並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 853件

新着順 人気順

伝記 おすすめの検索結果361 - 400 件 / 853件

  • 大人になった今だからこそ読みたい、子どもの頃からの「積ん読本」:【第9回】児童文学のすすめ|駒井稔|光文社新書

    記憶の中に残る「読まなかった本」の豊かさ この連載の第1回「ちょっと長いまえがき」で、私の同級生である、リタイアした若いお爺さんに、スウィフトの『ガリバー旅行記』を勧めたことを書きました。 最近、また彼と話をしたのですが、彼はいわゆる児童文学というものに、深く魅せられていることが分かりました。『ガリバー旅行記』はもちろん、最近読んだ児童文学の名作の題名を、次々と挙げていくのです。 その誇らしげな顔を見ていると、私のお勧めは間違っていなかったなと、ちょっとホッとしました。彼は最近では、孫に絵本を買ってあげるようにもなり、絵本そのものに興味を抱くようになっているようです。 こういうお勧めができたのも、実は私にはネタ本があったからなのです。『子どもの本の森へ』という本がそれです。 古書でしか手に入らないのが残念なのですが、大変優れた内容を持った本です。ユング派の心理学者として有名な河合隼雄さんと

      大人になった今だからこそ読みたい、子どもの頃からの「積ん読本」:【第9回】児童文学のすすめ|駒井稔|光文社新書
    • 1年で1000冊の本を読むコラムニストの「記憶に刻む読書法」

      読書をしても、内容を忘れてしまう。アウトプットに活かせない。そもそも読むのが遅い……。読書を習慣にしたくても、そんな悩みを持つ人は多い。多くの本から学び取り、それを確実に活かすにはどうしたらいいのだろうか。1年に1,000冊読み、400本の記事を書くコラムニストの尾藤克之氏に、アウトプットに活かす読書術についてうかがった(取材・構成:林加愛)。 ※本稿は『THE21』2020年7月号より一部抜粋・編集したものです。 読書のゴールはアウトプットにあり 「読書術」というと、「速く読む方法」を連想される方が多いでしょう。昨今、巷では「速読」「瞬読」などテクニカルな読書法が注目を浴び、講座に通う人も増えているようです。 しかし、速く読むこと自体にさほど意味はないと思います。私自身は書籍紹介記事を多数書いていることもあり「1冊10分」で読む術を持ってはいますが、速さ自体に価値を置いているわけではあり

        1年で1000冊の本を読むコラムニストの「記憶に刻む読書法」
      • 『秋』 アリ・スミス、木原善彦/訳 | 新潮社

        日常がいつの間にか、少しずつ変容していたことに気づいたのはいつだっただろう。飲食店で隣の男性が「○○人が日本にやってきて、血が混じっていく」と話していた時? 踏切で近くにいた学生グループの一人が、「修学旅行で○○に行ったのが恥ずかしい」と言った時? ある頃からずっと、その空気は広がり続けている。 本書、アリ・スミスの『秋』は、2016年、EU離脱の国民投票が行われた一週間後のイギリスを舞台にしている。ロンドンの大学で美術史の非常勤講師をしている三十二歳のエリサベス・デマンドの周囲も不穏さを増していき、彼女は戸惑いを隠せない。郵便局ではまるでディストピア小説のようなやりとりが続き(順番を待つ彼女が読んでいるのは、ハクスリーの『すばらしい新世界』だ)、母の家の近くの公共用地にはフェンスが突如として出現し、黒いSUVの男たちが監視している(「イギリスのあちこちで国が分裂し、こっちにはフェンスが立

          『秋』 アリ・スミス、木原善彦/訳 | 新潮社
        • 龍溪書舎 | 電子復刻

          龍溪書舎 デジタルコレクション [目次]:検索可能な目次付き。 個人の皆様へ:お使いの電子図書館にリクエストすると無料で閲覧できます。 図書館の皆様へ:紀伊國屋書店(KinoDen)、2、3、丸善雄松堂(MeL)で販売中です。(一部、限定商品があります)​ 大学図書館の閉架で眠っている膨大な明治から戦中の資料が、研究者のパソコンやタブレットで検索し閲覧できます。 詳細は「図書目録2021」PDF参照 紙のカタログは無料送付します。Mail:送付先を入れてください。 価格は電子図書館システム同時1アクセスでの本体価格です。同時3アクセスでは、この価格の1.5倍となります。 ☆は2024年6月の新刊(全9セット)、無印は2021年度にデジタル化したものです。 明治から戦中の復刻版、一次資料が多く、以下をご了解ください。目次、ノンブルも当時のままです。 OCR認識率が低く本文検索は行えません。

            龍溪書舎 | 電子復刻
          • 【ゲーム本】ゲームの歴史や業界について書かれたおすすめ書籍を紹介【ゲーム批評】 | Garbage Can

            私は三度の飯よりゲームが好きで、一時期はゲーム関連のお仕事をしていたこともあります。 今回は、「ゲームに関する本」のおすすめを紹介しようと思います。 もちろん、ゲームは何も考えずに遊んで楽しむのが一番なのですが、好きになればなるほど、ゲームについてより詳しく知りたいと思ってしまうもの。 そんな人のために、ゲーム批評や、ゲームの歴史、ゲーム業界、ゲーム産業について書かれた本を紹介していきます。 それぞれの本の概要の引用と、読んでみて思った私の個人的な感想・解説も載せました。 最低限の基準を満たしたおすすめ本のみを紹介していますが、その前提の上で、あまり遠慮せずに評価しています。ちょっと辛辣な意見を書いてしまった部分もあるかと思いますが、ご了承ください。 ゲーム本を探している人は、参考にしていってくれると嬉しいです! 『日本デジタルゲーム産業史: ファミコン以前からスマホゲームまで』小山友介

