並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 107件

新着順 人気順

味わい深いの検索結果1 - 40 件 / 107件

  • 東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事は、新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言について、期間を大型連休中の4月29日~5月9日とするよう政府に求め、百貨店といった大型商業施設などを休業要請の対象とする調整に入った。期間は感染状況を見極めたうえで、5月16日まで延ばすことも想定している。与党関係者が21日、明らかにした。都は近く政府に宣言発令を要請する見通しで、政府は要請を踏まえて発令を検討する。小池氏は同日、報道…

      東京都緊急事態宣言、4月29日~5月9日で調整 小池知事 | 毎日新聞
    • 運転免許証をレンチンする人たち|雨宮純

      9月7日、筆者の観察用TLに信じられないような投稿が流れてきた。運転免許証を更新し、帰ってすぐに電子レンジで加熱(レンチン)したというのである。それに追随するアカウントも現れていた。 レンチンどころではなく破壊している監視を疑っていることから、この人物はICチップによって監視されるのを防ぐため、電子レンジで破壊を試みたものと推察される。陰謀論の世界でよく見る電子レンジ有害説は支持していないのかが気になるところだが、それ以前にせっかく監視を逃れた証拠をX(旧Twitter)に投稿している時点で一貫性はないに等しく、陰謀論者に整合性を求めてはいけない(指摘したところで、「その思考が闇側なのだ」などと言い訳されるだけである)。 また、そんなに不安であればスマホを捨て、免許証を返納してしまえば良いのではないかと考える人もいるだろうが、そうしないところに本邦陰謀論者の根性のなさが表れている。その時そ

        運転免許証をレンチンする人たち|雨宮純
      • 仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..

        仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく。 矯風会で講演仁藤さんは矯風会で講演し、その前会長(当時)と親しげに寄り添うツーショットを投稿なさっている。矯風会を知らないお前らのために説明しておくと、キリスト教のプロテスタントが母体になっている由緒正しい組織で、性道徳を紊乱するような悪書に対して抗議し、わいせつ表現への規制を強めるべきだと主張している高潔な団体だ。そのような団体と仲の良い仁藤さんもまた高潔な志を受け継いでいることに疑問の余地はないだろう。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/620808038937526276 秋葉原は児童売春の巣窟アキバは性犯罪者がたむろして若い少女を買春する街だという衝撃的な事実を告発されておられた。アキバに何度も通ってきた増田も「そ、そうだったのか、知らなかった……!」とハッとさせら

          仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..
        • 左翼がなぜ旧統一協会を批判するの?

          話題になってるこのニュースだけど https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/580430 左翼系の人が旧統一教会を叩いてるのがよく分からない 旧統一の教義って ・朝鮮を侵略した日本人はサタンである ・だから日本人は朝鮮の奴隷となって永久に償わなければならない で、それって日本の左翼がずっと言ってきたことと同じじゃん むしろ「日本人に統一を批判する資格はない」とか「統一のビデオを学校教材にしろ」とか 擁護しないと言行不一致じゃないの? まぁ一方で朝鮮併合は正しかったって言ってる右派ががっつり組んでたりしてるし 日本人の思想って海外みたいな徹底的な思索から編みだしたものじゃなくて その場の都合を当てはめるだけだから矛盾とか考えないんだろうけど 全体主義のネトウヨは国家と個人を分けて考えることができない 戦争後に生まれた人間にも「日本人であることの罪から逃げるな」

            左翼がなぜ旧統一協会を批判するの?
          • 著名人や富裕層を見ていると「人の切り方がうまいなー」と思う...「揉めずにフェードアウトする能力って大事」

            ぼうず @ajvoit 著名人や富裕層の知り合いを観察していると、人の切り方が上手いなあと感じることがある。実にさり気なく連絡が取れなくなりアポが入らなくなる、フェードアウトが非常に巧みである。自衛のために自然と身についたのだろうと感じる。有名企業の人なんかもそうだね、初回の面談で全て決まってしまう。 2024-05-05 05:43:28 ぼうず @ajvoit 学校の同窓会でも、「あの子は昔から打算的に振る舞う」などと怒ってる奴いるけど、まあ仕方ないよね、聞いてるとその子は富裕層ファミリーで、彼女なりに君を身近に置きたくはない又は必要がないと判断したのだろう、全員に良くはできない、不快なのも解るけどご縁が無かったということだよね… x.com/ajvoit/status/… 2024-05-05 08:39:16

