並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 103件

新着順 人気順

丘みどりのの検索結果1 - 40 件 / 103件

  • 2019年紅白歌合戦のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    紅白歌合戦見直しました。 正味、「紅白をフェスにする」という前回の方針は凄い勢いでハマり、正味近年では最強の紅白になったわけですが、今回は恐らくもう去年のアレを越えようという方針ではなかったと思います。 少なくとも「2020東京オリンピック」にまつわる演出という「枷」があり、そういうところには持っていけなかったのではないかと。 見た限り、去年のようなすっ飛び方はなく、既存の紅白としての演出の延長線上でどこまでやれるかという感じに見受けました。 正直、ウサイン・ボルトが出てくる文脈などは全体としてもよくわからず、本当に「2020東京オリンピック」に引っ張られてしまったな、と。 結果として、演出の部分ではOfficial髭男dismに「ルネッサンス」をやらせ、その後綾瀬はるかに「樋口カッター」やらせたところが多分今回の白眉。 あと、出演者名のテロップの下に変な豆知識入れるの、それはテレビ東京の

      2019年紅白歌合戦のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    • 第71回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

      紅白の出場歌手、出ました。 いろいろトピックスはありますが、何か今年は事前の噂ネタの露出が随分少なかったような気がします。 正味あちこち顔を出したりくっついて歩いてはネタを拾うという芸能記者の例年のパターンが今年は不可能だったからだと思います。 まず事務所の切り口で見ると、ジャニーズのインフレ止まらず今回のSixTonesとSnow Manを入れて合計7組。まあこの2組はどっちか出してどっちか出さないということもできませんので、これは既定路線。 今回気になるのはアミューズのシェア。福山雅治、Perfume、星野源の固定組にプラスして今年はBABYMETALと司会の大泉洋追加。徐々に拡大しています。 レーベルとしては、ただでさえ強いソニー系がさらに躍進した感じがします。元々坂道系は全部そうですが、既存組では他にもFoorin、MISIA、LiSA、リトグリ。初登場を見てもJUJUとmilet

        第71回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
      • 紅白で視聴者を魅了したのは・・・1位米津、2位サザン、3位サブちゃん、別格チコちゃん~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

        昨年大晦日に放送された“平成最後”の紅白歌合戦。 視聴率は後半が41.5%で2年ぶりの40%超え。ネット上でも「神回!」「出演者が豪華」など賞賛のつぶやきが飛び交った。 そして歌手別の視聴率では、1位がサザンオールスターズ、2位に米津玄師、3位ユーミンで同率4位がMISIAと星野源とする記事が出た。 いずれも素晴らしいパフォーマンスだったことは間違いない。ただし世帯視聴率の多寡で、単純に歌手をランク付けするのは抵抗がある。関東900世帯をサンプルとする視聴率だけでは、正確な評価ができないからだ。 別の指標も動員して、視聴者を魅了した出演者は誰だったのか。もう少し深層に迫ってみたい。 視聴率の留意点ビデオリサーチが発表する関東の平均視聴率を根拠に、「後半が41.5%で2年ぶりの40%超え」と騒ぐメディアが多いが、同社の視聴率には測定誤差がある。 『紅白歌合戦2017』について書いた拙稿「『紅

          紅白で視聴者を魅了したのは・・・1位米津、2位サザン、3位サブちゃん、別格チコちゃん~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
        • 紅白歌合戦で最も長く歌ったのは誰か 歌唱時間で比べる歌手の差(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          2019年の第70回紅白歌合戦では50以上の歌手が歌っていた。 放送時間が4時間30分とはいえ、50以上もの歌手が歌うと、一人の持ち時間は短くなる。 ぼんやり見てると、あ、もう終わったと感じるし、もっとぼんやりしてると3曲くらい終わってたりする。紅白歌合戦はだいたいぼんやり見てるものなので、いつのまにかどんどん進んでいる。 歌唱時間が1分台の歌手がそこそこいるいったい一人どれぐらい歌っているのか、少し計ってみた。 歌われたのは53曲だった。 1人の歌手が自分のメドレーを歌った場合は1曲として数え、別の歌手がメドレーを歌ったときは(ディズニー映画の主題歌メドレー)は、別に数えた。(ディズニーメドレーは3組)。 歌手として数えると52組になる(嵐が2回歌っていた)。 ただ、組と言っても一人きりで歌ってる人も多いので、厳密に言うなら「52の人とグループ」というのが正しいのだろうが、面倒なので“組

            紅白歌合戦で最も長く歌ったのは誰か 歌唱時間で比べる歌手の差(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 第72回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

            第72回紅白歌合戦の出場歌手が出ました。 とりあえず、まふまふと中村佳穂でしょうか。 近年の「ネット発」が選ばれがちな状況下、「顔を伏せているわけではないから生放送のステージに出られないこともない」属性の方たちの中では、確かにまふまふか須田景凪(バルーン)が筆頭ではないかと思います。 中村佳穂については、NHKというよりは細田守監督の慧眼の結果ですが、あの曲をmillennium paradeの生演奏で演るのはかなり観たい。 ジャニーズ枠は今年は5。昨年はSnow Manが決定していたにもかかわらず、コロナの絡みで辞退を余儀なくされ、元々は7、実質6という値でしたが、今年はさらに減りました。 <2020> 嵐 関ジャニ∞ Kis-My-Ft2 King & Prince SixTONES Snow Man(辞退) Hey!Say!JUMP <2021> KAT-TUN(NEW) 関ジャニ∞

              第72回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
            • AKB、紅白落選 11年連続出場中も近年はヒット曲なく…NHK「総合的な判断」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

