並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 176件

新着順 人気順

心臓病の検索結果1 - 40 件 / 176件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

心臓病に関するエントリは176件あります。 医療健康health などが関連タグです。 人気エントリには 『心臓病やがんの手術を停止 阪大病院で全ICUをコロナ病床に 「府はコロナを診てくれと言うだけ」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース』などがあります。
  • 心臓病やがんの手術を停止 阪大病院で全ICUをコロナ病床に 「府はコロナを診てくれと言うだけ」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、大阪では他の医療に深刻な影響が出ています。 【大阪大学附属病院・土岐祐一郎 病院長】 「大阪中で移植以外も大きな心臓の手術とか大きながんの手術ができなくなっている病院が、たくさんあります」 大阪大学附属病院には、専属の15人の医師と約100人の看護師が、すべての治療を行う国内でも数少ない集中治療室があります。 本来は、重い心臓病やがん、臓器移植などの処置に使われる集中治療室。 その機能が今、失われつつあるのです。 【大阪大学附属病院・土岐祐一郎 病院長】 「ICUを使う診療を止めてICUをできる限りをコロナに回してほしいとGW期間だけでもICUをコロナ診療に提供してもらえないかと」 ゴールデンウィーク中も新型コロナの重症患者が増加すると見込んでいる大阪府。 府内の5つの大学病院にきょうから来月9日まで予定していた入院や手術を延期して、重症病床を確保するよう要

      心臓病やがんの手術を停止 阪大病院で全ICUをコロナ病床に 「府はコロナを診てくれと言うだけ」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    • 室温18度未満で健康寿命が縮む!? 脳卒中や心臓病につながるリスクは子どもや大人にも。家の断熱がマストな理由は省エネだけじゃなかった

      WHOが「冬は室温18度以上にすること」と強く勧告 今から約5年前。2018年11月にWHO(世界保健機関)は「住宅と健康に関するガイドライン」を公表しました。その中で各国に「冬は室温18度以上にすること」を強く勧告しましています。特に子どもや高齢者には「もっと暖かい環境を提供するように」と言葉が添えられました。 ・WHOは「温かい住まいと断熱」を勧告 なぜWHOは年齢を問わず「冬の室温18度以上」にこだわるのでしょうか? 伊香賀先生によれば「冬の室温が18度以上であれば、呼吸器系や心血管疾患の罹患・死亡リスクを低減することが、エビデンス(根拠)は中程度だとしながらも、確認できたからです」と言います。 またイギリスはWHOの勧告より前の、2011年に住宅法を改正し、室温を18度以上に保つことを賃貸住宅に義務づけました。達成できない賃貸住宅に対して行政は解体命令を出すこともできます。賃貸住宅

        室温18度未満で健康寿命が縮む!? 脳卒中や心臓病につながるリスクは子どもや大人にも。家の断熱がマストな理由は省エネだけじゃなかった
      • 週50分以上ランニングするだけで心臓病やがんのリスクは低下する

        by sasint どうしても運動不足になりがちな生活を自覚して、時間を見つけてランニングやジョギングを定期的に行っているという人も多いはず。「健康を維持するためには日常生活で行う運動量をどんどん増やせばいい」という意見もある一方で、「週に50分程度のランニングでも心臓病やがんによる死亡リスクが低下する」という研究が発表されました。 Is running associated with a lower risk of all-cause, cardiovascular and cancer mortality, and is the more the better? A systematic review and meta-analysis | British Journal of Sports Medicine https://bjsm.bmj.com/content/early/201

          週50分以上ランニングするだけで心臓病やがんのリスクは低下する
        • 犬の心臓病に効果的なサプリメント毎日健心コエンザイムQ1とは?

          人間の平均寿命が飛躍的にのびてきたように犬たちの平均寿命もどんどんのびてくる傾向にあります。 理由はいくつかありますが犬の生活環境が向上したことも理由のひとつです。 犬が長生きすることはいいことですが、高齢化による心臓病も増えてきているといいます。 人と違って犬の場合は目立った症状も無いし、自分で調子が悪いことを訴えるわけでもないので、飼い主さんが気がついたときには病気がかなり進行してしまっていた。 なんてこともあるんです。 だからこそ早期発見をこころがけることはもちろんですが、日頃から心臓病対策のサプリメントを与えることも大切なポイントです。 そこで今回は犬の心臓病に効果的なサプリメント毎日健心コエンザイムQ10&フランス海岸松の特徴、口コミ、評判についてご紹介をしたいと思います。 愛犬に長く元気でいてもらうための参考になったらうれしいです。 犬の心臓病サポートサプリ 毎日健心とは? 最

            犬の心臓病に効果的なサプリメント毎日健心コエンザイムQ1とは?
          • 心臓病で亡くなった娘のカバンを見たら、メモ帳にはお母さんに向けて遺したメッセージが…「ドラマみたいなことが起きた」

            harukaze @HarukazeMi 夜に訪看さんが来てくれて色々話をした。一昨日の夜心臓が締め付けられるような痛みを訴え、その後夜中に転落。昨日も食欲なく力なく過ごし痩せてしまった娘。もうだいぶ疲れて来ているだろうと。「会わせてあげたい人に来てもらってそばに居てあげようね。寂しくなるなぁ」て言われてもまだ実感ない pic.twitter.com/Q0CiYuc4wJ 2021-02-03 07:52:46 harukaze @HarukazeMi 14歳長女 無脾症候群/単心室症/総肺静脈狭窄術後/総肺静脈還流異常症/フォンタン術後/ペースメーカー/慢性心不全/フォンタン術後症候群/蛋白漏出性胃腸症/鋳型気管支炎/2020年ADHD.ASD発覚//娘は闘病の末2021年2月4日お空へに旅立ちました。長男8歳児の2児母37歳★『病気と共に生きる』web版公開中 https://t.co

