並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 164件

新着順 人気順

商魂の検索結果41 - 80 件 / 164件

  • スマホゲームをダウンロードしたら少年時代のミニ四駆への熱い想いがこみ上げてきた【超速GP】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

    皆様こんにちは 小話で書こうと思っていたのですが、あまりに尺が長くなってしまったため、1本の記事として書き直した次第です。 本日はおじさんホイホイの内容でお送りしたいと思います。よって株取引の報告は後です(おい!)。 実は少年時代の思い出が蘇りそうな、そんなアプリを見つけました。 ミニ四駆 超速グランプリ 【超速GP】 mini4wd-app.bn-ent.net というやつです。 アプリをダウンロードし、ゲームを始めると強制で動画が流れます。正直リセマラするにはうっとうしくて仕方がないのですが、 小さなレーサーだった全ての大人へ・・・・ なんてちょっと大人が見ると昔の思い出を偲ばせる、センチな感じの雰囲気でゲームは始まりますが、正直言わせてもらうと、何するにも大金使わせる、ミニ四駆の嫌なトラウマが蘇りました。今度は大人に成長した当時の子供達を搾取しようって魂胆ですか! 今回はアプリをプレ

      スマホゲームをダウンロードしたら少年時代のミニ四駆への熱い想いがこみ上げてきた【超速GP】 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
    • 100日後に死ぬワニ炎上は嫌儲か?あるいはSNS発コンテンツはドキュメンタリーか? - ←ズイショ→

      みなさん、こんにちは、2秒後にビールを飲むズイショです。三連休の中日をみなさんいかがお過ごしで乾杯~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!! はい、そういうわけでもはや説明不要、この3ヶ月間インターネットを中心に世間の話題を席捲させて『100日後で死ぬワニ』が最終回を迎え、みんなに見守られるなかワニくんが最期を迎えたと思ったら感傷に浸る間もなく、書籍化・映画化が発表されていきものがかりとのコラボMVがアップされ、今日からロフトでグッズ販売が追悼企画みたいな名目で展開されますよーってニュースがあって、みんな大激怒、結局は金儲けなのかとか電通が裏で糸を引いてたのかとか死を金儲けに使うなとか喧々諤々の大騒ぎ、しかし漫画描くのだって手間暇かかるわけでましてや作者はそれで飯を食ってる人なんだから自分が作ったコンテンツで金儲けして何が悪いんだインターネットの奴らは本当に嫌儲なんだななんて冷笑す

        100日後に死ぬワニ炎上は嫌儲か?あるいはSNS発コンテンツはドキュメンタリーか? - ←ズイショ→
      • ビジョナリー・ホールディングスの株主優待

        先日、メガネを手に取ろうとしたらポキっといった。ふう、やれやれ、また部品交換か。そろそろ逝くかと思っていたけど、ちゃんと交換部品を用意してあ・・・・ウソ・・・だろ!?ここからいくか!?絞り:F1.8 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:1000 焦点距離:35mmいつもは壊れるのはヒンジよりももっと耳側の方。でも今回はもっと根本のレンズに近い方が折れた。私が持っているのはヒンジからのものなので、ここから折れるともうどうにもならない。♪今年の厄は今年のうーちーに(今年の汚れ)って、こんな年末になって… が、これがなかなかに使えないwww 額面としては1000円が10枚で1万円分あるのだけども、以下のように何かと成約が多い。 ※フレーム・レンズ・サングラス・補聴器 それぞれの商品について 販売価格 20,000 円(税込)以上の商品:ご優待券(1,000 円)を4枚までご利用いただけま

          ビジョナリー・ホールディングスの株主優待
        • 【ツベルクリンwalker】JR日本最南端の駅!開聞岳が一望できる西大山駅へ♬【鹿児島県指宿市】 - 日常にツベルクリン注射を‥

          【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。 今回は、JR日本最南端の駅であり、開聞岳が一望できる西大山駅へ行ってきました。 なぜか分かりませんけど、人は端っことか"日本最南端の~"とか大好きです。端っこにいって写真を撮ったり到達証明書とかもらいたがります。 www.tuberculin.net 今回ご紹介する鹿児島県指宿市にあるJR西大山駅は、JR日本最南端の駅として知られています(沖縄県にはJR線が存在しない)。端っこマニアの方もそうでない方も最南端へいざ出発! <目次> 西大山駅へのアクセス&駐車場 西大山駅の様子 駅前のお土産屋さん 終わりに… 西大山駅へのアクセス&駐車場 西大山駅はJR指宿枕崎線の駅です。九州新幹線の終点鹿児島中央駅から線路が伸びています。JRの駅だから当然JRでアクセスした方がいいのかと思い

            【ツベルクリンwalker】JR日本最南端の駅!開聞岳が一望できる西大山駅へ♬【鹿児島県指宿市】 - 日常にツベルクリン注射を‥
          • ぬい文化・それに類するものへの恐怖とごめんねの気持ち

            ゲ……の映画を随分前に見た。 私よりだいぶ先に「入村」していてドハマリしていた友人のすすめで。 万が一検索に引っかかったら困るのでフルネームは避ける。 知っている人はあれか~みたいに、知らない人もそんなに困らないのでそのまま読んでください。 水…先生の作品はちゃんと見たことがなかったけど、映画はとても興味深く見ることができた。 内容的には「めちゃくちゃ面白い」とか「みんな見るべき」とかは口が裂けても言えないし、 ましてや「キャラがエロい」とかは全く思わなかったけど。 話が激重だし救われるポイントが少なすぎて、映画館出た後の空が青くなかったら多分病んでた。 ハッピーエンドだけ啜っていたい側の人間なので… そして表題の件。 内容は激重因習村ホラーなのに、ちゃんと「ぬい」が発売されるあたりは商魂たくましい。 「出せば売れる」の世界なのかやっぱり。 ぬい、、、自体はまあ、、、、可愛いだろうけども、

