並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 332件

新着順 人気順

宮町の検索結果1 - 40 件 / 332件

  • 雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG

    2024年2月5日、昼頃から東京に雪。多摩動物公園で夕方まで過ごした後、高幡不動に移動しました。 雪の日は多摩モノレールの高架から雪の多摩の町並みを見るのが好きなのですが、上北台行きを見送ったばかりだったのと少しダイヤが乱れているようだったので、京王動物園線で高幡不動に戻ります。 この真っ白なモノレールに乗ってみたかったような(手前側の軌道を走るモノレールを待って写真を撮った後、駅に向かったのでタイミング的には乗れていた)、雪降る中を走るところを見られたのも良かった。 高幡不動駅を出ると駅前にはシャーベット状の雪が薄く積もり、京王バスはタイヤチェーンを履いていました。ロータリーにはこの段階になってチェーンを取り付けている他社バスや見るからにノーマルタイヤで走っている車も見られ、やはり雪の日の東京を車で走るのは恐いなと。 昼を食べずに家から持ってきたゼリー飲料のみで行動していたので、さすがに

      雪夜の東京多摩、高幡不動尊と府中 大國魂神社の雪景色 - I AM A DOG
    • 【コストコ再販店】コストコマフィンをコストコ再販店で買う。コストコ再販店はどこにあるのか。

      コストコ商品を仕入れ、小分けにして売るコストコ再販店 コストコ大好き。 とは言えコロナ以降、コストコには一度も行けていない。 最初はねー、コストコっていつもぎゅうぎゅうじゃない。 コロナの感染の危険が大きいところには わざわざ行きたくない、っていう事だったのだけれど、 コロナがだいぶ落ち着いてからもなぜか行ってもらえない。 行きたいよー、とコストコ番組見るたびに言ってるのだけれど、 ままちゃんから衝撃のカミングアウトが。 ままちゃん ままねー、実はコストコ嫌いなん。 えー。知らなかったー。 うちってままちゃんを除くみんな大食いなのね。 大容量パックのコストコって好きだと思ってた。 ままちゃん ごめんだけど、とにかくあの人混みがだめ。 …。 コストコってうちからだとちょっと距離あるのね。 さらに大きな国道通らなくっちゃ駄目だから 運転技術に難のあるわたしには無理。 「地域限定免許」って呼んで

        【コストコ再販店】コストコマフィンをコストコ再販店で買う。コストコ再販店はどこにあるのか。
      • ミツナリ少年 2022夏休み 静岡清水満喫旅 後編 - mogumogumo.jp

        前編 後編 5日目 6日目 7日目 8日目 佐賀へ戻って 終わりに 記事紹介 前編 ミツナリ少年、小学生4年生。夏休み突入と同時に父と子、7泊8日静岡清水満喫旅へ。今回の記事は後編、満喫旅5日目から最終日までの旅レポとなります。 前編をまだお読みになっておられない方はぜひぜひ前編と合わせてお楽しみください。 後編 前編からの引用となりますが簡単に旅の趣旨説明を。 静岡出身のモグ家はミツナリ少年が幼稚園年中のタイミングで佐賀へと移住。その後、父である僕は静岡単身出張期間を設けて静岡佐賀往復生活。今回はミツナリ少年にとっては夏休みを利用し静岡のジッチャン・バッチャンに会いに行く、つまり里帰り旅。父にとってはいつもの出張半分、息子の旅のお供半分。 というわけでお待たせいたしました、今回もミツナリ少年の写真多めです、後編スタート。 5日目 この日は今回の旅で初めて僕の仕事が夕方まで無し。なので前日

          ミツナリ少年 2022夏休み 静岡清水満喫旅 後編 - mogumogumo.jp
        • 【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ

          こんにちはCTO室の緑川です。 今月9月8日〜10日にかけて開催されるRubyKaigi 2022ですが、クックパッドはRuby Committers' & Wi-Fiスポンサーとして協賛します。クックパッドからはRubyコミッターとして活動する2名のエンジニアが登壇する予定です。また、オフライン会場でブースを出展するほか、パネルディスカッション「Ruby committers vs the World」を主催します。 techlife.cookpad.com techlife.cookpad.com さて、今回のRubyKaigi 2022の会場は三重県津市です。初めて訪れる方もいらっしゃるかと思いますが、そうなると必要になるのは現地のグルメ情報ですよね? 三重県は名物が多く、松阪肉や伊勢海老などの豪華な食材から津餃子やカレー焼きなどの手軽に楽しめるグルメまで多く揃っています。RubyK

            【RubyKaigi 2022】津駅から行ける三重グルメ! 予約必須の美味い店はここにある - クックパッド開発者ブログ
          • 麻婆豆腐も杏仁豆腐も漬物もセットで1000円未満!コスパ優秀店! 麻辣房(府中/えびレタスチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?