              心臓病で亡くなった娘のカバンを見たら、メモ帳にはお母さんに向けて遺したメッセージが…「ドラマみたいなことが起きた」
            • “心臓病など救急対応できない” 新型コロナで学会が緊急声明 | NHKニュース

              新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、急性心筋梗塞などの救急対応ができなくなっている医療機関が増えているとして、治療に関わる学会などが感染対策の徹底を求める緊急声明を出しました。一方で、いま治療を受けている人は命に関わるため、受診を控えないよう呼びかけています。 緊急声明は5日、心臓などの治療が専門の学会で作る日本循環器連合などが記者会見して発表しました。 それによりますと、新型コロナ対応に医療スタッフや病床が振り分けられ、急性心筋梗塞や肺塞栓症などの救急対応ができなくなっている医療機関が増えていて、東京都内では心臓などの救急治療を行う病院のネットワークに加盟する73病院のうち、5日の時点で11の病院が救急の受け入れを停止しているということです。 先月には東京で、急性心不全の患者が治療を受けられるまでに10の病院で受け入れを断られたケースもあったということで、声明では必要な医療を提供するた

                “心臓病など救急対応できない” 新型コロナで学会が緊急声明 | NHKニュース
              • 1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクを20%も減らすことができる

                運動をすればさまざまな病気のリスクが下がることは理解していても、日常生活に運動を取り入れるのは困難なものです。ところが新たな研究では、1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクが20%減少することが示されました。 Daily stair climbing, disease susceptibility, and risk of atherosclerotic cardiovascular disease: A prospective cohort study - Atherosclerosis https://www.atherosclerosis-journal.com/article/S0021-9150(23)05221-8/fulltext Walking more than five flights of stairs a day can cut risk of heart

                  1日たった50段の階段を上るだけで心臓病のリスクを20%も減らすことができる
                • 心音から心不全を分析するAI 精度は最大100% 心臓病を早期発見できるアプリを開発へ

                  Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 インドのUniversity of KeralaとスロベニアのUniversity of Nova Goricaによる研究チームが開発した「Unwrapping aortic valve dysfunction through complex network analysis: A biophysics approach」は、デジタル聴診器と機械学習モデルで心不全の原因となる大動脈弁狭窄症を発見できるサウンドイメージング技術だ。 高いコストが必要な従来の方法である大動脈弁狭窄症の検査が低コストで行えるため、将来的にはモバイルアプリを介して利用できるようにし、高度医療がない地域でも活用される

                    心音から心不全を分析するAI 精度は最大100% 心臓病を早期発見できるアプリを開発へ
                  • 一晩でもライトを付けっぱなしにして寝ると心臓病や糖尿病のリスクが増加する

                    寝るときに真っ暗なのが苦手だったり、疲労でそのまま寝落ちしてしまったりと、いろいろな理由で、電灯をつけたまま寝た経験は誰しもあるはず。このような「就寝時に光を浴びること」は心拍数の上昇などを引き起こし、心臓病や糖尿病のリスクを増加させる可能性が研究で示唆されました。 Light exposure during sleep impairs cardiometabolic function | PNAS https://doi.org/10.1073/pnas.2113290119 Even moderate light exposure can harm your health, study finds | PhillyVoice https://www.phillyvoice.com/moderate-light-exposure-sleep-heart-rate-insulin-resi

                      一晩でもライトを付けっぱなしにして寝ると心臓病や糖尿病のリスクが増加する
                    • (臨時に)何時も感謝です。生きている年数に関係なく心臓病は急に悪化がある病気との御理解の方、感謝です&ブックマークではなく、内容に関係なくIDコールは複雑な気持ちになると御理解を感謝です - ponyoponyokunの日記

                      [内容が内容なので、少しでも気が休まるようにと思い、複数を用意した中で残った家にあったハンドタオルのケーキ&すみっコぐらしのシロクマさんです] いつもブログのご訪問ありがとうございます。 揚げ足を取らない+裏読みしないで、好意的な受止めをして下さる皆様、感謝です。 多数の励ましのブックマーク・ブックマークコメントなどを下さる方には感謝です。 いつもと違う感じの記事になりすみません。 何事もなければ、何時もの通りに次の記事を更新し、普通の記事にしたいと思います。 間に合わなかったら、ごめんなさい。<(_ _)>。 様々な事を考え、臨時の記事として出そうと決断した感じです。 御理解のある方には迷惑な話で、本当に申し訳ないです。 出来るだけネガティブにならないように、落着いて記事を書きたいと思います。 ●生きている年数に関係なく心臓病は急に悪化がある病気との御理解の方、感謝です。 キチンと御理解

                        (臨時に)何時も感謝です。生きている年数に関係なく心臓病は急に悪化がある病気との御理解の方、感謝です&ブックマークではなく、内容に関係なくIDコールは複雑な気持ちになると御理解を感謝です - ponyoponyokunの日記
                      • ペットを飼うにはかなりの費用がかかる?「心臓病の治療に200万円」「犬の病院代が月10万円以上」などの具体的な事例が集まる