              著名人や富裕層を見ていると「人の切り方がうまいなー」と思う...「揉めずにフェードアウトする能力って大事」
            • 「強すぎる」科学信仰 コロナ対策、行動経済学者・大竹文雄氏の懸念:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                「強すぎる」科学信仰 コロナ対策、行動経済学者・大竹文雄氏の懸念:朝日新聞デジタル
              • 自民を批判していた人たちが裁判で勝ち取った『選挙妨害の自由』暴言や騒音を賛美し過激化に加担していたマスメディアや識者に責任求める声

                蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 我が陣営、他の候補者にも同じような選挙妨害を行なっているとのことです。 私たちは昨日、地元の警察署前で街宣車を止め、スタッフが警察署に駆け込み相談をしている間にこの人たちに車の窓を叩かれ暴言を浴びせられ、動画を撮られていました。警察の対応が遅くて怖かったです。 でも、負けない。 x.com/renho_sha/stat… 2024-04-22 08:02:38 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 @renho_sha 『酒井なつみ』候補と江東区で🎤 東京15区、衆議院補欠選挙は4/28に投開票日です。 今日はラストサンデー📣 立候補している他の候補者と陣営から街宣カーで追いかけられ誹謗中傷された上、停めた私たちの車の窓を激しく叩かれその動画を撮られる選挙妨害に遭いましたが負けません。 pic.twitter.com/84ujiXtHbD

                  自民を批判していた人たちが裁判で勝ち取った『選挙妨害の自由』暴言や騒音を賛美し過激化に加担していたマスメディアや識者に責任求める声
                • 党攻撃とかく乱の宣言/――松竹伸幸氏の言動について/書記局次長 土井洋彦

                  京都南地区常任委員会から除名処分を受けた松竹伸幸氏が6日、日本記者クラブで「会見」しました。その内容は、日本共産党に対する攻撃・かく乱者としての姿をあらわにするものとなっています。 問題は規約と綱領への攻撃を開始したことにある まず明確にしておきたいことは、メディア各社は、「会見」での松竹氏の発言をひいて、「『党首公選』提唱党員を除名」(「読売」7日付)などと報じていますが、松竹氏の除名処分は、「党首公選制」という意見を持ったことによるものではないということです。党京都南地区委員会常任委員会と京都府委員会常任委員会の発表文「松竹伸幸氏の除名処分について」(「しんぶん赤旗」7日付)がくわしくのべているように、自らの意見を、党規約が定めたルールに基づいて表明するということを一度もしないまま、突然、党規約と党綱領に対する攻撃を開始したことを、問題にしているのです。 ――「党首公選制」なる党規約と

                    党攻撃とかく乱の宣言/――松竹伸幸氏の言動について/書記局次長 土井洋彦
                  • 暇空茜氏の国賠訴訟を冷笑し過小評価するブクマカ・増田達

                    暇空茜氏が東京都を相手取って起こした国賠訴訟の判決が東京地裁であり、原告勝訴となった。 これについて、以下のように「金の無駄遣い」「公表済みのものなのに無駄」などと冷笑したり過小評価する増田・ブコメが多数あった。以下に例示する。 ブコメから(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/getnews.jp/archives/3516673、https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2338562より)◯開示請求時には未決定で正当な黒塗りだったが、決定後につつがなく公開されたものを、開示しろと無駄に裁判したという事例。これぞまさに公金の無駄遣い。あれ、アノンさんたち公金の無駄遣いを責めていたのでは? ◯暇さん「勝訴して開示させたぞおおお」←すでに開示済資料 アノン「うおおおおお尊師尊師!」 ◯この件の要約→ https:/

                      暇空茜氏の国賠訴訟を冷笑し過小評価するブクマカ・増田達
                    • はてなブックマークで最も卑しいタグ

                      「これはひどい」 はてブの上から目線・評論家気取り・醜さ・卑しさが象徴されてるね はてブユーザって、馬鹿にしている人間のその次ぐらいには馬鹿だから

                        はてなブックマークで最も卑しいタグ
                      • 「成人男性は自殺してどうぞ」で話題の厚労省の「女性と子供限定の自殺対策」に白饅頭も参戦

