並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1531件

新着順 人気順

内覧の検索結果241 - 280 件 / 1531件

  • タイル製アクセントウォールの聖地3選! このショールームは絶対! - keigoman’s diary 注文住宅物語

    最近は、バス見学会で来た方だけでなく、 このブログを通じて、我が家に 間取りや内装の相談をしに来られる方が 少なからずいらっしゃいます。 www.keigoman.com そんな方の中のお一人からメールで、 アクセントウォールについての ご相談がありまして、 「それならば、ここだけは 行っとくといいですよ!」 って返信を送ったので、その内容など。 我が家には2カ所、アクセントウォールがあります。 ひとつはリビングルームのこれで、 もうひとつが玄関正面のこれ。 リビングルームの壁は「平田タイル」製で、 www.keigoman.com 玄関は、「柏木工」製です。 www.keigoman.com これにたどり着くまでに、 私たち夫婦はこうしたアクセントウォールの ショールームに何度も行きました。 というわけで、おすすめ…というかもう、 タイル製の アクセントウォールを 考えているのなら、 絶

      タイル製アクセントウォールの聖地3選! このショールームは絶対! - keigoman’s diary 注文住宅物語
    • まだある! ヘーベルハウスあるある10連発! 3年住んで分かったアレコレ - keigoman’s diary 注文住宅物語

      以前、こんな記事を書きました。 www.keigoman.com ヘーベルハウスに住み始めて3年以上が経過。 バス見学会も、先週でついに40回目を数え、 もう“新築”でもないけれど、 頑張って新築感を醸し出しております。 3回の夏、3回の冬をこの家で過ごして 実感した、ヘーベルハウスあるあるを 語ったわけですが、その際、コメント欄にて 「 ヘーベルハウスあるあるなら 1000連発くらい余裕で言えそう」 というお言葉をいただきました。 そうなんです。 前回は、記事が長くなり過ぎたので 割愛しましたが、実は、 まだまだ言いたいことはあるのです。 というわけで、 ヘーベルハウスあるある、早く言いたい~♪ ・二世帯住宅率が高い! 街なかを歩いてても、車で走っていても、 電車に乗っていても、それが ヘーベルハウスであることにすぐ気づく …という話を前回したのですが、 その際、二世帯住宅である率が、他

        まだある! ヘーベルハウスあるある10連発! 3年住んで分かったアレコレ - keigoman’s diary 注文住宅物語
      • 水嚢いらず! 台風時、トイレの水の逆流を防ぐ超カンタンな方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語

        台風19号が近づいているある日、 夕方のニュースの中で、 「台風の接近に伴い、 こんなことにも気をつけてください」 って話をしていました。それは、 トイレの水が逆流してくる という事例。大雨が降ると、 そんなことも起こりうるとのことです。 で、そのニュースの中では、対策として、 「水嚢(すいのう)を作っておくと安心です」 …って話をしていました。 ゴミ袋を二重にして中に水を入れて口を縛り、 土嚢ならぬ、水嚢を作る。 これを、トイレの中にそのまま落とし込んで、 吹き出しているところにふたをすると。 この情報を知った自分はさっそくこれを作り、 1階の親世帯のトイレの中に置いといたのですが、 後日、ヘーベルハウスから こんなメールが来ていたことに気が付きまして。 【台風対策情報】 ◆豪雨時にトイレ等の水が噴き出す事例が発生しています◆ 旭化成ホームズオーナーズ倶楽部事務局です。 前回の台風15号

          水嚢いらず! 台風時、トイレの水の逆流を防ぐ超カンタンな方法 - keigoman’s diary 注文住宅物語
        • 【注文住宅】営業マンの言うことを聞いてよかったこと、我を通したこと - keigoman’s diary 注文住宅物語

          注文住宅を建てるとなると、もれなく、 担当の営業マンがつきます。 契約書を取り交わしたり、 家についてこちらの希望を伝えたり、 間取りについてあーでもない こーでもないと打ち合わせをしたり、 二人三脚で完成まで歩むことになります。 そういう点では、注文住宅だからと言って、 素人である施主が、一から十まで全部を 考えるわけではないので大丈夫。 営業マンが助言をしてくれます。 つまり営業マンは、新規の客を捕まえると同時に、 家に関しての全てのクエスチョンに応えるスキルが 必要な職業ということになります。 そういう意味で、ハウスメーカーと、立地と、 それに次いで大事なのが、 営業マンの優秀さ ではないかと、自分は思っています。 そして私たちの担当をしてくれたKさんは、 とても優秀な方でありました。 とはいえ、Kさんの言うことを 全部受け入れたのかというとそうでもなく、 こちらの希望を最後まで通し

            【注文住宅】営業マンの言うことを聞いてよかったこと、我を通したこと - keigoman’s diary 注文住宅物語
          • ある日突然、ヘーベルハウスから“ネズミのいる遊園地”にご招待された話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

            ヘーベルハウスで二世帯住宅を建てて3年。 それは、我が家のバス見学会が ちょうど40回目を超えた夏のこと。 www.keigoman.com 私たちの家の担当営業マン、 K氏から突然電話がありました。 「実はですね、弊社への貢献が大きい方々を お招きしようということになりまして。 あまりはっきりとは言えないのですが、 ネズミのいる遊園地に、 ご家族の皆様全員を ご招待したいと思うのですが、 いかがでしょうか?」 それは! まさか! あの、耳がでかい、つがいのネズミがいたり、 セーラー服を着たアヒルがいたり、 耳の長い犬や、黄色いクマのいる、 あの遊園地のこと じゃないですか! 「ただし12時から14時までは、 ホテルにお越しいただいて ご挨拶をさせていただきたいので、 その間は拘束してしまうことになるのですが、 よろしいでしょうか?」 遊園地内のホテルに昼間っから 呼ばれるってことは、 そ