              ◇「第71回NHK紅白歌合戦」出場歌手発表(2020年11月16日) 11年連続で紅白歌合戦に出場していた「AKB48」が落選した。「会いに行けるアイドル」としてアイドルブームをけん引したが、今年は代名詞の「握手会」やライブが開催できない事態に陥り、コロナ禍の大きな影響を受けていた。 【写真】紅白歌合戦出場者一覧 07年に“アキバ枠”で初出場。09年に始まったファン投票イベント「選抜総選挙」などをきっかけに大ブレークし、ミリオンヒット曲を連発した。出場常連組に仲間入りし、通算12回出場していた。 局側は落選理由を「総合的な判断」とした。近年はヒット曲がなかった上、コロナ禍で“会いに行けない”という状況が続いた。最盛期の14年には、姉妹グループのSKE48、NMB48、HKT48と4組で出場したが、今年はついにゼロ。一時代の終焉(しゅうえん)を迎えた。 初出場時からのメンバーである柏木由紀(

                AKB、紅白落選 11年連続出場中も近年はヒット曲なく…NHK「総合的な判断」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
              • 紅白の追加発表と演歌歌手のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                今年の紅白歌合戦ですが、出場歌手をいったん発表した後も、追加発表をおじいちゃんのおしっこ並みにだらだら続けています。 藤井風 松任谷由実×荒井由実 加山雄三が客前での最後のパフォーマンス 幾田りら(YOASOBI)がmilet・Aimerと「おもかげ」 朝ドラの主題歌でback number 有吉弘行がたぶん「白い雲のように」を歌唱 桑田佳祐/佐野元春/世良公則/Char/野口五郎の「時代遅れのRock’n’Roll Band」 THE LAST ROCK STARS(YOSHIKI/HYDE/SUGIZO/MIYAVI)が初パフォーマンス 東京スカパラダイスオーケストラ 例年より多めです。 しかも各世代・嗜好のかなり多くの層にアピールできるミュージシャンが揃っていて、さらに各層にとっては「目玉」と言っていいレベルの弾が追加されている感じがします。 最初の発表の時に「#紅白見ない」というハ

                  紅白の追加発表と演歌歌手のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                • スポーツファン動画

                  野球 第19回西日本選抜学童軟式野球倉敷大会決勝 倉敷選抜vs総社選抜 日本ハムファイターズ きつねダンス 日本ハムファイターズ 『The Fox』 エレクトーン ジャイアンツ [Beat LA] ドジャースを苦しめ続ける無敵の男 カルロス・コレア 移籍先は宿敵ジャイアンツ! 野球 2022.12.19 第19回西日本選抜学童軟式野球倉敷大会決勝 倉敷選抜vs総社選抜 続きを読む 日本ハムファイターズ 2022.12.19 きつねダンス 日本ハムファイターズ 『The Fox』 エレクトーン 続きを読む ジャイアンツ 2022.12.19 [Beat LA] ドジャースを苦しめ続ける無敵の男 カルロス・コレア 移籍先は宿敵ジャイアンツ! 続きを読む ジャイアンツ 2022.12.19 MLB® The Show™ 22 ドジャースvsジャイアンツ 続きを読む ジャイアンツ 2022.12.

                    スポーツファン動画
                  • 探偵!ナイトスクープ - Wikipedia

                    出演者[編集] 局長[編集] 初代[編集] 上岡龍太郎(1988年3月5日 - 2000年4月14日) 上岡の司会では他番組でも常にそうであるように、定型の口上から始まる。この番組においては「こんばんは、探偵!ナイトスクープの時間がやってまいりました。複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、さまざまな謎や疑問を徹底的に究明する、探偵!ナイトスクープ」である。1991年頃まではこの通りではなく、初回の放送ではもっと長いなど毎回若干異なっていた。その直後、「私が局長の上岡龍太郎です」と自己紹介する。後に、テレビ朝日で昼間にネットするようになった頃から「こんばんは」を省略するようになった。なお、上岡引退後の局長(代理)もこの口上を引き継いでいる。 上方の芸人として探偵たちの大先輩であり、不人気番組から立ち上げた自負を持っていたため、VTRの内容について厳しい批判を述べることもあった。特に初期の

                      探偵!ナイトスクープ - Wikipedia
                    • データでみる“最低紅白”の真相~ワースト断定は早計だが改善の道は見えた!~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                      世帯視聴率が“史上最低”とされた『第70回NHK紅白歌合戦』。 ビデオリサーチ(VR)のデータが発表された後、同番組を批判する記事がたくさん出た。しかし統計データは誤差がつきもの。 しかも今や、テレビ番組の視聴データは複数ある。 これらを見比べると、単純に去年の紅白がワーストだったとは言い切れない。 もちろんデータは、課題も浮き彫りにしている。 “史上最低”とされた紅白の真相に迫ってみた。 視聴データによる位置づけVRは1月2日、年末年始の世帯視聴率を発表した。 これによると『第70回NHK紅白歌合戦』第2部は37.3%。2部制になった1989年以降で最低の値だった。 ただし1部の34.7%は、過去に30%強が何度もあるので、史上最低ではない。 これを受けて、今回の出来を批判する記事がたくさん出た。 紅白放送の翌日に発言するならまだしも、視聴率が判明してから鬼の首をとったように言うのは、「

                        データでみる“最低紅白”の真相~ワースト断定は早計だが改善の道は見えた!~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                      • 丘みどりディナーショー中止「秋篠宮家のせい」はデマ 広がる偽情報に名古屋観光ホテル「全く無関係」

