並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1646件

新着順 人気順

彼岸島の検索結果1 - 40 件 / 1646件

  • お勧めの完結済み漫画

    特に順位無しで俺が電子書籍や蔵書として購入した、漫画喫茶で読んだ、完結済みのおすすめ漫画を紹介。 リストにない面白い漫画があれば教えて欲しい。 特に順位はつけないので出て来た順序は適当と思ってくれたら。 (追記) すみません。三月のライオン、終わってないんですね。リストから消しときます。 (追記2) ブコメありがとうございます。いろいろ参考にさせてもらいます。そう言えば、手を出してないなぁって漫画もあるんで、Kindleで漁ってみます。 読んだけど、好きでも嫌いでもないので上げてない完結漫画もわりとあったりします。ブコメに上がってるのだと、フルアヘッドココやBASARA、シュトヘル、皆川作品全般は、そんな中に入ってる感じです。 ブコメに上がってないものだと、銃夢、ナルトとかBLEACHとかカイジ、金色のガッシュベル、戦国妖狐、ソウルイーター、るろうに剣心とかの著名どころもそんな感じですかね

      お勧めの完結済み漫画
    • はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」

      三国志(歴史に興味が湧く)こちら葛飾区亀有公園前派出所(雑学が増える)ハイパーインフレーション(経済が学べる、性癖が歪む)あさきゆめみし(日本古典文学が分かる)カイジ(駆け引きが学べる)地元最高!(裏社会が分かる)ナニワ金融道(連帯保証人はヤバいと分かる)数字であそぼ。(数学が分かる)島耕作シリーズ(経営が分かる) K2 (医学が分かる)風の谷のナウシカ(生き方が学べる)彼岸島(丸太の強さが分かる)マスターキートン(砂漠では背広がいい等のサバイバル技術が分かる)ツキイチ!生理ちゃん(生理について学べる)火の鳥(人間の業について学べる)正直不動産(不動産業について学べる)ドラゴン桜(受験について学べる)薬屋のひとりごと(薬学について学べる)重版出来!(編集について学べる)ブルーピリオド(美術について学べる)美味しんぼ(料理やネットミームを学べる)ヒストリエ(古代ギリシアを学べる)幼女戦記(戦

        はてなーが選んだ「読むと頭が良くなる漫画ランキングベスト30」
      • (13回目の追記:2024/2/3)「完結済み」のおすすめ漫画教えて

        先日もおすすめ漫画エントリあっていくつか買ってみたけど(俺は元増田じゃないよ)、完結済み限定でおすすめを知りたい欲張りな増田です。 連載中のも読んでるけど新刊出るたびに過去巻読み直しが発生してそろそろ辛くなって来た。あとマンネリ、引き伸ばしが顕著になって嫌になってしまうパターンや、休載も辛い! 連載中金落とさない悪い読者だとは思う。すまん。 以下増田の好み、古めが多いけど新しいのでも全然良いです。 ●好きな完結済み漫画 のだめカンタービレ クラシック好きになった → 誤記「のダメ」ご指摘ありがとう 寄生獣 コメント不要 神々の山嶺 絵もストーリーもいい アドルフに告ぐ 完璧では? 火の鳥 完璧では? → そう、未完でした。ご指摘ありがとう きりひと讃歌 そもそも手塚治虫でハズレ引いた記憶なし。アトムなど少年向けは読んだことないのでわからんけど こち亀 30から60巻台までが至高派 ブラック

          (13回目の追記:2024/2/3)「完結済み」のおすすめ漫画教えて
        • 朝目新聞-asame.com

          今回テーマ:ジョジョ4部 『『働きたいと思っても働けないので ― そのうち露伴は考えるのをやめた。』 by QPさん(decorations) 『G戦場ヘヴンズ・ドアー』 by もなさん(Pixiv) <4/23> 4/23 <ゲーム-話題>までアップ。来週の現場が、トラブルで凄まじいスケジュールになりました。泣けるぜ。 ≪今回イチオシ≫ ●藤子F三大短編「ミノタウロスの皿」「ウルトラスーパーデラックスマン」 ●ゲームで「これ出来なかったわ…」って裏技やテクニック SNK系格ゲーの複雑なコマンドはもちろん、バーチャの崩撃雲身双虎掌なんかも全然ダメでした。 ●ペルソナ3のラスト、悲しすぎる ●RPGの元祖Wizardry、復活か ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ! ●お前らがスパロボシリーズでガチで一番カッコいいと思った戦闘アニメを挙げてけ ●エヴァンゲリオン ANIMAと