            美味しい海老チャーハン食べ歩きブログ 第112食 K七です。 スマニュー砲、はてブ砲を2連続で被弾しました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 ウレシイです。 www.knana.tokyo はてブ砲は、 「暮らし」のカテゴリーの時に着弾することが多いようです。 どうであれ、ウレシイのです。 さて、 今日は府中の海老チャーハンです。 府中駅は京王線の駅です。 分倍河原駅と東府中駅の間です。 大國魂神社、東京競馬場などのスポットがあります。 駅前再開発が進行中です。 どう変わるのか楽しみですね。 2017年に出来た府中駅直結の商業施設「ル・シーニュ」へ。 今回はその1階の『四川料理 麻辣房』。 平日15時にお邪魔しました。 定食メニューから えびレタスチャーハン+小皿麻婆豆腐 を注文します。 定食メニューは、 ライス、スープ、お替り無料 とのことです。 ありがたいです。 四川料

              麻婆豆腐も杏仁豆腐も漬物もセットで1000円未満!コスパ優秀店! 麻辣房(府中/えびレタスチャーハン) - 海老チャーハン と チャーハン は別物?
            • 【詳報】宮城県登米市で死者、476校が休校 福島・宮城で震度6強:朝日新聞デジタル

              福島県沖を震源とする最大震度6強を観測した地震から一夜明けた17日、福島、宮城の両県のほか、東日本各地で被害が明らかになりました。地震による被害や、暮らしへの影響、現地の様子をタイムラインで速報します。 16:00死者1人、確認中2人 1人は「災害起因ない」 警察庁は、17日午前に人的被害関連情報として発表していた死者4人のうち、宮城県塩釜市の1人は地震に起因するものではなかったと発表した。ほかの3人のうち宮城県登米市の1人は地震によって亡くなったとし、ほか2人は確認中としている。 15:30岩手・宮城・山形・福島で476校休校  文部科学省は、福島県沖を震源とする地震を受け、17日午後2時時点の学校関係の被害状況を発表した。山形大学で、学生1人が研究室から避難する際に打撲を負った。11都県の国・公・私立344校で、外壁のひび割れや天井材の一部が落下するなどの被害が出た。岩手、宮城、山形、

                【詳報】宮城県登米市で死者、476校が休校 福島・宮城で震度6強:朝日新聞デジタル
              • 保存版:京都でラーメン食べるなら名店・穴場

                タグ 和食伊勢市招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポットディナー卵かけご飯焼き焼肉人気店海鮮料理フレンチ愛知県青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎超徹濃大阪南港ハンバーグラーメン愛好家旅行の楽しみラーメンレビュー地域文化定食屋大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま食堂七草がゆ南紀白浜個室大阪グルメ一升びん中華そば鶏焼肉旅行体験記バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツとんこつ東予港明治亭醤油ラーメン観光地神戸ラーメンたんたラーメン柔らかチャーシュー泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化財カウンターお好み焼き地元民に人気旨辛油そばあだし野麺ラブ京都駅日本の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス海鮮ほうとうさんわ滋賀県ネギチャーご飯季節の風物詩田縣神社鳥羽市日本の風景かなえ滝みなと食堂口コミ高評価グルメ動画自然テイ

                  保存版:京都でラーメン食べるなら名店・穴場
                • 澄んだ用水路に乾電池1500本以上を不法投棄…水質汚染の懸念も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                  表面が薄汚れたペットボトル。中をよく見ると、詰まっているのは乾電池です。こうした乾電池入りのペットボトルが、ある場所で不法投棄され続けているといいます。 【画像】川に捨てられていた乾電池入りのペットボトル。びっしり詰まっている 澄んだ水に…乾電池入りペットボトル16本不法投棄その場所とは、京都府福知山市。不法投棄されていたのは、住宅街にある、澄んだ水が流れる用水路です。川にはアメンボの姿もみられ、住民は、ホタルも生息している場所だと話します。 福知山市土師宮町の自治会長・吉見道徳さんは、「早くやめてほしいですね。悪いことをしているというのを感じてもらいたい」と怒りを露わにします。 福知山市土師宮町・吉見道徳 自治会長: 5月5日の朝にこの付近で、乾電池をばらで約60本拾った。下流の神社の橋のところでペットボトルに入った電池を引き上げた。それが最初です それ以来、見つかったペットボトルは、6

                    澄んだ用水路に乾電池1500本以上を不法投棄…水質汚染の懸念も(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                  • 私が北海道にハマる10の理由 - 日々楽しく、自由きままに!

                    皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 さて今回は、「10にまつわる4つのお題」として 【お題2】「私が◯◯にハマる10の理由」です おいらの◯◯は勿論「北海道」です 「私が北海道にハマる10の理由」を書いていきたいと思います 前回のお題でも書きましたが、5年連続、1シーズン2回を含めてこの10年で8回も北海道に行きました 3泊4日の短期旅行から、最大15日間の旅行まで、仕事では無く全て観光目的です 遡れば初めて北海道に行ったのが、23、4歳の頃の初めての一人旅 仕事を辞めて、ぷら~っと北海道に自分探しのバイク旅みたいな… その時、お金もあまり持って無かったので、今で言うワーキングホリデーみたいな感じで、積丹町美国ってところで、ウニの殻むきのバイトをしての旅でした 何故そこまで北海道に引き寄せら

                      私が北海道にハマる10の理由 - 日々楽しく、自由きままに!
                    • (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券

