並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

後で試すの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 技術者には試行錯誤は圧倒的に悪であると腹落ちした話|牛尾 剛

    私はシアトルのクラウドの中の人として、ソフトウェアの開発を行っているが、先日ある問題がきっかけで、技術者には試行錯誤がとても良くないということが腹落ちしたので、忘れないように書いておきたい。 先日起こった事先日起こった事は、私がシアトルから一時帰国して、普段使わないラップトップを使って日本から仕事をしている。 Application Insights というログを管理するプラットフォームがあるのだが、とても不思議なことに、Application Insights のログファイルを見ると完全に正常に動いているようにしか見えないのだが、クラウドのポータルに行くと、テレメトリが来ていない。 Application Insights のチームのメンバーが助けてくれることになったので、彼女に、Teamsで画面共有をして、「ほら、出ないでしょ?」と見せると、なんとテレメトリがポータルに来ている。その後

      技術者には試行錯誤は圧倒的に悪であると腹落ちした話|牛尾 剛
    • 【万能】マスキングテープが便利過ぎる ~様々な使い方と無限大の可能性~  - きままなあさこ

      マスキングテープとは マスキングテープの使用方法 文字を書く 折って遊ぶ フェイスリフトになるか 壁に物を貼る ネイルにする キャラクター作りに使用する まとめ 以前、実姉達とマスキングテープについて話をした。 たかがテープだが姉はマスキングテープを集めているらしい。集めて何をするのか?と問うと「集めるだけ」と言っていた。 物を大切にする姉ならではの考えだろう。 マスキングテープとは 引用元:モノタロウ公式 マスキングテープ 塗装をする際、周囲に液がはみ出さないようにマスキングするためのテープ。 剥がしても本体に傷をつけず、剥がれにくいが、剥げやすいものでないといけない。 3M社のマスキングテープにたー兄が喜んでいた。 そのマスキングテープが進化し、柄がついておしゃれになっている。 ちなみにマスキングテープ略して、「マステ」という。 10年ほど前まではおしゃれなマスキングテープなんて聞いた

        【万能】マスキングテープが便利過ぎる ~様々な使い方と無限大の可能性~  - きままなあさこ
      • 「ChatGPT」とは一味違ってさらに便利! Googleとの違いは? Microsoft Bingの「AI検索」を試して分かったこと

        「ChatGPT」とは一味違ってさらに便利! Googleとの違いは? Microsoft Bingの「AI検索」を試して分かったこと:本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/5 ページ) Microsoftが2月7日(米国太平洋時間)、自社のWeb検索エンジン「Bing(ビング)」とWebブラウザ「Microsoft Edge(エッジ)」においてOpenAIが開発した自然言語AIモデルを適用する旨を発表した。 →「Bing」の大幅アップグレードでGoogleを追撃!? Microsoftが「OpenAI」に最大100億ドルの投資をするワケ 一部では「Bing(あるいはEdge)で『ChatGPT』が使えるようになった!」という旨の報道も見受けられるが、これは厳密には正しくない。今回は、新しいBingやEdgeに実装されたAI技術を解説しつつ、両者を実際に使ってみた感想を述べていきたい。 【

          「ChatGPT」とは一味違ってさらに便利! Googleとの違いは? Microsoft Bingの「AI検索」を試して分かったこと
        • 2019年WEBブラウザ一括オフィシャルリンクまとめ:25個 - プログラミング未経験者の備忘録

          WEBサイトを閲覧するときにブラウザは何を使っていますか? 今回はWEBブラウザのオフィシャルサイトをまとめました。(自分用w) 定番系の有名ブラウザ InternetExplorer(インターネットエクスプローラー) Google chrome(グーグルクローム) Mozilla Firefox(モジラ ファイヤーフォックス) Microsoft Edge(マイクロソフトエッジ)※WIN標準ブラウザ Opera(オペラ) safari(サファリ)※Mac標準ブラウザ Vivaldi(ヴィヴァルディ)※Operaフォーク シェア率は低いけど割と人気のブラウザ sleipnir(スレイプニール) Maxthon(マクストン) Kinza(キンザ) Blisk(ブリスク)※WEB制作者向け Torchbrowser(トーチブラウザ)※ゲーム、動画重視系 Tor Browser(トーアブラウザ)

