並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

境港の検索結果1 - 40 件 / 48件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

境港に関するエントリは48件あります。 鳥取犯罪事件 などが関連タグです。 人気エントリには 『カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース』などがあります。
  • カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース

    全国有数のカニの水揚げ量を誇る鳥取県境港市でカニを操作して相手と戦う「eスポーツ」の大会が開かれました。 カニの水揚げが全国有数の境港市にちなんで開催されたのはズワイガニや毛ガニなど24種類から選んだカニで戦う対戦型のゲームを競技として行う「eスポーツ」の大会です。 小学生から40代までのおよそ40人がグループに分かれ、自分の好きなカニを操作して相手をひっくり返して勝とうと熱戦を繰り広げました。 対戦の合間には鳥取市にあるカニの水族館「とっとり賀露かにっこ館」の飼育員が、参加者が選んだカニの特徴を詳しく解説していました。 そして各グループの優勝者には本物のズワイガニがプレゼントされ、米子市の小学4年生の男の子は「優勝してうれしいです。ズワイガニは家族で食べたいです」と話していました。 鳥取県eスポーツ協会の小山大将理事は、「eスポーツはプロや上手な人だけが楽しめるというイメージがありますが

      カニで戦う「eスポーツ」 優勝者にはズワイガニ 鳥取 境港 | NHKニュース
    • 鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | BSS山陰放送

      8月5日から静岡県の「ららぽーと沼津」で行われる、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベントの中止を求める脅迫文が、2日、鳥取県境港市に届きました。 境港市によりますと、脅迫文は8月2日午前7時38分ごろ、市のホームページのメールフォームに届き、「中止にならなければ、8月5日に小中学校から濃硫酸及び濃硝酸、濃塩酸を盗んだ上で会場にぶちまける」「子どもをスタンガンで気絶させた上で誘拐する」などといった内容が書かれていたということです。 境港市はこのイベントに関与しておらず、なぜ届いたのか不明としていますが、7月25日にも、同じ名前の差出人から、安倍元総理の国葬中止を求める脅迫文が届いていました。 市では警戒を高め、ホームページでの注意喚起や学校の薬品の管理、施設の点検を行うということです。

        鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | BSS山陰放送
      • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2022/12/3-4 予想結果(境港特別、こうやまき賞 的中!!) - S-Johnny's Garden

        目次 こんばんは。 今週の結果 【土曜日の結果】 中山 9R 【葉牡丹賞】 阪神 9R 【境港特別】 阪神10R 【妙見山ステークス】 【日曜日の結果】 中山 9R 【南総ステークス】 中京 9R 【こうやまき賞】 阪神 9R 【さざんか賞】 雑記!! こんばんは。 本日はまたまた 悪友 Z 来たけど、本日は昨日程勝てなかった のかな ? 昨日は珍しくヤツと夕飯食べに行っちゃったしなー(笑) あんたにはそれが良かったんじゃない 👌 そうだね~~ ブログはちょっと悪かったけど、本日「レジまぐ競馬」 のメインパーフェクト的中 & 万馬券(140.2倍)Get 🙌 今週の結果 【土曜日の結果】 中山 9R 【葉牡丹賞】 ここは本戦に推した[ミッキーカプチーノ]が勝利したが、2着に[ビターグラッセ]が入り m(__)m 阪神 9R 【境港特別】 ここは本戦に推した[シルバーエース]が勝利し、2

          負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 2022/12/3-4 予想結果(境港特別、こうやまき賞 的中!!) - S-Johnny's Garden
        • 負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 葉牡丹賞、境港特別、妙見山ステークス - 2022 予想 - S-Johnny's Garden

          目次 こんばんは。 【明日の予想】 中山 9R 【葉牡丹賞】 阪神 9R 【境港特別】 阪神10R 【妙見山ステークス】 雑記!! こんばんは。 本日はサッカー(ワールドカップ)一色でしたね ⚽ 🎉 次も勝って欲しいよね 😄 自分は週末の競馬で忙しいけどね (;^_^A 【明日の予想】 中山 9R 【葉牡丹賞】 ここは 2歳戦だが敢えて狙う。ここは前走、走破タイムも先ず先ずの[ミッキーカプチーノ]と[シャンドゥレール]から。次位に穴馬になると思うが[ニシノプロポーズ]が面白いか。 馬連 ⑤⑥⑫②  BOX  ⑤⑥ - ⑬⑭(⑩)       10点 阪神 9R 【境港特別】 ここは[スーパーチーフ][シルバーエース]からで、相手も[キタノセレナード][リチュアル]の 4頭で。 馬連 ③① - ③①⑤⑫                5点 阪神10R 【妙見山ステークス】 ここは安定感の

            負けない競馬実践中,中央競馬メイン予想,レジまぐ競馬, 葉牡丹賞、境港特別、妙見山ステークス - 2022 予想 - S-Johnny's Garden
          • 「ごちうさ展」巡り複数の市に脅迫メール、開催中止を要求 名古屋や境港、秩父、館山など

            漫画「ご注文はうさぎですか?」の連載10周年を記念した展示イベント「ご注文はうさぎですか?展」の開催を巡り、複数の市に脅迫メールが届いていることが7月14日までに分かった。メールでは、16日に名古屋市で開催する同イベントの中止を求めており、中止しない場合は爆弾や毒物の設置、子どもの誘拐などを行うとしている。 脅迫メールを確認できたのは、愛知県名古屋市の他、埼玉県秩父市、千葉県館山市、鳥取県境港市。いずれも各市の公式Webサイト宛に7~13日の間に送られてきたという。10日には宮城県仙台市にも、名古屋市内で16日に開催予定のイベントの中止を求める脅迫メールが届いた。仙台市に届いたメールには中止しなければ首長を殺害すると書いてあったという。仙台市は具体的なイベント名を明かしていない。 関連記事 安倍元首相、銃で撃たれ心肺停止 Twitter・Yahoo!ニュースは関連ワード一色に 複数報道 安