              ぬい文化・それに類するものへの恐怖とごめんねの気持ち
            • 日本ウヨの「自分を棚上げした中国非難」に呆れる - bogus-simotukareのブログ

              中国政府は各民族の母語抹殺政策を直ちに停止せよ(国際母語デーアジア自由民主連帯協議会声明文) | 一般社団法人 アジア自由民主連帯協議会 「日本の先住民族アイヌ」に冷淡なウヨ連中が「何が国際母語*1デー(2月21日)だ」と心底呆れます。しかも予想通り、「チベットやウイグルの母語がー」と中国非難しかしません。 当たり前ですが「母語の危機」は「中国の少数民族限定の話」ではない。 消滅危機言語 沖永良部島の言葉、継承を 親子ら10人、取り組み発表 立川 /東京 | 毎日新聞2020.2.25 国連教育科学文化機関(ユネスコ)は2009年、話者が極めて少なく、近い将来に消滅の恐れがあると指摘される「消滅危機言語」が、世界で約2500言語あると発表した。日本からは、アイヌや八丈島などで話されていることばも独立言語とみなされ、計8言語*2が指摘された。沖永良部語は沖縄県や奄美群島で話される琉球諸語の一

                日本ウヨの「自分を棚上げした中国非難」に呆れる - bogus-simotukareのブログ
              • こんまりさんオンラインショップ、リネン着物ローブや革製ルームシューズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                こんまりオンラインショップ 2019/12/21更新しました。 私がKonmariさんこと近藤麻理絵さんのオンラインショップを知ったのは、インスタグラムが最初です。 こんまりさんをインスタでフォロー中。 ショップの一例を挙げるとレザールームシューズが206ドルですから、レート1ドル109円として換算すると、日本円で22,426円。 「こんまりさんは商魂たくましい」と、驚きました。 商品には、日本の工芸家が作ったお玉や、ツボを刺激する棒がありますが、批判コメントもあって、炎上したそうです。 こんまりさんには日本の質の良いモノを世界へ発信してほしいですね。 片づけと物販ビジネスについて私の気持ちをお伝えします。 スポンサーリンク こんまりメソッド オンラインショップ 片づけとモノを売る商法の矛盾 モノを売る難しさ ストーリーを夢あるものに 断捨離や片づけをブームで終わらせないために まとめ こ

                  こんまりさんオンラインショップ、リネン着物ローブや革製ルームシューズ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                • 鳥取砂丘から”下道で名古屋までどのくらい”?山陰旅 【最終日】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                  金曜の夕方から出たら、普通の週末でもちょっと遠くへ行けるかな? 名古屋発、オール下道の旅の最終日です。 一日目はコチラ 3日目(最終日) 8:00 出発 9:00 砂の美術館 9:40 鳥取砂丘 10:10 梨狩り街道で梨の試食 10:20 ローカルスーパーでお土産探し! 昼食 11:20 鳥取出発 14:10 海上自衛隊 北吸係留所 18:30 帰宅 3日目まとめ 2泊3日山陰旅のまとめ 走行ルート・総走行距離数 総費用 3日目(最終日) 【参考】鳥取砂丘⇒名古屋 (GoogleMAPナビでの下道ルート) 予定所要時間:約6時間半 8:00 出発 昨日は目的地・晩酌と、とても充実した日でした。 宿泊ホテルから東郷湖の眺め・目の前が足湯 東郷湖の透明度は低い 素泊まりプランなので適当に起床・事前清算済みなのでチェックアウトも無し(部屋のテーブルに鍵を置いておけばOKとのこと)で、サクッ

                    鳥取砂丘から”下道で名古屋までどのくらい”?山陰旅 【最終日】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                  • 冷凍食品の活用で食生活の幅が広がったりしたこととカラオケの練習とかの話。 - チコちゃんに叱られないブログ

                    雑記中の雑記 2019年12月11日 他の方のブログを拝見させてもらうと皆さん誤字脱字もほとんどなくて、かなり推敲されて公開しているのだろうと思います。けど、翻って自分の記事を見ると、公開直後から誤字の修正ばかりしています。 私自身は誤字は実は恥ずかしいことだと考えていますが、記事が完成したと思うともう公開していて、自分の記事を校正する目で見ることが出来ないでいます。 なので勢い記事を公開してから、自分の記事を再読しつつ誤字脱字修正をしています。 それも、[ぶコメ]をいただいてから、そうなの、と自分の記事を再読しながら誤字を発見し修正する方式がほとんどです。 とある文筆業の方が、いよいよネットでの文筆活動を視野に入れた場合に章校正をどうするかというと考えていて、その文筆家に編集子の方が紙媒体じゃなくてネットだからこそ文章の文字修正も手軽にできるのでかえって便利ですとアドバイスされていたのを

                      冷凍食品の活用で食生活の幅が広がったりしたこととカラオケの練習とかの話。 - チコちゃんに叱られないブログ
                    • 冥土の土産に教えてやろう!

