並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 6771件

新着順 人気順

感想・考察の検索結果41 - 80 件 / 6771件

  • 【感想・考察】『ミッドサマー』で描かれる"フェスティバル・スリラー"を読み解く - 週刊はてなブログ

    アリ・アスター監督の映画『ミッドサマー』。 www.youtube.com スウェーデンの奥地で開かれる"90年に一度の祝祭"を舞台に描かれる、前代未聞の"フェスティバル・スリラー"*1である『ミッドサマー』は、2021年2月21日の日本での初公開から話題を呼び、現在はNetflixなどのサブスクリプションサービスで配信が行われています。 そんな『ミッドサマー』に関する、はてなブロガーたちの感想や考察をまとめました。 以降で紹介する感想・考察には「ネタバレ」的記述、及びショッキングな内容が多く含まれます。ご注意ください。 「テンプレ」なのに「逆の方向を行く」 「俺もホルガ村に片足突っ込み始めているのでは」 『ミッドサマー』と『新世紀エヴァンゲリオン』 「喪失からの再生(のようなもの)、依存と自立とその先」 「役割」という視点 「ハッピーミッドサマー」 美しい悪夢 『ミッドサマー』と『コンビ

      【感想・考察】『ミッドサマー』で描かれる"フェスティバル・スリラー"を読み解く - 週刊はてなブログ
    • 1990年代当時を知る視聴者が「うぐぅ...」となる描写が多数、美少女ゲームメーカー陣の協力体制もすごい『#16bitセンセーション 』感想・考察まとめ

      TVアニメ 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 公式|💻 @16bit_anime 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 公式アカウント 各種配信サイトにて好評配信中‼ 原作:若木民喜 みつみ美里(アクアプラス) 甘露樹(アクアプラス) 監督:佐久間貴史/キャラクターデザイン:佐々木政勝/音楽:やしきん/アニメーション制作:st.シルバー #アニメ16bitAL 16bitsensation-al.com

        1990年代当時を知る視聴者が「うぐぅ...」となる描写が多数、美少女ゲームメーカー陣の協力体制もすごい『#16bitセンセーション 』感想・考察まとめ
      • 「ゼノブレイドクロス」 感想&考察 惑星ミラはどこにもない 世界には意味が無い - GAME・SCOPE・SIZE

        そう惑星ミラはどこにもない。100時間前後を超える体験があろうとも、この世界に関して認識したり理解するようにはできていない。 そこにはJRPGの進歩の名目の中、暗に睨んでいるだろう海外AAAタイトルのRPGであるとか、オンライン、そしてオープンワールドの要素などなどが絡み合った不気味で、しかし意味深いカオスが展開されている。 とびっきりのリニアな進行で、言葉多くムービーを多用してシナリオを進行させていたモノリスソフトが完全にリニアを捨て去った転回。そこは革命的というよりも、何十時間触れていても世界観が浸透してこない恐るべきドライで、抽象的な体験が展開されていた…。 ゼノシリーズのヴィジョン 「ゼノブレイドクロス」のアートスタイルは、まさに過去のゼノシリーズの総決算にふさわしい。1998年の「ゼノギアス」が見せたビジョンが2006年「ゼノサーガ EP3」(EP3ね。)を超え、「ゼノブレイド」

          「ゼノブレイドクロス」 感想&考察 惑星ミラはどこにもない 世界には意味が無い - GAME・SCOPE・SIZE
        • 機械学習ビジネス研究会 第01回 (2016/08/28 13:00〜)

          この研究会は、一般社団法人未踏( http://www.mitou.org/ ) の下にある研究会組織です。 研究会の方針等については、以下のスライドをご覧ください。 http://www.slideshare.net/TokorotenNakayama/ss-63521614 開催趣旨 データサイエンティスト協会が提唱するデータサイエンティスト像 では、「ビジネス力」「データサイエンス力(アルゴリズム)」「データエンジニアリング力(インフラ)」という三つがデータサイエンティストに求められるスキルセットとして提唱されている。 しかし「アルゴリズム」や「インフラ」について語られることは多くとも、機械学習の「ビジネス」についてまともに情報交換が行えている場はほとんどない。 ともすれば、「人工知能で何でもできる」「シンギラリティで人間を超える」「人間の脳をシミュレーションすればなんでもできる」と

            機械学習ビジネス研究会 第01回 (2016/08/28 13:00〜)
          • アニメ考察記事が減ってきているのではなく、目立っていないだけだと思う、とかそんな話 - 隠れてていいよ

            個人のアニメ考察系の記事が猛烈に減ってきている 悲しい - karimikarimi 実際はどうか置いておいて、私の直感として、別にアニメ考察系のサイトが減ってきているわけではないと思うんです。なぜそう思うかの理由としては、一つは相対的な話、もう一つは主観的な話として記述していきたいと思います。 それ以降は、だらだらと書きます。酔っ払って書いていることに対しては、若干だけ、お詫び申し上げます。 相対的な話 これは結構単純で、最近まとめブログ界隈で騒動がありましたが、そうは言っても今の流行は「まとめブログ」です。どうして「まとめ」ブログっていうかというと、まとめてあるからです。では何がまとめてあるのか。 これは最も単純には2chのスレッドのレスがまとめられています。これをさらに抽象化すると、「まとめ主」の言葉ではないものがまとめられています。例えばやらおんさんに代表されるように、記事まとめの

              アニメ考察記事が減ってきているのではなく、目立っていないだけだと思う、とかそんな話 - 隠れてていいよ
            • 「シン・ゴジラ」公開から十日間の感想を可能な限り掲載、現時点でのインタビュー記事も総括 エヴァ緊急ニュース