              ある日突然、ヘーベルハウスから“ネズミのいる遊園地”にご招待された話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
            • エアコン掃除を業者に依頼。初めて発覚した「これってウチだけ?」案件、そして総額は? - keigoman’s diary 注文住宅物語

              今回は、エアコン掃除を業者さんに 依頼したことをネタにした記事です。 「洗い終わって気持ちいい! やっぱ、プロは違うね!」 ……では決して終わらない 重大なトピックが含まれておりますが、 同時に、 カビたエアコン内部や、洗浄で出た汚水など、 汚い系の写真も登場しますので、 予めお断りしておきます。 1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 1階のリビングはこんな感じで、 エアコンがここにあります。 この家を建てるにあたって仮住まいを していた際に購入したものを移設したもので、 4年前の製品となります。ちなみにシャープ製。 で、ある日、ふとした瞬間に エアコンの内部が見えてしまいまして。 たった4年でここまでカビる⁉ …って言いたくなるような、ご覧の有様。 業者に頼むことを即決しました。 このエアコンのユーザーである 親世帯の老夫婦(夫である自分の親)に

                エアコン掃除を業者に依頼。初めて発覚した「これってウチだけ?」案件、そして総額は? - keigoman’s diary 注文住宅物語
              • 東京五輪開会式、組織委の有志理事が中止・縮小を要求:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  東京五輪開会式、組織委の有志理事が中止・縮小を要求:朝日新聞デジタル
                • ブロガーバトンに挑戦【自己紹介カード】2名からのIDコールにビビるw - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

                  こんにちは梅子です。先日、「IDコール」があったんですよ。 (;^_^A えw「IDコール」って何?! あ~、バトンですか。ありがとうございます。 バトン渡す宛がないなあ…と思いながら就寝。 13時間後、もう一本バトン頂きました。ありがとうございます。 と言うわけで、自己紹介バトンで書かせて頂きます。 バトンを下さった お2人紹介 ブロガーバトンとは アイコンまたは自画像 名前 年齢 ブログ歴 総記事数 更新は ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後のこのブログの野望 ひとこと 一番古い記事を貼る お気に入りの記事を貼る 次にバトンをまわしたい人をIDコール!! バトンを下さった お2人紹介 hibiringo (id:hibiringo) さん 日々の子育てや、日々の投資についてブログを書かれている方です。 私よりお子さんが大きいので子育ては先輩ですが、投資やブログに対して私と同

                    ブロガーバトンに挑戦【自己紹介カード】2名からのIDコールにビビるw - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
                  • 親世帯トイレの「こうすればよかった」後悔ポイントをついに改善! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                    注文住宅にありがちな「こうすればよかった」が 少ない我が家の中でも、後悔ポイントだったこれ。 親世帯のトイレの手すりが、 白色であることを見落としていた嫁は、 執念で、以前から狙っていた手すりを入手。 自分(夫)と自分の父とで、交換作業をしまして。 モデルハウスで見たものと 全く同じ手すりとなったのです。 詳しくはこちらから。 www.keigoman.com 新しい手すりを見ながら、彼女はつぶやきました。 「次は、トイレットペーパーのアレだな……」 それはもしかして、モデルハウスで見たこれですね。 TOTOの「棚付二連紙巻器」! 楽天やAmazonで売ってる6270円のこれじゃくて、 【送料無料】TOTO 二連紙巻器 棚付き(木質) 樹脂製 ミルベージュ YH601FM#ML 芯なしペーパー対応 楽天で購入 もっとバカ高い方を、彼女は狙っていました。 定価3万円超えの、これです。 実はこ

                      親世帯トイレの「こうすればよかった」後悔ポイントをついに改善! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                    • 優しさ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                      いつも大変お世話になっております。この言葉を枕詞に、ずっとビジネス文書を書いてきた気がします。ブログでは、当初違和感がありましたが、最近、たまに使ってしまいます。 長いあいだの習慣って怖いですね。営業の最前線からは退いた私ですが、そうはいっても、ビルのリーシング関連の仕事も、限定的ではありますが、営業的な要素は多分にあります。そんなに多くの案件があるわけではないのですが、不動産仲介会社の方からは、電話がかかってきて、内覧の希望とか各種の問い合わせには、なるべく丁寧にお応えすべく、最近では準備も工夫するなど、分かりやすい・親しみやすい対応ができるように心がけています。 問い合わせは、なぜかお昼の時間帯も多いので、お昼休みは最小限にして、会社に戻るようにしていますし、仲介の方には、ノーアポでも訪問していただいて、情報交換ができるように心がけています。 私は会社人生、ずーっと、営業をしてきました