                        厚生労働省 @MHLWitter 政府は本日、#自殺対策 の指針として新たな自殺総合対策大綱を閣議決定しました。新たな大綱により、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指します。子ども、若者、女性への対策や地域自殺対策の強化など、総合的な自殺対策をより一層推進していきます。 ■詳細 mhlw.go.jp/stf/newpage_28… 2022-10-14 14:45:01

                          「成人男性は自殺してどうぞ」で話題の厚労省の「女性と子供限定の自殺対策」に白饅頭も参戦
                        • 草津町長の対応とリベラル/フェミニストとオープンレター

                          (草津町長のコメント) https://www.sankei.com/article/20240430-IRGZ5336PRCMFLQGJCIBE6IEPU/ 一部、ネットで『間違った』『申し訳なかった』というコメントを掲載した所もあったが、これだけ騒がせたのだ。本来草津町に来て謝るべきではないか。寄ってたかって叩いておいて、都合が悪くなると逃げだして…。 草津町長が謝るべきとしているのはどのような人たちなのだろうか。草津町長の心中はわからないが、草津町長や町民に対してネガティブな発言をした事例を備忘録として記録しておこうと思う。 個人攻撃の趣旨はないので発言者は省略。 マスコミ(朝日新聞、ガーディアン、ニューヨーク・タイムズ、フランス24)https://www.asahi.com/sp/articles/ASNDL3DYBNDKUTIL060.html ◯英ガーディアンはリコール成立2

                            草津町長の対応とリベラル/フェミニストとオープンレター
                          • 勝川 俊雄🐬 on Twitter: "正しい主張であっても、表現が感情的だったり、攻撃的だったりすると、かえって分断や対立を産んだりする。内容の正しさだけでなく、表現の適切さも重要なんだな。"

                            正しい主張であっても、表現が感情的だったり、攻撃的だったりすると、かえって分断や対立を産んだりする。内容の正しさだけでなく、表現の適切さも重要なんだな。

                              勝川 俊雄🐬 on Twitter: "正しい主張であっても、表現が感情的だったり、攻撃的だったりすると、かえって分断や対立を産んだりする。内容の正しさだけでなく、表現の適切さも重要なんだな。"
                            • Kamimura Tomoka on Twitter: "なぜ上野千鶴子が話題になっているのか分からなかったけど、今、やっと把握。  そしてなんで騒がれてるのかまったく理解できない。  上野千鶴子は一人で生きるべきだなんてまったく言ってないし、元々恋愛、性愛、全開の人じゃん。  みんな上野千鶴子をどういう人だと思ってるのかな?"

                              なぜ上野千鶴子が話題になっているのか分からなかったけど、今、やっと把握。  そしてなんで騒がれてるのかまったく理解できない。  上野千鶴子は一人で生きるべきだなんてまったく言ってないし、元々恋愛、性愛、全開の人じゃん。  みんな上野千鶴子をどういう人だと思ってるのかな?

                                Kamimura Tomoka on Twitter: "なぜ上野千鶴子が話題になっているのか分からなかったけど、今、やっと把握。  そしてなんで騒がれてるのかまったく理解できない。  上野千鶴子は一人で生きるべきだなんてまったく言ってないし、元々恋愛、性愛、全開の人じゃん。  みんな上野千鶴子をどういう人だと思ってるのかな?"
                              • 【追記】暇空は左翼の理想

                                こういう事を書くと発狂する増田やブクマカは多いと思うけど バイアス抜きに客観的事実だけを抜き出せば本当にその通りで笑えるのが俺なんだよね。 ・ふとしたきっかけで公金の使われ方に疑問を持ち、調査した所大規模な不正疑惑が発覚 ・相手は政治的なバックを持つ権力者であり、疑問を追求した者に恫喝めいた嫌がらせを行う ・権力者側と戦う為に住民訴訟を起こし、様々な人間を巻き込み広範囲に拡散していく ・リア凸や個人情報晒し等の野蛮な妨害を嫌い、あくまでも正しい戦い方、リーガルのバトルのみで正々堂々と戦う ・政治的なバックは一切無く、戦う為の資金は自前や支持者のカンパのみ ・戦う事による報酬は一切求めない、お金に対しては清廉潔白な姿勢 報酬を得る事無く自前の資金と市民からのカンパという浄財で 横暴な権力者と戦う一般市民の活動家というヒロイックな像は、まさしくリベラルの理想そのものである。 かのアカデミー賞受