                        Maiko Kissaka @kissaka 「貧乏人はペットを飼うなってことですか!」 と、以前にペット飼育でTwitterでこういうリプされたことあるけど 「ああ、そうだよ。その通りだ」 って答えますね。何度聞かれても同じです。

                          ペットを飼うにはかなりの費用がかかる?「心臓病の治療に200万円」「犬の病院代が月10万円以上」などの具体的な事例が集まる
                        • iPS細胞で心臓病治療 3人に実施し経過順調 大阪大学 | NHKニュース

                          iPS細胞から心臓の筋肉の細胞を作り出し、シート状にして重い心臓病の患者の心臓に移植する研究を進めている大阪大学のグループは、これまでに3人の患者に手術を実施したことを明らかにしました。患者の経過はいずれも順調だということで、今後の安全性や効果の検証が注目されます。 これは25日、大阪大学大学院医学系研究科の澤芳樹教授らのグループが大阪・吹田市の大阪大学で記者会見を開いて明らかにしました。 グループはiPS細胞から作り出した心臓の筋肉の細胞をシート状にした「心筋細胞シート」を開発し、重い心臓病の患者の心臓に直接貼り付けて機能を回復させる治療法の研究を進めています。 澤教授によりますと今年1月以降、虚血性心筋症という重い心臓の病気の患者3人にこのシートを心臓に移植する手術を行ったということです。 患者の経過はいずれも順調だということです。 グループによりますと手術は保険が適用される一般的な治

                            iPS細胞で心臓病治療 3人に実施し経過順調 大阪大学 | NHKニュース
                          • 食道アカラシアになった話(5)ー今度は心臓病かよ!ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

                            いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 前回のお話 食道アカラシアじゃないかと思ったが、医師に否定される smile-elife.com 最初から読むならこちらへどうぞ。 smile-elife.com これは10年以上前の話。 今は食事も詰まることなく普通にできるようになりました。 ですが、完治ではありません。 食道アカラシアとは 食道アカラシアとは、食道と胃の境部分の筋肉の緊張が強いために食べ物が胃に流れにくくなっている状態です。そのため、食べ物のつかえ感や胸痛があります。また、吐き気や嘔吐をきたすこともあります。症状が軽度の場合には、薬による内科的治療や内視鏡的治療が行われます。中等症から重症の場合には、手術が必要となります。食道アカラシアは、10万人に1~2人程度に発症する比較的稀な病気です。 ※注 私の経験は10年ほど前の

                              食道アカラシアになった話(5)ー今度は心臓病かよ!ー - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
                            • ゴリ押し退院!|30代で心臓病になった看護師チチ

                              3月10日、おかげさまで一泊二日で退院できました\(^o^)/ 入院した時はあれほど安心して点滴のありがたさを感じていたのに、一番苦しい時を乗り越えたら早く帰りたくなってしまうという(*´∀`) 皆さん、優しいお言葉ありがとうございました。 しっかりブロガーになったようで、何かイベントがあると皆さんとシェアしたくなるようになりました(*^^*)/ いつもチチのブログに遊びに来てくれてありがとうございます。 これからもよろしくお願いします(^_^)/ めまい 「良性発作性頭位めまい症」という診断名で、「一時的な三半規管の乱れ」って言ってると思います。 原因は様々で、季節性のものだったりして時々同じ症状で入院する人いるんだって。 これは。。。きつい。 自分が経験して初めて知ったけど、目も開けてられない程のめまいと、同時に起こる吐き気と嘔吐がこんなにしんどいものだったとは_| ̄|○ 全く動けない

                                ゴリ押し退院!|30代で心臓病になった看護師チチ
                              • 身体障害者になった|30代で心臓病になった看護師チチ

                                前回記事 #141 生と死と縁(2022年) 2023年になり、心機一転! 1月のお話。 私は身体障害者になった。 お参り 年越しは近所の神社にお参りに行ってきた。寒くて体を冷やしてしまったから氏神様に挨拶をしてそそくさと帰宅した。 後日、ご祈祷をしてもらいに神奈川県寒川町にある寒川神社に行ってきた。 ここでも体を冷やしてしまい胸痛発作がきたから来年からは暖かくなった頃にお参りに行こうと思う(・∀・) 寒川神社の神様は日本唯一の八方除けの神様で、四方八方からくるあらゆる災いや災難等を除けて、健康で幸福な日常生活を送れるように見守ってくれる。 ということで八福餅をいただいた(^_^)b 八福餅の「八」は、八方除けの八と末広がりの「八」。福は、招福・幸福の福に因んで造られたんだって。 とっても美味しかった! 友だちと再会 今は沖縄の宮古島で暮らしてる大学時代からの友だちが、東京に用事があって私

                                  身体障害者になった|30代で心臓病になった看護師チチ
                                • 生きてく優先順位|30代で心臓病になった看護師チチ

                                  前回記事 #142 身体障害者になった 2023年2月のお話です(^_^)/ 外は毎日冷たい風が吹いていて、血管が縮こまる寒さ。 冠攣縮性狭心症になってからちょうど1年で、3回目の退院から2ヶ月くらいの頃だった。 症状はスッキリしない感じが続いてたんだけど、追加した薬のおかげか、強烈な胸痛はなくなっていた。 同じ病気を持つ人の参考になるかもしれないから、一部、記録を載せてみる(^_^)b ほぼ毎日の症状 2月2日 / ウォーキング中、胸に違和感。ゆっくり歩いて休んだら改善。 3日 / ゆっくり階段登ったけど息切れ・動悸して休む。 18:10 座ってたら苦しいような感じ、すぐ止んだ。 4日 /  13:10 左上側の歯痛(放散痛?) 16:10 散歩後座ってたら胸が重い感じ。 ※17:15 胸が重い感じあり→昼の薬飲み忘れてた! 5日 / 11:20 家事中動悸 12:00 絞扼感?胸が重い