                        優しさ -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                      • ブログをエゴサーチしてみたら、知らないところでリンクが貼られていた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                        我が家が月イチのペースで受け入れている、 ハウスメーカー主催のバス見学会。 www.keigoman.com これに参加し、我が家を訪れたの中には、 「もっといろいろ聞きたい、知りたい」 …という雰囲気をもっている方が 少なからずいらっしゃいます。 そうした方に対して、時々自分は、 このブログの話をします。 「この家についていろいろ書いてますんで、 ケイゴマン ヘーベルハウス…で検索して下さい」 って言っていますが、 ブログを始めて1年が過ぎ、 こうしたカンタンな言葉で検索するだけで、 上位に表示されるようになりました。 これまで基本的に、 いわゆるエゴサーチ的なことは 一切してこなかったのですが、こうして、 口頭で人様にブログの紹介をするにあたり、 いかに簡潔に伝えられるかを調べた結果、 このようになったわけです。 いつも利用している便利な無料イラストサイト 「いらすとや」に、適当な画像

                          ブログをエゴサーチしてみたら、知らないところでリンクが貼られていた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                        • 渋谷PARCOがグランドオープン間近。任天堂の直営店や新映画館などもレポ | CINRA

                          渋谷PARCOが11月22日にグランドオープンする。 1973年に開業し、2016年8月にビルの建て替えのために一時閉店となっていた渋谷PARCO。かつてのPart1とPart3を1つにした建物は、予想以上に巨大だ。店舗数は193店舗。1969年の池袋PARCO開業から50年目に生まれ変わった渋谷PARCOは、どのようなスポットになっているのだろう。 CINRA.NETは本日11月19日に開催されたメディア向け内覧会を訪問。店内をレポートする。 「ニーズを満たす」ではなく、「ニーズを作る」ための商業施設。実際のところの感想は…… 新生・渋谷PARCOのビルコンセプトは「世界へ発信する唯一無二の次世代型商業施設」。ニーズを満たすのではなく、ニーズを創造し、新しい消費や価値観を提案することを目指しているという。 実際に全フロアをまわってみたのだが、筆者の素朴な感想は「めちゃくちゃ面白い」。長時

                            渋谷PARCOがグランドオープン間近。任天堂の直営店や新映画館などもレポ | CINRA
                          • ヘーベルハウスご自慢の「比類なき壁」に起きた、築4年目の悲劇 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                            “比類なき壁”でおなじみの、 ヘーベルハウスで家を建てて、 丸3年以上が経ちました。 これと言った不具合もなく、 特に、家の中でカラオケができるほどの 防音性の高さには、大変満足しております。 www.keigoman.com …が、最近になって、 あることが気になり始めました。それは、 この外壁……“比類なき壁”についてです。 パッと見では分かりにくいと思うので、 解説します。 ご存知の方もいるかと思いますが、 ヘーベルハウスは、「ヘーベル版」という 外壁を使用していることから、 この名が付いています。 「ALCパネル」とも呼びます。 で、このヘーベル版を外壁として、 鉄骨の枠に取り付けるわけです。 「ヘーベル板」ではなく「ヘーベル版」が正しい表記。 板チョコのような形状をしているため、 この時点では当然、 板と板の間には若干の隙間があります。 この写真の方が分かりやすいかも。 矢印で示

                              ヘーベルハウスご自慢の「比類なき壁」に起きた、築4年目の悲劇 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                            • マンション→戸建てに転居。「町内会」はどんな義務を課せられる?  - keigoman’s diary 注文住宅物語

                              分譲マンションに9年ほど暮らした後、 二世帯住宅を建て、転居しました。 予算の都合上、安い土地を求めた結果、 縁もゆかりもない町に住むことになった我が家。 昔からの家が立ち並ぶ住宅街に突然やってきた 新参者ですが、幸いなことに、近隣の方々とも トラブルなく住むことができています。 どのように「この町デビュー」したかについては こちらの記事にて詳しく書きました。 www.keigoman.com で、町には「町内会」というものがあります。 町ごとにその内容は異なるのでしょうが、 我が家の場合を説明します。 立地を大まかに説明しますと、埼玉県です。 都内にも通えるエリアですが、駅は遠いので、 近隣のパパたちは、みなバスに乗って通勤。 高齢者も多く住んでいますが、 小中学生も、またたくさん。 ……と、そんな町だと思ってください。 そして、町内会の様々なお付き合い、 その中身と、「面倒くさい度」を

                                マンション→戸建てに転居。「町内会」はどんな義務を課せられる?  - keigoman’s diary 注文住宅物語
                              • アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み

                                アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み 編集部:Junpoco アトラスのRPG「ペルソナ」が,2021年9月20日で25周年を迎えた。 「ペルソナ」は,特別な力“ペルソナ”に目覚めた主人公とその仲間たちが,さまざまな困難に立ち向かう物語を描く作品だ。「真・女神転生」シリーズの派生作品として,1996年9月20日に第1作「女神異聞録ペルソナ」が登場。2006年7月13日に発売された「ペルソナ3」以降の個性的でスタイリッシュなアートワークや音楽,演出でさらなる評判を呼び,同社を代表するゲームシリーズの1つとなった。 さて,ペルソナシリーズと言えば,ナンバリング作品のRPG以外にも多くのスピンオフや派生作品があり,またゲームだけではなく,音楽イベントや舞台,アニメ作品などさまざまな展開も見せていることでも知られている。本稿

                                  アトラスのRPG「ペルソナ」誕生25周年企画。4Gamer掲載記事で振り返る,ペルソナシリーズのこれまでの歩み
                                • 人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前(週刊現代) @moneygendai