                                  【追記】暇空は左翼の理想
                                • justice or prejudice on Twitter: "@marxindo ほとんど車が走らない高速道路 ほとんど人が乗らないローカル線 1人でも困る人がいれば全部残すのか? 民主主義とは最大多数の最大幸福 ほとんどクルマが走らない高速道路作るのやめて、ほとんど人が乗らないロー… https://t.co/T268JDr7RU"

                                  @marxindo ほとんど車が走らない高速道路 ほとんど人が乗らないローカル線 1人でも困る人がいれば全部残すのか? 民主主義とは最大多数の最大幸福 ほとんどクルマが走らない高速道路作るのやめて、ほとんど人が乗らないロー… https://t.co/T268JDr7RU

                                    justice or prejudice on Twitter: "@marxindo ほとんど車が走らない高速道路 ほとんど人が乗らないローカル線 1人でも困る人がいれば全部残すのか? 民主主義とは最大多数の最大幸福 ほとんどクルマが走らない高速道路作るのやめて、ほとんど人が乗らないロー… https://t.co/T268JDr7RU"
                                  • Kai🐟 on Twitter: "今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… https://t.co/LIE0tteMei"

                                    今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… https://t.co/LIE0tteMei

                                      Kai🐟 on Twitter: "今日の江の島。そりゃ感染者減らないわな… https://t.co/LIE0tteMei"
                                    • aquachan1997 on Twitter: "これって「夫が生活費を今稼いでいるから大学院受験勉強ができている」というのがごそっと抜けている。 何もかも自分で稼がないのに安易に大学院へ行きたがる主婦がいるので、私達は困っているのである。 https://t.co/c0GUsTa2QL"

                                      これって「夫が生活費を今稼いでいるから大学院受験勉強ができている」というのがごそっと抜けている。 何もかも自分で稼がないのに安易に大学院へ行きたがる主婦がいるので、私達は困っているのである。 https://t.co/c0GUsTa2QL

                                        aquachan1997 on Twitter: "これって「夫が生活費を今稼いでいるから大学院受験勉強ができている」というのがごそっと抜けている。 何もかも自分で稼がないのに安易に大学院へ行きたがる主婦がいるので、私達は困っているのである。 https://t.co/c0GUsTa2QL"
                                      • ロシアを擁護する偽善者リベサヨを許してはいけない

                                        右か左かの問題じゃなくて、「とりあえずアメリカだけが悪い事にしとけば全て解決」という思考停止が問題なんだと思う。 全部じゃないけどある種のリベサヨは、「戦争に反対している」というポーズをとりながら実は戦争そのものには反対してなくて、とにかく「アメリカの悪口を言いたい」それだけなんだよ。 「アメリカの戦争犯罪を批判する」ならば間違ってない。 しかしあいつらはアメリカが戦争でやった事だけはボロクソ貶すがロシアその他の国が同じ事をもっと大規模にやってもスルーか擁護する。 本当に戦争そのものに反対してるならどちらも平等に批判するはずだ。 だが、アメリカが学校や病院を誤爆で空爆すれば大騒ぎするが、ロシアやアサド政権が学校や病院を故意に狙って空爆してもスルーか擁護か、果てはなぜかアメリカのせいにする。 べつに「アメリカは誤爆しただけだから許してやれ」とは言ってない。 誤爆だろうと民間人を大量に死なせた

                                          ロシアを擁護する偽善者リベサヨを許してはいけない
                                        • 二次創作と思想の主張について

                                          ここ数日特に、自分のTwitterのTLがずっと二次創作問題で荒れてるので個人的な見解を書き記す。 最初にこれを書くにあたっていくつか明示する。 この件に関して、全て私個人の意見であり他の何者の代弁等ではないし、一部私と同じ意見を持つものが全て私と同じ意見を持つことを表明するものでは無い。そしてこれは誰かに対して誹謗中傷を行うことや差別を行うためのものでは無いし、その意図は一切ない。 ここ数日の話題は「二次創作でキャラクターにレインボーフラッグ等を持たせる絵を描いて思想を代弁させるのは許されるのか」である。話題に上がった方は、二次創作のBLを用いてデモに参加するイラストを描いており、本人も明確に自身の作品が政治的に主張をしていることを認めている。 これを書くにあたって立場表明をしておくと、私自身は性自認・生物学的性別の両方が女性であり、異性愛者である。アニメ・漫画も沢山見るし、二次創作もB