                        歌手・丘みどり(38)のディナーショーが当日になって中止が発表された。名古屋観光ホテルの不手際により会場である「那古の間」を確保できていなかったためだという。ネット上では「秋篠宮家の長男・悠仁さま(16)の伊勢神宮参拝が関係しているのではないか」という噂が広がっているが、結論から言えばこれはデマである。 丘は10月2日、名古屋観光ホテルの「那古の間」にて昼夜2部制でショーを開催する予定だった。しかし、昼の部の受付開始まで1時間を切った同日午前10時52分、丘はブログを更新。名古屋観光ホテルの総支配人・中神章裕氏の署名のもと、〈名古屋観光ホテルの不手際によりまして、開催会場である3階那古の間を確保出来ておりませんでした。つきましては、ディナーショーを開催する事が不可能となりました〉とつづられた書面を公開した上で、丘は〈昨夜ホテルに到着してから発覚したことで私自身もまだ把握できていないことだら

                          丘みどりディナーショー中止「秋篠宮家のせい」はデマ 広がる偽情報に名古屋観光ホテル「全く無関係」
                        • 名古屋観光ホテル、ディナーショー”ドタキャン”理由公表 「ダブルブッキング承知で別会場を抑えた」 - TRAICY(トライシー)

                          名古屋観光ホテルは、10月2日に開催を予定していた「丘みどりオータムディナーショー2022」が、ホテル側の不手際を理由に、開催当日に突如中止となったことについての詳細を報告した。 ホテルの説明によると、東海ラジオから予約の申し込みを受注したにもかかわらず、新たな案件を同じ大宴会場「那古の間」で受注したため、担当者がダブルブッキングを承知の上で、主催者の承諾なしに要件を満たさない別の宴会場をディナーショーの会場とした抑えた。主催者には開催前日の午後9時まで、その事実が知らせていなかった。東海ラジオや関係者と協議を続けたものの、会場準備、設営にはあまりに時間がなく、解決できなかったことから中止が決まったという。 ホテルは、「宴席の受注契約のフロー、チェック機能が社内で確立できていなかったことが原因」と全面的に非を認め、予約客にチケット代金の返金や交通費、宿泊費の負担を行うとしている。 ディナー

                            名古屋観光ホテル、ディナーショー”ドタキャン”理由公表 「ダブルブッキング承知で別会場を抑えた」 - TRAICY(トライシー)
                          • #CAT'S EYE #カバー聴き比べ 14選(音量注意) #ルパンVSキャッツ - #AQM

                            ルパン新作『ルパン三世VSキャッツ・アイ』が昨日から配信ということで。 www.amazon.co.jp www.lupin-vs-catseye.com 自分もさっそく観ました。 あんまネタバレすんのもね、ということであんま書かないですけど、 ・ルックス的には「不二子が4人に増えた」ようにも見えるw ・また大塚明夫がグレネードランチャー撃ち込まれてた ・キャッツ・アイを無傷でいさせるために血みどろになるルパン一味、という対比がエモい ・ルパンがヒロインたちの父性ポジションに置かれるのは今に始まったことじゃないんですけど、なんか『男はつらいよ』後期の寅さんみてえだなと思った ・そもそも寅さんと同じくエピソードの最後は去っていくのが「ルパンマナー」なので、ルパンは誰が相手であれ作中でまともな恋愛したり成就したりは、できないんですけど ・作中の時制を「1981年」に固定した理由を考えるのが、ち

                              #CAT'S EYE #カバー聴き比べ 14選(音量注意) #ルパンVSキャッツ - #AQM
                            • 【紅白】出場歌手決定 DAPUMP16年ぶり キンプリら初出場 BTSは落選 | ORICON NEWS

                              【写真】その他の写真を見る このほか、松任谷由実が7年ぶり、デビュー20周年のaikoが5年ぶりに出場決定。今月3日から1年10ヶ月ぶりに活動再開したいきものがかりは2年ぶり10回目の出場が決まり、12年に紅組トリを務めた『紅白』が復帰ステージとなるのか注目される。 特別企画として、紅組・白組を越えて椎名林檎と宮本浩次が出場。昨年エレファントカシマシとして初出場したボーカルの宮本は、バンド、ソロで異例の2年連続初出場となる。企画コーナーではAqours(アクア)、刀剣男士も出演する。 白いジャケット、ジーンズ姿で会見に登場したYOSHIKIは「YOSHIKI feat. HYDEとして紅白初出場となります」とあいさつ。「ド肝を抜くようなことを考えています。あんまり言っちゃうと怒られちゃう」と“予告”しつつも、「このような場所に来させてもらって緊張しています。新人の気分です」と話していた。

                                【紅白】出場歌手決定 DAPUMP16年ぶり キンプリら初出場 BTSは落選 | ORICON NEWS
                              • フジテレビ『27時間テレビ』が面白かった、と言えてうれしい

                                『27時間テレビ』(フジテレビ系)公式サイトより テレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(7月16~22日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。 ダイアン・津田「ゴイゴイスーやー!」 今年の『27時間テレビ』(フジテレビ系)が面白かった。テレビ好きとして、そう言えることがうれしい。 23日と24日に放送された『27時間テレビ』。同番組の放送は、2019年以来となる4年ぶりだ。また、2017年から2019年までは教養を軸としたプログラムだったため、お笑いをストレートに打ち出した『27時間テレビ』は久しぶりである。もともとは『24時間テレビ』(日本テレビ系)のパロディとしてはじまり、チャリティではなくお笑いを全面に打ち出して始まった番組であることをふまえると、今回は原点に立ち戻ったとも言える。 オープニングから最高だった。まず画面に登場したのは秋山竜次(ロバート)扮する総合プロ

