並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1545件

新着順 人気順

平日のみの検索結果161 - 200 件 / 1545件

  • ブログ運営6ヶ月で100記事達成したらどうなったか? - ゆとりーマンの平日

    運営報告 ポイント 今回は、ブログでよく言われる100記事達成したら実際にどうなったかを公開し、それについて考察します。 ・6ヶ月で100記事達成した現状のPVや収益 ・100記事達成したらPV爆増のウワサとの比較 ・100記事達成はスタートライン この記事でちょうどブログ開設から100記事達成となりました。 当初は3カ月間で100記事を目指していましたが、結局倍の6ヶ月かかってしまいました(笑) ブログを始めた当初は100記事書けばPV数も爆増して収益もウハウハなんだろうなぁと夢見てスタートしました(笑) しかし、ブログ運営はもちろんのこと、文字を書くことに慣れていなかった私がそんなにうまく行くはずもなく・・・。 「ブログ 100記事」で検索したら上位でヒットするような方のような成功体験には程遠い現状です(笑) しかし、それでもかなりスローではありますが確実に私のブログが成長しているのは

      ブログ運営6ヶ月で100記事達成したらどうなったか? - ゆとりーマンの平日
    • カヌレみたいなチーズケーキ『カヌチー』 | LOUANGE TOKYO - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 バイトみたいな正社員、腰掛けOLです。 今日のおやつはこれ。 カヌレ? じゃなくて、チーズケーキ。 カヌレみたいなチーズケーキ。 その名は、 CANNECHEE(カヌチー) 『カヌチー』は、カヌレとチーズケーキがコラボした新感覚スイーツ。 外側はカヌレそのもの。 内側は、カヌレ独特のムッチリ食感はなく、チーズのトロっとした食感。 香りはカヌレ。 口に入れるとチーズケーキ。 最終的に、お口の中が、バスクチーズケーキっぽい! これは不思議な新食感! 冷凍で保存して、自然解凍か電子レンジを使って解凍していただきます。 どちらの食べ方でも、おいしい! 上質な箱で、贈り物にしても喜ばれそう! ¥ 2,268(税込) ホワイトデーに、いかが? 【 カヌチーショコラギフト CANNECHEE CHOCOLAT (ギフト仕様) 】 ルワンジュ東京 チーズケーキ カヌレショコラ チョコレ

        カヌレみたいなチーズケーキ『カヌチー』 | LOUANGE TOKYO - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • Kumiko on Twitter: "平日昼間にランチしている女性たちに「旦那の稼いだ金で...」とおかしな文句をつけている男に対して、「専業主婦とは限らない、自分で稼いだ金かも」と言っている人が多いけど、専業主婦だとしたら何が悪いの?「男は仕事、女は家庭」論者って、「役割分担の何が悪い」と言いながら→"

        平日昼間にランチしている女性たちに「旦那の稼いだ金で...」とおかしな文句をつけている男に対して、「専業主婦とは限らない、自分で稼いだ金かも」と言っている人が多いけど、専業主婦だとしたら何が悪いの?「男は仕事、女は家庭」論者って、「役割分担の何が悪い」と言いながら→

          Kumiko on Twitter: "平日昼間にランチしている女性たちに「旦那の稼いだ金で...」とおかしな文句をつけている男に対して、「専業主婦とは限らない、自分で稼いだ金かも」と言っている人が多いけど、専業主婦だとしたら何が悪いの?「男は仕事、女は家庭」論者って、「役割分担の何が悪い」と言いながら→"
        • TDC「東京大福コレクション」Tokyo Daifuku Collection - 平日腰掛けOLのメモ帳

          おつかれさまです。 2月9日は大福の日。 ということで、 大福大好き腰掛けOLが おすすめ大福を紹介する TDC -Tokyo Daifuku Collection- を、お届けします。 平日限定の黒豆大福 (芝神明 榮太樓) 本物の大福 (志ら井) 昭和天皇が愛した豆大福 (松島屋) 特選いちご豆大福 (大角玉屋 銀座店) 平日限定の黒豆大福 (芝神明 榮太樓) 「芝神明 榮太樓」は、港区大門にある明治18年創業の和菓子店。 日本橋にある名店「榮太樓總本鋪」から暖簾分けされたお店です。 店前の置き看板の文字は、先代と親交の深かった故・岡本太郎氏によるもの! 看板商品は「江の嶋最中」ですが、午前中に売り切れてしまうこともある「平日限定の黒豆大福」がおいしいのです。 つきたてなので、やわらかい! この店の豆大福の特徴は、定番とされているえんどう豆ではなく、大粒黒豆を使用していること。 ごろっ

            TDC「東京大福コレクション」Tokyo Daifuku Collection - 平日腰掛けOLのメモ帳
          • やっぱり日本の焼肉が一番!「焼肉ふたご」でお得な平日ランチを堪能してきた。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

            香港では色々な焼肉が楽しめます。 日本の焼肉とか、韓国の焼肉とか、 日本っぽいけどたぶん香港の会社が経営している焼肉とか・・・ (↑日本人からするとちょっと違う) ↓過去に行った焼肉レストラン、こちらからご覧いただけます。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work そんな香港で、 割とリーズナブルに日本の焼肉が楽しめるお店があります。 日本でも人気のあのお店です。 Yakiniku Futago HK 大阪焼肉ホルモン ふたご ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 現時点で香港内に2店舗あります。 チムサーチョイ(尖沙咀)とコーズウェイベイ(銅鑼湾) にあるので、かなり都心ですね。 12時オープンだったので、時間ぴったりに行きました。 以前行った時、12時10分ごろ行ったらもういっ

              やっぱり日本の焼肉が一番!「焼肉ふたご」でお得な平日ランチを堪能してきた。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
            • 『ギンザコリドーカヌレ』を店内で | THE STAND 有楽町 - 平日腰掛けOLのメモ帳