                      観察か⁉️😸放置か⁉️🙀お部屋で水耕栽培♪これがハロウィン狂想曲だぁ🙀 どもども☆ 酔月です🙀もう時効だと思ったので記事にしちゃうんですけどね。以前、近所で開催されたハロウィンイベントの話し。 えぇ、まだコロナが流行りだす前だったと思います。 うちの近所に商店街があるんですよ。 結構大きめの。 その商店街とか自治会が中心となってハロウィンイベントを企画したんです。 商魂たくましいからね。 そして見事狙いはバッチリ当たり、当日は今じゃ考えられないくらいの人が押し寄せたんです。 私はちょっとだけ子ども会のお手伝いで受付けをしたんですけどね。 いやぁ、小さいお子さんたちが仮装して商店街からご寄付頂いたお菓子など貰っていて とても賑やかでした。 そう、ディズニーに出てくる王子様やお姫様みたいな恰好で、見てるだけで笑顔になれましたね。 一方、主催者側の自治会・商店街側の人たちは・・・・ ※イ

                        冥土の土産に教えてやろう!
                      • 「あやしい絵展」in大阪が面白い - 続おばちゃんDAYS

                        こんにちは、たき子です。 この夏、大阪歴史博物館で開催されている「あやしい絵展」へ行ってきました。 休館日に気をつけましょう 特に印象に残った絵 お化け屋敷は怖くないが 開催は8月15日まで NHKのディスプレイにあのキャラが! ゴイサギポイントにいた子 休館日に気をつけましょう 大阪歴史博物館は大阪城公園のすぐそばにあり、隣接しているNHK大阪会館と入口が繋がってる。 ちなみに大阪城天守閣はここね↓↓ 絵画のことは全くわからないけど、あやしい絵というのに惹かれたの(*´艸`*) ところが、なんか静かだなと思ったら。。。 まさかの休館日( ̄▽ ̄;)!!ガーン こうした施設はどこでも月曜休館だと思ってた( ;∀;) 火曜が休館日とは!! で、昨日仕切り直してきたわ。 今度こそ入るでえ〜! とその前に、外に掲示されたこの絵の人、誰だと思う? これね、北野恒富が描いた淀君なんだって! 淀君って

                          「あやしい絵展」in大阪が面白い - 続おばちゃんDAYS
                        • 【マスク価格は下落?】ストップマスク購入【相場はどうなる?】 - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】

                          最近、家の近くでも ちらほらマスクが販売されているのを見かけるようになりました。 それにしても値段が高いこと、高いこと・・・ 相場は大体、マスク50枚入りで3000円、 1枚売りとかだと400円くらいのものもありますね。 マスクを販売していなかった専門外の業者まで参入していて、 よく言えば商魂たくましいのだと思いますが、 あまり良い印象は持てないですね。 転売ヤーに近い行為ですし、 なにより元々、50枚300円で購入できた商品を 10倍くらいの値段で買う気にはなれないです。 まぁ、私がそう思う背景として うちには、まだマスクの在庫が多少あると言うのもあるかと思います。 マスクがどうしてもない人は泣く泣く買うしかないかと思います。 勿論仕入れ値が上がっているのは事実だと思いますが、 50枚300円で販売されていた時より、大きな利ザヤを稼げるのは確実だと思います。 ニュースによると2,000円

                            【マスク価格は下落?】ストップマスク購入【相場はどうなる?】 - 現役外資系コンサル虎の巻【コンサルへの就職・中途未経験の転職希望者必見の情報満載】
                          • アルコール消毒液が個人用に出回らないのは容器が無いからだ。 - こじんてきしゅかん

                            品薄だった商品も店頭に並び始めました。 紙製品を始めマスクなどもあります。 平穏を取り戻して見れば あの騒ぎは何だったのかと思うくらい。 あと少しで無くなるから買おうか、 そんなときに品物があるありがたさ。 至って普通のことでしたが、 (国産の信用あるメーカーの) アルコール消毒液に限っては 個人で買うにはまだ時間がかかりそうです。 【ご注文後10日以内に発送予定】【数量限定】手指消毒アルコール スプレー サラヤ ヒビスコールSH 噴射ポンプ付 1L×2個エタノール 除菌【送料無料(一部地域除く)】 感想(20件) 東京都からの特命を受け 学校にはサラヤの消毒液が入っていることでしょう。 それでも消耗品なので 追加で様々なメーカーのものを 個々で購入していると思います。 それでも足りないので 薬品会社よりアルコール99.5%の 一斗缶を購入し水で薄め約70%にして使う。 机やノブや機器など

                              アルコール消毒液が個人用に出回らないのは容器が無いからだ。 - こじんてきしゅかん
                            • 長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)~さらば諫早~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                              注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 【概要】 長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)は、1969年開場、長崎県諫早市にあるV・ファーレン長崎のホームスタジアム。 御多分に漏れず、ここも1969年長崎国体のために作られたスタジアム。日本のスタジアムと国体は切っても切れない関係にある。 sportskansen.hatenablog.jp 1991年には日本vs韓国の国際Aマッチが開催されたこともあるらしい。別に当時から国立競技場とかあったと思うのだが、なぜ長崎でやったのかは不明。 またJリーグに所属していた横浜フリューゲルスは九州を第二のホームタウンと位置付けており、長崎でも試合を行っていたようだ。 ただフリューゲルスは無くなってしまったし、Jリーグも原則ホームタウンでしか試合ができなくなったので、おそらく今後はないだろう。 2013年に

                                長崎県立総合運動公園陸上競技場(トランスコスモススタジアム長崎)~さらば諫早~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                              • 巨人がシレッと中田翔グッズ販売 厚顔ぶりにファン怒り「商魂込めて♪」と球団歌が揶揄される(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                26日、巨人が公式ホームページ上で発表した、中田翔(32)の「ジャイアンツ初本塁打グッズ」が物議を醸している。 「カタギに見えない」…清原和博の訪問姿に巨人キャンプ騒然 中田は22日のDeNA戦で、移籍後初本塁打。すると巨人はこれに飛びつき、Tシャツやタオルなど計11点の記念グッズを公式通販サイトで販売すると発表したのだ。 中田は日本ハムで後輩に暴力を振るい、巨人に無償トレードされた身。日本ハムに科された無期限出場停止処分は、移籍と同時にわずか9日間で解除された。どさくさまぎれの一連のスピード決着にはファンはもとより、球界OBの多くが異論を唱えていた。 にもかかわらず、巨人は何事もなかったかのように記念グッズまで売り出す厚顔ぶり。すでにネット上では、「巨人ファンだが、こればかりは擁護できない」「謹慎解除記念グッズも作れや」など非難囂々。中には巨人の球団歌「闘魂こめて」を揶揄し、「商魂込めて