                                    生きてく優先順位|30代で心臓病になった看護師チチ
                                  • 心臓病発症予測AIをTOSHIBAが開発 - 予防医療のランダム・ウォーカー

                                    予防医療にビッグデータを利用した大きな波が来つつあるのは間違いありませんし、もはや避けられません。 今日もまた、あたらしい話題を目にしました。 心臓病の発症予測を、過去のビッグデータを基にして3年以内に実用化できるレベルになるという話題です。 心臓病の多くは遺伝的要素よりも、日々の生活習慣が積み重なって起こる面が大きい病気です。 生活習慣病である高血圧、コレステロール異常、糖尿病、肥満など丁寧にしっかり是正する、適切な運動習慣をつけることで予防可能であるということです。 これに目をつけたTOSHIBAがアメリカのジョンズホプキンス大学と予防のアルゴリズムを開発していたようです。 詳細は不明ですが、以前ご紹介した冠動脈疾患発症予測ツール【これりすくん】をもっと進化させたようなかたちで、個人個人で具体的な治療メニューが違う可能性もあります。 年齢、性別、血圧、コレステロールの値、体重、血糖値、

                                      心臓病発症予測AIをTOSHIBAが開発 - 予防医療のランダム・ウォーカー
                                    • 弱った退院|30代で心臓病になった看護師チチ

                                      前回記事 #136 メンタルケア(入院中) 入院してから心臓の血管を持続的に拡げて痙攣を予防する薬を追加してから胸痛発作なく過ごすことができていた。 心臓が重い感じの違和感・不快感も改善が見られた。 退院指導 12月5日の月曜日、主治医が来て話をし、翌日の退院が決まった。 次回受診の予定が2日後になってたから、2週間後の12月21日に変更になった。 担当医の医師もベッドサイドによく来てくれて、退院後のお酒の話をした。 ●晩酌のような、お酒を毎日飲むような習慣はダメです。 ●飲みに行かないに越したことはないけど、人生の質も大事なので、時々は行っていいです。その際タバコの煙には気をつけてください。 ●飲みに行くなら月に1,2回。1度に飲んでいい量は1,2杯です。 え。(・∀・) 1,2杯!?Σ(・□・;) 先生嘘だと言ってくれ。 思わず聞き直すチチ。 「飲む時は1,2杯だけですか!?」 《《《

                                        弱った退院|30代で心臓病になった看護師チチ
                                      • 親友からの患者教育②|30代で心臓病になった看護師チチ

                                        前回は、親友のリリからの患者教育を詳しく載せた。 今回は、リリが循環器病棟で勤務していた頃に使っていた患者教育の資料を一部抜粋して伝えよう(^_^)/ 私のひとり言付きだぜ(*^^)v 私は2022年の4月にリリからこの資料をもらったんだけど、「入院中看護師から何も聞かなかったからリハビリについてリリ教えて」ってお願いしてた。 今初めて打ち明けるんだけど、私は入院中がっつり患者教育を受けてたようで、たくさんの資料がクローゼットにしまってあった。 しかもクオリティーも素晴らしい。 退院して1年以上経ってから気付いてしまった。 「看護師だから分かるだろうと思って患者教育されなかったのかな。」ってリリとキキが心配してて、私も、「そうだったんだろうなー。」って呑気に答えてたけどそんなことはない。 しっかり疾患についてや日常生活の注意点、リハビリについて等退院後の生活に困らないだけの資料をくれてた。

                                          親友からの患者教育②|30代で心臓病になった看護師チチ
                                        • 救急救命士さん|30代で心臓病になった看護師チチ

                                          救急隊員が到着した。 隊員がドバーっと入ってくると、柴犬ガールが「ちみ達は誰だー!!」と毎回ワンワンするからすでに夫が抱っこしてくれていた。 抱っこしてるとワンワンしない柴犬ガール。 柴犬マンは「お友だち?だーれ?」とクンクン鳴き、黒猫太郎は「お主ら、まず名を名乗れ」と睨みをきかし隊員の目の前に陣取っている。 私「ご多忙の中すみません(´・ω・`)」 救急隊員が状況を把握しテキパキと動いてくれる。 心強い反面、隊員さんたちは忙しい極まりないから意識がある時は毎回申し訳なさと感謝が押し寄せてくる。 私は痛みの衝撃とニトロの影響で血圧が下がりフラフラしていたから、ストレッチャーに乗せて救急車まで運んでくれた。 救急車内 隊員さんがすぐに心電図モニターのテープを胸に貼ろうとしたけど冷や汗の影響でなかなかテープがくっつかない。 隊員さんは男性だから毎回この時は気を使わせてしまう。 全身脱いで全面的

                                            救急救命士さん|30代で心臓病になった看護師チチ
                                          • 胸痛炸裂|30代で心臓病になった看護師チチ