              10年ぶりに映画化された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の最新情報を追いかけるニュースサイト。 エヴァに関わったスタッフの作品、動向などもかいつまんで行ってます。 完結編「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2021年3月8日公開、興行収入100億円を突破。 ヱヴァ破やQの時もやっていて最早うちでは恒例となってる企画、感想を好評・不評に限らずWEBから出来る限りピックアップしてみました。その数は400件以上。掲載順は上から「ほぼ」時系列順にはなっているはずですが量が量なので細かいところは気にしないでもらえれば。 それで当初は感想だけ集めて終了のつもりだったのですが、せっかくなのでこれまでの公式インタビューも見つかる限りは全てまとめてしまおうかなと。読んでないファンの為にはもちろん、一度映画を見た後で印象が変わる話もありそうですしね。ということで先に過去のイベントレポート・インタビューからどう

                「シン・ゴジラ」公開から十日間の感想を可能な限り掲載、現時点でのインタビュー記事も総括 エヴァ緊急ニュース
              • カメオ出演=バッドエンド?【君の名は。】ファンのにわかが【天気の子】に言いたい放題感想レビュー! - うしごや ~さとり男子の考察牧場~

                出典:https://eiga.com/movie/90444/gallery/ こんばんは、100%の雨男うしぞうです!逆に才能だと思う! 今回は話題沸騰中!新海誠監督最新作『天気の子』の感想&考察レビューです! 注目の話題作!面白かった? ん?んー・・・(汗) 皆さん感想や意見に賛否両論はあると思いますが、残念ながら今作は私の中ではかなり評価が低いです。 あくまで私個人の感想であるため曲解も多く、他の方たちとも対立するであろうことは承知の上『人気監督の最新作』という色眼鏡を外して一つの映画作品に対して厳しく意見していきます! ツッコミどころ多過ぎ! 合わせて読みたい あらすじ 新海誠監督作品 私は『君の名は。』が好き 個人的な一番の不満 『天気の子』ネタバレあらすじ 『君の名は。』としてはバッドエンド 非現実的≠現実味がない 作品の伝えたいことが全く響かない まとめ あらすじ 田舎の離

                  カメオ出演=バッドエンド?【君の名は。】ファンのにわかが【天気の子】に言いたい放題感想レビュー! - うしごや ~さとり男子の考察牧場~
                • あの頃は、誰もがエヴァに狂ってた|小山(狂)

                  始めに自分が「エヴァ」に触れたのはおそらく1998年ごろだ。 その時の自分は9歳で、まだ精通もしていなかった。 ある日、隣の家の引っ越しを手伝いに行ったとき、その家の子から「手伝ってくれてありがとう。好きな漫画をひとつあげる」と言われ、なんとなく目に留まった「新世紀エヴァンゲリオン」の4冊を選んだのだ。そのときはまだ4巻までしか出てこなかった。 両親はあまり本や漫画を買い与えるタイプの親ではなかったので、自分はいつも小学校の図書館にある本ばかり読んでいた。だから漫画といえば手塚治虫の「ブッダ」と「はだしのゲン」しかない。そういう環境で読む「新世紀エヴァンゲリオン」は鮮烈で、劇的だった。一気にハマった。 その半年後くらいに、「この漫画は元々はアニメらしい」、ということを知った。祖母からもらったお年玉貯金を使ってビデオをレンタルし、数日間で一気呵成に全話を観た。面白かった。そして意味がわからな

                    あの頃は、誰もがエヴァに狂ってた|小山(狂)
                  • 『TENET テネット』&歴代作品に見る、クリストファー・ノーラン作品の"本質"とは? 数々の感想・考察エントリーから探ります - 週刊はてなブログ

                    ▶︎映画『TENET テネット』公開からおよそ1ヶ月。 クリストファー・ノーラン監督作品を総復習する特集です 『TENET テネット』は、2020年9月18日に公開されたクリストファー・ノーラン監督の最新作です。 『ダンケルク』(2017年) 『インターステラー』(2014年) 『インセプション』(2010年) 『ダークナイト』3部作(2005年〜) など、数多くのヒット作を手掛けてきたノーラン監督。現在ハリウッドを代表するヒットメーカーであると同時に、複雑なストーリーやCGを極力使わないリアルな映像表現など、その「らしさ」が話題にのぼることも多い映画監督です。本特集では、最新作『TENET テネット』について語るエントリーをピックアップすると同時に、監督の歴代作品にも注目。はてなブロガーの感想・考察エントリーを挙げながら、“ノーラン作品”の特徴に迫ります。 ※なお、映画の内容に深く言及(

                      『TENET テネット』&歴代作品に見る、クリストファー・ノーラン作品の"本質"とは? 数々の感想・考察エントリーから探ります - 週刊はてなブログ
                    • 映画「ノルウェイの森」の感想&考察まとめ - はてなニュース

                      村上春樹さんの大ベストセラー小説を、ベトナム系フランス人トラン・アン・ユン監督が映画化した「ノルウェイの森」。松山ケンイチさんや菊地凛子さんら、実力派俳優の出演などもあり、公開前から話題を集めた同作が、12月11日(土)に封切られました。ブログやTwitterなどでさまざまな感想が飛び交っている中から、はてなブックマークで人気を集めている感想や考察をまとめたエントリーを紹介します。 ■日本で最も読まれている小説「ノルウェイの森」 ▽ http://www.norway-mori.com/index.html この映画の原作となった村上春樹さんの著書『ノルウェイの森』が発刊されたのは、1987年でした。初版から20年以上たった現在も世界中で愛読され続けており、累計発行部数は1000万部を突破、日本の国内小説累計発行部数歴代第1位に輝いています。 物語に登場するのは、自殺した親友「キズキ」とそ

                        映画「ノルウェイの森」の感想&考察まとめ - はてなニュース
                      • 映画ミッドサマーを途中退席した奴による退席理由の吐き出し(ネタバレ有)|DJ_em(dIff)