            • 『山手線が転生して加速器になりました。』特設ページ

              総論 経済学者の目からみた人類史 松崎の十八番、架空論文形式。執筆者はなんと、あのひとです。 付録 作中年表 宇宙の誕生から終焉まで。本書を読んでいるさいちゅう、混乱したらこの年表をご参照ください。 基本情報 発行 光文社 文庫判(縦152mm 横105mm 厚さ12mm) 312ページ 定価 780円+税 ISBN 978-4-334-10387-3 発売予定日 2024年8月7日 POPなど(自由にご利用ください) 印刷用PDFもアップしました。いずれも書影を含んでおらず、印刷・配布は自由です。ただし著作権は松崎有理にあります。 書店店頭用通常POP 印刷用PDFダウンロードは下のリンクよりどうぞ。 山手線POP印刷用A5サイズ 山手線POP印刷用A3サイズ 書店店頭用POP・著者ごあいさつバージョン 印刷用PDFダウンロードは下のリンクよりどうぞ。 山手線POP著者あいさつ印刷用はが

                『山手線が転生して加速器になりました。』特設ページ
              • FF2よ永遠なれ【ファイナルファンタジー2攻略】

                 ファイナルファンタジー2攻略サイト Sorry, this page is Japanese only. 『FFIIよ永遠なれ』は、kfrさん公認のポスト『FF2ミシディア』サイトです。 ファイナルファンタジー2の攻略、データベース、裏技、やり込みなど。 ファイナルファンタジー2を極めたい方は、どうぞ 携帯版、PSP版には対応予定はありませんが、GBA版の攻略を流用可能のようです。 PSP版の追加要素は、FF2攻略&交流 EX-POTIONがマップも掲載されてお薦めです。 トピックス steam版FF2のブラッドソード検証を追加しました 2024/08/17 steam版FF2の皇帝をナイフでワンパンしてみたを追加しました 2024/07/25 steam版FF2のフリオニール一人旅の動画にその9を追加しました 2024/07/15 steam版のブラッドソードの追加ダメージ(HP吸収

                • 松尾潔、字幕監修した映画『ホイットニー・ヒューストン』を語る(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース

                  黒人女性として初めて世界的な成功を収めたスーパースター、ホイットニー・ヒューストンの「光と影」を描いた自伝映画の魅力を、字幕監修した音楽プロデューサー・松尾潔さんがRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で解説した。 ホイットニー・ヒューストンの伝記映画の字幕を監修公開が始まった映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』は、私が字幕を監修しました。軽く見ていたわけじゃないんですが、字幕監修という仕事、やってみると結構大変でした。 映画はホイットニー・ヒューストンと、彼女の音楽業界、芸能界における親的な存在と言われていたアメリカの音楽業界の裏方の超大物、クライヴ・デイヴィス、この2人の心の交流を描いています。 僕はこの2人とも直接会って一緒に仕事をした経験がありましたし、ホイットニーの最初の夫だったボビー・ブラウンとは特に何度も時間を重

                    松尾潔、字幕監修した映画『ホイットニー・ヒューストン』を語る(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
                  • トランプの対立候補が女性になりそうな今だからこそ読んでおきたい一冊 『世界史の中のヤバい女たち』読後感 - 脳内お花畑を実現するために

                    世界史の中のヤバい女たち (新潮新書) 作者:黒澤 はゆま 新潮社 Amazon こんな本買ってたっけ?と思いながらKindleのライブラリーから引っ張り出した一冊。題名の通り、世界の歴史の中で「戦う女」として名を馳せた人物10名を紹介している。 恥を忍んで告白すれば、私がこの書に紹介された人物の中で知っていたのはジャンヌ・ダルクとナイチンゲールくらい。それも、ホンの断片的な知識だけ。さらに恥を曝け出してしまえば女性だけの戦闘集団であったアマゾーンなどは、すっかりブラジルの種族だと思っていた。 と言うわけで、この一冊は私にとっては未知なる世界に導いてくれた一冊となった。 印象に残った女性は二人。 まず一人はナイチンゲール。クリミア戦争で負傷した兵士たちを敵味方の区別なく献身的に看護した聖母のような慈愛に満ちた人物だと勝手に思い込んでいたのだが、さにあらず。もちろん看護師の草分けとして、卓抜

                      トランプの対立候補が女性になりそうな今だからこそ読んでおきたい一冊 『世界史の中のヤバい女たち』読後感 - 脳内お花畑を実現するために
                    • Netflix(ネットフリックス)オリジナル(配給)歴史の勉強になりそうな映画のおすすめ作品11選 - 菊飛movie

                      Netflix(ネットフリックス)オリジナル(配給)歴史の勉強になりそうな映画のおすすめ作品11選 Netflix(ネットフリックス)オリジナル(配給)歴史の勉強になりそうな映画のおすすめ作品 Netflixオリジナルの映画には色んな歴史の勉強になりそうな作品が多数ある。 その中でも海外のレビューサイトで高評価をただき出す映画もちょくちょく目にするんだ。 そんな中で歴史の勉強になりそうなもの若しくは知るきっかけ、興味を持つきっかけになりそうな映画を紹介していくぞ。 目次 Netflix(ネットフリックス)オリジナル(配給)歴史の勉強になりそうな映画のおすすめ作品11選 Netflixオリジナルのおすすめコメディ映画 ・ザ・ファイブ・ブラッズ ・マ・レイニーのブラックボトム ・ビースト・オブ・ノー・ネーション ・セルジオ世界を救うために戦った男 ・2人のローマ教皇 ・アイリッシュマン ・シカ

                        Netflix(ネットフリックス)オリジナル(配給)歴史の勉強になりそうな映画のおすすめ作品11選 - 菊飛movie
                      • 「ロールプレイ」にちょっとでも興味があるなら『The Elder Scrolls Online』をプレイしてみてくれ頼む。最高級のハイファンタジー世界で「戦場を引退した老兵」「砂漠の町の商家に生まれたお嬢様」「死霊術士に育てられた元孤児の暗殺者」の3人でパーティを組んで冒険する楽しさを知ってほしい!(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース

                        このゲーム、マジでロールプレイがはかどる。「死霊術士に育てられた元孤児の暗殺者」みたいなキャラを、最高級のハイファンタジー世界で演れる楽しさを知ってほしい 『The Elder Scrolls Online』(以下、ESO) ──このゲーム、とにかく「ロールプレイ」がはかどる。 『ESO』画像・動画ギャラリー 「ロールプレイに興味がある」「TRPGが好き」「自分だけのキャラを作って遊びたい」みたいな方にはマジでオススメです。 多種多様なジョブやクラス、自由度高めなキャラクターメイキングといったMMORPGならではの魅力はもちろんなのだが、なんといっても『ESO』が良いのは「最高級のハイファンタジー世界でMMORPGができちゃう」ということ。 『オブリビオン』や『スカイリム』で知られる「エルダー・スクロールズ」シリーズの重厚な世界観がそのままMMOになっているゲームなので、だいたいどんなキャ

                          「ロールプレイ」にちょっとでも興味があるなら『The Elder Scrolls Online』をプレイしてみてくれ頼む。最高級のハイファンタジー世界で「戦場を引退した老兵」「砂漠の町の商家に生まれたお嬢様」「死霊術士に育てられた元孤児の暗殺者」の3人でパーティを組んで冒険する楽しさを知ってほしい!(電ファミニコゲーマー) - Yahoo!ニュース
                        • Z世代「読書はコスパがいい。数百円で膨大な知識がインプットされる」→Zの間で読書が大ブームに : お料理速報

                          Z世代「読書はコスパがいい。数百円で膨大な知識がインプットされる」→Zの間で読書が大ブームに 2024年01月31日11:00 カテゴリネタ・雑談 1: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:55:20.10 ID:8IqA+Pul0 https://www.univcoop.or.jp/fresh/book/best10/index.html 2月1日(木)9:00からAmazonタイムセールスタート 事前セール開催中 スポンサード リンク 【速報】&【新着】 2: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:55:37.66 ID:8IqA+Pul0 おまけに図書館なら無料(タダ) 3: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12:55:56.62 ID:1HVfLtOP0 Z世代は賢いんな 4: それでも動く名無し 2024/01/25(木) 12

                            Z世代「読書はコスパがいい。数百円で膨大な知識がインプットされる」→Zの間で読書が大ブームに : お料理速報
                          • 【本紹介!】「金持ち文学」って知ってる?|Takaaki Nishikawa 西川貴章

                            金持ち文学とは 「富裕層やウルトラ富裕層から無作為に10人を選び、その人の自宅やオフィスの書斎や書棚を見せてもらえば、少なくとも7人の本棚に、私が金持ち文学と呼ぶ本が並んでいることだろう。『思(途中略)など、長年読み継がれてきた古典的な本である。もし貧乏な人を10人選び、その人たちの書棚を見せてもらっても、そのような本はどこにも1冊もないだろう。それは偶然ではない。必然なのだ。」(ダン・S・ケネディ、『富裕層マーケティング』(112頁)の『勝ち組と負け組の本棚』) 「プロレタリア文学」ならぬ「金持ち文学」と表現するのがじわじわくる。 何が面白いのか。それは、勝つやつは勝つべくして勝っていることの証左だということ。「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」とは言うけど、やっぱり安定して勝つからには「勝ちパターン」が存在するんよ。面白くない? たぶん僕、数年前ならプロレタリア文学も金持

                              【本紹介!】「金持ち文学」って知ってる?|Takaaki Nishikawa 西川貴章
                            • 「オッペンハイマー」映画のスペクタクル 濃密な歴史描写の原作全3巻 違いを読み解いた - ひとシネマ

                              〝原爆の父〟と称される天才物理学者の半生を描いた「オッペンハイマー」。第二次世界大戦末期、広島、長崎に投下された原爆開発の舞台裏と天才科学者の葛藤を、壮大なスケールで映像化。日本公開までに曲折を経た一方、アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞など7部門を制覇。賛否渦巻く問題作を、ひとシネマが独自の視点で徹底解剖します。 「American Prometheus: The Triumph and Tragedy of J. Robert Oppenheimer」。直訳では「アメリカン・プロメテウス:オッペンハイマーの勝利と悲劇」となるこの文が、映画「オッペンハイマー」の原作となった書籍のタイトルである。映画冒頭のナレーションにもあったように、戦争をもたらすきっかけとなった 〝火〟を人類に与えるギリシャ神話の男神プロメテウスで、〝原爆の父〟を形容しているフレーズだ。 この伝記と、それを膨ら

                                「オッペンハイマー」映画のスペクタクル 濃密な歴史描写の原作全3巻 違いを読み解いた - ひとシネマ
                              • おすすめ映画『マーウェン』(2018/ロバート・ゼメギス監督)感想‣心身に傷を負いながらもカメラマンとして認められた男の実話 | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                『マーウェン』のあらすじと概要 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「フォレスト・ガンプ 一期一会」のロバート・ゼメキス監督が、「バイス」「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」のスティーブ・カレルを主演に迎え、暴行を受けて心身ともに大きな傷を負った主人公が、独自の世界観でカメラマンとして認められ、現実と向き合う勇気を獲得していく姿を、実話をもとに描いたヒューマンドラマ。 5人の男たちから暴行を受け、瀕死の重症を負ったマーク・ホーガンキャンプ。9日間の昏睡状態から奇跡的に目覚めたとき彼は、脳の障害により成人後の記憶をほぼ失い自分の名前も覚えておらず、満足に歩くこともままならない状態でした。 脳に障害を抱え、PTSDにも苦しむマークは、「日記や絵など、何らかのアウトプットをすることが傷ついた心の癒やしにつながる」というリハビリのため自宅の庭に第2次世界大戦時のベルギーの架空の村という設定のミニチュアを