                                  この10年で価格は約2倍に 急激な金利上昇は起こらないので、不動産はまだ大丈夫だ。そんな声も聞こえるが、本当だろうか。すでに庶民には手が出ない水準にまで膨れ上がった不動産バブルは、ほんの些細なきっかけで破裂する。 東京・湾岸地域に「異変」が起こっている。これまで飛ぶように売れてきた人気のタワーマンションが、ここにきて売れなくなっているのだ。 「財閥系不動産会社が分譲した豊洲のタワマンの一室(約58㎡・築14年)が3ヵ月前に7180万円で売り出されたのですが、その後、2度の価格改定を経て、現在は6800万円に値下げしても売れていません。 晴海にある別の財閥系不動産会社のタワマンの1室(約61㎡・築7年)は年末に7500万円で売り出されました。41階の高層階ながら、坪単価410万円程度で比較的値頃感はあると思います。昨年の成約事例だと、同等のスペックで坪単価450万円程度が多かったので、1割程

                                    人気のタワマンが全然売れない…膨れ上がった「不動産バブル」も日銀黒田総裁の辞任で崩壊寸前(週刊現代) @moneygendai
                                  • 森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討:朝日新聞デジタル

                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                      森元首相に「名誉最高顧問」就任案 五輪組織委が検討:朝日新聞デジタル
                                    • ロハスフェスタ東京に行ってきたので、買ったもの全部見せる - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                      年に一度、我が家が楽しみにしているイベント、 ロハスフェスタ。 今年も行って参りました! オフィシャルサイトによると、 『ロハスとは英語の頭文字をとった略語の「LOHAS」のこと。自分の身体や心にいいことは地球にも優しいことなのでは?という考え方を基本にしたライフスタイル。日々の暮らしの中で「安ければいい」「便利がいちばん」といった考え方ではなく、こだわりを持って心豊かに暮らすこと。』 とのことで、 「安ければいい」「便利がいちばん」と日々 そればかり考えている自分ですが、毎年これに 足を運んでいるわけです。なぜなら、 売っているものが おしゃれ&かわいい! かわいい最強! かわいい無敵! 例えば今年、ウチの奥様が買ったバッグはこれ! こちら6900円! 安い! ヴィトンのバッグとかひとつも持っていない 奥様ですが、彼女はこーゆーのが大好き。 なんというか、 流木がディスプレイ されている

                                        ロハスフェスタ東京に行ってきたので、買ったもの全部見せる - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                      • 【WEB内覧会】イシンホームで建てた我が家のこだわりの玄関をご紹介します - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ

                                        みなさん、こんにちは。 いつも当ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます(*^_^*) 我が家では、色んなハウスメーカーとお話しをさせていただいた結果、イシンホームフランチャイズ工務店で注文住宅によるマイホームを建てました。 今回はそんな我が家のこだわりの『玄関』について、ご紹介させていただきます。 例のごとく紹介動画も作成しておりますので、併せてご覧いただければ幸いです。 ※高評価・チャンネル登録も何卒よろしくお願い致します(*^_^*) www.youtube.com こだわりポイント①水色の玄関ドア こだわりポイント②無垢の床材 こだわりポイント③シューズクローク(特に革靴コレクション) こだわりポイント④逆コの字型の靴箱 まとめ こだわりポイント①水色の玄関ドア 玄関ドアはお家の顔とも言える程目立つ部分なので、アクセントになるYKKAP製の水色ドアをチョイスしました。

                                          【WEB内覧会】イシンホームで建てた我が家のこだわりの玄関をご紹介します - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ
                                        • 注文住宅の「照明スイッチの位置をどうする問題」、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                          家を建てる人、みーんなが悩んでいる、 “コンセントの位置をどうする問題”と並んで、 www.keigoman.com “照明スイッチの位置をどうする問題”と いうものがあります。 …が、コンセントよりも照明スイッチのほうが、 設置場所についてそれほど困ることはないはず。 というのも、 基本的に、スイッチがあるべき場所というのは だいたい決まっているからです。つまり、 個室であれば部屋に入ってすぐの壁ですし、 廊下や階段であれば、その両端。 ウォークインクローゼットやパントリーなどは 部屋の手前側に照明スイッチがつけられます。 家を建てるこっちは素人なのですから、そこは 担当の営業マンなり設計士なりのプロが、 「しかるべき場所」にちゃんとつけてくれますので、 一から十まで施主が考える必要はありません。 とはいえ。 先方が提示した場所がベストとは 限らないのが、注文住宅の怖いところ。 特に悩ま

                                            注文住宅の「照明スイッチの位置をどうする問題」、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                          • 加齢臭は元から絶たなきゃダメ! ダウニー嫌いの嫁がOKを出した加齢臭用石けん - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                            家の中が加齢臭って、 絶対ダメ! …にもかかわらず、 とうとう、加齢臭デビューを果たしてしまいました。 アラフォーの嫁と10歳の息子を持つおっさんです。 こんにちは。 自分がそうなるとは思わず、 自覚した瞬間は結構なショックを受けたわけですが。 家族愛用のソファーから漂うその臭いは、 無臭の消臭スプレーで解決することができました。 www.keigoman.com しかし、これでは根本的な解決にはなりません。 自分自身をどうにかする必要があります。 クサいニオイは元から絶たなきゃダメなのです。 そして今は、いわゆる「加齢臭用石けん」も、 いろいろな種類のモノが販売されております。 世間では今、 「女子高生の香りがするボディーソープ」こと 「デオコ薬用ボディクレンズ」なるものが おじさんたちの間で流行っているようで、 amazonでは一時期売り切れていたそう。 現在も、サイズによっては プレ

