 海外のダイレクトでとんでもないタイトルが発表されていたので、 これだけ単独で記事化! 魂斗羅シリーズ最新作となる『Contra: Operation Galuga』が 2024年にNintendo Switchで発売決定! 初期シリーズを思わせる2Dのアクションシューティングで、 開発は『魂斗羅DS』を手掛けたWayForwardとなっているぞ。 PVではこれぞ魂斗羅!というシーンが目白押し。 マジかよゴエモンに何か動き無いか待ち構えていたら魂

                                                        魂斗羅最新作『Contra: Operation Galuga』が発表!開発は『魂斗羅DS』のWayForwardだ!【Switch/XBOX/Steam/PS5/PS4】 - 絶対SIMPLE主義
                                                      • ユニコーンオーバーロード - カクゼツ

                                                        プラットフォーム:Nintendo Switch ジャンル:SRPG/リアルタイムストラテジー 評価:9.0/10.0 ヴァニラウェア完全新作のリアルタイムストラテジーSRPG。 毎度ゲームジャンルは異なれど、美麗でヌルヌル動く2Dグラフィックは健在。今度はそれを活かして重厚なストーリーのあるSRPGか…?と思いきや、蓋を開けてみると当初の期待とはだいぶ異なるものだった。 このゲームの根幹は自分にとってはストーリーではなく「デッキ構築ゲームの如く、キャラ編成の試行錯誤においてやり甲斐あるリアルタイムストラテジー(RTS)、そして美麗な2Dグラフィックが動いて繰り広げられるバトル」だった。同社のゲームで言うと、十三機兵防衛圏がストーリーを中心としたゲームだったのに対し、ユニコーンオーバーロードはドラゴンズクラウンのようなシステムの面白さが中心にあるゲームに分類されると思う。 もちろん、SRP

                                                          ユニコーンオーバーロード - カクゼツ
                                                        • 2024/05/27(月)の出来事 - My Bookmark

                                                          立民・蓮舫氏が東京都知事選に出馬へ 27日にも表明 6月20日告示、7月7日投開票 :東京新聞 TOKYO Web 安倍派裏金で税優遇か 菅家氏、自ら代表の支部に1201万円寄付 | 毎日新聞 Rust言語のための統合開発環境「RustRover」正式リリース、JetBrains。個人の非商用利用は無料 【魚拓】静岡県知事選2024 大村慎一が勝利した理由 山野楽器 銀座本店がCD販売をやめること - WASTE OF POPS 80s-90s [第14話]ルリドラゴン - 眞藤雅興 | 少年ジャンプ+ [第55話]正反対な君と僕 - 阿賀沢紅茶 | 少年ジャンプ+ [番外編6]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+ ずっとリツイートだけしてる人ってマジで何がしたいんだろうと思っていたが、最近ようやく謎が解けた→「的確で草」 電通大が世界初の"食べられるロボット"を開発、しかも

                                                          • ユニコーンオーバーロード 雑感 - ここにいないのは

                                                            フェブリス大陸は皇帝ガレリウスをいただく新生ゼノイラ帝国により統一され圧政下にあった。最初に滅亡したコルニア王国の亡国の王子・アレインは数少ない兵を率いて帝国から諸国の解放を目指す―― というヴァニラウェア開発のSRPG。 初回1周のクリア時間は49時間46分。 傑作『十三機兵防衛圏』以来の待望の新作でしたが、期待に大いに応えてくれた快作でした。 まずなによりSRPGでやりたいことに没頭してやらせてくれるホスピタリティが最高。 SRPGでやりたいこと――戦争と戦闘の準備。「ユニットを組む、1つの武器と3つのアクセサリーを装備する、攻めと守り時の行動を予約する」のサイクルをひたすらに回しながらマップへの配置と進撃させ、敵のユニットと配置に対する最適のシナジーを作り出します。 実際の戦闘シーンはその用意が適切だったかの答え合わせとなります。単発の戦闘内でコマンド入力する必要はありません。ただた

                                                              ユニコーンオーバーロード 雑感 - ここにいないのは
                                                            • 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第783回「仲間が増えるのってワクワクする」

