並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

641 - 680 件 / 1395件

新着順 人気順

感傷の検索結果641 - 680 件 / 1395件

  • 立秋のささやかな苦言と癒し(きっちゃん食堂ドリンクバー最新動画あり) - みぐるみん

    こんにちは。mimikobitoです。 はじめに 宗教法人非課税撤廃で確実な税収アップを! 追い込まれて早まる前に儀式代削って生き延びて! 生き物ほっこり動画でバランスを! おわりに おまけ写真(おとうふパンの行方) はじめに まずは水害の被害に遭われた皆様に お見舞い申し上げると共に、 一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。 宗教法人非課税撤廃で確実な税収アップを! 税金を使うべきなのは災害対策と復興支援です。 宗教法人を隠れ蓑にしたマネーロンダリングで 海外に垂れ流すお金を当てれば十分まかなえます。 ただちに「宗教法人非課税撤廃」を希望します。 統一さんソー●さんだけじゃなく、 既存の神社仏閣全ての宗教においてです。 統一教会と自民党のコテコテな癒着関係… 10年程前…人にチラッと言ったら見向きもされず、 陰謀論だとバカにされ鼻であしらわれましたよ。 表のメディアに出始めたのは氷山の一角

      立秋のささやかな苦言と癒し(きっちゃん食堂ドリンクバー最新動画あり) - みぐるみん
    • 家飯 肉野菜炒めで野菜室整理 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

      「じゃあまず作ってみ。」 「ウッス。」 大学に行けば、とにかく舞い散る桜の花弁。 別れと出会いの風情を、自然が告げてくれる。 いよいよ最終学年。 単位や卒業に懸念材料は無い。いかに充実した最後の一年間にすることが出来るかどうかだけだ。 春休みももう少し。 残り一週間もすれば新学期開始である。 この日、学生課に用があった私は珍しく午前中から活動を開始。 パッと済ませて部室に顔を出すが、休み期間中の部室の鍵が開いている訳もなく、そのまま飯でも食って帰ろうか、と言う気分。 思えば先輩たちには随分良くして頂いた。 同級生よりも後輩よりも、先輩たちと過ごす時間の方が長かった私は、こんなとき、やはり先輩たちと遊んでいたことを思い出し、多少感傷的になる。 自転車置場までの道中、自然と喫煙スペースに足が向かい、取り敢えず一服する。 「g13さん!!!お疲れっす!!!」 突然の挨拶に振り向いて見れば、後輩の

        家飯 肉野菜炒めで野菜室整理 - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
      • 「歯の健康優良児」の思い出に浸る - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

        皆様、お元気でしょうか? このところ、暑さによるクーラーつけっぱなしのせいだと思うのですが、身体がだるくて眠くてたまらない状態が続いており、更新をする気力がなくなっていました。 今日も、クーラー病で朝起きぬけに全身が重かったです。 「歯」の続きを書きます。 www.tomaclara.com 結局、虫歯の詰め物の隙間から感染して、神経を全て抜くというい運命になってしまったのですが、一回目の治療中にまた何かに感染して歯茎の奥が口内炎になってしまい痛みが続いていたということでしたが・・・ スポンサーリンク 病気で歯がボロボロに 中1の2月末の学校事故の日より、娘の健康状態は完全に変わってしまったのは、当時から書き記してきたとおりです。 脳下垂により脳神経が引っ張られることにより、ホルモンバランス、免疫、血流、内臓、筋肉、脳機能、全てが狂った状態になってしまいました。 それが、子供が身体を作る一

          「歯の健康優良児」の思い出に浸る - Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~
        • 名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第1回:『機動戦士ガンダム』|髙橋優

          (2023年7月11日追記:過去に執筆した文章を読み返し、一部の表現に反省すべき箇所があったと判断したため、本文に修正を加えました。) 企画の趣旨について 私は「ロボットアニメ」というジャンルに強い苦手意識、いや忌避感を持っていた。 理由は大きく分けて二つある。第一に、戦後日本におけるTVアニメの開闢以来、「ロボットアニメ」の歴史は分厚く積み重なっており、近寄りがたいジャンル(要は「一見さんお断り」)に思えたことが挙げられる。高校や大学の先輩方にも「ロボットアニメ」に造詣の深い方は少なくなかったが、彼らが推薦する作品はどれも、2009年の大学入学時点で少なくとも10年以上前のアニメばかりで(例えば『マクロス7』など)、青年期の私には「懐古厨」的な(もっと言葉を悪くすれば「老害」的な)仕草に映った。加えて、細かな知識の量と正確さを競い合うような彼らのコミュニケーションに怖気づいた。彼らの仲間

            名作/迷作アニメを虚心坦懐に見る 第1回:『機動戦士ガンダム』|髙橋優
          • Your Favorite Things セルフライナーノーツFREE!! - SHIBATA SATOKO MEMBERS "ひっそり庵"

            今日は、あと2週間ほど経てば7thアルバム「Your Favorite Things」がリリースされる、というタイミング。毎日少しずつ準備が進んでいる。と思ったら一気にものが届いたりして焦ったりする。 土日・祝日は大体どこも休みに入るのかあまり連絡が無くなる。街も静か。ほんとうなら気分のいい時間なのだろうが、平日にたくさんやりとりをしているがためにその空白に動悸がして不安な気持ちが押し寄せてくる。そういう時に文章を書くとほんとうに助けられる。このセルフライナーノーツをそんな気分の中で書いています。 サウンドのこともたくさん書けたらいいのだけれどわからないことも多くあり、私の担当したボーカルやコーラス、曲そのものについての話、その周りのとりとめのないことが中心になっていると思います。全ての曲はすばらしいミュージシャンとエンジニアの皆さまと、岡田拓郎さんのアレンジ・サウンドプロデュースに支えら

              Your Favorite Things セルフライナーノーツFREE!! - SHIBATA SATOKO MEMBERS "ひっそり庵"
            • 俺は卒業式でちんこを出そうとしている | オモコロ

