並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 441件

新着順 人気順

大雨 広島の検索結果81 - 120 件 / 441件

  • ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミ|メンズ脱毛の評判は?

    ゴリラクリニックは、メンズ脱毛を検討する際に真っ先に名前が挙がる人気の美容クリニック。 ただし一部では「効果がない」という口コミもあり、不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、ゴリラクリニックのヒゲ・全身・VIO脱毛の口コミを調査しました。 脱毛の機械や施術スタッフを選べるかなど、ゴリラクリニックに通う上で気になる点も具体的にお伝えします。 ▼この記事に書いていること ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミ ゴリラクリニックのVIOの口コミ ゴリラクリニックの全身脱毛の口コミ 6回・12回・18回とそれぞれの口コミをいくつか集めているので、検討する際に参考にしてみてくださいね。 ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミ ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミを回数ごとにご紹介します。 ヒゲ脱毛6回の口コミ ヒゲ脱毛12回の口コミ ヒゲ脱毛18回の口コミ ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の

      ゴリラクリニックのヒゲ脱毛の口コミ|メンズ脱毛の評判は?
    • 「命の線引きされた気持ち」 新型コロナ拡大が招く「外国人嫌悪」の危うさ(安田浩一) - 個人 - Yahoo!ニュース

      新型コロナウイルスの感染拡大は、世界各地でゼノフォビア(外国人嫌悪)とレイシズムの広がりをも招いた。 米国や欧州では、かつての黄禍論を想起させるアジア人差別が横行している。アジア系であるという理由だけで暴行を受けるといったヘイトクライムも少なくない。 許しがたいことだ。ウイルスは国籍を選ばない。人も選ばない。しかし、差別や偏見は特定の人々に向けられ、心もからだも、そして人としての尊厳も傷つける。感染拡大を防ぐためには何の役にも立たないどころか、社会に対する破壊行為でもある。 もちろん日本も例外ではない。 "コロナ危機"は、もともと日本社会に溶け込んでいた差別と偏見を、"非常時レイシズム"ともいうべき、よりわかりやすい形で表出させている。 さいたま市のマスク配布対象から当初外された朝鮮学校「国に帰れ」「厚かましい」「日本人と同じ権利と保護があると思っているのか」──。 ここ連日、電話やメール

        「命の線引きされた気持ち」 新型コロナ拡大が招く「外国人嫌悪」の危うさ(安田浩一) - 個人 - Yahoo!ニュース
      • 日中国交正常化50年 残留孤児の半生 どうして帰ることができないのか | NHK | WEB特集

        広島市内のビルの一室では中国語が飛び交っていた。私は部屋に入り、白髪の女性に名刺を渡すと「名前、なんて読むんですか?」と、優しくも少したどたどしい日本語で返ってきた。 冒頭で紹介した残留孤児の女の子、川添瑞江さんだ。今年で84歳になった。川添さんは1938年に旧満州=今の中国東北部の吉林省で生まれた。郵便局員の父親、みごもっていた母親、それに姉と妹と暮らし、7歳の8月、終戦を迎える。 戦後の混乱で避難を始める中、次々と家族を失った。 川添瑞江さん 「ハルビンに行けば日本に帰れるという話を信じて、私たちは着の身着のまま、避難を始めました。大雨の中、毎日毎日、森の中を歩き続けて、だんだん食べ物もなくなり、そのうち荷物を運ぶための馬も殺して皆で食べました。母の背中におんぶされたまま、妹が亡くなりました。やっと牡丹江という町に着いて、すぐ母は赤ちゃんを生みました。数日後の朝、目が覚めたら、母は冷た

          日中国交正常化50年 残留孤児の半生 どうして帰ることができないのか | NHK | WEB特集
        • 【広島から伝えたい】西日本豪雨から11か月後に避難勧告、県民はなぜ逃げなかったのか(テレビ新広島) - Yahoo!ニュース

          今月7日、広島県内では未明からの大雨で、5段階の警戒レベルのうち、危険性が2番目に高い「警戒レベル4」=避難勧告が全国で初めて発令された。 しかし避難対象者46万1214人のうち、実際に避難したのは775人で0.17%にとどまった。県内130人以上が犠牲になった西日本豪雨から11か月、なぜ県民は逃げなかったのか? 今月7日の「警戒レベル4」、逃げなかった人の声を聞いた。 「(エリアメールは)来てました。でも逃げてない。雨があまり強くなかったのでいいかなと思ってしまって」 「(何か行動は?)何もしていない。ばあちゃんは高齢なのでどこにいったらいいのだろうと言っていた。避難もしていないと思う。」 避難対象者のうち、実際に避難したのは0.17%。これを受け、湯崎英彦広島県知事は「平素から周囲の方々としっかり話をして、できれば声を掛けあって避難するようにして欲しい」と振り返った。 梅雨入りを前に運

            【広島から伝えたい】西日本豪雨から11か月後に避難勧告、県民はなぜ逃げなかったのか(テレビ新広島) - Yahoo!ニュース
          • 黒い雨訴訟、政府が広島県と市に上告要請 | 中国新聞デジタル