                                            二次創作と思想の主張について
                                          • 選挙妨害と「こんな人たち」 阿比留瑠比の極言御免

                                            当時の安倍晋三首相の応援演説会場で「安倍やめろ」と書かれた垂れ幕を掲げる人々=平成29年7月1日、東京都千代田区 (納冨康撮影)28日投開票の衆院東京15区補欠選挙戦では、特定の候補者が他の候補者の演説場所で大声を上げるなどの妨害行為を繰り返し、街頭演説の事前告知ができない異常事態が生じている。有権者にとっては、候補者の主張に耳を傾ける機会を奪われることになり、民主主義の根幹を揺るがす大問題だともいえる。 だが、「こんな事態」を招いたのは誰か。安倍晋三元首相の演説を組織的、継続的に妨害していた集団を「表現の自由だ」と無理やりかばい、正当化し、逆に彼らを「こんな人たち」と呼んだ安倍氏を一方的に批判してきたマスコミや野党だったのではないか。 安倍氏は平成29年7月の東京都議選の街頭演説で、毎回のように演説会場に来ては「安倍辞めろ」と連呼する同じ顔触れの集団について訴えた。

                                              選挙妨害と「こんな人たち」 阿比留瑠比の極言御免
                                            • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "憎悪を相互に扇動しあうフェーズはそろそろ終わりにしましょう。もちろん、憎悪や嫌悪は決してゼロにはならないし、「ゼロにならなければならない」という見方もそれはそれで危険です。ですから、現実的にできる範囲で、少しずつ溝を埋めていく必要があります。"

                                              憎悪を相互に扇動しあうフェーズはそろそろ終わりにしましょう。もちろん、憎悪や嫌悪は決してゼロにはならないし、「ゼロにならなければならない」という見方もそれはそれで危険です。ですから、現実的にできる範囲で、少しずつ溝を埋めていく必要があります。

                                                青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "憎悪を相互に扇動しあうフェーズはそろそろ終わりにしましょう。もちろん、憎悪や嫌悪は決してゼロにはならないし、「ゼロにならなければならない」という見方もそれはそれで危険です。ですから、現実的にできる範囲で、少しずつ溝を埋めていく必要があります。"
                                              • https://twitter.com/aerith_ferris/status/1511652904134131716

                                                  https://twitter.com/aerith_ferris/status/1511652904134131716
                                                • あ〜る菊池誠(反緊縮) on Twitter: "震災瓦礫処理で左派だかリベラルだかのみなさんが非科学的な反対に走ったのはなんだったのかねえ。あまりにも愚かだったよね。 あの時真っ先に受け入れを表明したのが東京と大阪だったことを左派だかリベラルだかのみなさんはどう総括してるんか… https://t.co/JauDD6TDbY"

                                                  震災瓦礫処理で左派だかリベラルだかのみなさんが非科学的な反対に走ったのはなんだったのかねえ。あまりにも愚かだったよね。 あの時真っ先に受け入れを表明したのが東京と大阪だったことを左派だかリベラルだかのみなさんはどう総括してるんか… https://t.co/JauDD6TDbY

                                                    あ〜る菊池誠(反緊縮) on Twitter: "震災瓦礫処理で左派だかリベラルだかのみなさんが非科学的な反対に走ったのはなんだったのかねえ。あまりにも愚かだったよね。 あの時真っ先に受け入れを表明したのが東京と大阪だったことを左派だかリベラルだかのみなさんはどう総括してるんか… https://t.co/JauDD6TDbY"
                                                  • 100分で名著 ジーン・シャープ「独裁体制から民主主義へ」録画しておいたも..