                                  巨人がシレッと中田翔グッズ販売 厚顔ぶりにファン怒り「商魂込めて♪」と球団歌が揶揄される(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                • 「麒麟がくる」第16話は斎藤道三が明智十兵衛光秀に夢を託した回 - ツクモガタリ

                                  NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で学ぶシリーズの 「麒麟で学ぶ」第16回目です。 今回は帰蝶さまの孫四郎煽動策の評価から始まり 斎藤高政の思惑や斎藤道三さまの根幹にあるもの そして十兵衛はなぜ道三さまの味方につくことにしたのか この辺の考察っぽいやつが中心です。 あと明智光安に対して謝罪も(笑) さて本シリーズについての前提事項のようなものは 毎回0章に記載していますので、 初めて本シリーズの記事を読む方は さらっと一読していただけると助かります。 既に読んだことのある方は読み飛ばして頂いてかまいません。 また前提の一番最初に記載していますが 本シリーズは「麒麟がくる」のネタバレを含みます。 当日の放送や再放送も見逃してしまって、まだ視聴されていない方は U-NEXTまたはAmazonプライムビデオであれば NHKオンデマンドをチャンネル登録すると見逃し分を視聴できます。 こちらで視聴した上

                                    「麒麟がくる」第16話は斎藤道三が明智十兵衛光秀に夢を託した回 - ツクモガタリ
                                  • 【メキシコが上位6位独占!!】2020年版世界危険都市ランキング【生き延びるための㊙テク付】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)

                                    この記事は 最新の世界危険な都市ランキングを待ちわびることに関しては他の追随を許しません。まだかな~?マナカナ。 というあなた向けです。 こんにちは。 冒頭にもある通り、世界危険な都市ランキングの2020年最新版が昨日発表され、 見事上位6位をメキシコが独占するという快挙を成し遂げました。88888888。 (ちなみにこのランキング作成者は、メキシコの団体です。つまり怪しい) 今回は、ランキング上位を発表するとともに、 どさくさに紛れてメキシコで殺害されないためのポイントゥを8つご紹介いたします。 以下のランキングに登場する国にいらっしゃる方は、ぜひ実践しましょう。 では参る。まいっちんぐ。 目次 イ)ランキング上位発表 ロ)32害されないためにはこれを実践しましょう。 ①車で移動 ②いつも決まった道を通る ③危険区域には入らない ④お金を下ろす際はいつも同じ場所・夜は下ろさない・下ろした

                                      【メキシコが上位6位独占!!】2020年版世界危険都市ランキング【生き延びるための㊙テク付】 - リュウのメキシコ素意や!ブログ(仮)
                                    • 新宿プレイマップ 1970年10月号 日本語ロック論争 全文掲載|みの

                                      新宿プレイマップ 喧論戦シリーズ②「ニューロック」 ☆内田裕也(フラワー・トラベリン・バンド) ☆鈴木ヒロミツ(モップス) ☆大滝詠一(ハッピーエンド) ☆久民(LICK・UP・PLAYER) ★司会・相倉久人(ジャズ評論家) ★撮影・羽永光則 ■ロック→GS→ニューロック 内田 僕はロカビリーから一貫して、12間も、ロックに近い事をやってきたわけだけど、ボクのバンドは3年くらい前、つまりGSの最盛期の時あたりから、かなり変った事をやってきたつもりです。演奏法なんかもそうですけど、外国のマシーンの紹介ですね。ジェファソンや、チューニンルクスなんてボクらが紹介したようなもんだ。その意味では、パワーハウスとかモップスとかその頃からやってる連中は、何らかの意味で、今やってる連中の指針になってるんじゃないかという気がしますね。それに、今みたいにウッドストックネーションなんて騒がれる前だから給料なん

                                        新宿プレイマップ 1970年10月号 日本語ロック論争 全文掲載|みの
                                      • 東照宮でケンカして…〜栃木を旅行してきました3 - しぼりだし日記

                                        ホテルで美味しい朝食を食べたら、(勿論朝温泉はしたよ😃)いざ東照宮。 夫婦で来るのは実は初めてだ。 残念ながら足は全然良くならず、軽く引きずりながら歩いている。順路通りに歩き始めたものの、奥殿に行ける石段の近くまで行きとても無理な気がしてUターンした。 まあ、奥まで行ったところで歴史音痴な夫にはよくわからないに違いない。私もちょっとは歴史好きだが建造物や美術品は詳しくない。東照宮も好きか、と言われたら …派手ですよね〜。くらいの感想だ。昔よりは派手なのも好きになってはきたが。 東照宮で2枚目これで良いのか…。まあいい、うちらしさが出てる。すごく真剣に作ってこの表情。作った人にどうかな?って言われた時の責任者どういう気持ちだったのかな。 今回写真アップさせようとして気がついたんだけど、ほぼブレてる。 だって老眼だとちっさい窓のなんかみえないよ?バランスしか確認できんがな。 上手い方すごいよ

                                          東照宮でケンカして…〜栃木を旅行してきました3 - しぼりだし日記
                                        • アジア諸国が石油を購入し続けても、ロシア経済は救われない | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                          この1年間、西側諸国はロシアに制裁を科し、ロシア産石油・天然ガスの調達を削減し、ウクライナに軍事支援を行ってきた。一方、世界最大の民主主義国でありアジア最大の米同盟国の1つであるインドは、こうした措置を一切取っていないばかりか、苦戦する自国経済をてこ入れする好機とみて安価なロシア産エネルギーを購入している。だが、驚くべきことにジャネット・イエレン米財務長官は、インドがロシア産石油を最大30%以上の大幅な割引価格で入手している点を指摘し「望むだけの石油を購入することを歓迎する」と述べた。 この米国の政策の背景には重要な要素が複数ある。まず、インドは米国と渡り合える民主主義国であり、米国が21世紀以降の主要競合相手である中国に対抗する上で必要な存在だ。したがって、ロシアとの協力を強化しようが、インドが米国の同盟国であることのほうが重要となる。第2に、アジア市場はロシアにとって欧州市場の代わりに

