並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1000件

新着順 人気順

当方 反対の検索結果361 - 400 件 / 1000件

  • 【札幌高等裁判所の判断に要注目】安倍晋三元首相への「ヤジ」を巡る訴訟!拘束・排除した北海道警に88万円の損害賠償命令!広瀬孝裁判長は「政治的表現の自由を侵害した」!北海道警「控訴」の行方は?

    【札幌高等裁判所の判断に要注目】安倍晋三元首相への「ヤジ」を巡る訴訟!拘束・排除した北海道警に88万円の損害賠償命令!広瀬孝裁判長は「政治的表現の自由を侵害した」!北海道警「控訴」の行方は? ■道警の排除は表現の自由を侵害と札幌地裁 https://nordot.app/879915621755011072?c=39550187727945729 共同通信 2022/3/25 11:29 (JST) 3/25 11:47 (JST) updated 安倍元首相の街頭演説中にやじをとばし、北海道警に排除された男女2人が道に損害賠償を求めた訴訟で、賠償を一部命じた札幌地裁は、警察官らの排除行為は原告らの表現の自由を侵害したと指摘した。 ■参院選街頭演説ヤジ訴訟 北海道警側に賠償命令 札幌地裁 https://mainichi.jp/articles/20220325/k00/00m/040/0

      【札幌高等裁判所の判断に要注目】安倍晋三元首相への「ヤジ」を巡る訴訟!拘束・排除した北海道警に88万円の損害賠償命令!広瀬孝裁判長は「政治的表現の自由を侵害した」!北海道警「控訴」の行方は?
    • 【IF】もしW杯で、日韓両代表が共に「北朝鮮の拉致問題解決」「独裁者・金正恩批判」をパフォーマンス、人権アピールしたら? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      サッカーのワールドカップで、日本代表とドイツ代表の試合ですね。頑張ってほしいです(熱量)。 さて、記録しておこう。 ワールドカップ人権問題に抗議 “今は好ましくない” 田嶋会長 2022年11月22日 2時46分 20日に開幕したサッカーのワールドカップの開催地、カタールでの人権問題に対しさまざまな抗議の動きが出ていることについて日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「今サッカー以外のことでいろいろ話題にすることは好ましくない」などと話しました。 20日にカタールで開幕したサッカーのワールドカップを巡っては大会に出場するヨーロッパのチームからカタールでの性的マイノリティの人たちへの扱いについて批判の声が上がっていました。 これについて22日、日本代表の練習場を訪れた日本サッカー協会の田嶋会長は「今この段階でサッカー以外のことでいろいろ話題にするのは好ましくないと思う」と述べました。 その上で、「

        【IF】もしW杯で、日韓両代表が共に「北朝鮮の拉致問題解決」「独裁者・金正恩批判」をパフォーマンス、人権アピールしたら? - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 令和4年10月14日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ

        本日、食したカップラーメンはこちら! エースコック スーパーカップMAX 「農コクとんこつラーメン 」 Theのどごし麺 特盛100g だぁぁぁぁぁぁ! 早速! いただきます! 特に書くことがないなぁ~ こう、ほぼ毎日書いているとネタも尽きるのね…… 食べているラーメンだってスーパーの特売で買っているから、そんなに代わり映えもしないし…… 新商品がならぶコンビニで買えば、もう少しネタが増えるのかもしれませんが ただ、コンビニは希望小売価格に近い金額で販売していますからね…… 高い! そういえば、昨日、YAHOOのニュース欄にコンビニでカップラーメンを買うのは贅沢だ! といったニュースが載っていましたね。 まぁ、私的には贅沢とは思いませんが。 なんて言ったって、世の中にはワンコインのランチよりも高い1000円ランチや2000円ランチを日々召し上がっている方がいるわけでして。 その中で250円

          令和4年10月14日の昼飯 - ぺんぺん草のすけのブログ
        • 「コロナ防疫観点から『鬼滅の刃』公開に反対」の声、今回見なかった(観測範囲では)。誰か主張してる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

          と、いうことを記録しておきたい。 別に科学的な世論調査をしているわけではないので、 「そんなことはない、コロナのリスクを憂いて、鬼滅の刃のような作品の公開(というか映画館の再開という政策)に反対する声はこんなに多かった」 と、いう人がいるかもしれないとは思う。タイトルのような状況があるかは、書き手が観測範囲で感じた、エビデンスなき感想であるとは断っておきます。 そして、逆に言うとまだロックダウンというか、さまざまな外出制限や営業規制もある国々が世界で多い現状を見るに 「2020年秋、映画『鬼滅の刃』に大観衆・大人気、大興行成績…という社会現象は、結果的には自民党・公明党政権、そして安倍政権~菅政権と継承された政策の基本路線と、それを選んだ政治決断によって生まれたものである」 と、いう認識はなされていいのではないでしょうか。 もちろんそれは最初の話からつなげれば「この後5日後~2週間後に感染

            「コロナ防疫観点から『鬼滅の刃』公開に反対」の声、今回見なかった(観測範囲では)。誰か主張してる? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
          • 【お年玉】マナーや相場、あるあるまで~お年玉もらえるかも~ - 五里霧中雑記

            お正月の「お年玉」といえば、子供にとっては間違いなく嬉しいイベントですが、大人にとっては意外と気をつかう場面が多かったりしますよね。 お年玉に関する事いろいろ マナーとして ポチ袋に入れる 中身のお金の状態 喪中時のお年玉 目上の方のお子さんに渡しても? お年玉をあげる年齢 相場として 自分の子供に渡す 親族の子供に渡す 知人の子供に渡す お年玉を盗まれる事件 お年玉あるある ポチ袋を透かして見る 今月のお小遣いは無し もらう側から、いきなりあげる側へ キャッシュレスで支払う お年玉の中身が空っぽ 逆に中身が多すぎ 親戚にいるニートもくれる 前澤友作氏からの「お年玉」 お年玉に関する事いろいろ 語源としては、年神様に奉納された鏡餅「御歳魂」を参拝者に与える神事からきているという説があります。(諸説あり) マナーとして ポチ袋に入れる 前提として直接お金で手渡すのは失礼なので「ポチ袋」に入れ