          • 民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地

            しかし、世間では「妖怪は民俗学が扱うものだ」と考えるのがどうも一般的な捉え方のようです。翻って、「民俗学は妖怪を研究する学問だ」と考えている人までいるようです。 これは、明らかな誤解というよりありません。 (京極夏彦『文庫版 妖怪の理 妖怪の檻』角川文庫、角川書店、2011年、32頁) 「独断と偏見で選ぶ〝民俗学っぽいマンガ〟」を選ぶために このように思ったことはないだろうか。 「ホラーとかオカルト系のマンガって、たいてい民俗学者っぽいキャラが出てくるよね」 わかる。 でもじゃあ、実際、民俗学者が出てくるマンガってどんなものがあって、それってどれくらいあるのだろうか? そもそも、ホラーとかオカルトとか伝奇とか妖怪とかのマンガには、どうしてよく民俗学者が出てくるのだろうか? しかし、その問いに答えることは、実は容易ではない。 なぜか。 たとえば、考古学には、櫻井準也『考古学とポピュラー・カル

              民俗学っぽいマンガとは何か ——民俗学者が出てくるマンガまとめ - 猫は太陽の夢を見るか:番外地
            • 【緩募】 眼鏡キャラが活躍するマンガ

              長男(小学4年生)の視力が落ちてしまい、眼科で眼鏡をかけるよう言われたらしい。実際に見えにくいのは事実のようで、家の中では眼鏡をかけるけど、学校に眼鏡で行くのは頑なに拒否している。理由は言わずただただ「嫌だ!」と。親バカだけど、そんなに眼鏡が似合わない顔でもないのに。 思うに、彼が知っている範囲での「眼鏡キャラ」の扱いがあまりよくないからかけたくないのだと思う。のび太とかわんぱくだんのひろしとか、基本的に眼鏡キャラはヘタレだから、自分もそういうキャラにあてはめられそうで嫌なんだろう。 自分がどうだったかを考えてみると、確かに眼鏡はいやだったけどかっこいい眼鏡キャラにあこがれた部分もあったことを思い出した。具体的にはブレイクショットというビリヤード漫画ででてきた敵キャラ(?)に眼鏡がいて、そいつが中指で眼鏡の真ん中を押し上げるポーズがかっこよくて、よく真似してたんだった(中2の頃)。 小学生

                【緩募】 眼鏡キャラが活躍するマンガ
              • 【画像あり】めっちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                【画像あり】めっちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 10:02:54.95 ID:850tJuSc0.net 教えてクレメンス、漫喫にいるんや 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはパズドラやロマサガで有名なイトケンが担当 7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 10:04:18.21 ID:HivMtii9p.net ハンツートラッシュ 性食鬼 天然格闘少女なんとかちゃん 17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 10:06:16.11 ID:850tJuSc0.net >>7 サンキューガッツ 8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/24(火) 10:04:45.97 ID:ChHyX91e0.net 漫画玄人大松「監獄学園

                  【画像あり】めっちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                • 電子書籍の「探しにくさ」について

                  紙版が100万部を突破、12のストアでほぼ同時発売された電子書籍版も空前の売り上げを記録した『スティーブ・ジョブズⅠ・Ⅱ』(講談社)。同書は内容のすばらしさもさることながら、「紙でも、電子でも」買える環境を新刊刊行と同時に広範に提供した初の書籍としても、後世に語り継がれるものになりそうだ。 だがそのことは同時に、従来の電子書籍の世界からは見えなかった課題も、あぶりだすことになった。紙と電子の書籍を横断検索できる「ブック・アサヒ・コム」の運営に携わる経験から、また発売日に複数の電子書籍ストアで同書を購入した個人的体験から、現段階でわかっていることを報告したい。 中心的なテーマは電子書籍の「探しにくさ」である。 電子書籍版『スティーブ・ジョブズ』の例から考える 発売前後の経緯を簡単に振り返ってみよう。各種報道によると、講談社は同書を当初2011年11月に発売する予定だったが、10月5日のジョブ

                  • 映像化して原作者が怒っちゃった作品 絶賛した作品 : 哲学ニュースnwk

                    2013年11月12日06:00 映像化して原作者が怒っちゃった作品 絶賛した作品 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 20:59:14.06 ID:0 ジャンルは何でもいいのです 結構あるもんなのかな 3:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 21:01:54.25 ID:0 スティーブン・キングのやつは ほぼダメ出しされたが キング本人が監督した奴が 一番糞だったというw 160:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:16:47.09 ID:0 >>3 シャイニングは中々良かったぞ ラストのジャックがカッコイイしああいう終わり方もあり 179:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:34:58.93 ID:0 >>3 キャリーは絶賛だった気が 208:名無し募集中。。。:2013/11/11(月) 22:49:59.2

                      映像化して原作者が怒っちゃった作品 絶賛した作品 : 哲学ニュースnwk
                    • 男子も楽しい少女漫画ってこういうのでしょ - mirunaのブログ