              「ごちうさ展」巡り複数の市に脅迫メール、開催中止を要求 名古屋や境港、秩父、館山など
            • 【鳥取 蟹】スーパーの激安紅ズワイガニゲット!2021年10月【PLANT-5境港店】 - 雪猫の軽滑★ブログ

              こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今年もアノ季節がやって参りました。 そう、 KA ! NI !! 蟹です。笑 9月に解禁された紅ズワイガニをゲットするため、緊急事態宣言解除後に秒で境港まで車を走らせました(*゜∀゜)=3 行き先は、お馴染みPLANT-5 境港店。 市場に並び損ねた蟹が、お安く並ぶ激アツ店です★ (もう5記事目なので宣伝バイトリーダーくらいにはなったでしょうか?笑) とうことで、 2021年10月3日(土)10時のPLANT-5の蟹状況をレポしてみます(σ・∀・)σ アクセス 外観・内観 蟹(鮮魚)コーナー 紅ズワイガニ実食 まとめ アクセス 外観・内観 PLANT-5は、スーパーマーケットとホームセンターが合体したような大型店。 店内の鮮魚コーナーは1番左端にあるので、駐車場も左入口付近へ。 反対側に置くとめちゃ遠いのでご注意を。 蟹(鮮魚)コーナー 一直線に鮮魚コー

                【鳥取 蟹】スーパーの激安紅ズワイガニゲット!2021年10月【PLANT-5境港店】 - 雪猫の軽滑★ブログ
              • 【境港 かいがん】境港の人気店★地元で獲れた新鮮な海鮮丼【鳥取 グルメ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 先日、境港まで松葉ガニを買いに行ってきました。 www.yukinekokeikatsu.com その直前、今から蟹を買いに行くというのに蟹を食べてきたので紹介してみようと思います。笑 以前何度か記事にしましたが、恐らく境港で1番人気のお店ですよ〜★ 店舗詳細 外観・内観 注文したもの まとめ 店舗詳細 tabelog.com 店  名 お食事処かいがん ジャンル 海鮮丼・定食・海鮮料理 住  所 鳥取県境港市昭和町9-20 営業時間 7:00〜15:00(土日祝7:00〜16:00) 定 休 日 火曜日 席  数 46席 駐 車 場 普通車30台・バス5台有 マ ッ プ 外観・内観 日曜日の11時過ぎに到着し、満席だったので入口の予約帳に名前を記入。 すでに10組待ちです(;゜0゜) 名前を呼ばれるまで外で待機。 車内で待つこと40分、 一番端っこの座

                  【境港 かいがん】境港の人気店★地元で獲れた新鮮な海鮮丼【鳥取 グルメ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                • 【鳥取 境港】2020年激安松葉ガニを買いに行こう!【SUPERCENTER PLANT-5・大漁市場なかうら】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                  こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) ここ最近一番アクセスの多いこれらの記事。 www.yukinekokeikatsu.com (※茶番劇入ってるので見なくていいです) www.yukinekokeikatsu.com そう!KANI!! 蟹好きがザワつく季節がやってまいりました。 先週松葉ガニが解禁したということで、さっそく境港の激安スーパーPLANT-5まで様子見してきたのでレポしてみます(・∀・` )っ 斜め前にある大漁市場なかうらも覗いてみたよ(・∀・` )っ PLANT-5 境港店 アクセス 店内&蟹コーナー 松葉ガニ実食 大漁市場なかうら アクセス 外観 店内 鬼太郎グッズ&休憩所 まとめ PLANT-5 境港店 この日はスーパーに到着したのが日曜日の13時すぎ。 遅くなったけど蟹あるかな~(;・∀・) アクセス 店内はだだっ広く蟹コーナーは一番左端にあるので、左入口付近へ駐車

                    【鳥取 境港】2020年激安松葉ガニを買いに行こう!【SUPERCENTER PLANT-5・大漁市場なかうら】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                  • 【鳥取 グルメ】境港で水揚げされた新鮮で美味しい海鮮丼★水木しげるロードの近くだよ★【お食事処かいがん】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                    こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 島根・鳥取旅の目次詳細の続きです★ www.yukinekokeikatsu.com 今回は、境港で水揚げされた新鮮な海鮮のお店を紹介してみますよ★ 水木しげるロード夜バージョンを見て、美保湾展望駐車場で車中泊をした翌日、 www.yukinekokeikatsu.com 水木しげるロード昼バージョンへ行く前に、少し早いお昼ご飯にしました★ 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 店舗詳細 外観 内観 メニュー 海鮮丼 大雑把な地図 お店は一番右上のモクモクの「かいがん」になります★ もうちょっと詳しい地図 場所的にはこんな感じです★ 店舗詳細 tabelog.com 2019年10月現在 食べログ★3.56 ◆店名◆お食事処かいがん ◆ジャンル◆海鮮丼・定食・海鮮料理 ◆住所◆鳥取県境港市昭和町9-20 ◆営業時間◆7:00〜15:00 土日祝7:00〜