                                  おすすめ映画『マーウェン』(2018/ロバート・ゼメギス監督)感想‣心身に傷を負いながらもカメラマンとして認められた男の実話 | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                • 多くの出演作で大活躍の「エイミ―・アダムズ」出演映画おすすめ10作品(最近観た映画、観直してみた映画限定/順不同) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                  芸の幅の広さに驚きました。様々な役柄を演じ分ける演技力が素晴らしい。その背景には、デビュー以前にGAPの店員やフーターズのウェイトレスなど経験、その後エンターテイメント・レストランでダンサーとして働いていた事もあるのかもしれません。今後も、しっかり応援したくなる女優のひとりです。 『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2002/スティーヴン・スピルバーグ監督) 高校生のフランク・W・アバグネイル(レオナルド・ディカプリオ)は尊敬する父(クリストファー・ウォーケン)が母と離婚すると聞き、ショックで衝動的に家を飛び出してしまう。そして、生活のため偽造小切手の詐欺を始めるようになる。最初はなかなかうまくいかなかったが、大手航空会社のパイロットに成りすますと誰もがもののみごとに騙された。さらには、医師、弁護士に偽装し(弁護士の資格は本当に2週間程度の勉強で取得したらしい)これに味をしめたフランク

                                    多くの出演作で大活躍の「エイミ―・アダムズ」出演映画おすすめ10作品(最近観た映画、観直してみた映画限定/順不同) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                  • 【必見】20代からでも出来る!資産1000万貯めるための方法 - 20代エンジニアがコツコツ資産形成するブログ

                                    20代でお金に悩んでいる方は多くいらっしゃるかと思います。私は奨学金返済分も合わせると、株式と預金を合わせると、今年で1300万円ほど資産形成出来ます。 社会人5年目の27歳で奨学金も含めると、大台の1000万円を貯金出来たわけですが、貯金の方法や資産形成の方法を自身の振り返りも込めてお伝えします。参考にしてください。 資産1000万円貯めるための方法 保険には一切入らない 上場企業に入った方はグループ保険への加入を勧められますが、一切加入しなくて良いです。何故なら健康保険に入っていれば、高額療養費制度を使えば事足りるからです。年間100万円を払ったとしても8万円ほどで支払いが済みます。 医療保険はチリが積って山となる金融商品です。私は5年間も働いてこの事に気づき、やっと解約する事が出来ました。医療保険に払った総額は¥160,000ほどです・・・。本当にもったいなかったです。 この記事を見

                                      【必見】20代からでも出来る!資産1000万貯めるための方法 - 20代エンジニアがコツコツ資産形成するブログ
                                    • 2020-11-23

                                      【マッチの不倫支えた仲間は記者会見開け】 社会的に立場のある面々が結託して奥さんや息子さんを騙し続け、家庭を壊そうとしてきたわけだから、関わった全員が断罪されるべき。本来、サポートしていた面々も顔を出して、事情を説明する記者会見ぐらい行う責任はある。https://t.co/mPz8Z6i7GY— BLOGOS (@ld_blogos) 2020年11月22日 d1021.hatenadiary.jp #芸能班 「デキる人」だけが知っている、“ペン1本”で文章を「速く正確に」読むワザ : https://t.co/cnVbmubUH5 #現代ビジネス— 現代ビジネス (@gendai_biz) 2020年11月22日 「明日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように学べ」 「インド独立の父」と言われたマハトマ・ガンディーの言葉だ。 10世紀から11世紀にかけてアラビア世界で活躍したイブン・

                                        2020-11-23
                                      • 【2021年版】ナオミ・ワッツ出演映画おすすめ10作品(最近見直した映画限定・超個人的好み順) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                        様々な役柄をいつも素晴らしい演技力で魅せるナオミ・ワッツ!どの作品も見るのが大変楽しみです。昔、オーストラリア出身のニコール・キッドマンとルームメイトだったらしく、今でも非常に仲が良いと聞いています。また、ブレイク以前には日本に一時期住み・モデルとして働いていた時期もあるとか、、、少し親近感が湧きますね。これからも活躍を応援し大いに期待したいと思います。最近見直した映画10作ナオミ・ワッツの魅力・迫力超満載の作品につき、ギュッとまとめてみました。 『マルホランド・ドライブ』 (2001/デヴィッド・リンチ監督) 英BBCが選んだ「21世紀 最高の映画100本」でベストワンに選ばれているというから恐ろしい!更に、イギリスのエンタメニュースサイトdigital spyの「映画に出てくる名セックスシーンベスト10」で3位に選ばれたというがはっきり言って選ばれる基準が良く分からないですが、いわゆる

                                          【2021年版】ナオミ・ワッツ出演映画おすすめ10作品(最近見直した映画限定・超個人的好み順) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                        • 〈吉岡実〉の「本」

                                          詩集《昏睡季節》の表紙、詩集《液体》の函、歌集《魚藍》の表紙(いずれも吉岡家蔵の初刊) 目次 吉岡実の装丁作品(137)(2021年8月31日) 《秩序》掲載の出版広告(2021年1月31日〔2021年8月31日追記〕) 装丁家・和田誠のこと(2020年12月31日) 臼田捷治の吉岡実論(2020年4月30日〔2020年10月31日追記〕) 吉岡実の装丁作品(136)(2019年11月30日) 〈吉岡実の装丁作品〉で書影を掲げた吉岡以外の手になる装丁作品の一覧(2018年9月30日) 中島かほる〔インタヴュー〕〈吉岡実と「社内装幀」の時代〉のこと(2018年2月28日) 吉岡実の装丁作品(135)(2017年11月30日) 吉岡実の装丁作品(134)(2017年10月31日) 吉岡実の装丁作品(133)(2017年9月30日) 吉岡実の装丁作品(132)(2016年9月30日) 吉岡実撰《

