並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

安全規格の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 新築住宅に1年住んでわかった後悔ポイントとおすすめ設備 - 若くない何かの悩み

    新築住宅に住み始めてから1年経過しました。この1年を振り返ってよかったポイントや後悔ポイント、おすすめ設備を紹介します。 よかったポイント 後悔ポイント トイレの照明スイッチの位置がドアに向かって左右逆だった 問題 有効そうな予防策 対応策 トイレの照明を人感センサーにし忘れた 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 追記(2024/01/09) トイレのタンクを断水時用に貯水タンク付きにしたつもりが付いてないかもしれない 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 予定外に常設のテレビを設置することになり準備ができていなかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 リビング階段にカーテンレールつける準備ができていなかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 蓄電池の容量が少なかった 問題 有効そうな予防策 次善の対応策 エコキュートが昼間に沸き上げしてくれない 問題 有効そうな予防策 次善の対

      新築住宅に1年住んでわかった後悔ポイントとおすすめ設備 - 若くない何かの悩み
    • 自動ドアによくぶつかるので自動ドアの会社に相談してきた

      1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:火災報知機の「強く押す」はどれくらい強く押す?押したらどうなる? > 個人サイト 右脳TV 最初に作られた自動ドアは「開き戸」だった 訪れたのは東京都千代田区にあるナブテスコ株式会社。自動ドア国産第1号を開発し、「NABCO(ナブコ)」のブランド名で展開するリーディングカンパニーだ。 ナブコ?という方でも、このステッカーは見たことがあるはず。 自動ドアに貼ってあるこの「自動」、見たことあるでしょう? よく見ると中央に「NABCO」と書いてあるんですよ。 「ナブコ」の自動ドアは国内シェア約55%でトップ。国内外の年間生産台数は約8万台で、累計生産台数は250万台を超える。 さらに、この「自動」ステッカ

        自動ドアによくぶつかるので自動ドアの会社に相談してきた
      • パナソニックインダストリーがUL不正40年、日本企業に道を誤らせる「闇」

        日本の製造業はUL不正を一向に解消できずに問題が深刻化している。日本企業をUL不正に陥らせる「闇」の部分に手を打たなければならない。(出所:日経クロステック) 泥沼化という表現がぴったりだ。日本の製造業において米国の安全規格であるUL規格*1の不正(以下、UL不正)問題がさらに深刻さを増している。ここに来て、新たにパナソニックホールディングス(HD)の事業会社であるパナソニックインダストリー(大阪府門真市)がUL不正に手を染めていたことが発覚した(図1)。対象は車載部品や家電、半導体、各種電子機器の電子回路基板などに使う材料。出荷先は世界で400社に上る。

          パナソニックインダストリーがUL不正40年、日本企業に道を誤らせる「闇」
        • 求められるSBOM対応、ソフトウェアのリスク管理は「待ったなし」、さあどうする?

          求められるSBOM対応、ソフトウェアのリスク管理は「待ったなし」、さあどうする?:OSS活用の際に直面する“3つの課題”と自社システムの脆弱性にどう立ち向かうか 各国政府や国際機関が、SBOMなどを通じたサイバーセキュリティやソフトウェアのサプライチェーンへの取り組みを急速に進めている。これは人ごとではない。各国政府や、業界団体は、制度化や国際標準化により企業への対応を強く求めている。今後、企業にはどういうアクションが求められるのだろうか。 高まるSBOM導入の機運、継続的な監視/運用の体制作りが重要に ここ数年で、オープンソースソフトウェア(OSS)の利用リスクに大きな注目が集まるようになった。「Apache Log4j」で明らかになった脆弱(ぜいじゃく)性の問題は、今やOSSがあらゆるところで使われており、セキュリティ上の問題がもたらす社会的インパクトが大きいという事実を浮き彫りにした

            求められるSBOM対応、ソフトウェアのリスク管理は「待ったなし」、さあどうする?
          • ソフトウェアの壁が独立系プロセッサーIPベンダーを困らせる RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)