              【お年玉】マナーや相場、あるあるまで~お年玉もらえるかも~ - 五里霧中雑記
            • 純愛レンズ

              毎回インパクト強い記事ばっかり書く人みたいになってきている気がしますが、お久しぶりです。なんちゃんさん(28)です。そう、(28)。 28歳、なんなら来月にはラスト20代を迎えるわたしは年2くらいでは結婚式の招待状が届き、だんだんと友達のLINEアイコンがかわいい赤子に変わる年頃なのですが、自分のこととなるとそう実感もなく、この歳まで就労もせず大学院で好きな研究をして、ヲタ活に勤しみ、夜は歌舞伎町で遊ぶ怠惰な生活をしているのもあり、「結婚」というのは遠い存在のように思っておりました。*1 が、こう、チャンスって急に転がり込んでくるものなんですよね。 ジャニヲタホス狂大学院生(28)、1週間前にプロポーズをされました。 そして、結論から言いますね。 ジャニヲタホス狂大学院生(28)、プロポーズをお断りさせて頂きました。 今回はわたしがなぜプロポーズをされ、断ったか、の話です。 普段ヲタ活と夜

                純愛レンズ
              • 【インタビュー】サブカル男子から、ひとりの表現者へ。斉藤壮馬に見えている世界は何色か? - ライブドアニュース

                『アイドリッシュセブン』の九条 天、『刀剣乱舞』の鶴丸国永、『ヒプノシスマイク』の夢野幻太郎などで人気の声優・斉藤壮馬。 2017年より音楽活動を開始し、2018年には初のエッセイ集を刊行するなど、多方面で才能を発揮している。 声優活動10周年の節目を前に、「鍵カッコつきの『斉藤壮馬』と、ただの斉藤壮馬。ふたつがもっとうまくリンクすれば、さらに違う表現が生まれるはず。それはたぶん、これから先の自分のテーマになると思う」と語る。 他者から求められるイメージと、本来の自分。そのギャップがあるからこそ、表現の幅がより広がるのかもしれない。声優業を通して変化してきた自分自身を見つめながら、彼の現在地はどこなのか聞かせてもらった。撮影/須田卓馬 取材・文/鈴木 幸 制作/アンファン スタイリング/本田雄己 ヘアメイク/紀本静香(e-mu) 衣装協力/Iroquois head shop 猫の本能的な

                  【インタビュー】サブカル男子から、ひとりの表現者へ。斉藤壮馬に見えている世界は何色か? - ライブドアニュース
                • 京大教授が呆れた五輪開会式「文化祭クオリティ」と、菅“陛下お言葉で起立せず”の大失態 - まぐまぐニュース!

                  前回の「緊急事態宣言中に“オリンピック強行”の支離滅裂。「悪夢の菅政権」が自ら崩壊する日」で、四度目となる緊急事態宣言を出しながら「オリンピックは無観客でも開催する」と言い出した菅総理と政府を猛批判した京都大学大学院教授の藤井聡さん。そんな藤井教授は自身のメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』の中で、反対の声を押し切って23日におこなわれた五輪開会式を見て呆れた理由を紹介しています。藤井教授が世界に恥ずべきと酷評し、ツッコミを入れた五輪開会式の「ダメ演出」とはどの演目だったのでしょうか? (この記事はメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』2021年7月24日配信分の一部抜粋です。続きはご購読の上、お楽しみください) 藤井聡氏の活動をサポートできる有料メルマガ登録・詳細はコチラ 「多様性」

                    京大教授が呆れた五輪開会式「文化祭クオリティ」と、菅“陛下お言葉で起立せず”の大失態 - まぐまぐニュース!
                  • 歯周ポケットの中の戦争 - Kasuka49’s blog

                    はてなブログさんが掲げる今週のお題は「ゆっくりいっぷく!」だ。 うるせぇ~。原文そのままに全て平仮名な所が心の奥底に眠る殺意をいい感じに刺激してくる。かわいこぶるタイプのおじさんと突如対峙してしまった時には問答無用で首の骨を折り、世界一可愛い首コテンをするお手伝いをして差し上げるのが一番だ。 長期戦は避け、速やかに息の根を止めよう。 センスと脈は同期させておくに限る。 さて、世界に誇れるライフハックを紹介しブロガーとしての格を見せつけた所で本題に入るが、最近歯医者に通っている。 月1の頻度で通っているし予約も入れているので、趣味と言っても差し支えない。 今までは「ご趣味は?」と聞かれても、秒で「ないんだ…」と見抜かれるリアクションを取りつつ「歩いたり…しますね」等と面白くもない事を言い放って相手を困惑させていたのだが、これからは自信満々に「自分磨きです」と答える事が出来る。 本当を言うと、

                      歯周ポケットの中の戦争 - Kasuka49’s blog
                    • プロジェクト‐ノート:翻訳検証 - Wikipedia

                      いつもお世話になっております。McYataです。事後報告となり申し訳ないのですが、「コンテンツ翻訳内の機械翻訳機能廃止」へ具体的に動き出すために、財団側の方とクローズドな情報共有ミーティングを行いました。まずはWikipedia:井戸端#財団の方とミーティングを行いました&機械翻訳機能廃止を要請するための日本語版合意形成提案(過去ログ)をご覧いただき、皆さまのご意見をいただきたいです。 次の段階に向けて動き始めようと考えた背景には、皆さまのご協力によりコンテンツ翻訳レビューが進展して「機械翻訳機能が深刻な問題を引き起こしている」といえるだけの十分なデータがそろい、またG-3削除方針が成立したことで「機械翻訳依存を排除する」という広いコンセンサスがとれたことがあります。これらから、2019年から長きにわたって議論されてきた「財団との交渉材料は出そろった」と考えました。ここまで至ったからには、