                                            アジア諸国が石油を購入し続けても、ロシア経済は救われない | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                          • 「1000円の本が6万円で売れた」高校生の「コミケ代行」稼ぎに批判⇨DMMの亀山会長が謝罪

                                            「DMM.com」の亀山敬司・会長兼CEOは10月11日、ウェブメディア「cakes」に掲載され物議を醸した記事(現在は削除済み)について「この度はクリエイターの皆様、コミックマーケット準備会の方々をはじめ、多くの方に、不快感を与えてしまったこと大変申し訳ありませんでした」と陳謝した。 問題となった記事は、「ぼくたち1週間で『18万1379円』稼ぎました!」というタイトルで、高校生たちが国内最大の同人誌即売会「コミックマーケット」に行けない人の代わり行って買ってくる「コミケ代行」で稼いだことを報告したもの。この高校生チームを「商魂たくましい、おもしろい」と評価する亀山会長の言葉を掲載。一方で「限定100部の1000円の本がなんと6万円で売れた」という発言もあり、事実上の高額転売とみられる行為も報告されていた。

                                              「1000円の本が6万円で売れた」高校生の「コミケ代行」稼ぎに批判⇨DMMの亀山会長が謝罪
                                            • 金持ち父さんになるために… : 連敗続きなのに買い物〜((( T_T) トボトボ

                                              2019年12月25日04:42 カテゴリお小遣い稼ぎ 連敗続きなのに買い物〜((( T_T) トボトボ 昨日は『ストレートセブン』から 回らないんだけど サクッと当たってそのままラッシュ ラッシュが抜けてからも 確率よく当たる けどね〜 回らないし設定付きだから粘るかどうしたらいいか分からない それにラッシュに突入しなくなったし なので『スーパー海物語IN沖縄4』へ移動したらこれがメチャ回る だけども600回しても当たらずで 全部飲まれて追加もして負けた それから自分の財布にお金を入れて お買い物 ついでに牛乳もお願いね お菓子はどれを食べるのかな〜 大好きなチョコを選んで 買えたぞ〜 そしてポイントサイトの稼ぎを 『ちょびリッチ』で1000Pを『Gポイント』へ スマホでゲームして稼ぐの楽だよ 『Gポイント』に移動してからdポイントに交換で20%増してます ちなみにこのdポイントって凄く

                                              • 電車を止めるな! 無限列車編

                                                だいぶ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ゆるキャンの2ndシーズンが始まった。 相変わらず、この時期特有の頭の冴えるような冷涼な空気感を伝えるのがうまい。ストーブを付けていなければ自分の部屋も寒いので、まるでそこにいるかのようだ。緊急事態が出された現在、いつもより余計に旅情を誘う。大手を振って外出できるようになったらどこに行こうかな。 ツイッターを見ていると、この冬の新型コロナの感染拡大はgo toトラベルによるものか否かと二分されている… 銚子電鉄は、どちらかというと電車自体よりは軽状況がマズイくて、ぬれ煎餅や枕木、果ては線路の石まで何でもかんでも売りに出して、そのたくましい商魂の方が有名かもしれない。 銚子電鉄も新型コロナの煽りを受け、1日の売上が4480円(万円とかキロ円じゃないですよ)という時があったそうだ。

                                                  電車を止めるな! 無限列車編
                                                • 寝坊したときの豚丼弁当 - たまごなし弁当

                                                  ↑押してもらえたらスゴク嬉しいです↑ おはようございます 2月6日(木)のお弁当です 豚丼 ~豚丼~ 【ポイント】 ・・・ちょっとしたお話し・・・ ~豚丼~ ☆砂糖:みりん:酒:醤油:めんつゆ 全て同量を鍋に入れ スライス玉ネギを入れ火にをかける ☆水を材料がかぶるくらい入れ 5分程煮る ☆豚肉を入れ更に5分煮る 何回登場するのかこの豚丼 【ポイント】 肉は5分も煮ていないかも 長く煮込んでも柔らかくならないので 火が通って味が馴染んでいればOK ホントにあっと言う間に出来るので ついつい何度も登場します www.mon-tyan.com ・・・ちょっとしたお話し・・・ 最近YouTubeばっかり見てます こうやってブログを書いている時は 海外アーテイストの音楽流してます 日本のだと熱唱してしまうので(*´з`) でも好きなアーテイストだから 半分くらいは覚えているので ナンチャッテ英語で

                                                    寝坊したときの豚丼弁当 - たまごなし弁当
                                                  • 運は創るもの~似鳥昭雄さんの自伝を読んで。 - この世界の不思議

                                                    みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、天機が最近読んで印象にのこった本の お話をしてみようかな、と思います。 その本とは、 運は創るもの 日本経済新聞出版社 似鳥昭雄 著 という本なんですね。 似鳥昭雄さんというかたは、 おねだん以上、ニトリ。 で有名な、生活雑貨のニトリホールディングスを 一代で築き上げた実業家です。 じつは、家の近所にもニトリがありまして、 あるときそのお店に行ったら、 なんと店頭でこの本も販売してたんですね(;´∀`) さすがは商魂たくましいですよね。 で、そのときはその本は買わなかったんですが、 最近、その本のことを思い出しまして、 自分が利用している図書館に置いてないかなあ、 と思って調べたらありましたので、 借りて読んでみた次第です。 似鳥昭雄さんといえば、 テレビにもときどき登場することがありますね。 自分がそういったテレビ番組を見て、 彼に持っていた印象