            原告全員を被爆者と認めた広島高裁判決を受け、「全面勝訴」の紙を掲げて喜ぶ支援者たち=14日午後3時3分(撮影・大川万優) 広島への原爆投下後に降った「黒い雨」を巡り原告84人全員を被爆者と認めた広島高裁判決で、訴訟に参加する国は23日、被告の広島県と広島市に、最高裁へ上告するよう要請した。広島市役所であった非公開の会合で、厚生労働省の幹部が「判決には科学的知見がない」などとして県、市に求めた。県と市は上告しない意向を示したため結論は出ず、上告期限の28日へ向けて引き続き協議する。 【地図】黒い雨が降ったエリア 複数の出席者によると、非公開の会合には、厚労、法務両省の幹部と、田辺昌彦副知事、小池信之副市長たちが出席した。 国側はまず、県と市に上告を要請。高裁判決について「被爆者援護法の枠組みを大きく壊すもので、看過できない」などと訴えた。原告全員を被爆者と認めるには科学的根拠が必要と主張。放

              黒い雨訴訟、政府が広島県と市に上告要請 | 中国新聞デジタル
            • 連休です〜(^ー^) - naomi1010’s diary

              今日は、青空が映えます。広島は、洗濯日和です⤴︎今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 台風の影響で、大雨が降っている地域があるんですね。どうぞ、気をつけてお過ごし下さい。広島は、晴れで助かってます。今日は、買い物行くぞ〜(*’ー’*)ノ 昨日は、起きても眠くて、昼寝をしても眠くて・・夜は、ブログを、読んでる途中で、寝てしまいました(。uωu)一日中、眠くて怠い感じがしたので、今日は、しっかり動きます⤴︎気が抜けるにも程がある(笑)と思いました・・(´∀`;) 毎日ブログを書いてますが、平日は、仕事の昼休み時間に書くので、集中して、さっさと書けますが、休日、同じように、家で書こうとすると、全然、言葉が、思い浮かんでこなくて、時間がかかります。時間に制限がないと、何も思いつかないのが不思議です(笑)それでも、息子に、『毎日書いて!』と、最初に言われたので、それだけは守ろうと思って、ブログを始

                連休です〜(^ー^) - naomi1010’s diary
              • あおり運転のトラック、娘「怖い」 被害者は妻に頼んだ:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  あおり運転のトラック、娘「怖い」 被害者は妻に頼んだ:朝日新聞デジタル
                • みかんちゃん - 空のCanvas

                  皆さんこんにちは。 8月になりました。 今日は広島平和記念式典と全国高校野球開催日 です。 先日の大雨で関東甲信越地方が川の氾濫など 被害あわれました。 皆さんは大丈夫でしょうか? 暑い中、大変です。お見舞い申し上げます。 新しい自転車買いました。 黒をベースに鮮やかなオレンジのフレームが気に入りました。 通勤や少しの買い物に使うだけですが自転車はあると便利ですね。 名前つけるとすれば「みかんちゃん」 でしょうか? 前の自転車は20年選手でよく頑張ってくれました。 帰り道で突然パンッとリアタイヤが裂けパンクしました。 この時期、暑いのでタイヤの空気圧も膨張するので空気の入れ過ぎに注意です。 ワイヤーも危なかったし次のパンクが寿命だなと思ってました。 手放す時に綺麗に汚れやサビを取ってあげました。 今までありがとう。 この前の休日に炎天下で帽子も被らず外で作業してると久しぶりに熱中症?で微熱

                    みかんちゃん - 空のCanvas
                  • トーチの練習で中学生やけど、教諭「自業自得」 名古屋:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      トーチの練習で中学生やけど、教諭「自業自得」 名古屋:朝日新聞デジタル
                    • アキュラホームの評判・坪単価とは|やばい?標準仕様の口コミも

                      アキュラホームの評判まとめ| メリット&デメリットアキュラホームの評判・口コミをまとめました。 ▼アキュラホームの悪い評判・良い評判 アキュラホームは危ない?アキュラホームは潰れる?アキュラホームは寒い?アキュラホームはローコスト&安い業界初の「8トン壁」を採用|耐震性能抜群自由度の高い完全自由設計全棟デザイナー監修全国に展示場があるアキュラホームは高品質でコストを抑えた“適正価格”に長年こだわっているハウスメーカーです。 日本最大の工務店ネットワークを主宰し、共同仕入れ・直接発注で中間マージンをカットするなど、企業努力による価格設定が評判です。 オリジナルの8トン壁により、狭小地でも大空間の家を実現できることでも人気を集めています。 一方、「危ない」などの悪い噂は気になりますよね。調査したところ、構造耐力上必要な部分や雨水の侵入を防止する部分に関する悪評は見つかりませんでした。 仮に大雨

                        アキュラホームの評判・坪単価とは|やばい?標準仕様の口コミも
                      • 梅雨空の火曜日(*´ω`) - naomi1010’s diary

                        今日は、朝から、雨になりました。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は、梅雨らしい空になりました。広島は、梅雨入りしても、まだ、それほど降ってません。全国的には、大雨や、集中豪雨の地域もあるようですね。出かける時は、気をつけましょう。最近の雨は、突然、一気に強まります(>_<)雨とはいえ、注意が必要です。ジメジメしていますが、イライラせずにいきましょう(^ω^) イライラするのは、天気のせいではありませんね。思い通りに行かないことに、気持ちが、振り回されていませんか?・・(;''∀'')でも、毎日は、だいたいが、思い通りには行きません(笑)思い通りに行くはずだと思い込んでいると、焦ります。こんなはずじゃなかった・・と、悔やみます。 最初から、あんまり、ハードルを上げ過ぎると、転んで、痛い思いをします。できることの、予想を立てることも大事だし、今日できたことを