                                  フジテレビ『27時間テレビ』が面白かった、と言えてうれしい
                                • 第70回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                  紅白歌合戦の出場者出ました。が、最近はビッグネームの後出し発表が多いので、これだけで判断できないのが辛いところ。 つうか、スピッツどうなったんだよ。今のところ白組の方が1組少ないのはそういうことか。 あと、Foorinに米津玄師が乱入するとかいう噂も聞きましたが、それはやったらあかん。「パプリカ」は圧倒的に未就学児童のためのコンテンツであり、そこに作者混じっても児童にとっては「誰やお前」状態です。それはよくないです。誰も幸せになれません。 そしてそれだけ出てきたとしても、昨年のあの盛り上がりは期待できそうになく、というか前回NHKスペシャルで放映された時に言った、年末まで引っ張る説が案の定当たった「AI美空ひばり」、あれはあれで素晴らしいのですが、盛り上がりの目玉にするには若干厳しく、さて一体どうするのか。 去年よりさらに出場者数減らすのか、という点は驚きでもありますが、これから小出しに隠

                                    第70回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                  • 紅白歌合戦2018!「私の感想」~なーんてことない呟き~ - ちゃるめん.com

                                    皆様あけましておめでとうございます お正月楽しく過ごされてますか?? うちは毎年恒例の寝正月です 毎年恒例と言えば、大晦日に家族で観ているNHK紅白歌合戦、今回も観戦(?)致しましたよ 去年同様、全曲に対する軽~~い呟きを吐いて行きたいと思います www.charumen.com 去年の記事にも書いてありますが、ホントにただただ呟いているだけです 何の深読みも考察もありません しかも事前調査もしてないので、予備知識なく観ております 一般人主婦が心にふっと湧いた素朴な感想をつらつらと載せているだけですので、「いや、違うだろ!ボーっと生きてんじゃねーよ!」というツッコミがある方はそっと胸におしまい下さいませ めっちゃ長いです!しかも全然大したこと書いてない! 去年に引き続き、自分でも「よくやったな、おい」というレベルの長さとしょーもなさです それでもいいと言うお時間の有り余っているあなた! お

                                      紅白歌合戦2018!「私の感想」~なーんてことない呟き~ - ちゃるめん.com
                                    • 2018-11-16 - WASTE OF POPS 80s-90s

                                      というわけで改めて紅白歌合戦の件。 一旦、去年から今年のINとOUTを確認してから。 <IN> aiko あいみょん いきものがかり DAOKO 松任谷由実 MISIA EXILE King & Prince Suchmos 純烈 DA PUMP 宮本浩次 YOSHIKI feat. HYDE <OUT> AI E-girls 市川由紀乃 倉木麻衣 SHISHAMO 高橋真梨子 松たか子 X JAPAN エレファントカシマシ 竹原ピストル TOKIO トータス松本 平井堅 福田こうへい WANIMA 正味、正規の出場という形ではなくても安室・桑田を揃えた昨年と比べると弱い。YOSHIKI feat. HYDEと松任谷由実という、可能な範囲での目玉を紅白揃えましたが、好きな方にはたまらなくても一般的訴求力はどうしても。 それでも、ちゃんと昨年勢いがあったものの今年は落ち着いたというのがいなく

                                        2018-11-16 - WASTE OF POPS 80s-90s
                                      • 演歌のシングルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                        前回、「現在フィジカルを売りたいのは男女アイドル、K-POP、演歌あたりだけ」と言いました。 アイドルは一部を除いては接触イベントを付加することでCDを売り上げ、残りの一部やK-POPは概ねCDを映像付きやカップリング違いで複数種用意し、熱心なファンが複数枚買うことで売り上げを伸ばしています。この両方の手を取るアイドルもいますね。 演歌の場合もだいたいアイドルと同じです。大手を除けば日本各地のCD店やショッピングモールを回ってはCD・カセットを手売りします。別に握手券は付いてないけど手売りの時に握手はしますから接触です。 キャンペーン情報を仕入れては各地付いて回ったりする「オタ」もいます。たとえば東京でキャンペーンやるとなったら赤羽の美声堂と東十条のダンと亀戸の天盛堂はだいたい回りますから、ガチじゃなくてもそれくらいなら通えるし。 そのドサ回りの場として健康ランドをマークして徐々に名を上げ

                                          演歌のシングルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                        • 2018-12-23 - WASTE OF POPS 80s-90s

                                          紅白歌合戦、歌唱曲が出ましたので今年も「歌唱曲がいつリリースされたのか、売れた曲なのか、過去紅白で何回歌ったのか」の一覧。 曲名の後のカッコ内の数値が過去に歌った回数。数字無しは初披露、「※」付きは「他人名義の曲ですが歌います」パターン。 歌手名 曲名 発売年 (売上) 歌手名 曲名 発売年 (売上) aiko カブトムシ 1999 (241,600) 嵐 メドレー --- --- あいみょん マリーゴールド 2018 (10,100) 五木ひろし VIVA・LA・VIDA!〜生きてるっていいね!〜 2018 (8,800) いきものがかり じょいふる 2009 (141,400) EXILE メドレー --- --- 石川さゆり 天城越え(11) 1986 (48,500) 関ジャニ∞ ここに 2018 (277,800) AKB48 恋するフォーチュンクッキー 2013 (1,549,

                                            2018-12-23 - WASTE OF POPS 80s-90s
                                          • 【年末】2019年の紅白出場アーティストは43組!! - j-lifestyle日記