            独立系のプロセッサーIPベンダーに 立ちはだかるソフトウェア提供の壁 今回のRISC-Vプロセッサー遍歴は前回の続きから。なぜ独立系のプロセッサーIPベンダーはソフトウェアエコシステムの発展に期待したか? というと、それぞれのベンダーが最低限のソフトウェアを提供するような環境では、市場に限界があるからだ。 具体的に言えば、自動車や航空機、医療・産業などの要求水準が高い市場には、そのままでは販売ができない。もちろん自動車といってもピンキリであって、例えばカーオーディオ(すでに死語な気がするが)向けのコントローラーや「昔の」カーナビ向けなどであればまだ可能性があるが、パワーステアリング用のコントローラー向けには絶対に採用されない。 カーオーディオや「昔の」カーナビであれば、それが壊れたからといって運転に直接的な支障が出るわけではないし、それが壊れることで人が死んだりはしない。こうした用途であれ

              ソフトウェアの壁が独立系プロセッサーIPベンダーを困らせる RISC-Vプロセッサー遍歴 (1/3)
            • ネコ型配膳ロボットのPUDU、初の産業用ロボット「PUDU T300」を展開へ

              ネコ型配膳ロボット「BellaBot」などを手がけているPudu Roboticsは、同社初の産業用ロボット「PUDU T300」を発表。中国や欧米などグローバル市場においてはすでに販売されており、7月からの出荷を予定。日本での販売開始時期は現在調整中という。 PUDU T300は、あらゆる製造現場において、物資や材料の輸送に役立つよう設計。生産ラインへの物資や材料の供給、生産ゾーン間での輸送、品質チェックのためのサンプルの輸送などを容易にし、従業員の業務を効率化させる。また、機動性にも優れ、製造現場特有の狭い通路を巧みに移動できるとうたっている。 PUDU T300では、PUDU独自のマーカーなしでのナビゲーションを可能にする高度な視覚測位システム「PUDU VSLAM+テクノロジー」に基づいて構築。これにより、ロボット導入の障壁となる設備の再構築や用地の改造が不要となっており、容易に導

                ネコ型配膳ロボットのPUDU、初の産業用ロボット「PUDU T300」を展開へ
              • Anker、USB急速充電器&ケーブル2個セット「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-Cケーブル 2個セット」発売 - こぼねみ

                Ankerは、USB急速充電器 / ケーブル / ケーブルホルダーが2個ずつ入った「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-Cケーブル 2個セット」を発売しました。 初回2色合計100個限定20%OFFの3,990円。 Anker Charger (45W) with USB-C & USB-Cケーブル 2個セットGalaxy S24シリーズへ急速充電:USB PD 対応の最大45W出力に加え、Programmable Power Supply (PPS) 規格にも対応しておりGalaxy S24シリーズなどPPS対応のスマートフォンへの急速充電が可能です。Galaxy S24 Ultraであればわずか1時間足らずで、満充電できます。(※充電時間はAnker調べ) Anker Charger (45W) with USB-C & USB-Cケーブル 2個セ

                  Anker、USB急速充電器&ケーブル2個セット「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-Cケーブル 2個セット」発売 - こぼねみ
                • Anker、最大45W出力の超コンパクトUSB急速充電器「Anker 313 Charger (Ace, 45W)」に新色ホワイト - こぼねみ

                  Ankerは、USB PD対応で最大45W出力に対応した超コンパクトなUSB急速充電器「Anker 313 Charger (Ace, 45W)」に新色ホワイトを追加しました。 初回150個限定10%OFFの3,140円。 Anker 313 Charger (Ace, 45W)一般的な45W出力の充電器と比べ約35%小さなコンパクトサイズを実現。折りたたみ式プラグを採用し、旅行や出張などどこにでも気軽に持ち運ぶことができます。 Anker 313 Charger (Ace, 45W)過電圧保護や電子回路のショート防止、温度管理など、Anker独自の多重保護システムにより、長く安全にお使いいただけます。また、電気用品安全法が定める技術基準への適合はもちろんのこと、国際的な安全規格であるIEC 62368-1の基準にも準拠しています。 Anker 313 Charger (Ace, 45W)

                    Anker、最大45W出力の超コンパクトUSB急速充電器「Anker 313 Charger (Ace, 45W)」に新色ホワイト - こぼねみ
                  • Anker、最大45W出力USB急速充電器とケーブルのセット「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-C ケーブル」を発売 - こぼねみ

