並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

帰宅困難者の検索結果1 - 13 件 / 13件

  • King&Prince出演の花火大会 終電が…新山口駅に帰宅困難者 | 毎日新聞

    山口市阿知須の「山口きらら博記念公園」で22日夜、アイドルグループ「King&Prince(キング・アンド・プリンス)」が出演した花火イベントがあり、終了後、JR新山口駅で終電に乗り遅れた1000人以上のファンらが帰宅困難になり駅構内で一夜を明かした。JR西日本の職員が水や毛布などの支援物資を配り、目立ったトラブルはなかった。 午後8時半ごろに終了したのに、なぜ? イベントは午後6時半開演で、午後8時半ごろ終了。約3万人が詰めかけた。主催者側は、帰宅者用に約10キロ離れた会場と新山口駅を結ぶシャトルバスを運行したが、道路が渋滞し、午後11時前の山陽新幹線の最終電車に乗れなかった人たちが滞留したとみられる。 「バス、進まなかった…」 主催者はホームページなどで「終了後のシャトルバス乗車には混雑で、最後の客が乗車するまで3時間程度の時間を要することが予想される」と呼びかけていたが、神戸市から7

      King&Prince出演の花火大会 終電が…新山口駅に帰宅困難者 | 毎日新聞
    • 防災士が教える「共働き家庭の防災対策」。 #防災の日 は家族で避難ルールを決めよう【チェックリストあり】 - りっすん by イーアイデム

      子どもを持つ共働き家庭が知っておきたい「防災」の知識について、東日本大震災で被災した経験を持つ、イラストレーターで防災士のアベナオミさんが紹介します。 地震などの災害時、学校や職場などバラバラの場所にいる家族が安全に避難するためには、それぞれがどう行動するか、子どもの安全をどう確保するか、家族間で事前にルールを決めておくことが大切だそう。 家族の連携をスムーズにするため、「防災の日」などの機会に確認しておきたい「防災対策のチェックリスト」と、非常食や防災グッズを見直す際のポイントを教えていただきました。 *** こんにちは。宮城県出身・在住のイラストレーター、アベナオミです。夫と共働きで、子どもは中学生・小学生・幼稚園児の2男1女です。 私たち家族は、長男が1歳7カ月の時に東日本大震災で被災しました。私はその経験から2016年に防災士の資格を取得し、防災対策の大切さを広める活動を続けていま

        防災士が教える「共働き家庭の防災対策」。 #防災の日 は家族で避難ルールを決めよう【チェックリストあり】 - りっすん by イーアイデム
      • <独自>万博防災計画が判明、大屋根は「落雷の危険」 南海トラフでは最大15万人孤立

        2025年大阪・関西万博の運営主体・日本国際博覧会協会が策定する防災計画の全容が19日、判明した。開催期間中に南海トラフ巨大地震が発生した場合などを想定し、被災した来場者最大15万人を3日間で船舶などで避難させる。計画ではさまざまな災害を想定し、大屋根(リング)上については「落雷の危険性が高い」とみている。 万博は来年4月13日から半年間、人工島の夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)で開催。会期中に約2820万人の来場を見込む。 万博協会は1日の来場者の約7割の最大15万人の帰宅困難者が発生することを想定。島内に取り残された場合、被災した来場者に1日目は場内の飲食店などの食料を提供し、2~4日目は場内に備蓄する60万食で賄う。 震度5弱以上の地震が発生した場合、来場者を屋外避難場所へ誘導した後、一時滞在施設に移ってもらう。来場者の収容ができなければ、移動可能であれば近隣の舞洲(まいしま)や咲(

          <独自>万博防災計画が判明、大屋根は「落雷の危険」 南海トラフでは最大15万人孤立
        • 日本一高いビル完成 麻布台ヒルズ森JPタワー 高さ330m 最新順位は? | NHK

          一帯は「麻布台ヒルズ」と名付けられ、このビルを含む3棟の高層ビルには、オフィスや住宅のほか高級ホテル、商業施設などが入ります。 オフィスの就業者と住宅の入居者をあわせると2万人を超えると見込まれるほか、災害などの場合にはおよそ3600人の帰宅困難者を受け入れる態勢を整え、防災拠点としての役割も担うとしています。 麻布台ヒルズと名付けられたエリアは敷地面積がおよそ6万4000平方メートルで東京ドームおよそ1.4個分に相当する広さです。 施設ののべ床面積は、86万平方メートルで六本木ヒルズを上回る規模です。エリアには3棟の高層ビルが建設され、このうち2棟は64階建てもう1棟は54階建てです。高層ビルにはオフィス、商業施設、ホテル、マンションなどが入ります。 大手不動産会社「森ビル」によりますとオフィスに入居する予定の企業のうち、およそ3割が外資系です。70社ほどのベンチャー企業が集まる拠点も設