                        サムネイル出典:Pixabay(CC 0) ※2020/2/25:誤字脱字やてにをはを緩めに見直しました。一部追記もしています。 こんにちは、DJ emです。ほんとは今パラサイトやワンハリの感想めちゃくちゃ書いててアップしたかったんだけど、かなり食らっててこっちを先に出すはめに……。 アリ・アスター監督の映画「ミッドサマー」見てきました。 で、途中退席しました。 みなさんはご覧になりましたか? 正直あれを見ない人生過ごしたかった。 このコンテンツは、映画ミッドサマーを観て途中退席したチキン野郎による、Twitterで吐き出した「あの映画が物凄くいやな理由」の羅列と補足です。相当長い。 Twitterのみにミッドサマーに関する物事を放流していると、結構な期間自分のトラウマとか「こういうの嫌い」を吐き続けかねないので、noteに格納しておこうというセルフセラピーです。私早くパラサイトとかワンハ

                          映画ミッドサマーを途中退席した奴による退席理由の吐き出し(ネタバレ有)|DJ_em(dIff)
                        • 女児になりきるかわいい体験VR『ハッピーおしゃれタイム』感想&考察まとめ

                          リンク MoguraVR VRで美少女になり可愛いポーズをキメる『ハッピーおしゃれタイム』 | Mogura VR 美少女になって可愛い服を着て可愛いポーズをしてみるのはどんな気分になるでしょうか。そんな“VRなりきり”のできるコンテンツが展示されました。2017年10月27日から29日の3日間、お台場・日本科学未来館で開催中のデジタルコンテンツEXPO2017で展示されています。 このイベントでVRアトラクションの製作会社であるハシラス社も新作のアーバンコ―スターを展示する予定でしたが、急きょ変更になり『ハッピーおしゃれタイム』を展示することになりました。 衣装を選んでステージで音ゲー 『ハッピーおしゃれタイム』は、 3 users 9 佐倉紗織❄️Mirrors @Saori_Sakura #ハッピーおしゃれタイム を体験♡可愛い女の子になって可愛いお洋服に着替えてキラキラ胸キュンな楽

                            女児になりきるかわいい体験VR『ハッピーおしゃれタイム』感想&考察まとめ
                          • 映画『この世界の片隅に』感想・考察 :リンさんの存在感を消した映画版の功罪とは? | ナガの映画の果てまで

                            はじめに本日、劇場版アニメーション作品「この世界の片隅に」を見てきました。 前評判も非常に高く、自分も原作を読んで非常に感銘を受けた作品だったので、すごく期待して見に行きました。 原作本のレビューはこちらのリンクから合わせてよろしくお願いします。 参考:「この世界の片隅に」原作 感想・考察 【選択肢の先にある「わたし」の居場所】 確かにこれを映像化した価値はあると言わせるだけの仕上がりになっていた。 空襲シーンの描写や大轟音は映画として見ることで視覚と聴覚に強く訴えかけるものに仕上がっていた。また、所々で原作には無かった映画的演出が見られ、効果的に機能していた。 特に、木に引っかかった障子にすずが広島市での生活を思い起こす演出は非常に感激でした。 また劇伴音楽の使い方が素晴らしかった。決して使いすぎることなく、エモーショナルなシーンに絞ってピンポイントで音楽を挿入することで、原作に流れる穏

                              映画『この世界の片隅に』感想・考察 :リンさんの存在感を消した映画版の功罪とは? | ナガの映画の果てまで
                            • YouTubeが世界中から短編映画を公募 最優秀作品には製作資金50万ドル - はてなニュース

                              YouTubeは1月19日(木)、世界規模の映画祭「Your Film Festival」を開催すると発表しました。ユーザーから15分以内の短編映画を募集し、最優秀賞受賞者には新作映画の製作資金、50万ドルを提供します。 ▽ yourfilmfestival さんのチャンネル - YouTube ▽ YouTube Japan Blog: Your Film Festival に作品を投稿して、ヴェネツィア国際映画祭に参加しよう。 「Your Film Festival」は、YouTubeが世界中から短編映画を公募する“映画祭”です。応募作品の条件は、15分以内のストーリー性がある短編映画であること。「アニメ、ドキュメンタリー、アクション、テレビ番組のパイロット版など、ジャンルは問いません」とのことです。 応募作品は、「エイリアン」「ブレードランナー」「グラディエーター」などで知られるリド

                                YouTubeが世界中から短編映画を公募 最優秀作品には製作資金50万ドル - はてなニュース
                              • 村上春樹さんの小説『1Q84』が全6冊の文庫本に 3/28から3ヶ月連続で発売 - はてなニュース

                                新潮社は、村上春樹さんの小説『1Q84』を、全6冊の文庫本として3ヶ月連続で発売します。第1巻を前後編に分けた『1Q84 BOOK1〈4月-6月〉前編』『1Q84 BOOK1〈4月-6月〉後編』の2冊が、3月28日(水)に刊行されました。価格は各620円(税込)です。 ▽ 村上春樹『1Q84』 新潮社公式サイト ▽ 装幀について | 1Q84ニュース | 村上春樹『1Q84』 新潮社公式サイト 『1Q84』は、新潮社が2009年から2010年にかけて出版した全3巻の長編小説です。文庫版は3月28日に発売した2冊のほか、4月27日(金)に『1Q84 BOOK2〈7月-9月〉前編』『1Q84 BOOK2〈7月-9月〉後編』が、5月29日(火)に『1Q84 BOOK3〈10月-12月〉前編』『1Q84 BOOK3〈10月-12月〉後編』が刊行されます。 文庫版のカバーデザインでは、「絵画・数字・

                                  村上春樹さんの小説『1Q84』が全6冊の文庫本に 3/28から3ヶ月連続で発売 - はてなニュース
                                • 【ネタバレ】『宝石の国』108話で完結…最終回とこれまでを振り返る感想・考察まとめ