                                                      運は創るもの~似鳥昭雄さんの自伝を読んで。 - この世界の不思議
                                                    • 「チンピラを従え、スタッフに中国語で怒鳴り…」「看板を壊された」 那須焼死体事件、被害者夫妻が抱えていた多すぎるトラブル(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                      その損傷具合から、犯人と被害者の間には相当なトラブルがあったと読み取れる。那須の山中、焼け焦げた姿で発見された二つの遺体。身元が判明した宝島龍太郎さん(55)は、近年、事業を巡り、トラブル続きの日々を送っていたという。 【写真を見る】「ブランド物を身に着けて怖かった」と言われる宝島さん *** 栃木県は那須町の山間部で男女二人の遺体が見つかったのは4月16日のこと。 「マネキンのようなものが燃えている」――そう警察に通報があったように、遺体の状況は凄惨で、手足は結束バンドで縛られており、顔には袋のようなものをかぶせられ、その上から粘着テープが巻かれていた。 死因は首を絞められたことによる窒息死。男性の方は東京都台東区に本籍がある、宝島さんと判明した。女性の方は行方がわからなくなっているその妻とみられ、遺体を運搬したとされる車も特定されている。 この通りは“宝島ロード”と呼ばれていた 宝島さ

                                                        「チンピラを従え、スタッフに中国語で怒鳴り…」「看板を壊された」 那須焼死体事件、被害者夫妻が抱えていた多すぎるトラブル(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                      • GoArtを無料で遊び倒す - 昭和ネコ令和を歩く

                                                        以前二回ほど「GoArt」という画像加工アプリの記事を書きました。 mishablnc.hateblo.jp それからしばらく遊んでなかったらずいぶんと様変わりしていたので、それに関して画像を紹介しながらお話していきます。 まず今までと違っている点その一。 マオのまんがデビュー\(^o^)/! 表情もいい感じにスケッチされています(。・ω・。)ノ♡。 違うのは左サイドにデカデカとある「GoArt」のロゴ。 以前は右下に控えめにあっただけなのにね( ̄▽ ̄;)…。 広告なしにするにはお金を払って有料版のコースを申し込むしかないのです。 ダウンロードする際にも、無料画像と有料画像でピクセルに差があります。 ダウンロードするたびにそれの選択を迫られるという、要するに商魂たくましく課金の誘惑をされるようになったということですね。 面白くなった点についても挙げておきましょう。 今まで無駄に長く待たされ

                                                          GoArtを無料で遊び倒す - 昭和ネコ令和を歩く
                                                        • 楽天大パニックに見るミニマリストの末路 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                                          最終更新 2021.5.2 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるヒントを考える夢見る管理人ぱんぱんぱぱです。 みなさんは、2019年11月23日(日)に発生した楽天カードや楽天ペイが使えなくなった騒動をご存知ですか? (出典:楽天HP) データセンターを管理する九州電力の子会社QTnetで障害が発生したそうです。 九州電力の通信子会社のQTnet(福岡市)は23日、同社が福岡県内で運営するデータセンターで障害が起き、顧客である楽天カードや福岡県、九州電力など約260社・自治体のシステムが利用できなくなったと発表した。 www.nikkei.com 妻がかんかんとなって帰ってきました。 ツルハに行って、楽天ペイで決済しようとしたらできなかったそうです。 何度も繰り返すうちに長蛇の列となり、まるで入金がないから決済できないんだと冷笑されているようで、本当に不愉快だったそうです。 本当驚きです

                                                            楽天大パニックに見るミニマリストの末路 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                                          • 鬼滅の刃の炭治郎が優しすぎて毎回泣いちゃう! - わかめ手帖

                                                            ご存知かもしれませんが、現在日曜夜に「鬼滅の刃 遊郭編」が放送されているんですよ。私もいい年してウッキウキで毎週見てるんですが、主人公の炭治郎がそれはもう優しくて、おばさんの涙腺をことごとく崩壊していくんです。 今回はそんな炭治郎の優しさについて語らせて下さい。鬼滅見てないって人も、アシスト入れるのでぜひ聞いてって下さいな。 妹思い 鬼滅の刃の核となる部分だと思いますが、とにかく炭治郎が妹思いなんです。鬼になってしまった妹をこれでもかと守るんですよ。 知らない人のために画像で紹介しますね。 参照元:鬼滅の刃ランドセル特設ページ 右の竹咥えてるのが妹の禰󠄀豆子で、左が兄の炭治郎です。ちなみに2022年度向けランドセルは受付を終了しているそうです。買ったからには小6まで絶対使えよな! 前回の放送(2期第7話)で、この可愛い禰󠄀豆子がガチ切れして強鬼化しちゃったんですよ。いつもの禰󠄀豆子と

                                                              鬼滅の刃の炭治郎が優しすぎて毎回泣いちゃう! - わかめ手帖
                                                            • Σ(・ω・ノ)ノ! アレが商標登録だって??・・・著作権と似て非なるもの - 行政書士sukekiyo-kunと考えよう! 犬神家の一族と親族・相続法

                                                              |ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 本日のニュースをチェックしていたら、興味深いものを発見しました。あの阪神タイガース・岡田監督の口癖「そらそうよ」が、商標登録されたそうな? いったいどういうこと?? 首位陥落・・・_| ̄|○ でもタダでは起きない阪神球団。 by 「サンスポ」 www.sanspo.com 商標権ってなに? という話の前に、同じ知的財産権の代表格の著作権とどう違うのかを考えてみたいと思います。まず、著作物の定義ですが、 著作権法2条1項:この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。 一号:著作物 思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。 二号:著作者 著作物を創作する者をいう。 単なる個人の口癖で創作性もないし、そもそも、関西の人間であれば「そらそうよ」なんて普遍的