            日本一高いビル完成 麻布台ヒルズ森JPタワー 高さ330m 最新順位は? | NHK
          • 運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」

            「迷惑」「やめてほしい」――乗換案内アプリの鉄道の運行状況を“投票”できる機能で、列車が勝手に運休にされているとして批判の声が寄せられています。この機能の意図などについて提供元のLINEヤフーに聞きました。 物議を醸している投票機能(アプリストアから) 投票機能の意図 物議を醸しているのは、LINEヤフー「Yahoo!乗換案内」アプリの「今の運行状況を投票する」機能。「平常」「一時停車~10分(遅延)」「~30分」「30分以上」「運転見合わせ」から、ボタンを押すだけで運行状況を投票できます。 西日本が激しい雨に見舞われた5月28日、一部路線で平常運転しているにもかかわらず、「運転見合わせ」の投票が多くなされているとSNSで指摘されていました。場合によっては「平常」の数倍の票が「運転見合わせ」に投じられていたケースも。 編集部が確認した時点では、平常21票に対して、運転見合わせは3倍以上の7

              運行してるのに「運転見合わせ」――Yahoo!乗換案内アプリの運行状況“投票”での悪ふざけに「迷惑」「やめてほしい」
            • 災害対応自販機

              災害発生時には飲料を無料で提供。いざという時の頼れる味方 災害などによる停電をはじめ、ライフラインを寸断された際、販売機内の商品を緊急用の飲料として無料提供できます。 いざという時には地域の皆様のみならず、帰宅困難者の方々にとっても頼れる味方となります。 災害対応自販機の主な種類 バッテリー式 ハンドル充電式 ワイヤー式 バッテリー式(乾電池式・充電式) 自販機に乾電池または蓄電バッテリーを搭載。停電時に専用キーで非常用電源に切り替えることで、機内の商品が取り出せます。

                災害対応自販機
              • 帰宅困難者の滞留場所をデジタル技術で把握 東京 千代田区 | NHK

                災害時に帰宅困難者が滞留している場所などをデジタル技術を使って把握できる仕組みを千代田区が不動産大手と開発し、7日から運用が始まりました。 オフィスビルが多い千代田区では、大規模災害時に働く人などが帰宅困難者になる恐れがあり、その状況をどう把握するのかが課題とされています。 このため区は大手不動産会社と連携し、位置情報などのデジタル技術を使って帰宅困難者を把握し、迅速な支援につなげるシステム「災害ダッシュボード」を開発し、7日メディア向けの説明会が開かれました。 この中で区は、丸の内エリアだけでおよそ4万2千人の帰宅困難者が発生すると推定されているとして、このシステムを使って一時避難所の場所を伝えることで、1か所に集中することを回避できるとしています。 また、一時避難場所に到着した帰宅困難者のけが人の情報も地図上に表示できる機能も紹介されました。 開発をした三菱地所都市計画企画部の澤部光太

                  帰宅困難者の滞留場所をデジタル技術で把握 東京 千代田区 | NHK
                • 虎ノ門ヒルズ - 商業施設ブログ

                  東京都港区にある虎ノ門ヒルズ。 2024年一発目の画像は、イスラエル料理、フムス。イスラエルのひとは、誰もがしるごちそうだという。 場所は、虎ノ門ヒルズ。 2024年スタート地点。 文字がイスラエル。世界最古のビール、マカビ。薄くて飲みやすかった。 イスラエルの野菜スープ。JALのコンソメスープを飲んだとき以来の衝撃か。 オフィスとはなにか?。主に、ホテルやオフィスです。レジデンスは別にあります。 こちらが、これまでの虎ノ門ヒルズ。 先ほどのイスラエル料理あったエリアはこんな感じ。シェアがテーマらしい。 ティーマーケットというエリアです。壁をなくしたレストラン街といった感じ。 ステーションタワーが2023年10月6日にオープンしました。 これにて虎ノ門ヒルズ完成。最初から全部オープンしてくれればいいのだが、部分的に開業していくのは今風。4つのタワーは、信号を使わず、往来が可能になっています

                    虎ノ門ヒルズ - 商業施設ブログ
                  • きょう初のJ1リーグ戦を開催したFC町田ゼルビア 野津田からの帰りのバス2時間待ちで阿鼻叫喚 :

                    Twitter: 220 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける きょう行われたJ1開幕節で、初のJ1リーグ戦を開催したFC町田ゼルビア。 ホームスタジアムの町田GIONスタジアムには、新記録となる1万3506人を集めましたが、試合後はなかなか大変な状況となっていたようです。 町田行きバスの最後尾。最後までアウェイの洗礼 — はまてやん (gamba_JUMP_LIJ) 2024, 2月 24 町田GIONスタジアムから町田駅行きのバス待ち時間は、この寒さの中で100分。最後の方が乗車するまで150分かかりそう。改善が必要#町田ゼルビア — TSUKASA SATO (tsuka310) 2024, 2月 24 くそさぶい中バス待ちに並んで間もなく2時間。すいませんがこの帰宅困難者たちに暖かいスープと一欠片のパンをください。 pic.twitter.c

