新型コロナウイルスの感染拡大は学生たちにも暗い影を落としている。アルバイト収入が絶たれたり、親の収入が減ったりすることで、学費や生活費を工面することが難しくなり、実に13人に1人の学生が退学を検討中というショッキングなニュースも流れ始めている。日本の高等教育が危機的状況に陥る中、学生や大学への支援を求めるオンライン署名が複数立ち上がり、大きな運動に発展している。 ●国による一律学費半額と、大学などへの予算措置を求めます|Change.org ●COVID-19で苦しむ学生への補償(支援)を求める運動|Change.org 4月29日現在、前者は11000筆以上、後者は5500筆以上の署名を集めている(*後者は4月28日で署名活動は終了)。 こうした動きを受けて、2020年4月28日の衆議院予算委員会で立憲民主党・枝野幸男代表は安倍晋三首相にこの問題について質問。本来は事業者が対象である持続