            2019年WEBブラウザ一括オフィシャルリンクまとめ:25個 - プログラミング未経験者の備忘録
          • 【画像で検証】ルピシア ブックオブティーは買い?&歴代まとめ【口コミ評判無視レビュー】 - 高齢ニート独女がプログラミングに挑戦したらどうなるか

            開幕ヲタク絵による先制攻撃。言っとくけど今回は真面目にやってる。生まれ変わったわいを見てくれ。 ブックオブティーって何? 毎年3月の春頃に、本の形をしたティーバッグセットといった形でLUPICIA(ルピシア)から販売されているもので毎年デザインのテーマが違っています。去年と全く同じものではなく、中身のラインアップも違って全部で30種類全部違うお茶が入ったおつくりになっています。 2020年最新ブックオブティーご紹介の前に、おさらいとしてこれまで登場した全てのブックオブティーを簡単にですが、時系列順に列挙していきますね。 歴代を飛ばし2020年最新ブックオブティーから見る ブックオブティー 歴代 1-11弾 全シリーズまとめ THE BOOK OF TEA ブック オブ ティー THE BOOK OF TEA for Ladies ブック オブ ティー・フォー レディーズ THE BOOK

              【画像で検証】ルピシア ブックオブティーは買い?&歴代まとめ【口コミ評判無視レビュー】 - 高齢ニート独女がプログラミングに挑戦したらどうなるか
            • GPT-3で遊んでみた - Qiita

              昨日の@hcpmiyukiさんの記事では、Supabaseという今あついBaaSについて書いてくれました! MYJLab Advent Calendar 2021の3日目はGPT-3に関してです 論文を要約してAPIで遊びます GPT-3とは イーロン・マスク氏が共同会長を務める非営利のAI研究企業であるOpenAIが発表した、汎用言語モデルの3世代目です ネット上のテキストの次の単語を予測するためだけに訓練されたTransformerベースの自己回帰言語モデルで、なんと1750億個のパラメータで動作するそうです あまりの精度の高さに以前話題沸騰でした This is mind blowing. With GPT-3, I built a layout generator where you just describe any layout you want, and it generat

                GPT-3で遊んでみた - Qiita
              • 【CSS】gridレイアウトの入れ子に失敗した話【つまづきの記録】 - Little Strange Software

                どうも!LSSです!! 仕事を終えて帰宅後、別の記事を書こうとしていたのですが、 CSSのgridレイアウトを入れ子にしようとして失敗! 解決策はまだ見つからず、とりあえず「つまづきの記録」として残しておきますw これが失敗例! コード 実行するとこう やりたかった事は 実はこの手の失敗は結構ありますがw これが失敗例! コード <style><!-- .box{ display:-ms-grid; display:grid; -ms-grid-columns:(48px)[6]; grid-template-columns:repeat(6,48px); -ms-grid-rows:(48px)[6]; grid-template-rows:repeat(6,48px); } .inbox{ display:-ms-grid; display:grid; -ms-grid-columns

                  【CSS】gridレイアウトの入れ子に失敗した話【つまづきの記録】 - Little Strange Software
                • 週刊Railsウォッチ(20191001後編)RedisとRubyをつなぐredis-object gem、Fullstaq Rubyの新バージョン、COUNT(*)とCOUNT(1)の速度ほか|TechRacho by BPS株式会社

                  2019.10.01 週刊Railsウォッチ(20191001後編)RedisとRubyをつなぐredis-object gem、Fullstaq Rubyの新バージョン、COUNT(*)とCOUNT(1)の速度ほか こんにちは、hachi8833です。Macbookのディスク容量がいつの間にかあふれていて焦りました。 各記事冒頭には⚓でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 毎月第一木曜日に「公開つっつき会」を開催しています: お気軽にご応募ください ⚓週刊Railsウォッチ「公開つっつき会」第15回のお知らせ(無料) お申込み: 週刊Railsウォッチ公開つっつき会 第15回|IT勉強会ならTECH PLAY[テックプレイ] 第15回目公