                      じーぴー03 今回は優待券の到着が待ち遠しかったです! じーぴー01 しゃぶ菜やオーサムスイーツで早々とつかっちゃった(´∀`*) 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2281億3691万 PER 45.09 PBR 7.46 ヮ(゚д゚)ォ! 株式投資歴20年以上のじーぴーが実際に保有している優待株をブログ記事にまとめました。 皆様の参考になれば幸いです。 今現在のじーぴーの損益はこちらです どうぞ最後までご覧ください。 (3387)クリレスHDの株主優待の取得条件 株主優待の内容 グループ店舗で使えるお食事券 クリレスから株主優待が届きました∠(`・ω・´) 前回分は早々と消費したので待ち遠しかった〜(・∀・) デ

                        (3387)クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2023年8月権利~お食事券
                      • 【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券

                        じーぴー03 全部使い切ったので到着は嬉しい限りです( ・ิω・ิ)) じーぴー01 家族で『しゃぶ菜』とかに行くと一気に減っちゃうからね!! 今回はデザート王国でゆっくり消化も良いかも(*´ω`*) 株主優待予想配当金予想配当利回りグループ店舗で使えるお食事券8円0.73%2024.05.23 今回はクリレスHDの株主優待について解説していきます。 じーぴー的 クリレスHD ステータス 株主優待 配当金 売上・営業利益 おすすめ度 クリレスHD 公式IR じーぴー01 2023.11.15 時価総額 2296億2661万 PER 37.2 (株価収益率) PBR 6.31 (株価純資産倍率) いつもの事だけど割高感あります〜ヮ(゚д゚)ォ! じーぴー03 PER 15以下 PBR 1.0以下 が割安の目安だよ!! 業種とかで傾向もあるから、あくまで目安です( ・ิω・ิ)) 株式投資歴2

                          【3387】クリエイト・レストランツ・ホールディングスの株主優待 2024年2月権利~お食事券
                        • CoCo壱テイクアウトで”トッピング全種盛りカレー”を作った「素晴らしき茶色の世界だ」

                          しのけん大食い🙄👍(篠原健太) @IaPranet おかわり大好き星人🍚 📝お仕事依頼→shinoken@knock.co.jp 📝 🎁プレゼント送り先→大阪府泉大津市宮町2-41 2階🎁大阪大学 阪大 カービィ リラックマ デカ盛り チャレンジメニュー 工学部 応用理工学科 機械工学専攻 大阪 ウマ娘 モンスト タコピー https://t.co/24cX6wXGyl リンク YouTube しのけん大食い 2020年1月12日(日)放送の【最強大食い王決定戦 2020】に【篠原健太】で出場させていただきました!! 【しのけん】です.スーツで大食いやってます. 大食いチャレンジ,デカ盛り,食べ放題が好きです. 最近は二郎系ラーメンにドハマり中🍜 17

                            CoCo壱テイクアウトで”トッピング全種盛りカレー”を作った「素晴らしき茶色の世界だ」
                          • 旅の思い出~その27~近江の史跡を訪ねた小さな旅…(国宝彦根城、多賀大社、紫香楽宮跡などを訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記

                            国宝彦根城、落ち着いた雰囲気を醸し出していました 今年は9月に三連休が2回あります。 この3連休はどこかへ出かけようかな~と思っていたのですが、 大きな台風が近づいてきたので、ちょっと難しいかな…と。 (痛めたお腰を休ませる必要もあったためですが…汗) しばらく遠出をしていないので、どこか旅へ行きたかったのになぁ~と ちょっと寂しいワタクシ…。 はい、そんな気分のときは以前旅した思い出を振り返るのが一番ですね😊 ということで、久しぶりとなりますが旅の思い出をご紹介したいと思います。 (バタバタが続いて、旅の思い出シリーズも随分とご無沙汰してしまいました♪) 今回は大阪で仕事をしていたとき、日帰りで訪ねた近江の史跡を 訪ねた旅をご紹介したいと思います。 国宝彦根城、近江鉄道に乗って訪ねた多賀大社、そして信楽高原鉄道に乗って 向かった紫香楽宮、小さな旅ではありますが、ご紹介いたしますー😊

                              旅の思い出~その27~近江の史跡を訪ねた小さな旅…(国宝彦根城、多賀大社、紫香楽宮跡などを訪ねて…) - げんさんのほげほげ日記
                            • 「中華そば青葉」中華そば@大宮東口店【店舗36杯目】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇

                              本日は「中華そば青葉」の中華蕎麦@大宮東口店 魚介と動物系のWスープで人気を博した「中華そば青葉」@大宮東口店の中華蕎麦はどのような一杯なのだろうか!? 「中華そば青葉」@大宮東口店の概要 食べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「中華そば青葉」@大宮東口店の概要 今回紹介するのは「中華そば青葉」@大宮東口店の中華蕎麦 特徴 動物系スープと魚介系のWスープ あっさり醤油スープ 中太ちぢれ麺 1996年10月中野に「中華そば青葉」をオープンすると動物系と魚介系のWスープが話題になり、行列を作る人気店となっていった。 4.5坪の小さな店舗は店主の地元である仙台の屋台を模倣し設計したとのこと。 2013年テレビ朝日の「第1回ラーメン総選挙ラーメン部門で:1位」を獲得すると、その後も数々の賞を受賞していく。 2015年にはミシュランガイド東京ビブグルマン部門にノミネー

                                「中華そば青葉」中華そば@大宮東口店【店舗36杯目】【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇
                              • 【仙台・北四番町】フランス菓子のお店の季節限定のブルーベリーパイ@ガトーめぐろ二日町店 2回目 - 八五九堂 Blog