                                                              男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第783回「仲間が増えるのってワクワクする」 ライター:男色ディーノ 著者近影 「龍が如く8」を終えた今,私の夜な夜なゲイム(毎晩,寝る前にちょっとずつ進めるゲイム)の座には「ユニコーンオーバーロード」(PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4)が着いております。プロレスっぽい表現をするならば,今のところの王者です。 いやー,やっぱ面白いわ。何がいいって,先週も述べたけどテンポがいい。1クエストにかかる時間が短いので,次々とやっちゃうんですよ。 それにプラスして,サブクエストが豊富なのもいいね。結局,やることは敵を倒すだけではあるんだけど,サブクエストをこなすと多くの場合,仲間が増えるんでモチベーションにもつながりやすい。 そういえば,納谷師匠(プロレス界における私のアニメ師匠。その期のどのアニメを見てお

                                                                男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第783回「仲間が増えるのってワクワクする」
                                                              • 『十三機兵防衛圏』オーケストラアルバム、『ユニコーンオーバーロード』アコースティックアレンジアルバム(5/10発売)が予約開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                『十三機兵防衛圏オーケストラアルバム〜アトラス×ヴァニラウェア作品集〜』と『ユニコーンオーバーロードAcoustic Arrange Album』がオンラインショッピングサイトのエビテン(ebten)専売商品として本日(2月17日)予約開始となった。 『十三機兵防衛圏オーケストラアルバム〜アトラス×ヴァニラウェア作品集〜』にはこれまで開催されてきた『十三機兵防衛圏』のオーケストラコンサートの音楽体験を収録。『ドラゴンズクラウン』や『オーディンスフィア』の楽曲も収録された2枚組アルバムだ。こちらのみダウンロード配信も予定されている。 『ユニコーンオーバーロードAcoustic Arrange Album』は3月8日に発売する『ユニコーンオーバーロード』の楽曲の新たなアコースティックアレンジ6曲に、オーケストラコンサートで演奏された楽曲2曲の音源を加えた計8曲収録のミニアルバム。アレンジはゲー

                                                                  『十三機兵防衛圏』オーケストラアルバム、『ユニコーンオーバーロード』アコースティックアレンジアルバム(5/10発売)が予約開始 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                • アトラスの動画配信ガイドラインについて調べたアレ

                                                                  当ブログは、アフィリエイトプログラムに参加して商品を紹介しております。当ページのリンクを介して商品を購入すると著者に収益が発生することがあります。 ATLUS(アトラス)について 真・女神転生シリーズ、ペルソナシリーズや、世界樹の迷宮シリーズなど、難易度が高いコアなRPG作品が多い会社です。それ以外にも、オーディンスフィア、十三機兵防衛圏など、ヴァニラウェアにより制作される作品の販売もされております。 2023年には、11月17日に「ペルソナ5T(タクティカ)」、2024年初頭には、ペルソナ3のリメイク版、「ペルソナ3 リロード」が発売。さらに2024年には、3月8日にヴァニラウェアの新作『ユニコーンオーバーロード』さらに、完全新作RPG『Metaphor: ReFantazio(メタファー・リファンタジオ)』の発売も予定しています。 ATLUS(アトラス)の配信ガイドラインについて AT

                                                                  • スプラ3の新作DLC「サイド・オーダー」やF-ZEROがバトロワに進化した「F-ZERO 99」「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」など2023年冬発売タイトルが目白押しの「Nintendo Direct 2023.9.14」まとめ

                                                                    2023年9月14日23時から、任天堂が今冬発売予定のNintendo Switchソフトをまとめて発表する「Nintendo Direct 2023.9.14」を配信しました。スプラトゥーン3の有料DLCであるエキスパンション・パスの第2弾「サイド・オーダー」や、ピーチ姫が主人公の「プリンセスピーチ ショータイム!」、不思議のダンジョンシリーズ最新作「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」など、さまざまな新作タイトルが登場しました。 9月14日(木)23時より「Nintendo Direct 2023.9.14」を放送します。 この冬、発売を予定しているタイトルを中心に、Nintendo Switchソフトの情報をお届けします。 放送時間は約40分です。#NintendoDirectJP https://t.co/t3XbBgf1OV— 任天堂株式会社 (@Nintendo

