はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『note.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 『ユニコーンオーバーロード』やめ時の見つからないSRPGの傑作|冬木糸一

    244 users

    note.com/huyukiitoichi

    https://amzn.to/3vhDqvn ゲーム『ユニコーンオーバーロード』、とりあえず一回クリア。おもしろかったー。『十三機兵防衛圏』のヴァニラウェアの新作。とはいえディレクターが異なる(十三は会社代表でもある神谷盛治、ユニコーンは野間崇史。)のでそこまで期待していたわけではなかったが、ちゃんとおもしろい。 このゲーム、『十三機兵防衛圏』と2ラインで動いていた企画だから十年ちかくかかっているんだね。だいたい構想うん十年とかいう企画は微妙なことが多いのだけど今作の場合はシンプルに時間がかかる作りで、時間が質に転化されている感じ。SRPGにしては多いキャラクター数(60体以上)、各キャラクター同士のかけあいは豊富で、しかも各キャラにはみんなボイスがあって──と、とても贅沢な作品だ。デザインも素晴らしいキャラクタが多い。 基本的にストーリーは超王道で、国を追われた元王子の少年が成長し、仲

    • アニメとゲーム
    • 2024/03/12 14:21
    • SRPG
    • ゲーム
    • game
    • あとで読む
    • review
    • 料理をはじめる最初のハードルの高さ|冬木糸一

      5 users

      note.com/huyukiitoichi

      一人暮らしをしていた時から何年も僕は自分の夜ご飯は自分で作っているが、料理を最初にはじめる時、ハードルが高くてひるんだ記憶がある。 たとえば何かかんたんなものをつくろうと思ってもけっこういろいろなものが必要になるものだ。片栗粉に薄力粉、小麦粉。醤油、砂糖、塩、こしょう。酒、みりん、コンソメ。にんにくにしょうがも──とあげはじめたらきりがない。しかも、それをただ買ってくればいいだけならまだよくて、あらゆる調味料に種類がたくさんある。何かひとつ作ろうと思っただけでもこの中のものから何を買えばいいかを判断し、実際買ってくる必要がある。 これが、まず最初にハードルが高い。一度すべてが揃ってからなら、後は欠けたものを買ってくればいいだけだ。あ、サラダ油なくなったな。買ってこなくちゃ。酒がないから買ってこないとな、みりんが──。たしかに手間だが、買ってくるのは一つか二つ。そのうえ、料理をするようになっ

      • 暮らし
      • 2023/02/02 19:36
      • 記事が燃えているのか燃えていないのか当てゲーム|冬木糸一

        3 users

        note.com/huyukiitoichi

        誰にもいってないのだが、よく「ある記事が燃えているのか燃えていないのか当てゲーム」を勝手に開催している。たとえば、今日だか昨日だかのはてなブックマークの人気記事一覧の中にこういう記事があった。 ネットを巡回していると時々「燃える余地のある記事タイトル」と出会うものだが、これはその一つである。人間を何らかの類型にカテゴライズし(貯金が少ない人)、それを何らのマイナスの要因と因果関係を結ぶ(家が散らかっている)。これを統計的に示したデータも存在しないだろう(記事タイトルしか読んでいないから、見ただけではわからないが)。 つまり、印象論で特定カテゴライズの人間を「下げ」ているわけで、これは完全に燃えそうな案件にみえる。とはいえ、タイトルでいくら釣っていようが中でリカバリーはいくらでも可能である。なので、実際には中を読むまではわからない。中で何重にもタイトルの結論を導き出す前に「私個人の感想ですか

        • 暮らし
        • 2022/05/18 18:56

        このページはまだ
        ブックマークされていません

        このページを最初にブックマークしてみませんか?

        『note.com』の新着エントリーを見る

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        • 総合
        • 一般
        • 世の中
        • 政治と経済
        • 暮らし
        • 学び
        • テクノロジー
        • エンタメ
        • アニメとゲーム
        • おもしろ
        • アプリ・拡張機能
        • 開発ブログ
        • ヘルプ
        • お問い合わせ
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について
        • ガイドライン
        • 利用規約
        • プライバシーポリシー
        • 利用者情報の外部送信について

        公式Twitter

        • 公式アカウント
        • ホットエントリー

        はてなのサービス

        • はてなブログ
        • はてなブログPro
        • 人力検索はてな
        • はてなブログ タグ
        • はてなニュース
        • ソレドコ
        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx