並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 472件

新着順 人気順

散策の検索結果281 - 320 件 / 472件

  • https://www.hananeko.jp/entry/2020/07/22/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%EF%BC%8620%E6%AD%B3%E7%8C%AB

      https://www.hananeko.jp/entry/2020/07/22/%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8E%EF%BC%8620%E6%AD%B3%E7%8C%AB
    • 自転車スナップ写真 フォトジェニックな博多埠頭ベイサイドプレイス博多 - 福岡情景写真

      ベイサイドプレイス博多 遠望 熱波の毎日 朝の博多埠頭 ベイサイドプレイス博多 自転車に乗って移動です 今回も冨士フィルムX-T100での撮影です 今回も福岡市内の観光地です。普段は観光客が多いエリアです。 ベイサイドプレイス博多 何だか懐かしい。 昔流行りました。 外国人観光客の居ない今は、本当の静かなものです。 写真撮影スポットとしておすすめです。 ベイサイドプレイス博多については、以下のリンクを参考にしてください。 普段意識しませんが、福岡は港町。いくつかの埠頭があります。 ベイサイドプレイス博多は博多埠頭にあります。 この博多埠頭はフェリーの発着と観光の場所です。 www.baysideplace.jp 福岡タワーの人気に押されて地味な存在ですが、上の写真の赤と白のタワーは博多埠頭のシンボル 博多ポートタワー です。 最近お色直しされたのですが、コロナ影響で今は入ることが出来ません

        自転車スナップ写真 フォトジェニックな博多埠頭ベイサイドプレイス博多 - 福岡情景写真
      • 可愛い花には毒がある - どーなんの定年後のチャレンジ

        孫が遊びに来て庭の葉っぱで遊んでいる 山茶花の葉や実 枝垂れ梅の葉っぱが邪魔だったのかむしっていた そして紫陽花の葉 それはだめー! まだ1歳4か月 ゆびしゃぶりをするので紫陽花をいじって 指をしゃぶったら大変なことになる 紫陽花 スズランは青酸の15倍に匹敵する毒が葉や根にあるそうだし 阿蘇山の近く産山にスズランの自生地があり行った時 注意してくださいと看板がありました スズラン このスズラン とっても可愛いのに怖い! スノードロップやスノーフレーク スノーフレーク 同じヒガンバナ系の植物なので球根に毒があるそうです ヒガンバナ どれも嘔吐や下痢腹痛を起こすらしい ヒルガオ これは種に弱毒 トリカブト 写真はお借りしました これは危ない 皆さんよくご存じでしょ 時代劇などで何度か出て来ました 銭形平次だったっけ? 先日記事にした キョウチクトウ 燃やしたら煙にまで毒があるというキョウチク

          可愛い花には毒がある - どーなんの定年後のチャレンジ
        • 自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真

          真夏のキャナルシティ博多 熱波の毎日 フォトジェニックな写真撮影スポット 朝のキャナルシティ博多 自転車に乗って移動です 冨士フィルムX-T100での撮影です コロナ影響下、ここキャナルシティは、営業開始前は、比較的人が少なく撮影し易いです。外国人観光客が居ないのでキャナルに勤めに来ている人位しかいません。 寂しいものです。 ここは写真撮影スポットとしてもおすすめです。 福岡市内は、坂道も少なく、街自体がコンパクト。 自転車移動で良い感じです。 こんな時、小さいカメラは本当に便利です。 小さな鞄に忍ばせて持ち運び出来ます。 自転車で市内を移動しながら撮影するのに重宝します。 こういう用途にX-T100は手放せません。 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T100レンズキット シャンパンゴールド X-T100LK-G 発売日: 2018/06/21 メディア: Camera 使いやすくする

            自転車スナップ写真 キャナルシティ博多 - 福岡情景写真
          • 日本で恐竜の化石が見える公園。丹波竜にロマン感じる秋の休日。 - 登山やキャンプや日々のこと

