並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 21 件 / 21件

新着順 人気順

小林銅蟲の検索結果1 - 21 件 / 21件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

小林銅蟲に関するエントリは21件あります。 漫画comic などが関連タグです。 人気エントリには 『スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ』などがあります。
  • スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは、プロの素人料理人の小林銅蟲です。マンガ家もやっていますが、先月はマンガを描いていません。 さて自分はもともと「いわゆる日本で普通に食べられているカレー」にはあまり関心がなく、カレーは何やってもカレーじゃんという感じだったのですが、料理マンガ連載時にスパイスカレーのレシピを教わったり、スパイスとレシピのキットを購入して自作などしたりしたことで、スパイス料理の底の見えなさが見えるなどしてむしろ好きになってきました。 【楽天ブックス】めしにしましょう(1)- 小林 銅蟲 そんな折に「Do?」「Yes」などのやり取りがあり、当案件をやることになりました。 しかし自分は与えられたレシピからスパイス料理を作ることはできても、ゼロからスパイス料理のイメージとそれに合わせたスパイスの調合をするというノウハウがありません。 自然ですね。そして自然な流れでスパイスに詳しい人からリテラシーを叩き込ん

      スパイスの調合を極めましょう|寄稿:小林銅蟲、協力:イナダシュンスケ #ソレドコ - ソレドコ
    • 漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO

      こんにちは。暮らしてますか? 漫画家の小林銅蟲です。 さて本稿ですが、自分が中古マンションを購入してフルリノベーションした話になります。なにが契機になったのか、実際どうしたのか、結局どうなのか。その流れを説明していきたいと思います。 住宅購入に至る経緯 昔の話からになりますが、自分は妻となる人の住居(アパート)に転がり込んで主に寝て暮らしており、狭い部屋でお互いまあまあしんどかったので、妻となる人が何年間か応募をしたのちに、前の住居である県営住宅に当選して10年ほど暮らしていました。 県営住宅は造りは古いですが2人で暮らすぶんには適当な広さもあり、主に寝ていたうちの半分くらいは漫画を描いて生活できるようになったので、自分にとってはいい感じの住居でした。そのまま根を張るかと思われたのですが、空間から突如新しい人間が1名、出現して自分の子と相成りました。 同じタイミングでメインの漫画連載が終了

        漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO
      • 「半年で15kg痩せたってマジすか!ダイエット後の近況は?」小林銅蟲先生に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

        『メシ通』でもレギュラー出演いただいていた漫画家の小林銅蟲先生。 ヒット作『めしにしましょう』(以下、『めし』と表記)に続いて、2020年7月20日に発売された新刊『やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録』(いずれも講談社、以下『やせましょう』と表記)は、銅蟲先生のダイエット挑戦の記録が描かれたノンフィクション漫画だ。 kc.kodansha.co.jp わずか半年あまりで15kgという数字もなかなかのインパクトだが、度肝を抜かれたのはその減量方法。脂質摂取やファスティング、ライザップなど、1カ月ごとに異なるやり方を順々に試していく銅蟲先生らしいエキセントリックな内容だ。 苦闘と苦悩にまみれたプロセスを振り返りつつ、独自の食事法や、減量以降の近況などをリモートで聞いてみた(メシ通編集部 ムナカタ)。 ※出版された内容をもとに記事化しています ※ここで紹介さ

          「半年で15kg痩せたってマジすか!ダイエット後の近況は?」小林銅蟲先生に聞いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
        • 最強の引越しそばをつくる(寄稿:小林銅蟲)|引越し見積もり・比較【SUUMO】

          ※撮影は、新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じた上で実施しました こんにちは。引越ししてますか? 私は作業部屋と寝室が実質同じ部屋なので今すぐしたいです。ただちに。でもできないので、まずは引越しそばから攻めていきましょうという話になりました。 引越しそばについてですが、「引越しの挨拶で配るもの」からいろいろあって今は「縁起がいいから引越しの時に食う」みたいな感じになっています。全国各地で引越しがあり、そばが発生します。では「そば」を豪華にすればするほどもっと縁起がよかろうということで、最強の引越しそばをやっていきます。 ところで私はそばについてはヌードルメーカーで自作した経験がありますが、あれは粉と水を入れてボタンを押すだけですし、実質素人です。攻めの引越しそばをつくるにあたり、以前めんつゆ制作で参考にした「かないまる」氏のサイトで全面的に学習することにしました。 ▽蕎麦のページ とに

            最強の引越しそばをつくる(寄稿:小林銅蟲)|引越し見積もり・比較【SUUMO】
          • 漫画家・小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」は、ロジカルにおいしさを追求するお店 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

            飲食店にとってお客さん、とりわけ「おなじみ」の存在はとても重要です。 そうした常連客の心をつかむお店には、どんな特徴があるのでしょうか。また、お客さんから見て、どんなお店が「通いたくなるお店」なのでしょうか。 今回お話を伺ったのは、『めしにしましょう』『ねぎ姉さん』などで知られる漫画家・小林銅蟲さん。銅蟲先生といえば、『めしにしましょう』やブログ「パル」での“超級”な料理で知られています。 強烈な料理の数々を生み出す銅蟲先生に、今回は「通いたくなるお店」について語っていただきました。3つの「おなじみ」なお店を例に、銅蟲先生にとっての通いたくなるお店を紐解いていきます。 聞き手は酒場ライター・パリッコさんが務めます。 ※取材はオンラインで実施しました 小林銅蟲さんの「外食事情」 小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」 シェフへの揺るぎない信頼がある「サンク・オ・ピエ」 フレンドリーだけど押し付け