                      • ジョンソン首相「親中路線」見直しか : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

                        2020年05月28日06:00 カテゴリ英国 ジョンソン首相「親中路線」見直しか 当方はこのコラム欄で「ジョンソン首相と太永浩氏に注目」(2020年4月19日参考)を書き、ジョンソン首相に対しては、中国発新型コロナウイルスに感染して入院、集中治療室での治療から回復体験した首相がその後の対中政策にどのような変化を見せるか注目したいと述べた。 ▲新型コロナ問題に言及するジョンソン首相(英首相府ダウニング街10番公式サイトから、2020年5月10日) 欧州連合(EU)離脱交渉で躓いたテリーザ・メイ首相の後継として、昨年夏に就任したボリス・ジョンソン首相(55)は新型コロナに対しては当初、トランプ米大統領と同じく楽観的な受け取り方をしていたが、新型コロナが欧州で猛威を振るい、首相自身が感染して入院する羽目になった。退院後の発言などから、ジョンソン首相はかなり重症で集中治療室(ICU)に入り、命の

                        • 令和5年度(2023年度)管理業務主任者の独学‐1発合格する勉強方法と傾向と対策‐独学のオキテ

                          まずは初めに結論を。一口で言うと。まとめ。要旨。 令和5年度(2023年度)対応済み。試験の傾向や科目別の勉強方法など。最新の令和4年度(2022年度)の本試験の解説も。試験勉強は「順番」が重要。民法は後回し。適正化法からはじめて、区分所有法・標準管理規約・マンション標準管理委託契約書と駒を進め、残りは適当に。団地は飛ばす。テキスト3回、過去問3回、予想問題集等も3回繰り返せば、合格ライン。あと、マンション管理士との併願や過去問リンクも。 R5年度の管理業務主任者試験ですが、現在のところ、「実施予定」となっています。 コロナインフルエンザの動向によっては、試験の中止・延期、および、試験会場の変更などがあるとのことです。 変更等があった場合、「個別連絡はしない」とのことなので、試験1ケ月前からは、「公式」を、まめにチェックするようにしてください。 「公式」で何か発表があった際は、告知しますの

                          • 「鈍感は幸せを生まない」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                            このブログでは何度も想像力の大切さについて述べてきました。 想像力を失うことの恐ろしさについてね… 人間というのは本質的に無知な生き物です。 人間ごときが何でも分かるわけがないのですから当たり前です。 でも、知らない部分は何かで補わなきゃなりません。 その何かとは簡単にいえば想像力です。 ここでいう想像力とは知らないなら知らないなりに一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 先ず自分の無知を皮膚感覚で知ることが想像力を養う第一歩です。 逆に知ったつもりになればなるほど想像力を失っていきます。 想像力とは自分の無知を知ることから始まるからです。 先ほども申し上げたように想像力とは一生懸命察したり慮ったりしようとする心の働きのことです。 その働きが鈍くなると感情や感覚が鈍感になっていきます。 他人のものはもちろんそのうち自分自身の感情や感覚にまで鈍感になっていくのです。 その意

                              「鈍感は幸せを生まない」って話 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                            • 白の君、黒の侠―ドラマ『陳情令』構造の魅力 - 湖底より愛とかこめて

                              本稿は、ドラマ『陳情令』のつくりの特徴と見どころを、未視聴および初見の方に向けて紹介するかたちのレビューです。 これから見進める初心者の方向けではありますが、謎解きの核心には迫らないまでもネタバレがチラホラはあるのでご注意ください。 🐰地上波初登場🐰 メガヒットファンタジー時代劇 #陳情令 本日17時から #テレQ にて放送開始!#魏無羨 #肖戦 #木村良平#藍忘機 #王一博 #立花慎之介 pic.twitter.com/T9wXwjTs8X — ドラマ『陳情令』公式 (@TheUntamedJP) 2023年6月19日 第1話 目覚め Amazon 地上波でやってるとこもあるしAmazonやらなんやら配信サービスで見られるよ! 『陳情令』とは 覚えやすく愛くるしいキャラたち 黒い人 ”夷陵老祖”魏無羨(ウェイ・ウーシェン) 白い人 ”含光君”藍忘機(ラン・ワンジー) 五大世家(仙門)

                                白の君、黒の侠―ドラマ『陳情令』構造の魅力 - 湖底より愛とかこめて
                              • シャディクの永遠黙示録―『機動戦士ガンダム 水星の魔女』と『少女革命ウテナ』覚書③ - 湖底より愛とかこめて

                                人類が心を『少女革命ウテナ』に革命されるようになって、既に四半世紀が過ぎていた――――。 少女革命ウテナ いつか革命される物語 セガ Amazon ダイジェスト まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番 市ノ瀬加那 Amazon これは、生まれて初めてガンダム作品をまともに観ることになった『ウテナ』オタクの、感動の読解覚書き【キャラクター編】である。 それぞれのキャラクターが『ウテナ』のキャラ役割とどのように対応しているか、また『ウテナ』との対応と作品テーマから、『水星の魔女』の中でそのキャラがどのような小テーマの象徴として機能してるっぽいか、読みどころを整理する。 www.homeshika.work ↑①【プロットとテーマ編】はこちら↑ www.homeshika.work ↑②【作品の重要用語編】はこちら (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』8話までのネタバレ、およ