                      きょう初のJ1リーグ戦を開催したFC町田ゼルビア 野津田からの帰りのバス2時間待ちで阿鼻叫喚 :
                    • 旧ジャニーズ、なんたらさんの花火イベント

                      『King&Prince出演の花火大会 終電が…新山口駅に帰宅困難者』https://mainichi.jp/articles/20240523/k00/00m/040/073000c JR西日本の職員がとんだとばっちりで大変気の毒なのだが、そもそも何でそんな大勢の帰宅困難者が出たのか。山口きらら博公園にイベントのサイトがあったので見てみたが、公園の駐車場は開催日の前後数日から一般利用が禁止されていて、周辺の道路渋滞の予測も告知されている。まぁそもそも夜の開催なわけで一般車両とバッティングして渋滞したわけではなさそうな気がする(まあ現場にいたわけじゃないから断言はできないが)。 https://www.kirara-memorial-park.jp/event/2024021400454/ 数万人のイベントの規模感って分からんなーと思ってちょっと考えてみた。計算や論理がおかしかったら誰か教

                        旧ジャニーズ、なんたらさんの花火イベント
                      • 語られてこなかった自主避難/母たちを動かした助言者と支援者の実態|加藤文宏

                        なぜ母親たちは自主避難を選択したのか250キロメートルも離れた場所から 2011年3月11日に発生した福島第一原子力発電所事故に際して、首都圏で被曝を恐れる人々がいたのは奇妙なことではない。ところが真偽不確かな情報を真実であると確信する者が多数現れ、しかも科学的で合理的な説明を受け入れず、家族を割ってまで母子のみで関西や沖縄などへ避難する者が現れたのは反応が過剰すぎるように思われる。 事故を起こした福島第一原発から東京都は約250キロメートル離れている。1979年に事故を起こしたアメリカのスリーマイル島原子力発電所とワシントンD.C.間が約140キロメートルであるから、さらに離れていることになる。スリーマイル島原子力発電所事故の住民の退避状況について、内閣府原子力委員会は風下のミドルタウンでほぼ100%、5マイル(約8キロメートル)以内では約50%、20マイル(約32キロメートル)以内の1

                          語られてこなかった自主避難/母たちを動かした助言者と支援者の実態|加藤文宏
                        • 横浜周辺「水没リスク」がある路線はここだ

                          駅での対応はどうなるか。横浜駅の場合、改札内外の人々へ海抜5m以上の高台(駅北方約700mの沢渡中央公園や三ツ沢公園)または鉄筋コンクリート造り等で地震の揺れによる被害のない高い建物に避難の案内を行うという。 2020年に開業予定の「(仮称)横浜駅西口開発ビル」では、大規模災害時に、来街者が滞留、避難できるスペースや、帰宅困難者のためのスペースが設けられることになっている。 大規模な訓練が必要だ このように対策はなされているが、大震災では想定外のことが起きないとは限らない。 鶴見―横浜間では、JR、京急合わせて8~10本の線路が並んでいる。線路に降りても安全の確認にどのくらい時間がかかるのか。高齢者、妊婦、車いすの乗客のほか、ヒールの高い靴の女性など、降車に必要な時間、一部線路を歩いての避難の所要時間など、予想外のことが起きかねない事項は数多い。昼と夜との相異、外国人への案内などの問題もあ

                            横浜周辺「水没リスク」がある路線はここだ
                          • 【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト/今年は野田サトル「ドッグスレッド」など追加 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                            東日本大震災発生の年……その年、2011年の8月に、当時発表されていた作品を一覧にまとめた m-dojo.hatenadiary.com が本来の場所でしたが、、少し前から他のいくつかの記事同様、少しずつ更新しながら、繰り返し紹介していくコンテンツとしました。 ほか、 あたらしい情報があったら教えてください。 リストにあるように、2023-2024年は、「ドッグスレッド」を追加しました。 以下、インタビューを一部引用 東日本大震災の大きな影響を受けた新作 ――新連載の『ドッグスレッド』は2011年の東日本大震災の描写をしっかりと入れていますが、どういう意図があるのでしょうか? 2011年、当時を描くなら避けては通れない必然の描写だったからです。 震災をドラマの盛り上がりに利用したくて時代設定を2010年からにしたわけじゃないのです。あの震災は、実際に、僕が前作の『スピナマラダ!』を連載準備

                              【恒例再掲載】「3.11ー東日本大震災を、直接描いた漫画」リスト/今年は野田サトル「ドッグスレッド」など追加 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                            1