                      はてブで上がってた超有名どころばっかあげてる偉そうな奴なんなの?って気持ち。 今連載中のおもしろいまんがを挙げられない奴の語る少女漫画とは何か。いや私もたいして読んでないけど。 少女漫画の枠組みを広めにとってますが百合は男性向けとか言うはてサは男性による女の仕事の略取に加担している自覚を持ってくたばるといいよ JKおやじ! (1) (ちゃおコミックス) 作者:加藤 みのり 小学館 Amazon 不朽の名作 プリプリちぃちゃん!!1 (ちゃおフラワーコミックス) 作者:篠塚 ひろむ 小学館 Amazon 連載初期はつぶれあんぱんみたいな絵柄だったのがアニメ化以降絵柄がアニメに寄せられたのか(?)めちゃくちゃ美少女化が進むよ!アニメのEDは本当に素晴らしい曲です。 名状しがたい彼女と、あの頃臆病だった私の話 : 1 (webアクションコミックス) 作者:むらきたまりこ 双葉社 Amazon ク

                        男子も楽しい少女漫画ってこういうのでしょ - mirunaのブログ
                      • 2010年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧

                        そろそろ2009年も終わり、2010年がやってきます。ということは現在放送中のアニメも半分ぐらいが終わっていき、新しい作品が始まる時期でもあるわけです。ということで、おなじみ12月~3月頭ぐらいまでに放送が始まったり映画が公開されたりするアニメ作品(+α)を一覧にしてみました。今回はもともと数が少ない冬ということもありますが、テレビアニメと映画、OVAすべてを合計しても40本に満たないというちょっと寂しいシーズンになりました。 今回は(今回も?)原作付き作品が多く、中でも「ギャグマンガ日和+」はシリーズ4作目、「ひだまりスケッチ×☆☆☆」「のだめカンタービレ フィナーレ」はシリーズ3作目と、これまでに好評を博した作品の続編がちらほら見受けられます。非シリーズものとしては究極のおっぱいアニメとしていったいどこまで放送可能なのか気になる「聖痕のクェイサー」、西尾維新アニメプロジェクト第2弾とし

                          2010年冬季(新春)放送開始の新作アニメ一覧
                        • 【画像】ドラえもんの短編漫画描いたったwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

                          1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/13(火) 15:22:39.65 ID:r/MY6oMf0 ガキの頃の妄想秘密道具を漫画にするの楽しすぎわろた 69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/13(火) 15:33:16.04 ID:mlIkV4bW0これは出来る>>1 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/13(火) 15:23:33.05 ID:r/MY6oMf0 はじまりはじまり~ 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/13(火) 15:24:00.53 ID:flOPfgMt0 期待 8: 以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします 2013/08/13(火) 15:24:11.70 ID:+C1AE8lU0 面白そうだな 10: 以下、名無し

                          • 【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

                            【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 1 名前: そらまめ(関西地方) 投稿日:2008/12/05(金) 20:51:58.90 ID:CmmKsxk7 ?PLT 宝島社より発行されているマンガ選びの決定版「このマンガがすごい!」。 2008年の注目マンガを包括した今年度版が12月5日に発売された。 http://www.muhyojo.com/magazine/Syueisya/Weekly-Young-Jump-0812-1-2/T-1.php 順位/タイトル/作者/出版社/獲得票数 ▼オトコ編 1 聖☆おにいさん 中村光 講談社 206 2 宇宙兄弟 小山宙哉 講談社 94 3 GIANT KILLING 綱本将也(作)/ツジトモ(画) 講談社 84 4 3月のライオン 羽海野チカ 白泉社 83 5 深夜食堂 安倍夜郎 小学館 81 6 きのう何食べた? よし

                              【漫画】 「このマンガがすごい!2009」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
                            • タイトルが場所の漫画・アニメ

                              ・こちら葛飾区亀有公園前派出所 ・彼岸島 ・天空の城ラピュタ 意外とない 場所をタイトルにするのって珍しいんだな

                                タイトルが場所の漫画・アニメ
                              • 圧倒的サイズ感が怖い画像貼ってけ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                圧倒的サイズ感が怖い画像貼ってけ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 00:13:40.09 ID:Ulz6i6Lp0 こんな感じの 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 00:16:32.50 ID:POybJxAu0 118:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 03:00:09.80 ID:g3sQNY8W0 >>3 マリオカート64であったなこういうの 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 00:16:38.76 ID:fArM60Ju0 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/18(土) 00:58:56.23 ID:kJXSx3Zc0 >>1 ようつべだけどコレ見とけ 17

                                  圧倒的サイズ感が怖い画像貼ってけ : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                • 漫画で無かった事にされてる黒歴史 : 哲学ニュースnwk