                                ブルーベリーのパイ 前回食したチェリーパイがあまりに美味しくて、また買いに行きました。しかし、チェリーパイはありません。季節ものですからね。今は梨?桃? ブルーベリーでした。ブルーベリーは目に良いですからね。ではまたホールで買いましょう。4号サイズくらいです。 今日のお店は「ガトーめぐろ二日町店」さんです。 最寄駅は東西線の「北四番町」。小さなお店ですが、パイが気に入っています。思うに、仙台と言う街は和菓子と洋菓子のお店がとても多く嬉しい限りです。今日も、どうか最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 宮町通りの小さなケーキ屋さん ◯ブルーベリーのパイ 値段失念 食べ終わって 前回のエントリーです。 その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 宮町通りの小さなケーキ屋さん ▼フランス菓子っぽいかどうかはわ

                                  【仙台・北四番町】フランス菓子のお店の季節限定のブルーベリーパイ@ガトーめぐろ二日町店 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                • ブログを始める前に食べた都内のおいしいお店1!さぼうる、俺のフレンチ、555、護摩龍、つばめグリル、四川飯店、開楽、環七土佐っ子ラーメン、竹虎、麺創研紅、チロンボマリーナ、初代、デビルクラフト、万世麺店、直白、又こい家、鼎泰豐、みよた、キルフェボン、ゆきだるま、Big-Pig、もへじ、重盛の人形焼、天童、Q-pot CAFE - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                  どうも!一富士二鷹三茄子!! 初夢は見れましたか? さて、皆さん最近小生のブログに食事要素が少ないと思っていませんでしたか? そんな皆さんが2021年行きたくなるようなお店を紹介していきたいと思います!! 移転などしているお店もあるので、少し写真とは違うかもしれない事をご了承ください🙇‍♂️ さぼうる いちごが美味すぎる。。🍓 さぼうる 03-3291-8404 東京都千代田区神田神保町1-11 https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13000609/ 俺のフレンチTOKYO 友達たちと誕生日祝いをしたのが懐かしい😂 演奏もあっておしゃれでした✨ 俺のフレンチ TOKYO 050-5590-5275 東京都中央区銀座1-8-19 キラリト ギンザ B1F https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/1317

                                    ブログを始める前に食べた都内のおいしいお店1!さぼうる、俺のフレンチ、555、護摩龍、つばめグリル、四川飯店、開楽、環七土佐っ子ラーメン、竹虎、麺創研紅、チロンボマリーナ、初代、デビルクラフト、万世麺店、直白、又こい家、鼎泰豐、みよた、キルフェボン、ゆきだるま、Big-Pig、もへじ、重盛の人形焼、天童、Q-pot CAFE - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                  • 【仙台・北四番町】フランス菓子のお店のリキュールを掛けたチェリーパイ@ガトーめぐろ二日町店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                    チェリーのパイ 仙台宅の最寄駅「北四番町」。車通勤なので実際にこの駅から会社に行ったのは、初出勤の4月1日だけ。帰りは車でしたから往路だけです。家から歩くと一汗をかくくらいの距離があります。振り返ると3ヶ月半は週末くらいしか歩いていなんですね。近居力も落ちるはずです。 この日は妻と街の散策に歩き、偶然見つけた本格フランス菓子のお店に入りました。 今日のお店は「ガトーめぐろ二日町店」さんです。 何度か店頭を自転車で走ってますが、まったく気がつかなかった。やっぱりカメラを持っての街歩きはいろいろ気づきますね。お写ん歩って良いですね。どうぞ、最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 宮町通りの小さなケーキ屋さん ◯チェリーのパイ4号 1,200円(税別) 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。

                                      【仙台・北四番町】フランス菓子のお店のリキュールを掛けたチェリーパイ@ガトーめぐろ二日町店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                    • 埼玉大宮でジェントルマックスプロ6選!安いおすすめは?

                                      2種類の波長を持ち、日本人に合う厚生労働省認可のジェントルマックスプロ。 医療脱毛の中でもまだ導入しているクリニックが少なく、埼玉・大宮で医療脱毛のクリニック選びに悩んでいる人も多いのでは? 今回は埼玉・大宮でジェントルマックスプロが安いクリニックをご紹介します。 安さと通いやすさを中心に厳選しているので、ぜひ参考にしてみてください。 【比較】埼玉県のジェントルマックスプロ一覧 クリニック名 価格 (5回コース) 都度払い 公式サイト ルシアクリニック (地図①) 132,000円 — 公式サイト レジーナクリニック (地図②) 99,000円 (VIO込み) 〇 公式サイト みやぎクリニック (地図③) 69,960円 (1回コース) 〇 公式サイト ウィメンズクリニック浦和 (地図④) 19,000円 (1回コース)※1 〇 公式サイト さいたま静脈瘤クリニック (地図⑤) 66,00

                                        埼玉大宮でジェントルマックスプロ6選!安いおすすめは?
                                      • 【グルメ・仙台・東照宮駅】仙台東照宮前のセンスがよく美味しい蕎麦店@そば清水屋本店 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                        仙山線東照宮駅から150mくらいに位置する美味しいお蕎麦のお店。 コロナ渦で、ずっと時短営業中なので在宅勤務の時しか食べに行けません。 ランチ時は賑わっているので避けていたので、やっと初訪問です。 11時30分ジャストに入店したら、もう二組の先客が居りました。 11時30分の開店じゃなかったですか? 今日のお店は「そば 清水屋 本店」です。 仙台東照宮の宮前にあり、近所では美味しいと噂のお店です。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 妻はなめこそば 970円税込 私は権現せいろ(辛味大根付き) 970円税込 食べ終わって その他 おトイレ お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒はお店入口に常備。基本テーブル席のみの店内構成で、程よく間隔が離れています。換気は厨房換気の様です。厨房もホー