                    週刊Railsウォッチ(20191001後編)RedisとRubyをつなぐredis-object gem、Fullstaq Rubyの新バージョン、COUNT(*)とCOUNT(1)の速度ほか|TechRacho by BPS株式会社
                  • 【Vue.js】Vue CLI 3のプロジェクトをPWA化する | kawadeblog

                    久しぶりに、所得税・住民税・事業税・国保の計算をバージョンアップしたいなぁと考え、必要性はそこまでないですがPWA化してみます。 PWAをこのシステムに導入する利点とすれば、キャッシュを使ってオフライン対応ですね。今後は、Webプッシュも使ってようと考えてますが。 環境 Windows 10 Pro vue cli 3 Node 10.13 PWAとno PWAの違い まずは、PWAの指定有無で2つのプロジェクトを作成し、その差分からどのようにバージョンアップしていくか計画を立てます。 PWA対応プロジェクトの作成 vueプロジェクトを作成します。 [highlight_bash]vue create pwa[/highlight_bash] 最初にManualを選択し、あとはPWAを追加しただけです。 [highlight_basic]Vue CLI v3.4.1 ┌──────────

                      【Vue.js】Vue CLI 3のプロジェクトをPWA化する | kawadeblog
                    • とうもろこしの炊き込みご飯 前歯の差し歯が欠けた - Kajirinhappyのブログ

                      以前友人にとうもろこしの炊き込みご飯が簡単で美味しいと教えてもらったことを思い出し、ひげ付きの新鮮なとうもろこしを一本買って作ってみました。 とうもろこしの炊き込みご飯🌽 ツナのコールスロー 揚げ茄子と豚肉の生姜スープ(無印良品) ピーマンと明太子の炒め物 とうもろこしご飯昼定食 前歯の差し歯が欠けてしまいました、それも結婚記念日前日に とうもろこしの炊き込みご飯🌽 お米2合に生のとうもろこし1本を包丁で切り落として、塩小さじ1弱で炊きました。 とうもろこしの芯も一緒に炊き込みました。 炊き上がったら、芯は取り出して、さっくり混ぜます。 とうもろこしの甘ーい香りが漂います。バター醤油も美味いらしい。後で試します。 こちらのレシピを参考にさせていただきました。 www.sirogohan.com ツナのコールスロー 付け合わせは、前の晩に切っておいた、キャベツ、きゅうり、アーリーレッド、

                        とうもろこしの炊き込みご飯 前歯の差し歯が欠けた - Kajirinhappyのブログ
                      • golangで作るTLS1.3プロトコル

                        はじめに 前回までの記事でTLS1.2プロトコルスタックを自作してみました。 ただ皆さんご存知の通り、TLS1.2の脆弱性の対策やQUICなど新しいプロトコルへの対応を考慮して設計したTLS1.3が2018年にリリースされ普及が進んでいます。 使用率ではまだTLS1.2が一般的ですが今後は1.3へと置き換えが進んでいくと、どこかの時点で逆転するのでしょう。そのときに慌てて学ぶよりも、今1.3も実装して学ぶことにします😊 まぁ1.2作れたしイケるでしょう(死亡フラグ😇😇😇) 今回の実装方針です。 crypto/tls は一切使わずTLS1.3のフルハンドシェイクをオレオレで実装する 使える部分は前回までのTLS1.2の実装を再利用する cipher suitesは TLS_CHACHA20_POLY1305_SHA256 を使う TLS1.3でハンドシェイクしてからnginxにHTT

                          golangで作るTLS1.3プロトコル
                        • プライベートのPythonライブラリプロジェクトで使っているもの・工夫している点・検討している点などを徒然とまとめてみる - Qiita