              おつかれさまです。 今日は、 有楽町駅高架下にあるミュージックカフェ&バー 「THE STAND」へ。 目的は、もちろん、 『Ginza Corridor Cannelé(ギンザ コリドー カヌレ)』。 セットメニュー 焼き立て! 手で食べてOK? フレッシュチーズケーキ 店内の様子 焼き上がり時間 アクセス 蔵前に姉妹店! 2024年更新!品川駅構内に出店中 セットメニュー こちらのカヌレはテイクアウトして食べたことがあるのですが、一度、店内で食べてみたくて、おじゃましました。 時間帯によっては”焼きたて”のカヌレを味わうこともできるらしい。 店内では、セットメニューも楽しめます。 注文したのは、 カヌレとフレッシュチーズケーキ プルーンコンポートを添えて ドリンク付きで、¥980です。 ドリンクはコーヒーにしました。 焼き立て! 運ばれてきた時、店員は言った。 「焼き立てです」 “焼き

                『ギンザコリドーカヌレ』を店内で | THE STAND 有楽町 - 平日腰掛けOLのメモ帳
              • 東京老舗和菓子店の桜餅3選 | 玉川屋 ・芝神明榮太樓・餅甚 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                おつかれさまです。 花より団子な腰掛けOLです。 桜餅の季節。 東京にある老舗和菓子店の、 タイプの違う3つの桜餅 を紹介します。 芝神明榮太樓の“黒い桜餅” 玉川屋の“こし餡を使った道明寺” 餅甚の“皮がうまい長命寺” 芝神明榮太樓の“黒い桜餅” 芝大門にある明治18年創業の老舗和菓子店。 栄太楼総本鋪からのれん分けの支店です。 店の前にある置き看板の文字は、先代と親交の深かった故・岡本太郎氏によるもの。 ここで買って欲しいのは、珍しい“黒い桜もち”。 その名も『夜桜もち』。 夜桜を連想させる黒糖を使った道明寺ベースの桜餅です。 芝神明榮太樓 東京都港区芝大門1丁目4−14 営業時間:午前9時~午後7時(土曜は午後2時まで) 定休日 :日・祝日(8月のみ、土曜も定休日) 玉川屋の“こし餡を使った道明寺” 目黒にある大正12年創業の老舗和菓子店。 藤森慎吾さんなど、芸能人御用達の和菓子店で

                  東京老舗和菓子店の桜餅3選 | 玉川屋 ・芝神明榮太樓・餅甚 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                • 引っ越し費用は平日、休日(土日・祝日)どちらが安い? 曜日・時間別の費用を比較してお得な引越しを|引越し見積もり・比較【SUUMO】

                  引越しを安くするためにおすすめなのは、あえて平日に引越しをする方法です。「平日は土日に比べてどの位安いの?」「単身者や家族連れの違いは?」と疑問に思う人も多いのでは。そこで、距離・曜日などの条件別に費用を徹底比較しました。SUUMOで行ったアンケートや調査によると、平日や土日によって、費用差があり、家族連れや県外長距離の引っ越しはより平日の方がお得という結果に。平日、休日(土日・祝日)の引越し料金の違いや、平日に引っ越しをするメリットや注意点などについて紹介します。 ■目次 ・平日・土日・祝日の引っ越し費用を単身者・家族別に比較 ・距離別の引越し時期×引っ越し曜日の引っ越し料金相場を比較! ・日程が変更できない場合は、引っ越し費用が安い時間帯を選ぼう ・仕事を休んで平日に引っ越ししたことがある人は半数以上! ・土日・祝日を避けて平日に引越しするメリット ・平日の引っ越しは、仕事とのバランス

                    引っ越し費用は平日、休日(土日・祝日)どちらが安い? 曜日・時間別の費用を比較してお得な引越しを|引越し見積もり・比較【SUUMO】
                  • JR四国が平日「1日乗り放題」 アプリ専用で切符発売へ

                    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

                      JR四国が平日「1日乗り放題」 アプリ専用で切符発売へ
                    • 大宮駅「みどりの窓口」は平日昼間から「40人待ち」…JR東日本が“削減をいったん凍結”ではなく、窓口を“復活”させるべき理由(全文) | デイリー新潮

                      みどりの窓口削減、一時凍結が決定 JR東日本は5月8日、みどりの窓口の削減を一時凍結すると発表した。2021年に同社は、切符をネットで購入するチケットレス化の推進を決定。その一環として、2025年までに、440カ所にあったみどりの窓口を140カ所まで削減する計画を立てていた。その計画は順調に進み、5月8日時点で半数以下の209ヶ所まで減少していた。 【写真】平日の昼間なのに待ち時間が1時間……大宮駅のみどりの窓口で筆者が目撃したまるで“あの場所”とそっくりな風景 しかし、コロナ騒動が終息して国内の旅行需要が回復したことや、インバウンドの回復に伴い、みどりの窓口は慢性的に混雑するようになった。そして、今年の4月は定期券の購入シーズンも重なり、駅に長蛇の列ができていた。GWには利用者が押しかけて窓口が大混乱となり、時には怒号が発せられるなど、未曽有の混雑が続いていた。 なぜ、チケットレス化が進

                        大宮駅「みどりの窓口」は平日昼間から「40人待ち」…JR東日本が“削減をいったん凍結”ではなく、窓口を“復活”させるべき理由(全文) | デイリー新潮
                      • 平日のディズニーランドはやはり混んでいなかったと言える/総費用 - 🍀tue-noie