                                          【グルメ・仙台・東照宮駅】仙台東照宮前のセンスがよく美味しい蕎麦店@そば清水屋本店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                        • 【グルメ・Cafe MythiQue カフェミティーク 】三階まで階段で登る価値のあるスィーツのカフェ 。仙台市 広瀬通駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                          仙台宮町のパティスリーのカフェがあると知ってから、やっと訪ねることができました。 とは言っても、どこにあるのか分かりません。 Googleで検索して案内に従って歩きましたが見つかりません。 なんとビル内の3階に位置していました。 一階の入り口のA看板に気がつかなければ一生入店出来なかったでしょう。 今日のお店は「Cafe MythiQue カフェミティーク」です。 パティスリーの直営店なのでスィーツは確かですが、 三階まで階段はGIGIには辛いです。 これで満席で入店出来なかったら、一体どうなっちゃうのでしょう。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 栗のモンブラン 500円 イチゴのタルト 500円 & アイスコーヒー 550円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策に

                                            【グルメ・Cafe MythiQue カフェミティーク 】三階まで階段で登る価値のあるスィーツのカフェ 。仙台市 広瀬通駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                          • 【グルメ・仙台】ラーメンにも仙台セリが入ってしまった@ラーメンカラテキッド 2回目 - 八五九堂 Blog

                                            美味しいとイメージを脳に刻み込んでしまったラーメンカラテキッドさん。 若い頃に空手をヤッていたのかなぁ〜と全く思えない立派な体格の店主のお店です。 メガネのホール係の女子が可愛いので気に入っています。 2回目は妻を伴って訪ねました。 今日のお店は「ラーメンカラテキッド」です。 今日は限定麺を食べてみようと家を出る時から決めていました。 店内待ち席に空席があり素早く入店出来ました。 妻は並ぶのを嫌うので、とても安堵しました。 待っている時点でメニューを決め、先に会計です。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について 実食編 ◯お店の様子 ◯妻は中華そば(小) 700円▲50円 ◯私は【限定麺】牛セリラーメン 1,100円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について アルコール消毒は

                                              【グルメ・仙台】ラーメンにも仙台セリが入ってしまった@ラーメンカラテキッド 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                            • 【仙台】美味しいパティスリーの素敵な空間をMONOQLOで愉しむ@MythiQue(ミティーク) 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                              アイスコーヒーと、桃とマスカットのタルト 週末のこと、妻と二人で自転車で仙台市内を散策していると、アンティークショップの様な扉のお店を見つけました。自転車を停めてお店を覗いてみると、あら?ケーキ屋さんだとわかりました。ん?二階にイートインスペースがあるみたいです。ちょっと小腹も空いたし、コーヒーとケーキを頂きましょう。と入店しました。 今日のお店は「MythiQue(ミティーク)」さんです。 店内もアンティークな感じで、ケーキが並んだ大きなガラスケースが並んでおりました。ケーキを2つ選んで、二階のイートインで食べる旨を伝えます。ドリンクも選ぶと運んできてくれるとの事。二階に上がり、窓際の席を陣取りました。素敵なスペースです。ご一読下さい。 目次(クリックで飛べます) 感染対策について アンティークな造りのお店 ◯妻はピスタージュ 400円 と ラテ 500円 ◯私は桃とマスカットのタルト

                                                【仙台】美味しいパティスリーの素敵な空間をMONOQLOで愉しむ@MythiQue(ミティーク) 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                              • 【京都で初詣2020】京都ブロガー厳選!おすすめ神社&寺7選 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖

                                                いよいよ2020年も幕開けですね!令和になって初めてのお正月。京都で初詣に行こうかな?と考えている方も多いはず。 今日は京都の初詣におすすめな神社&お寺をご紹介!心身ともにリフレッシュして、素敵な1年をスタートさせてみませんか? 1【大豊神社】子年は狛ねずみ神社へ行こう! 2【八坂神社】お祭り気分で楽しい初詣 3【野宮神社】縁結びの聖地で良縁祈願 4【天龍寺】世界遺産で除夜の鐘を! 5【晴明神社】魔除けパワーで心身浄化 6【河合神社】鏡絵馬で新年美人祈願♪ 7【下鴨神社】自分の干支社にお参り 2020年も良いお年を! 1【大豊神社】子年は狛ねずみ神社へ行こう! 2020年と言えば、子年(ねずみどし)!そこで子年の初詣にお勧めなのが、左京区にある「大豊神社(おおとよじんじゃ)」。 実は大豊神社には、全国でも珍しい狛ねずみがいるんです! 狛ネズミがいるのは、こちらの末社「大国社」。 チラリとね