                                            2022年、11月に入り倦怠感が続いた。 体が重い。 このだるさはなんだろう。 季節は秋。読書の秋。食欲モリモリの秋。 風がだいぶ冷たくなってきていた。 夫からの助言 11月2日、夫と4週間に1回の受診へ。 病院に着いてから夫が、「今日は先生に何聞くんだっけ?」って私に聞いてきたから、 「 聞くこと特にないよ!大丈夫でーす!って言う感じよ(^。^)v」 って返事したら、 「チチさ、ここは大丈夫ですって報告しに来る所じゃないんだよ? 気になってることたくさんあるじゃん。症状もあったでしょ?そういうことを相談しに来てるんだよ。」 「(・∀・)。。。」 夫が正し過ぎて私が看護師なんて絶対誰にも言えねぇ。 夫が言ってくれたように、その日は先生に色々相談してきた(`・ω・´)v 11月のある日、柴キッズの散歩を終えて帰宅すると、狭心症の症状である胸部圧迫感がきた。 心臓を押されてるような、なんという

                                              胸痛炸裂|30代で心臓病になった看護師チチ
                                            • 生と死と縁(2022年)|30代で心臓病になった看護師チチ

                                              前回記事 #140 私の大切な夫とキキ家族 2022年12月、キキ家族とのクリスマスを終えて夫と黒猫太郎と柴キッズとの静かで、にぎやかで、穏やかな時間が流れていた。 年末 日向ぼっこしながら黒猫太郎はお昼寝、柴ガールがパトロール 夫が窓洗い中、私たちは見守り隊 具だくさん年越しそば 2022年 冠攣縮性狭心症を発症した2022年、 チチ40歳の経過(^^)/ 1月 ジョギングできた、すこぶる元気 2月 入院、冠攣縮性狭心症と診断 3月 チチ母たちと再会、老年内科病院を退職 4月 精神科病院に転職・復職、病状悪化で退職 5月 ウェルカム ソファ、夫と初めてのスカイツリー 6月 ブログ始める 7月 柴キッズは相変わらず可愛い 8月 おばぁが他界、チチ夫婦コロナウイルス感染、酔っ払って転倒→左肘負傷する(今も治療中) 9月 夫と出会って20周年祭、救急車 10月 チチ天然パーマ健在 11月 ミジ

                                                生と死と縁(2022年)|30代で心臓病になった看護師チチ
                                              • 焦りを抱えた病棟初日|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                2日間の座学研修が終わり、同期のみんなで帰りに少し飲みに行った。 緊張も続いてたからまっすぐ帰宅した方が良かったんだけど、同じ病棟に配属される人もいたし、久しぶりの仕事仲間で嬉しくて私も和に入りたかった。 同期と乾杯 休職中は誰かと看護の話をすることがなかったから、久しぶりに看護の話でキャッチボールできるのは嬉しかった。 それぞれに違う経験や知識があって、新しい出会いにワクワクしていた。 (私人間関係が苦手なんだけど、人間は好きっていうコミュ障あり(・∀・)) 楽しい時間もあっという間に過ぎて、私はお酒を飲み過ぎないよう気をつけてたからめずらしく酔わずして飲み会は終わった。 へへ(*^_^*)v 翌週からはそれぞれの病棟に配属になり、会う機会が減るからたまにはみんなで集まろうねって言ってバイバイした。 同期っていいな。気兼ねなく話せる。これから仕事で悩んでも、すぐ相談できる人がいるって心強

                                                  焦りを抱えた病棟初日|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                • 救急外来の処置室にて|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                  救急隊員さんが去り、看護師がすぐに心電図を取った。 医師が心エコーと採血をしてくれたんだけど、胸痛の影響で血管がない。 普段は隆々しく美しい私の血管が、この時は血管が見えなくて医師が探すのにひと苦労されていた。 3回目で採血・静脈路(点滴を流す血管)の確保ができた。 「刺しまくってください。痛くありませんから。」 と言葉をかける私はスーパー健気(・ิω・ิ) とっても痛かったんだけどね(・_・) 私の血管、健康的で見えやすくて採血は失敗されることがほとんどなかったんだけど、その時は冠動脈がけいれんしたことで心臓から血液がうまく拍出されず、血流が悪くなっていた。 採血針が血管内に入っても弱々しくて血液を採取しにくかった。 これはけっこうショックだった(・。・)

                                                    救急外来の処置室にて|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                  • 与那嶺先生へ|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                    この記事は、いつもお世話になってる「あおば総合治療院 イオン大和院」のスタッフさんの紹介と、名古屋に異動する与那嶺先生宛にしようと思います(^o^)丿 これまでの治療院物語。 #112 憩いの治療院 #125 治療院でモデルデビュー 治療院の美女 今回は受付担当のいつも笑顔で迎えてくれる2人を紹介したい٩(♡ε♡ )۶ 安定の海老澤さん。いつも優しく穏やかな笑顔で迎えてくれて顔を見るとホッとする。 私は体調が良くない時に雰囲気を悪くしたくなくて無理しておちゃらけちゃう時あるんだけど、海老澤さんの聞こえてくる優しい声は心地良くて自然体でいさせてくれる。 海老澤さんの笑顔を見たことある人は同じ感覚になった人いると思うんだけど、あの笑顔は人を安心させてくれるエネルギーに満ちてると思う。 写真にある黒板に書かれてる与那嶺先生の『異動のお知らせ』は海老澤さんが書いたんだって。顔もキレイなのに字までキ

                                                      与那嶺先生へ|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                    • 脳卒中・心臓病予防は国家的事業 - 予防医療のランダム・ウォーカー