                                          • 【紹介】まんが世界ふしぎ物語(古代遺跡のロマンを感じる学習漫画) - 六等星の瞬き

                                            たかしよいち原作、吉川豊漫画、理論社全10巻。数ある子供向け学習漫画の中でも、古代文明&古代遺跡に特化した作品。古代文明や考古学、発掘秘話を叙情的に描きます。この作品はメイン登場人物と設定がユニークなのも魅力ポイント。 概要 登場人物 キャット馬場 カオリ マミー 魅力 考古学に触れる ストーリーが良い! 絵のインパクト 作者と漫画家のコーナー 大人でも楽しい。 最後に 概要 取り扱う題材は様々です。定番の古代エジプト文明、インカ、マヤ、トロイ。それから日本の中尊寺金色堂に残る入定(にゅうじょう)ミイラまで! 考古学×古代文明×歴史×伝記という雰囲気。題材によってどこに重点を置くのかが異なるのですが、全巻通して定番なのは個性的な3人の登場人物です。 とある古美術商店の地下にあるドア。世界各地の古代遺跡に通じています。イメージとしては、どこでもドアやハウルの動く城に出てくるドアみたいな感じ。

                                              【紹介】まんが世界ふしぎ物語(古代遺跡のロマンを感じる学習漫画) - 六等星の瞬き
                                            • 読書が脳にもたらす効果とは? 本を読むメリット10選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                              「読書=いいこと」というイメージは誰しももっていると思いますが、具体的にはどんな効果があるのでしょう? 読書が脳にもたらしてくれる効果、読書の効果を実感するコツなどを、研究データをもとに解説します。 【ライタープロフィール】 佐藤舜 大学で哲学を専攻し、人文科学系の読書経験が豊富。特に心理学や脳科学分野での執筆を得意としており、200本以上の執筆実績をもつ。幅広いリサーチ経験から記憶術・文章術のノウハウを獲得。「読者の知的好奇心を刺激できるライター」をモットーに、教養を広げるよう努めている。 読書の効果 ストレスが解消される 脳が活性化する 想像力が磨かれる ボキャブラリーが増える 文章力が上がる 読解力が高まる 知識・教養が向上する 視野が広がる 仕事のヒントをもらえる 英語が学習できる 読書に効果的な時間帯 朝 夜 読書の効果を実感するコツ 線やコメントを書き込む 読書ノートをつくる

                                                読書が脳にもたらす効果とは? 本を読むメリット10選 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                              • 東京下町のソウルフード「ちくわぶ」は、なぜ全国区になれなかったか

                                                1957年、「主婦の店ダイエー」と同じ年に同じ町(大阪市旭区千林)に生まれる。大阪大学医学部卒業後、内科医から研究の道へ。京都大学医学部講師などを経て、大阪大学大学院・生命機能研究科および医学系研究科教授。専門は「いろんな細胞がどうやってできてくるのだろうか」学。 http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/nakano/ ノンフィクション、とりわけ伝記が好き。それが昂じて専門誌に「なかのとおるの生命科学者の伝記を読む」を連載。単行本(学研メディカル秀潤社)として上梓したところ、成毛代表の目にとまりHONZに参加。書籍購入費の抑制、および、仕事と飲酒と読書のバランスとれた鼎立、が永遠の課題。 週末はこれを読め! from HONZ 読むに値する「おすすめ本」を紹介するサイト「HONZ」から、週末読書にオススメのノンフィクション本のレビューをお届けします。HONZが対

                                                  東京下町のソウルフード「ちくわぶ」は、なぜ全国区になれなかったか
                                                • ベートーヴェン、ヴァイオリン王… 読書で味わう音楽 紀伊國屋書店員さんおすすめの本|じんぶん堂

                                                  記事:じんぶん堂企画室 書籍情報はこちら ベートーヴェン生誕250周年 2020年はベートーヴェン生誕250周年のメモリアルイヤーで、音楽レーベルからは興味深い録音が復刻も含めて幾つもリリースされましたが、書籍も例外ではありません。 中でも特色ある1冊として紹介したいものが、藤田俊之『ベートーヴェンが読んだ本』(幻冬舎メディアコンサルティング)です。簡単に紹介すると、ベートーヴェンの伝記をもとに、蔵書や抜き書きした箇所を、著作者との関係性も含めて再構築し、まとめられたものです。言葉にすると簡単ですが、実際は途方もない作業であったと想像される、大変な労作です。文学、宗教、哲学まで多岐にわたる大作曲家の読書遍歴が分かります。 音楽は声楽を除いて、言葉=詩を持たない文化芸術ですが、物語や思想を持たない音楽など存在しないでしょう。優れた奏者は、バッハやベートーヴェンの音楽に潜む思想や精神性を追究し

                                                    ベートーヴェン、ヴァイオリン王… 読書で味わう音楽 紀伊國屋書店員さんおすすめの本|じんぶん堂
                                                  • 『∂奇蹟がくれた数式 マシュー・ブラウン』

                                                    ∂奇蹟がくれた数式 マシュー・ブラウン ∈http://kiseki-sushiki.jp/ 『奇蹟がくれた数式』(きせきがくれたすうしき、原題:The Man Who Knew Infinity)は、2015年にイギリスで製作され、2016年に公開された伝記映画である。監督はマシュー・ブラウン、主演はデーヴ・パテールが務めた。本作はロバート・カニーゲルが1991年に上梓した『無限の天才 夭折の数学者・ラマヌジャン』を原作としている ∂天才 ラマヌジャンの生涯が克明に書き上げられている。文章は詳細に入り組んでいて、時間をかけて読みたい。ラマヌジャンを愛していなければ読み切ることのできないボリューム。ラマヌジャンの生涯や生き様を知るには好い。たた数学的な内容はさほど紹介されていない。人間ラマヌジャンを知りたいのであればこの本はおすすめ。この本を読んでから映画を見ると面白いかもしれません。私は

                                                      『∂奇蹟がくれた数式 マシュー・ブラウン』
                                                    • 不滅のあなたへ Season2 第1話のネタバレ感想【最初からハードモード展開】