                      【鳥取 グルメ】境港で水揚げされた新鮮で美味しい海鮮丼★水木しげるロードの近くだよ★【お食事処かいがん】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                    • 【鳥取 グルメ】境港で獲れた新鮮な海鮮丼&ウニ丼&甘~い!幻のもさえびチャンス★【お食事処かいがん】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 四国旅の続きを書こうかなと思ったのですが、ついでなので今回も境港の続きにします★ 昔から自他共に認める自由人ですが、ブログにおいても書きたい時に書きたいことを自由に書ーく!というお花畑スタイルでいきたいと思います。笑 鳥取県境港にあるSUPERCENTER PLANT-5でカニカニした後、 www.yukinekokeikatsu.com 先月も訪れたお食事処かいがんへまたまた突撃★ www.yukinekokeikatsu.com こちらで海鮮丼を食べるつもりですが、他にもう1つ気になるものがありまして。 それが、前回自宅に戻って写真を見返していた時に発見した、 もさえびというエビです。 このもさえび、ネットで調べると、足が早い(傷むのが早い)ので市場にはなかなか出回らない幻のエビと書かれていて。 見逃していた自分にガッカリ。 蟹ゲットと共に、次のもさ

                        【鳥取 グルメ】境港で獲れた新鮮な海鮮丼&ウニ丼&甘~い!幻のもさえびチャンス★【お食事処かいがん】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                      • 【鳥取 観光】177体の妖怪ブロンズ像が並ぶ水木しげるロード★昼バージョン【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                        こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回は、島根・鳥取旅目次の中の、www.yukinekokeikatsu.com 鳥取県境港にある、水木しげるロードの詳細記事を書いてみようと思います★ 水木しげるロードへは、今回の夜&昼バージョン、去年の同じ時期にも夜バージョンを歩きまして。 ここ来るとテンション上がるのか、携帯で撮影した写真が600枚超えてたんですよ。笑 特に夜(о´∀`о) で、昼と夜を一緒にした記事を途中まで書いていたのですが。 写真載せすぎて、スクロールしてもスクロールしても終わらないウザい記事が出来上がってきたので、もう2記事に分けることにしました(つ∀`*)笑 てことで、今回は水木しげるロード昼バージョンに絞ります★ 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 水木しげるロード昼バージョン ロードマップ 妖怪食品研究所 町並み はまるーぷバス 妖怪ブロンズ像 大雑把な地図 すでに

                          【鳥取 観光】177体の妖怪ブロンズ像が並ぶ水木しげるロード★昼バージョン【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                        • 【鳥取 境港】スーパーの激安訳あり蟹★水槽の活松葉ガニ&ボイル紅ズワイガニ【SUPERCENTER PLANT-5】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                          こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 冬といったら・・・ そう、KANI!! 蟹好きがザワつく季節真っただ中。 先月、鳥取県境港にある訳アリの蟹が安く買えるスーパーの記事を書きましたが、 www.yukinekokeikatsu.com 蟹好き蟹座のワタクシ、またまた足が勝手に~ ということで、今回は「SUPERCENTER PLANT-5」の2020年12月28日10時の蟹状況レポです★ アクセス 外観・店内 蟹コーナー 蟹実食 まとめ アクセス 蟹コーナーはスーパーの一番左端にあるので、左入口付近に駐車すると近いです★ 外観・店内 8時のオープンに合わせて行きたかったけど、眠気に負けて10時になってしまいました(´ε`;) 途中通るデザートの誘惑に負けず、カートと一緒にグネグネ蟹コーナーへ★ (入口のキットカットには負けた) 蟹コーナー 蟹コーナーはスーパーの一番左はしっこだよ♪ 蟹さん

                            【鳥取 境港】スーパーの激安訳あり蟹★水槽の活松葉ガニ&ボイル紅ズワイガニ【SUPERCENTER PLANT-5】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                          • 【鳥取 観光】ライトアップされた夜の水木しげるロード★妖怪ナイトストリート★影絵やブロンズ像など見所パンパン~【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                            こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 島根・鳥取旅目次の詳細です★ www.yukinekokeikatsu.com 前回の水木しげるロード昼バージョンに引き続き、 www.yukinekokeikatsu.com 今回は、ライトアップされた夜バージョン「妖怪ナイトストリート」を紹介してみます★ 昼間とは違った怪しげな世界が広がっていて、ワクワクゾクゾクですよーʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ あ、最初に書いておきますが… 写真を撮りすぎて選べず、厳選したつもりですが、ウザいくらい載せてしまっているかもなので要注意ですm(._.)m さらっと見れるように、なるべく文字を少なくしまーす٩(ˊᗜˋ*)و多分 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 妖怪ナイトストリート ストリートマップ JR境線 鬼太郎列車 妖怪影絵 夜の町並み 妖怪ブロンズ像 水木マンガの世界 ちょっとだけ知ってる気がする妖怪

                              【鳥取 観光】ライトアップされた夜の水木しげるロード★妖怪ナイトストリート★影絵やブロンズ像など見所パンパン~【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                            • 【鳥取 車中泊 グルメ】海鮮丼&水木しげるロード&温泉&境港車中泊スポット【美保湾展望駐車場・魚山亭・みなと温泉ほのかみ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                              こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 今回も島根・鳥取車中泊の目次の詳細となります★ www.yukinekokeikatsu.com 真面目に紹介してみますよー(っ´∀`c) 大雑把な地図 もうちょっと詳しい地図 魚山亭 水木しげるロード 夜バージョン 昼バージョン みなと温泉ほのかみ 車中泊・美保湾展望駐車場 大雑把な地図 今回はこの地図の右上にギュッと集まっている境港市エリアの記事となります★ 島根?鳥取?どっち!!っていうギリギリの鳥取県に突入ですよ= з もうちょっと詳しい地図 今回の記事に出てくる場所の位置関係も描いておきました★ 宍道湖で感動的に「おしい!」夕日を見た後、 www.yukinekokeikatsu.com 本当は海鮮丼を食べる予定だったのですが。 温泉が21時までの受付だったので、晩御飯は近くのスーパーのお惣菜でチャチャっと済ませ(スーパーも熱い!)、夜の水木し