                                                                      スプラ3の新作DLC「サイド・オーダー」やF-ZEROがバトロワに進化した「F-ZERO 99」「不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録」など2023年冬発売タイトルが目白押しの「Nintendo Direct 2023.9.14」まとめ
                                                                    • アトラス×ヴァニラウェアの新作『ユニコーンオーバーロード』が3月8日に発売 - PSXNAVI

                                                                      アトラスは、『ユニコーンオーバーロード』を2024年3月8日に発売することを発表しました。対応プラットフォームは、PS5、PS4、Switch、Xbox Series。 『オーディンスフィア』『ドラゴンズクラウン』『十三機兵防衛圏』などで知られるアトラス×ヴァニラウェアの20周年記念作品。 仲間と出会いながら巨悪に挑む、超王道の冒険譚をヴァニラウェアならではの高精細なグラフィックとキャラクター、自由度の高いフィールド探索と新機軸のシミュレーションバトルで描いたファンタジーシミュレーションRPG。

                                                                        アトラス×ヴァニラウェアの新作『ユニコーンオーバーロード』が3月8日に発売 - PSXNAVI
                                                                      • 新作シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』パッケージ版が品切れ、品薄の状況に。アトラスが公式にアナウンス、パッケージ通常版は順次出荷を実施

                                                                        新作シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』パッケージ版が品切れ、品薄の状況に。アトラスが公式にアナウンス、パッケージ通常版は順次出荷を実施 アトラスは3月8日に発売した『ユニコーンオーバーロード』のパッケージ版に関して、多くの販売店において品切れや品薄の状況となっていることを伝えた。 同社は品切れや品薄の状態に関して謝罪のコメントを発表しており、パッケージ通常版は順次出荷を行っているという。 また、次回入荷の際に確実に購入したい場合は、予約が推奨されている。 本作の対応プラットフォームはNintendo Switch、PS5/PS4、Xbox Series X|Sで、ダウンロード版も発売中だ。 『#ユニコーンオーバーロード』品薄のお詫びとお知らせhttps://t.co/UWhYeL3gwc — アトラス公式アカウント (@Atlus_jp) March 12, 2024 『ユ

                                                                          新作シミュレーションRPG『ユニコーンオーバーロード』パッケージ版が品切れ、品薄の状況に。アトラスが公式にアナウンス、パッケージ通常版は順次出荷を実施
                                                                        • Switch「アナザーコード 2つの記憶 / 記憶の扉」が2024年1月19日に発売。NDSとWiiで発売された名作ADVのリメイク版

                                                                          Switch「アナザーコード 2つの記憶 / 記憶の扉」が2024年1月19日に発売。NDSとWiiで発売された名作ADVのリメイク版 編集部:touge 任天堂のSwitch向けADV「アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉」が,2024年1月19日に発売されることが明らかとなった。価格はパッケージ版が6578円,ダウンロード版が6500円(共に税込)で,現在配信中の「Nintendo Direct 2023.9.14」終了後より,予約受付を開始するとしている。 本作は,2005年にニンテンドーDS向けに発売された「アナザーコード 2つの記憶」と,2009年にWii向けとして発売された続編「アナザーコード:R 記憶の扉」のリメイク作品だ。プレイヤーは主人公である少女・アシュレイを操作し,父の記憶をめぐる謎に挑んでいく。 2つの記憶 記憶の扉 「Nintendo Dire

                                                                            Switch「アナザーコード 2つの記憶 / 記憶の扉」が2024年1月19日に発売。NDSとWiiで発売された名作ADVのリメイク版
                                                                          • ヴァニラウェア,新規ファンタジーアクションRPGの開発スタッフを募集。「ユニコーンオーバーロード」に続く新作か

                                                                            ヴァニラウェア,新規ファンタジーアクションRPGの開発スタッフを募集。「ユニコーンオーバーロード」に続く新作か 編集部:ルネ ヴァニラウェアは本日(2024年5月21日),新規ファンタジーアクションRPGの開発スタッフを募集している旨を公式Xで発表した。 ヴァニラウェアは,「ドラゴンズクラウン」や「オーディンスフィア」「十三機兵防衛圏」で知られるゲーム開発会社で,直近では2024年3月8日に発売された「ユニコーンオーバーロード」の開発を担当した。今回の開発スタッフ募集のポストでは,新規のファンタジーアクションRPGの開発が示唆されたことになる。 果たしてどのようなアクションRPGが開発されるのか,続報を楽しみにしよう。 ヴァニラウェアでは新規ファンタジーアクションRPGの開発スタッフを募集しております! ご興味のある方は、是非ご応募ください!→https://t.co/7dmVUYQu7g