                                                      ※当サイトの内容を引用リンク無しで無断転載するのはお控え願います。Twitter感想キャンペーンなどで無断転載されているのを確認しております。 アニメ『不滅のあなたへ』公式- Anime OFFICIAL TO YOUR ETERNITY -より引用 不滅のあなたへ Season2【第1話】「転生する愛執」のあらすじ 老婆ピオランとの別れから40年。不死身のフシはたったひとり、孤独で退屈な島での日々を過ごしていた。「もう誰にも会わない」そう決めたはずのフシの前に、ヤノメ国の少女・ヒサメが現れる。彼女は言う。「私はハヤセの生まれ変わりなのだ」と……。再び動き出したノッカーの脅威から罪なき人々を救うため、フシはヒサメたち『守護団』と行動をともにすることにした。 アニメ「不滅のあなたへ」Season2 公式サイトより引用 不滅のあなたへ Season2【第1話】のネタバレ感想 ピオランと別れたフ

                                                        不滅のあなたへ Season2 第1話のネタバレ感想【最初からハードモード展開】
                                                      • おすすめ新作映画|『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021/ジェーン・カンピオン監督)カンバーバッチ史上最強の怖い冷血漢! | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                                        『パワー・オブ・ザ・ドッグ』のあらすじと概要 「ピアノ・レッスン」他で女性を主役とした名作を作り続けてきた女性監督ジェーン・カンピオンが女性として初のカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した作品。米国の作家:トーマス・サヴェージによる1967年発表の同名小説を映画化。ベネディクト・カンバーバッチを主演に迎え、1920年代のアメリカ・モンタナ州を舞台に、無慈悲で冷酷な牧場主と彼を取り巻く人々との緊迫した関係を描いた人間ドラマ。 快活で賢い兄フィル・バーバンクと地味な弟ジョージは大牧場を二人で経営する裕福な兄弟。地元でレストランを経営する未亡人ローズとその息子ピーターと出会います。ジョージはローズの心を慰め、やがて彼女と結婚して家に迎え入れることになります。そのことをよく思わないフィルとジョージの間には亀裂が生じ、フィルから2人に対して残酷で執拗な攻撃を仕かけていきます。 しかし、とある事件をき

                                                          おすすめ新作映画|『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021/ジェーン・カンピオン監督)カンバーバッチ史上最強の怖い冷血漢! | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                                        • 【画像163枚】ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画をおすすめ順に紹介してみる。 - ひとみにカルチャーショックを。

                                                          ルキノ・ヴィスコンティ(Luchino Visconti 1906-1976)は、イタリアの映画監督。作品群は貴族的贅沢、豪華絢爛、貴族の色恋沙汰、優雅な狂気とも取れる恋愛・恋愛遊戯・男色。デカダンスの芸術と耽美、退廃美、滅びの美学…。 ヴィスコンティの女はいつも哀れなのね。『郵便配達は二度ベルを鳴らす』も哀れだし、『ベリッシマ』だってそうでしょう。『夏の嵐』も哀れだし『若者のすべて』も哀れでしょう。『熊座の淡き星影』もかわいそうでしょう。だから考えたら、ヴィスコンティはほんとに女はみんなあまりいじめてないね。『地獄に堕ちた勇者ども』でも、あの男、ダーク・ボガードに騙されるわけでしょう。『地獄に堕ちた勇者ども』のあの女、哀れでよかったなぁ、あの母親…。 ルートヴィヒ Ludwig (1972) ヴィスコンティの美学・美意識が画面の隅々にまで徹底したやり方で精密に映像化されていて、スケールの

                                                            【画像163枚】ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画をおすすめ順に紹介してみる。 - ひとみにカルチャーショックを。
                                                          • エド・ゲインとは (エドゲインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                            エド・ゲイン単語 19件 エドゲイン 6.1千文字の記事 15 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要事件の発覚生い立ち犯行とその動機裁判とその後ゲインの影響を受けた作品関連動画関連商品関連項目掲示板 警        告 本項は実在した人物および事件を解説したものです。できるだけ無味乾燥な表現を用い、残酷な表現は省略する方向で作成していますが、その猟奇的な内容によって気分を害する恐れがあります。それでもなお読みたいという方のみ、以下の記事をお読みください。 概要 エド・ゲイン(Ed Gein, 名字の本来の発音はギーン)とはアメリカ北部のウィスコンシン州に実在した殺人犯である。本名はエドワード・シオドア・ギーン(Edward Theodore Gein)。大量猟奇殺人鬼の代名詞のように扱われることが多いが、そのイメージは彼を題材にした二次作品の影響である。彼が犯した殺人は確認できた限り

                                                              エド・ゲインとは (エドゲインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                            • 被災者に寄り添う物語―宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』の魅力― - 本を開く生活

                                                              ※宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』の内容紹介 こんにちは、『文人』です。 災害がもはや身近になってしまっている世の中。 災害の現実と向き合いながら物語を書いたのが、宮沢賢治です。 宮沢賢治の名作童話『グスコーブドリの伝記』は、凶作・飢饉ききんという災害を体験した主人公・グスコーブドリの一生を描いた物語。 過酷な運命に振りまわされながらも、災害後をひたむきに生きるグスコーブドリの姿に心を打たれる作品です。 そんな『グスコーブドリの伝記』の内容と魅力をわかりやすく紹介していきます。 『グスコーブドリの伝記』とは? 『グスコーブドリの伝記』の魅力 ①グスコーブドリの被災 ②凶作と飢饉 ③災害後を生きる まとめ 『グスコーブドリの伝記』とは? リンク ※「グスコーブドリの伝記」は『新編 風の又三郎』(宮沢賢治/著 新潮文庫)に収録されている一編です。 あらすじ グスコーブドリはイーハトーブの森で生

                                                                被災者に寄り添う物語―宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』の魅力― - 本を開く生活
                                                              • 『カラー版 ラファエロ―ルネサンスの天才芸術家』/深田麻里亜インタビュー