                                  2012年01月15日06:30 漫画で無かった事にされてる黒歴史 Tweet 1:マロン名無しさん:2011/02/06(日) 18:18:14 ID:??? 飛影がめっちゃマシンガントークを連発する小悪党だった事 勇次郎が麻酔銃と網で捕獲された事 海馬がカード欲しさに人を自殺にまで追い込んだ事 5: マロン名無しさん:2011/02/06(日) 19:25:03 ID:??? 亀仙人が消した月 6: マロン名無しさん:2011/02/06(日) 19:28:33 ID:??? いやそれは神様が復活させてる 読んでればわかるぞ 7: マロン名無しさん:2011/02/06(日) 21:36:06 ID:??? 彼岸島の・・・ ああ、ダメだ あまりにもたくさんありすぎて何から挙げたらいいのかわからない 15: マロン名無しさん:2011/02/15(火) 00:09:10 ID:??? 3

                                    漫画で無かった事にされてる黒歴史 : 哲学ニュースnwk
                                  • 「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 1 名前:(●´`ω´)@ちゃふーφ ★:2009/07/18(土) 16:04:47 ID:???0 今世紀最長の皆既日食が22日に見られるのを前に、陸上では最良の観測ポイントとなる鹿児島県のトカラ列島(十島村)に、招かれざる上陸者が続出している。620人が7つの島に分かれて暮らす村では、皆既日食の 前後1週間はツアー客以外の入島自粛を促しているが、34万2千円からと 高額なツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者が20人以上現れ、関係者 を悩ませている。 村では「日食観測者が大挙、来島すれば村内は大混乱する」と、日食ツアー客の受け入れ業務を大手旅行代理店に委託した経緯がある。代理店によると16日現在、諏訪之瀬島(すわのせじま)に10人程度、悪石島(あくせきじま)に6人−など、トカラ列

                                      「日食見たい。島民に迷惑はかけない」 高額ツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者続出…鹿児島・トカラ列島 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 漫画の「修正」が話題になっているが『彼岸島』の場合おにぎりの具が鮭からイクラに修正されており、理由を考察するも全く分からん

                                      flatgene @flatgene1 漫画の修正案件を見かけると、彼岸島のおにぎりの具が鮭からイクラに変わった訳の分からなさが燦然と輝いているからちくしょう!! pic.twitter.com/LKcFp8tDTo 2021-08-02 13:49:47

                                        漫画の「修正」が話題になっているが『彼岸島』の場合おにぎりの具が鮭からイクラに修正されており、理由を考察するも全く分からん
                                      • 死ぬまでに完結するか個人的に気になる漫画リスト

                                        たぶん完結しない バスタード、ハンターハンター、カイジ、アカギ、ワンピース、Dグレイマン、X(CLAMP)時間かかるが完結する ジョジョシリーズ、キン肉マンシリーズ、ホリックシリーズ、バキシリーズ、彼岸島、バガボンドそのうち完結しそう テラフォーマーズ、進撃の巨人、キングダム、銀魂いつのまにか完結してた こち亀、多重人格探偵サイコ、ガンツ、シャドウスキルまだ続いてたの? ガラスの仮面、パタリロ、悪魔の花嫁追記: たくさんのコメントありがとうございます。 まだ続いてたの?とバガボンドを追加しました。 元増田が大筋を読んだことがあるものが対象なので、ベルセルクとかゴルゴとか長期連載は知ってたけど入ってないものがあります。 そういったものや、知らない作品についてもコメントで大いにつっこんでくれると賑わっていいと思います。 あと、死ぬまで、は作者じゃなくてアラフォーの自分が死ぬまでに、です。目安と

                                          死ぬまでに完結するか個人的に気になる漫画リスト
                                        • シリアスなシーンをネタにする文化つらい

                                          ・ハンターハンターの「ゴンさん」 ・FF15の「やっぱつれぇわ」 ・ラピュタの「バルス!」 ・鉄血のオルフェンズの「止まるんじゃねぇぞ…」 ・作品自体だとコマンドー、テニプリ、彼岸島など こういう制作側はいたって真面目に作ってるものをネタにして台無しにして笑いものにする文化がネット界隈で完全に定着してしまってるのがつらい ネタにするのやめようよ!と言うと「ネタにしてやってるんだから公式はむしろ感謝するべき」「ネタにマジレスするな」「無粋」「お前ノリ悪いな、友達いないだろ」とか言われる 圧倒的な同調圧力でゴリ押しされるイジメでしょこんなの… ネタにしてる人たちは罪悪感とかないの?

                                            シリアスなシーンをネタにする文化つらい
                                          • どうもすみませんでした。 みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無..