                    Ankerは、最大45W出力が可能なUSB急速充電器とケーブルのセット「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-C ケーブル」を発売しました。 初回300個限定20%OFFの2,790円。 Anker Charger (45W) with USB-C & USB-C ケーブルGalaxy S24シリーズへ急速充電:USB PD 対応の最大45W出力に加え、Programmable Power Supply (PPS) 規格にも対応しておりGalaxy S24シリーズなどPPS対応のスマートフォンへの急速充電が可能です。Galaxy S24 Ultraであればわずか1時間足らずで、満充電できます。(※充電時間はAnker調べ) Anker Charger (45W) with USB-C & USB-C ケーブル幅広い対応機種:最大45Wでの出力に対応し、ノ

                      Anker、最大45W出力USB急速充電器とケーブルのセット「Anker Charger (45W) with USB-C & USB-C ケーブル」を発売 - こぼねみ
                    • 220以上の国と地域で使える! USBポートとUSB TYPE-Cポートを搭載したマルチ変換プラグ - 週刊アスキー

                      SKROSSアダプターの最大の特徴は、その使用方法が非常にシンプルでありながら次の2点において「安全性」を製品に詰め込んでいることです。 1点目は定格以上(定格2.5A)の大電流が流れた際にはヒューズが切れることで、アダプター機能が停止して電流が遮断されることです。その結果、アダプターとご使用中の機器を故障から守ります。ヒューズは交換可能ですので、交換後にはアダプターは再度使用可能になります。 2点目としては、SKROSSが備えているプロテクト構造でユーザーを感電から守ります。本体の国別スライダーとコンセントの差し込み口に見える赤いシャッターによって、例えば子供がフォークなどの金属製のものを挿し込もうとしてもシャッターがストッパーとして感電防止機構となり感電事故を防ぎます。 このようにSKROSSはユーザーの安全を第一に考えた設計となっています。 3点目としては、SKROSSは世界最高レベ

                        220以上の国と地域で使える! USBポートとUSB TYPE-Cポートを搭載したマルチ変換プラグ - 週刊アスキー
                      • 目指せ「走るスマートフォン」 ソニー・ホンダモビリティの「AFEELA」が日本でお披露目に(笠原一輝) | テクノエッジ TechnoEdge

                        PCのライターとしてキャリアをスタートし、今はPC、スマホ、自動車の半導体などを中心に取材して幅広い媒体でニュース記事や解説記事などを執筆している。 ソニー・ホンダモビリティ株式会社(以下ソニー・ホンダモビリティ)は、2023年10月17日に東京都内で記者会見を開催し、同社のSDV(Software Defined Vehicle)ブランド「AFEELA」(アフィーラ)のプロトタイプ車両を日本で初めてお披露目した。 ソニーとホンダのジョイントベンチャーとして設立されたソニー・ホンダモビリティのAFEELA。三つのA(Autonomy、Augmentation、Affinity)という同社のブランドアイデンティティーを感じてほしい意図から「A」で「FEEL」を挟む形で作られた造語で、2025年の量販車の販売開始を目指して開発が進められている。 公開されたAFEELAのプロトタイプ車両に乗って

                          目指せ「走るスマートフォン」 ソニー・ホンダモビリティの「AFEELA」が日本でお披露目に(笠原一輝) | テクノエッジ TechnoEdge
                        • 登山にヘルメットはいらない?軽量でかっこいいモデルはこれ【2024年最新】

                          登山を始める多くの人が抱く疑問「登山にヘルメットは本当に必要なのか?」 この記事ではその疑問に答えるために、ヘルメットの必要性、選び方、そしておすすめの軽量でかっこいいモデルを初心者にも分かりやすく紹介します。 安全と快適性を兼ね備えた登山を楽しむための一歩を踏み出しましょう。 登山でヘルメットは本当に必要?その理由を徹底解明 登山を始めたばかりの方や経験豊富な登山者であってもヘルメットの必要性について疑問を持つことは珍しくありません。 しかし、登山中には予期せぬ事故や危険が潜んでおりヘルメットはそれらから私たちの命を守る重要な役割を果たします。 ここでは登山中に実際に起こり得るシーンを基にヘルメットの必要性を詳しく解説します。 登山中のヘルメット着用が命を救うシーンについて 登山は自然を楽しむ素晴らしいアクティビティですが同時に多くのリスクも伴います。 とくに頭部を守るためにヘルメットの

                          1