                        昨年の夏休みに恥をかき捨てて挑んだ仮装大会。 www.tue.tokyo 念願叶ってゲットしたペアディズニーチケットで行って来ました。 ディズニーランドへ ちょうど子どもたちに平日の休日があったので、そこを狙いました。 火曜日 学校の休みでなければ、絶対に自分たちでは選ばない曜日です笑。 2022年に次男がようやくディズニーデビューし、初めてのディズニーシーへ。 なので今回は、ディズニーランドです♪ ランド… 次男はもちろん初ランドになるのですが、我が家のその他メンバーも、実に8〜9年ぶりの再訪でした。時が過ぎるのが早すぎる 我が家が訪れた時のディズニー営業時間は、 9時〜21時。 平日ということで、人が少ないことを期待して行きましたよ。 JR舞浜駅についたのは8:15頃。 手荷物検査を終えてディズニーの入場待ち列に並んだのが8:30頃。 平日でも人の多さには驚きました。笑 恐るべしディズ

                          平日のディズニーランドはやはり混んでいなかったと言える/総費用 - 🍀tue-noie
                        • サラリーマンが副業するメリットは『心に余裕ができること』 - ゆとりーマンの平日

                          ポイント 今回は、サラリーマンこそ副業がオススメな理由を解説します。 ・サラリーマンは雇われだが、副業では社長になる ・副業をすることで得られるもの ・副業で収入得ると心に余裕ができるのでオススメ 2018年1月に働き方改革の一環で、「モデル就業規則」を改正しサラリーマンの副業を解禁しました。 https://www.freee.co.jp/kb/kb-fukugyou/sidejob_since_when/ 今までは、サラリーマンと言えばその会社に骨を埋める覚悟で一生懸命にその会社オンリーでした。 しかし、副業が解禁され、企業側も社員を定年まで面倒を見るつもりもないこの世の中。 たった1つの会社からの給料に頼りっきりで本当に大丈夫なのでしょうか??? 本業のサラリーマン以外にも何かしらのお金の稼ぎ方としての副業を今のうちに模索しておくべきだと私は思います。 サラリーマン1本の給料だと余裕

                            サラリーマンが副業するメリットは『心に余裕ができること』 - ゆとりーマンの平日
                          • 私の平日休みは尊い 第3話|DAYS NEO -デイズネオ-

                            あなたが担当編集者を逆指名! 講談社の漫画編集者とオンラインで出逢うことができる全く新しいコンセプトの漫画投稿サイトです。PC・スマホどちらからでも投稿可能&WEBTOONにも対応!

                              私の平日休みは尊い 第3話|DAYS NEO -デイズネオ-
                            • びいどろ茶寮(涵徳亭)で「徳川将軍珈琲」| 小石川後楽園 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                              おつかれさまです。 平社員が大名庭園でひとやすみ。 びいどろ茶寮 「びいどろ茶寮」は、小石川後楽園の歴史的な建物である涵徳亭を利用した飲食店。 小石川後楽園は、六義園と並ぶ江戸の二大庭園のひとつです。 庭園に入らなくても、利用することが出来ます。 この雰囲気だと、お抹茶も良いのですが… 「徳川将軍珈琲」(アイス)を注文。 「徳川将軍珈琲」とは 「サザコーヒー」が、徳川幕府最後の将軍・徳川慶喜のひ孫にあたる徳川慶朝氏と提携して発売したコーヒー豆。 江戸幕末に飲まれていたであろうフランス風珈琲を現代風に再現したもので、インドネシア・スマトラ島の最高級「マンデリン」(アラビカ種のコーヒー豆の銘柄)を中心にブレンドしてある。 焙煎は深煎り(フレンチロースト)で、ミルクとも相性がよいコーヒーだ。 この珈琲、サザコーヒーでもカフェラテで飲んだことがあるのですが、すごくおいしいんです! お土産として、購

                                びいどろ茶寮(涵徳亭)で「徳川将軍珈琲」| 小石川後楽園 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                              • 桜の焼印が入った「芝神明 榮太樓」のどら焼きがおいしい! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                おつかれさまです。 今日は、 宝石のようにあんこが光る絶品どら焼き を紹介します! お店は港区の芝神明商店街にある 明治18年に創業の老舗和菓子店 芝神明 榮太樓 「芝神明 榮太樓」は初代・内田長吉が日本橋の「榮太樓總本鋪」で修行した後、暖簾わけを許されて芝に創業。 現存するのれん分けの店は、「芝神明 榮太樓」と「深川 榮太樓」の二店だけ。 置き看板の独特な書体は、先代とお付き合いのあった芸術家・岡本太郎氏によるもの! おすすめは、季節の焼印が可愛らしいどら焼き。 価格は1個297円(税込)。 「芝神明 榮太樓」のどら焼きの特徴は、しっとりとした皮と“ピカピカ光る”北海道産大粒小豆のあんこ。 半分にしてみます。 ね、あんこがピカピカ光ってる!!! フレンチの大御所・宮代潔氏も、この店のあんこを “宝石のように輝くあんこ” と絶賛するほど。 他のどら焼きと比べてみるとわかりやすい。 これもお

                                  桜の焼印が入った「芝神明 榮太樓」のどら焼きがおいしい! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                • 【ソロキャン】無職の特権最高!初めての平日キャンプを満喫する<後編> - 強欲男は身をやつす

                                  前回の「三瓶山北の原キャンプ場」のソロキャンプ後編。 無職後初キャンプも夜に突入。仕事の心配がないから思う存分キャンプしています。 それでは合計10枚の写真と共に振り返ります。 ランタン点灯~幕内酒まで 翌朝〜三瓶山ラーメンまで 最後に・・・ ランタン点灯~幕内酒まで ガソリンランタンは来週の友人とのデュオキャンで使うので今日はゴールゼロだけ。 あと2個くらいゴールゼロ欲しいですね。そしたらまた別のシェードが楽しめる!やっぱりCONPE10とBULK SHADEを装着させたい。 www.shirodango.com さぁランタンを点灯させた所でハイボール飲んでいきましょう!今回のウイスキーはウッドフォレストリザーブ。 ハイボール飲むと美味しいらしいので買ってきました。ボトルがオシャレで飲みきっても保存しておきたい。 ビールよりハイボールの方が奥が透けて見た目が良い。焚火と合わせると写真映え