                                            ギャーギャーブコメに文句言うくらいなら、3000タイトルくらい列挙してから評価知名度を分類すれば?元増田の視野は青二才レベルに見える。 / “「ベスト100マンガ」とはわけて取り扱ってほしい殿堂入りマンガ作品まとめ” http://t.co/VtrYaCvW2W— しの(ソフト) (@raf00) 2015, 10月 2 どうもすみませんでした。 みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無視してraf00さんが書いてるこのランキングをお手本にするといいですよ。 おすすめ漫画ベスト100冊をランキング形式で紹介する | @raf00 みワンピース ドラゴンボール ナルト デスノート ハンターハンター スラムダンク るろうに剣心 ブリーチ 銀魂 ヒカルの碁 幽遊白書 暗殺教室 アイシールド21 寄生獣 名探偵コナン / マジック快斗 ジョジョの奇妙な冒険 北斗の拳 遊☆戯☆王 こちら葛飾区亀

                                              どうもすみませんでした。 みなさんも青二才レベルの私のいうことなんか無..
                                            • 全巻ぶっ通しで読みたくなる漫画教えろ : 哲学ニュースnwk

                                              2013年07月17日19:30 全巻ぶっ通しで読みたくなる漫画教えろ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/16(火) 22:41:53.10 ID:8IDh51gY0 最近だとテラフォーマーズが一番良かった 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/16(火) 22:42:12.03 ID:Qco1hGEo0 封神演義 「伏線すげえええええええええええ」ってなった作品 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4339752.html 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/16(火) 22:44:19.86 ID:WMfrZgvU0 >>2 たしかに止まらなくなるわ 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/16(火)

                                                全巻ぶっ通しで読みたくなる漫画教えろ : 哲学ニュースnwk
                                              • 豚汁食べ放題かな? 全キャラ石田彰の「3分で分かる彼岸島」が壮大な勘違いを生みそう

                                                松本光司さんの人気漫画『彼岸島』を原作にして、2016年から配信されていたショートアニメ「彼岸島X」。その新作アニメーションとして、全キャラクターを声優の石田彰さんが演じる「3分で分かる彼岸島」が公開されました。限られた時間で豚汁何杯出てくるんだ。 ショートアニメ『彼岸島X』特別編【3分でわかる彼岸島】本編 丸太なしでは語れない彼岸島(画像はYouTubeから) これまでも声優1人で全役を務める鬼畜仕様で進行し、最終話では山寺宏一さんが50体ものキャラクターを演じきって話題になった同シリーズ(関連記事)。特別編として公開された「3分で分かる彼岸島」は、原作1巻からのストーリーを(丸太と豚汁を中心に)上手くまとめた初心者に優しそうで優しくない内容となっています。 「丸太があれば大体どんな状況でも乗り切れるようになったころ」の明(画像はYouTubeから) 登場キャラクターの紹介も、「親が2回

                                                  豚汁食べ放題かな? 全キャラ石田彰の「3分で分かる彼岸島」が壮大な勘違いを生みそう
                                                • 【速報】新宿駅に謎のギタリスト現るwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                                  【速報】新宿駅に謎のギタリスト現るwwwwwwww Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:43:16.55 ID:x1iJJ2ws0.net https://youtu.be/45-_rgW99F4 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:44:05.86 ID:DwIRSB220.net 草 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:44:00.87 ID:c42+hZL00.net こんなん卑怯やろ 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火) 23:45:11.67 ID:rBjyCMndr.net 後ろの看板wwwwwww 【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG! 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/12(火

                                                    【速報】新宿駅に謎のギタリスト現るwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                                  • おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ

                                                    僕はゲームも好きだけど漫画もけっこう好きだ。ただ漫画に関しては何か自分の考えを持っているわけではなくて、好きだから読んでいるにすぎない。それでも自分の主観として面白い詰まらないはあるので、おすすめ漫画をランキング形式で紹介していきたいと思う。 基本的に、二つ漫画があってどっちが優れているか、なんて質問はナンセンスだと思っている。客観的な評価基準なんてあるわけない。それでも無理矢理ランキングをつくるのは、そのほうが面白いからだ。順番をつけたほうが最後まで読んでくれる人が多くなると思う。そういうわけで、おすすめの漫画ベスト100を発表する。 ランキングを発表するにあたって、ルールは以下の4つ。 ・  「完結済」、「連載中」の区別はしない。 ・  同じ作家の作品をランキングに入れない。 ・  漫画の神様的な位置づけの人達はランキングから除外する。 ・  客観的な評価基準があるわけでなく僕の主観で