            日本でも首長竜が発掘されてるってご存知でしたでしょうか!?一般常識ですかね…。 恥ずかしながら、いわゆる大型の恐竜さんは国外の領分で、日本には貝殻だったり植物だったり、大物であっても魚の化石があるレベルだと…、そんな認識で生きていました。 が…、この度、全力で謝罪します。しかも、我が家から近場の兵庫県丹波市で首長竜さんの化石が出ていたとはっ! 今回は首長竜に沸く、丹波市の丹波竜公園と丹波竜化石工房ちーたんの里へ出かけてきたのでレポします。 場所 付近は黒枝豆が有名なエリアです。秋の季節は沿道では農家さんから直販で枝豆を購入できます。大体600円から800円です。スーパーで買う2から3割引くらいのお得な秋の名物です。 丹波竜公園 名前が威風堂々な公園です。それもそのはず。どーですか!このスケール!!でかい、デカすぎる!これが丹波竜です。 もう少し引きでみるとこんな感じの公園です。小さなお子様

              日本で恐竜の化石が見える公園。丹波竜にロマン感じる秋の休日。 - 登山やキャンプや日々のこと
            • ホームベーカリーの食パンはスキムミルク無しでもイケる!~YouTube更新しました♡~ - ハンドメイドと子育て三姉妹

              どうも(^_^)/ すっかり秋ですね。 日中は日なたは暑いですが、日陰はすーっとします。 そして朝晩は寒いですねぇ。 冷え症のわたしは早くも手足が冷たくなってきました。 手はカサついてきましたし、ハンドクリームもう要るなぁ(; ・`д・´) ホームベーカリーで食パンを焼いてみる スキムミルクが無い!! スキムミルク無しの食パン・・。感想は? YouTube更新しました ホームベーカリーで食パンを焼いてみる 先日久しぶりにホームベーカリーで食パンを焼いてみました。 材料を入れるだけと手軽なんですが、ここ最近は使ってませんでした。 お店で食パンを買って手軽に済ませてましたが、久しぶりにホームベーカリーの食パンが食べたくなり・・・。 スキムミルクが無い!! フンフンフ~ン♪と、とんとん拍子で材料を入れていきます。 わたしもすっかり慣れたもんだぜ✨ などとうぬぼれていると・・・。 ・・・ヤラかしま

                ホームベーカリーの食パンはスキムミルク無しでもイケる!~YouTube更新しました♡~ - ハンドメイドと子育て三姉妹
              • 熱田神宮の旧参道を歩いてみよう - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」

                (土用殿。明治前まで草薙剣が奉安されていたお社で、現在は新しくなっています) みなさんこんにちは、中今〇ノ丞です。 今回は熱田神宮の記事ですが、あまり知られていないであろう旧参道を 歩きながら、ご紹介してみたいと思います。 なにせ熱田神宮の記事自体は巷に溢れていますので、今回はちょっと趣向を 変えて、普段とは少し違う角度からの熱田神宮とその歴史をば読者の皆様は見て、 感じていただければと思います。 それではいってみましょー('◇')ゞ まずこちらは熱田神宮の「南門」。 熱田神宮の鳥居は南、西、東とあり三か所から入れます。 地下鉄の出口によってどこが近いかが決まります。 地下鉄の駅は伝馬町が便利で、そこから南門、東門に徒歩で行けれます。 こちらは南門の反対側にあります、鰻のひつまぶしで有名な「蓬莱軒」。 いつも行列ができるお店で、テレビの熱田神宮の特集では、必ずここがセットで 出てきます。

                  熱田神宮の旧参道を歩いてみよう - 中今〇ノ丞の「まあるく生きる」
                • 冬至❂一陽来復❂二十四節気とXmas共に合わせてHAPPYに❣ - 花風 咲彩の四季折々

                  「二十四節気✾七十二候」 『冬至❄とうじ』 ❂一陽来復❂ (いちようらいふく) 【初候✾乃東生】 なつかれくさしょうず 【次候✾麋角解】 さわしかつのおつる 【末候✾雪下出麦】 ゆきくだりてむぎのびる 年の暮れも近いこの時期、北半球に在している日本では一年の内で最も昼が短く夜が長い【冬至/とうじ】に入ります。 とはいえ、此れを過ぎると日に日に昼間が長くなるということでもあり、大寒に向け寒さは益々と厳しくはなりますが、春に向かう新たな道のりとも言えますね。 冬至は一陽来復 「春に向かう」 「悪いことが続いた後に幸いが訪れる」 とも云われているので、新年を迎えるにあたり、この一年を振り返り、新たな希望や目標を掲げたり気持ちの切り替えを行うにも良い時期かもしれません。 それに一役かっているのが「運(ん)」が2つ付く7種の食べ物を食べると運の上昇気流に乗れるされる言い伝え。 【冬至七種/とうじなな