                                    【ソロキャン】無職の特権最高!初めての平日キャンプを満喫する<後編> - 強欲男は身をやつす
                                  • 【平日3日のGW】学校はトータル1日休ませ2回帰省。発熱。ラッピング山手線。 - 🍀tue-noie

                                    2024ゴールデンウィーク 2024のGWは、完全に真っ二つに連休が分かれましたね。 4/27・28・29・30・5/1・2・3・4・5・6 私は4/26にも休暇をいただいたので、11連休。 我が家その他のメンバーは暦通りです。 昨年は、 GW中にある平日が2日でしたので、小1の次男は迷わず学校を休ませ、長男は平日最終日の午後のみ早退させ(実質1校時分)、私の実家に帰省しました。 www.tue.tokyo 今年2024年は、GW中にある平日は3日。 これまでずっと、GWには私の実家に帰省しているので帰省するのが当たり前になっている我が家。でも今回は正直迷いました。 昨年の2日は迷わず、3日になると迷う。笑 3日となると、週の半分以上ですから。 3日全休するのも気が引ける。 だけど、おばあちゃん家(私の実家)にも行きたい。 で、結局、 4/26の午後は学校を早退し、新幹線に乗って実家に帰省

                                      【平日3日のGW】学校はトータル1日休ませ2回帰省。発熱。ラッピング山手線。 - 🍀tue-noie
                                    • 平日の休暇の良い過ごし方。 - ネコオフィス

                                      いつもは二日酔いで寝てるよね!(つば九郎) 平日に休暇を入れた時は、前日に飲みまくり休暇は二日酔いで終わってしまうのがいつもの事でしたが・・・ 飲む量も考えるようになった! 西国巡礼の旅 第二十七番 書寫山 圓教寺 第二十六番 法華山 一乗寺 第二十五番 御嶽山 播州清水寺 しっかりお留守番出来るようになったよ! 令和6年6月6日 飲む量も考えるようになった! 昨日の焼き鳥屋さん! この赤い看板と提灯を見るとワクワクするものです! 久々に焼き鳥屋さんで飲んで、帰宅して、早々に寝ました。 今日はせっかくの休暇を取ったので、有意義に過ごせるように。 父ちゃんも私も飲む量をセーブして(とはいえ、生ビール5杯飲みましたが・・・) 今日は朝から姫路まで行って来ました! 西国巡礼の旅 第二十七番 書寫山 圓教寺 第二十六番 法華山 一乗寺 第二十五番 御嶽山 播州清水寺 本日は姫路まで。バイクで行って

                                        平日の休暇の良い過ごし方。 - ネコオフィス
                                      • 平日のコストコでお買い物 - 必要十分な暮らし

                                        おはようございます。 ひさしぶりに一人でコストコへ行ってきました。 最近は、激込みの日曜日ばかり行ってたのでゆっくり見て回れたのは久しぶりです。 そして今月初だったので、新しいコストココネクションをもらいました。 これはたまに発行される小冊子です。 年間10万円以上買ってる人にもらえるらしいと聞いたことがあります。 我が家は電化製品とかも購入してるんで余裕で超えてると思います。 息子の外遊びが激しくて、ズボンの膝が破れるので最近はデニム一択です。 薄めの生地だとすぐ破けちゃうんでね。 息子も濃い色のデニムがお気に入りなんで最近は似たような色のものばかり買ってるかも。 こちらのデニム1198円でした。 今持ってるのと同じですがワンサイズ大きめを購入しておきました。 生地が丈夫なので。 タキヒヨーと言えば赤ちゃんの時によくお世話になったメーカーです。 ゴムの具合もちょうどよく、生地もしっかりし

                                          平日のコストコでお買い物 - 必要十分な暮らし
                                        • 【ソロキャン】無職の特権最高!初めての平日キャンプを満喫する<前編> - 強欲男は身をやつす

                                          今日の午前中まで「三瓶山北の原キャンプ場」にてソロキャンプしてきました。無職になってから初めてのキャンプです。 しかも平日にキャンプするのは初めて!今まで土日にしか行けなかったので無職の特権楽しんでいます。10枚の写真と共に振り返ります。 三瓶山北の原キャンプ場とは・・・ 到着〜設営完了まで 飲み会開始〜焚火まで 三瓶山北の原キャンプ場とは・・・ 日本二百名山に選出された「三瓶山」の麓にあるキャンプ場です。4月~11月まで営業しているキャンプ場とバンガロー、通年営業のケビン棟があり、キャンプ場はオートサイトとフリーサイトに分かれています。 手入れの行き渡った松林に囲まれており傾斜も少ないので初心者でも利用がしやすいと思います。キャンプ場の価格は以下の通り。 【オートキャンプエリア】 常設テントサイト:6,400円 電源付きサイト:3,700円 テント持込サイト(大):3,700円 テント持