                          梅雨空の火曜日(*´ω`) - naomi1010’s diary
                        • 佐賀 長崎 福岡 広島に大雨特別警報 西日本~東北で厳重警戒 | NHKニュース

                          停滞する前線の影響で発達した雨雲が流れ込み続け、佐賀県と長崎県、福岡県、広島県には大雨の特別警報が発表されていて、最大級の警戒が必要です。 気象庁は、15日にかけて西日本と東日本を中心に線状降水帯が発生しやすい状態が続くとしています。 いま災害が発生していない地域でも、早めの安全確保を心がけてください。 佐賀県・長崎県・福岡県・広島県に「大雨特別警報」 気象庁によりますと、停滞する前線の活動が活発になっている影響で、九州北部や中国地方、東海、それに長野県などに発達した雨雲が流れ込み続け記録的な大雨となっています。 気象庁は佐賀県と長崎県、福岡県、それに広島県に大雨の特別警報を発表しました。 5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる情報で最大級の警戒が必要です。 午後5時までの1時間には、 ▽佐賀県が武雄市に設置した雨量計で60ミリの非常に激しい雨を観測したほか、 ▽岐阜県八百津町の

                            佐賀 長崎 福岡 広島に大雨特別警報 西日本~東北で厳重警戒 | NHKニュース
                          • 恐羅漢エコロジーキャンプ場.3 ~オートサイト - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ

                            施設紹介①でセンターハウス、②でケビンと区画サイト。そして、③の今回でやっとサイトのご紹介。 「恐羅漢エコロジーキャンプ場」の以前の名称が「牛小屋高原キャンプ場」だからという訳ではありませんが、「牛歩戦術」かのような施設紹介の進捗状況。のっし、のっし。 本当は、昨夜のボクの踊り(ブルーハーツ)のことも報告したいけれど、今回は取り急ぎオートサイトのご紹介をします。リンダリンダー。 ここ「恐羅漢エコロジーキャンプ場」は、「繁忙期以外なら、サイトの希望を考慮していただける」とのことでした。 よって、サイト指定のお役に立てるように、出来るだけ多くの写真でご紹介していきますので、ご利用をお考えの際は、「やっぱり便利なオート!」なのか、「いやいや、ここは激安のフリーでしょ!」なのか、「よもや(?)の区画!」なのかを含め、ぜひ参考にご覧ください。 まずは、 ■オートサイト 道路の「右側」、番号がオレンジ

                              恐羅漢エコロジーキャンプ場.3 ~オートサイト - 【広島発】初心者のファミリーキャンプ
                            • 広島市に大雨特別警報 午前8時45分 最大級の警戒を 気象庁 | NHKニュース

                              活発な前線の影響で、広島県では発達した雨雲が連なる線状降水帯が発生し、午前9時前、広島市に大雨の特別警報が発表されました。土砂災害や川の氾濫に最大級の警戒が必要です。すでに大雨となっている九州を含む西日本や東日本の各地で雨が続く見通しで、災害が発生する前の安全確保を心がけて下さい。 気象庁によりますと、日本付近に停滞する前線の活動が活発になっている影響で、広島県内ではけさ線状降水帯が発生し、非常に激しい雨が降り続きました。 気象庁は午前8時45分に、広島市に特別警報を発表し、甚大な被害の危険が迫っているとして、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒を呼びかけています。 その後も広島県内には雨雲がかかり続け、レーダーによる解析では、午前9時すぎまでの3時間に降った雨の量が、広島市安佐北区付近や安芸高田市付近、それに北広島町付近で160ミリから170ミリに達する大雨になっているとみら

                                広島市に大雨特別警報 午前8時45分 最大級の警戒を 気象庁 | NHKニュース
                              • 安全第一に行動しましょう❣️ - naomi1010’s diary

                                今日も雨の一日です。各地で、災害が発生しています。情報はこまめに確認して、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 広島市には、今日も、大雨特別警報が出されています。私が住んでるところは、変わりなく過ごせています。大丈夫です(=^ェ^=)昨日は、心配して下さって、うれしかったです。ブロ友っていいなと思いました。自分のことを、気にかけてくれてる人がいるのは、心強いですね。ありがとうございました。毎日投稿していると、こういう時に、気にしてもらえるんだとわかりました。昨日は、ブログ書いてて良かったと思いました。ちょっと・・娘に自慢しました(⌒-⌒; ) 大雨も大変ですが、コロナの感染者数が爆発的に増えていることも、不安ですね。この夏こそ、娘たちと一緒に、母の所へ行くつもりでいましたが、まだ、しばらく様子を見ることにします。何かあってからでは、取り返しがつきません。接種が済んでいても、感染することが

                                  安全第一に行動しましょう❣️ - naomi1010’s diary
                                • 西日本で大雨 1人死亡 140万人超に避難指示