                                  シャディクの永遠黙示録―『機動戦士ガンダム 水星の魔女』と『少女革命ウテナ』覚書③ - 湖底より愛とかこめて
                                • GHQ草案手交時の脅迫問題 - Wikipedia

                                  松本烝治 幣原内閣で憲法担当の国務大臣を務めた GHQ草案手交時の脅迫問題(じーえっちきゅーそうあんしゅこうじのきょうはくもんだい)とは、1946年2月13日にGHQ草案(マッカーサー草案)が日本側に手交された時、GHQ民政局長のコートニー・ホイットニーが「この草案を呑まなければ、天皇を戦犯裁判にかける」といったような重大な脅迫をしてGHQ草案を押しつけた[注 1]、という事実があったかどうかに係る問題である。 概説[編集] 1946年2月13日は、『日本国憲法成立史』の著者佐藤達夫が「この日こそは、“日本国憲法受胎の日”とも言うべき歴史的な日である」[1]と言っているように、日本国憲法にとり特別な日であった。というのは、2月13日は、日本政府の予期に反し、GHQ草案を手交される日になってしまったからである。本来この日は、2月8日に、日本政府が 連合国総司令部(GHQ)に渡しておいた「憲法

                                    GHQ草案手交時の脅迫問題 - Wikipedia
                                  • 正射必中or必中正射 (投稿159件)[1~159]

                                    1:へきるさん (07-08-24 11:49, ID:cpCmWsw [11290]) はじめまして、へきると申します。 論題はタイトルの通りです、みなさんはどちらですか? 純粋な「的中技術」の延長線上に確実な中りが存在することを私は知っているので必中正射だと思うのですが。 正直な所、正射必中を掲げる人のそれを聞きたい。どういう概念の上で弓を引き続けているのか私は興味があります。 討論しましょう。 2:龍斎さん (07-08-24 12:31, ID:hy60NL. [11291]) 面白い内容なので、私も一つ・・ 「正しい射をすればおのずと的中はついてくる」 という「正しい」基準とはなんなのか前から不思議でした。 「流派の制定したもの」なのか「教本」なのか・・・ またなぜ、「教本=正しい」なのか・・?(ある一定の範囲内では正しいと思いますが・・) 「綺麗→中る」の根本的な理由・・・ 因

                                    • 安倍晋三の死からしばらくたって、あらためて「日本の言論の自由なんてしれたものだ」と痛感する - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

                                      映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 過日このような記事を執筆・発表しました。 田中均元外務省アジア大洋州局長が、日朝首脳会談直前に米国高官に会談についての事前通告をしたことを認めた(高世仁とか家族会ほかの面々は、どんだけ馬鹿なのかと思う) あらためて引用しますと、 日朝首脳会談20年 田中均氏が語る 拉致被害者帰国 交渉決裂寸前で回避 | NHK政治マガジン >対米極秘ブリーフィング 交渉は再開された。その後は、小泉訪朝を前提にして、どういう外交シナリオを組んでいくかという交渉が進んでいくことになる。 そして、小泉訪朝が事実上固まり、交渉が最終盤を迎えていた2002年8月下旬。田中は、来日していた当時のアメリカ・ブッシュ政権の幹部に対し、東京・虎ノ門のホテルオークラで、北朝鮮との交渉と小泉訪朝の計画について、極秘のブ

                                        安倍晋三の死からしばらくたって、あらためて「日本の言論の自由なんてしれたものだ」と痛感する - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
                                      • 【インタビュー】いつもみんなの隣にいる存在でありたい。Aqoursを支える諏訪ななか×小宮有紗×鈴木愛奈の揺るぎなさ - ライブドアニュース

                                        “みんなで叶える物語”をテーマに、TVアニメやゲームをはじめとしたオールメディアで展開するメディアミックスプロジェクト・ラブライブ!シリーズ。 キャストがリアルライブを行うことで話題を呼び、『ラブライブ!』のスクールアイドルグループ「μ's(ミューズ)」の人気が爆発。ファンを指す言葉「ラブライバー」が2015年の流行語大賞の候補に選ばれ、その年の『第66回NHK紅白歌合戦』に出場するほどの社会現象になった。 続く『ラブライブ!サンシャイン!!』のスクールアイドルグループ「Aqours(アクア)」も、東京ドームを2日間満員にするほどのグループに成長し、2020年6月に結成5周年を迎えた。シリーズ初のドームツアーをはじめ、作品の舞台である静岡県沼津市への“地元愛(じもあい)”の想いを込めたアニバーサリープロジェクトが展開する。 ライブドアニュースでは、さらに進化するAqoursの9人にフィーチ

                                          【インタビュー】いつもみんなの隣にいる存在でありたい。Aqoursを支える諏訪ななか×小宮有紗×鈴木愛奈の揺るぎなさ - ライブドアニュース
                                        • 【テラス屋根】1年間使って感じたメリット・デメリットと節電効果 - パパの手間いらず庭づくり+

                                          我が家では,2019年6月にテラス屋根を設置しました。目的は,下記にも詳しく書きますが,雨の日も大好きな庭に出たい,洗濯ものを干せるようにしたい,真夏の日よけ,節電効果,などなどです。値段もそこそこするので迷いましたが,つけて本当に良かったと思っています。そして気になる光熱費,つまり電気代の節約効果についても,後半に詳しくご紹介したいと思います。 設置したテラス屋根 テラス屋根の選定 既製品取り付けはネット業者が安くおすすめ 『テラス屋根』を実際使って見てのメリット・デメリット メリット デメリット 見た目 昼間 夜間 節電効果 まとめ 設置したテラス屋根 テラス屋根の選定 取り付けたテラス屋根は,LIXILのガーデンルーム エクシオール(EXSIOR)シリーズの「ジーマ テラスタイプ」です。大きさは,2間(約180×2=360cm),8尺(約30×8=240cm)です。 もともとガーデン