                                              加齢臭は元から絶たなきゃダメ! ダウニー嫌いの嫁がOKを出した加齢臭用石けん - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                            • 分断の焼け野原に新たなコモンセンスは生まれ得るか? 「表現の不自由展・その後」の騒動に寄せて | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                              2019年7月31日午前10時過ぎ、ぼくは愛知芸術文化センターにいました。国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の出展作家の1人として、内覧会に訪れた方々とコミュニケーションをするためです。 何かが起きていることに気づいたのは、内覧会終了ぎりぎりの16時半頃でした。ぼくは、その「何か」を自分の目で確かめようと、急いでエスカレーターを駆け下りました。それこそが、ごく一部の関係者を除いて極秘裏に準備が進められていた企画展「表現の不自由展・その後」(以降、当該企画展)でした。 内覧会終了間際の当該企画展会場に入り、一連の作品を観ました。同時に、その日の午前中の記者会見で芸術監督の津田大介氏が「伝説を作る」と話していたのはこのことだったのか、と思いました。 8月1日に正式公開となった「あいちトリエンナーレ2019」の当該企画展開催の事実やその内容は、SNSや報道を通じて一気に拡散されることにな

                                                分断の焼け野原に新たなコモンセンスは生まれ得るか? 「表現の不自由展・その後」の騒動に寄せて | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                              • 【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう

                                                こんにちは。 ディズニーは4回目なのに、誕生日1人ディズニーは2回目という驚異の記録を持つヘキサです。 当ブログの人気記事であるあの記事から早2年、2年ぶりに復活したクソ企画。 誕生日に成人男性が1人でディズニーに行ってみた!ディズニーランド編! 今回は高校生以来2回目のディズニーランドです。高校生の時に、若かりし頃のテトと共通の知人と3人でディズニーランドに来たのは懐かしき思い出。 今回は1人で誕生日に回ってみた感想と、ファストパスにアプリが導入された感想も含めて述べていければと思います。 また、1人でディズニーランドに行った場合、誕生日の特典が実際にはどのくらい使うことができるのかを検証していきます。 注意事項 誕生日の特典 前日譚 当日 開場まで 開場 モンスターズインク”ライド&ゴーシーク!” スター・ツアーズ ビッグサンダーマウンテン トムソーヤ島 ホーンテッドマンション ミッキ

                                                  【検証】誕生日に成人男性が1人でディズニーランドへ行ってみた - テトたちのにっきちょう
                                                • 車のローン審査に住宅ローンの有無は影響する? …っていうかミニ買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                  これまでにも我が家の外観を紹介するにあたり、 ちょいちょい見切れて登場してきましたが、 ウチの愛車は、日産マーチです。 車検が近づいてきたので、 馴染みの修理屋にもって行きました。 さすがに古い車なのでいろいろと気になる点もあり、 今回は多少お金がかかっても、 完璧に直そうという心づもり。 そんな自分に、車屋のおっちゃんは言いました。 「後部から異音? エンジンからも? え、もう11万キロも走ってるの? それ、全部直そうとしたら30万くらいかかるよ。 30万も出せば、もっと2~3万kmとかの 走行距離の少ない程度のいい車が買えちゃうよ」 考えてみれば、この車を奥様が購入したのは かれこれ17年も前のこと。まだ私たち夫婦が、 遠距離恋愛をしていた時代のことです。 結婚と同時に、自分(夫)が乗っていた やたら燃費の悪い車は手放し、それ以来、 夫婦でずーーーっとマーチに乗ってきました。 しかし、

                                                    車のローン審査に住宅ローンの有無は影響する? …っていうかミニ買いました! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                  • 共働き&子どものいる家に、デリシアがめちゃめちゃ便利でおススメな理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                    リンナイのビルトインガスコンロの中でも 最高峰の機種、デリシア。 リンナイに限らず、 国内メーカーのガスコンロとしては、 恐らくこれが一番高いタイプです。 お湯が沸騰したら勝手に火が消える機能とか、 パスタを茹でるにしても、 8分なら8分、指定した時間の間だけ、 ちょうど沸騰をキープしながら、 茹で終わったら勝手に切れる機能とか、 火を使っていながらその場を 離れることができる機能 が多くて、赤ちゃんのいる家など、 こまごまと忙しい家庭にはとても便利。 また「ココット」という、グリル専用の鍋が 付いていて、これを使うことで料理の幅が グッと広がるわけですが、 我が家はそこまで使いこなせていません。 共働き夫婦&小学4年生男子がいる我が家。 料理はもっぱら、家で仕事をしつつ主夫である 自分の役割なのですが、 毎回手の込んだモノなんて作っていられません。 そこで便利なのが、 デリシアについてい