                                            【ソロキャン】無職の特権最高!初めての平日キャンプを満喫する<前編> - 強欲男は身をやつす
                                          • 西友で買える今泉食品の『本格手造りキムチ』が旨い! - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                            おつかれさまです。 青い海・白いサンゴ礁 より、 旨いキムチ・白いゴハン の方が、好き。 なんのこだわりもなく生きていますが、 キムチは今泉食品 そう決めています。 今泉食品(いま泉)のキムチの中では、これが一番おいしいのですが、 そこらへんで買えないので、普段は成城石井でこれを購入していました。 ある日、これが新しくなって、 おいしくなって、 増量して、 リピしていたのですが、 店頭から消えた。 そしてまた、昔のものに戻ってしまった…(なんで?) これもおいしいんだけど、“本格仕込み”の方がおいしかった。 “本格仕込み”の方が味が濃いんですよね。 “本格手造り”と何か作る工程が違うのかな… そしたら西友で、見慣れないパッケージの今泉食品(いま泉)のキムチを発見! “本格仕込み”ではなく“本格手造り”だけど… これが、旨い!!! 今泉食品のキムチのポイントは2つ。 ポイント1 縦に詰められ

                                              西友で買える今泉食品の『本格手造りキムチ』が旨い! - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                            • 異端の声優キャンプ番組 桑原由気&高田憂希『平日深呼吸。』 - ゴールデンレトリバー撫でたい

                                              またいい感じの問題作を視聴しました。 dアニメストアで配信されている、『平日深呼吸。』です。 内容は声優の高田憂希さんと桑原由気さんによるキャンプ番組です。 お二人ともにマウスプロモーション所属で、共演作も多い。個人的にはTokyo 7th シスターズで馴染みがあります。 前編は東京近郊でのハイキングの様子を収め、後編は河原でテントを建てて、焚き火をしながらご飯をつくって食べる様子が収録されています。 元々はAT-Xで製作・放送された番組とのこと。 アニメ専門チャンネルAT-Xがおくる、『おとなはみんな疲れています-シリーズ』第一弾。何気ない日々の楽しさをお届けする新感覚のナチュラル系自然派番組。忙しい毎日から離れて、平日にふらっとでかけて、自然に触れてみる。そんなゆったりと過ごす時間を持てたら、きっと豊かな気持ちになれるはず。澄んだ空気の中で深呼吸したような気分になれる、やさしい時間をお

                                                異端の声優キャンプ番組 桑原由気&高田憂希『平日深呼吸。』 - ゴールデンレトリバー撫でたい
                                              • 横浜発のチョコレート専門店 「バニラビーンズ」の看板商品『ショーコラ』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                おつかれさまです。 “自分探しの旅”から帰って来た先輩。 おかえりなさい。 お土産のパワーストーン、まじ、いらねっす。 お土産は、こういうのがいいな。 横浜発のチョコレート専門店 「 バニラビーンズ」の 『ショーコラ』 『ショーコラ』は、バタークッキーの生チョコサンド。 「バニラビーンズ」の一番人気の商品です。 パリッとしたチョコでコーティングされた濃厚な生チョコを、希少価値の高いバターを使用したサクサクのクッキーでサンドした贅沢なスイーツ。 「バニラビーンズ」は、都内だと、東京駅にしかないんですよね? 東京都民からすると、こういう手土産って嬉しい! 写真は定番の4種類。 No.25_カカオ55%でマイルドな味わいのマイルドカカオ No.27_優しい甘さのリッチミルク No.29_コーヒーとカカオのアロマが混ざり合うカフェプレミアム No.34_ヘーゼルナッツとガナッシュの食感がクセになる

                                                  横浜発のチョコレート専門店 「バニラビーンズ」の看板商品『ショーコラ』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                • 甘味おかめで、桜のおはぎ【期間限定】 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                  おつかれさまです。 お花見シーズンなのに、ぐずついた天気… 雨の日は、花よりおはぎ! 桜のおはぎを食べましょう! 甘味おかめ(有楽町店)。 期間限定『桜のおはぎ』始まってます! 2個セットの方がお得だけど、おかめのおはぎは大きいんですよね。 お昼前なので、1個にしておこう。 そう、まだ11:00。 平日は、空いていていいですね。 では、いただきます! おかめのおはぎは、もち米の粒感が残っているタイプ。 桜の葉に巻いて食べるとおいしい!!! これはもう、オニギリ感覚。 桜の葉を食べない人もいますよね。 オニギリの海苔を食べないくらい不思議。 これだけは、“人それぞれ”なんて言葉で片付けられない。 ドリンクセットで冷たい抹茶。 うまいっ!!! テイクアウトもやってます。 甘味おかめと言えば、『蔵王あんみつ』だけど www.koshikakeol.com 春は『桜あんみつ』! www.koshi

                                                    甘味おかめで、桜のおはぎ【期間限定】 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                  • まるで文化財のテーマパーク!天台寺門宗の総本山「園城寺」(三井寺) - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                    おつかれさまです。 今日は、滋賀県大津市にある 園城寺の文化財 を紹介します。 園城寺は、滋賀県大津市園城寺町にある天台寺門宗の総本山の寺院。 通称:三井寺 滋賀県は、国宝・重要文化財に指定されている建造物がある都道府県ランキング3位!(1位は京都府、2位は奈良県) そのほとんどが大津市にあり、中でも三井寺には数多くの国宝・重要文化財が残されています! その数なんと 重要文化財は12件! 国宝は4件! 美術工芸品を合わせると 重要文化財42件! 国宝10件! まるで、 文化財のテーマパーク! ということで、その一部を紹介します! まずは、三井寺の玄関。 仁王門(重要文化財) 屋根入母屋造桧皮葺の門の左右には両脇には金剛力士像が鎮座しています。 もとは滋賀県甲賀郡石部町の常楽寺に建てられたもの。 その後、伏見城に移され、徳川家康の寄進によって三井寺に移されました。 境内でひときわ大きく威厳を

                                                      まるで文化財のテーマパーク!天台寺門宗の総本山「園城寺」(三井寺) - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                    • [はてな統計]平日と週末ではてブユーザーは入れ替わるのか