                                【鳥取 車中泊 グルメ】海鮮丼&水木しげるロード&温泉&境港車中泊スポット【美保湾展望駐車場・魚山亭・みなと温泉ほのかみ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                              • 【島根・鳥取 】出雲~宍道湖夕日スポット~境港水木しげるロード~国宝松江城巡り★【観光 グルメ 車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                目次ページを更新しました★ すでに見てくださった方は、スルーしてくださいね(◇'v`b)b スマートニュースに3記事載る奇跡が起こりました~ +.(っ´∀`)っ゚+.゚奇跡すぎる~ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) こちらは島根・鳥取車中泊の旅の目次になっています★ 記事が出来次第追加していきます(*^v^*) 大雑把な地図 羽根屋 本店 cafe LINQ Takaegawa 出雲周辺観光スポット 出雲大社 出雲風穴 須佐神社(須佐大宮) 奥出雲葡萄園 宍道湖の夕日スポット 水木しげるロード 松江城 お食事処 かいがん 美保湾展望駐車場で車中泊 大雑把な地図 この区間の高速道路は無料です♡ 利用しないとですよね! このルートで旅してきましたよ★ 羽根屋 本店 島根県出雲市、江戸時代から続く老舗の出雲そば店へ★ 皇室御用達の「献上そば

                                  【島根・鳥取 】出雲~宍道湖夕日スポット~境港水木しげるロード~国宝松江城巡り★【観光 グルメ 車中泊旅】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                • 感動の妖怪パレード!境港の水木しげるロードを堪能しよう #妖怪ブロンズ像 #境港 - にゃおタビ

                                  境港市の魅力を体感!水木しげるロードの妖怪たちに出会う旅 境港市の魅力を体感!水木しげるロードの妖怪たちに出会う旅 私は先日、鳥取県境港市にある水木しげるロードに行ってきました。水木しげるロードとは、漫画家水木しげるさんの代表作「ゲゲゲの鬼太郎」のキャラクターをモチーフにした妖怪ブロンズ像が並ぶ通りです。全長約800メートルで、177体の妖怪がお出迎えします。私は子供のころにゲゲゲの鬼太郎のアニメを見ていたので、妖怪たちに会えるということでとても楽しみにしていました。境港駅から水木しげる記念館までの道中、妖怪ブロンズ像を見つけるのが大変な喜びでした。妖怪ブロンズ像はとてもリアルで迫力があり、まるで本物の妖怪がそこにいるかのようでした。私のお気に入りは、目玉おやじやねずみ男などのおなじみのキャラクターだけでなく、河童などの日本古来の妖怪もありました。水木しげるロードでは、妖怪グッズやお土産を

                                    感動の妖怪パレード!境港の水木しげるロードを堪能しよう #妖怪ブロンズ像 #境港 - にゃおタビ
                                  • 自衛隊機からサンタクロース 園児にプレゼント 鳥取 境港 | NHKニュース

                                    クリスマスを前に鳥取県境港市の航空自衛隊の基地に、輸送機に乗ったサンタクロースが降り立ち、地元の園児にプレゼントを手渡しました。 この催しは境港市にある航空自衛隊美保基地がクリスマスを楽しんでもらおうと毎年行っていて、地元の保育園の園児およそ30人が招待されました。 子どもたちが滑走路の脇で見守る中、自衛隊の輸送機が上空に現れ、クリスマスプレゼントに見立てた箱をパラシュートで投下しました。 そして、着陸した輸送機からサンタクロースやトナカイにふんした隊員が降り立ち、子どもたちにお菓子などが詰められたプレゼントを手渡しました。 子どもたちは「ありがとう」と大きな声でお礼を言ったあと、お返しにクリスマスにちなんだ歌をうたい、隊員たちと一足早いクリスマスを楽しんでいました。 参加した男の子は「空から飛行機が来てびっくりしました。もらったお菓子はお姉ちゃんと一緒に食べたいです」と話していました。

                                      自衛隊機からサンタクロース 園児にプレゼント 鳥取 境港 | NHKニュース
                                    • 河本 大地 Daichi Kohmoto on Twitter: "んー、おっしゃることはわかるのですが、 鳥取県にある市は鳥取市・米子市・倉吉市・境港市の4つです・・・。 https://t.co/kqEK9PTHab"

                                      んー、おっしゃることはわかるのですが、 鳥取県にある市は鳥取市・米子市・倉吉市・境港市の4つです・・・。 https://t.co/kqEK9PTHab

                                        河本 大地 Daichi Kohmoto on Twitter: "んー、おっしゃることはわかるのですが、 鳥取県にある市は鳥取市・米子市・倉吉市・境港市の4つです・・・。 https://t.co/kqEK9PTHab"
                                      • ベタ踏み坂を渡り水木しげるロードへ(鳥取県境港市) - fwssのえっさんブログ

                                        なつかしの旅 は、ベタ踏み坂 こと 江島大橋 を 島根県 の 松江市 側から渡り、鳥取県境港市 に入りました。 そして、水木しげるロード の起点となる、JR境港駅 にやってきました。 この 水木しげるロード に、置かれている 妖怪のブロンズ像 を、全てカメラに収めてまわりました。 これは以前、このブログの「水木しげるロードの妖怪ブロンズ像シリーズ」で、全ての ブロンズ像 をアップしました。 なので、この 水木しげるロード は、今回のみとします。 2021年3月の なつかしの旅 は、まだ続きます。 水木しげるロードの起点:JR境港駅(鳥取県境港市) 2021年3月