                                                      共働き&子どものいる家に、デリシアがめちゃめちゃ便利でおススメな理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                    • 「もう一度家を建てるのなら、これをつけたい!」そんな設備の話 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                      ヘーベルハウスで二世帯住宅を 建てて、3年以上が過ぎました。 住み始めてからもあれやこれやと バージョンアップを繰り返し、 満足度で言えば 95点以上の家になったと思います。 www.keigoman.com ↑バージョンアップの一例です。 しかし今、もしも、もう一度 ヘーベルハウスで家を建てるのなら、 これを取り入れたいって装備がこちらです。 リビングクローク! リビングルームの壁一面の裏側に ウォークインクローゼットのような、 大きな収納空間を設けようというものです。 そうすると、これだけのモノが収まる! 収納空間の分だけ、壁を こちら側に持ってくるため リビングはやや狭くなりますが、 そうならないよう、 予めリビング自体を広めに作ればよい話。 ひとつの収納空間に、 あれもこれも全部いっきにしまえたら、 本当に便利だと思います。 例えば、 ヘーベルハウスの所沢駅前展示場のこちら。 ダウ

                                                        「もう一度家を建てるのなら、これをつけたい!」そんな設備の話 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                      • 木の家の魅力を満喫!あたたかみや肌触りを楽しめる住まい5選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                                        人の手ではつくり出せない、独特の風合いが魅力の「木」。木を構造や内装にふんだんに用いれば、やわらかな肌触りや、あたたかみのある雰囲気を感じる住まいになります。今回は、スーモカウンターを利用して木の家を建てた5つの実例を、住み心地を交えて紹介しましょう。 【実例1】木をふんだんに使った、ぬくもりと開放感あふれる住まい 【実例2】自然素材にこだわった、体にやさしくあたたかみのある木の住まい 【実例3】味のあるむくの床材がお気に入り!スタイリッシュなデザインの家 【実例4】高い断熱性と肌触りのよいむく材で、子どもが裸足で走り回れる家 【実例5】おうちで過ごす時間が大好きになった、パインのむく材を用いた家 【実例1】木をふんだんに使った、ぬくもりと開放感あふれる住まい 内装材に木を多用したリビング。床はヒノキのむく材を使用(写真/相馬ミナ) ずっと実家暮らしで、注文住宅に関する知識はゼロだったSさ

                                                          木の家の魅力を満喫!あたたかみや肌触りを楽しめる住まい5選 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                                        • “治安の悪さ”が現れる…マンション内覧時「最寄りコンビニの品ぞろえ」を確認していますか?(小島 優一) @gendai_biz

                                                          “治安の悪さ”が現れる…マンション内覧時「最寄りコンビニの品ぞろえ」を確認していますか? 意外なヒントが隠されている 不動産購入を検討する際、お部屋の内覧は必ずおこないます。「内覧するときどこを気にすればよいの?」「注意するべきことはなに?」と悩まれる方も多いですよね。不動産会社に迷惑をかけないために何回も内覧はしないほうが良いのではと不安になる方もいらっしゃるかもしれません。 前編に続き、不動産の購入時に内覧をする際、部屋の設備で気を付けるべき点や、今後住むことを考えて事前に気にしておくべき点を解説します。 (3)昼だけではなく夜の環境も注意 部屋の内覧をする場合は、一般的に日中におこなうケースが多いかと思います。日中に内覧すると良い印象を受けることが多いですが、昼だけ内覧をおこなうことは注意が必要です。昼と夜では近隣の家の生活音や、周辺地域防犯レベルも変わってきます。夜にしかわからない

                                                            “治安の悪さ”が現れる…マンション内覧時「最寄りコンビニの品ぞろえ」を確認していますか?(小島 優一) @gendai_biz
                                                          • TOTOサザナ(SAZANA)の「魔法びん浴槽」は本当に魔法びんか? - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                            二世帯住宅の我が家のお風呂は、 TOTOのサザナ(SAZANA)です。 世帯間で「そっちのほうがいい」などとならぬよう、 親世帯&子世帯ともに、全く同じものとしました。 で、その特長は、 床が柔らかいので膝をついても痛くない、 「お掃除ラクラクほっカラリ床」や、 節水しながらも適度な刺激が心地よい 「コンフォートウエーブシャワー」などが ありますが、我が家がサザナに決めた理由は、 なんといってもこれ。 www.keigoman.com 同じ一坪サイズでありながら、TOTOのサザナは 他のメーカーのそれに比べて 浴室全体が5㎝ほど広いのです。 これが決定打となりました。 そしてまた、サザナの特徴は、こちら。 4時間経っても 温度の低下が2.5℃以内 というのがウリの、 その名も「魔法びん浴槽」です。この度、 実際のところはどうなのかを調べてみました。 台風が近づいてきていた日、断水対策として

                                                              TOTOサザナ(SAZANA)の「魔法びん浴槽」は本当に魔法びんか? - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                            • Shupatto(シュパット)を買ったので、その使い心地をシュパッと紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                              これまでにも何度となく書いてきましたが、 自分は家で仕事をする主夫です。 www.keigoman.com よって、普段使いしているリュックの中には… スーパーやドラッグストアの ポイントカードでパンパンの家用財布と、 あとは、買い物袋が常に入っています。 そしてこの度、こんな子が仲間入りしました。 その名も「Shupatto(シュパット)」。 カラーバリエーションはこんな感じ。 ∞■【今だけ31.4%OFF】【▼草花・マカロニ・ブラック】 レジカゴバッグ マーナ シュパット MARNA Shupatto コンパクトバッグ L【一気に畳める!コンパクトエコバック トートバッグ型 お買い物バッグ 折りたたみ 定番トート 人気】 楽天で購入 先日訪れた東急ハンズにあったこのポップに 惹かれて買ったものですが、 実は以前から欲しかった、 このアイテムです! 買い物をするたびに、この手の商品を 使