                                  リンク コミックDAYS 宝石の国 - 市川春子 / 第百八話 宝石の国 | コミックDAYS 「この星には、かつて“にんげん”という動物がいたという」――今から遠い未来、宝石のカラダを持つ28人は、彼らを装飾品にしようと襲い掛かる月人に備えるべく、戦闘や医療などそれぞれの持ち場についていた。月人と戦うことを望みながら、何も役割を与えられていなかったフォスは、宝石たちを束ねる金剛先生から博物誌を編むように頼まれる――。 「このマンガがすごい!2014」オトコ編第10位にランクイン! 2017年テレビアニメ化! 市川春子が描く、戦う宝石の物語。 34 users

                                    【ネタバレ】『宝石の国』108話で完結…最終回とこれまでを振り返る感想・考察まとめ
                                  • 劇場版まどかマギカ徹底解説

                                    まどかマギカの映画を追いかけて世界一周する羽目になった人間のブログ。アニメ感想、イベントレポートなど。 こんにちは、LAからです。 映画はこんな場所でやってます。リトルトーキョーの近くです。 通りを一本ずれるとホームレスごろごろの場末でございます。 てことで、 劇場版まどかマギカ、私なりの注目点を文章にしてみました。 私がいいなと思ってるポイントは大体こんな感じ。「もう知ってるよ!」ばかりかもしれません。 ようやく手に入れたフィルムブックの解説の出来がかなり不満なので、思ったこと大体書いてみました。 ※ただし、フィルムブック片手にこの記事を見返して本編を見ると、意味が通りやすくなるはずです。 劇場版、ホントよくできてます。見返すほどに味が増します。 俺なんかが「解説」とか言っちゃうのもどうかと思いますが・・・ あと長いです。1万文字あるので読むのに30分弱かかるかもです。 以前の記事を「ま

                                      劇場版まどかマギカ徹底解説
                                    • 『リズと青い鳥』ネタバレ感想&考察、解説 本作に込められた『愛』の演出を紐解いていく - 物語る亀

                                      本記事は2018年に書いた記事を2023年に改訂しました えー、今回も長い記事になりそうです なんか、京アニは本当に毎月語っている気がする…… カエルくん(以下カエル) 別に特別京アニ信者というわけでもないんだけれどね。もちろん、好きな制作会社ではあるけれど…… (※2023年現在は京アニ信者と言えるほどのファンです) 主 3、4ヶ月に1度くらいのペースで映画を公開するからさ。総集編も多いとはいえ、このペースは異常だよね(2023年現在は) 主「この後は……それこそユーフォが控えているのか? 近年は特に重なっていたからなぁ……」 カエル「そして山田尚子作品はどれもこれもが大傑作なので、ぜひとも語りたいことが非常に多いというね」 主「最初に語ったように、この記事は相当長いので覚悟してください! 読み進める価値はあると思います! それから、本作は100人が100人違う感想を持つ作品だと思うので

                                        『リズと青い鳥』ネタバレ感想&考察、解説 本作に込められた『愛』の演出を紐解いていく - 物語る亀
                                      • 【ネタバレ有】「君の名は。」感想・考察と疑問点の徹底解説!/超ロングランの大ヒットアニメ映画! - あいむあらいぶ

                                        【2018年1月3日最終更新】 ※あらすじ紹介以降、かなりのネタばれを含みます。ご注意を! かるび(@karub_imalive)です。 新海誠監督の最新アニメ映画「君の名は。」は、素晴らしい映画でした! 何度リピートしても楽しい、よく考えられた脚本や伏線、ストーリー、設定などに加え、「新海マジック」と言われる作画へのこだわりや、練り上げられた映像美も非常に良かったです! 本エントリでは、映画のあらすじや感想、伏線などを書いていますが、かなりの部分でネタバレを含みます。あらかじめご了承下さい。 1.映画「君の名は。」基本情報 2.興行収入&動員数やこれまでの評価など 興行収入、動員数のまとめ 宮崎アニメのエッセンスを取り込んだのもヒットの要因か? 3.「君の名は。」結末までのあらすじ(※ネタバレ注) 4.映画「君の名は。」伏線や設定の考察・解説! ムダのない設定と見事な伏線回収 なぜ瀧と三

                                          【ネタバレ有】「君の名は。」感想・考察と疑問点の徹底解説!/超ロングランの大ヒットアニメ映画! - あいむあらいぶ
                                        • 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の衝撃を追った、ネタバレを含む公開日からの感想まとめリンク集 エヴァ緊急ニュース

                                          10年ぶりに映画化された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の最新情報を追いかけるニュースサイト。 エヴァに関わったスタッフの作品、動向などもかいつまんで行ってます。 完結編「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」は2021年3月8日公開、興行収入100億円を突破。 2021年3月8日に公開された、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のファーストインプレッションが記された記事を追った全1605件のリンク集です。各ニュース媒体に掲載されたライターレビュー、ライブドアブログ、gooブログ、FC2ブログ、amebaブログ、はてなダイアリー/はてなブログ、note、個人サイトなどから可能な限り掲載しました。 掲載順は日付(公開日に近い)順です。amebaブログでは上の方で例外的に、吉本ばななさんなど著名人ブログを掲載しております。 本当は各サイトで記事を収集する期間も統一したかったのですが、作業時間が思った以上

                                          • 映画「ブラック・スワン」人気の感想&考察エントリーをピックアップ - はてなニュース

                                            ナタリー・ポートマン主演、ダーレン・アロノフスキー監督の映画「ブラック・スワン」が、5月11日から日本全国で上映されています。バレエ作品「白鳥の湖」をモチーフに、バレエ団に所属する女性の試練や孤独を描いた本作は、上映開始直後から大きな反響を呼んでいます。そこで、はてなブックマークで話題の「ブラック・スワン」を見た人々の感想・考察エントリーをピックアップしました。なお、本文中や紹介するエントリーの中には、作品内容や結末に触れる情報が含まれています。 ※以下の文や紹介するエントリー中には、映画「ブラック・スワン」の作品内容・結末に触れる情報が含まれています※ ■ 「ブラック・スワン」とは――基本情報とあらすじ ▽ http://movies2.foxjapan.com/blackswan/ 「ブラック・スワン」は、「レクイエム・フォー・ドリーム」や「レスラー」で登場人物の悲劇を描いたダーレン・