                                                                              ヴァニラウェア,新規ファンタジーアクションRPGの開発スタッフを募集。「ユニコーンオーバーロード」に続く新作か
                                                                            • Switch「クレヨンしんちゃん 『炭の町のシロ』」の発売日が2024年2月22日に決定。数量限定のコレクターズエディションも

                                                                              Switch「クレヨンしんちゃん 『炭の町のシロ』」の発売日が2024年2月22日に決定。数量限定のコレクターズエディションも 編集部:touge ネオスはSwitch向け新作「クレヨンしんちゃん 『炭の町のシロ』」を2024年2月22日に発売すると発表した。価格は6980円(税込)で,合わせて予約受付がスタートしている。 本作は,2021年に発売された「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜」に続く,アニメ「クレヨンしんちゃん」をテーマにしたアドベンチャーゲーム最新作だ。秋田の町を訪れたしんのすけとシロが,現実と不思議な町の二つの世界を行き来しながら,さまざまな冒険を繰り広げていく。 なお6980円(税込)の通常版のほか,さまざまな特典が付属する数量限定のコレクターズエディション(税込9980円)も発売される。ショップ限定の予約特典もあるので,こちらの詳細は下の

                                                                                Switch「クレヨンしんちゃん 『炭の町のシロ』」の発売日が2024年2月22日に決定。数量限定のコレクターズエディションも
                                                                              • 【疑問】週5日で働いている普通の社会人がRPGをクリアするハードルの高さについて。そして、気になっている『ドラゴンズドグマ2』の話。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

                                                                                ゲーム全般 日常 【疑問】週5日で働いている普通の社会人がRPGをクリアするハードルの高さについて。そして、気になっている『ドラゴンズドグマ2』の話。 みなさんこんにちは。 歯医者に通っている自分ですが、歯医者に行くたびに思うのです。この人たちは立派に働いていて凄いなと。人のために働いていて凄いなと。 しかし、こういった人たちがゲームを趣味にしていた場合、どうなるんだ? 週5日で働いている人達ってどうやってゲームの時間を捻出しているんだって疑問が浮かぶ。 まともに働いていて、クリアに50時間以上くらいかかるようなRPGをプレイする余裕って今の社会人にありますか? 最近発売されて人気を博している『ユニコーンオーバーロード』って、面白そうだけどSRPGだからクリアまでメチャクチャ時間かかりそうですよね。 ヴァニラウェアが開発に携わっているタイトルなので自分も興味があったタイトルですが、今は他に

                                                                                  【疑問】週5日で働いている普通の社会人がRPGをクリアするハードルの高さについて。そして、気になっている『ドラゴンズドグマ2』の話。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
                                                                                • ソニーグループ,2023年度の決算を発表。売上高は13兆208億円で過去最高を記録。ゲーム分野は増収増益に

                                                                                  ソニーグループ,2023年度の決算を発表。売上高は13兆208億円で過去最高を記録。ゲーム分野は増収増益に 編集部:簗島 ソニーグループは2024年5月14日,2023年度の決算を発表した。決算短信(リンク。PDF)と,決算説明会資料(リンク。PDF)が公開されている。 発表によれば,金融ビジネス収入を含む売上高は13兆208億円(前年度比19%増)で過去最高を記録。営業利益は1兆2088億円(同7%減)となり,増収減益となった。 ゲーム&ネットワークサービス分野では,アドオンコンテンツを含む自社制作以外のタイトルを中心としたゲームソフトウェアの販売増加,為替の影響により,売上高は4兆2677億円(同17%増)と増収。営業利益は2902億円(同16%増)となった。 2024年度の見通しでは,売上高はハードウェアの販売台数減少により減収に。営業利益は,ハードウェアの販売台数減少による損失縮小

                                                                                    ソニーグループ,2023年度の決算を発表。売上高は13兆208億円で過去最高を記録。ゲーム分野は増収増益に