                                                      おすすめの漫画ベスト100をランキング形式で紹介する - しっきーのブログ
                                                    • 中国人 「なぜ日本のアニメ・漫画の主人公って血統至上主義なの?冷めるだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      中国人 「なぜ日本のアニメ・漫画の主人公って血統至上主義なの?冷めるだろ?」 1 名前: コラット(新疆ウイグル自治区):2012/06/29(金) 12:32:19.31 ID:jg7QJvNdP 主人公が戦いの中で強くなる、強さを見せるというのはアニメや漫画における爽快なシーンですが、その強さの理由に「キャラクターの血統」といった背景が関係することも多いかと思います。中国オタクの中には「強い理由が血統」ということについてちょっと考えてしまうこともあるらしく、中国のネットで話題になっていました。 ********* 考えてみると日本の作品の主人公の強さって、結局は血統で決まってない? 強いキャラはみんな「良い血統」という背景がある。主流な少年漫画を見てみれば、 ルフィもナルトもゴンも一護もリクオもハッキリと血統による強さとなっているし、 コナンなんかでも同じ分野で優秀な親の才能を受け継い

                                                        中国人 「なぜ日本のアニメ・漫画の主人公って血統至上主義なの?冷めるだろ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • ワラノート:素人でもドット絵上手くなる方法教えてくれ

                                                        素人でもドット絵上手くなる方法教えてくれ 2010-8-20 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 11:44:21.58 ID:BDXcqpxV0 この前のスレ見て憧れた 何から始めればいい? 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 11:45:06.23 ID:ZcTaFkII0 まず服を脱ぎます 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 11:49:36.01 ID:BDXcqpxV0 ドッター様居ないのかよ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/18(水) 11:50:01.88 ID:+4EPb3tN0 結構前ネトゲでなんか募集してたからドット絵書いたが KOFを参考にするといい http://ko

                                                        • 【画像あり】めちゃくちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                          【画像あり】めちゃくちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:15:10.73 ID:Yy9u1EI+0.net クピドの悪戯 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:15:20.86 ID:Yy9u1EI+0.net 意外とないよな 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:16:07.30 ID:H4Lutntqa.net エロ漫画みたいなもんやん 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:17:55.91 ID:Yy9u1EI+0.net とにかく抜けるやつ教えてクレメンス 【iosイチオシ】戦略要素満載のド迫力3DバトルRPG! 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/29(火) 09:16:36

                                                            【画像あり】めちゃくちゃ抜ける一般漫画wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                          • マジで声だして笑ったギャグ漫画wwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

                                                            マジで声だして笑ったギャグ漫画wwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 06:11:47.69 ID:Dbm28bZQ0.net プラスチック姉さん 4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 06:13:25.72 ID:kdwv3AAZa.net セトウツミ 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 06:12:59.02 ID:vstUQy+C0.net 今日から俺はの三橋VS今井のビル籠城戦 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/09(水) 06:13:38.92 ID:7HyrqqrLH.net 喧嘩商売にGANTZのバンパイアがでたとき 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/1

                                                              マジで声だして笑ったギャグ漫画wwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
                                                            • 朝目新聞

                                                              今回テーマ:ジョジョ4部 『『働きたいと思っても働けないので ― そのうち露伴は考えるのをやめた。』 by QPさん(decorations) 『G戦場ヘヴンズ・ドアー』 by もなさん(Pixiv) <2/11~2/14> 2/14 <特撮◆~その他エンターテイメント>追加。2/14という事に気づいたので、ココアを淹れて飲みます。 ≪今回イチオシ≫ ●10巻くらいで終わるおもしろい漫画ある? 「大砲とスタンプ」は9巻完結でちょうど良いかな。 ●こち亀で「この回アタリだな……」ってなる回の特徴挙げろ ●カプコン「続編・新作が欲しいゲームなんかある?」 逆転裁判7はどうにか出ないかな。 ●スクエニ「もしFF8をリメイクするなら、ジャンクションシステムを作り直したい」 初めて触った時は説明書が手元になく、それまでと勝手が違いすぎて全く正しい遊び方がわからなかった記憶が。 ●死ぬほど怖いホラー映

                                                              • 【漫画】 「このマンガがすごい!2010」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                【漫画】 「このマンガがすごい!2010」 ランキング発表 1 名前: チョーク(関西地方):2009/12/09(水) 23:02:34.12 ID:SX+b7uXj ?PLT このマンガがすごい!2010 ランキング 順位/タイトル/作者/出版社/ ▼オトコ編 1 バクマン。 大場つぐみ(原作)小畑健(マンガ) 集英社 2 ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 3 青春少年マガジン 小林まこと 講談社 4 星守る犬 村上たかし 双葉社 5 モテキ 久保ミツロウ 講談社 6 高校球児ザワさん 三島衛里子 小学館 7 鋼の錬金術師 荒川弘 スクウェア・エニックス 8 聖☆おにいさん 中村光 講談社 9 トリコ 島袋光年 集英社 10 弱虫ペダル 渡辺航 秋田書店 ▼オンナ編 1 ちはやふる 末次由紀 講談社 2 君に届け 椎名軽穂 集英社 3 ママはテンパリスト 東村アキコ 集英社 4 