                                  土砂崩れが発生した長崎県雲仙市で、安否不明者の捜索活動を行う消防隊員ら。県央消防本部提供(2021年8月13日撮影、提供)。(c)AFP PHOTO / Nagasaki Kenou Fire Department 【8月14日 AFP】大雨による洪水や土砂崩れが相次いで発生している西日本では、14日までに100万人以上に対して避難指示が出されている。長崎県雲仙市では住宅2棟が土砂に押し流され、1人が死亡、2人の安否が分からなくなっている。 広島市や九州北部では警戒レベル5に当たる緊急安全確保が発令されている。気象庁によれば、同地域の複数の箇所で観測史上最大の雨量が確認された。 NHKによると、140万人以上に対して直ちに避難するよう指示が出されている。 福岡県の久留米市では道路が冠水し、救助隊員らが救命ボートに乗って住民の救助に当たった。佐賀県では河川が氾濫した。 今後も数日間にわたって

                                    西日本で大雨 1人死亡 140万人超に避難指示
                                  • 12月29日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて

                                    12月29日(木) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 大雪被害は、新潟や北海道だけでなく、広島や高知も被害が大きいです。 12月29日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、5歳で国旗1級に合格、 吹雪の中 凍傷の男性を救う、児童養護施設に、ハートの奇跡、 2023年1月の支援物資、を載せています。 パキスタンへの毛布の寄贈も。 おととし2020年7月豪雨で被災した人のための 災害公営住宅の着工式が、 12月28日、八代市で行われました。 坂本町では、現在32世帯80人が 仮設住宅など仮の住まいで生活を送っています。 昨日は小松市に義援金を送付させて頂

                                      12月29日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
                                    • 前線停滞 16~17日 九州など再び雨強まる 厳重警戒を | NHKニュース

                                      前線の影響で西日本から東日本にかけて記録的な大雨となり、各地で土砂災害の危険性が高く、川が増水している状態が続いています。 前線が停滞しているため、16日から17日にかけて九州などで再び雨が強まり、非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。 気象庁によりますと、停滞する前線の影響で、15日も西日本から東日本の広い範囲で雨が降り、夜になって太平洋側を中心に断続的に雨が降っています。 雨は早いところで今月11日から降り始め、各地で記録的な大雨となり、気象庁は15日朝にかけて一時、佐賀県と長崎県、福岡県、それに広島県に大雨の特別警報を発表しました。 総雨量 8月1か月分の3倍超も 各地で記録的な大雨となっていて ▽佐賀県嬉野市では今月11日の降り始めからの雨量が1000ミリを超えています。 72時間に降った最大の雨量は ▽長崎県雲仙岳で848.5ミリ、 ▽熊本県山鹿市

                                        前線停滞 16~17日 九州など再び雨強まる 厳重警戒を | NHKニュース
                                      • こころのよりどころ✨ - naomi1010’s diary

                                        今日は、朝から青空です。暑っ💦出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 広島は、朝から暑いですが、大雨が降った地域もありますね。どうか、安全な場所で、過ごして下さい。猛暑も豪雨も、たいへんな状況です(*´Д`)外は危険です! 家族や傍にいる人に、心を配りましょう⤴元気でいるのか、ちゃんと、顔を見て確認しましょう(これ大事!)声だけ聞いても、顔色は、わかりません!傍にいるからと、安心していてはいけません。傍にいても、具合がわるいかどうかまでは、わかりません。家の中でも、事故は起きます。小さい子どもの事故は、家の中で起きることが多いです。よく、観ていて下さいね。大切な人の安全を守ることは、『愛』です。 自分が、疲れている時は、傍にいる人も疲れてるだろうと想像して、思いやりたいですね。お互いに、心配し合うことで支えています。『心の拠り所』ですね⤴それは、大人も子どもも同じ

                                          こころのよりどころ✨ - naomi1010’s diary
                                        • 期待に応えたい(#^^#) - naomi1010’s diary

                                          今朝は、雨が上がって良かった~と思ったのもつかの間・・気温が、グングン上がって暑いです(^▽^;)体調に気を付けて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 広島は、それほど降らなかったですが、大雨が降った地域が多かったようですね。浸水被害が出た地域があることを、ニュースで知りました。どうか、気を付けてお過ごしください。疲れている時は、食欲がなくなるでしょうが、こんな時こそ、しっかり食べないと、傍にいる人を守れません!大人には、守る責任があります。元気出して下さいね(^O^)/ 昨日も書きましたが、災害や事故は、突然、自分の身に降りかかるから、気持ちが追い付きませんね。何で私がこんな目に・・と、思ってしまいます。でも、まずは、落ち着きましょう。現実を受け入れないと、前に進めません。 でも、一人じゃないから、大丈夫です(^ω^)話を聞いてくれる人、力を貸してくれる人は、必ずいます⤴とりあえず、

                                            期待に応えたい(#^^#) - naomi1010’s diary
                                          • 軽やかにいこ~(*´▽`*) - naomi1010’s diary