                                                    100分で名著 ジーン・シャープ「独裁体制から民主主義へ」録画しておいたものを観はじめた。メモ書き 初っ端から「アラブの春にも影響を与えた、あの…」と来た。アラブの春って大混乱の幕開けではないか。 この本はお花畑的なアレではなく独裁体制を非暴力的な政治闘争により打倒する実践的な戦略と戦術を教えてくれるものなのだという。カレン族の歴戦のゲリラがもっと早く知りたかったみたいなことを叫んだという。嘘くせえ&上から目線くせえ。 さて昨今プーチン体制とそのウクライナ侵攻を看ていてつくづく思ったのは 権威主義体制は意外なほど鈍臭い独裁者こそは人気商売であるということだ。 もともと吹き込まれていたのは(そして素朴に信じていたのは)、ことフットワークの軽さにおいてこちとらは権威主義体制にはかなわないんだよということである。あっちはどんな決断でも迅速に行えるのだからと。ぜんぜんそんなことはなかった。むしろ自

                                                      100分で名著 ジーン・シャープ「独裁体制から民主主義へ」録画しておいたも..
                                                    • 山口マサル on Twitter: "@murekinnoto やり方ってものがあるでしょう。何でもかんでも棍棒でぶっ叩いて相手がタヒぬまでやめない!だと息苦しい世界になりますよ。まず温厚に対話して相互理解に努めることこそリベラル・フェミニズムがやるべきことなのでは?"

                                                      @murekinnoto やり方ってものがあるでしょう。何でもかんでも棍棒でぶっ叩いて相手がタヒぬまでやめない!だと息苦しい世界になりますよ。まず温厚に対話して相互理解に努めることこそリベラル・フェミニズムがやるべきことなのでは?

                                                        山口マサル on Twitter: "@murekinnoto やり方ってものがあるでしょう。何でもかんでも棍棒でぶっ叩いて相手がタヒぬまでやめない!だと息苦しい世界になりますよ。まず温厚に対話して相互理解に努めることこそリベラル・フェミニズムがやるべきことなのでは?"
                                                      • 「ぶつかりおじさん・おばさん」論争の裏で「代ゼミ模試4位おじさん」というバズワードが爆誕!経緯と反応まとめ(随時更新)

                                                        🍊炭酸蜜柑🍊 @TansanNOsab0314 人混みの中で「あ、このおじさんこのまま真っ直ぐ私にぶつかりに来るぞ」って気付いた瞬間に体に力を入れてグッと構えると、相手のおじさんの方がはじけ飛んでいくから面白いよ 筋肉なくても大丈夫。なぜなら向こうはそんなに力入れずにぶつかりに来るから、簡単に飛んでいくのさ。 2023-05-30 15:09:49 喜多野土竜 ⋈ @mogura2001 ジャンプSQ.連載の『MANZEMI』と、誠文堂新光社の⭕️❌式で解説 誰でもかんたん!!シリーズの『パースがわかる本』と『構図がわかる本』の原作と構成を担当。 ヘッダーは平田弘史先生の揮毫。ロック・凍結された時はnote参照を。台湾独立支持(スパム対策)( ´ ▽ ` )ノ note.com/mogura2001

                                                          「ぶつかりおじさん・おばさん」論争の裏で「代ゼミ模試4位おじさん」というバズワードが爆誕!経緯と反応まとめ(随時更新)
                                                        • jzhphyのブックマーク - はてなブックマーク

                                                          それまで当たり前と思われていなかった権利を得るためには多少強引でも具体的な手段に出て問題化する必要がある。 その結果様々な権利が勝ち取られてきたのであって、決して事なかれ主義の、多数派に阿った穏健なフリーライダーによってではない。 ・・・・と言う様な事を考えると、車椅子以外でも、表現の自由関連でも同じ事が言えるのでは?と思えてきた。 オタク版ローザ・パークスが必要なのでは? 車椅子やその他差別関連の話題では過激な行動や時に誰かに迷惑や負担をかける行動、チキンレースともとれる「現在の限界にチャレンジし、限界を拡張しようとする」ような行動が称揚される一方、 何故かオタク関連、表現の自由関連(だけ?)ではその真逆、「チキンレースするな」「なるべく目立たないようにしろ」と言ったことが叫ばれる。 よくよく考えてみると不思議な事では? いや、不思議ではないのかもしれない。 車椅子の件でも「チキンレース