                                                      前回、平均寿命と健康寿命は大きく異なるものだという話題をしましたので、その流れで脳卒中と心臓病対策は既に法律化され、国家的に取り組む課題に決まった、という内容も補足的にご紹介しておきます。 個人的に重要な図だと考えていまして、再掲します。 簡単にいうと、男性では最期の9年間、女性では最期の12年間は寝たきりなどの生活制限を持って生きていることが多いという図です。 寝たきりの原因はさまざまあると思いますが、大きな原因は脳卒中と心臓病です。 もちろん、国も学会もこのことは以前より強く認識していて、脳卒中と循環器病克服5カ年計画というものが既に作成、国会で審議され、2018年12月に法整備されました。今後、予算などの配分が変わり、脳卒中と心臓病は予防の方向に転換していくと思います。 (循環器病というのは、心臓病のことです。 ) 脳卒中と心臓病はこの法案名にもある通り、克服可能な病気、克服に手が届

                                                        脳卒中・心臓病予防は国家的事業 - 予防医療のランダム・ウォーカー
                                                      • 復興マラソン|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                        3月になると思い出す、数年前の東北での思い出を今日は話そう\(^o^)/ 2017年の6月、私はマラソンを始めた。 長年ランナーをしてる看護師先輩からすすめられて、「運動不足だしちょっとやってみよっかな」と思ったのがきっかけだった。 フルマラソンなら復興マラソン マラソンを始めてすぐ、ペースもよく分からずがむしゃらに走ってたら1kmも走れず息切れして歩いてばかりいた。 思いのほか走るのは爽快で、汗をかいて疲れきる感じが気持ち良く、すぐにはまった。 元々小学生から社会人までバスケをしてたから運動は好きだった。 上下関係に厳しく、ビンタされて「ありがとうございます!」っていう世界で育った体育会系女子チチ。 今はゆるく生きるのんき女子チチ(・∀・) 話を戻そう。 マラソンを始めてすぐ、「走るなら一緒に大会に出て帰りに飲みに行こうよ。マラソンやっててそれが一番楽しいんだよ。」 と先輩に言われ、上下

                                                          復興マラソン|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                        • 心停止から2年|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                          2023年6月29日、急性心筋梗塞で倒れたあの日から、2年が経ちましたー!\(^o^)/ ヒャッホーイ┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛ 夫が心臓マッサージして助けてくれたあの日から、、、 思い返すとこの2年、、、 私は夫に優しくなれただろうか(・_・) わがままがパワーアップした感が否めないが、、、 ワカチコワカチコ精神でいこう\(^o^)/ 2年経った心境 急性心筋梗塞で倒れてから、冠攣縮性狭心症も発症して、色々なことがあった。 命の儚さや、自分や大切な人たちとの限られた時間を考えることが自分にとっては自然なことになった。 「明日で生き返ってから2年か(*´▽`*)」 柴キッズの散歩中、夫と歩きながら話した。 「毎日が贈り物だよね!だって、1回心臓止まったんだよ!?すごくない!?」 「のっぽ(夫)がさ、『黒猫太郎は1回心停止したのに、それから1年も生きてくれたんだよ』って言ってくれたさ? 私も

                                                            心停止から2年|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                          • 狭心症になってから初めての夏|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                            執筆家チチ 6月からブログを始めて、書き物は楽しく毎日ブログ作成に励んでいた。 その日に「やるべきこと」があることが嬉しかったのもあり、張りが出た。 急性心筋梗塞で倒れてから1年が経ったけど、冠攣縮性狭心症の症状が不安定で働けるのはまだまだ先。 社会貢献で自分にできることはないか考えていた頃、ブログだったら私にもできるかも!と思って始めてみた。 しかも広告収入が入ったら自分で稼げると思うとやる気も倍増ᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ 最初の頃は主に家族や友だちが読んでくれてて、「面白かったよ」「笑ったー!」「チチらしいね」と言われて嬉しかった。 誰かの笑顔に貢献できる自分が誇らしくもあった(・ิω・ิ)v 根を詰めるタイプの私は、心臓の調子が良くない日でもせっせとブログ作成。 親友のキキとリリに注意されたけど私の執筆欲はノンストップ╰⁠(⁠*⁠´⁠︶⁠`⁠*⁠)⁠╯ 結局言うこと聞かないから

                                                              狭心症になってから初めての夏|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                            • 成長が嬉しかった|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                              今回は2023年3月のお話です(^_^)/ 3月は春を感じてほのぼのする日が多くて、初めてめまい症を発症して動けないおかげで狭心症の症状もなく回復に向かっていた。 めまい症しんどかったー(´;ω;`)ウッ… 再発率が高いみたいだから、もしまたフラフラしてきたら早めに受診することにしよう。 入院中ペットカメラで隠し撮り。 夫が掃除してくれているから静かに声援送っといた。 退院後、夫を労うためピザ(チチの大好物)を注文して食べた。 ピザの耳はチビ達にもちょっとだけ分けた。 ちゃんと待ってて偉いでしゅねー❤️ 大人になった少女 葛飾区役所に行った帰りに親戚と集まった。 1月にも集まって飲んだくれたあの日。 飲み過ぎて顔も浮腫み目が開かない。 前回を反省し、今回は飲み過ぎないようにしようと心臓に誓う。 山梨県産のワインをお土産に行ってきた。 この日は特別に楽しみな日だった。 数年ぶりに海ちゃんに会