                                                                  【漫画】 「このマンガがすごい!2010」 ランキング発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                • 宮本茂 - Wikipedia

                                                                  宮本 茂(みやもと しげる、1952年11月16日 - [3])は、日本のゲームプロデューサー。任天堂株式会社の代表取締役フェロー[4][2]。同社の情報開発本部本部長、専務、クリエイティブフェローなどを歴任。 『マリオシリーズ』、『ゼルダの伝説シリーズ』、『ドンキーコングシリーズ』などの生みの親として知られる[3]。2019年にゲーム関係者としては史上初となる文化功労者に選定された。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 京都府船井郡園部町(現:南丹市)に生まれる[1]。中学時代はバスケットボール部に所属していたが、そこに籍を置いたまま漫画クラブを立ち上げようとしたことから上級生とトラブルを起こしてしまった。その後、レギュラーメンバーであったバスケットボール部を辞め、漫画クラブの部員として活動した[5]。赤塚不二夫、手塚治虫、白土三平などの漫画に影響を受け、漫画家を目指したこともあったが、周囲

                                                                    宮本茂 - Wikipedia
                                                                  • “安易ではないスピンオフ”はどう作られるのか 『1日外出録ハンチョウ』×『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』担当に聞いた

                                                                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 昨今の漫画界で一大ムーブメントとなっているスピンオフ(派生作品)。出版不況において“ある程度の利益が見込める”という商業的な動機が注目される一方、丁寧に作ると大傑作になるという知見が広まっている印象もあります。 2019年に始まった主なスピンオフ(ねとらぼ編集部調べ) ねとらぼでは今回、『1日外出録ハンチョウ』(講談社)の担当村松さん、『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』(小学館)の担当豆野さん、にゃるら(美少女ver.)による座談会をセッティング。安易ではないスピンオフの誕生経緯や魅力について聞きました。 1日外出録ハンチョウ 協力:福本伸行、原作:萩原天晴、漫画:上原求/新井和也による『賭博破戒録カイジ』のスピンオフ。借金を抱えた人間が働く地下労働施設に収容されている大槻班長が、「1日外出券」を使ってシャバの暮らし(ご飯)

                                                                      “安易ではないスピンオフ”はどう作られるのか 『1日外出録ハンチョウ』×『闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん』担当に聞いた
                                                                    • 借金100万円で無職になった!人生終わった!疲れた!30歳男性!

                                                                      人生終わった。 ここ2週間、汚らしく人生について考えていた。 洗髪も洗顔も一切せず、外に一歩も出ず、ろくに立ち上がることもしなかった。 頭を掻きむしると、爪の隙間に、灰色のフケが入りこんだ。 負け犬の遠吠え 借金100万円、底辺高卒、ガチ無職、無資格、無免許、資産なし、職歴なし、コネなし、彼女なし、未来なし……。 疲れることに疲れるほど疲れてきた。 赤字の蓄積。 ご利用残高=借金額であり、これらの他にもローンがいくつも残っている。 やみくもに借り入れたゆえ、正確な負債金額は分からない。 多く見積もって120万円ほどである。 昨日、リボ払いで「特上焼き肉4000円コース」をソロで食べてきた。 人生の疲れが、僕を無謀な金払いへと駆り立ててゆく。 正真正銘の弱者、本物の負け犬。 本当の意味で、持たざる者となってしまった。 喧嘩無敗の歴史もない、前科も補導歴もない、タバコも吸えない、酒も飲めない、

                                                                        借金100万円で無職になった!人生終わった!疲れた!30歳男性!
                                                                      • 御嶽山の頂上にいて全員助かった魔法瓶オバサングループが凄いwwww

                                                                        1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/01(水) 13:52:33.10 ID:83esCnBT0.net 1.弁当広げたら噴火した 2.山小屋方向に向こうのは無理と判断して神社の軒下にリュックを掲げ逃げこむ 3,目の前で被弾して倒れる人を目の当たりにしながらも冷静にやり過ごす 4,意識不明重体の人が覆いかぶさっていて被弾しないで済む 5,山小屋で水を貰うとタオルに水を濡らした後、灰の中を真っ先に下山開始 6,あの神社から一気に下山、なお王滝口から登ってきたのに黒沢口に下るというファインプレー 3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/01(水) 13:53:49.23 ID:RzDU40S60.net [1/5] 3と4がもはや戦争 9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/01(水) 13:55

                                                                          御嶽山の頂上にいて全員助かった魔法瓶オバサングループが凄いwwww
                                                                        • 「伏線すげえええええええええええ」ってなった作品:哲学ニュースnwk