                          個人的に趣味(技術的盆栽1)で作っていっているPythonライブラリで使っているLintやサービスであったり、工夫している点や今後検討している点などを色々まとめていこうと思います。 ※1人でプライベートにちまちまと進めているのでまだまだ理想的ではない部分も多く、その辺は今後検討している点として触れていきます。「この頃はこんな感じになっていた」と個人的に将来振り返る時のためにも使います。 ※本記事はQiitaのイベント開始前に少しずつ書き始めていたのですが、GitHub Actionsも絡んでいるのとGitHub Actionsのイベントテーマが設定されていたので折角なのでイベント用のタグを設定させていただいています。 どんなライブラリなのか 各種説明をスムーズにするために軽く対象ライブラリの内容に触れておきますが、Pythonである程度フロントエンドを書けるようにしたい・・・と思い作り始め

                            プライベートのPythonライブラリプロジェクトで使っているもの・工夫している点・検討している点などを徒然とまとめてみる - Qiita
                          • 週刊Railsウォッチ: Ruby標準のCSVライブラリは優秀、if代入のコーディングスタイル、rambulanceほか(20220301後編)|TechRacho by BPS株式会社

                            週刊Railsウォッチについて 各記事冒頭には🔗でパーマリンクを置いてあります: 社内やTwitterでの議論などにどうぞ 「つっつきボイス」はRailsウォッチ公開前ドラフトを(鍋のように)社内有志でつっついたときの会話の再構成です👄 お気づきの点がありましたら@hachi8833までメンションをいただければ確認・対応いたします🙏 TechRachoではRubyやRailsなどの最新情報記事を平日に公開しています。TechRacho記事をいち早くお読みになりたい方はTwitterにて@techrachoのフォローをお願いします。また、タグやカテゴリごとにRSSフィードを購読することもできます(例:週刊Railsウォッチタグ) 🔗Ruby 🔗 Rubyのif値代入のスタイル Qiita記事書きました。宗教戦争が起きそうなトピックですが、僕は○○の方が好きです!! Rubyでif文

                              週刊Railsウォッチ: Ruby標準のCSVライブラリは優秀、if代入のコーディングスタイル、rambulanceほか(20220301後編)|TechRacho by BPS株式会社
                            • 海外「初めて作ってみたけど凄く美味しかった!」世界に広まりつつある日本式アイスコーヒーに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                              2021年06月06日20:25 海外「初めて作ってみたけど凄く美味しかった!」世界に広まりつつある日本式アイスコーヒーに対する海外の反応 カテゴリ食べ物 sliceofworld Comment(171) "Japanese Iced Coffee." by ajleon is licensed under CC BY 2.0濃い目に淹れたコーヒーを氷の上に直接注いでアイスコーヒーを作る方法は海外では日本式アイスコーヒー(Japanese iced coffee)と呼ばれていて昨今人気になってきています。 初めて作ってみたという人が海外の掲示板に投稿していました。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主初めて日本式アイスコーヒーを作ってみたけどこれは好きかも。今まで作ったことがあるのはエアロプレスを使ったアメリカンコーヒーのアイス版だった。たまたまジェームズ・ホフマン

                                海外「初めて作ってみたけど凄く美味しかった!」世界に広まりつつある日本式アイスコーヒーに対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                              • らくだ🐫にもできるRailsチュートリアル|10.1

                                10章でやること ユーザーの更新・表示・削除 →未実装のedit、update、index、destroyアクションを加えてRESTアクションを完成させる ユーザーが自身でプロフィールを更新できるようにする ログイン済の場合ユーザー一覧を表示できるようにする 管理ユーザーを作成し、管理ユーザーのみユーザーを削除できるようにする 10.1 ユーザーを更新する ユーザー情報を編集するパターンは新規ユーザーの作成を参考に進められる 新規ユーザー用のビューを出力するnewアクションと同じようにして、ユーザーを編集するためのeditアクションを作成すればよいのです。同様に、POSTリクエストに応答するcreateの代わりに、PATCHリクエストに応答するupdateアクションを作成します ただし、ユーザー登録は誰でもできるけどユーザー情報の更新はそのユーザー自身に限られる! →8章の承認機構を使って