              ~この物語を今年卒業する卒業生に捧げる~ 俺は三枝癒一(さえぐさゆひと)、開明高校の三年生。 俺はもうすぐ卒業する。何にも代えがたい思い出。友達、仲間。 どこを切り取ってもキラキラ輝いているようで、誰か全部ビデオで撮っていないかなと思うほど見返したいものばかりだ。そのクラスメイトとも3月を過ぎれば時間を共有することは無くなる。 俺は、、、、、俺は卒業式でちんこを出そうと思っている。 『俺は卒業式でちんこを出そうと思っている』 なぜ卒業式でちんこを出そうと思っているのか。 それは、期待されている気がするからだ。俺は、クラスで一番面白いとされている。おちゃらけてボケにいくタイプではない。あくまでもセンスで、授業の時に絶妙のボケで一瞬だけ緊迫した授業が緩むようなものを積み重ねた結果、全員の脳裏に「三枝癒一(さえぐさゆひと)は面白い」という印象が拡充された。センスで勝つと、強い。センスは落ち着いて

                俺は卒業式でちんこを出そうとしている | オモコロ
              • 【ぶらり街歩き】鴨川(千葉県)編 - 伊能忠敬になりたい

                今年の元旦に初詣をしに千葉県の玉前神社に参拝し、その後足を伸ばして鴨川市でぶらり街歩きをしました。そのことを記事にしましたのでご覧下さい。 目次 ・街の概要 ・街歩きの詳細 ・総括 【街の概要】 訪れた場所:千葉県鴨川市 訪れた日:2020年1月1日 今回訪れた鴨川市は千葉県南東部外房沿岸部にある都市です。鴨川が生んだ郷土の偉人としては日蓮がいます。幼き頃の日蓮が修行した土地であることから清澄寺や誕生寺といった日蓮宗関連の寺院が多く存在するため鴨川には門前町として側面がありました。また、戦国時代には里見氏の支配下にありましたが、江戸時代になると旗本領や天領扱いとなっていて大藩の領土になることはありませんでした。鴨川の主要産業は観光と漁業です。特に観光は鴨川シーワールドや大山千枚田、仁右衛門島といった観光スポットや鴨川温泉郷などのリゾートがあり多くの観光客を集めている外房地区の代表的な街とな

                  【ぶらり街歩き】鴨川(千葉県)編 - 伊能忠敬になりたい
                • このゲームで、初めて泣いた。『崩壊:スターレイル』のピノコニー編が面白すぎたので、語らせてくれませんか

                  このゲームで、初めて泣いた。『崩壊:スターレイル』のピノコニー編が面白すぎたので、語らせてくれませんか みんな、ピノコニー楽しんでる!? 「ピノコニーでなにかを書く」ことになった時、意外と不安だった。だって、実際リリースされるまで何もわからないから。本当にピノコニー編面白いんですか? なんかPVとかすごいけど……本当にやれるんか!? また中途半端に終わらないよね!? 「夢の地」とは言われたけど、全然想像がつかない。というか、ホヨバのゲームを遊んでいるといつも同じことを思う。「リリースされるまで内容が全然想像できない」。デフォでイメージが湧かない。 どうしよう、土壇場で「いやぁ、正直書くことないっスね」とか言い出したら周りの大人たちから寄ってたかって弱点撃破されるんじゃないか。だから、もうこっちの選択肢としては「ホヨバを信じる」しか存在していない! どうか面白く作ってくれ! 面白くなかったら

                    このゲームで、初めて泣いた。『崩壊:スターレイル』のピノコニー編が面白すぎたので、語らせてくれませんか
                  • 夏休みで人生が変わる。暇こそが最強 - 独身女の美活ブログ

                    今週のお題「夏休み」 こんにちは、後藤です。 はてなブログの今週のお題に初挑戦してみたいと思います。 子どもの頃、皆さんは夏休みをどんな風に過ごしましたか? 夏って楽しいですよね!太陽が眩しくて虫がうるさい! 私はある友達と同じ場所で同じ遊びを無限ループしていたことを思い出します。 小学4ねんか5年くらいの時です。 子どもだからなのかわからないですが、ある一つのことにずっと没頭していたんです。 病的なまでに。 それがたとえ人から見れば無意味であっても、意味があったり(笑)というか、それをすることが楽しくって仕方なかったので、めちゃくちゃ意味があったんだと思います。 29歳になってもその無意味なループを思い出すくらい(笑) でも小学6年生になってよく分からんが中学受験をする羽目になり、夏休みは確か塾に行っていたんですよね。まぁ塾でも無意味なことをして勉強を放棄していたんですが(笑) 「勉強」

                      夏休みで人生が変わる。暇こそが最強 - 独身女の美活ブログ
                    • 1987年、エル・レコーズ東京へ行く:日本冒険譚|sosaidkay

                      1987年、エル・レコーズ東京へ行く:日本冒険譚エルで僕たちが成功したのは、国内外を問わず、激しいギグの結果ではなかったと言うべきだろう。僕たちは、イギリスやヨーロッパはもちろん、僕たちの多くが拠点としていた西ロンドンで「ブレイク」しようと思ったことはなかった。実際、記憶が正しければ、1987年の日本というシュールな挿話を除けば、僕たちがエルのアーティストとして演奏したのは一度きりだ。それはシャフツベリー・アベニューのすぐ近くにあるライムライトで、「僕たち」とはジュリア・ギルバート(別名アンソニー・アドヴァース)、サイモン・フィッシャー=ターナー(別名ザ・キング・オブ・ルクセンブルグ、「o」がつく〔Luxembourgに?〕)、僕の3人、すなわち1987年9月29日に東京に向けて出発した同じトリオだった。そのライブで覚えているのは、サイモンが女装して演奏していたこと、ジュリアのタータンチェ