                                          ベタ踏み坂を渡り水木しげるロードへ(鳥取県境港市) - fwssのえっさんブログ
                                        • 鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | TBS NEWS DIG

                                          8月5日から静岡県の「ららぽーと沼津」で行われる、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベントの中止を求める脅迫文が、2日、鳥取県境港市に届きました。境港市によりますと、脅迫文は8月2日…

                                            鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める | TBS NEWS DIG
                                          • 【妖怪】境港!水木しげるロードの楽しみ方 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                            どうも! 少し前に、妖怪大好きな長女 雪ちゃん、長男 ユキ君を連れて水木しげる先生が育った境港へ行ってきた。 町全体が水木しげる先生の魅力を全力でPRしているという異質な街の面白さを堪能した。 境港と言えば水木しげるロード。 わずかではあるが、その魅力をお伝えしたい。 ↓一反木綿が好きなユキ君の記事もどうぞ↓ smartphonephoto.hatenablog.com 妖怪ガイドブックでスタンプラリー ブロンズ像と撮影しまくろう 妖怪食を楽しもう 妖怪土産を買おう 妖怪ガイドブックでスタンプラリー 水木しげるロードのお土産屋でもれなく売っている「妖怪ガイドブック」 500円。これは価値あり! スタンプラリーで当日楽しむのも良いし、中々の妖怪知識が書いてあるので帰ってからも楽しめる。 ガイドブックを見ながら、ロードに点在する妖怪ブロンズ像が何なのか勉強することが出来る。 スタンプも沢山。

                                              【妖怪】境港!水木しげるロードの楽しみ方 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                            • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その7【境港 水木しげるロード編】 - Si-field Diary

                                              出雲・玉造温泉・境港 旅行記その7【境港 水木しげるロード編】 朝食を終えた後、すぐにチェックアウトして次の場所へ向かったのは、境港にある水木しげるロードを歩いてみたかったからです。 途中、松江市内でお土産を買うために寄り道をして、島根県物産観光館へ行きました。その観光館の目の前に堀川廻りの船着場がありました。天気もよかったので、時間があれば乗ってみたかったのですが、先を急いでいたのでスルーしました。 船着場には、朝からたくさんの方が船を待っていました。 【水木しげるロード編】 中海を越えて境港へ着きました。境港近くの駐車場に車を停めて、ひとまず境港駅へ行くことにしました。 するとちょうど目玉おやじ列車が入線してきました。 駅舎の入り口には、一反もめんがお出迎えしてくれていました。 駅に隣接して、みなとさかい交流館があり、中には観光館内所や売店がありました。 目玉おやじ列車が駅に着くとかな

                                                2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その7【境港 水木しげるロード編】 - Si-field Diary
                                              • 島根滞在日記3日目│ダイエットは休戦、境港でおいしい魚を食べる - 妊娠中でも女の子だもんね!

                                                島根滞在三日目は、島根県のお隣の 鳥取県の境港へ行きました 境港というのは山陰地方でも有数の港として知られている場所です。 途中でインスタなどの SNS でも有名になった急勾配の坂があるベタ踏み坂と言われている江島大橋を通り島根と鳥取の県境を超えることもできました。 ちなみにベタ踏み坂こと江島大橋は、CMで有名になったのですが、遠くから見ると恐ろしく急勾配で大きな橋に見えるのですが、実際に登ってみるとそこまで勾配は感じませんでした。 境港自体は島根県と鳥取県の 接する部分にあり、私の実家からも近くよく行く場所ではあるのですが、やはり現在住んでいる埼玉県熊谷市には海がなく食事を食べに行っても魚の美味しさは 海に面しては県と比べるとどうしても劣っているような気がしていました。このあたりは私個人の感想ってことでお願いしますw(海なし県が悪いってわけではないんですがw) なので今回の帰省ではどうし

                                                  島根滞在日記3日目│ダイエットは休戦、境港でおいしい魚を食べる - 妊娠中でも女の子だもんね!
                                                • なつかしの山陰散歩:境港・お食事処日本海・夢みなとタワーなど(鳥取県境港市) - fwssのえっさんブログ

                                                  なつかしの山陰散歩 は、島根県松江市の地蔵崎にある「美保関灯台」から、鳥取県境港市へ向かいました。 松江市では朝、宍道湖沿いを散歩、美保関灯台では、遊歩道を散歩し、お腹がすいていました。 境港で、新鮮な魚料理を求め「お食事処・日本海」で腹ごしらえ‥。 まだ、ブログを始めていない、2020年12月の車旅‥。 料理なんぞを、ブログでアップすることなど、まったく意識なし‥。従って海鮮料理の写真はございません。 食べ終えて、境港市にある「夢みなと公園」内にある、「夢みなとタワー」へ行きました。12月だったので、クリスマスの雰囲気も‥。JR境港駅近くもパチリ。 しばし「NV200:ファミリーワゴンSS」を駐車しての境港散歩でした。 ▼ お食事処 日本海 ▼ 夢みなと公園・夢みなとタワー ▼ JR境港駅と駅前モニュメント

                                                    なつかしの山陰散歩:境港・お食事処日本海・夢みなとタワーなど(鳥取県境港市) - fwssのえっさんブログ
                                                  • 【水木しげるロード】_鳥取県境港市 - 史跡と景色の写真ブログ

                                                    鳥取県境港市にある水木しげるロードです。その名の通り水木しげるさんの作品であるゲゲゲの鬼太郎をコンセプトにした商店街で、歩道沿いには妖怪たちの銅像が数多く設置されていて、店舗では妖怪グッズ販売がされています。