                                            今日は、午前中大雨でした。昼前に止んで、また、降り始めました・・広島でも警報が出ていますが、仕事は、休みにならないんですよね~(笑)ふぁいとー❕各地で、避難レベルの雨が降っています。身の安全が一番です!安全を確保して、今日も明るく行きましょう(* ̄∇ ̄)ノ さすがに今朝は、自転車を諦めて(笑)交通機関を使いました。混んでました ー(~_~メ)雨の日の、バスや電車は疲れますね。今日お仕事の皆さん、朝からお疲れ様です!今日も、なんとか踏ん張りましょー(^ω^)そ~でなくても、木曜日は、疲れが蓄積している頃ですね。無理せずいきましょう。慌てたところで・・結果は変わりません!こんな時こそ、落ち着いていきたいですね。足元気に付けていきましょう('◇')ゞ ワクチン接種が拡がって、やっと、見通しが立つかも・・と思っていたら、ワクチンが不足しているとの報道がありました。行政を急かして、国民に我慢させて・

                                              軽やかにいこ~(*´▽`*) - naomi1010’s diary
                                            • コツコツいこう( *´艸`) - naomi1010’s diary

                                              昨日は、広島でも『大雨警報』が出ましたが、一部地域だけ激しく降って、私が住んでいる辺りでは、それほど降らずに、今朝には上がっていました。今日は、暑さが戻っています。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 休み明けは、頭も体も、付いて行けてない感じです(;^ω^)焦らずに、ぼちぼちいきましょう⤴こういう時は、『落ち着いて行けよ!』と、自分に、言い聞かせています。 私は、あわてんぼうなので、自分に言い聞かせることで、落ち着きます・・意識するようになってから、転ばなくなりました(笑)いい大人が転ぶのは、恥ずかしいです(;^ω^)私は、何度も経験しています・・「大丈夫ですか?」と、駈け寄られると、恥ずかしさマックスです・・( ;∀;) そんなことがあって以来、一旦、落ち着いてから動くように、心がけています。平常心(心の持ちよう)で、防げることはあると思います(*´ω`*)

                                                コツコツいこう( *´艸`) - naomi1010’s diary
                                              • 傍にいるよ✨ - naomi1010’s diary

                                                今日の広島は、真夏日です💦昼間の気温が35度って・・(;・∀・) 嘘みたいな気温です。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 今日は猛暑でも、明日は、台風の影響で、大雨が予想されています。急な天候の変化に気を付けましょう。ようやく、涼しくなったと思ってましたが、まだ、油断できないようです~(´∀`;)月曜日から、体力を消耗します・・体調に気を付けましょう。 昨日、天気が良かったので、夏物の衣類を干して、仕舞いましたが、今朝、また出して着ました(笑)慌てて、片付けてはダメですね~(;^ω^) 部屋はいつも、スッキリさせていたいので、すぐ、片付けたがります(笑)娘には、 「母さんは、すぐ、片づけたがるよね~。勝手に捨てたりしないでよ~。」と、言われてます。以前、テーブルの上に、娘が置いてた物を、私は、いらないものだと判断して、捨ててしまったことがあります・・その時は、

                                                  傍にいるよ✨ - naomi1010’s diary
                                                • 下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)~ベイスターズのふるさと~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                                                  注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 【概要】 下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)は、1988年開場、山口県下関市にある球場。 1949年、今の下関市立市営病院の位置に下関市営球場が作られ、下関に本社がある大洋漁業を母体とした「まるは球団」が設立された。 翌1950年には「大洋ホエールズ」と名を改め、セントラルリーグに加盟する。 セントラルリーグが始まったのもこの年であり、セリーグの8球団は平和台球場、そして下関市営球場にわかれ開幕戦を行なった。すなわち、セリーグの歴史は下関から始まったとも言える。 なお、1950年3月11日に下関市営球場で行われた松竹対中日戦で松竹の岩本が4回裏に満塁ホームランを放ち、これがセリーグ第1号となった(もちろん満塁ホームランとしても第1号)。 ただ、地方都市での興行は厳しく、残念ながらホエールズは1955年には川崎球場に移転す

                                                    下関球場(オーヴィジョンスタジアム下関)~ベイスターズのふるさと~ - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                                                  • ネタバレ注意【映画『ドライブ・マイ・カー』】ただひたすらに深く内省することの大切さを訴えかけている稀代の傑作。 - ioritorei’s blog

                                                    映画 ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 ドライブ・マイ・カー インターナショナル版 『ドライブ・マイ・カー』とは あらすじ 国内外の批評家から絶賛 "演じる" ことを深く考えさせられる秀逸なキャスティング ただひたすらに深く内省することの大切さを訴えかけている稀代の傑作 『ドライブ・マイ・カー』とは 『ドライブ・マイ・カー』(英題:Drive My Car)は、濱口竜介監督による2021年8月20日公開の日本映画。 村上春樹先生の同名小説「ドライブ・マイ・カー」の映画化作品。 脚本・脚色は濱口竜介氏と大江崇允氏。 主演は西島秀俊氏。 PG12指定作。 濱口竜介監督の商業映画3作目となる。 妻を若くして亡くした舞台演出家を主人公に、彼が演出する多言語演劇の様子やそこに出演する俳優たち、彼の車を運転するドライバーの女との関わりが描かれている。 原作・映画ともに初代サーブ・900が登場