                        1987年、エル・レコーズ東京へ行く:日本冒険譚|sosaidkay
                      • 「感傷マゾ」と「セカイ系」について(「セカイ系」研究ノート その2)|北出栞 siori kitade

                        前回までのおさらい・本研究においては、「セカイ系」という言葉がそもそも「セカイ」とカタカナで表記されることに着目する。 ・「セカイ」というカタカナの表記が示すリアリティ、それは「(発言主体が)世界、という言葉で表現しようとしているものは“世界そのもの”などではない」という、《反省》の意識に支えられたものである。 「感傷マゾ」と「セカイ系」について 感傷マゾ、という言葉がある。 Twitterネーム「かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン(@wak)」こと「わく」氏を中心とするグループによって練り上げられた概念で、その名も『感傷マゾ』と題する同人誌が現在までに3冊制作されている。第2号でインタビューが行われた三秋縋をはじめ、海猫沢めろんや坂上秋成などプロの作家にも注目されており、ひとつの文芸運動の兆しすら見せ始めているあたり、かつての「セカイ系」を彷彿とさせるところがあるかもしれない。 夏

                          「感傷マゾ」と「セカイ系」について(「セカイ系」研究ノート その2)|北出栞 siori kitade
                        • 50代独身男の介護本を読んで - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                          80代のお母さまに認知症の症状がでてきた。 それを同居している著者の松浦氏(50代独身男)が介護する奮闘記です。 結論からいいますと、読んでよかったと思える本です。 今までたくさんの介護に関する本を読みましたが、そういった本とは一味違う内容でした。 著者が科学ジャーナリストという職業柄か、本の執筆に慣れているからか、自分の体験談なのに、文章だけを見ていると冷静で客観的。今までにないタイプの介護経験本だったからかもしれません。 「介護」という問題を日本全体で考えなくてはいけないという真摯な気持ちが伝わってきます。 目次 残念だった点 タイトル 蛇足 介護に関わっている人たち ひとりで頑張りすぎた時期 次々に起こるトラブル。 ひとつの家族のひとつの時代が終わった 私の感想 残念だった点 介護している方であれば一読して損はないと思える本です。 でも最初に、あくまでも私個人の感想として、2点だけ残

                            50代独身男の介護本を読んで - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                          • 混住社会論14 宇能鴻一郎『肉の壁』(光文社、一九六八年)と豊川善次「サーチライト」(一九五六年) - 出版・読書メモランダム

                            (ベストブック社)(光文社文庫) これまで米軍基地やデペンデント・ハウスの「天国」的側面について、繰り返し言及してしまったけれど、占領は強制的混住であったことからすれば、そのような綺麗事ばかりのイメージですまされるはずもない。 そのことを考えると、高校生の時に読んだ小説にもかかわらず、いつまで経っても記憶に残っている一冊が浮かんでくる。それは宇能鴻一郎の『肉の壁』である。カッパノベルスの『肉の壁』単行本の巻末を確認してみると、この小説はすでに廃刊となった月刊誌『宝石』に「昭和42年8月号から43年6月号まで連載された」と注記されている。奥付には昭和43年6月初版とあるので、連載終了後、ただちに刊行されたとわかるし、私の所持するのは7月7版となっていることから、準ベストセラー的売れ方をしたのではないかと想像される。 ただ私はリアルタイムで買い求めておらず、これはかなり後になって古本屋の均一台

                              混住社会論14 宇能鴻一郎『肉の壁』(光文社、一九六八年)と豊川善次「サーチライト」(一九五六年) - 出版・読書メモランダム
                            • バブルはコロナの感染拡大でむしろ大きくなる

                              11月16日、ニューヨークダウは終値で2万9950ドルと3万ドルにあと50ドルまで迫り、史上最高値を更新した。 日経平均株価も17日には2万6000円台に乗せて引けた。こちらは、29年ぶりだという。2万5000円の際にも29年ぶりと報じられたが、こんなに長い間、この下の株価でビジネスをしていたのかと思うと、証券マンとしては涙が出る思いになる。「史上最高値更新」と「29年ぶり」の彼我のギャップに愕然とせざるを得ない。 しかし、感傷は脇に置くとして、株価が上昇していることは間違いない。 株高にアメリカの大統領選挙は関係なさそうだ。ドナルド・トランプ大統領優勢の報道の日も、ジョー・バイデン候補勝勢の報道の際にも、株価は上がった。「節操がない」とも言えるが、株価は別の要因で「上がりたかった」のだろう。 本欄の前回「『株のバブル崩壊が近い』と言える4つの理由」の執筆者であるオバゼキ先生(小幡績・慶応

                                バブルはコロナの感染拡大でむしろ大きくなる
                              • 大正ロマンを体現した作家、竹久夢二 - 地底たる謎の研究室

                                題名:大正ロマンを体現した作家、竹久夢二 報告者:アダム&ナッシュ 本記事は、この記事の続きです。 大正時代は、明治時代から昭和時代の移り変わりにあり、その年数は1912-1926年の約15年ほどである。しかしながら、日清、日露の2度の戦勝から、その勢いを得て第一次世界大戦にも参戦し、国威の発揚に沸いた時代で、言わば激動の時代でもある1)。その時代の構造的な変化は、良い点としては伝統を打破し、西洋文化の影響を取り入れるきっかけをもたらしたが、経済的な変動も大きく、追い打ちをかけるように関東大震災(1923年)も起こり、人々が社会に目を向ける事を避け、刹那的な享楽にも走る1)。そして、社会不安に通底するアンビバレントな葛藤や心理的摩擦によるロマンティシズム (大正ロマン)から、芸術作品にはアール・ヌーヴォーやアール・デコ、表現主義など、西洋文化の世紀末(デカダンス)芸術から影響を受けたものも

                                  大正ロマンを体現した作家、竹久夢二 - 地底たる謎の研究室
                                • 母の念は強し - 50歳からの推し事