                                                      2019年9月にはてなホットエントリ(総合)を10回以上ブックマークしたユーザーを対象に(そこそこ常連を対象に)上記条件に該当するはてブユーザー数(A∪B)7,375敬老の日、秋分の日除く平日にブックマークしたユーザー(A)7,344敬老の日、秋分の日除く週末にブックマークしたユーザー(B)6,841平日だけブックマークしたユーザー(¬B)534週末はブクマお休みの人週末だけブックマークしたユーザー(¬A)31平日はブクマお休みの人平日にも週末にもブックマークしたユーザー(A∩B)6,810週末にブックマークにしかブクマしないユーザーはブクマする時間が短いのだからハンデを付けて4回以上ブックマークしたユーザーに対象広げたほうが良いのだろうか。そうするとA∪Bの求め方が面倒だな。やり直しだな。 (追記) 2019年9月にはてなホットエントリ(総合)を4回以上ブックマークしたユーザーを対象に(

                                                        [はてな統計]平日と週末ではてブユーザーは入れ替わるのか
                                                      • マンモス団地「八潮パークタウン」の全国47都道府県石段 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                        おつかれさまです。 今日は、 ユニークでハートフルな石段 を発見したので紹介します! その石段がこちら↓ この石段なんと、全国47都道府県の石で作られているんです! なんともユニーク! この石段があるのは東京都品川区にある 「八潮パークタウン」 約一万人が暮らすマンモス団地です。 この石段は全国各地から八潮パークタウンに移り住んで来た人が身近に故郷を感じられるように作られたとか。 なんかハートフルじゃん! 源頼朝など、歴史上の偉人のお墓にも使われている神奈川県のほんこまつ(本小松) 深い青みがかった色が印象的な福島県のさめかわいし(鮫川石) 金沢城の石垣として使われている石川県のとむろいし(戸室石) 何に使われている石なのか、気にしてみると面白い。 価値の高い鑑賞石として有名な京都府のかもがわいし(加茂川石) “べにがも”ってなんだ? 調べてみたら、加茂川石の中で市ノ瀬で取れるものを紅加茂

                                                          マンモス団地「八潮パークタウン」の全国47都道府県石段 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                        • 三時じゃなくても文明堂!看板メニュー「文明堂ハヤシライス」| BUNMEIDO CAFE - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                          おつかれさまです。 カステラ一番、 電話は二番、 三時のおやつは文明堂〜♪ 三時じゃなくても文明堂! ランチタイムに、文明堂日本橋本店併設のダイニングカフェへ。 BUNMEIDO CAFE 週末は混むので、開店前に行くことをおすすめします。 11:15分ごろに到着しボードに名前を記入。 営業開始時間15分前に来て5番目くらいでした。 11:30入店。 迷うことなく、看板メニュー「文明堂ハヤシライス〜半熟卵のせ〜」を注文。 秒で運ばれて来ました。 牛丼屋レベルに早い。 注文する人が多いからスタンバってるのね。 さすが、看板メニュー。 いただきます! 半熟卵に一撃。 おいしい! お肉が大きくてホロホロ! 赤ワインの効いた深みのある味わいです。 プラス200円でカステラを付けることができます。 アイスコーヒーが大きくてうれしい! コースターが可愛すぎる! カステラは安定のおいしさ! 店内は、明る

                                                            三時じゃなくても文明堂!看板メニュー「文明堂ハヤシライス」| BUNMEIDO CAFE - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                          • 【感動おつまみ】バターチキンカレーそら豆 | 紀ノ国屋 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                            おつかれさまです。 雨が降ったら遅刻する愚か者です。 今日も余裕の“サイレント遅刻”。 何事もなかったかのように席に着きます。 2.3分遅れたところで、誰も気が付きません。 さて、そんな愚か者が、 おいしくて感動した乾き物を紹介! 紀ノ国屋 バターチキンカレーそら豆 商品名そのまま、 バターチキンカレー風味のそら豆 なんだけど、 これが想像以上にうまかった! コレっぽいものってよくるけど、 さすが紀ノ国屋さん! 違うわ〜。 開けた瞬間、 香りが本格的すぎて感動! 14種類のスパイスが食欲を襲う!!! 労働意欲を奪う上司の加齢臭とか違うわ! 口に入れると、 味が濃くて感動! 指までおいしくなっちゃうやつじゃん。 バターチキンカレーだから、濃いのよ〜。 酒を欲する濃さ。 これはもう、 日本オツマミー賞にノミネート確定! そういえば、 今夜は第47回 日本アカデミー賞! いろいろ疑惑がありますけ

                                                              【感動おつまみ】バターチキンカレーそら豆 | 紀ノ国屋 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                            • 【平日・朝のキッチンリセット】どんな日もある。モヤモヤの気持ち、行く当てはあるの?ないのなら・・自分を好きになる家事をしてすっきり。 - \だすがさきぶろぐ/

                                                              いいね~!こんにちは!つづらです。 平日の朝の流れ。 朝5時に起きる(寝室を出る) ⇩ 6時までしっかり二度寝(リビングで。この二度寝を何とかしたいです(焦)) ⇩ キッチンへ、青汁作り \モーニングルーティンについて、こちらもどうぞ~/ www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 6時時点のキッチン、 調子がいいと このようになってます。 この状態ですと 青汁作りへの 取り掛かりが ラクです。 手拭きタオルを バーに掛け、 まな板をバーン!!(実際は優しく)と 作業スペースへ置いたら スタートです。 最近、 青汁に使う りんごが 蜜入りりんごに。 期間限定の見た目を 楽しみます。 青汁を絞ってくれるのは スロージューサーです。 ⇩今年1月に購入。このタイプは実店舗では扱いがないらしいです。 絞り終わると、 どんなに時間がなくても すぐにサッと水洗いです。 ************