                                  らくだ🐫にもできるRailsチュートリアル|10.1
                                • M5Stick C Plus の開発環境を整える

                                  最近エッジコンピューティングに関心があるため,いろいろなエッジデバイスを買っては入門しています.今回は M5Stack の M5Stick C Plus に入門します.M5Stick C Plus は M5Stick C のアップグレード版で,液晶が大きくなったり,ブザーやボタンが付いたりと機能が拡張されたものです. M5Stick C のドキュメントはたくさん見つかるので,基本はそれらと同じように進めればそんなに苦労はないかな,と思っております. M5Stick C Plus の機能やスペックについてはスイッチサイエンスのページがわかりやすくていいと思います. 前提 M5Stack シリーズは全くさわったことがない M5Stick C Plus を初めて触ったときの備忘録です 開発環境 ローカル: Macbook Pro (macOS Big Sur 11.3.1) M5Stick C

                                    M5Stick C Plus の開発環境を整える
                                  • 【Swallow on mistral】日本語最強の性能を叩き出す70億パラメーター国産LLMを使ってみた | WEEL

                                    WEELメディア事業部LLMリサーチャーの中田です。 3月11日、日本語特化型の大規模言語モデル「Swallow on mistral(Swallow-MS 7B, Swallow-MX 8x7B)」を、東京工業大学の岡崎研究室と横田研究室、産業技術総合研究所の研究チームが公開しました。 このモデルは、「Mistral 7B」と「Mixtral 8x7B」の日本語能力が強化されたものなんです! Xでの投稿のいいね数は、国内だけですでに300を超えており、注目されていることが分かります。 大規模言語モデルSwallow-MS 7BとSwallow-MX 8x7Bを公開しました。東京工業大学の岡崎研究室と横田研究室、産業技術総合研究所の研究チームでMistral 7BとMixtral 8x7Bの日本語能力を引き上げました。Swallow-MS 7Bはオープンな7BのLLMの中で日本語最高性能を

                                    • 【多肉植物】大型銀月にカビ!?【どうしよう…】 : 流氷さかまたの海

                                      (2021/07/11 08:07 執筆) こんにちは!流氷さかまたです! 最近の梅雨で、多肉植物達が心配な今日この頃。「皆大丈夫かな?」と晴れてるうちに確認していたら、、、大型銀月に異変が!! Tweet その写真がコチラ ↓ ↓ ↓ …徒長してるだけじゃないの?? いえいえ、注目するのはそこじゃないんです! カッ…カビてる!? 黒い点々が広がっています!!黒カビがついたの? ほかの角度も確認してみると… やっぱりカビてる…。 どうしよう、こういうの初めてだからどうすればいいのかわからん…。 Tweet とりあえず検索だ! 「多肉植物 銀月 カビ」で検索。すると、同じ悩みが書かれたブログを発見! しかもこちらのブログ主さん、カビの取り方まで記事にしていらっしゃる!ありがたや!🙏🙏🙏 記事によれば除菌シートで拭き取ると書いてある。確かに菌類だし、それでカビは弱ってくれるよね。よし、後

                                        【多肉植物】大型銀月にカビ!?【どうしよう…】 : 流氷さかまたの海
                                      • 「mimic」停止数時間でクローンアプリ「ninic」登場、ただし内容はジョークサイト 「すごい皮肉」「問題提起としては面白い」