              漫画家・小林銅蟲さんの「通いたくなるお店」は、ロジカルにおいしさを追求するお店 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
            • めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 一の旅「高知に行こう①」 | コミックDAYS

              めしにしましょう 出張食い倒れ編 小林銅蟲 エクストリーム料理を身上とする漫画家が日本全国を食べ尽くす! まずは土佐へレッツゴー!

                めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 一の旅「高知に行こう①」 | コミックDAYS
              • やり過ぎ料理マンガ『めしにしましょう』小林銅蟲が、フォーネスビジュアス検査を受けてダイエット意識を高めた話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ

                ▲ 『めしにしましょう』にも登場する低温調理した巨大な豚肉をそのまま揚げる「超級カツ」の様子*1独特の世界観と“やり過ぎ”なレシピで知られる漫画家の小林銅蟲さん。代表作である『めしにしましょう』には「切り口の断面がスマホサイズなカツ10個がのったカツ丼」などの豪快な料理が登場します。漫画にする前には小林さん自身が作って実食しており、ブログで公開されている豪快な料理の様子もまた読者の支持を集めています。 そんな食生活に危機感を抱いた小林さんは『めしに……』終了後にさまざまなダイエットに挑戦する漫画を連載し、実際に15kgも減量しました。それから5年近くがたち、体重もすっかり元に戻った小林さんに、心筋梗塞・脳卒中などの発症リスクが予測でき、現在の体の状態も分かる「フォーネスビジュアス」を体験してもらいました。 ちょうど体のことをまた気にし始めた小林さんは、検査結果などに基づいて生活習慣の改善を

                  やり過ぎ料理マンガ『めしにしましょう』小林銅蟲が、フォーネスビジュアス検査を受けてダイエット意識を高めた話 - lala a live(ララアライブ)│フォーネスライフ
                • チャクラ、増やしましょう。『NARUTO-ナルト-』の「兵糧丸」を小林銅蟲が再現してみた | NARUTO OFFICIAL SITE(NARUTO -ナルト- & BORUTO -ボルト-オフィシャルサイト)

                  公式ファンブックのレシピは、入手が簡単な材料で、おやつ的な方向性の、栄養バランスをある程度整えつつ、アクセントにスパイスを用いた構成ですね。 インターネット上でも兵糧丸を実際に作ってみた例が結構あるみたいです。今回はそれらを踏まえつつ、これまであまり試されていないアプローチを自分なりに考えて作ってみることにしました。 あらためて、兵糧丸に求められる特性を列挙してみると、 ・保存性(傷みにくい) ・携行性(持ち運びやすい、食べやすい、崩れにくい) ・栄養バランス(三大栄養素+α) ・即効性(敵は待ってくれない) ・持続性(敵は休んでくれない) ・精神安定性(心身によい) ・再現性(材料が高過ぎない、手に入りやすい、作るのが難し過ぎない) ・嗜好性(おいしい) といったところでしょうか。 突き詰めると化学物質を調合したらいいような気がしますが、夢がないので、あくまで食品という形でいきたいところ

                    チャクラ、増やしましょう。『NARUTO-ナルト-』の「兵糧丸」を小林銅蟲が再現してみた | NARUTO OFFICIAL SITE(NARUTO -ナルト- & BORUTO -ボルト-オフィシャルサイト)
                  • めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 三の旅「高知を食べよう!」 | コミックDAYS

                    めしにしましょう 出張食い倒れ編 小林銅蟲 エクストリーム料理を身上とする漫画家が日本全国を食べ尽くす! まずは土佐へレッツゴー!

                      めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 三の旅「高知を食べよう!」 | コミックDAYS
                    • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 五十三の膳 タケノコの青竹蒸し | コミックDAYS

                      めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                        めしにしましょう - 小林銅蟲 / 五十三の膳 タケノコの青竹蒸し | コミックDAYS
                      • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十一の膳 エビトマトクリームホットサンド | コミックDAYS

                        めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                          めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十一の膳 エビトマトクリームホットサンド | コミックDAYS
                        • 春なのでタケノコをたくさん食べました feat.小林銅蟲さん - 私的標本:捕まえて食べる

                          先日、ウドと一緒に送ってもらったタケノコ、こちらもおいしくいただきましょう。 blog.hyouhon.com ご立派! でもちょっと怖い。 タケノコの下処理や料理方法は、小林銅蟲さんのブログを参考にしました。 書いていない部分はフィーリングで。 negineesan.hatenablog.com 先をカットして、縦に包丁を入れて、皮を剥く。 グラデーションが見事。 姫皮は諦めて、包丁で優しく撫でて、残った部分が可食部分とする。 半分に切った。 可食部分の少ない食べ物ですね、タケノコ。 はい、下茹でをします。 皮は剥いちゃって、米糠や唐辛子は入れないのが小林さんの流儀だそうです。 これは冷蔵輸送ではなく常温で一日経ったているので、アク抜きのおまじないとして炭酸ナトリウムを小さじ1杯だけいれてみましょうか。 蓋をして、沸騰してから30分煮ます。 トウモロコシみたいな甘い香りがします。 はい、