                                  私が何かモノを捨てると、 その後すぐそれが必要になるという 謎の案件がよくあるんです。 朝晩はまだ肌寒い日もありますが 日中は車で冷房かけるくらい 暑い日もあり、ぼちぼち夏物への 衣替えも始めました。 昨年の夏に何を着ていたか忘れているので また似たようなものを買わないように 夏物把握もしっかりと。 衣替えシーズンには衣類だけでなく ”長年ずーっとそこにあり使ってないもの” がやけに目につきます。 で、どうしようかな~捨てようかな~ といっとき考えて、 また次にするか・・と結局そのままに。 私は本当にモノが捨てられません。 でも、それには一応理由があるんです。 それは私が何か捨てると、 その後その捨てたモノが必要になる 機会が多々訪れるという謎現象が 起こるのです。 なので、捨てる→後悔、という ガッカリな気持ちになりたくなくて つい残してしまうのです。 たとえば、最近あったのは もう何年

                                    母の念は強し - 50歳からの推し事
                                  • 【モンスト】✖️【コラボ】まさかの連続開催!!【Dr.STONE】コラボ開催決定!!いざ冒険の船旅へ!!そそりまくるぜぇ〜。コレは!!コラボ要点をザックリまとめてみる【概要】編。 - coltのモンストまとめノート

                                    ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 本日のお題 ついに来た!!【Dr.STONE(ドクターストーン)】コラボ開催決定!!詳細についてまとめてみる。 ワタクシ、ただいま今年一番の大興奮をしております。 7月28日(水)に配信されたモンストニュースにて発表がありましたが....。 なんとなんと、僕が前々からモンストとコラボを熱望していたアニメ【Dr.STONE(ドクターストーン)】とのコラボが突如発表されました!! いやぁ〜。もう嬉しすぎる!! 千空くんの言葉を借りるとすれば本当に『おありがた過ぎ』ます!! 運営様!!大大大感謝です!!本当にありがとうございます。 もう完全に我を忘れて取り乱しておりますよ。 こればっかりは取り乱しても良いでしょ!? なぜならば、どうしてもコラボして欲しくて、フラパ向けのコラボ予想として、Dr.STONEとの妄想コラボ記事まで書い

                                      【モンスト】✖️【コラボ】まさかの連続開催!!【Dr.STONE】コラボ開催決定!!いざ冒険の船旅へ!!そそりまくるぜぇ〜。コレは!!コラボ要点をザックリまとめてみる【概要】編。 - coltのモンストまとめノート
                                    • (5ページ目)玉袋筋太郎「親父を死に追いやった姉夫婦を、今も許せないまま」 理想の家族も、いつ壊れるかわからない|芸能|婦人公論.jp

                                      姉のこと、本当に許せなかった。だけどさ、ちっちゃい頃、一緒に風呂に入ったことだとか、そんなのを思い出してポロリと涙してしまう自分もいる。絶縁しても、思い出は消せないんだ。あっちにいる甥っ子や姪っ子だって、オレにとってはかわいいんだよ。そのことまでは否定できないのさ。 まさか自分が、家族の恥ずかしいエピソードを売ってメシを食うことになるなんて思ってなかったよ。第一、こんなふざけた芸人やってて親父が自殺したとか、やっぱりキツかった。 でも、ずっと隠しておきたかった“ワケあり話”を話す気になったのは、現在の身の回りのことやらでモヤモヤしているものを抱えているからだろう。オレにとってこの仕事は疑似家族みたいなものだったから。30年も一緒に過ごしてきたけど、師匠が会社を去り、オレのもう一つの家族も崩壊したってわけさ。 そんな身辺のゴタゴタに加え、プライベートでは親父や姉に対する整理のつかない思いがい

                                        (5ページ目)玉袋筋太郎「親父を死に追いやった姉夫婦を、今も許せないまま」 理想の家族も、いつ壊れるかわからない|芸能|婦人公論.jp
                                      • 人生に、重さはあるのか?――『存在の耐えられない軽さ』|佐竹

                                        我々の人生に、重さはあるのだろうか? 例えばたいていの物語では、主人公の〈重さ〉がドラマの起点となる。彼/彼女は逃れられない使命を背負っており、その重荷に耐え、なすべきことをなせるか、というところにドラマが生まれる。重荷は人に試練を与えるが、同時に生きる意義をも与える。 しかし人生というものは本質的に軽い。なぜなら人は一度きりしか生きられないから。 『存在の耐えられない軽さ』冒頭では、この人生の〈軽さ〉についてニーチェの永劫回帰という思想に触れたうえで次のように述べられている。 永劫回帰という神話を裏返せば、一度で永久に消えて、もどってくることのない人生というのは、影に似た、重さのない、前もって死んでいるものであり、それが恐ろしく、美しく、崇高であっても、その恐ろしさ、崇高さ、美しさは、無意味なものである。 永劫回帰の世界ではわれわれの一つ一つの動きに耐えがたい責任の重さがある。(中略)も

                                          人生に、重さはあるのか?――『存在の耐えられない軽さ』|佐竹
                                        • 倉敷・ふるいちの「ぶっかけうどん」と「小倉ソフト」 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

                                          年月は人のつながりを疎遠にします。学生時代にすごく仲が良くて、毎日のように連絡を取り合っていた親友ですら、今では数年に一度、E-mailを送るくらいの疎遠な関係になってしまいました。学生の頃は、海外サッカーの試合結果や付き合っている彼女の話、そして自分達の今後の進路の話など、話のネタに尽きることはありませんでした。血気盛んな頃だったので、毎日が楽しく刺激的で、次の日の朝が来るのが楽しみで仕方ありませんでした。そして自分の身の回りで起こった些細なことを、世界で一番面白いことのように、その親友に熱く語っていました。彼はいつも笑いながら僕の話を聞いていました。お互い大学受験を失敗した時には、離れ離れになってしまいました。当時は携帯電話がなかったので、毎月のように手紙(封筒に便箋を入れて郵送するやつです)を送り合っていました。そして年月が過ぎ、いつの間にか僕は外科医になり、彼は精神科医になったので

                                            倉敷・ふるいちの「ぶっかけうどん」と「小倉ソフト」 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
                                          • 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のあらすじ・ネタバレ・裏設定を解説!熱い展開や号泣必須のラストシーンまでを紹介!