                                              映画「ブラック・スワン」人気の感想&考察エントリーをピックアップ - はてなニュース
                                            • 今年観たい映画!アカデミー賞受賞8作品を紹介する、映画好きブロガーたちのレビュー・考察をまとめました - 週刊はてなブログ

                                              2020年2月10日(日本時間)にロサンゼルスのドルビー・シアターにて行われた、第92回アカデミー賞授賞式!🏆 栄えある4冠に輝いたのは、ポン・ジュノ監督が手がけた韓国映画『パラサイト 半地下の家族』。非英語圏初の作品賞を獲得し、授賞式は大きく盛り上がりを見せました。 本記事では、受賞作の中から気になる8作品を紹介しつつ、作品の魅力がもっとわかる映画好きブロガーの感想・考察記事をピックアップ! はてなブログに大勢いる映画好きの記事を読んで、このビッグウェーブに乗ってみませんか? 感想はいわゆる「ネタバレ」的な記載が多く登場する場合があります。ご注意ください。 作品賞・監督賞・脚本賞・国際長編映画賞『パラサイト 半地下の家族』 録音賞・撮影賞・視覚効果賞『1917 命をかけた伝令』 主演男優賞・作曲賞『ジョーカー』 長編アニメ映画賞『トイ・ストーリー4』 メーキャップ・ヘアスタイリング賞『

                                                今年観たい映画!アカデミー賞受賞8作品を紹介する、映画好きブロガーたちのレビュー・考察をまとめました - 週刊はてなブログ
                                              • 映画評『花束みたいな恋をした』| 感想考察レビュー| 花束みたいな恋を「させられている」のではないか| フラスコ飯店

                                                ジャックパーセルなんか、二度と履いてやるかと心に誓った。 エンドロールが終わり、立ち上がることができない。正直に打ち明けるならば、最初のモノローグの時点で、こうなることは分かっていたけれども。 たしかにこれは「良い映画」なのだろうと直感でそう思いました。が、しかしこの映画が僕に与える感情はいったい何だったのか、僕にはわかりませんでした。絶対故障だ。処理できない。けれど喪失感に似た得も言われぬ疲労が下腹にどんよりと残る。論より証拠。そうなってしまったのだから仕方ない。 (C)2021「花束みたいな恋をした」製作委員 非常識なくらい辛すぎる麻婆豆腐を食べたときのような、あるいは度を越えるほど甘ったるいチャイを飲んだときのようなーー。たしかに強烈な味がそこにあることはわかるけれど、具体的に詳細に述べることは困難で、とにかく今は水を求め喉をリセットしたい。たべるのがおそいせいかお腹がもういっぱいだ

                                                  映画評『花束みたいな恋をした』| 感想考察レビュー| 花束みたいな恋を「させられている」のではないか| フラスコ飯店
                                                • 未来のミライ ネタバレ感想&考察 すっごい良くて、すっごい悪い⁉︎ これは傑作か迷作かははっきり分かれる! - 物語る亀

                                                  いよいよ夏アニメの中でも一番の注目作が登場です! 今や日本を代表する名映画監督の一人だからね カエルくん(以下カエル) 「今回は新宿で行われた最速上映に行ってきたけれど、いや……ちょっと出遅れたのが痛かったね」 主 「仕事だったのでしょうがないです! もしかしたら質問できたかもしれないのに、残念だった……」 カエル「和やかなムードだったし、あれで良かったと思うけれどねぇ。 昔はもっと舞台挨拶の空気が危うい雰囲気の時もあったらしいけれど、その時代は全く知らないし」 主「あの細田監督が、ピリピリした雰囲気を出すとはあんまり信じられないけれど、子供ができて性格が丸くなったのかねぇ? というわけで、最速上映の感想に行って見ましょう!」 あらすじ・作品紹介 感想 世界のアニメーションの流れとして 2018年の映画の流れ 声優について 細田作品は芸能人声優には不向き? 以下ネタバレあり 本作の欠点 あ

                                                    未来のミライ ネタバレ感想&考察 すっごい良くて、すっごい悪い⁉︎ これは傑作か迷作かははっきり分かれる! - 物語る亀
                                                  • 【ネタバレ】『ポッピンQ』感想・考察:東映アニメーションはいったい何がしたかったのか? | ナガの映画の果てまで

                                                    はじめにみなさんこんにちは。ナガと申します。 今回はですね映画『ポッピンQ』についてお話していきます。 少しネタ要素を含む酷評記事になります。作品の否定的な意見を見たくないという方はここで読むのを止めていただけると幸いです。 良かったら最後までお付き合いください。 イントロ12月23日に公開された東映アニメーションが贈る新作「ポッピンQ」を鑑賞してきました。 この作品は東映アニメーションの60周年を記念して作られたオリジナルアニメーション作品で、キャラクターデザインに黒星紅白さんが参加したことでも話題になった。 全国200スクリーン以上で封切られ、東映アニメーションの勝負作品と期待されましたが、残念ながら、公開日から劇場はガラガラ続出で、初週末動員ランキングでTOP10入りすら危ぶまれる出だしとなってしまった。 私も初日のレイトショーで鑑賞してきましたが、全国有数の動員力を誇る劇場であった

                                                      【ネタバレ】『ポッピンQ』感想・考察:東映アニメーションはいったい何がしたかったのか? | ナガの映画の果てまで
                                                    • 圧倒的熱量。『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』もう見ましたか?【感想・考察ピックアップ】 - 週刊はてなブログ