                                                                2020年に没後500年を迎えたラファエロ(1483~1520)。短い生涯にもかかわらず、多くの傑作を残した彼の全体像を描く『カラー版 ラファエロ―ルネサンスの天才芸術家』が、2020年秋に刊行されました。 芸術家の魅力や当時の雰囲気、そして同時代を生きた人物などについて、著者の深田麻里亜さんに話をうかがっています。 ――ラファエロを研究するきっかけは何だったのでしょうか。 深田:西洋美術史、とくにイタリア・ルネサンス美術への漠然とした関心は高校生の頃からもっていました。直接的なきっかけは、大学生の時にイタリアを旅行し、色々な作品を現地で見て、もっと詳しく知りたいと感じたことだと思います。 当初は、特定の作家というよりは、ルネサンス時代の美術の雰囲気などに惹かれるものがあり、卒業論文のテーマを決める際、ラファエロと工房による古代装飾の復興、「グロテスク装飾」を選びました。それ以来、ラファエ

                                                                  『カラー版 ラファエロ―ルネサンスの天才芸術家』/深田麻里亜インタビュー
                                                                • アイルランド出身「ジム・シェリダン」監督&製作総指揮9作品のご紹介(順不同) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                                                  アイルランド・ダブリン出身の映画監督、81年に妻子を連れてニューヨークに移住、映画製作を学びます。8年後89年、ダブリンに戻り監督デビュー作「マイ・レフトフット」を製作しています。良質な人間ドラマを次々発表しています。どの作品も人間観察の鋭さに加え、表現力に圧倒され強く印象に残る作品となっています。監督8作品+製作総指揮1作品をご紹介致します。参考にしてみてください。 『ローズの秘密の頁(ページ)』(2016) 取り壊しが決まった精神病院から転院する患者たちを診察するため、ロスコモンにある聖マラキ病院を訪れた精神科医のスティーブン・グリーンは、赤ん坊殺しの罪で精神障害犯罪者として40年もの間病院に収容されている老女ローズ・F・クリアを看ることに。 自分の名が「ローズ・マクナリティ」であると訴え続ける彼女は、赤ん坊殺しの罪を否認し続け、大切にしている聖書の中に何十年にもわたって密かに日記を書

                                                                    アイルランド出身「ジム・シェリダン」監督&製作総指揮9作品のご紹介(順不同) | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                                                  • 【低学年読書】SAPIX α1 の娘が小1から小4 までの間に読んでいた学習マンガ 500選 - 新米パパの子育てエブリデイ

                                                                    低学年読書におすすめの学習マンガ 500選 娘のちぇぶちゃんが小学1年生から小学4年生の間に読んできた学習マンガや児童書など500選をまとめました。 ちぇぶちゃんは小1から進学塾のSAPIXに入塾し、常に最上位クラス! 小5の今は、α1クラスに在籍中 優秀な成績の秘密は、豊富な読書量! 情報量が多めの学習マンガ 膨大な語彙や会話の力が自然に身につくマンガ 4科目の知識が身につく学習マンガ ハリーポッターシリーズや鬼滅の刃など定番も含まれています。 良質な児童書 4科目の「学習法」が自然に身につく学習マンガ 小1から 進学塾 SAPIX に通い、ピアノも作曲も頑張りながら、常に最上位クラス(小5の4月時点でα1)で学んでいる娘。 小1から小4までの間に読んでいた学習マンガ・児童書その他のリストをざっくり作成してみました。 全部で約500冊でした。 ちなみに、この500冊は今家の中にあって目に

                                                                      【低学年読書】SAPIX α1 の娘が小1から小4 までの間に読んでいた学習マンガ 500選 - 新米パパの子育てエブリデイ
                                                                    • 映画『SAINT LAURENT サンローラン』(2014/ベルトラン・ボネロ監督)感想‣栄光と破滅の天地を経験し、死の深淵を覗いたデザイナーを描く! | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ

                                                                      映画『SAINT LAURENT サンローラン』あらすじ概要 ディオール、シャネルに続く20世紀最大の「モードの帝王」と称されたフランスのデザイナー、イブ・サンローラン絶頂期の光と影を、「ハンニバル・ライジング」の実力派美形俳優ギャスパー・ウリエル主演で描いた伝記ドラマ。 サンローランが「モンドリアン・ルック」や「スモーキング」で世界的注目を集めた直後、プレタポルテ・ラインを開始した翌年の1967年からの10年間にスポットを当て、”華麗な成功の裏に隠された、命を削るほどの創造の苦しみとスランプ、心を打ち砕くほどの激しい愛の葛藤””伝説の名のもとに握りつぶされてきた、〈知られざるサンローラン〉その衝撃の秘密とは・・・?”(映画公式HPより)に迫ります。デザイナーとして大ブレイクを果たしたサンローランは、徹底的に美を追及する一方でつねに完璧を目指すクリエイターとしての内なる苦闘、プレッシャーに

                                                                        映画『SAINT LAURENT サンローラン』(2014/ベルトラン・ボネロ監督)感想‣栄光と破滅の天地を経験し、死の深淵を覗いたデザイナーを描く! | コウスケの人生を愉しく生きるためのブログ
                                                                      • ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 - モーツァルト・カフェ|名曲・おすすめ作品・エピソードなど

                                                                        意外に思われるかもしれませんが、ピアノ四重奏曲という形式が西洋音楽において占める比重は決して大きなものではありません。 白状すると、私は長い間、前回ご紹介したピアノ三重奏曲よりもこちらの方がより標準的で重要なものと思っていました。 実際にはその反対で、ピアノ四重奏曲にあまり重きの置かれないのは、元々、ヴァイオリン二本とチェロという、トリオ・ソナタを奏する編成にピアノ(クラヴィーア)を加えたものとして書かれるのがこの楽曲の通例だったため、謂わば余計な付け足しとなることが少なくなく、仮にこの点が克服されたとしても、独奏的性格の強い三重奏と合奏的な五重奏の間に挟まれて中途半端、首鼠両端の嫌いを払拭できなかったためかもしれません。 そんなピアノ四重奏曲を、ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロという弦楽三重奏の編成にピアノを同列に加味する図式へと改革して近代化を果たしたのが、他ならぬモーツァルトです。 モ

                                                                          ピアノ四重奏曲 第1番 ト短調 K.478 - モーツァルト・カフェ|名曲・おすすめ作品・エピソードなど
                                                                        • 【ハウス・オブ・グッチ】グッチの創業者一族崩壊の真実を描く実話映画 - 珈琲時間