                                                                【平日・朝のキッチンリセット】どんな日もある。モヤモヤの気持ち、行く当てはあるの?ないのなら・・自分を好きになる家事をしてすっきり。 - \だすがさきぶろぐ/
                                                              • 福岡市地下鉄七隈線 平日の乗客数、約1.5倍に 延伸から1カ月 | 毎日新聞

                                                                福岡市地下鉄の七隈線博多駅で列車を降りる人たち=福岡市博多区で2023年3月27日午前8時21分、津村豊和撮影 福岡市地下鉄七隈線は27日、天神南-博多間(1・6キロ)が延伸開業して1カ月を迎える。市は1カ月間の乗客数について、七隈線全体で開業直前の約1・5倍(速報値)で推移していることを明らかにした。【竹林静、野間口陽】 市交通局によると、七隈線全線の平日の1日当たり乗客数を延伸直前の3月20~24日と、延伸後の3月27日~4月23日を比べた場合、約53%増だった。ただ延伸直前の時期は学校の春休みで、一部の通学客らが数値に含まれていない可能性もある。また空港線、箱崎線、七隈線3線合計の乗客数を同じ時期で比較すると、4%増えた。市交通局営業課は「延伸により、空港線から七隈線に移行した通勤客らが一部いるとみられる…

                                                                  福岡市地下鉄七隈線 平日の乗客数、約1.5倍に 延伸から1カ月 | 毎日新聞
                                                                • 「不倫と正義」中野信子・三浦瑠麗 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                  おつかれさまです。 読書家ではないけど、本が好きな腰掛けOLです。 最近読んで、面白かった本を紹介。 脳科学者・中野信子氏と 国際政治学者・三浦瑠麗氏が 不倫をテーマにした対談本 不倫と正義 表紙のインパクトありすぎでしょ! 不倫と正義 この二人、交わるの??? 刺激的な一冊 夫婦は4階建て構造? 専門用語が多いけど OLの本棚 この二人、交わるの??? お二人は、 東大卒で、 年も近く、 才色兼備、 と共通点が多いように見えますが、 メディアを通して見る印象は、真逆ですよね。 ぶっちゃけ、中野信子さんが好きな人は、三浦瑠麗さんが苦手だったりしませんかね。 その逆も然り。 この二人、交わるの??? そう、交わりません! それが、おもしろいんです! 刺激的な一冊 もちろん、全く共感ぜず終始バチバチ、ということではありません。 「わかる〜!」 と、無駄に共感し合う女子トーク的な内容ではないとい

                                                                    「不倫と正義」中野信子・三浦瑠麗 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                  • ゲームは平日最大90分、夜10時まで―中国・bilibiliが『FGO』『アズレン』等にプレイ時間や課金の制限を実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                      ゲームは平日最大90分、夜10時まで―中国・bilibiliが『FGO』『アズレン』等にプレイ時間や課金の制限を実施 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                    • 【グーグル砲】グーグル砲でPV爆増したので分析してみた! - ゆとりーマンの平日

                                                                      ポイント 今回は、ブログ初心者の私がグーグル砲に当たったので結果と原因を分析しました。 ・グーグル砲に当たったらどうなったのか ・グーグル砲が当たった記事の分析 ・今後グーグル砲を狙うにはどうすべきか 6月21日(金)に初めてグーグル砲にあたりました。 過去にはスマニュー砲に当たったことはありましたが、グーグル砲は比較にならない程の威力でした! PV数が爆増し、リアルタイムビュワー数も止まらない状態となり、トップブロガーの世界を体験することができました(笑) PV数の爆増に比例して、アドセンス収益も爆増! 今回のような状況が続けば毎月の収入が倍になるのになぁと言うレベルに。 今回のようなグーグル砲による影響を利用しない手はありません。 そのためには、グーグル砲による影響、なぜグーグル砲が当たったのか、今後グーグル砲を当ててもらうためにはどうすべきかをしっかり調査分析する必要があるとおもいま

                                                                        【グーグル砲】グーグル砲でPV爆増したので分析してみた! - ゆとりーマンの平日
                                                                      • ハイドロキノン4%配合『ナノHQクリームEX』で炎症後色素沈着治療|戻りジミ|写真付き|効果は? - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                        おつかれさまです。 今日は、 『ナノHQクリームEX』 を使った 炎症後色素沈着(戻りジミ) の治療報告レポートです。 信頼の無修正経過写真と合わせてご覧ください。 はじめに 炎症後色素沈着とは 炎症後色素沈着が出来るまで ナノHQクリームEXで治療開始 ナノHQクリームEXとは 使い方 経過写真 使用前 1週間後 2週間後 3週間後 4週間後 6週間後 8週間後 比較写真 使用前と使用8週間後(右) 使用前と使用8週間後(左) 内服薬 「トランシーノⅡ」がおすすめ まとめ 【NEW!】1本使い切った結果 美容関連記事更新中 最新導入マシン 次世代の美白外用剤 エステトラブル はじめに レーザー照射後の炎症後色素沈着(通称:戻りジミ)。 実は、珍しいことではないそうです。 安く、手軽に、レーザー治療を受けられる時代。 だからこそ、 知っておいて欲しい! と思って『ナノHQクリームEX』を、

                                                                          ハイドロキノン4%配合『ナノHQクリームEX』で炎症後色素沈着治療|戻りジミ|写真付き|効果は? - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                        • 久々の平日の休暇でした!!! - ネコオフィス