                                                                成長が嬉しかった|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                              • 循環器内科病棟にて|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                前回記事 #130 救命救急病棟にて 12月の入院の話に戻ります(^o^)丿 入院2日目の12月2日、救命救急病棟に迎えが来た。 循環器内科の一般病棟に移動する時だ。 運転手付き病院用リムジン(車イス)に乗り込み、レッツゴー\(^o^)/ 看護師さんとの会話 循環器内科の一般病棟に着いた。 病棟は2つに別れてて、今回は初めて入院する病棟で知らないスタッフばかりだった。 若い看護師さんがバイタルサイン(呼吸・体温・脈拍・血圧・痛み等)の測定に来てくれた。 看護師が体の観察をしてくれている時の会話で、 チチ「注射痕いっぱいです。今朝も逆血がなくて4回目で採血できました。」 看護師「チチさん、医療従事者ですか?もしかして看護師とか?」 チチ「お!? はい。休職中ですけどね。看護師です。」 看護師「やっぱり(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)」 チチ「カルテ読んでくれたんですか?」 看護師「いえ、逆血って言ってたか

                                                                  循環器内科病棟にて|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                • ワクチン優先接種対象「基礎疾患」は慢性の心臓病やがんなどに | NHKニュース

                                                                  新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は優先接種の対象とする「基礎疾患」を、慢性の心臓病やがんなどとする案をまとめました。肥満の人も含める方針で、対象は820万人にのぼる見通しです。 新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省は ▽来年2月下旬をめどに医療従事者、 ▽3月下旬をめどに高齢者への接種を始める体制を確保し、 その後、 ▽基礎疾患のある人などに優先して接種を行う方針です。 こうした中、厚生労働省は、優先接種の対象とする具体的な基礎疾患の案をまとめました。 対象となるのは ▽慢性の心臓病や腎臓病などに加え、 ▽呼吸器の疾患や、 ▽がんなどの免疫機能が低下する病気、 ▽睡眠時無呼吸症候群などで通院や入院をしていることが条件です。 基礎疾患があることを示す証明書の提出は求めず、予診票で確認するとしています。 肥満の程度を示す「BMI」が30以上の人も優先接種の対象とし、

                                                                    ワクチン優先接種対象「基礎疾患」は慢性の心臓病やがんなどに | NHKニュース
                                                                  • 入院初夜|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                    救急処置室で検査結果を待ちながら夫と他愛ないおしゃべりをして気を紛らわしていた。 しばらくして検査結果とともに医師が来た。 「チチさん、再梗塞ではありませんでした。でもこのまま帰すわけにはいかないので、今日は救命救急病棟に入院になります。」 良かった。再梗塞じゃなかった。 この瞬間、私は医師の言うこと何でも聞いちゃいます!何でも言ってください!なんなりと!ってくらい安心した。 素敵な看護師さん 夫にしばしのお別れ。 ハイタッチしてバイバイした。 移動は病院用リムジン(車イス)。 看護師さんがリムジンを押してくれて、私は点滴台を持ちナイス連携プレイ。 いつも大変助かっている。 救命救急病棟に到着し、病棟用の心電図モニターを付けるためすぐに看護師さんがやってきた。 看護師「チチさん、心電図付けますね。今日は大変でしたね。チチさんは看護師なんですか?」 私「はい。療養していてまだ復職できていませ

                                                                      入院初夜|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                    • 精神科看護に進んだ理由|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                      ※今回の記事は明るくないです。人が亡くなる話が苦手な人は読まない方がいいです。 初日の挨拶の後、ナースステーションを出て病棟内に入った。 精神科の閉鎖病棟だからほぼすべての扉に鍵がかかっている。 鍵がかかっていないのは、患者さんの病室とトイレの2箇所だった。 閉鎖病棟の施錠の最大の目的は、患者さんを守るため。 病棟とナースステーションを分けるドアの施錠は、医療従事者を守るためでもある。 時を戻そう。 2014年、32歳ピチピチのチチ。 私が看護師になって初めて勤務したのは精神科病院の閉鎖病棟だった。 特別な人 19歳の頃に働いていた大阪の救護施設で出会った1人のおじぃちゃんがいた。 大好きな人だった。 優しくて大らかな人で、孤独を感じる弱々しさがある微笑みをする人だった。 仕事の日は、そのおじぃちゃんに会えるのが楽しみだった。 私はスタッフで、おじぃちゃんは入居者だったんだけど、私にとって

                                                                        精神科看護に進んだ理由|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                      • メンタルケア(入院中)|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                        前回記事 #135 夫の面会 夫とバイバイしてから早速読書を始めた。 タイトル「犬は愛である」 読書の合間にその日はゆっくり速度で10分ウォーキングして休んだ。 ウォーキング直後の血圧が87/48mmHgと追加された薬の影響で低かった。 安静時に時々胸痛があったり倦怠感が続いてたけど夫に会えて気分転換できたのと、読書できるし犬のことを考えてられたから気持ちは明るくいられた。 読書と動物と映画 退院するまでほとんど読書して過ごした。 病棟の端っこが談話スペースになっててテーブルと椅子があったからそこで陽の光を浴びながら読書したり景色を見ながらぼーっとしていた。 ちょっとしたヴァカンス(・∀・) ぼーっとしながら眺めてた景色 ベッドにいたら体力がなくなるからなるべく談話スペースにいるようにした。 夫が持ってきてくれたトムアンドジェリーのフワフワした服を身にまとい、読書に没頭する。 これでワイン