                                            【テラス屋根】1年間使って感じたメリット・デメリットと節電効果 - パパの手間いらず庭づくり+
                                          • みなもと太郎「風雲児たち」紹介過去記事を、画像付きで再度(2) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                            三谷幸喜といえば「風雲児たち」リスペクト作家のひとり。真田丸に合わせた紹介も、ツイッター含め多く書いた。「新撰組!」も「真田丸」もみなもと太郎原作のようなもの、と岡田斗志夫が放言すると、本人は『「龍馬にお任せ!」はボクの読者だな、と感じたけどね』と答えてた。 風雲児たち 関ヶ原に臨んでの真田家の大戦略m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com その三谷幸喜が本当にドラマ化した「蘭学黎明篇」、放送前に大長文の紹介書きました。(再放送・配信して!) m-dojo.hatenadiary.com その解体新書の「外伝」。東北の田舎医者が、杉田玄白との文通の形で蘭方医学を学ぶ m-dojo.hatenadiary.com 絵画の「写実」についての技法史が、平賀源内と「秋田蘭画」の弟子に仮託して語られた 風

                                              みなもと太郎「風雲児たち」紹介過去記事を、画像付きで再度(2) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                            • ワクチン副反応投稿例

                                              4月3日(日) アレルギーがあるので自身は未接種ですが、福祉施設で働いているため、職員、利用者様合わせて100名近くの接種者に囲まれて働いています。皆さんが2回接種までは薬品臭が気になる程度でしたが、令和4年2月中旬から始まった3回目接種から、体調に悪影響が出るようになりました。 薬品臭が更にひどくやり、その臭いをかぐと刺すような頭痛がしてきます。接種者の呼気から何が出ているようで、近づいて話をすると、重苦しい何かが降りかかり、喉がイガイガし痛く、目も染みるように痛くなります。 口角炎が2ヶ月も治らなく、青あざが所々にできるようになりました。蕁麻疹にも悩まされています。このようや症状は3回目を接種した方に囲まれた生活になってから起こりました。今までは、まったく無かった症状です。環境から離れると改善されてきますので、間違いなく接種者からの影響です。 このような状態では仕事もやめたいし、友達と

                                                ワクチン副反応投稿例
                                              • 【MT4 / MT5】ラインを自動で同期してキー入力で描画もできるインジケーター(バージョンアップ 2023.12.21)

                                                描画したラインを同じ通貨ペアの複数チャートに自動で同期(コピー)してくれるインジケーター『LineSynchronizer』です。例えば5分足に引いたトレンドラインが同じ組にある1時間足や4時間足の同じ時間、同じ価格にコピーされて、移動・修正すると他のチャートにコピーされたラインも同じ時間、同じ価格に移動・修正されます。LineSynchronizer が適用されている同じ通貨ペアのチャートであればどのチャートからの描画・移動・修正・削除も同期されます。ラインが邪魔なときは一時的に非表示にもできます。 shift キー + ショートカットキーを入力することでいくつかのラインの描画もできます。ショートカットキーに対応したラインがカーソル位置に生成され、カーソルの動きに追従します。そのまま描画を開始したいポイントをクリックするだけで起点を置けます(水平線・垂直線は確定します)。この機能で描画で

                                                  【MT4 / MT5】ラインを自動で同期してキー入力で描画もできるインジケーター(バージョンアップ 2023.12.21)
                                                • 鬼子たちのララバイー遙か7大和ルート感想 - 湖底より愛とかこめて

                                                  本稿では『遙かなる時空の中で7』の「佐々木大和」個人ルートについて感想を言ったり考察したり八葉「地の朱雀」の解釈をみたりしていきます。 遙かなる時空の中で7 通常版 コーエーテクモゲームス Amazon 未プレイの方向けに『遙か7』をオススメする記事はこちら www.homeshika.work 『遙か』シリーズの中での『遙か7』のテーマ位置づけについてはこちら www.homeshika.work 『遙か』シリーズ全体で「八葉」に共通する核となるイメージについてはこちら www.homeshika.work 『遙か7』の兄弟作である『ファイアーエムブレム風化雪月』の考察本を書いてたら一年経ってたので前回の兼続記事から一年以上のブランクが空いての感想記事となります(びっくりした)。いや別に全部書かなくていいんじゃねえのかという感じですが、アウトプットしないと頭にたまってしまって次のルートを

                                                    鬼子たちのララバイー遙か7大和ルート感想 - 湖底より愛とかこめて
                                                  • 照二朗のアンミナプレイ雑感① - 湖底より愛とかこめて

                                                    今回は「本稿では~」とかいうアレではなく、ふつうにプレイしてて雑感があふれだしたので書きとめておくものです。日記です。途中までの恋愛イベントのネタバレは含みますが、まあ全員適当な段階で今のところ止めてますから核心はぜんぜん見てません。 『アンジェリーク ルミナライズ』一周目に女王エンドを迎え、いま二周目にチョコっと入ったとこなので、まあ『アンジェ』プレイしてる方ならわかるとおもうんですけど、ゲームはまさにこっからといったところです。 アンジェリーク ルミナライズ 発売日: 2021/05/20 メディア: Video Game www.homeshika.work しかし、『風花雪月』のときも一周目の前半から全体のテーマ表現がバシバシだったように、コーエーテクモゲームス制作のよくできたゲームらしく、プロローグから、体験版範囲からすでにほとばしるテーマ感。案の定また体験版だけでフライングレビ