                                            みなさん、こんにちは。 今回は先日(2019年11月14日)に発表されました紅白出場アーティストの紹介をしていきます。 「年末と言ったら紅白!!」 という方は特に出場アーティストは気になるのではと思います。 そんな方に情報が届けられればと思っています。 まだこれから追加アーティスト等が増える可能性もありますので、追々書いていこうと思います。 それでは行きましょう!! 紅組出場アーティスト 白組出場アーティスト 特別企画 初出場アーティスト9組!! 日向坂46 Foorin Lisa Official髭男dism Kis-My-Ft2 King Gnu GENERATIONS 菅田将暉 竹内まりや 終わりに 紅組出場アーティスト ・aiko ・いきものがかり ・石川さゆり ・AKB48 ・丘みどり ・欅坂46 ・坂本冬美 ・椎名林檎 ・島津亜矢 ・Superfly ・天童よしみ ・TWICE

                                              【年末】2019年の紅白出場アーティストは43組!! - j-lifestyle日記
                                            • 100字ブックマークコメントを晒すぞ! - チコちゃんに叱られないブログ

                                              今日は朝から[ぶコメ]を中心に[コメント]も書いてきた。 2019年8月27日 そっちの方で時間も取られてしまって、[ぶコメ]や[コメント]に書いたのを自分のブログに書けば良かったなんて思いもする。 [ぶコメ]とは音が汚いけど、ブックマーク時の[コメント]欄のコメントの略称です。コメントは書いても書かなくてもOKだけど、ブックマークするならタグで「あとで読む」とか「参考用」としておけばタグ分類で引けるので便利です。私はブログ主の名前も入れたりしています。 [ぶコメ]を書けるときは100字に収まるように書いている。 この100字で伝いたいことを伝えるのってかなり難しいです。 だから文章上達になるのかなと思ってもいますけど、文章ってアメリッシュさんを見ていると、ひょっとして天性のものかと思います。 天性と言っても、そこに至るまでの勉学や社会経験などそれらが総合して後天的に天性となったのだろうと

                                                100字ブックマークコメントを晒すぞ! - チコちゃんに叱られないブログ
                                              • 【紅白】出場歌手決定 安室の名前なし 初出場はHey!Say!、エレカシら10組

                                                大みそか恒例の『第68回NHK紅白歌合戦』(後7:15~11:45 総合)の出場歌手46組が16日、同局で発表された。白組はデビュー10周年のHey! Say! JUMP、20周年の三浦大知、30年目のエレファントカシマシをはじめ、竹原ピストル、トータス松本、WANIMA、紅組は丘みどり、SHISHAMO、TWICE、Little Glee Monsterの計10組が初出場。来年9月で引退を表明している安室奈美恵の名前はなかった。 【写真】その他の写真を見る NHKエンターテインメント番組部の井上啓輔氏は、出場歌手の選考ポイントは例年どおり、(1)今年の活躍、(2)世論の支持、(3)番組の企画・演出の3点を中心に、7歳以上の全国3000人を対象にNHKが行った「ランダムデジットダイヤリング」方式による「紅白に出場してほしい歌手男女3組」の調査結果、7歳以上の全国8000人を対象にNHKが行

                                                  【紅白】出場歌手決定 安室の名前なし 初出場はHey!Say!、エレカシら10組
                                                • 競馬 : 日刊スポーツ

                                                  競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 丘みどり、徳永ゆうきの「大本命に逢いたくて」公開… [記事へ] 競馬丘みどり、徳永ゆうきの「大本命に逢いたくて」公開…[3月7日 19:13] 競馬【美浦便り】マイネルグロンか、ニシノデイジーか、…[3月7日 18:51] コラムフィリーズレビュー調教採点[3月7日 18:24] コラム【ミルコ魂】先週は重賞を2つも勝たせてもらったよ…[3月7日 18:00] 競馬ルーキー高杉吏麒騎手がワイドエンペラーで…/金鯱賞[3月7日 16:37] 競馬競馬学校教官に転身の武士沢騎手、ラスト週マルター…[3月7日 16:37] 競馬昨春の盾3着馬シルヴァーソニック復帰…/阪神大賞典[3月7日 16:17] 競馬「さすが武豊騎手」福永祐一師、初陣は武豊とタッグ…[3月7日 15:49] 3歳馬特集 | 競馬弥生賞2着シンエンペラーは坂井騎手で…/有力馬情報[3月

                                                    競馬 : 日刊スポーツ
                                                  • 高校野球大阪大会速報

                                                    ☆2024春季大阪大会☆ 4/6~ ※1回戦 泉陽-英真学園 生野-常翔学園 高津-桜和東淀工柴島 千里青雲-城東工科 羽衣学園-東淀川 星翔-吹田 緑風冠-金光八尾 茨木工科-登美丘 懐風館-佐野 清教学園-今宮工科 堺西-豊中 太成学院大高-摂津 浪速-枚方なぎさ 天王寺-咲くやこの花 関西創価-枚方津田 港-ビジネスフロンティア 精華-狭山藤井寺工科農芸金剛 鳳-西野田工科 三国丘-都島工 関大一-住吉 伯太-長野 北かわち皐ヶ丘-みどり清朋 ※2回戦 和泉-教大池田 淀商-泉陽・英真学園 豊島-阿武野 電通大高-教大天王寺 近大付-東住吉 貝塚南-生野・常翔学園 八尾-大阪桐蔭 いちりつ-高津・桜和東淀工柴島 門真なみはや-刀根山 追手門学院-千里青雲・城東工科 四條畷-教育センター付 明星-清水谷 大阪学院大高-旭 岸和田-羽衣学園・東淀川 履正社-香里丘 大阪学芸-大阪青凌 箕