                                                  【京都で初詣2020】京都ブロガー厳選!おすすめ神社&寺7選 - 京都ぶらり散歩&グルメ手帖
                                                • 【グルメ・仙台】まず、塩ラーメンを頂こうか@ラーメンカラテキッド 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                  最近、休みの日にウロウロしている仙台東照宮から下る宮町。 仙台市立東六番丁小学校近くにあるラーメンです。 以前、クルマで前をとおったら変な場所に行列が出来ているので気になっていました。 何度目かに確認するとラーメン店でした。 妻から許しを得て一人で食べに出掛けました。 今日のお店は「ラーメンカラテキッド」です。 ラーメン店にしては変わったネーミングです。。 映画ベスト・キッドから?それとも空手家? そんな事を考えるまもなく店内に入れました。 店内待ち席は5席。 ラーメンを食べる席も5席。 小さなお店です。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の雰囲気 ◯お店の様子 ◯瓶ビール 550円 ◯ラーメン系シオ 800円 + 味玉  100円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対

                                                    【グルメ・仙台】まず、塩ラーメンを頂こうか@ラーメンカラテキッド 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                  • 【仙台・東照宮】宮町にケーキとサンドイッチの小さなお店がある@クルールフラン 宮町店 2回目 - 八五九堂 Blog

                                                    フルーツサンドほか 在宅勤務中、お昼休みに行きつけのお洒落なバーバーに行き、帰りにフルーツサンドを買ってきました。気になるお店があり、訪ねてみました。店内には大きなショーケース、飾り棚に焼き菓子など。奥ではケーキの生地のこねている様でした。 今日のお店は「クルールフラン 宮町店」さんです。 今回で二度目の訪問。二度とも女性が調理しており、その手を休めて接客してくれました。オーナーさんは男性の様ですが実際はどうなんでしょうか。宮町店と書いてあります、系列店があるのかは不明です。どうぞ、最後までおつき合い下さい。 目次(クリックで飛べます) 宮町通りの小さなケーキ屋さん ◯いろいろ買ってみました ◯チョコバナナ 330円(税別) ◯フルーツサンド 350円(税別) ◯ゴボウサラダサンド 320円(税別) 別の日に訪ねました ◯シフォンケーキサンド(ブルーベリー) 420円(税別) 食べ終わって

                                                      【仙台・東照宮】宮町にケーキとサンドイッチの小さなお店がある@クルールフラン 宮町店 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                                    • 画像ありの小ネタ集 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                      小ネタ集をやるときは、強引に共通点を探すことにしている。 今回は「画像あり」としてみた。だいたいいつも画像あるけど、いいじゃないか(追記:「画像メインの」とか「画像比較の」とかする手もあったけど、そういうことはいつも後から思いつくので)。 前回はこちら。 www.watto.nagoya 目次 ガジュマルの成長記録 岐阜県神戸町宮町通り ドンペンと… スポンサーリンク ガジュマルの成長記録 2月16日付拙記事 でプレゼントしていただいたと書いたガジュマルです。 同記事より画像を再掲。 約3ヶ月後の5月9日に取ったスマホ写真です。なんとか枯らさず育ってます。 送っていただいた方にはツイッターのDMでお知らせ済みですが、この機会にブログにも貼ります。 岐阜県神戸町宮町通り 5月20日付はてなホッテントリに入ったトゥギャッター記事です。 togetter.com これも拙過去記事の再掲だが、岐阜

                                                        画像ありの小ネタ集 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                      • ごうど・ローズパークならびに三度目訪問の神戸町ばら公園(前編) - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                        先週公開した拙エントリー「今年のGWは神戸町ばら公園、大野町道の駅、大野町バラ公園を再訪 - しいたげられたしいたけ」に、id:pochinokotodama さんから次のようなブックマークコメントをいただきました。ありがとうございました。IDコールお騒がせします。pochinokotodama さんは神戸市内の散策エントリーを数多く公開されています。 今年のGWは神戸町ばら公園、大野町道の駅、大野町バラ公園を再訪 - しいたげられたしいたけ 神戸ってと思ったら神戸町〔ごうどちょう〕って読むんですね。バラも綺麗ですが道の駅での商品がお買い得で落ち着いたら行ってみたいです。 2021/05/08 22:44 b.hatena.ne.jp ちなみに隣県の三重県にもやはり神戸という地名があって、こちらは「かんべ」と読む。ウィキペによると「三重県河芸郡にあった町。概ね現在の鈴鹿市神戸各町にあたる。

                                                          ごうど・ローズパークならびに三度目訪問の神戸町ばら公園(前編) - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                        • 神様に呼ばれた人だけがたどり着ける『玉置神社』

                                                          タグ 和食ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま食堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定食屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化財お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日本の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン店大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

                                                            神様に呼ばれた人だけがたどり着ける『玉置神社』
                                                          • 京都 虫除け面:壬生寺

                                                            入手場所:壬生寺 京都府京都市中京区壬生椰ノ宮町31 TEL:075-841-3381 バナー↓をポチポチッとお願いします 春の京都「授与品ツアー」 続いて訪れたのは中京区にある有名な「壬生寺(みぶでら)」 壬生寺は正暦2年(991)、園城寺(三井寺)の快賢僧都によって創建され、その後白河天皇にあつく信仰を受けた。 壬生寺といったら新選組。 新選組は幕末の京都を守るために結成された武士の集団で、壬生寺は彼らの屯所として使用されていた。 境内にある池の中の島は「壬生塚」と呼ばれ、新選組隊士の墓がある。 そんな壬生寺で拝受した「虫除け面」 割り竹の先に小さな「おかめ面」が付いているお守りで、竹の裏側には「壬生寺厄除御守」と焼印されている。 「壬生狂言」に登場する“大多福”のお面を模したお守りで、子供の「虫封じ」にご利益があるようだ。 虫封じとは、子供の夜泣きなどを起こす「疳の虫」をお祓いするこ