                                                                Shupatto(シュパット)を買ったので、その使い心地をシュパッと紹介! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                              • 穏やかな日常。トライアル5日目。 - ネコオフィス

                                                                外は見やすくなりましたけど、アタシではありませんよ? カーテンが破けました。 もう古いので、いつ破れてもおかしくはないかな。 リビングのカーテンは破れていたので撤去されていたしね。 重みに耐えれないでしょう コタツが届きました トライアル5日目 重みに耐えれないでしょう 外の監視がしやすくなりました。 リン的には良かったみたいだね。 夜にここで外を見ていたであろう慶ちゃんがカーテン上ったら破れました。 虎春が上ってもやぶけなかったのに! やはり6キロ超はスゲー! このカーテンは前家主さんがリフォーム時に付けたものなので、劣化していたのかな。 すぐに破れました。 そのうち布を買ってきて作ってみようと思います。 この窓の大きさは特注らしく、既製のカーテンではサイズがないのです。 リビングのカーテンは内覧の時には破けていて、引き渡しの時には撤去されていました。 リビングのカーテンも作らないとね。

                                                                  穏やかな日常。トライアル5日目。 - ネコオフィス
                                                                • 「はがれようがないピーマンの肉詰め」が本当に剥がれなかった【ごはん記録5/10~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                  気付けばもう5月も終わるんですねΣ(゚д゚;) 5月は娘の個人面談がありました。 そして6月は順調に行けば初めて息子の保育参観が!! ↑めっちゃくちゃ楽しみー!! ぜひぜひ予定通り開催されてー!! 2021/5/10~のごはん記録。 旦那は相変わらずテレワークなんだけど 私たちと一緒の時間には食べれないので3人分の写真です。 娘8歳(3年生)・息子4歳(年中) ・ごはん ・白菜チンジャオロース(YouTube☞★) ・春雨サラダ(YouTube☞★) ・イカともやしのネギ炒め ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) 砂糖不使用ジャム▼ * * * * * ・ごはん ・はがれようがないピーマンの肉詰め(YouTube☞★) ・油揚げとネギの麺つゆソテー ・きゅうりと大根の浅漬け ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) コウケンテツさんの肉詰

                                                                    「はがれようがないピーマンの肉詰め」が本当に剥がれなかった【ごはん記録5/10~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                  • 東京タワーにeスポーツ施設が誕生 3フロア使い最新XR技術を駆使

                                                                    東京eスポーツゲート(東京・港)は2022年4月20日、eスポーツ施設「RED° TOKYO TOWER」をオープンする。東京タワーフットタウン内の3、4階にはアミューズメントコンテンツ、5階には4面の巨大ディスプレーで構成するステージや、32台のゲーミングPCを備えたスペース、配信スタジオなどeスポーツ用の設備を組み入れた。3月3日のメディア向け内覧会では5階のみを公開した。 目玉の1つ、5階に設置した「RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM」。床と壁面3面がすべてディスプレーとなっており、リアルな人物やセットとCGを組み合わせたステージ演出が可能 東京eスポーツゲートは、2020年12月に設立されたスタートアップ。eスポーツ施設の運営、外部施設を使ったeスポーツイベントの企画・興行、メタバースやNFT(Non Fungible Token、非代替性トークン)などの技術

                                                                      東京タワーにeスポーツ施設が誕生 3フロア使い最新XR技術を駆使
                                                                    • ヘーベルハウスのシアタールームをカラオケボックス化できた工夫あれこれ - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                      これまでにもちょいちょい触れてきましたが、 自分(夫)の部屋は小さいけれど、 80インチ+5.1chのシアタールームです。 たった5帖の部屋ですが、 「この部屋だけ作ってくれたら あとは奥様の好きなように していただいて構いません」 とお願いをして作らせてもらったものです。 www.keigoman.com で、この部屋ご自慢の5.1chの音響システムに ニンテンドースイッチなんかを繋ぎますと、 カラオケができるわけです。 音質だって、カラオケボックスそのもの。 しかもネット配信でバンバン新曲が入荷するため、 曲数も多い! 以下は、主な家庭用ゲーム機での曲数比較ですが、 プレイステーション4=約10万曲以上 ニンテンドースイッチ=約14万曲以上 画像のきれいさではウチの ニンテンドースイッチはPS4に負けているけど、 曲の数ならこっちのほうが多い! ※けどFF7やりたいからPS4も欲しい!