                                                                          皆さん、こんにちは。 自宅の近所に畑が点在してまして、野菜の直売店、農家の軒先販売が盛んな地域です。最近だと、カツオ菜、のらぼう菜が珍しくて買ってみました。100円~150円と安いのですが、これが美味しいのです。おひたしとか、シンプルなんですけどお酒に相性良くて、しばらくは、買い続けそうです。 【ハウス・オブ・グッチ】グッチの創業者一族崩壊の真実を描く実話映画 ハウス・オブ・グッチ(日本語字幕版) Lady Gaga Amazon 【ハウス・オブ・グッチ】グッチの創業者一族崩壊の真実を描く実話映画 作品概要 おすすめ あらすじ 監督紹介 あわせて観たい 「アリー/スター誕生」 和食器のお店~13-Tableware お薦め;★★★ リピート鑑賞;★★★ グッチの創業者一族崩壊の真実を描く実話映画。レディー・ガガの熱演が光ります。 作品概要 ジャンル;伝記クライム 監督;リドリー・スコット

                                                                            【ハウス・オブ・グッチ】グッチの創業者一族崩壊の真実を描く実話映画 - 珈琲時間
                                                                          • コミックス情報|裏サンデー

                                                                            投稿日時:2024/08/31 04:07:50 嫁さんころされる前の青輝、年相応でかわええな… 頭でっかちだけど子供なりに表情も感情もよく出てる 投稿日時:2024/08/28 17:27:25 諸外国は日本を放置しとるんか 投稿日時:2024/08/28 05:40:52 恐ろしく気の長い奴だなw 投稿日時:2024/08/20 02:53:29 マンガワンからこんな凄いのが出ると思ってなかった、ありがとう 投稿日時:2024/08/15 13:32:02 1話目からキツくて泣く 投稿日時:2024/08/08 13:56:33 「はずなのに」より「はずやのに」のほうが関西弁感強まると思います 投稿日時:2024/08/03 17:59:43 3180 別に違和感ない。実例としてなら韓国のソウル。 投稿日時:2024/08/01 00:01:00 自分の中で でんきの器が上がってしまう

                                                                              コミックス情報|裏サンデー
                                                                            • 【おうち英語】東大を目指すならまずはコレを継続しろ! ー小さい頃からできることー - 世田谷で3人子育て 成功失敗談から学ぼう

                                                                              こんにちは、とまとです。 息子が3人います♡ 「おうち英語を広めたい」 英語教育や子供アスリートについて 日々執筆、発信をしています。 先日、塾の統括とお話をする機会があり 東京大学・早稲田大学・上智大学の 英語の過去問を見せていただきました。 「大学なんてまだまだ先〜」 と思っていましたが。 先を見据えて勉強していかなきゃいけない。 改めて感じたことを綴ります。 日本の大学の英語試験の傾向 文章を読み解く力をつけるには どういった本を選べばいいか まとめ 日本の大学の英語試験の傾向 タイトルがアレなのですが、笑 特に東大を目指しているわけではないので あしからず(*^_^*) 東京大学、早稲田大学、上智大学。 その他有名校の英語の過去問ですが すべてが長文の読解文。 びっしり3ページ以上は読み解かねばなりません。 ( )で穴埋め問題なんてものはない。 もう何年も前から日本の英語試験も変わ

                                                                                【おうち英語】東大を目指すならまずはコレを継続しろ! ー小さい頃からできることー - 世田谷で3人子育て 成功失敗談から学ぼう
                                                                              • 1年で1000冊の本を読むコラムニストの「記憶に刻む読書法」 | ZUU online

                                                                                読書をしても、内容を忘れてしまう。アウトプットに活かせない。そもそも読むのが遅い……。読書を習慣にしたくても、そんな悩みを持つ人は多い。多くの本から学び取り、それを確実に活かすにはどうしたらいいのだろうか。1年に1,000冊読み、400本の記事を書くコラムニストの尾藤克之氏に、アウトプットに活かす読書術についてうかがった(取材・構成:林加愛)。 ※本稿は『THE21』2020年7月号より一部抜粋・編集したものです。 読書のゴールはアウトプットにあり 「読書術」というと、「速く読む方法」を連想される方が多いでしょう。昨今、巷では「速読」「瞬読」などテクニカルな読書法が注目を浴び、講座に通う人も増えているようです。 しかし、速く読むこと自体にさほど意味はないと思います。私自身は書籍紹介記事を多数書いていることもあり「1冊10分」で読む術を持ってはいますが、速さ自体に価値を置いているわけではあり

                                                                                  1年で1000冊の本を読むコラムニストの「記憶に刻む読書法」 | ZUU online
                                                                                • 【無料で観放題!】Amazonプライムで観れる、主人公がプログラマーなおすすめ人気映画・ドラマ【全8選】 - スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々

                                                                                  こんにちは、現役沖縄フリーランスエンジニアのmah(MaLanka)です。 このブログでは、 僕がIT未経験から約1年でフリーランスエンジニアになるまでの過程、 ノウハウなどを書いていきます。 今回は、 Amazonプライムで観れる、主人公がプログラマーなおすすめ人気映画・ドラマ【全8選】です。 皆さんはプライム会員になっていますか? Amazonのプライム会員になると、 おトクな特典がたくさんあります。 いくつか例を挙げると、 prime対象商品の送料が無料 お急ぎ便やお届け日指定便が無料 最近ではラッシュ便(!)(朝注文したら夕方に来るw)が登場し、それも無料! 人気の映画やドラマ、アニメが見放題(←今回ご紹介します) amazonで買い物すると毎回2%のポイントがつく など。 これだけの特典がついて、月額500円。 破格ですね。笑 このように色んな特典がありますが、今回は、 プライム

                                                                                    【無料で観放題!】Amazonプライムで観れる、主人公がプログラマーなおすすめ人気映画・ドラマ【全8選】 - スリ飯屋MaLankaのフリーエンジニアな日々