                                                              • 【ツベルクリンWalker】別府温泉で地獄めぐり!「海地獄」と「血の池地獄」で地獄まみれ【大分県】 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                                【ツベルクリンwalker】は、様々な観光地を添乗員である私ツベルクリンが徹底的にガイドしていくシリーズ記事です。今回は大分県の別府温泉にある「海地獄」と「血の池地獄」をご紹介していきます。 毎日が生き地獄の皆さん、こんにちは!(*'ω'*)。今日は現実にある地獄、「海地獄」と「血の池地獄」をご紹介していきます。大分県は別府温泉にある観光地化された地獄です。死んだら天国ではなく地獄行きが決まっている皆さん、ぜひ現世のうちにこの記事で予習しておきましょう。 <目次> 現地情報&施設情報 海地獄の現地情報 血の池地獄の現地情報 終わりに… 現地情報&施設情報 海地獄の住所はこちら 血の池地獄の住所はこちら 互いの地獄は自家用車で10分程度で行き来出来ます。地獄って近いんですね(*'ω'*) 海地獄も血の池地獄も共通の料金体系です。 なお、別府温泉にはこの2つの地獄の他にいくつか地獄があります。

                                                                  【ツベルクリンWalker】別府温泉で地獄めぐり!「海地獄」と「血の池地獄」で地獄まみれ【大分県】 - 日常にツベルクリン注射を‥
                                                                • ほころぶ、バレンタインデーにチョコレートを考える-内野日誌

                                                                  ▽みんな大好きチョコレート。本日2月14日は一大イベント、バレンタインデーだ。楽しみにしている人は多いかもしれないけど、義務的に渡さなければいけない人には面倒な日だろう。なぜ2月14日がチョコレートを贈る日になっているのか理解していない人も多いかと思われる。かく言う私もバレンタインデーには無縁に生きているので、キリスト教との関わりがあるということくらいしか知らない。 軽く調べてみると、古代のローマの信仰で、2月14日はお祭りの日だったそう。それがキリスト教の司祭であったウァレンティヌスの殉教した日、もしくは近い日である2月14日と結びつく。古代の祭りもウァレンティヌスも恋愛、結婚に大きく関わっていたのでこのようになったらしい。いつしかカードや贈り物を交換するようになり、なぜか日本では女性から男性にチョコレートが贈られるようになった。 私は中身がないものが好きではないし、何事にも理由が欲しい

                                                                    ほころぶ、バレンタインデーにチョコレートを考える-内野日誌
                                                                  • 「タイトー」の歴史が詰まっていルン♪です。 - テイルズ・オブ・シングルマン

                                                                    ★それは『スペースインベーダー』から始まったのです♪ ●皆様おはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 来年(2022年) 3月2日、「EGRETⅡ mini(イーグレットツー ミニ)」と言う商品が発売されます。 引用元:タイトー公式サイトより ゲームメーカー「タイトー」が『スペースインベーダー』に始まる、世に送り出したアーケードゲームの数々を筐体のミニチュアサイズに凝縮して収録した商品です。 数年前より〇〇miniブームが起き、ファミコンmini(ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)から始まりメガドライブminiまでたくさん出ましたが、家庭用ゲーム機のハードではなく、ソフトのみを供給するメーカーとしての〇〇miniは珍しいと思います。 引用元:任天堂公式サイトより 引用元:セガ公式サイトより 筐体を模したその製品スタイルは、方向「レバー」とボタン、そして小型の画面

                                                                      「タイトー」の歴史が詰まっていルン♪です。 - テイルズ・オブ・シングルマン
                                                                    • 積ん読を防ぐ方法|「今、必要な本だけ」を買おう - 俺の遺言を聴いてほしい

                                                                      私の部屋には本棚が8つほどある。 カラーボックスのようなものを含めるともう少し増えるが、本に囲まれた部屋であるといってもいいだろう。 パーキンソンの第1法則では、 「仕事の量は、完成のために与えられた時間をすべて満たすまで膨張する」 と言われているが、本棚も買えば買うだけ本で埋めたくなってしまうものなのかもしれない。 本棚を増設してもすぐにAmazonから本が届き、そのスペースを埋めていく。 Amazonで気軽に本が買える時代である。 「こんな話に興味がある」 と思ったらすぐにAmazonの検索窓にキーワードを打ち込み、気になる本は迷わずに買ってきた。 ツイッターで何者かが 「この本は最高」 みたいにオススメしているのを見た瞬間、アマゾンで本を買うよう心がけてきた。 また、興味ある分野の本はまとめて買うようにしていた。 社会人になると当然ではあるが、学生時代に比べて収入は増える。 増えた収

                                                                        積ん読を防ぐ方法|「今、必要な本だけ」を買おう - 俺の遺言を聴いてほしい
                                                                      • 「ジョブチューン酷評」ネタ扱いはNG? ファミマの話題POP、本部が撤去指示「推奨したものではない」

                                                                        TBS系番組「ジョブチューン」で酷評されたツナマヨおにぎりについて、ファミリーマートのいくつかの店で酷評を逆手に取ったPR用ポップが貼られていたと、ツイッターに写真が投稿されて話題になっている。 中には、店が手書きしたポップもあった。同社の広報部では、「本部が推奨したものではない」と説明し、各店に指示して撤去させたとしている。 「SNSでもある意味話題に!!」とポップで騒動に触れ 「食べ物は見た目じゃあない!!」。ファミマの商品「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」の陳列棚には、こう大きく印刷したポップが飾られている。 「見た目」の字の上にそれぞれ傍点「・」が印字され、強調されていた。その下には、「SNSでもある意味話題に!!」との紹介文もあった。 これは、仙台市内のファミマ店舗内に貼られていたと、ツイッターで2022年1月6日に写真が投稿された。 ツナマヨおにぎりをめぐっては、TBS系で1月

                                                                          「ジョブチューン酷評」ネタ扱いはNG? ファミマの話題POP、本部が撤去指示「推奨したものではない」
                                                                        • あしかがフラワーパークのイルミネーション。 - はじめの1歩