                                            『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のあらすじとネタバレを解説ここからは『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のあらすじを、ネタバレ込みで紹介します。ネタバレNGな方は注意してください。 産屋敷輝哉の決意「健一、秀樹、実、正雄…」 墓石に刻まれた名前を一人ずつ呼びながら、産屋敷輝哉と、その妻であるあまねが歩いています。 病に侵された身ながら、輝哉は毎日の墓参りを欠かしませんでした。 隊士達の無念を晴らすため、なんとしても自分の代で鬼との戦いを終わらせたい。輝哉は改めて、その決意を口にします。 煉獄杏寿郎との再会(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable場面は変わり、無限列車に乗車している「炭治郎・善逸・伊之助・禰豆子」。4人は任務のため、鬼殺隊炎柱「煉獄杏寿郎」を探していました。 「うまい!!うまい!!」 車両を移った途端、車内に充満する駅弁の美味しそうな匂い。弁当を絶賛しながら平ら

                                              『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のあらすじ・ネタバレ・裏設定を解説!熱い展開や号泣必須のラストシーンまでを紹介!
                                            • 2020年の音楽を振り返る

                                              音楽が傷ついた1年 もしも2020年にインターネットがなかったら。コンテンツを無料で見られるところで公開するなんてありえない、という時代だったら。それはもう大混乱だったと思う。新曲をプロモーションする場はテレビにしかないのでヒット曲は極端に偏り、ライブ興行のできないインディーズバンドが苦境に立たされ、ファイル交換ソフトで新曲のリリースなんてことになってたかもしれない。たとえばいまが2000年代だったら。 幸いなことに2020年になるまでに、音楽が人々に届けられる環境のDXはかなり進んでいた。音楽配信はサブスクリプションが標準化され、今年は複数の大物アーティストの楽曲がサブスクリプションで配信(「解禁」という言い方は好きじゃない。誰も禁止なんかしてないもの)されるようになり、YouTubeにアップされたPVは、作り込まれたアニメ調で情報量が多く、それを深読みするファンの存在もあってコンテンツ

                                                2020年の音楽を振り返る
                                              • 【超厳選】とにかく聞いてほしい!YouTubeで聞ける神曲10選! - 生活百花

                                                おはようございます!今回の記事は筆者がただただ大好きな音楽を紹介するという、それだけの記事です(笑)。 単なる趣味の押し付けみたいになってますが、本当に神曲ばかりなので聞いていただきたいなと思います!全てYouTubeで聞ける曲を集めました。 目次 1.季節は次々死んでいく 2.フラレガイガール 3.愛を伝えたいだとか 4.秒針を噛む 5.ヒッチコック 6.ライラック 7.Don't you want me ft. Such 8.妄想感傷代償連盟 9.命に嫌われている 10.Ref:rain ・まとめ 1.季節は次々死んでいく youtu.be amazarashiさんの曲。私がこれまで聞いてきた全ての音楽の中でも一番好きかも知れない、本当に好きな曲です。 とにかく歌詞が大好きで、何度励まされたかわかりません。 「行こうか戻ろうか悩みはするけど しばらくすれば歩き出す背中」「何はなくとも生

                                                  【超厳選】とにかく聞いてほしい!YouTubeで聞ける神曲10選! - 生活百花
                                                • CTOになって5年経った感想、振り返りなど - Money Forward Developers Blog

                                                  こんにちはマネーフォワード CTOの中出(なかで)です。 どうやらエンジニアブログが年間の投稿数100に到達しそうだということで、最後の100番目を私が担当させていただくことになりました。 luccaさん、エンジニアブログの盛り上げと最後のお膳立てありがとうございます。 なにを書こうか考えたのですが、実は今年の11月末をもってCTOに就任してから丸5年がたち(2016年12月1日就任)、色々あったなーなどと一人で感傷に浸っていたのを思い出し、そんな感じのことを書いてみるのも良いんじゃないかと考えました。 特になにか主張したいことがあるわけでもなく、単なる個人的な振り返りです。 そもそも 私はマネーフォワードの創業メンバーではありませんし、CTOとして入社したわけではありません。 元々創業メンバーの一人がCTOを務められていましたし、自分がCTOになりたいとも思うこともなければ、なるという想

                                                    CTOになって5年経った感想、振り返りなど - Money Forward Developers Blog
                                                  • 【海田総合公園キャンプ場】《キャンプレポ》 2019/8/3~8/4

                                                    こんにちは、えびかにです。 海田総合公園キャンプ場レポの後編です。 前編はこちら www.ebikani.co こんにちは、えびかにです。 土曜日の夕方五時。辺りも段々日が暮れ、買い物帰りの家族が足早に帰路に着いているこの時間に、私は広島県安芸郡にある海田町営キャンプ場で一人佇んでいた。 話は今日の朝に遡る。 久しぶりの土日連休だった為、家族でキャンプに行く事も考えていた。 だが、あいにく土曜日は我が家の少年がリスペクトしてやまないウルトラマンタイガ先輩が地球にやって来てなお且つゆめタウンにわざわざ出向いて写真まで一緒に撮ってくれるという鼻血出血大サービスが行われていると聞きつけ、次はいつ会えるか分からないこの夢のようなイベントに参加する事に。 午前中は車の点検が入っていた為、14:00からの撮影会を目指してゆめタウンに到着し、13:00頃に10番目くらいの列に並んだ。 『本物のタイガに会

                                                      【海田総合公園キャンプ場】《キャンプレポ》 2019/8/3~8/4
                                                    • 当事者性を放棄できない痛みの神殿とエース・ローを待ち焦がれる園芸用手袋 : 『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想