                                                              京都 虫除け面:壬生寺
                                                            • 【グルメ・味の宮町大食堂 】閉店したけど、良い食堂でした。仙台市 東照宮駅 2回目 - 八五九堂 Blog

                                                              仙台市宮町の食堂が閉店してました。 まだ2回しか利用してませんでしたが、気がついたら閉店していました。 実は行こうかなと思った時に長く臨休していたのでコロナかなと思っていたのですが、 なんと閉店でした。 家庭料理が気軽に食べられるお店って意外に少なくて、 どうしても居酒屋とか中華になってしまいますので、 便利使いするつもりでおりました。 今日のお店は「味の宮町大食堂 」です。 と言うことで、最後に食べた時のエントリーです。 とか言っても2回目ですけど。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 サッポロ生とポテトサラダ アジフライとポテトコロッケ定食 840円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について 今となっては虚しいですが、コロナ禍での感染対策はしっかり行って

                                                                【グルメ・味の宮町大食堂 】閉店したけど、良い食堂でした。仙台市 東照宮駅 2回目 - 八五九堂 Blog 
                                                              • 家康による信長接待"富士遊覧"!「富士山本宮浅間大社」「富士見石」

                                                                こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。 今日の夢中は、家康による信長接待"富士遊覧"!「富士山本宮浅間大社」「富士見石」です。 ■家康を辿る物語 天正10年(1582年)、甲州討伐に出陣した織田信長は、武田勝頼を自害に追い込み、武田氏を滅亡させることに成功しました。 信長は、その武田氏と長年戦ってきた徳川家康の功を労い、武田領のうち駿河国を家康に与えました。 これを受けて家康は、甲州から凱旋する信長を出迎える準備を進めました。 まずは、信長に与えられた駿河国と甲斐国を結ぶ街道の整備に取りかかると、休憩所や宿泊所を設置。道中、家康は信長に同行し、各地で手厚く接待しました。 信長と家康の一行は、富士山を観覧した後、白糸の滝、人穴などの名所を見学。2人で乗馬も楽しんだといいます。 家康は、

                                                                  家康による信長接待"富士遊覧"!「富士山本宮浅間大社」「富士見石」
                                                                • 【グルメ・味の宮町大食堂 】宮町の大食堂で定食三昧。卓上のゆかりが嬉しい。仙台市 東照宮駅 初訪問 - 八五九堂 Blog

                                                                  今日で8月も終わりです。 仙台は既に涼しくて秋の気配です。 でも仙台の秋ってあっという間に過ぎていきます。 衣替えの準備をしなければなりません。 仙台市青葉区宮町の「おっぺしゃん」跡地に2月にオープンした食堂です。 気になっていたのですが、やっと入店の機会が訪れました。 色々遊んだ帰り道、夕飯に立ち寄りました。 今日のお店は「味の宮町大食堂 」です。 元々広めのラーメン店の跡ですから、今でも店内は広いです。 大きなテーブル席に二人で座れました。 最後までおつき合い下さい。 目次 感染対策について お店の様子 マグロの頬肉と大根の煮付け定食 850円 トンテキ定食 930円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 感染対策について コロナ禍での感染対策はしっかり行っております。テーブルの間隔や飛沫防止も

                                                                    【グルメ・味の宮町大食堂 】宮町の大食堂で定食三昧。卓上のゆかりが嬉しい。仙台市 東照宮駅 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                                                                  • 【To Go グルメ・pâtisserie MythiQue 】宮町の素敵なパティスリー 。仙台市 仙台駅 4回目 - 八五九堂 Blog

                                                                    毎月第二週目は会議体週刊で疲労困憊でBlogの更新が出来ません。 10時に寝て6時30分には出社して資料を読み込んだりして準備しています。 一番大事なのが心の準備をすること。 とんでもない方向から意見や質問が出ますからね。 さて、そんな時は甘いスイーツですよね。 家から徒歩圏のパティスリーです。 今日のお店は「pâtisserie MythiQue パティスリーミティーク」です。 少し店内改装して一階のケーキ販売スペースが綺麗になっていました。 二階のイートインスペースは屋根裏の隠れ家的で素敵ですよ。 窓から東北新幹線が観えます。 最後までおつき合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ショートケーキ 453円 栗のモンブラン 540円 食べ終わって その他(お店情報ほか) お手洗い お店情報 Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 お店の雰囲気 少々逆光ですが、おしゃれな

                                                                      【To Go グルメ・pâtisserie MythiQue 】宮町の素敵なパティスリー 。仙台市 仙台駅 4回目 - 八五九堂 Blog 
                                                                    • Aero 335 ケーキ屋のロフト - It's a Good Day Today.