                                                      【水木しげるロード】_鳥取県境港市 - 史跡と景色の写真ブログ
                                                    • 【鳥取 グルメ】恐ろしく安い値段で紅ズワイガニが買えるお店&おいしい蟹の茹で方【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                      こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 昨年9月のある日ことです。 鳥取県境港までドライブに行った友人が、 「いいものあげる!」 そう言って、クーラーバッグを渡してきました。 中を見ると1杯の美味しそうな蟹が入っています。 私は蟹が大好き。 それを知っている友人は、私が喜ぶだろうと、お土産に買ってきてくれたらしいのです。 蟹の値段 蟹が買えるスーパー 外観 アクセス 蟹コーナー 蟹を持って帰る方法 蟹の茹でかた 美味しいかにのゆで方 茹で時間の目安 お召し上がり方 かにすき・焼きがにでお召し上がりの場合 かにすき 焼きがに 最後に 蟹の値段 めちゃくちゃ嬉しかったのですが、 ちょっとしたドライブのお土産にしては蟹って高くないかい? 海外に行ったお土産レベルじゃない? 北海道に行った時にだって、友人へのお土産はせいぜい1,000円だろう。 ちょっとしたドライブならハイチューでも高いくらいだよ。

                                                        【鳥取 グルメ】恐ろしく安い値段で紅ズワイガニが買えるお店&おいしい蟹の茹で方【境港】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                      • 【日帰り鳥取旅行その①】行ってきました!鳥取県境港市にある水木しげるロード!ゲゲゲの鬼太郎の仲間がお出迎え♪ - 鹿の寝言

                                                        こんにちは!鹿まるです! 台風も9月後半に入ってよく来るようになりましたね、、、。 被害に遭われてる方心配です、、、。 そんな中ではありますが、9月の3連休を使って日帰りで鳥取県に日帰り旅行に行ってきました! 今回は水木しげるさんのゲゲゲの鬼太郎で有名な境港市に行ってきたことを書こうと思います! 写真多めの内容になりますので、行った気持ちで見てもらえたらと思います♪ では!いってみましょう!!! ■まずは水木しげる記念館前から! 実は時系列バラバラで申し訳なんですが、今回は水木しげるロードの夜のライトアップを見るために、夕方に境市に着いたので水木しげる記念館は閉まっていました(~_~;) 残念!! www.sakaiminato.net ▲水木しげるロードのHP! 雰囲気がすごくいいです♪ ■水木しげるロードには妖怪がいっぱい!! 水木しげるロードの妖怪配置図です! 水木しげる記念館から境

                                                          【日帰り鳥取旅行その①】行ってきました!鳥取県境港市にある水木しげるロード!ゲゲゲの鬼太郎の仲間がお出迎え♪ - 鹿の寝言
                                                        • 境港水産物直売センター 松葉ガニ お土産 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                          2023年12月17日 境港水産物直売センター 松葉ガニ お土産 カテゴリ:妻の行事 おはようございます 12月9日(土曜日)のお話の続きなんですが・・・ 「海陽亭」の待ち時間が、約20分くらいだったので せっかくですから「境港水産物直売センター」へ行ってみました 中に入ると「鬼太郎」の「うまい棒(チーズ味)」や 「因幡の白兎」のお土産が有りましたが やっぱ今時期の「境港」と言えば「松葉ガニ」ですよね~ ¥18,000円くらいの超~~~高級な「松葉ガニ」や 生け簀で泳いでる「松葉ガニ」も居ました そして一巡見て回ってから「海陽亭」まで戻って 「メニュー看板」を見ながら、妻と思案してると 順番が来たのでお店に入りました そして長くなったので、次のブログに続きます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2023年12月17日 04時50分05秒 [妻の

                                                            境港水産物直売センター 松葉ガニ お土産 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                          • 【日帰り鳥取旅行その②】境港市の水木しげるロードの夜のライトアップに行ってきました!妖怪は夜がすごく似合います♪ - 鹿の寝言

                                                            こんにちは!鹿まるです! 9月の3連休いかがお過ごしですか?? 僕ら家族は、台風も来てて少し天気は心配でしたが、鳥取県に日帰り旅行に行ってきました! で、前回の続きです(^ ^) 鳥取県境港市にあるゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるロードに行ってきたので紹介したいと思います!! 前回のブログは▼ shika-negoto.com 今回は、夜の水木しげるロードライトアップをしているということで見に行ってきました! どんな様子だったか、今回も写真多めで紹介いたします!! では!!いってみましょう!! ■夜の楽しみはライトアップ♪ 昼間は何気ない物も夜になるとめっちゃ目立ちます!! 隅から隅まで水木しげるだなぁ♪ 木々もライトアップされています! ■地面にライトアップの醍醐味!絵が浮かび上がります!! 地面がライトアップしてて色々な絵が浮き出ます♪ 鬼太郎と猫娘♪ 鬼太郎がお風呂です♪ からの〜鬼

                                                              【日帰り鳥取旅行その②】境港市の水木しげるロードの夜のライトアップに行ってきました!妖怪は夜がすごく似合います♪ - 鹿の寝言
                                                            • 妻とデート ゲゲゲの鬼太郎 境港水産物直売センター - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                              2023年12月16日 妻とデート ゲゲゲの鬼太郎 境港水産物直売センター カテゴリ:妻の行事 おはようございます 12月9日(土曜日)のお話なんですが・・・・・ 前日(「結婚記念日」)の夜22時頃に突然妻から 「明日、鬼太郎ロードに行こ~で」と誘われたので 水木しげる生誕100周年記念 ゲゲゲの鬼太郎(第6作) コンプリートBlu-ray BOX【Blu-ray】 [ 沢城みゆき ] 価格:47,520円(税込、送料無料) (2023/12/10時点) 9:30頃に「妻の愛車(ダイハツ)」の助手席に 乗って「鳥取県境港市」へ向けて出発しました 途中の「総社パーキングエリア」で「ドリンク」を購入して 県境に差し掛かる頃に「でも雪が積もってたら引き返すか」 などと話をしてたんですが「大山」にも雪は積もってない なので、そのまま「鬼太郎ロード」を目指してたんですが・・・ 道中の会話でポロっと「