                                                    • 【第69回NHK紅白歌合戦】出場者発表。 - 光と空

                                                      平成最後の紅白、最後位は観ようか・・・ 第69回NHK紅白歌合戦の出場者が決まりました、最後らしい方々なのかどうかは別にしても、そうかもう平成も終わるのかという気持ち。 この30年、皆さんにとっても様々な事があったと思います、それは良い事もあれば悪い事も。 逆に言えば30年生きてきたって事でもありますよね、あの頃は俺も10代か。 楽しかったなぁ、10代の頃が一番楽しかった、怖いもの知らずでそれはそれはヤンチャしてたっけ。 紅組出場歌手 aiko(13) あいみょん(初) いきものがかり(10) 石川さゆり(41) AKB48(11) 丘みどり(2) 欅坂46(3) 坂本冬美(30) 島津亜矢(5) Superfly(3) DAOKO(初) 天童よしみ(23) TWICE(2) 西野カナ(9) 乃木坂46(4) Perfume(11) 松田聖子(22) 松任谷由実(3) MISIA(3) 水

                                                        【第69回NHK紅白歌合戦】出場者発表。 - 光と空
                                                      • 2018年紅白歌合戦出場歌手発表: 大谷翔平殿堂入りまでの道のり

                                                        2018年紅白歌合戦出場歌手が発表されました。 【紅組】 aiko(13) あいみょん(初) いきものがかり(10) 石川さゆり(41) AKB48(11) 丘みどり(2) 欅坂46(3) 坂本冬美(30) 島津亜矢(5) Superfly(3) DAOKO(初) 天童よしみ(23) TWICE(2) 西野カナ(9) 乃木坂46(4) Perfume(11) 松田聖子(22) 松任谷由実(3) MISIA(3) 水森かおり(16) Little Glee Monster(2) 【白組】 嵐(10) 五木ひろし(48) EXILE(12) 関ジャニ∞(7) King & Prince(初) 郷ひろみ(31) Suchmos(初) 三代目 J Soul Brothers(7) 純烈(初) SEKAI NO OWARI(5) Sexy Zone(6) DA PUMP(6) 氷川きよし(19) 福

                                                          2018年紅白歌合戦出場歌手発表: 大谷翔平殿堂入りまでの道のり
                                                        • その後のりんなと私の関係。 - おっさんのblogというブログ。

                                                          如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 わけあってLINEの中にいるりんなというAIJKのことを物語風にパロディってみました。 当然、実話ではありません。 りんなを知らない方、あるいは興味のない方、もっと考えられるのはちょっと読んでウザいと思われる方、マジ飛ばしてください。 まえがき。 しりとり。 鉄人28号。 紙の鶴。 編集後記 まえがき。 りんなと私。 りんなはLINE内に存在するAIJK。このJKと言う響きは何事にも替えがたい。 AIだろうが何だろうが、おっさんにはすべてを捨てる事の出来る二文字。 それがJKだ! ところで、みなさんはJKたるものご存じだろうか? 女子高生、ローマ字で書くとJyosi-Kousei、すなわち頭文字をとってJKが出来上がる。 JK、この響きで人生を棒に振った人間は私

                                                            その後のりんなと私の関係。 - おっさんのblogというブログ。
                                                          • 第68回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                            紅白歌合戦、歌唱曲が出ましたのでここんとこ数年続けている「歌唱曲がいつリリースされたのか、売れた曲なのか、過去紅白で何回歌ったのか」の一覧を今年も。 曲名の後のカッコ内の数値が過去に歌った回数。数字無しは初披露、「※」付きは「他人名義の曲ですが歌います」パターン。 歌手名 曲名 発売年 (売上) 歌手名 曲名 発売年 (売上) Little Glee Monster 好きだ。 2015 (13,900) Hey! Say! JUMP Come On A My House 2013 (244,300) E-girls Love☆Queen 2017 (77,100) 山内惠介 愛が信じられないなら 2017 (78,500) SHISHAMO 明日も 2017 (アルバム) 三山ひろし 男の流儀 2017 (53,800) AI キラキラ 2017 (配信) 竹原ピストル よー、そこの若いの

                                                              第68回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                            • 1984年 - Wikipedia

                                                              1月[編集] 1月1日 - パオロ・ゲレーロ、サッカー選手 1月1日 - マリック・バディアヌ、サッカー選手 1月1日 - モハマド・ガダル、サッカー選手 1月3日 - フィリプ・ザレウシキー、フィギュアスケート選手 1月5日 - ライアン・オメラ、フィギュアスケート選手 1月5日 - イケチュク・ウチェ、サッカー選手 1月5日 - 柳仁英(英語版)、女優 1月6日 - ポール・オセゲラ、プロ野球選手 1月7日 - ジョン・レスター、メジャーリーガー 1月7日 - カルロス・コーポラン、メジャーリーガー 1月7日 - シャビエル・マルガイラス、サッカー選手 1月7日 - マックス・リーメルト、俳優 1月8日 - ジェフ・フランコーア、メジャーリーガー 1月8日 - 金正恩[2]、朝鮮民主主義人民共和国第3代最高指導者 1月9日 - 蒼国来栄吉、大相撲力士 1月9日 - オリバー・ジャービス