                                                                          少し前から、あしかがフラワーパークのイルミネーションの新聞折り込み広告を見て、行ってみようかなあ‥という気持ちになっていた私達夫婦。 イルミネーションを観るなら、本格的に寒くなる前に行った方がいいと思い、早速出かけてきました。 現在、あしかがフラワーパークは昼の部と、夜の部の完全入れ替え制になっており、入園料金も異なります。 15時30分より、夜の部の入場が出来るとのことなので、それまでは足利界隈を観光することにしました。 ❤️足利織姫神社❤️ まず最初に行ったのが、足利織姫神社。 この神社、山の中腹にあるのですが、ハイキングコースの入り口とか、スズメバチの巣に注意などの看板を見ながら、結構急な坂道を車で登って辿り着きました。 この神社は産業振興と縁結びの神様をお祀りしているそうです。 恋人の聖地とか、痛々しい(笑)商魂臭プンプンのコーナーもありましたが、 恋人との縁結びだけでなく、色々な

                                                                            あしかがフラワーパークのイルミネーション。 - はじめの1歩
                                                                          • 初心者の株取引116回目(-1,300円):フエ星人 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資

                                                                            皆様こんにちは。 つい最近オーガニック検索でめちゃくちゃPVを稼いでいた記事がありました。それはEcho Dot関連の記事です。 あ、 id:hananekochang 様、お買い上げいただき誠に有難うございました!(あの田舎もんにゴミ掴まされた!と思われていないか心配です) プロでしょ!という美しい料理に感動し、猫のはなちゃんに癒される、N家様各々が織りなすハーモニーを堪能できるブログでございます。 www.hananeko.jp 順風満帆だった矢先、本日ある異変に気付きました。アクセス解析を見ると、嫌な検索ワードが。。 エコードット 申し訳ございません。 本キャンペーンは現在ご利用いただけません。 あ、あれ、もしかして終わっちゃった?(ブログ記事的な意味でも) 検索ページの1ページ目に鎮座し、朝でも夜でもドカドカアクセスがあり、当ブログ始まって以来の大賑わいでした。ブログ初のアフィリエ

                                                                              初心者の株取引116回目(-1,300円):フエ星人 - 投資知識ゼロからの5万円株式投資
                                                                            • あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ

                                                                              あんすたの時系列が意味不明の為自分用にあんスタストーリーをまとめました。 くそみたいに長いです。 ※追記 2022/7/3 久しぶり。 熱中症に気を付けてね。 以下追加。 ・イベントストーリー以下追加。 『忍者団』『La Mort』『チャリティークラスライブ』『幻影飛行船』 ・ス!!スカウトストーリー以下追加 『ス!!五黄の寅』『ス!一騎当千』『ス!実りのOctober』『ス!ドラマティカ』『ス!敬人塾』『ス!ソレイユ』『ス!刑事DANCE』『ス!色彩百花』『ス!アストレアの工房』『ス!白虎舞』 ※暗躍!月影の風雲絵巻の時系列の矛盾について。 オータムライブが10月に移動になったことで時系列の矛盾が発生している。 (公式ビジュアルファンブック2では暗躍!月影の風雲絵巻は9月になっている為。) 今回はゲームに記載の時系列が正として修正。 時系列やイベント内容(七夕祭はこういうイベントですみた

                                                                                あんスタの時系列は複雑怪奇 - メモ
                                                                              • 【マレーシア】クアラルンプールはデモの影響で一部の道路が通行止めに。普段とは違うムルデカ広場を撮影してきました - ゼロから始める海外生活

                                                                                マレーシアに住み始めてからすでに2カ月近くになりました。 ブログのネタになりそうなことは多々あったのですが、いかにもマレーシアらしい情報については、他のマレーシア在住の方々がたくさんブログに書いています。普段とは少し違った雰囲気のマレーシアをご紹介できないかと悩んでいたところ、クアラルンプールでデモが行われるとの情報を入手しました。 デモには興味がないですし外国人の私が興味本位で見に行くようなものでもありませんが、デモに関連して交通規制が行われるとのことでしたのでデモ前日の街の様子だけ見に行ってきました。 ムルデカ広場前でも交通規制 街中の変わった場所・面白そうな場所を当てもなく探す際、役に立つのはバスです。 クアラルンプールにはGoKLという無料の巡回バスがありますので、GoKLに乗車。ムルデカ広場の周辺が明らかに交通規制が敷かれており、バスもムルデカ広場の前を通過するはずが迂回ルートを

                                                                                  【マレーシア】クアラルンプールはデモの影響で一部の道路が通行止めに。普段とは違うムルデカ広場を撮影してきました - ゼロから始める海外生活
                                                                                • 【時には昔の雑誌を…】1981年7月10日号『アサヒグラフ』 - 日常にツベルクリン注射を‥

                                                                                  【時には昔の雑誌を‥】シリーズは、筆者であるツベルクリン所有の昔の雑誌を解説を入れながら読んで行くシリーズ記事です。今回は『アサヒグラフ』の1981年7月10日号を見ていきましょう。 前回の記事はこちら www.tuberculin.net 当ブログを長年ご愛読のアウトローな読者の方にはおなじみ『アサヒグラフ』。大正時代の1923年から2000年まで発行されていた週刊誌です。今回取り上げるのは今から38年前の1981年7月10日に発行された『アサヒグラフ』です。37年前なんて誰も産まれてないですよね(´・ω・`)。 今回の『アサヒグラフ』の特集は、"集合写真"です。特に取り上げられているのは、観光地で撮る集合写真です(団体写真とも言う)。 修学旅行生は、旅行中どこかで必ず集合写真(クラス写真)を撮ります。また、普通の団体ツアーでも観光地で旅行会社と癒着した写真屋さんが待機しています。そして

                                                                                    【時には昔の雑誌を…】1981年7月10日号『アサヒグラフ』 - 日常にツベルクリン注射を‥