                                                                          いってらっしゃーい!!!(ワカ&ムーさん) 白黒に見送られ、本日は滋賀県まで。 neko-office.com 滋賀県から京都府内巡礼。5箇所へ行ってまいりました。 朝8時出発。亀岡でガソリンを入れて、高速乗ってGO!!! 高速乗って数分後、父ちゃんが眠気に襲われたので長岡京ICで一旦高速を降りて、コンビニで運転交代。(父ちゃんの運転時間30分なり) そこから私の運転で大津まで再度GO!!! 第十二番 岩間山 正法寺 (岩間寺) 第十三番 石光山 石山寺 第十四番 長等山 三井寺 第十一番 深雪山 上醍醐 准胝堂 (醍醐寺) 第十番 明星山 三室戸寺 本日最後の巡礼は三室戸寺。 枝垂れ梅を堪能しようとしたら、入山料支払い所で「本堂閉まるまで残り10分ですよ」と言われました。 え?まだ14時50分ですけど? 普段は15時40分まで御朱印も頂けるのにどうしたことか! こんなにギリギリになるとは

                                                                            久々の平日の休暇でした!!! - ネコオフィス
                                                                          • 全サラリーマンは佐野SAのストライキを見習うべき - ゆとりーマンの平日

                                                                            ポイント 今回は、佐野SAで起こっている閉店騒動と従業員のストライキについてサラリーマン目線で解説したいと思います。 ・経営陣へストライキした従業員の勇気ある行動 ・黙っているとリーマンは会社に都合よく使われ捨てられる ・会社のためじゃなく自分のために行動する考え方 今、ニュースで話題になっている『佐野サービスエリアの閉店』。 お盆でSAの利用が多くなる時期にサービスエリアが閉店状態になるという異例の事態。 この騒動を簡単に説明するとこのようになります。 佐野SAストライキ 運営会社ケイセイフーズが資金繰り難で納品業者が納品を次々に停止 ⇩ ケイセイフーズ社長は即金で納品を依頼するも「業者ごときが調子にのるな」発言 ⇩ 一時はSAが通常営業に戻る ⇩ 社長が部長を解雇・支配人を更迭するなど無茶苦茶な対応 社員と納品業者がそろってストライキ発動 ⇩ 社員・納品業者一同「解雇された部長の復職と

                                                                              全サラリーマンは佐野SAのストライキを見習うべき - ゆとりーマンの平日
                                                                            • 自由が丘の一軒家レストラン「kost」で絶品モンブラン - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                              おつかれさまです。 今日は、おすすめのモンブランを紹介します。 自由が丘の一軒家レストラン kost このレストランの 渋皮栗のマロンパイ ~モンブラン仕立て~ このモンブランが絶品なんです! では、ランチのコースと一緒に紹介します。 ランチのコースは、全部で3種類。 お料理コース(2,600円) 前菜の盛り合わせ、メイン(お肉かお魚)、スープ、パン。 食後にコーヒー(紅茶)とお茶菓子付き。 デザートコース(3,500円) お料理コース+パティシエの作る本格デザート 食後にコーヒー(紅茶)とお茶菓子付き。 フルコース(4,500円) 前菜の盛り合わせ、お魚料理、お肉料理、スープ、パン、デザート 食後にコーヒー(紅茶)とお茶菓子付き。 わたしは、デザートコースを注文。 ほとんどの人がデザートコースを注文しているように見えました。 それもそのはず。 KOSTはとにかくデザートがおいしいことで有

                                                                                自由が丘の一軒家レストラン「kost」で絶品モンブラン - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                              • 日本初!機能性表示食品のミックスナッツ『リセットナッツ-きなこ風味-』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                                                                                おつかれさまです。 今日は、 機能性表示食品 低糖質・高タンパク質 食後の中性脂肪の上昇を抑える 三拍子揃ったミックスナッツをいただきます! リセットナッツ -きなこ風味- 「ロカボナッツ」でお馴染みデルタインターナショナルと、ロート製薬グループエムジーファーマ(MGP)の共同開発で生まれたミックスナッツです。 この商品、なんと、ミックスナッツでは日本初となる機能性表示食品なんです! 注目すべきは、ロート製薬グループであるMGPが開発したグロビンペプチド(メタップ)。 この機能成分が、食後の血中中性脂肪の上昇を抑えることが報告されているそうです。 食後に、ちょっと甘いもの食べたい!という時にいいかも。 きなこパウダーがたっぷりで、くるみとヘーゼルナッツの区別が付かない! ほんのり甘くて、ナッツの香ばしさをしっかりと感じられます! たんぱく質の含有率の高いナッツと、高たんぱく質のきなこで、お

                                                                                  日本初!機能性表示食品のミックスナッツ『リセットナッツ-きなこ風味-』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                                                                                • 【平日でも混雑!?】絶景の浩庵キャンプ場〜予約不可・場所取りルールもご紹介! - たびバロ

                                                                                  こんにちは、夫婦で世界一周計画中のバロです! 先日、富士山と本栖湖を眺めながらの絶景キャンプが大人気の 『浩庵キャンプ場』へ行ってきました! 漫画・ゆるキャン△の聖地としても知られており、 キャンプブームもあってSNS上でもよく取り上げられていますね。 平日なら混んでいないだろうと思っていましたが、まさかの受付前から行列が…! 浩庵キャンプ場のレビューと受付や場所取りルールについてもご紹介します! 浩庵キャンプ場について 浩庵キャンプ場の利用料とルール 浩庵キャンプ場は予約不可! セントラルロッジでの受付 場所取りルール 浩庵キャンプ場内をレビュー! セントラルロッジ お風呂(コインシャワー) トイレ 炊事場 キャンプレビュー 湖畔サイトでのキャンプ 今回のテーマは必要最低限+薪ストーブ! G−Stoveを持参! キャンプ飯 夜景も最高! 朝はコーヒーを飲みながらゆったり まとめ 浩庵キャ

                                                                                    【平日でも混雑!?】絶景の浩庵キャンプ場〜予約不可・場所取りルールもご紹介! - たびバロ