                                                      原語版のPVを見たときから楽しみにしていた『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』の日本語版をいざプレイしてみたところ、予想どおりその世界観設定やキャラクター描写は琴線に触れまくる素晴らしい表現で埋め尽くされており、誇張抜きで寝食に弊害を及ぼすほど面白すぎて痺れるくらいの感銘を受けてしまった。本当に素晴らしいゲームだった。なので、ハードコアモードを含め5周ほどプレイした体感が薄れる前に、個人的な備忘録として感想をしかとしたためておきたいと思う。 当記事は未プレイの方が読んでもちんぷんかんぷんな内容になるかと思われますので、もしこの時点で少しでもディスコエリジウムに興味を持ってくださったのであれば、本作の日本語版発売に合わせて10回に渡り公開された『doope!』さんの素晴らしい特集記事をぜひ読んでみてください。本編内容のネタバレを上手に回避しつつディスコエリジウムの魅力がしっかりと

                                                        当事者性を放棄できない痛みの神殿とエース・ローを待ち焦がれる園芸用手袋 : 『ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット』感想
                                                      • 【調教注目馬(先週の回顧)】12/22(日) 中山・阪神競馬 語り継ぐべき記憶と明日の馬券への記録がぐるぐるマーブル模様? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】

                                                        ■ブログランキング参加中です(記事が参考になったという方は是非クリックで応援をお願いします) ――前者はリスグラシューであり、後者は阪神の3頭であり……。 さあ、十分だろう感傷は。 ここからは、明日の馬券に向かって、さあ見つけるんだ僕たちの~ふぉ~む(ん?アレ?(;^ω^)) 目次 5回8日中山競馬 調教注目馬 予想と結果 【中山4R】2歳新馬 アルマセグレート 【中山7R】3歳以上1勝クラス ララロワ 【中山8R】グッドラックHC ノーチカルチャート ボスジラ 【中山11R】有馬記念 G1 サートゥルナーリア スワーヴリチャード リスグラシュー キセキ スカーレットカラー アーモンドアイ 【中山12R】クリスマスC ペイシャドリーム サンノゼテソーロ 5回6日阪神競馬 調教注目馬 予想と結果 【阪神3R】2歳未勝利 リレーションシップ エレヴァート 【阪神9R】千両賞 シャンドフルール

                                                          【調教注目馬(先週の回顧)】12/22(日) 中山・阪神競馬 語り継ぐべき記憶と明日の馬券への記録がぐるぐるマーブル模様? - 競馬予想のホネ【坂路ビシビシの日々〜 重賞予想と追い切り注目馬&レース回顧】
                                                        • 【宇宙】なぜ故スティーブン・ホーキング博士はノーベル賞を受賞できなかったのか - セカメカセ

                                                          日系アメリカ人の真鍋淑郎氏が受賞したことでも話題となっている今年のノーベル賞。このノーベル賞について、非常に著名で、驚くべき業績を誇っているにも関わらず受賞していない人物がいる。それが、車椅子の物理学者スティーブン・ホーキング氏だ。 彼の業績は膨大だが、その中でも特に有名なものとして、ホーキング放射(ブラックホールの蒸発)であろう。これは、そこからは何者も逃れることができないと考えられていた宇宙の穴、ブラックホールから熱放射が起きていること、つまりエネルギーを失っていくことから、いずれ(本当に遥かかなたの未来)は完全にエネルギーを失ってブラックホールが消滅する、という理論だ。長らく理論上の仮説であったが、近年、音を用いた実験によりどうやら確からしいということがわかってきている。 若くして筋萎縮性側索硬化症を患い、病と戦いながら宇宙の解明にも尽力した同氏は2018年に亡くなった。 ノーベル賞

                                                            【宇宙】なぜ故スティーブン・ホーキング博士はノーベル賞を受賞できなかったのか - セカメカセ
                                                          • 488 約ネバ見ると、でも自分たちだって食べるよなあ、って考えちゃうよね。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ

                                                            どうもどうもこんばんは。33女です。 寒い…寒過ぎる…。ほんで雪も降りましたねえ…。 でもこんなに寒いのって風の力によるところが大きいですよね。風がやめばあれ?意外と耐えられそうかも?って。寒いのに変わりはありませんが。 そんなわたしは本日もいつも通り仕事をしていたのですが、上司からの声かけにより珍しく17時にピシャッと仕事を終えました。あんま片付いてないけど。 職場のある場所よりわたしの住む家のある場所の方が寒いので、おそらく雪もより降ってんだろうな、と心配してくれたんですね。 そして帰宅のためいつもの道を通っていたのですが。 まあね、大通りはね、車もバンバン通るから。雪も積もってないし、明日の朝も大丈夫だろって感じでね。 問題は家の付近。今日帰ってきた時点ですでに凍ってる?大丈夫?みたいな場所があり。 となると一晩経つとよりやべえことになるのは明らか。 明日わたしは無事出勤出来るのか!

                                                              488 約ネバ見ると、でも自分たちだって食べるよなあ、って考えちゃうよね。 - 33歳で5年半付き合った恋人に振られて頭がおかしくなった女。の、ブログ
                                                            • 2019年個人的ベストアルバム20(洋楽・邦楽ごちゃ混ぜ ) - オトニッチ

                                                              音楽アルバムベスト20 今年も素晴らしい音楽アルバムが沢山リリースされた。沢山のアルバムを聴いた。その中で自分が特に良いと思った20作品を紹介する。 音楽に順位を決めるのは野暮なことかもしれない。必要がないことかもしれない。スポーツのように勝敗があるわけではないし、好みによっても感じ方が変わってくる。何が優れているかを判断することは難しい。 だからこの順位は「優れている作品」の順位ではなく、あくまでこの記事を書いた人間の「好みの作品」の順位。でも当ブログを読んでくださっている人には響く作品が多いのではと思う。 ジャンルもバラバラだけど是非聴いて欲しい。 ※2019年に発売されたオリジナルアルバムから選んでいます。ベストアルバムやトリビュートアルバム、コンピレーションアルバム、ミニアルバム、EPは対象外としてます。 20位 YUKI『form』 forme(初回生産限定盤) 楽天市場 Ama