                                                      www.youtube.com 「スタァライト」は作者不詳の物語。 キラめきはどこから来て、どこに向かうのか。 そして、この物語の『主演』は誰か。 私は、それが観たいのです。 ねぇ――聖翔音楽学園三年生、愛城華恋さん? 『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』公式サイトより そして舞台は「ワイルドスクリーンバロック」へ── 『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』 が2021年6月4日から公開中です。 前作からさらなる進化を遂げた、ミュージカル×アニメーションならではの演出とアクション。魅力的な楽曲に彩られほとばしる、舞台少女たちの赤裸々で鮮烈な感情。120分間絶えず観客に莫大な熱量を浴びせかける、今まさに「映画館で見たい」作品です。 はてなブログでも当時話題となった2018年放送のTVアニメ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』が迎えた結末の、さらにその続きを描く本作。この特集では

                                                        圧倒的熱量。『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』もう見ましたか?【感想・考察ピックアップ】 - 週刊はてなブログ
                                                      • 【SEO】長いtitleタグはSEOというよりSNSでは不利 - 検索サポーター

                                                        長いtitleタグはSEOに不利か? 私がいつもチェックしているサイト『Web担(Web担当者Forum)』のエントリー「長いtitleタグはSEOに不利か? | 海外&国内SEO情報ウォッチ | Web担当者Forum」のテーマ「長いtitleタグはSEOに不利か?」が興味深い内容でしたので、情報共有、および私なりの考察をしてみたいと思います。 検索結果にすべてが表示されずに省略されていたとしても、titleタグが何であるかをGoogleは認識している。よって極端に長いのでなければ、ランキングという点においてはさほど問題はないだろう。 しかし、検索結果でのクリック率には悪い影響を与える可能性はある。特に、ユーザーが検索で使うワードが隠れてしまっていたり、省略されることでタイトルに書かれていることの意味が不明瞭になってしまったりする場合、その影響は大きくなるだろう。 また、titleタグが

                                                          【SEO】長いtitleタグはSEOというよりSNSでは不利 - 検索サポーター
                                                        • 4回目の緊急事態宣言と東京都・大阪府の人出の変化を可視化してみた - 子供の落書き帳 Renaissance

                                                          はてなではここ数週間、Knoa氏の匿名ダイアリーによる感染者数予測が耳目を集めている(何だこの矛盾に満ちた表現)。 あんな予測は俺にはできないなと思いつつ、5chのコロナ関連のスレッドをウロウロしていたら、 【公式】モバイル空間統計 | 位置情報などのビッグデータを利用した人口統計情報というデータを見つけたので、ちょっと可視化してみた。予測や分析じゃなくてただの可視化です。 出典は「NTTドコモ モバイル空間統計」である。 東京都 新宿駅 渋谷センター街 東京駅 霞が関 羽田空港 第1ターミナル 大阪府 梅田 感想 データについての注意点 全国主要エリアの15時時点の人口増減率である。(夜間の人口については何もわからないことに注意) 「緊急事態宣言前」に対する比率である。明確な説明は無いが、おそらく2020/4/7の人口に対する比率だと思われる。(基準はコロナ前ではなく、すでにコロナの影響

                                                            4回目の緊急事態宣言と東京都・大阪府の人出の変化を可視化してみた - 子供の落書き帳 Renaissance
                                                          • 疑問を徹底解説!『インターステラー』ネタバレ映画感想/考察 - ひたすら映画を観まくるブログ

                                                            ■あらすじ『近未来の地球。環境は加速度的に悪化し、植物の激減と食糧難で人類滅亡の時は確実なものとして迫っていた。そこで人類は、居住可能な新惑星を求めて宇宙の彼方に調査隊を送り込むことを決断。この過酷なミッションに選ばれたのは、元テストパイロットのクーパーや生物学者のアメリアらわずかなクルーのみ。しかしシングルファーザーのクーパーには、15歳の息子トムとまだ幼い娘マーフィーがいた。このミッションに参加すれば、もはや再会は叶わないだろう。それでも、泣きじゃくるマーフィーに“必ず帰ってくる”と約束して旅立って行くクーパー。果たして彼らは新天地を見つけ、無事に地球へ帰還することができるのか?そして主人公がラストに辿り着いた衝撃の結末とは!?人類存亡の危機を回避するために永遠の離別を迎えようとしている一組の父娘の絆を壮大なスケールで描き出すハードSF超大作!』 海外で11月7日から公開されたクリスト

                                                              疑問を徹底解説!『インターステラー』ネタバレ映画感想/考察 - ひたすら映画を観まくるブログ
                                                            • 村上春樹さんが原稿を担当 サッポロの“箱根駅伝限定CM”、Webで1月末まで公開 - はてなニュース

                                                              第88回箱根駅伝のテレビ中継時に放送されたサッポロビールのCM「走ることについて語ること」が、同社のWebサイトで公開されています。公開期間は1月末までです。ナレーション原稿を作家の村上春樹さんが担当しています。 ▽ http://www.sapporobeer.jp/kanpaispecial/ ▽ http://www.sapporobeer.jp/kanpaispecial/tvcm.html ▽ サッポロビール2012年企業広告特別篇について | ニュースリリース | サッポロビール “走ること”をテーマにした同CMは、東日本大震災以降も前進し続けている日本の人々に向けて制作されました。全4編で、第1話では夜のグラウンドで走る陸上部が、第2話では運動会のリレーで一生懸命走る幼稚園児が、第3話ではフルマラソンを完走したランナーが、第4話では朝のランニングに出かける男子高校生が登場しま

                                                                村上春樹さんが原稿を担当 サッポロの“箱根駅伝限定CM”、Webで1月末まで公開 - はてなニュース
                                                              • 「最弱無敗」作者の過去作『月見月理解の探偵殺人』を知っているファンがあまりの作風の変わりっぷりに驚いている模様 | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト

                                                                記事下のブログ用キャラクターはけむけむ様が描いて下さりました ありがとうございます けむけむ様のHPはこちら クリックで拡大できます サブカルネタ (516) バブみネーター (1) 新刊&最新情報&速報 (3,830) コンテスト (2) 表紙イラスト&あらすじ (209) 重版 (181) キャスト&スタッフ情報 (80) 雑記 (617) アニメ化 (198) BD&DVD (41) コミカライズ (144) フィギュア化 (38) 今期アニメ一覧 (18) ニュース (1,799) PV (119) 公式 (281) ゲーム化 (56) 映画化 (22) ノベライズ (5) ドラマCD化 (28) ドラマ化 (4) 舞台化 (1) ラノベ発売日 (375) 雑談 (21) 今週発売ラノベリスト (184) 新刊ラインナップ (170) 電子書籍 (119) 雑談 (6) BOOK☆

                                                                  「最弱無敗」作者の過去作『月見月理解の探偵殺人』を知っているファンがあまりの作風の変わりっぷりに驚いている模様 | まとレーベル@ラノベ&なろう小説新刊情報まとめサイト
                                                                • わたしが好きな129エントリーを紹介します - 猫箱ただひとつ

                                                                  ■はじめに。 この記事を書こうと思ったのは、以下を再読し熱が再燃したからです。 (太字は私がつけました) 私はひとつの問題提起をしたい。 個人個人で、観測している範囲は違うし、求めているものは違う、だからこそ観測範囲はひとりひとり違う。だけど、その観測しているものが、多分、殆ど共有されていないのではないか。これは私自身にも言える。私も、RSSリーダーに登録しているアニメ感想・考察系ブログは30ぐらいありますが、それはブログにリンク集として貼ってないし、あんまり表立って紹介したりしません。 だけど、実は、そういった情報というのは、もっと共有されるべきなのかもしれないと思ったりするんです。まぁ、今回karimiさんの記事を読むまで、そういう思いにあまり至らなかった私もどうなのか、という話はありますが。 ――アニメ考察記事が減ってきているのではなく、目立っていないだけだと思う、とかそんな話 -

                                                                    わたしが好きな129エントリーを紹介します - 猫箱ただひとつ
                                                                  • 世界は不公平だ。それでも頑張る意味はある。―『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』 - 新・怖いくらいに青い空

                                                                    デジタル大辞泉の解説 こうへい【公平】 すべてのものを同じように扱うこと。判断や処理などが、かたよっていないこと。また、そのさま。 大辞林 第三版の解説 こうへい【公平】 かたよることなく、すべてを同等に扱うこと(さま)。主観を交えないこと(さま)。 精選版 日本国語大辞典の解説 こうへい【公平】 判断や行動が公正でかたよっていないこと。特定の人のえこひいきをしないこと。また、そのさま。くびょう。 (公平(コウヘイ)とは - コトバンクより引用。) 本記事の概要 ほぼ全ての人は、「努力すれば能力はその分上がっていく」「能力が上がればそれが正しく評価される」という「公平性」が世界に存在しているという信念(公正世界信念)を持っている。『ユーフォ』で描かれる登場人物の苦悩は、自分達が信じている世界の公平性が実は存在していないかもしれない、という不安や絶望から生じるものである。 公正世界信念という

                                                                      世界は不公平だ。それでも頑張る意味はある。―『劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~』 - 新・怖いくらいに青い空
                                                                    • とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota

                                                                      第9話が恐ろしく面白かったから,ブログ界隈も盛り上がってる. いや〜いい回だったw 山内重保の演出関連 山内重保の演出は,正直自分で見てるだけじゃ気づかない部分が多くて,ほかの人の記事を読むのが楽しい. とある科学の超電磁砲9話をキャプつきで語りまくる - まっつねのアニメとか作画とか もう山内回は見れば見るほど書くネタが思い浮かんで困る (中略) とある科学の超電磁砲9話〜サテンの心とカメラの不安定感 - まっつねのアニメとか作画とか*1 (中略) サテンの心情表現の方を見ていきましょう。 まずあれ?というのが カメラがあっち行ったりこっち行ったり。 特にスカートめくりのカットが異様。 このイマジナリーラインの超え方は気になってたんだけど,なるほど.佐天の迷いを表してるのか. 『とある科学の超電磁砲』第9話が面白い〜佐天涙子と白井黒子〜 - あしもとに水色宇宙 Bパートラスト、佐天涙子は

                                                                        とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota
                                                                      • なぜ『とある科学の超電磁砲』は不気味なのか/ノーテンキな明るさの背後に潜む「どす黒い未来予想図」 - デマこい!

                                                                        現在、絶賛放送中の深夜アニメ『とある科学の超電磁砲』 東京の西部に作られた学生と教師だけの街「学園都市」を舞台に、超能力を持った中学生たちが右往左往するお話だ。登場する超能力者たちは、放電、瞬間移動、重力操作などやりたい放題で、「科学考証? こまけえこたぁいいんだよ」という大らかなノリのSF作品である。 登場人物たちのデザインが可愛らしいこともあり、たいへんな人気を集めている。 で、その学園都市の治安が悪すぎるという疑問がある。 http://www.syu-ta.com/blog/2010/01/17/061659.shtml 学生ばかりの街だから、当然のように落ちこぼれがいる。 そして落ちこぼれたちが不良となる。そこまではいい。 しかし、落ちこぼれたちの凶悪っぷりがヤバいのだ。 第一話から銀行強盗をするし、女の子が夜道を歩けば確実に襲われる。傷害なんて当たり前、果ては拳銃さえ手に入れて

                                                                          なぜ『とある科学の超電磁砲』は不気味なのか/ノーテンキな明るさの背後に潜む「どす黒い未来予想図」 - デマこい!
                                                                        • とある科学の超電磁砲の持てる者と持たざる者とバランスについて - WebLab.ota