                                                      ネタバレ注意【映画『ドライブ・マイ・カー』】ただひたすらに深く内省することの大切さを訴えかけている稀代の傑作。 - ioritorei’s blog
                                                    • 魅力ある人( ´ ▽ ` )ノ - naomi1010’s diary

                                                      今日も、じゃんじゃん降っていましたが、昼には上がって晴れてきました。まだ降っている地域もあるようですね。足元に気をつけて、急がず、慌てず、今日も笑顔でいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 各地で大雨が降っています。避難を要する所も出てきていますが、ソーシャルディスタンスを保っての対策が必要になり、新しい試みが考えられています。人が生きていく為の活動は、日々、更新きされていくんですね。進歩してるんですね。 『どうすれば安心して避難できるのか』知恵を出し合って、工夫していくことが、明日の為になるんですね。 経済活動が、徐々に始動しています。昨日は、ライブハウス再開の様子をTVで見ました。まだしばらくは入場制限をして、少ない人数ですが、それでも『再開』できたことが嬉しいと、仰っていました。対策にお金がかかることや、これから先も注意が必要なこと等、課題はありますが、一歩踏み出せたことは良かったと思いました。

                                                        魅力ある人( ´ ▽ ` )ノ - naomi1010’s diary
                                                      • 自分を労ってますか・・。 - naomi1010’s diary

                                                        今日は、朝から晴天です。陽射しが眩しいくらいです。洗濯物がよく乾きそうです。今日も明るくいきましょう(* ̄∇ ̄)ノ 広島は、台風の被害はなかったようですが、九州や四国では、大雨による浸水被害や、突風による被害が出ていますね。どうぞ、気をつけてお過ごし下さい。今日は、外で、片付けや作業をしている方も多いと思いますが、台風一過で、夏の暑さが戻っています。体が疲れている時に、この暑さは堪えると思います。無理せずにいきましょう。自分が倒れてしまったら、家族が、前を向けなくなります。どんな時でも、自分の体を労ることが、傍にいる人のためだと思って下さいね。一人で頑張らずに、傍にいる人と力を合わせて頑張りましょう。お疲れ様です(=^ェ^=) 若い時は、頑張ればできるはず!と思っていました。無理しても、瞬発力と集中力があるので、なんとかこなしていけると思ってました。でも、だんだん歳を重ねていくと、あれっ・

                                                          自分を労ってますか・・。 - naomi1010’s diary
                                                        • やっと雨が上がりましたヽ(*^ω^*)ノ - naomi1010’s diary

                                                          今日も雨空です。土曜日です。足元に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、夜中まで降り続き、広島でも、一時、警報が出ました。今朝は小雨に変わりましたが、各地で、大雨が続いているようです。安全に行動しましょう。誰でも、自分の身に、危険が及ぶはずはないと思っていますね( ・∇・) でも、突然、危険が迫るのが災害です❗️ 防ぐことはできませんが、安全な場所に逃げることはできます。自分のために、傍にいる人のために、最善の判断をしましょう。まだ、危険な地域があります。気をつけて過ごしましょう✨ ここ数年、大雨も台風も、猛暑も寒波も・・『最強』を更新しています。「今まで経験したことのない・・。」という会見を、何度も聞いていますね。もう、どこに住んでいても『安全』とは言えません。人間は弱いから、繋がって生きるしかないない❗️ということなんだと思います・・(*´ー`*) でも、守

                                                            やっと雨が上がりましたヽ(*^ω^*)ノ - naomi1010’s diary
                                                          • 感謝の気持ちで( ´ ▽ ` ) - naomi1010’s diary

                                                            今日は、朝から快晴☀️です。土曜日です♬  今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日は、時折、にわか雨が降りましたが、今日は、早朝から、眩しい空になりました。『熱中症警戒アアラート』が出ている地域があります!出かける時は、気をつけましょう。台風の影響で、大雨が続いた地域もありますが、広島では、まとまった雨は降っていません。水不足にならないかと、心配していますが、昨日ニュースを見たら、既に首都圏では、水不足のようですね。いつも、自然(気候)は、人間が願うようにはならないですね(=゚ω゚)ノ 昨日は、連休明けで、仕事が満載でした。会社の人と話したり、取引先の人が来たりして、あっという間に、夕方になりました。日常に戻ると、頭とカラダの動きが早まります。段取りを考えながら、小走りになります(笑)でも、この毎日が、一番、自分らしいと思います٩( 'ω' )و カラダを休める(寛ぐ)ことだけ

                                                              感謝の気持ちで( ´ ▽ ` ) - naomi1010’s diary
                                                            • 気象庁「大雨特別警報の可能性」 70万人超に避難指示:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                気象庁「大雨特別警報の可能性」 70万人超に避難指示:朝日新聞デジタル
                                                              • 雨上がりの空(*´∀`*) - naomi1010’s diary

                                                                今日は晴れ☀️ましたが、風が強いです。出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 昨日、広島では、広い範囲で、大雨警報が出ました。激しく降り続いた一日でしたが、今朝には上がって、ホッとしました。警報がでるほど激しく降るのは、久々のことで驚きました。昨日出掛けていた人は、大変だったでしょう。お疲れ様でした。気持ち切り替えて、頑張りましょう٩(^‿^)۶ ゴールデンウィーク最終日は、大荒れの天気でした。出かけるのを諦めた人も多かったでしょう。私は、大雨のおかげで(?)おやつを買いに行かずに済みました(笑)もし、天気が良かったら、ホイホイ出掛けて♬無駄遣いしたかもしれません・・せっかくの休みだし〜買っちゃえ〜と、勢いづくのは、間違いありません!だから、出掛けなくて正解だったと思います( ̄^ ̄) 私は、自分へのご褒美だ〜♬ と思い込んで買うこと多いです(^◇^;) 一目惚