                                                                          メンタルケア(入院中)|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                        • 私達らしい見送り|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                          黒猫太郎が息を引き取ってから、私を心配した夫から「すぐ帰る」と連絡があった。 黒猫太郎を抱いたまま放心状態で、ペットの葬儀屋さんに電話した。 静かに時間だけが流れていた。 最後の時間 夫が帰ってきてから家族が揃った。 黒猫太郎の愛しい体を撫で、2人で話しかけながら体を拭いた。 その日の夜は、いつも通り夫の腕枕で黒猫太郎を寝かせた。 5月25日は黒猫太郎のそばで1日を過ごした。 黒猫太郎をずっと撫で続けた。 夫が帰宅してから、家族みんなで黒猫太郎の最後の散歩に出かけた。 風、気持ち良かったかな。 黒猫太郎が数日前に眺めた夕陽が空にあった。 夫とシャワーを浴びて先に出た私は、浴室の前に黒猫太郎を連れてきた。 浴室の前で待つのは黒猫太郎のルーチンだった。 私たちがシャワーから出るのを待つのが小さい頃からの日課で、「ニャーニャー(早く出てきてー)」とよく鳴いていた。 黒猫太郎、最後の日課を果たす時

                                                                            私達らしい見送り|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                          • 憩いの治療院|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                            看護部長と話した日の帰りに、治療院で鍼治療をすることになっていた。 治療院には痛みがある部位と全身骨格矯正、鍼治療で週に2〜3回通っていて、病気をしてから夫以外で最も会っているのは治療院の先生たちと受付の人だった。 まさにトライアングルな関係(・∀・) 鍼は自律神経を整えてくれる効果があり、私は週に1回全身の鍼治療をお願いしていた。 はっちゃん先生の優しさ 胸痛発作もきて看護部長とも話して、もう今は働くのを諦めるしかないかと考えながら治療院に向かった。 師長の言葉はありがたい。 けど看護部長の言ってたことにも納得していた。 やっと働けたと思ったら胸痛発作。 もう私は看護師に戻れないのか。。。 マイナスなことばかり考えてしまう。 oh~悩めるチチ(´・ω・`) 弱ったメンタルのまま治療院に到着。 いつもは施術を受けながらおしゃべりに付き合ってもらったり、ふざけて笑ったりしていた。 その日は笑

                                                                              憩いの治療院|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                            • 治療院でモデルデビュー|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                              今日は私の旬の話をしようと思います(^o^)/ 私は治療院に通ってるのですが、そこで大人の事情が色々ありました。 与那嶺先生、異動が決まる 2023年1月のある日、いつものように施術を受けている時に同じ沖縄出身の与那嶺先生から「もしかしたら異動になるかもしれないです。」と言われた。 エェェェェェェΣ(゚∀゚ノ)ノ チチ、ビックリ。 異動が多い職場だとは知ってたけど、与那嶺先生が、、、 なんでなんでなんでなんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ( ;∀;) その日は色々話し、「もし異動になったらすぐ教えてよ」と伝え、バイバイした。 その数日後、私が超音波をしていると与那嶺先生が来た。 「ハローハロー(^o^)丿」 与那嶺先生「チチさん、異動が決まりました。」 私「エエエエェェェェェ(⁠⑉⁠⊙⁠△⊙⁠)!決まったの!?決まっちゃったの!?どこに!?」 与那嶺先生「名古屋です(๑´ڡ`๑) (テヘペロみ

                                                                                治療院でモデルデビュー|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                              • #120 ソファがうちにやって来た|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                                2022年4月〜5月、状態が悪く活動能力も落ちてたから、夫と親友の言うことをちゃんと聞いておとなしくしていた。 そのおかげで少しずつ動けるようになってきた。 日常生活の中で、血圧の変動があったり動悸がしたりしてたから、ゆっくり動くように気をつけていた。 テーマは「チチばぁちゃん」(・∀・) おばぁちゃんのようにゆっくり動くと症状もなく心臓も安心しているようだった。 それで困ったことがひとつあった。 立ち上がりがつらい。 普段の生活はコタツでクッションに座ってたんだけど、立ち上げる動作がつらくて心臓に負担がかかってるのが分かった。 ピンコンが鳴ってとっさに立ち上がると起立性低血圧を起こして動けなくなることもあった。 そこでチチ、ナイスアイディア。 「心臓のためにソファーを買おう!!」と思いつき、IKEAの緑色のソファーを買った。 今日はソファーが家に来てからチチ家のみんながソファーを気に入っ

                                                                                  #120 ソファがうちにやって来た|30代で心臓病になった看護師チチ
                                                                                • 沖縄帰省②|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                                  前回記事 #154 沖縄帰省① 6泊7日の沖縄帰省の旅を終えました! ん〜(*´∀`*) 楽しかった\(^o^)/ 地元 私の地元はコザ(現 沖縄市)で、沖縄に住んでる時はパークアベニューによく遊びに行ってた。 昔は栄えて活気があったんだけど、今は北谷の方に人が行っちゃって静かになったなー。 当時はアメリカの軍人さんの街で、黒人さんがやってるお店に出入りするのが日課だったよ(^o^) エアージョーダンとかNBAのシカゴ・ブルズのユニフォーム買ったり、黒人さんを真似た服ばかり選んでた(*^^*) 今回は「ミュージックホテルコザ」ってホテルに泊まった。 1階にはピアノがあって自由に弾いてって♪ 沖縄ではアメリカ人と日本人のカップルをよく見かける。 チチ姉の旦那さんもアメリカの退役軍人さん。 次は私の実家\(^o^)/ みんなでゴルフしたり走り回ってた庭。 家は昔ながらの外人住宅。 窓に丸く穴が

                                                                                    沖縄帰省②|30代で心臓病になった看護師チチ

                                                                                  新着記事