                                                                          とある科学の超電磁砲 第9話感想・考察個人的まとめ - WebLab.ota 持てる者と持たざる者と真に持てる者 - WebLab.ota の続き. バランス 今回は,「持てる者・持たざる者」という違い・対立があるフィクション世界の,両者のバランスについて考える. で,まず「バランスって何?」ってところから書く.つってもよくまとまってないんだけど. まず,私が「とある科学の超電磁砲は,持てる者と持たざる者のバランスが悪いなぁ〜」って感じてるところが出発点. なんで「バランスが悪いなぁ〜」って感じてるのかっていうと,たぶん,感情移入できるぐらい魅力的な持たざる者(佐天)が登場しているのに,「絶対にこの世界の持たざる者にはなりたくないなぁ〜」って思うのと,「この世界の持たざる者はどうすれば救われるんだろうか?」って考えてしまうところなんだろうと思う. 普通,この手の作品で持たざる者が出てきても

                                                                            とある科学の超電磁砲の持てる者と持たざる者とバランスについて - WebLab.ota
                                                                          • 新時代の恋愛映画『花束みたいな恋をした』はなぜ話題に? さまざまな立場からの感想、考察を集めました! - 週刊はてなブログ

                                                                            youtu.be 2021年1月29日より公開中の映画『花束みたいな恋をした』。『カルテット』など人気ドラマを手掛けた坂元裕二が脚本を担当した今作は、今をときめく人気俳優による王道の恋愛映画……のようで、「普段は恋愛映画なんて見ない」という人々をも魅了する新時代のラブストーリーとして話題を呼んでいます。 はてなブログにも『花束みたいな恋をした』についてさまざまな立場から語る投稿が数多く寄せられています。今回はその中からブログをピックアップしていきます。 感想はいわゆる「ネタバレ」的な記載が多く登場します。ご注意ください。 これ、私たちのことじゃん。今現在生きてる人たちにそう思ってもらうことに極振りしてるような映画 5年間を共に過ごした二人がいなかったみたいだった ふたりの暮らしを考えていきたいところです とにかく一部始終、ずっとシンボル 先週、『花束みたいな恋をした』で舌を噛んできた 編集

                                                                              新時代の恋愛映画『花束みたいな恋をした』はなぜ話題に? さまざまな立場からの感想、考察を集めました! - 週刊はてなブログ
                                                                            • 民度が低い話の続き

                                                                              https://anond.hatelabo.jp/20191012161120 の続き 本誌連載一話目からずっとアンケ出して単行本買って毎週感想や考察を楽しんでいたのにアニメ化してから本誌感想を検索するとアニメ新規原作未読勢の原作既読者への「死ね」とか「殺す」とか「クソ」とか罵詈雑言がすごくて気が滅入る ネタバレ踏んだまでは百歩譲るとしていや原作を買えやと許す気にもなれんが付随するのが死ね殺すだよ そこで読者への殺意が湧いちゃうんだ、原作の購入意欲じゃなくて…すごいな、僕にはとてもできない 「ネタバレ配慮しない人が多すぎ民度が低くて引く」「鬼滅で検索したら/二次創作漁ったらネタバレくらった」 被害者のような言動をしてるが単行本も本誌のバックナンバーも電子で買える今の時代に原作未読のまま原作読者のせいでネタバレ踏んだ!って騒ぐの、よくよく考えると分からない、謎だ、これってトリビアになりませ

                                                                                民度が低い話の続き
                                                                              • 【お風呂屋さんの仕事も、結構あぶないんですね】映画『メランコリック』の魅力をはてなブロガーが語ります! - 週刊はてなブログ

                                                                                バイトを始めた銭湯は、深夜に風呂場で人を殺していた―。 映画『メランコリック』公式サイトより 主人公・和彦が働くことになった銭湯では、深夜に「人を殺す場所」として貸し出されていた......。 銭湯を舞台にした斬新な設定とその中を駆け回る登場人物たちが魅力のエンターテインメント作品、映画『メランコリック』。 2019年8月に公開された本作は、映画製作チーム One Goose(ワングース)による長編第1作目。第31回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門では監督賞、第21回ウディネファーイースト映画祭ではホワイト・マルベリー賞を獲得し、話題となりました。 映画『メランコリック』公式サイト そんな映画『メランコリック』ですが、2021年4月2日に各種オンデマンドサービスで配信開始となり、再び注目が集まっています。 そこで今回は、はてなブログに寄せられた映画『メランコリック』に関するエントリー

                                                                                  【お風呂屋さんの仕事も、結構あぶないんですね】映画『メランコリック』の魅力をはてなブロガーが語ります! - 週刊はてなブログ
                                                                                • 久保帯人先生の読切『BURN THE WITCH』の感想・考察 - Black and White

                                                                                  こんばんは。ほあしです。 大変ご無沙汰しております。 本日発売の『週刊少年ジャンプ』2018年33号に掲載されている、久保帯人先生による新作読切『BURN THE WITCH』の感想です。 これはさすがに感想をしっかり書いておきたい、書いておかねばならないと思い、久方ぶりの更新です。 よろしくおねがいします。 あ、いちいち言うまでもないこととは思いますが、各種ネタバレには一切配慮しませんのであしからず。 とりあえず全体的な雑感を。 非常に面白かったですね…。「魔女」「ドラゴン」「リバース・ロンドン」というキーワードと主人公二人のビジュアルが事前に公開されていたため、期待と想像を大いに膨らませていた(ほあしは『ハリー・ポッター』シリーズが大好きなのでもうキーワードの時点でワクワクが止まらなかった)のですが、その期待を遥かに大きく超えてくる作品でした。ロンドンの裏側とドラゴンをめぐる舞台設定は

                                                                                    久保帯人先生の読切『BURN THE WITCH』の感想・考察 - Black and White