                                                                  雨上がりの空(*´∀`*) - naomi1010’s diary
                                                                • 入院中で暇だからWikipediaのお勧めの検索ワード教えてください : 哲学ニュースnwk

                                                                  2019年08月24日19:36 入院中で暇だからWikipediaのお勧めの検索ワード教えてください Tweet 3: ヒアデス星団(地図に無い島) [US] 2019/08/24(土) 14:50:25.22 ID:47EVJsSD0 レウコクロリディウム 4: 冥王星(兵庫県) [CH] 2019/08/24(土) 14:50:26.44 ID:mGPMzo5w0 病死 5: ネレイド(東京都) [US] 2019/08/24(土) 14:50:32.08 ID:B4wVNNA30 三毛別羆事件 151: デネブ・カイトス(SB-Android) [SG] 2019/08/24(土) 15:46:06.81 ID:PF6igJ++0 >>5 これマジで面白いよな 唐突に現れるマタギとか 158: デネブ・カイトス(北海道) [US] 2019/08/24(土) 15:50:08.61

                                                                    入院中で暇だからWikipediaのお勧めの検索ワード教えてください : 哲学ニュースnwk
                                                                  • 人の優しさに触れることこと - naomi1010’s diary

                                                                    今日も、広島は、時よりぱらぱらと雨が降っています。地域によっては大雨で大変ですね。外出する時は、気つけて下さいね。どんよりした空ですが、気持ちは、晴々といきましょう( ´ ▽ ` )ノ 元の生活に戻りつつあると思っていましたが、昨日TVを見ていたら、仕事を失って、生活が経ち行かない人、シングル家庭で、食事もままならない人、海外から仕事に来て、仕事の契約は終わったのに、国に帰る見込みが立たない人・・・生活が困窮している方々が取り上げられていました。そういう方々の生活を、ボランティアで支えていることも知りました。寄付で集めた食材を配ったり、相談に乗ることで、支援を続けていらっしゃる方々がいらっしゃいます。 人を助けたい、人の役に立ちたいという思いで、困っている方々に寄り添って下さる人がいるから、成り立っているんですね。頭が下がる思いがしました。 私は、自分のことで精一杯で、考えもしないことでし

                                                                      人の優しさに触れることこと - naomi1010’s diary
                                                                    • 日本ハム戦 大瀬良無双で勝利~5回1安打キレッキレで9奪三振

                                                                      関東地方は、なぜか大雨で大変です。電車も止まったり、道路は冠水したりで、怪我などする人が出ないように祈ってます。 広島を通り過ぎる時は、そんなに強い雨ではなかったのに、日本も広いということでしょうか。 きょうのオープン戦ですが、3-0でカープの勝利です。日本ハムは、先発ピッチャーも揃わない最下位争いをすると思われるチームなので、勝敗はどうでもいいのですが、カープも褒められるほどの攻撃ではなかったですね。 1回の攻撃で得点できなかったのが、もうダメダメですね。菊池のチャンスでのポップフライ病は今年も健在です。きょうは3打席3フライです。 特に6回の田中広輔のタイムリー三塁打の後のセカンドフライはガッカリです。その後、正隨がゴロ進塁打を打って、得点できたので良かったけど、菊池と松山のポップフライ病はもう見たくないです。 誠也さんは、ヒット1本打ったけどまだまだ冬眠中です。 堂林を試合に全然出し

                                                                        日本ハム戦 大瀬良無双で勝利~5回1安打キレッキレで9奪三振
                                                                      • LINEオープンチャット検索 | LINE OpenChat Search

                                                                        OpenChat(オープンチャット)を検索 検索したい単語を入力すると、LINE(ライン)のオープンチャットを検索できます。 未成年の方や格安SIM端末で年齢確認ができないなど、アプリ内検索ができない方でも自由にご利用いただけます。 自分のオープンチャットを登録する 現在36353のチャットルームが登録されています。 大雨、台風、大雪などの防災 気象 情報及び 地震情報 と 気象情報 、災害情報 を最速で配信をしている『全国版』の(【トーク禁止・発言NG】)情報配信専用チャットです。 『関東版』は「気象 地震 防災情報 関東版」をご利用ください(チャット内のノートにもURLがあります)。 《⚠️トークは禁止です⚠️》 当チャットに参加しましたら、まず大事なノートを必ずご覧ください。トークは「天気 地震 台風 コミュニティ」にてお願いします。 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城

                                                                          LINEオープンチャット検索 | LINE OpenChat Search
                                                                        • 楽天モバイルの評判・口コミは最悪?実際に利用した50人の本音とメリット・デメリットまとめ | ネットR