                                                                      仙台市内 宮町のpâtissierの二階。隠れ家みたいで好き。BGMが良い。アイスコーヒーとパイをLEICA Q2 で。 Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                        Aero 335 ケーキ屋のロフト - It's a Good Day Today.
                                                                      • 僕とアドセンス狩りの120日間。対処方法なども紹介

                                                                        タグ 和食ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま食堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定食屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化財お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日本の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン店大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

                                                                          僕とアドセンス狩りの120日間。対処方法なども紹介
                                                                        • 長崎街道『飯塚宿』の史跡を巡る 福岡県飯塚市本町 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                                                          飯塚宿が設けられた具体的な年代はあきらかにされていませんが、内野宿と冷水峠が開かれた1612年(慶長十七年)頃に、飯塚宿も設けられたのではないかと考えられています(参照:『長崎街道/大里・小倉と筑前六宿』P.66,67)。2022年から数えると400年以上も前のことになります。 上の地形図に、飯塚宿のある場所を赤丸で示しています。福岡における陸上交通のほぼ中心にあたります。そのため大名や長崎奉行の参勤交代時の宿駅として栄えました(参照:『長崎街道/大里・小倉と筑前六宿』P.68)。このような交通の要衝として栄えた宿場町では、交通管理をするための事務所と、大名らが宿泊する宿屋がとても忙しかったそうです参照。 交通管理をするための事務所は問屋場(といやば)、宿泊施設は本陣といいました。 飯塚宿が設立される前から、飯塚には黒田如水と長政が遠征のときに宿泊したという記録がのこっています。そのとき宿

                                                                            長崎街道『飯塚宿』の史跡を巡る 福岡県飯塚市本町 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                                                          • Aero 296 自称バリスタ - It's a Good Day Today.

                                                                            仙台市内 宮町のロースタリー 仙台に来てから朝の珈琲は自分で豆を挽くことにした。毎朝ゴリゴリしている。珈琲を煎れるのは私の役目。先日、在宅中の昼休みに珈琲豆の焙煎所を見つけ早速買ってきました。とりあえず様子見で100gづつ二種類。さぁ〜て美味しく煎れられるかな。 RICOH デジタルカメラ GRIII GRIII APS-CサイズCMOSセンサー リコー GR3 15041 発売日: 2019/03/15 メディア: Camera Main Blog です。宜しければご覧下さい。 www.bgg-eikokudo.net

                                                                              Aero 296 自称バリスタ - It's a Good Day Today.
                                                                            • 日本有数の長さを誇る吊り橋はスリル満点『谷瀬の吊り橋』

                                                                              タグ 和食ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま食堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定食屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化財お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日本の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン店大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

                                                                                日本有数の長さを誇る吊り橋はスリル満点『谷瀬の吊り橋』
                                                                              • 吊り橋効果はこういうところでこそ狙え。『祖谷渓ーかずら橋』

                                                                                タグ 和食ディナー醤油ラーメン旅行体験記ラーメンレビュー愛知県旅行の楽しみ招福の玉地元グルメ亀山みそ焼きうどん旅行動画パワースポット卵かけご飯焼き明治亭焼肉人気店海鮮料理伊勢市フレンチ青い海有田郡追い鰹そば安い博多うどんアラベスク舎八幡市グルメ東予港大阪南港個室田楽愛媛たんたラーメン小牧市大阪観光松下社タコ出汁巻きかめやま食堂七草がゆ南紀白浜大阪グルメとんこつ一升びん中華そば定食屋鶏焼肉バル座銀有田町ミシュランビブグルマン西院湖西カフェスイーツ超徹濃ハンバーグシズリングカットカウンターラーメン屋季節の風物詩麺ラブネギチャーご飯泉大津汐見公園天之鈿女命明石市メニューラーメン好きと繋がりたい文化財お好み焼き大津市地元民に人気旨辛油そば柔らかチャーシューあだし野京都駅日本の渚100選海の幸枚方市川魚伊賀上野市オムライス隠れ家ラーメン店大阪⇔愛媛ラーメン愛好家テイクアウト観光地地域文化神戸ラーメン

                                                                                  吊り橋効果はこういうところでこそ狙え。『祖谷渓ーかずら橋』
                                                                                • 強風下遠賀川河川敷で癒やされ筑豊「炭坑王」邸宅の歴史に触れる

                                                                                  旧伊藤伝右衛門邸入り口 更新日:2024/03/23 いよいよ2024年3月9日から「JR九州ウォーキング2024年春編」がスタート。 今回、3月20日(水・祝)に開催された『美の邸宅を巡る歴史ウォーク』に参加。 午前9時30分がスタート受付だったので、鯰田駅 9:18着の電車に乗った。 鯰田駅に着くと想定外のトラブル発生! 何と鯰田駅にトイレがない!! 3月20日JR鯰田駅ウォーキング概要 スタート受付: 9:30〜11:30 ゴール受付:15:30まで ■コース距離:約8km ■所要時間:約2.5時間 鯰田駅 ⇒ 旧伊藤伝右衛門邸(有料)⇒ 遠賀川河川敷 ⇒ 嚢祖八幡宮 ⇒ 本町・東町商店街 ⇒ しんいいづか商店街 ⇒ 🚩新飯塚駅 JR鯰田駅スタート受付 かっぱえびせん、おみそ汁 今日は、台風並みの強風で気温低め。 いつものように行列はあるけれど、受付開始から5分ぐらいでコースマップ

                                                                                    強風下遠賀川河川敷で癒やされ筑豊「炭坑王」邸宅の歴史に触れる