                            春なのでタケノコをたくさん食べました feat.小林銅蟲さん - 私的標本:捕まえて食べる
                          • めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 二の旅「高知に行こう②」 | コミックDAYS

                            めしにしましょう 出張食い倒れ編 小林銅蟲 エクストリーム料理を身上とする漫画家が日本全国を食べ尽くす! まずは土佐へレッツゴー!

                              めしにしましょう 出張食い倒れ編 - 小林銅蟲 / 二の旅「高知に行こう②」 | コミックDAYS
                            • 小林銅蟲 on Twitter: "人間が野菜食えと言われると切れるということについて、俺は何年も知らない奴から野菜350g食えと言われ続けています"

                              人間が野菜食えと言われると切れるということについて、俺は何年も知らない奴から野菜350g食えと言われ続けています

                                小林銅蟲 on Twitter: "人間が野菜食えと言われると切れるということについて、俺は何年も知らない奴から野菜350g食えと言われ続けています"
                              • 書籍『せいすうたん1』(小林銅蟲氏との共著)が出版されます! - INTEGERS

                                私にとっては二冊目の書籍となる『せいすうたん1』がもうすぐ発売予定です。こちらは漫画家の小林銅蟲氏との共著です*1。176ページ、税込みで1980円です。内容:整数たちが冒険する漫画本。 www.amazon.co.jp これは販促記事です。日本評論社が刊行している雑誌『数学セミナー』の2020年4月号〜2021年3月号において、小林銅蟲先生の漫画『せいすうたん』が連載されていました。『数学セミナー』で漫画が連載されたのは初めてのことであり、私はその漫画で扱う数学的内容の監修者でした。さて、『数学セミナー』における数学に関する連載はその後、数学書としてしばしば単行本化されます。また、漫画雑誌で連載された漫画についても、後に単行本化されることは多いと思います。『せいすうたん1』は2020年度連載分の待望の単行本化となります!お待たせしました!!連載時は毎月2ページの漫画が掲載されていたのです

                                  書籍『せいすうたん1』(小林銅蟲氏との共著)が出版されます! - INTEGERS
                                • 小林銅蟲|pixivFANBOX

                                  自分の聖域としてだらっと未公開コンテンツを増やしていきます ブログに投稿するには趣旨が違ったりしてお蔵入りの食ネタや、なんか絵とか雑文とか 人と喋ったりもしようと思っています というようなことが以下にもう少しだらだら書いてあります https://www.pixiv.net/fanbox/creator/5828570/post/742326 最近は...

                                    小林銅蟲|pixivFANBOX
                                  • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十六の膳 様々な親子のかたち | コミックDAYS

                                    めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                                      めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十六の膳 様々な親子のかたち | コミックDAYS
                                    • 『やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録』(小林 銅蟲) 製品詳細 講談社コミックプラス

                                      小林銅蟲、40歳、漫画家。3年にわたるカロリー過多なグルメ漫画『めしにしましょう』の連載の末、その体は見事なメタボボディに!「だったら漫画の企画でやせてやる――!」期限は半年、目標はマイナス15kg!。”脂質を食べてやせる”ダイエット、間欠的ファスティングダイエット、巷で話題のGLP-1ダイエット注射、そして本気のライザップ3ヵ月生活etc…自身の体を実験台に世に数多あるダイエットの数々をガチで試し、半年で「やせる」の極意に迫った究極のノンフィクションダイエット漫画!

                                        『やせましょう 40歳漫画家が半年で15kg本気(マジ)ダイエットした記録』(小林 銅蟲) 製品詳細 講談社コミックプラス
                                      • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 四十二の膳 さしつけ鍋 | コミックDAYS

                                        めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                                          めしにしましょう - 小林銅蟲 / 四十二の膳 さしつけ鍋 | コミックDAYS
                                        • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 五十二の膳 アイスホットサンド | コミックDAYS

                                          めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                                            めしにしましょう - 小林銅蟲 / 五十二の膳 アイスホットサンド | コミックDAYS
                                          • めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十三の膳 ウツボの冷や汁 | コミックDAYS

                                            めしにしましょう 小林銅蟲 この物語は、「累」のチーフアシスタントでもある小林銅蟲がおくる、限りになくノンフィクションに近いフィクション漫画である! 一切れがスマホ並みの分厚さの超級カツ丼や、風呂場を使って低温調理したローストビーフなど、とにかく”やり過ぎた”料理が満載!! 知られざる漫画制作の裏話も垣間見えて、「累」ファンにとっても必読の書ですよ!

                                              めしにしましょう - 小林銅蟲 / 三十三の膳 ウツボの冷や汁 | コミックDAYS
                                            1

                                            新着記事