並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 173 件 / 173件

新着順 人気順

問題・課題・事件の検索結果161 - 173 件 / 173件

  • 祖父のTwitterがひどい

    このご時世だから、偶に電話するくらいで半年くらい祖父に会えてなかったんだけど、仕事で偶然祖父宅の近くまで行ったから、顔だけ見に行ったわけ。 そしたらTwitter始めた!って言われて。もともと機械に強い人じゃなかったからびっくりしたんだけど、祖母が亡くなったから趣味にあんまり手を出さなくなってたから、いいことだなってその時点では思った。 良かったら繋がってくれってID書いた紙渡されて、自分のTwitter垢はオタク垢しかないから繋がれねえなって思いながらも、新しく食べ物の写真載せるだけとかの垢作って繋がろうかなって喜んでた。 ID検索して、アカウント見て、絶句。 アカウントの名前は名字名前全部書いた本名。 「◯◯(政治家の名前)は無能!さっさと死ね!」 「コロナは風邪!マスクを付ける無能が多すぎる」 「ビルゲイツはワクチンで人類を滅亡させようとしている!」 AV女優や出会い系の垢に「エッチ

      祖父のTwitterがひどい
    • 女の体をゆるすまで | やわらかスピリッツ

      話題のジェンダー・エッセイコミック! 単行本化希望の声が編集部に殺到した話題作!! 『実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました』のペス山ポピー、 待望の新刊です!! 性別欄に“どちらでもない”があると安心する トランスジェンダー(Xジェンダー/ノンバイナリー)のペス山さんが、 意気揚々と向かったアシスタント現場で直面した出来事… それは雇用主でもある漫画家X氏からのセクハラだった。 「女の体に生まれたからこんな目に遭うんだ…」 自身が生まれもった体を恨み、漫画も描けなくなったペス山さんが 己の過去、友人、親と対峙しつつ、 「女(じぶん)の体をゆるすまで」を描いた、 話題のジェンダー・エッセイコミックが上下巻同時発売です。

        女の体をゆるすまで | やわらかスピリッツ
      • WEB特集 コンビニへの1000階段 | NHKニュース

        「同じような経験をしている人とつながりたい」 「対面は無理だけどチャットなら」 NHKの特設サイトに投稿を寄せてくれた、ひきこもり当事者・経験者。私たちは、番組の企画として、チャットアプリLINEで「ひきこもりの当事者」たちをつなぎ、“解決策”を一緒に模索する試みを行うことにしました。参加者は9人。3週間で行われたやり取りは3000件以上になりました。暗い部屋に閉じこもっているイメージでとらえられがちな“みえない”ひきこもりの人たちと本音で対話した20日間の記録です。 (クローズアップ現代+ディレクター 岡田歩) 三連休の初日、ひきこもり当事者と経験者のLINEグループのアカウントを立ち上げました。参加を呼びかけたのは特設サイトひきこもり“100万人”のクライシスに当事者として投稿を寄せてくれた方々。メールや取材を重ねた後「参加したい」と協力を引き受けてくれた9人のメンバーで結成しました。

          WEB特集 コンビニへの1000階段 | NHKニュース
        • 多少野暮ったく見えたとしても、「誰でも使える技術」で実装することの価値は代え難い。

          昔働いていた会社の話をします。 かなり狭い業界の話でして、具体的なことを書くと一発で特定されてしまいかねない為、製品名や技術名称などについては伏せて書きますがどうかご勘弁ください。 その会社の名前を、仮にA社としてみます。 A社の主要な収入源は、とある業務に最適化されたパッケージソフトの開発と保守、導入支援や運用支援等でした。 まあCADみたいなもんだと思ってください。 その業界で当該ツールを作っている会社は精々2,3社しかなく、業界は寡占に近い状況でした。 そもそも業界のパイ自体があんまり大きくないので、「GAFAみたいな大企業が黒船のように乗り込んできて皆がなぎ倒される」といったことが起きる心配もそれ程なく、比較的ぬくぬくとした環境であったように記憶しております。 今どうなってるか知りませんが。 で、当然ながらほぼBtoBの商売しか行っておらず、顧客は殆ど全てが「大口顧客」。 顧客層も

            多少野暮ったく見えたとしても、「誰でも使える技術」で実装することの価値は代え難い。
          • 選挙カーうるさいんですけど。名前ばっかり連呼して何か意味あるんですか?

            Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

              選挙カーうるさいんですけど。名前ばっかり連呼して何か意味あるんですか?
            • 戦後75年、このままでいいのか日本の「戦争総括」 平和を希求するだけでは平和を手に入れることはできない | JBpress (ジェイビープレス)

              焼け野原になった東京・銀座。二度と同じ過ちを繰り返すべきではないが、反戦を唱えるだけで平和で豊かな日本を守れるのだろうか(写真:近現代PL/アフロ) 少子高齢化と人口減少が進むわが国の社会の質を維持し、さらに発展させるためには、データの活用による効率的な社会運営が不可欠だ。一方で、データ活用のリスクにも対応した制度基盤の構築も早急に求められている。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大によって、これまでの経済、社会のあり方は大きく変わろうとしている。 その中で、日本が抱える課題をどのように解決していくべきか。データを活用した政策形成の手法を研究するNFI(Next Generation Fundamental Policy Research Institute、次世代基盤政策研究所)の専門家がこの国のあるべき未来図を論じる。今回は理事長の森田朗氏による日本の「戦争総括」について(過去10回分

                戦後75年、このままでいいのか日本の「戦争総括」 平和を希求するだけでは平和を手に入れることはできない | JBpress (ジェイビープレス)
              • くまくま⭐️ on Twitter: "僕は小学生の時にお手伝いをしてくれと頼まれてトイレに連れ込まれた。 何が起こるのかわからなかった。 それは全てが臭くて汚くて僕がこわれた日だった。 そのお兄さんは最初とても優しかった。 それはふつうに。 とても優しいお兄さんだった。"

                僕は小学生の時にお手伝いをしてくれと頼まれてトイレに連れ込まれた。 何が起こるのかわからなかった。 それは全てが臭くて汚くて僕がこわれた日だった。 そのお兄さんは最初とても優しかった。 それはふつうに。 とても優しいお兄さんだった。

                  くまくま⭐️ on Twitter: "僕は小学生の時にお手伝いをしてくれと頼まれてトイレに連れ込まれた。 何が起こるのかわからなかった。 それは全てが臭くて汚くて僕がこわれた日だった。 そのお兄さんは最初とても優しかった。 それはふつうに。 とても優しいお兄さんだった。"
                • 「下ネタ好きの女性」の困難 - 落ち着けMONOLOG

                  はじめに――友人関係と性的被害 昨年、第8回 青少年の性行動全国調査報告をまとめた『「若者の性」白書』が発売された。 「若者の性」白書 第8回 青少年の性行動全国調査報告: 第8回 青少年の性行動全国調査報告 (教育単行本) 発売日: 2019/08/01 メディア: 単行本 僕は第7章の性的被害について書かれた箇所に興味を惹かれた。その中でも、性的被害と友人関係に関するデータが興味深い。 それによれば、高校生と大学生において、 「現在の友人関係のイメージ」を「楽しくない」としている者ほど「恋人以外からの性的被害」を受けている傾向にある(ただし大学生男子にはそのような傾向はない) 「あなたは、友人と、性の問題についてどのくらい話しますか」という設問に「よく話す」としている者ほど「恋人以外からの性的被害」・「恋人からの性的被害」を受けている傾向にある という。 これについて羽渕は「青少年は、

                    「下ネタ好きの女性」の困難 - 落ち着けMONOLOG
                  • 少なくない数の人たちが「もはや自分一人で怒ることができなくなっている」ことがとても怖い - 頭の上にミカンをのせる

                    TikTokでおれの曲使ってる奴は全員犯罪者だし心から不幸を願ってるしやれる事はやるつもりだけど、あなた達がいちいち奴らに物申しに行くんじゃない。おれの著作権を他人を殴る鈍器にするな。 悪人だからって理由だけで他人を殴る人間は悪人よりずっと世界を悪くするんだよ。 炎上とか大体そうだろ。— 和田たけあき (@WADATAKEAKI) 2019年7月1日 私はこれを見て、「ワンピース」の魚人島編を思い出しました。 魚人島のボスは「自分自身に何の動機ないからこそ、無限に英雄願望に突き動かされてどこまでも他者を憎悪できる。しかもそれで周りの支持を得ているからもはや止まることもできずにどんどん過激になっていく」という空虚な存在。 この人物は今のネット時代のネトウヨや、ミソジニーミサンドリーなどの「分断の社会」をいやがおうにも意識させます。正直今読むからこそ面白いなと感じるくらいですが、これを5年以上