                                                          • WAGACAジョーンズ🏇創憲派 on Twitter: "亀田先生に噛み付いてる方は言論統制したいの? 網野先生はもうお亡くなりになられたでしょ。 てか、網野先生って日本共産党じゃなかったっけ? 日本共産党は左だべ。 まあ、愛国主義(ってwikiが言ってた気がする、覚えとらん)だけど。… https://t.co/4Gr33i3eYL"

                                                            亀田先生に噛み付いてる方は言論統制したいの? 網野先生はもうお亡くなりになられたでしょ。 てか、網野先生って日本共産党じゃなかったっけ? 日本共産党は左だべ。 まあ、愛国主義(ってwikiが言ってた気がする、覚えとらん)だけど。… https://t.co/4Gr33i3eYL

                                                              WAGACAジョーンズ🏇創憲派 on Twitter: "亀田先生に噛み付いてる方は言論統制したいの? 網野先生はもうお亡くなりになられたでしょ。 てか、網野先生って日本共産党じゃなかったっけ? 日本共産党は左だべ。 まあ、愛国主義(ってwikiが言ってた気がする、覚えとらん)だけど。… https://t.co/4Gr33i3eYL"
                                                            • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "忘れ去られないように繰り返しますが、あの会が終わった瞬間、石川氏の株はストップ高だったので、あそこで利確ムーブ入れてれば……。"

                                                              忘れ去られないように繰り返しますが、あの会が終わった瞬間、石川氏の株はストップ高だったので、あそこで利確ムーブ入れてれば……。

                                                                青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "忘れ去られないように繰り返しますが、あの会が終わった瞬間、石川氏の株はストップ高だったので、あそこで利確ムーブ入れてれば……。"
                                                              • 神崎ゆきの「本当の目的」|神崎ゆき

                                                                ある日のこと。 私はいつものように、可愛いイラストを眺めたり、面白いWEB漫画を読んだりするために、Twitterを開きました。 すると……。 好きなイラストレーターさんがTwitterで公開された作品に、多くの批判が殺到していました。 戸惑いました。可愛らしい女性キャラクターのイラストを描かれる方で、好みの絵柄だったのでこまめにチェックしていたのですが、こんなことは初めてだったから。 さらに、何やら様子がおかしいのです。 クリエイターが作品を公開する以上、「つまらない」「面白くない」「下手くそ」という厳しい評価も甘んじて受け入れなければなりません。 これらの洗礼を乗り越えて、それでも作品を作り続けるからこそ、作品のクオリティは向上し、クリエイターとして成長できる。 しかし、その作品への批判内容は「つまらない」「面白くない」「下手くそ」という作品への評価ではありませんでした。 なんだか、よ

                                                                  神崎ゆきの「本当の目的」|神崎ゆき
                                                                • https://twitter.com/ricecakemochi/status/1573830722279743489

                                                                    https://twitter.com/ricecakemochi/status/1573830722279743489
                                                                  • 『「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-』へのコメント

                                                                    一方、gryphonの人はポリコレを揶揄するばかりで、反ポリコレに自ら揶揄を向けることはない。そういうところですよ。 マンガ 言論

                                                                      『「アニメで健全な愛国心」も「平和のため好戦アニメ排除」も、若きゆうきまさみ先生は揶揄した、という話 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-』へのコメント
                                                                    • 『男の子はいかにして「男らしさの檻」に閉じ込められるのか(北村 紗衣) @gendai_biz』へのコメント

                                                                      脳の構造や機能に性差があることは事実で、ニセ科学ではない。デタラメな俗説が多いことは事実だが。フェミニズムやジェンダー論の研究者は動物行動学や自然人類学に無知だ。男と女は生物学的に行動原理が違う。

                                                                        『男の子はいかにして「男らしさの檻」に閉じ込められるのか(北村 紗衣) @gendai_biz』へのコメント
                                                                      • XユーザーのKame Ron Diaz(San Diego出身)さん: 「三鷹に「ガザ侵攻中止!募金にご協力を!」と元気な共産党老人ら。一人が私の目の前に募金箱を。1万円を出しタブレットに地図を出して「ガザ地域が分かったら1万円出します」と答えたら「ふざけんな。こっちは真剣なんだ」と「こっちも真剣に焼肉屋に行きます。指差せば1万円です」と言ったら睨まれた https://t.co/94UBLiXaqq」 / Twitter