                                                                          楽天モバイルってCMで見たことあるけど評判はいいの? 楽天モバイルユーザーのリアルな口コミはどう? 楽天モバイルは第4のキャリアとして、2020年4月からサービスを開始した注目の格安SIMです。 3大キャリアと同程度の通信速度で、しかも容量は多く値段は安く利用できるということで、話題となっています。 2021年4月からは、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」に移行することで、月々のプラン料金が変動制になることでも注目を浴びています。 しかし楽天モバイルを実際に利用してみないとわからないこともありますよね。 そこで本記事では、楽天モバイルを実際に利用している50人の評判や口コミもご紹介していきます。 先に楽天モバイルの評判・口コミを確認する! この記事を最後まで読めば、楽天モバイルがあなたにとって最も良い選択かどうかがわかります。 楽天モバイルからiPhone12シリーズ・

                                                                            楽天モバイルの評判・口コミは最悪?実際に利用した50人の本音とメリット・デメリットまとめ | ネットR
                                                                          • ダリア・アップルマンゴー:世羅高原農場(広島県世羅町) - fwssのえっさんブログ

                                                                            おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、しっかり雨が降っています。 防災スピーカから声が聞こえますが 何を云っているのか分かりません。 スマホを見ると「大雨警報」の発表 とあります。警戒したいと思います。 さて、今朝一のアップは、世良高原 農場のダリアです。 その世良高原農場は広島県世羅郡世 羅町にあります。 今回のダリア名はアップルマンゴー だそうです。 アップルマンゴーというフルーツが ある?  と調べてみるとありました。 なるほど‥。イラストを添付してお きました。食べてみたい。

                                                                              ダリア・アップルマンゴー:世羅高原農場(広島県世羅町) - fwssのえっさんブログ
                                                                            • 2014年、あの決断に至る真実 ~ニューヨークと広島に感謝を込めて~ | 黒田博樹

                                                                              40歳になるシーズンをどこで過ごすのか――。 2014年12月、僕はこれまでになく悩んでいた。 オファーを出してくれたのは、報道で出ていた通りその年まで在籍していたヤンキースとメジャー複数球団。 そして…古巣、広島東洋カープ。 引退も視野に入ってくる年齢で、これだけ多くの球団から評価をしてもらい、報道に出ていたような大きな契約のオファー(TPT編集部注・単年20億円以上)もいただいていた。選択肢を持つことができた自分は、相当な幸せ者だと言っていい。何よりメジャーがまだ僕を必要としてくれている、そのことが素直にうれしかった。 ただ、やはり残された野球人生がそう長くないことを思うと、何を決め手に選べば良いのか、自分でも分からなくなってしまっていた…。 1分1秒と変わってゆく考え。 蕁麻疹が出るほど悩みに悩んでいた。眠れない日々で消耗し、気がついたら年の瀬が迫っている。日本の野球シーズン始動はア

                                                                                2014年、あの決断に至る真実 ~ニューヨークと広島に感謝を込めて~ | 黒田博樹
                                                                              • 阪神戦 走塁ミスと8回バード炎上で完封負け~明日勝ってカード勝ち越しお願いします

                                                                                カープ 0-5 阪神 大道くんの紫ユニフォームの写真かっこいいですね。写真集出したら売れそうです。 きょうはNHKで試合中継の予定でしたが、静岡の大雨の災害中継で放送はなくなりました。 熱海では土石流が発生して、死者・行方不明者が出たようです。無事生還とご冥福をお祈りします。 試合の方ですが、得点しなきゃ勝てないですね。5回の坂倉の走塁ミスが大きいですね。あそこで同点になっていれば流れも変わったことでしょう。 今シーズンは5回と8回に何かが起こってしまいます。そこから敗戦に繋がるパターンです。 8回はバードが炎上して、3失点しました。途中でピッチャー交代をする気はサラサラないようだったので、きょうの負けを確信しました。 バードに関してはこんなもんでしょう。元々実績がある投手ではなく、それを承知で安く買ったので多くは望めません。 今シーズンは、だましだまし使って来シーズン日本に慣れてくれれば

                                                                                  阪神戦 走塁ミスと8回バード炎上で完封負け~明日勝ってカード勝ち越しお願いします
                                                                                • テンションの上がるものや場所は・・・ナナナ、何ですか? - コピの部屋

                                                                                  何だか、暑くなったり涼しくなったり、変な天候ですよね。 夏は、終わったのでしょうか? 中々テンションが上がらない時、皆さんは何をされますか? 長風呂ですか? 仲間とカラオケでしょうか? 中井貴一さん主演の映画でしょうか? 長い時間、自分と向き合っていると「僕はこれでテンション上がるわ~」って分かってきます。 なんか気持ちがのらない時には、上がる ものを利用したいですよね。 何ですか?「どうせ綾瀬はるかさんに繋げるんだろ」って?違いますよ。 なんでもかんでも、綾瀬さん頼りにしてはいけない!そう思う今日この頃。 ☆★☆ お読み頂き、有難うございます。 コピでございます。 誰しもが、自分の気持ちが上がるもの、テンションの上がる場所をお持ちだと思います。 僕の 上がる ものをご紹介してみます。 皆さんは「自分ならこれだな!」と考えて頂けると良いと思います。 では、テンション・アゲアゲで参りましょう

                                                                                    テンションの上がるものや場所は・・・ナナナ、何ですか? - コピの部屋