                                                      照二朗のアンミナプレイ雑感① - 湖底より愛とかこめて
                                                    • 【朗報】もしコロナ濃厚接触者で自宅待機になっても国から休業手当が出ると判明! なんとバイトでもいけるぞ! : ライフハックちゃんねる弐式

                                                      2021年08月25日 【朗報】もしコロナ濃厚接触者で自宅待機になっても国から休業手当が出ると判明! なんとバイトでもいけるぞ! Tweet 22コメント |2021年08月25日 11:30|職場|お金の話|Editタグ :休業給付金 3iCの中のミックさん@co6d3i9n濃厚接触者になって保健所から自宅待機を2週間命じられて仕事に行けない場合は、会社には休業手当の支払義務は生じないわけだけど(敢えて払ってあげるのは勝手)、そのパターンでも本人は国に休業給付金を申請できることが判明してまた脳みそがアプデされた本日。あんま知られてないと思うよこれ。2021-08-23 11:53:46 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 3iCの中のミックさん@co6d3i9n会社が休業手当を支払うのが本来だけど、それをしてくれなくて困ってる人はこれを利用してねー、っていう

                                                        【朗報】もしコロナ濃厚接触者で自宅待機になっても国から休業手当が出ると判明! なんとバイトでもいけるぞ! : ライフハックちゃんねる弐式
                                                      • 【再紹介】戦火で、平和な生活を棄て脱出…かんべむさし「逃げる」で、その感触を一端でも共有できれば - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                        2015年に書いた記事を、編集して再紹介させていただきます。 戦後70年は「引揚・脱出70年」…SF短編「逃げる」を紹介【再読かんべむさし】 m-dojo.hatenadiary.com ※元原稿では、2015年=つまり戦後70年、に絡んでの非常に長い「マクラ」がありました。それを省略します。 (大幅に前半略)…あまり今では語られているとはいえないだろう作家と作品、かんべむさしの短編「逃げる」を紹介したいと思います。 今はどうなっているかはあとで調べるけど、当方のテキストは25年前に刊行されたここに収録。 俺はロンメルだ (講談社文庫) 作者:かんべむさし講談社Amazon あー…あったよ、電子書籍。1編ごとにバラ売りか、こんなこともできるんだな。(※これは2015年の話で、当時紹介した単話売りの「パピルス」は現在無いようです) そして内容紹介や、抜粋も充実してる。 ※リンク先は消滅 ht

                                                          【再紹介】戦火で、平和な生活を棄て脱出…かんべむさし「逃げる」で、その感触を一端でも共有できれば - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                        • すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)

                                                          2023年5月追記: アメリカ国内の「公衆衛生上の緊急事態宣言」 2020年1月発令~ 2023年5月11日 終了 ・アメリカ入国者の接種証明、12日から提示不要「対応は異なる段階に」 : 読売新聞 ・アメリカ 入国時の接種証明 不要に | NHK ・ハワイも不要 ◆WHO 新型「緊急事態宣言」終了を発表 | NHK 2023年4月追記: ★★★ なぜ、「不明」なものを日本人のこども、乳幼児へ推奨できるのか? するのか? 乳幼児用ワクチン接種後に1歳児死亡報告 — テレ朝news (@tv_asahi_news) 2023年4月28日 私(すずきじゅんじ)の考え: この三年間の「公衆衛生問題」。日本政府は、最初から常に、副反応、薬害、その被害をリアルタイルに詳細情報を同時進行で報じることはできたはずで、やらなければいけなかったはずです。 それさえすれば、すくなくとも、日本国民は、その副反応

                                                            すずきじゅんじ ブログ(はてな・はてなブックマーク)
                                                          • 法相内定の葉梨康弘氏は『表現規制派』らしいので、就任会見でその質疑があることを望む - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                                            「葉梨康弘」というかた、ぜんぜん名前を知らない。存在を今回の件で知ったぐらい。 葉梨康弘法務大臣とか言う、 「オタク票が比例1位になった直後に、ゴリゴリの表現規制派を閣僚にする岸田政権ってバカなの?」 としか言えないことが起こったので、葉梨が大臣降りるまでは岸田政権不支持で行きます。 オタクにとって行きた心地がしない人を大臣にした岸田は絶対に許さん— 三沢文也 (@tm2501) August 9, 2022 >葉梨康弘法務大臣 このひとのことは知りませんが、まず就任記者会見でその「表現規制を目指すか」という話を誰かが聞いて、ひとつの焦点・争点にしたら面白そうですhttps://t.co/SGHbH6Gu8g— INVISIBLE DOJO (@mdojo1) 2022年8月9日 この記事の主旨は上のレスポンスツイートの通りで、この話題は、赤松健氏が比例区内での議員トップ当選になった、にも

                                                              法相内定の葉梨康弘氏は『表現規制派』らしいので、就任会見でその質疑があることを望む - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                                            • 【ルポ】『士農工商』は 表現狩り業界の 流行語大賞? - 示現舎

                                                              「院政」「下剋上」「天王山」…。日本史の出来事に由来する慣用句、比喩表現はいくつかある。江戸時代の「武士、農民、職人、商人」の身分を表す「士農工商」もその一つ。ある世代まで「士農工商」は当たり前のように習った。近年の研究により「士農工商」は検定教科書から「削除」という傾向が強い。かつては子供も諳んじた用語だが、引用をめぐって部落解放同盟の糾弾材料にされてきた。ポピュラーな用語だが血塗られた歴史を持つ。そして「士農工商」をめぐり解放同盟は現在も抗議行動を継続中だ。「今なお根強い部落差別」と言いつつ、たかが「士農工商」に血道を上げる。その抗議から何が見えるか――。 筒井康隆、阿久悠、電通も餌食になった 士農工商をめぐっては筒井康隆、阿久悠ら巨匠や電通も解放同盟から抗議を受けたこともある。言うなれば地雷原。ではなぜ「士農工商」が問題視されるのか。お察しの通り、それは後に続く用語にある。『広辞苑』