                                                                          1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:51:33.81 ID:y89hweZ10 ゴールデンスランバー 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:52:34.99 ID:rgur3KXe0 シュタゲ 154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 20:15:41.28 ID:Hhtnu95A0 >>3 まさにこれ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/21(水) 19:52:43.05 ID:MEJi4fgG0 さよなら絶望先生 【閲覧注意】後味の悪い話『さよなら絶望先生最終回』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4317033.html 10: 以下、名無しにか

                                                                          • 【ハァハァ】彼岸島の「ハァハァ」の数をカウントした【ハァハァ】 | オモコロ

                                                                            『彼岸島』という漫画をご存知でしょうか。 2002年から週刊ヤングマガジンにて連載が開始され、 現在は最終章にあたる『彼岸島 最後の47日間』が連載されている人気ホラー漫画です。 あらすじ(Wikipediaより引用) 宮本青果店の店長の息子である宮本明は、数年前に彼岸島で行方不明になった兄・宮本篤を捜す為、友人と共に彼岸島に渡った。しかし、そこは吸血鬼が跋扈する地であった。兄を捜し出し、本土に連れ帰る為に奮闘する。 吸血鬼がはびこる悪夢のような島を舞台に、平凡な青年だった宮本明と仲間たちが命をかけて戦うアクションホラーです。 「なんか丸太振り回して戦う漫画」という印象で知っている方や 最近まで放送されていた実写ドラマで知った方も多いかもしれません。 終始緊張感に満ちたストーリー、不気味なクリーチャー、二転三転する予想のつかない展開が魅力のこの作品。 読むだけでアクションゲームのボスラッシ

                                                                              【ハァハァ】彼岸島の「ハァハァ」の数をカウントした【ハァハァ】 | オモコロ
                                                                            • 刃牙の作者、秀才だった・・・! : 哲学ニュースnwk

                                                                              2017年02月05日22:30 刃牙の作者、秀才だった・・・! Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 12:22:15.070 ID:Et3rgqtV0 2ch系怖い話の恐怖度ランク付けしようぜwwwwwwwwww http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5164602.html これは天才 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 12:23:17.808 ID:iZb4BscEp 有能じゃないと売れる漫画出せるわけ無いわ 6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 12:24:43.654 ID:+g5WylxH0 オイオイオイ 7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/02/03(金) 12:24:48

                                                                                刃牙の作者、秀才だった・・・! : 哲学ニュースnwk
                                                                              • 「このマンガがすごい」が毎年滑っているから、狼住民で本当に面白い現代の漫画トップ10を決めようぜ:哲学ニュースnwk

                                                                                2012年07月14日08:00 「このマンガがすごい」が毎年滑っているから、狼住民で本当に面白い現代の漫画トップ10を決めようぜ Tweet 1:名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 22:53:12.18 ID:0 取り敢えず喧嘩商売と嘘食いとキン肉マン(web)を推しておく 喧嘩商売は現在休載中だから再開してからってことで暫定1位は嘘食いかな 4: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木) 22:54:47.22 ID:0 アフター0 なぜにこんなにマイナーなのか理解できない 411: 名無し募集中。。。:2012/07/13(金) 02:05:27.58 ID:0 >>4 面白いと思うけど基本読みきりで短編集って感じなのと 絵がちょっと幼いのとがね 長編にしてもっと掘り下げたテーマで描けば人気出たんじゃないかな? 6: 名無し募集中。。。:2012/07/12(木)

                                                                                  「このマンガがすごい」が毎年滑っているから、狼住民で本当に面白い現代の漫画トップ10を決めようぜ:哲学ニュースnwk
                                                                                • 今週のヤンマガ読み切りが華倫変フォロワーとして素晴らしかったので、華倫変作品と死についての話をします - 根室記念館

                                                                                  イメージ・ビデオ 今週のヤングマガジンに、ちばてつや賞にて大賞を受賞した短編「イメージ・ビデオ」が掲載されました。作者の後藤天泉先生は17歳。まだAVすら観ることを許されない年齢でIVをテーマにした作品を投稿する男気が素晴らしい。 本作はアオリ通り、元アイドルとファンのオタクが逃避行を始めるお話でして、これには「イリヤの空、UFOの夏」「ナルキッソス」が大好きな自分もあらすじ時点で高評価。最近ですと、「映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me-」も大変良い逃避行モノでした。 ナルキッソス (MF文庫 J か 5-1) 作者: 片岡とも,ごとP,いくたたかのん 出版社/メーカー: メディアファクトリー 発売日: 2008/07/23 メディア: 文庫 購入: 11人 クリック: 120回 この商品を含むブログ (49件) を見る さて、あらすじだけでは伝わりづらいので本編を読み進

                                                                                    今週のヤンマガ読み切りが華倫変フォロワーとして素晴らしかったので、華倫変作品と死についての話をします - 根室記念館