                                                                妻とデート ゲゲゲの鬼太郎 境港水産物直売センター - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                              • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その5【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary

                                                                出雲・玉造温泉・境港 旅行記その5【玉造グランドホテル 長生閣編】 【長生閣 大浴場編】 お部屋で一息ついたあと、お風呂に行きました。 男女入れ替え制のお風呂で、広さはかなりありました。時間帯が少し早かったからでしょうか、ほとんど人はいませんでした。 確かに、めのうを薄く切ったものが貼り付けた湯船がありました。 男湯、女湯、どちらにも露天風呂があります。サウナはコロナの影響で中止になっていました。 借り切りの家族風呂もあるようです。(利用はしませんでしたが) 【長生閣 夕食編】 旅館に泊まる楽しみは、お風呂と食事です。 今回は、蟹のコースにしました。蟹だけのコースにしたのは初めてです。いろいろな食材をいただくことが多かったのですが、今回は松葉蟹の季節なので思い切って蟹だけのコースにしてしまいました。 今回はの夕食は、食事処でした。かなり広い食事処でした。 ここは、個室ではなく、大部屋にテー

                                                                  2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その5【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary
                                                                • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その4【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary

                                                                  出雲・玉造温泉・境港 旅行記その4【玉造グランドホテル 長生閣編】 温泉街の散策を終えて、旅館に戻りました。 今回は、4日ほど前に急に行こうと思い立ってので、最初は全ての旅館が満室でした。たまたま、時間を変えて何度か予約サイトにアクセスしていたら、キャンセルがでたのでしょうか、長生閣に1部屋空きが出たので、よく調べもせずに予約してしまいました。 【長生閣 お部屋編】 たまたま、空きがでた旅館です。 建物自体はかなり以前に建てられたような印象を受けました。普段は、小規模な旅館が好みなのであまり利用しないタイプの旅館です。 以前であれば、大型バスを使った、団体旅行で利用するような旅館という雰囲気でした。かなりの部屋数のある旅館でした。 チェックインの際に、手のアルコール消毒と検温がありました。この旅館では、荷物も自分で運ばなけばなりません。コロナ対策なのでしょう。 ロビーからもお庭が眺められる

                                                                    2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その4【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary
                                                                  • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その6【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary

                                                                    出雲・玉造温泉・境港 旅行記その6【玉造グランドホテル 長生閣編】 【玉造温泉 朝の散歩編】 食事の後、眠くて楽しみにしていた食後のお風呂も入らずに爆睡してしまいました。 目覚めたら、すぐに大浴場へ行って朝風呂を楽しんできました。 朝食までまだ時間があったので、玉造温泉の足湯に浸かっていないので、せっかくなので朝の散歩に出かけることにしました。 昨日の夕方の散歩と全く反対の地図がちょうどありました。 河原に足湯がありました。この足湯は24時間使えるようです。昨日の夕方より寒さはマシになりましたが、それでも少し風も冷たくて、足をつけるとほっこりします。 足湯のすぐ目の前に勾玉の形をした中洲?その真ん中に青めのうの原石がありました。触ると幸せになるそうです。 さらに、もう少し下流にも足湯がありました。 板張りの広い床が川の中にありました。 この足湯には看板が設置されていました。 さらにもう少し

                                                                      2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その6【玉造グランドホテル 長生閣編】 - Si-field Diary
                                                                    • 境港の鬼太郎たち - 野鳥ぷらねっと

                                                                      一年ほど前に 鳥取の境港へ行って 水木ロードと言われる ゲゲゲの鬼太郎の街を散策して来たので その時の写真貼っていきます。 良ければ見て下さい。 特に鬼太郎ファンではないけれど 水木ロードは あっちこっちに 色んなキャラクターがいて おみやげ屋さんなども沢山あり それなりに楽しめました。 ちょっと変わったデザインの立派なフェリー乗り場と 左手に小さなJR境港駅 あっちこっちに妖怪が 公衆電話も鬼太郎仕様 右は神社 銀行まで鬼太郎〜 せっかくなので水木しげる記念館も入ってみました。 ちょっと不気味^^; 撮影スポット 中庭にある鬼太郎の家 記念館を後にまたロードへ。 こんなところにレトロな水道 マンホールもキャラクター。 でも普通のよりかなり小さい。 ロード途中の川沿いの桜は かなり満開を過ぎててちょっと残念。 歩道にアオサギがいてちょっとびっくり。しかも2羽。にゃんこも! 水木ロードをゆう

                                                                        境港の鬼太郎たち - 野鳥ぷらねっと
                                                                      • 鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

                                                                        8月5日から静岡県の「ららぽーと沼津」で行われる、テレビアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベントの中止を求める脅迫文が、2日、鳥取県境港市に届きました。 境港市によりますと、脅迫文は8月2日午前7時38分ごろ、市のホームページのメールフォームに届き、「中止にならなければ、8月5日に小中学校から濃硫酸及び濃硝酸、濃塩酸を盗んだ上で会場にぶちまける」「子どもをスタンガンで気絶させた上で誘拐する」などといった内容が書かれていたということです。 境港市はこのイベントに関与しておらず、なぜ届いたのか不明としていますが、7月25日にも、同じ名前の差出人から、安倍元総理の国葬中止を求める脅迫文が届いていました。 市では警戒を高め、ホームページでの注意喚起や学校の薬品の管理、施設の点検を行うということです。