                                                                        ヘーベルハウスのシアタールームをカラオケボックス化できた工夫あれこれ - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                      • パナソニック製の加湿空気清浄機が、今冬も大変よく働いてくれる件 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                        ♪非常口の「非」自分で書いたらなんか変~ 間違ってないのに~ なぜかその字に見えない~ なんだこの気持ちって なんだこの気持ちって …という歌がありまして。 NHK教育テレビの番組『0655』『2355』の中にある 「ヘンな気持ち」という歌です。 日常の中にある変な気持ちを歌ったもので、 これには他のバージョンもあるのですが、 “ゴミ袋最後の一枚”などは秀逸。 「今までゴミ袋を入れていた外袋が、 今度はゴミになって、ゴミ袋の中に入る。 その瞬間の、この妙な気持ちを、何としよう」 …という、シュールな面白さ。 自分も息子も、この『0655』『2355』が大好きで 毎回毎回録画するだけでなく、名作と思われる歌は 編集して切り取って、ひとつにまとめているのです。 歌だけをまとめて「0655ベスト」と題した録画は それだけで4時間を超えました…。 この、「ヘンな気持ち」だけではなく、 「下呂だけで

                                                                          パナソニック製の加湿空気清浄機が、今冬も大変よく働いてくれる件 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                        • ROADSIDER’S=路傍の編集人、都築響一が手掛けるリアルアートの巣窟「大道芸術館」 - TOKION

                                                                          投稿日 2023-12-21 Author Kana Yoshioka LIFESTYLE 観察する 路傍の編集人、都築響一が手掛ける向島の美術館「大道芸術館」で、大衆・昭和・性をテーマにアートの真髄を知る。 都築響一 都築響一 1956年、東京都生まれ。作家、編集者、写真家。1989年から91年にかけて美術選集『アート・ランダム』にて『アウトサイダー・アート』と『アウトサイダー・アートⅡ』を出版し、欧米のアウトサイダー・アートの動向をいち早く日本に紹介。現在に至るまで、独自の視点で世界各国のアウトサイドに属するアート、ファッション、民俗など幅広く紹介し続けている。これまでに昭和のラブホテル、世界の地獄アートなど、長年追い続けてきた数々の出版書籍は、年代、人種を超え多くのコアなファンを持つ。現在は大道芸術館のキュレーションを行う他、自身が発信するWEBメディア「ROADSIDER’s we

                                                                            ROADSIDER’S=路傍の編集人、都築響一が手掛けるリアルアートの巣窟「大道芸術館」 - TOKION
                                                                          • 完成までに17回書き換えた最終間取り図を公開。ヘーベルハウスの間取り - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                            注文住宅の間取り図は、 ハウスメーカー・工務店に限らず、 書き換えに書き換えを重ねて、 ようやく完成に至ります。その期間や 書き換えの回数はメーカーによって異なりますが、 我が家の場合は約3ヵ月間、17回に及びました。 設計図の下段にあるこの数字が、書き換えた回数になります。 「そんなに!」とお思いの方もいるかもしれませんが、 ヘーベルハウスでは平均よりも少ない数字です。 営業マンによれば「大体20回くらい」が平均値だそう。 1階は親世帯、2~3階は子世帯という造りの 二世帯住宅であるため、当初は玄関を2つ設けた 間取り図から始まりました。 そして、あーでもないこーでもないと 打ち合わせを重ねていくうち、 やがて玄関は1つになり、 1階は2LDKから1LDKになるなど、 大小さまざまな変更を重ねた結果できあがったのが、 現在の我が家であります。 当ブログではこれまでにも、略図のような間取り

                                                                              完成までに17回書き換えた最終間取り図を公開。ヘーベルハウスの間取り - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                            • ヘーベルハウスの窓は結露するのか? 写真で解説! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                              結論から申し上げますと、 結露はしません。 1階は親世帯、2~3階は私たち夫婦と 小学生の息子が住む、二世帯住宅の我が家。 その親世帯が、ヘーベルハウスに住み始めて 一番感動したポイントが、 「この家まったく結露しない!」 ってことでした。 それまで、築25年くらいの 賃貸マンションに住んでいた両親は、 「冬の窓は結露するもの」 という常識の中で生きてきました。 …が、ヘーベルに限らず、 イマドキの戸建てやマンションには 24時間換気という装備が義務化されていて、 これのスイッチを切りさえしなければ、 結露はしません。 少なくとも私たち夫婦が住んでいた、 2005年頃に買った分譲マンションと、 2015年以来住んでいる現在の家、 ヘーベルハウスで結露はしていません。 例えばリビングのこれや、 和室のこれなどが、その24時間換気。 小さいファンが中に入っていて、 常に空気を入れ換えています。

                                                                                ヘーベルハウスの窓は結露するのか? 写真で解説! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                              • ヘーベルハウスの工期はどのくらい? 証拠写真とともに検証、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                                我が家は、ヘーベルハウスの3階建て。 重量鉄骨造の『FREX』という商品です。 では、着工から、引き渡し日まで、 実際どのくらいの期間がかかったのか。 写真で振り返ってみたいと思います。 パソコンのフォルダに入っている写真の中から、 地鎮祭を行った日の「撮影日」を見ると、 7月24日とあります。 その日を着工日と考えまして。 ちなみにこの3日後がこの状態。 そして、外周の囲いを見ると、 大まかな予定が記してあります。 もう少し詳しい表もあったので見てみましょう。 家自体は12月初旬の完成を予定していますね。 雨の多い時期である秋を挟むため、 工期は余裕を見てこうなっていると思われます。 それにしても、気が遠くなるくらい先の話だな。 地鎮祭から約1か月後、8月20日の写真。 上方向に成長し始めました。 そこからさらに1か月後、9月26日の写真。 2階の断熱材も施工されました。 で、それから約

                                                                                  ヘーベルハウスの工期はどのくらい? 証拠写真とともに検証、我が家の場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                                • ノーベル賞、落選候補たちの事情 グレタさんなぜ漏れた:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    ノーベル賞、落選候補たちの事情 グレタさんなぜ漏れた:朝日新聞デジタル