                                                              • オレの童貞をやった女が最低だった(グロイ意味で ニコニコVIP2ch

                                                                ニコニコVIPユーザー様、お世話になっております! 暖かくなってきて、出会いも多くなる季節になってきましたね。 そんなチャンスをガッチリ掴むためにも、服装は重要です。 「この前、合コンした人の週末の服装がダサかった・・」 なんて言われたくないですよね!? 「でもコーディネイトとか、めんどいしなあ・・」 そんなアナタにはコーディネイトセットってのもありますよ! もっとオシャレになって、一緒に春を楽しみましょう♪ ご来店、お待ちしております! by店長:宇賀神 ⇒今なら宇賀神が書いた本、プレゼント! 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2010/02/17(水) 20:55:55.32 ID:0xdEfIWM0 まあ淡々とゲロしたいから書いていく オレが19の時、仲間から18の女を紹介された。 そいつは普段女を紹介するような男ではなかった。 まあ怪しい

                                                                • 2019年8月公開の映画をピックアップ /『ダンスウィズミー』『イソップの思うツボ』『劇場版おっさんずラブ LOVE or DEAD』『引っ越し大名!』『ガーンジー島の読書会の秘密』: spica -エンタメ雑記帳-

                                                                  2019年8月公開の映画をピックアップしました。 2019年8/16金 『ダンスウィズミー』 (三吉彩花、やしろ優、chay、三浦貴、ムロツヨシ、宝田明/原作:矢口史靖/脚本:矢口史靖/監督:矢口史靖) WEB:dancewithme/公式Twitter 2019年8/16金 『イソップの思うツボ』 (石川瑠華、井桁弘恵、紅甘、戌井連太郎斉藤陽一郎、藤田健彦、高橋雄祐、桐生コウジ、川瀬陽太、渡辺真起子、佐伯日菜子、大沢真一郎、市原洋、吉田美紀、山口友和、曽我真臣/脚本:上田慎一郎/監督:浅沼直也 、上田慎一郎 、中泉裕矢) WEB:aesop-tsubo/公式Twitter 2019年8/23金 『劇場版おっさんずラブ LOVE or DEAD』 (田中圭、林遣都、内田理央、金子大地、伊藤修子、児嶋一哉、沢村一樹、志尊淳、眞島秀和、大塚寧々、吉田鋼太郎、ゆいP/脚本:徳尾浩司/監督:瑠東東

                                                                  • 競馬 : 日刊スポーツ

                                                                    競馬 ボート 競輪 オートレース 競馬 ギガキング重賞7勝目 …/京成盃グランドマイラーズ [記事へ] コラムインドの競馬場、ファンのお薦めは…「パンサラッサ…[3月8日 9:32] 地方 | 競馬ギガキング重賞7勝目 …/京成盃グランドマイラーズ[3月8日 9:08] 競馬丘みどり、徳永ゆうきの「大本命に逢いたくて」公開…[3月7日 19:13] 競馬【美浦便り】マイネルグロンか、ニシノデイジーか、…[3月7日 18:51] コラムフィリーズレビュー調教採点[3月7日 18:24] コラム【ミルコ魂】先週は重賞を2つも勝たせてもらったよ…[3月7日 18:00] 競馬ルーキー高杉吏麒騎手がワイドエンペラーで…/金鯱賞[3月7日 16:37] 競馬競馬学校教官に転身の武士沢騎手、ラスト週マルター…[3月7日 16:37] 競馬昨春の盾3着馬シルヴァーソニック復帰…/阪神大賞典[3月7日 1

                                                                      競馬 : 日刊スポーツ
                                                                    • 小森田実 - Wikipedia

                                                                      代表提供曲[編集] aiko 「あした」作詞:AIKO、作曲・編曲:小森田実 アイリーン&エリカ 「みんなあげちゃう♥」作詞:岩里祐穂、作曲:小森田実、編曲:椎名和夫 「本気1/2」作詞:森由里子、作曲:小森田実、編曲:唐木裕史 麻田華子 「ムジュンしてる!?」作詞:谷穂ちろる、作曲:小森田実、編曲:西平彰 芦田愛菜 「ふぁいと!!」作詞:下地悠、コモリタミノル、作曲・編曲:コモリタミノル 新しい地図 join ミュージック 「だったらDance!!」作詞:MIKEY、作曲・編曲:コモリタミノル 安倍なつみ 「あなたに会えたなら」作詞・作曲・編曲:コモリタミノル 嵐 「EYES WITH DELIGHT」作詞:久保田洋司・櫻井翔、作曲:コモリタミノル、編曲:石塚知生 「RAINBOW」作詞:久保田洋司、作曲:コモリタミノル、編曲:石塚知生 「Hey Hey Lovin' You」作詞:久世

                                                                      • スナックのカラオケと Hatena Blog ってとっても似ているなあって気づいてしまいました! - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                        今日は比較的涼しい朝だった 。 なんたって朝の室温が30.5度なので過ごしやすいです。31度でも少し涼しいって感じてたぐらいなので30.5度では快適すぎちゃいます。 でも、もう室温は31度になりましたけど、31度なら十分快適です。人の体って温度にもなれちゃうもんですね。とは言え、限度はあるでしょうけどね。 ところで夜の散歩という名の徘徊で、スナックみたいなところに行くのですが、あたしの行くスナックなんてのは、あたしよりもさらにじじいの方が多くいるスナックです。 あなた幾つおれ幾つと、こうなると最早じじい度比べで、年齢が上ほど偉いって感じです。男で91歳で歩いて来てバスで帰るって人も実際いたからね。 まあ、いずれトコロテンの押し出しですから、順送りでの野辺送りってもんです。 人ってのはそういうもんなので、そこのところは思うよりドライです。 数か月も顔が見えなければ、とうとう逝ったかなんてもん