                                                                        • むへどるり on Twitter: "水星の魔女の提示した「若い子は革命なんか目指さしてないで、ちゃんと親と話をして、周りの友人達を大切にして、よく勉強して、世界に希望を持とう」という終わり方は批判も多いけれど、今まさにパリ暴動の逮捕者3000人の大部分が10代という現実へのカウンターになってるよね"

                                                                          • ぐお on Twitter: "オタク表現は実際に酷い差別を受けた歴史があり、30歳以上ならその生々しい記憶もはっきりとあって、規制への拒絶と恐怖心が強烈にある。 それに対してフェミニズムは女性の参政権や雇用機会均等を勝ち取り、今は「さらに前進したい」時期。… https://t.co/aR1zao16QD"

                                                                            オタク表現は実際に酷い差別を受けた歴史があり、30歳以上ならその生々しい記憶もはっきりとあって、規制への拒絶と恐怖心が強烈にある。 それに対してフェミニズムは女性の参政権や雇用機会均等を勝ち取り、今は「さらに前進したい」時期。… https://t.co/aR1zao16QD

                                                                              ぐお on Twitter: "オタク表現は実際に酷い差別を受けた歴史があり、30歳以上ならその生々しい記憶もはっきりとあって、規制への拒絶と恐怖心が強烈にある。 それに対してフェミニズムは女性の参政権や雇用機会均等を勝ち取り、今は「さらに前進したい」時期。… https://t.co/aR1zao16QD"
                                                                            • にしむら のりゆき on Twitter: "@kyo_ju_ @tanosensei @a_saitoh 形式的にはそうですが、囲い込みのために踏み絵を置きたいわけ。 解禁日の必要悪性はあるけど、その日の設定には大学側も関与してる訳だから、一方的に被害者面してはおかしい。"

                                                                              @kyo_ju_ @tanosensei @a_saitoh 形式的にはそうですが、囲い込みのために踏み絵を置きたいわけ。 解禁日の必要悪性はあるけど、その日の設定には大学側も関与してる訳だから、一方的に被害者面してはおかしい。

                                                                                にしむら のりゆき on Twitter: "@kyo_ju_ @tanosensei @a_saitoh 形式的にはそうですが、囲い込みのために踏み絵を置きたいわけ。 解禁日の必要悪性はあるけど、その日の設定には大学側も関与してる訳だから、一方的に被害者面してはおかしい。"
                                                                              • 河野有理 on Twitter: "いつもの繰言ですが、私の世代の就職率、だいたいクラスの半分は「脱落」してるわけですね/「脱落」したら這い上がれない 銃撃事件と氷河期世代に固定した“悲惨な状況” https://t.co/msZHVh5T0z"

                                                                                いつもの繰言ですが、私の世代の就職率、だいたいクラスの半分は「脱落」してるわけですね/「脱落」したら這い上がれない 銃撃事件と氷河期世代に固定した“悲惨な状況” https://t.co/msZHVh5T0z

                                                                                  河野有理 on Twitter: "いつもの繰言ですが、私の世代の就職率、だいたいクラスの半分は「脱落」してるわけですね/「脱落」したら這い上がれない 銃撃事件と氷河期世代に固定した“悲惨な状況” https://t.co/msZHVh5T0z"
                                                                                • 松山 せいじ Seiji Matsuyama on Twitter: "墨東公安委員会 @bokukoui さん、、、そんなに言うなら、あなたが矢面に立てばいいのですよ。 申し訳ないけど、何者にもなれなかった人の戯言ですよ。 あなたの言ってることは、、、 あなた自身の結果と売り上げと実績で示してく… https://t.co/JWxkO3TxwC"

                                                                                  墨東公安委員会 @bokukoui さん、、、そんなに言うなら、あなたが矢面に立てばいいのですよ。 申し訳ないけど、何者にもなれなかった人の戯言ですよ。 あなたの言ってることは、、、 あなた自身の結果と売り上げと実績で示してく… https://t.co/JWxkO3TxwC

                                                                                    松山 せいじ Seiji Matsuyama on Twitter: "墨東公安委員会 @bokukoui さん、、、そんなに言うなら、あなたが矢面に立てばいいのですよ。 申し訳ないけど、何者にもなれなかった人の戯言ですよ。 あなたの言ってることは、、、 あなた自身の結果と売り上げと実績で示してく… https://t.co/JWxkO3TxwC"