                                                              • ハプスブルク家最後の皇太子の「警告」

                                                                ウクライナのゼレンスキー大統領はドイツのメルケル前首相とフランスのサルコジ元大統領の政権時代のロシア政策を厳しく批判し、メルケル氏には、「ブチェに来て何が起きたかを自分の目で見ればいい」と指摘している。メルケル氏の16年間のロシア政策はロシアへの譲歩であり、プーチン大統領の野望を支援してきたというのだ。同大統領によると、メルケル氏とサルコジ氏は2008年、ブカレストで開催されたウクライナの北大西洋条約機構(NATO)首脳会談でウクライナの加盟を拒絶したことを意味する。その6年後、プーチン大統領はクリミアを奪い、14年後にウクライナに侵攻したわけだ。 約640年間、中欧を支配してきたハプスブルク王朝の“最後の皇帝”カール1世の息子オットー・フォン・ハプスブルク氏(インタビューに応じるハプスブルク皇太子1990年5月、ウィーンで撮影) ところで、1990年代にプーチン氏を「欧州で最も危険な人物

                                                                  ハプスブルク家最後の皇太子の「警告」
                                                                • ファンダム、民主主義、プラグマティズム、宇野重規 - zunda’s blog  ズンダのブログ

                                                                  中央公論新社 https://www.chuko.co.jp/shinsho/2023/10/102773.html 皆さんこんにちは。 ズンダです。 今回紹介する本は宇野重規、若林恵『実験の民主主義』とよばれるものです。 政治本ですね。 宇野氏は政治思想の研究者、特にフランス人、アレクシド・トクヴィルという一九世紀の思想家について本をよくかいておられます。 今回の本は、対談本というか、若林氏が宇野氏からトクヴィルと現代との関係性をききだす本なので大変読みやすいです。 現代の民主主義について考えたい人はよんでみてください。 また先日、私ズンダが書き上げた東浩紀『訂正する力』も一緒に読まれると勉強になると思います。 zunnda.hatenablog.com トクヴィルとは? 民主主義を考えるために使われる思想-結社の存在- ファンダムとは? 行政中心になっている現在の政治 ファンダムを現代

                                                                    ファンダム、民主主義、プラグマティズム、宇野重規 - zunda’s blog  ズンダのブログ
                                                                  • 自由法曹団通信:1027号

                                                                    統一協会の伝道が憲法の保障した思想信条の自由を侵害した違法行為であることを追及していた札幌の訴訟(いわゆる、青春を返せ訴訟)で札幌地方裁判所は、六月二九日、画期的な判決を言渡した。 判決の特徴は以下の点にある。 憲法の思想信条の自由について 宗教団体等の勧誘者側の権利について、被勧誘者である国民の思想信条の自由などによる内在的制約を認め、統一協会の勧誘行為が原告の思想信条の自由を侵害するおそれのある行為であったことを認めた。 統一協会の勧誘行為の手段方法について それが極めて組織的・体系的・目的的なものであり、その過程の一つ一つの行為の違法性については、その行為を勧誘行為全体の中に位置づけて、その違法性を判断することの必要性を強調し、原告各個人への個別的な勧誘過程において、原告らが「任意」の承諾を与えているとしても、統一協会の勧誘目的などについて知っていた場合にも承諾したであろうと認められ

                                                                    • 差別をなくすために差別を温存している? 『「社会正義」はいつも正しい』の読みどころを訳者・山形浩生が解説!|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                                      差別をなくすために差別を温存している? 『「社会正義」はいつも正しい』の読みどころを訳者・山形浩生が解説! 「白人は、白人というだけで人種差別的である」 「病気や障害を治療・予防しようとする試みは、当事者への憎悪に基づいている」 「映画の中で黒人女性キャラクターを力強いタフな人物として描くのは黒人差別(だが、弱く従属的な存在として描くと女性差別)」 ――ほんとうに? 現代世界を席捲する「社会正義」の根拠を問う全米ベストセラー『「社会正義」はいつも正しい 人種、ジェンダー、アイデンティティにまつわる捏造のすべて』(ヘレン・プラックローズ、ジェームズ・リンゼイ:著、山形浩生、森本正史:訳、早川書房)。11月16日の刊行に先立ち、山形浩生氏による「訳者解説」を全文公開します。 『「社会正義」はいつも正しい』早川書房訳者解説1 はじめに本書はHelen Pluckrose and James Li

                                                                        差別をなくすために差別を温存している? 『「社会正義」はいつも正しい』の読みどころを訳者・山形浩生が解説!|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                                      • 【初心者必見】解決!! 自転車 動画で解説!! クランクの外し方 コッタレスクランク専用工具の使い方 !!

                                                                        How To~ 自転車 問題解決大全 こんにちは、だいごろうです。 このコーナーでは普段、皆様が自転車に乗っていて疑問に思うことや、知りたいこと、お悩みなどについて、僕の知っている知識と経験を利用していただくことで解決のヒントになりそうな内容をまとめてみました。 第5段は『【初心者必見】解決!! 自転車 動画で解説!! クランクの外し方 コッタレスクランク専用工具の使い方 !!』です。 初心者でも安心!!『安全かつ失敗しない確実な作業のために』 四角軸タイプのクランク(スクエアテーパー)、オクタリンク、ISISタイプのクランクの取り外し作業に関しては、一般の方からのお問い合わせも多く、時には失敗したというお声を耳にすることもあります。 専用工具を使用しての作業ですので見様見真似(みようみまね)で作業を行うとミスをしてしまう場合もあるようです。 そこで今回は初心者の方でも失敗せずに確実にクラ