                      少なくない数の人たちが「もはや自分一人で怒ることができなくなっている」ことがとても怖い - 頭の上にミカンをのせる
                    • アニメーション制作者実態調査報告書2019

                      アニメーション制作者実態調査報告書2019 アニメーション制作者 実態調査報告書2019 平成30年度 文化庁 「メディア芸術連携促進事業」 1 アニメーション制作者実態調査報告書2019 目次 ……………………………………………………… 2 第1章 調査の概要 …………………………………… 3 1.1 調査の趣旨……………………………………… 4 1.2 調査の対象……………………………………… 4 1.3 調査の方法……………………………………… 4 1.4 調査の実施期間………………………………… 4 1.5 有効回答数……………………………………… 4 第2章 回答者の概要 ………………………………… 5 2.1 回答者の基本属性……………………………… 6 2.2 回答者の生活属性……………………………… 9 2.3 回答者の社会保障の状況………………………14 2.4 回答者の

                      • 自治体の「豊かさランキング」が批判を浴びた理由

                        2005年創業。厳選した書籍のハイライトを3000字にまとめて配信する書籍ダイジェストサービス「SERENDIP(セレンディップ)」を提供。国内の書籍だけではなく、まだ日本で出版されていない、欧米・アジアなど海外で話題の書籍も、週に1回、日本語のダイジェストにして配信。上場企業の経営層・管理職を中心に約8万人のビジネスパーソンが利用中。 https://www.serendip.site イノベーション的発想を磨く 経営戦略を描くヒントになる、イノベーションのヒントになる、マネジメント層のための知恵袋になる…。経営層・管理職に本当に役立つ書籍を厳選して紹介。 バックナンバー一覧 視野を広げるきっかけとなる書籍をビジネスパーソン向けに厳選し、ダイジェストにして配信する「SERENDIP(セレンディップ)」。この連載では、経営層・管理層の新たな発想のきっかけになる書籍を、SERENDIP編集部

                          自治体の「豊かさランキング」が批判を浴びた理由
                        • 非理想的被害者再考 - 忘却からの帰還〜Others〜

                          忘却からの帰還〜Others〜 Intelligential トップページページ一覧メンバー編集 非理想的被害者再考 最終更新: transact 2021年04月25日(日) 17:23:12履歴 Tweet 理想的被害者 非理想的被害者再考 (2018) Stephanie Fohring: "Revisiting the Non-ideal Victim", in "Revisiting the Ideal Victim", pp.195-209, 2018 概要 理想的被害者(The Ideal Victim)で、Christieは自然に、理想的被害者と現象の社会学を特徴づけることにフォーカスしている。これに代えて、本章では非理想的被害者と、この被害者の部分集団における個人の反応と被害者化の関連にフォーカスする。非理想的被害者についてのChristieの検討は、「魔女と労働者」すな

                            非理想的被害者再考 - 忘却からの帰還〜Others〜
                          • アニメ制作「実態調査」発表、若手は「食費すらきびしい」「心も体も金も余裕ない」(2019年11月12日)|BIGLOBEニュース

                            アニメーターなどでつくる業界団体「日本アニメーター・演出協会」(JAniCA)が11月11日、「アニメーション制作者 実態調査報告書 2019」を公開した。好況と言われるアニメ業界ではたらく現場のアニメーターたちの「だんだんよくなったが、一般社会と比べてまだ差が大きい」「若者を使い捨てないで」といったリアルな声も紹介されている。 ・アニメーション制作者実態調査 報告書2019 http://www.janica.jp/survey/survey2019Report.pdf ●アニメーション制作者の仕事・生活・意識の実態を明らかに この調査は、大日本印刷(DNP)が、文化庁から委託されたメディア芸術連携促進事業の調査研究で、JAniCAとDNPが協力して実施したものだ。日本のアニメーション制作者の仕事や生活、意識の実態を明らかにするにことを目的としている。 シナリオ、絵コンテ、監督、演出、原

                              アニメ制作「実態調査」発表、若手は「食費すらきびしい」「心も体も金も余裕ない」(2019年11月12日)|BIGLOBEニュース

                            新着記事