                                                              • スピリチュアル バカ女に謎パワーの水を10000円で売る方法|白神先生@元スピリチュアル バカ女

                                                                ごあいさつ東京都内で占いや祈祷、スピリチュアルビジネスのコンサルティングなどを 手がけている白神綾子(しらがみあやこ)と申します。 ツイッター (@spiritual_baka) それぞれのビジネスの合計で年収2億円ほど稼いでいます。 はじめに全ての女性の皆様に謝ります。 インパクト重視のタイトルにしたらこうなりました🙇‍♀️ ただ申し訳ないのですが、内容にウソはついておりません。 私自身もともとタロット占いやパワースポット巡りが好きなスピリチュアル バカ女でした。 ナゾのパワーが込められた水やオーラを感じるツアーなどで500万円を浪費していたのです。 我ながら「あ〜バカだったなぁ〜😭」と思っています。 今でこそビジネスと割り切って神様やオーラなど霊的現象を信じてはいませんが、最初はその趣味がきっかけでこの業界で働き始めたのです。 幸い私のビジネスは大成功しました。 そして数々の経験か

                                                                  スピリチュアル バカ女に謎パワーの水を10000円で売る方法|白神先生@元スピリチュアル バカ女
                                                                • 父との約束 - 翡翠輝子の招福日記

                                                                  先週、父が亡くなりました。 昨年12月に会った時は、足腰は弱っていたものの頭はしっかりして冗談も飛び出すほどでした。本人の希望で介護ヘルパーさんを自費でも頼みまくって一人暮らしを続けていたのがとうとう無理になったのが昨年の夏の終わりごろ。施設に入所して一安心と思っていました。 先月から食欲が落ちていると聞いていたのですが、東京も兵庫も緊急事態宣言発令中。3月になったら会いに行こうと思っていたのですが、施設の人から「顔を見ておかないと後悔する」と連絡が入り、信じられない思いで神戸に向かいました。 マスク、手袋、防護ガウンを付けて1日10分の面会。延命は望まないと施設に申し出ておいたので、食事も無理強いされなかったようでかなり痩せていました。呼吸も苦しくなっていますが、コロナで病床が逼迫していることもあり、人工呼吸器や栄養点滴のために病院に入ることは断りました。母がパーキンソン病で口から栄養が

                                                                    父との約束 - 翡翠輝子の招福日記
                                                                  • 菊地成孔率いるDC/PRGが活動に幕 “最新が最高”を更新したラストライブを見た

                                                                    菊地成孔が主宰するDC/PRGが2021年4月2日、東京・新木場 USEN STUDIO COASTでラストライブ『Hey Joe, We’re dismissed now/PARTY 2-TOKYO』を開催した。 今年2月に突如として“解散声明”を発表。その理由として、第1に“ここ数年は心ならずも、ライブのセットリストも固定化し、元老院(オリジナルメンバー)である坪口、大儀見、津上、を始め、最新のメンバーである秋元修、近藤佑太までも含め、伝統芸能化してきた事は否めない”という現状が、“名人芸化や自己模倣、ブランドの維持を善しとしません”というポリシーに反すること。第2に“合衆国の“他国への空爆と経済の維持”という反復”とリンクしてきたDC/PRGの活動が、合衆国自体の“南北戦争以来の内戦準備状態”への移行により、シフトチェンジせざるを得なかったことを挙げている。(※1) 最後のツアーは、

                                                                      菊地成孔率いるDC/PRGが活動に幕 “最新が最高”を更新したラストライブを見た
                                                                    • 国鉄職場メシ(うどん)鉄道職員の厳しい労働条件下での自炊と工夫 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                                                      久しぶりに国鉄職場メシ(うどん)をつくってみた。 昔、消防士の友人と「主婦よりメシ作ってる」話をしたが、 現業の~24時間という 長い勤務の職場の多くは、 手が空いた者が、皆のメシを作る慣習があった。 ターミナル駅や、機関区 電車区 運転所ならば職員食堂があり、 低価格で食べる事が出来たが 24時間はやってないし、 夕刻はおかずが売れきれ、ご飯に醤油だけとか、 乗務員なら行路表で いつどこで食べるかが大きな課題。 まして中間駅や 沿線の保線、電力信号通信の検査班などは、 食事の調達が大変だったと 先輩たちから聞いた。 北海道の廃線駅などに行って そんな想いを寄せるのが 楽しみの一つ。 worldwidetraveler.hateblo.jp 阿寒湖に近い「旧 相生駅」良い味を出していたな。 冬の北海道、どんな国鉄職員生活があったのか 想像してみると おもしろいです。 www.youtube

                                                                        国鉄職場メシ(うどん)鉄道職員の厳しい労働条件下での自炊と工夫 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                                                      • いいことおもいついた話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン

                                                                        どうも! さて今朝出がけに、門柱の所に何やらフラッタリングしているオブジェクトを意識高く見つけるイシュー。 それはハトであった。飛べなくなっている。 どうも、車に轢かれたか、カラスにでもつつかれたか。 少しの間様子を見ていたけど、だんだん衰弱していっているようにも見えた。 だが、仕事に行かなくてはならないので両親に託すしかなかったのだった。 仕事の休憩時間は10時である。その時に両親に電話した。 どうもハトは死んでしまったらしい。 お線香をあげたよと言う返事を聞いて、可哀想な気持ちと安心感がまぜこぜの妙な感傷に囚われたが、仕方がないな、と思い仕事に戻る。 今日の仕事は、ちょっとばかり別の仕事の準備をしなければならないので午前中で上がった。 家路につく。 ハトは庭にでも埋めたの?と聞いたらどうにも、明日ゴミと一緒に出すらしい。今ごみ袋だと言う。 こらこら、あかんでしょうに。 ハトの亡骸を持っ