                                                                          【初心者必見】解決!! 自転車 動画で解説!! クランクの外し方 コッタレスクランク専用工具の使い方 !!
                                                                        • 拉致問題の「完全解決」を約束した安倍元首相が封印した重大情報(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                          北朝鮮の拉致問題解決を「最重要課題」に掲げた安倍晋三元首相。第二次安倍政権発足直後には拉致被害者家族たちに「完全に解決する」と約束、2014年に「ストックホルム合意」も成立させたが、以降、北朝鮮との交渉は停滞した。いったい何が起こっていたのか。長年、拉致問題解決に尽力してきた前参議院議員・有田芳生氏が語る。なお、本文中〈〉内の記述は極秘文書からの引用である。 新たな拉致を認めた北朝鮮北朝鮮はストックホルム合意後の水面下交渉で、2014年秋と2015年に重大な情報を日本側に通達していた。政府認定拉致被害者である田中実さんと、認定はされていないが拉致の可能性を排除できない行方不明者の金田龍光さんが、平壌で生存しているというのだ。 田中実さんは神戸出身。幼いころ両親が離婚し、養護施設で育った。金田龍光さんも同じ施設で育ち、同じラーメン店で働いていた。その店主が北朝鮮の工作員で、田中さんはそそのか

                                                                            拉致問題の「完全解決」を約束した安倍元首相が封印した重大情報(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 一部報道について - 【H.C.栃木日光アイスバックス】公式サイト - アイスホッケーのプロチーム

                                                                            2024年1月27日に行われました北海道ワイルズの会見に関する報道において、アイスバックスの経営陣の発言とされた内容が事実と異なるため、以下に発言の内容の説明と本件に関する考えについてご報告させていただきます。 12月8日(金)に開催されました全日本選手権の会場にて、北海道ワイルズ代表岡本氏、GMの篠原氏、H.C.栃木日光アイスバックスよりCOO日置、チームディレクター土田、GM飯村が面会を行いました。なお、今回が現北海道ワイルズの責任者との初めての面会でありました。 面会において、北海道ワイルズよりリーグ参入についての助言を求められたため、アイスバックスの日置より以下のことについて言及しました。 ・リーグ参入はチームが強い、代表選手がいる、ということ以上に、チームを長期に存続させる経営体制や計画性が必要であること。 ・選手のためだけではなく、地域スポンサー、行政、そしてファン含めた多くの

                                                                              一部報道について - 【H.C.栃木日光アイスバックス】公式サイト - アイスホッケーのプロチーム
                                                                            • 日中戦争の中国空軍と軍事援助:鳥飼行博研究室

                                                                              ◆日中戦争の中国空軍と軍事援助 ◇ Sino-Japanese War 1937-1940 写真(上):1935-1938年,ソビエト連邦、中国空軍にも供与されたポリカルポフI-15 bis 複葉戦闘機の戦列(少なくとも9機が写っている):1937年8月、日中戦争勃発直後に締結された中ソ不可侵条約によって、ソ連は中国に対する軍事援助を始めた。日本の軍事力を牽制できるように、ソ連空軍の採用した軍用機から、ポリカルポフI-15戦闘機に続いて、I-153戦闘機やI-16戦闘機のように主輪引込み式の新鋭戦闘機、全金属製の高速ツポレフSB双発爆撃機などが供与された。 Polikarpov, I-15, Catalog #: 01_00086849 Manufacturer: Polikarpov、Designation: I-15 Notes: Russia、Repository: San Dieg

                                                                              • 風速40メートルを体験せよ! 4DX版『劇場版 機動警察パトレイバー』

                                                                                風速40メートルを体験せよ! ~4DX版『劇場版 機動警察パトレイバー』~ 公開日:2020年12月3日センセイ (べ・一文字) コロナ渦の真っただ中だった今年の夏、『劇場版 機動警察パトレイバー』の4DX版が全国4DX対応劇場で上映となりました。 『パトレイバー』についてはちょうど一年前の過去コラム[1]「虚影の街をあるくもの ~「機動警察パトレイバー」脇役中の脇役の話~」でも語ったのですが、1988年にOVA(旧OVA版)でシリーズ販売を開始したメディアミックス作品で、原作は原案・キャラクターデザインにゆうきまさみ、メカデザイン出渕裕、キャラクターデザイン高田明美、脚本伊藤和典、監督押井守から成る「ヘッドギア」。 旧OVA版は一年間で全6巻を発売し、翌1989年に公開されたのが今回4DX版で上映される『劇場版 機動警察パトレイバー』。シリーズ誕生30周年突破を記念して4DX化で、本来な

                                                                                  風速40メートルを体験せよ! 4DX版『劇場版 機動警察パトレイバー』
                                                                                • 『PS5用のテレビを探しています』 TVS REGZA REGZA 43Z670L [43インチ] のクチコミ掲示板

                                                                                  [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『PS5用のテレビを探しています』のクチコミ掲示板 ホーム > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ] > クチコミ掲示板 TVS REGZA REGZAREGZA Z670L 2022年 8月 6日 発売 REGZA 43Z670L [43インチ] 高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRII」を搭載し、広色域量子ドット倍速液晶パネルを採用した4K液晶テレビ(43V型)。色鮮やかな高画質を実現。 「重低音立体音響システムZ」を搭載し、実用最大出力合計値60Wのマルチアンプを採用。「Dolby Atmos」に対応し、立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる。 4Kチューナー2基、地上/BS・110度CSデジタルチューナー3基を内蔵。4K放送を視聴しながら別の4K放送の番組を別売

                                                                                    『PS5用のテレビを探しています』 TVS REGZA REGZA 43Z670L [43インチ] のクチコミ掲示板