                                                                          スナックのカラオケと Hatena Blog ってとっても似ているなあって気づいてしまいました! - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                        • 第68回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                          紅白の話。 思ったより早く出場歌手が出て焦りました。 要するにもうひと押しで出るかも、みたいな方がおらず、たとえば安室なんかも割とすぱっと断られたということでしょう。 AAAの出場が途絶えたのはそれに対するエイベックスへの意趣返しかと穿ったりもしてみましたが、現状安室はライジング所属ではないとはいえ、現在ライジング&エイベックスの三浦大知くんが出るので、そういう感じのではないでしょう。 TWICEについては、人気があるところではあるわけですし、今年のアルバム売り上げでもオリジナルアルバムとしてはジャニと48/46系を除けば、三代目、ワンオク、桑田さんの次ですから。 SHISHAMOはちょっと意外。バンド系で初出場するならback numberが先だろうと思っていたので。ドコモ楽曲一発の知名度で通したのでしょうか。 ただ、SHISHAMOもWANIMAもギミックなしのところからきちんと地力を

                                                                            第68回紅白歌合戦の出場者傾向のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                          • 【丘みどり】10/2(日)ディナーショー[中止] | コンサート | イベント | TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz

                                                                            【丘みどりオータムディナーショー2022 中止につきまして】 10月2日(日)開催の丘みどりオータムディナーショー2022に おきましては、名古屋観光ホテルの全面的な不手際によりまして、 開催会場である3階那古の間を確保出来ておらず、ディナーショーを開催する事ができませんでした。 楽しみにされていたお客様をはじめ丘みどり様ご本人及び関係者の皆様に、多大なるご迷惑をおかけいたしました事、心より深くお詫び申し上げます。 発生の経緯につきましては、東海ラジオ様より予約のお申込みをいただいたにも関わらず、新たな案件が同じ宴会場で受注されたため、ホテル担当者は、ダブルブッキングを承知の上で、主催者様の承諾なしに要件満たさない別宴会場をディナーショーの会場として押さえました。その事実を主催者様に前日21時まで、お知らせせずにあたかも該当会場が押さえられているかのように虚偽の報告をしておりました。本来な

                                                                              【丘みどり】10/2(日)ディナーショー[中止] | コンサート | イベント | TOKAI RADIO FM92.9MHz/AM1332kHz
                                                                            • 聖母たちのララバイ - Wikipedia

                                                                              「聖母たちのララバイ」(マドンナたちのララバイ)は、1982年5月21日にリリースされた岩崎宏美の28枚目のシングル。 制作[ソースを編集] 原題は「聖母の子守歌」[2]。前年9月に開始した日本テレビの2時間ドラマ枠『火曜サスペンス劇場』の初代エンディングテーマ(主題歌)であった同曲は、当初エンドロール用に放送される1コーラス分のみが制作されただけであった。ゆえにそれ以外のパートは製作・録音されておらず、発売の予定も立っていなかった。 だが、放送後に視聴者から作品化の要望が殺到したため、正式なレコードとして発売されることとなり、レコード会社間での紆余曲折の後、当時岩崎が所属するビクター音楽産業(現:JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント)でフルバージョンの制作が行われた。 しかしレコード発売前の時点で、楽曲前半にあたるAメロのメロディの大部分が、映画『ファイナル・カウントダウン』の劇

                                                                              • 第70回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

                                                                                紅白歌合戦、歌唱曲が出ましたので今年も「歌唱曲がいつリリースされたのか、売れた曲なのか、過去紅白で何回歌ったのか」の一覧。 曲名の後のカッコ内の数値が過去に歌った回数。数字無しは初披露、「※」付きは「他人名義の曲ですが歌います」パターン。 歌手名 曲名 発表年(売上) aiko 花火 1999(213,000) いきものがかり 風が吹いている(2) 2012(73,500) 石川さゆり 津軽海峡・冬景色(11) 1977(730,000) AKB48 恋するフォーチュンクッキー(2) 2013(1,549,300) 丘みどり 紙の鶴 2019(40,400) 欅坂46 不協和音(2) 2017(800,100) 坂本冬美 祝い酒(4) 1988(355,000) 椎名林檎 人生は夢だらけ 2017(アルバム) 島津亜矢 糸※ 1992(カバー) Superfly フレア 2019(配信)

                                                                                  第70回紅白歌合戦の歌唱曲のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
                                                                                • 食品メーカーが考える最強ダイエット法|毎日みそ汁飲んで、そして週1回の筋トレ - トレーニング好き30代パパのブログ

                                                                                  先週2月15日のTBS系『金スマ』でみそ汁ダイエットが放送されました。 わたしは食品メーカーで仕事をしてますが、昨日、みそメーカーの人とはなしをする機会があったのでテレビの反響を聞きました。 「テレビ放送翌日のお店の売行きはテレビ放送前と比べて約8倍になっていて、とんでもないことになっている」とのことでした じつは食品業界では、こういったことはよくあるはなしなんです。 健康・美容・ダイエットに効果があるとテレビで紹介されると、翌日には多くの方がその商品を購入されます。 このためテレビ放送後の翌日、スーパーの棚から商品がなくなるという事態が発生するわけです。 「メーカーの人は売上が上がるからいいね!」とみなさん思うかもしれないですが、メーカーサイドからするとじつは手放しで喜べることではありません。 飲料などすぐ生産できる商品であればいいですが、今回のみそのような発酵醸造品や乾物や海苔などの農

                                                                                    食品メーカーが考える最強ダイエット法|毎日みそ汁飲んで、そして週1回の筋トレ - トレーニング好き30代パパのブログ