                                                                          いいことおもいついた話。 - 蒲焼きと檸檬と娘のサロン
                                                                        • 最優秀賞 探偵はもう、死んでいる。 | 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞作品第一弾

                                                                          2024/03/22シエスタ生誕祭2024記念フェア情報を掲載しました! 2024/03/07原作11巻&画集3/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/10/24原作10巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/10/10原作10巻10/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/05/22原作9巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/05/11原作9巻5/25日発売!初回限定特典、店舗特典、イラストギャラリー、書誌情報を掲載しました! 2023/03/31シエスタ生誕祭2023フェア情報を掲載しました! 2023/01/19原作8巻発売記念フェア情報を掲載しました! 2023/01/11原作8巻1/25日発売!初回限定特典、店舗特典、作品CM、イラストギャラリー、書誌情報を

                                                                            最優秀賞 探偵はもう、死んでいる。 | 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞作品第一弾
                                                                          • コマさんのせいで前言撤回ス - にゃんころころ猫だまり

                                                                            嵐の前日 8月14日に鳴き声を聞いてから、もう一か月半が過ぎようとしております 8月23日に捕獲され 8月24日にガレ部屋入りしてから、一か月になります なのになのに ワタクシがガレ部屋に侵入いたしますと、コマさんはいまだに逃走いたします。そして、キャットタワーの裏へと隠れます。初めのころは、心臓をバクバク震わせながら、隠れていたものです。ほら、顔がちょっとこわばっているでしょ・・・ /ᐠ_ ꞈ _ᐟ\ それが、しばらくいたしますと、いつもの調子で隠れはしたものの、ドキドキはどこへやら。すっかり飽きてしまって、退屈しながら、侵入者が静かに去るのを待つのです。のんびり寝っころがってね。だったら、出てくればいいじゃない・・・ /ᐠ_ ꞈ _ᐟ\ 出てこないのが困ったちゃんたる所以。困ったちゃん転じてコマさんデス。そんなコマさんの理想通りに、ことが運ばれるのはシャクなものですから、意地悪な侵入者

                                                                              コマさんのせいで前言撤回ス - にゃんころころ猫だまり
                                                                            • 家飯 ジャンクタラコクリームパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)

                                                                              深く吸い、 深く吐く。 一人、別の喫煙所で、息を整えながら缶ビール片手に一服。 て言うかあのラズベリーはどういうことだったのだろう・・・・・。 まぁ良い。 覚えていて本当に良かった・・・。 失敗していたり、構成を間違ったらえらいこっちゃ・・・・。 TRICERATOPSは当時GRAPEVINEとある種の二大巨頭。 日本のミュージックシーンに突如 「キャッチー目なオルタナティブロック」 を引っ提げて登場したモンスター。 人を選ぶが「聞く人が聞けばドはまりする」と言うのは、よめちゃんさんにはお分かり頂けるであろう。 the pillows NUMBER GIRL など、まだまだ強者は存在し、またオルタナティブロックの起源をネタにして書くと、とんでもない内容になるので、ひとまずこれで。 一息付いたし、ちょっと時間が経過したのでロビーに戻ると同級生のYKが一人タバコを吸っている。 例の「Gの靴に缶

                                                                                家飯 ジャンクタラコクリームパスタ - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋・自炊飯)
                                                                              • 著書は今日も外国人作家の棚に。ブックオフと私の話【ジェーン・スー】 - ブックオフをたちよみ!

                                                                                東京生まれ東京育ちの日本人。TBSラジオにて『ジェーン・スー 生活は踊る』を月~木で放送中。著書に『貴様いつまで女子でいるつもりだ問題』(幻冬舎)や『私たちがプロポーズされないのには、101の理由があってだな』(ポプラ社)、『女の甲冑、着たり脱いだり毎日が戦なり。』(文藝春秋)、『女のお悩み動物園』(小学館)、『ひとまず上出来』(文藝春秋)などがある。ポッドキャスト『ジェーン・スーと堀井美香のOVER THE SUN』は毎週金曜日配信。 執筆業に携わるまで、ブックオフと私の関係はシンプルそのものだった。時間に余裕がある時、そこにブックオフがあれば立ち寄る。ふらっと入ってぼんやり書棚を眺め、これは少し前に話題になった本だったなとか、ちょうどこの作家の別の作品を読みたいと思ってたとか、声には出さないひとり言をブツブツ言いながら店内を周回する。 出版社別ではなく、作家名のあいうえお順になっている

                                                                                  著書は今日も外国人作家の棚に。ブックオフと私の話【ジェーン・スー】 - ブックオフをたちよみ!
                                                                                • せちがらい、あの世 - おのにち

                                                                                  父親を亡くした友人から、お棺の中に保険証やマイナンバーの通知、通帳などとにかく重要と思われる書類一式を入れて燃やしてしまったため、その後の手続きに難儀した…という話を聞いた。 普通燃やさないと思うが、夫を亡くした友人の母が「あの世に持っていかないと困るかも しれない!」と言って聞かなかったらしい。 仕方なく写真に残して全部入れてやったものの、やはり原本が必要な機会が多かったようで。 しかし保険証が必要なあの世、なんて世知辛い…と笑ってしまった。 毎日薬を飲んでいた夫のために、錠剤を紙に包んで(アルミ包装は燃やせないから)持たせてやった、みたいな話もあり複雑な気分になる。 せめて薬からは解放させてあげて…。 身内を亡くした時は気が動転しているので、後から振り返るとなぜに…という事態に陥りやすいのだと思う。 そういえばうちの父の葬儀も、なぜか某学会御用達の葬儀場で行われた。 そこは○○学会だよ

                                                                                    せちがらい、あの世 - おのにち