                                        イラスト生成AI「mimic」がサービスを一時停止したことを受け、新たなサービス「ninic」が登場しました。mimic停止からわずか数時間という早業ですが、実態はジョークサイトとなっています。ただし、利用者からはただのジョークにとどまらないほどさまざまな意見が寄せられる結果となりました。 ninic mimicは8月29日にサービスを公開しましたが、8月30日になり「ベータ版では不正利用(※)を防ぐ仕組みが不十分である」としてサービスを一時停止。不正利用に関わる課題を改善できた場合は、正式版としてあらためてリリースする予定としています。 ※利用者が著作権を保持していないイラストを、著作権者の許諾なくアップロードすること(あくまで利用規約違反という意味で、現行の著作権法ではAIサービスに学習させるための利用は著作権侵害とはなりません) そんなmimicの停止から数時間後、「クローンアプリの

                                          「mimic」停止数時間でクローンアプリ「ninic」登場、ただし内容はジョークサイト 「すごい皮肉」「問題提起としては面白い」
                                        • お酒に合う簡単おつまみ・2種!【エリンギ・冷奴】 - 戸浪の日記

                                          最近作ったお酒のおつまみを2つです。 エリンギのガリバタ炒め ジューシーでおいしい! 冷麻辣奴(ひやマーラーやっこ) お手軽冷やしマーボー豆腐のような感覚 おまけ、初採れミョウガ乗せ冷奴! エリンギのガリバタ炒め 材料はエリンギ・にんにく・バターの3つだけ。 調味料も少なく、パパっと作れる料理です。 お酒のおつまみにぴったりだと思います! 材料 エリンギ …… 1パック にんにく …… 1片 バター  …… 10g 調味料 塩    …… 適量 バジル  …… 適量 レモン汁 …… 2~3振り ちなみに、にんにくは自家製です。 とれたてにんにく、おいしいですよ! 1.切る エリンギとにんにくをスライスします。 2.炒める フライパンにバターを溶かします(弱火) にんにく 先に炒めて香りを立たせます。 そしてエリンギ バターをエリンギが全部吸います。 ちょっと焼き目が付いたらいったん火を止め

                                            お酒に合う簡単おつまみ・2種!【エリンギ・冷奴】 - 戸浪の日記
                                          • tokuninacのブックマーク - はてなブックマーク

                                            リンク Wikipedia さかやき さかやき(月代)とは、江戸時代以前の日本にみられた成人男性の髪型において、前頭部から頭頂部にかけての、頭髪を剃りあげた(抜き上げた)部分を指す。さかやきを剃った髪型のことは、野郎頭や半髪頭と表現される。 兜を被った際に頭が蒸れるのを抑えるために始まった風習とされる。平時は側頭部および後頭部の髪をまとめて髷を結った。なお、現代日本において時代劇等で一般男性の髷としてなじみとなっているのは銀杏髷であり、髷が小さい丁髷ではない。さかやきをそり、髷を解いた髪型を「童髪(わらわがみ)」といい、「大童(おおわらわ)」 14 users 15 こんにちは、クリエイターのTです。 昨年Figmaライフをスタートして以降、効率的に楽しく作業するべくオートレイアウトやコンポーネントなどの機能と沢山戯れ、ようやくお友達になった気がしている今日この頃です。 Figmaといえば

                                            • AWS Managed Microsoft ADでWindows Server 2019 OSが利用可能になっていました | DevelopersIO

                                              しばたです。 まだAWSから正式なアナウンスは出ていないのですが、AWS Managed Microsoft AD内部で使われているOS(Windows Server 2012 R2)のアップグレード機能が提供され、かつ本日時点で新規に構築するディレクトリのOSがWindows Server 2019に変更されていました。 この機能に該当するドキュメントはこちらになります。 【2022/10/15追記】AWSからのアナウンスも出ました ディレクトリの新規作成 私自身は今現在ちょうど良いディレクトリ環境を保持しておらずアップグレードの動作確認ができないため、まずは環境を新規作成して何が変わったのか調べていきます。 私の検証用AWSアカウントの東京リージョンで新規にAWS Managed Microsoft ADを新規作成します。 ディレクトリ情報を入力する際にOSのバージョンが「Window

                                                AWS Managed Microsoft ADでWindows Server 2019 OSが利用可能になっていました | DevelopersIO
                                              1