                                                                          鳥取県境港市に脅迫文 ららぽーと沼津で開催「ラブライブ!サンシャイン!!」のコラボイベント中止求める(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
                                                                        • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その2【松江 松江城編】 - Si-field Diary

                                                                          出雲・玉造温泉・境港 旅行記その2【松江 松江城編】 【安来節演芸館】 足立美術館で心もお腹もいっぱいになって、次の目的地である松江市内へ移動しようとしました。 すると以前は、なかったと思うのですが、足立美術館駐車場のすぐ横に安来節演芸館がありました。 1日に何回か安来節の実演をしているようです。今回は、時間もなかったので見ることはできませんでしたが、お土産物屋さんやどじょう料理のお店も併設されていたりしていました。どじょう料理のどじょう亭はお昼時並んでいましたので美味しいのでしょうか?心惹かれましたが次の場所へ移動しました。 【松江城】 次の目的地は、松江城です。天守閣が現存する国内12のお城の一つで、国宝に指定されており、天守閣に登ることができます。 土日は無料開放されている県庁に車を停めて、松江城見学に行きました。 お城の周りにはお堀が掘られており、石垣や、その向こうに天守閣を望むこ

                                                                            2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その2【松江 松江城編】 - Si-field Diary
                                                                          • 2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その1【出雲 足立美術館編】 - Si-field Diary

                                                                            出雲・玉造・境港 旅行記その1【出雲 足立美術館編】 Go To トラベルもあったので、季節の松葉蟹を食べたいし、秋の足立美術館などの行ってみたい場所へこの際行っておこうと思い立ち、数日前に運よく空いていた旅館を予約して出雲、玉造温泉、境港に行ってみました。 できるだけ早く現地に着きたかったので朝の6時前に出発しました。 途中、朝ごはんを食べるため、中国自動車道の勝央パーキングエリアに立ち寄ると、 デカ盛りのメニューがありました。Bigカツ丼です。まだ、朝早く開店していませんでしたがお店の目立つ場所にディスプレイされていました。仮に開いていたとしても、さすがに朝からこんなに食べられませんが。 このサービスエリアで見つけたのが、しまねプレミアム旅行券のパンフレットでした。これは、島根県内の観光施設の入場料・利用料などに使える電子チケットの案内です。調べると、足立美術館の入場料で使え、大幅に安

                                                                              2020.11出雲・玉造温泉・境港 旅行記その1【出雲 足立美術館編】 - Si-field Diary
                                                                            • 【追い切り注目馬】【リゲルS】【境港特別】【エリカ賞】他 2021/12/11(土) 阪神競馬 重馬場で上々時計 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                                              ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――あとは、(自動計測もあって)挙げなかったですが、レッドガランの中間時計も少々。 目次 調教評価 2021/12/11(土) 阪神競馬 【阪神1R】2歳未勝利 メイショウタイゲイ 【阪神2R】2歳未勝利 マコトダイトウレン スピリットサント 【阪神9R】エリカ賞 ダノンブリザード インプレス 【阪神10R】境港特別 リフレーミング 【阪神11R】リゲルS ガゼボ 12月11日(土)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【中日新聞杯 2021 予想】 ・【追い切り注目馬】【師走S】【アクアラインS】【黒松賞】他 中山競馬 ・【追い切り注目馬】【中日新聞杯】他 2021/12/11(土) 中京競馬 12月12日(日)重賞予想と追い切り注目馬はこちら ・【阪神ジュベナイルフィリーズ 2021 予想】 ・

                                                                                【追い切り注目馬】【リゲルS】【境港特別】【エリカ賞】他 2021/12/11(土) 阪神競馬 重馬場で上々時計 - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                                              • 境港駅 河童の泉 みなとなさい交流館 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                                                2023年12月19日 境港駅 河童の泉 みなとなさい交流館 カテゴリ:妻の行事 おはようございます 12月9日(土曜日)のお話の続きなんですが・・・ それから「妻の愛車(ダイハツ)」を運転して (妻は飲酒運転になるので、ここからは自分が運転) いつもの「駐車場」に車を止めて歩いてたんですが・・・ 妻が「あんな~境港駅を見てみようで~」と提案するので まずは「境港駅」を目指しました(今回は妻と2人なので) 【ふるさと納税】<11月中旬~2月末発送予定><期間限定>浜茹で松葉ガニ(足欠2枚・計約800g)国産 かに カニ 鳥取県 境港市 松葉ガニ 松葉蟹 浜茹で 海鮮 蟹味噌 かに味噌 鍋 ギフト お中元 お歳暮 贈答 冷蔵【C10】【川口商店】 価格:30,000円(税込、送料無料) (2023/12/10時点) 「境港駅」までの道中にも沢山の「石像」があり 「境港駅」へ着くまでにも、けっ

                                                                                  境港駅 河童の泉 みなとなさい交流館 - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                                                • そそり立つ「ベタ踏み坂」江島大橋 松江市~鳥取県境港市 山陰撮っておき | 毎日新聞

                                                                                  島根県松江市八束町の中海に浮かぶ江島と鳥取県境港市を結ぶ江島(えしま)大橋(全長1446メートル)は、その急勾配から車のテレビCMで「ベタ踏み坂」と名付けられ、今では山陰の名所の一つになっている。 2004年に開通した。中海の港に大型船が出入りするため、水面からの高さは最高点で44.7メートルもあ…

                                                                                    そそり立つ「ベタ踏み坂」江島大橋 松江市~鳥取県境港市 山陰撮っておき | 毎日新聞

                                                                                  新着記事