                    冬至❂一陽来復❂二十四節気とXmas共に合わせてHAPPYに❣ - 花風 咲彩の四季折々
                  • 東京の隠れた穴場スポット!「たばこと塩の博物館」は発見と驚きの宝庫♪ - Miyukeyの気まぐれブログ

                    楽しい発見いっぱいの「たばこと塩の博物館」って、知ってる?? 東京・スカイツリーから徒歩8分。 驚きの発見と楽しい展示物で大人も子供も楽しめる穴場 「たばこと塩の博物館」をご紹介します! 現在、インドの先住民族のアートを展示する 「ミティラー美術館コレクション展」も開催中です。(2021年5月16日まで) 企画展も素晴らしいですが、常設展もびっくりするほど充実していました。 これで入館料100円は安すぎ・・・ 来る前は 「たばこも塩も、興味ないんだけど・・・」と思っていた私。 この博物館で、その魅力に目覚めてしまいました^^ 今回は、常設展の魅力をお伝えしたいと思います! 現在開催中の企画展「ミティラー美術館コレクション展」(2021年5月16日まで)についての 感想とご紹介はこちらの記事で書きました。↓↓ あわせてご覧ください。↓↓ miyukey.hatenablog.com 1、アク

                      東京の隠れた穴場スポット!「たばこと塩の博物館」は発見と驚きの宝庫♪ - Miyukeyの気まぐれブログ
                    • 途切れない哀しみ✾日々の想い - 花風 咲彩の四季折々

                      🌌2年前の平成30年7月豪雨の記事を、奇しくも再び7月に起こった大雨被害に際して再編集したものです 被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます(-""-) 💠💠💠 遠くの国でも 近くの街にも 途切れない哀しみは 有るけれど 小さな幸せも 希望も同じだけ もどかしさだけが 募るけど それでも誰かを 大切に想う気持ちは 何処に居ても 変わらないから 貴方には伝えたい 陰鬱は 羽織るものじゃない 脱ぎ去るもの 今日も笑顔で ありますように 心奥に仕舞う 宝物の為に ~花風 咲彩~ 見たもの全てが目を覆う、津波に巻き込まれる惨状もまだ生々しく記憶に残る中、2年前には大阪北部地震に続き、西日本地方を中心に襲った豪雨被害。 近年、大きな災害が無い年がありませんね。 この先も、このような惨状を幾度となく見ることになるのでしょうか? 自然は果てしなく優しいけれど、限りなく厳しいと思い知らされます

                        途切れない哀しみ✾日々の想い - 花風 咲彩の四季折々
                      • まだ地球は大丈夫!何故か安心する「実」コレクション - ほんの少しだけ楽しく

                        散歩していると植物が実を付け始めているのに気が付きます。 ウィルスや自然災害や天候不良など。 「このままだと地球が危ないのではないか」と最近不安になりませんか? そんな時に「実」を見ると何故か安心します。 これは、生物としての本能なのか単なる食いしん坊だからか。 たぶん、前者です。 猿や熊、鳥や昆虫も植物の実を見てきっと「まだ生きていける」って感じているはず。 そこで「実コレクション」です。 梅 梅雨(つゆ)に梅の字が使われた理由 梅の原産地とされる中国では、「梅の実が熟す頃に降る雨」という意味で、中国の長江流域で「梅雨(ばいう)」と呼んでいたことが起源とする説がある。 ビワ ビワの葉(琵琶葉)には咳を鎮めたり、痰を除いたり、胃を丈夫にしたり、体の余分な水分を排泄したりする作用があり、辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)という漢方処方にも配合され、鼻づまりの解消や鼻の炎症を鎮めるために用いられ

                          まだ地球は大丈夫!何故か安心する「実」コレクション - ほんの少しだけ楽しく
                        • 菜の花と河津桜(太陽が丘編) - 金沢おもしろ発掘

                          金沢 雨、朝から雨ですが暖かいです。 毎年、メタセコイア並木の紅葉を見にってる太陽が丘は、金沢・医王山麓にあり、遠く日本海を一望できるところで、金沢の中心部から車で10分で行けます。今回は「河津桜」を見てきました。いつもは「菜の葉」が終盤ですが、今年は満開でしたが、河津桜は少し早かったみたいです(笑) 【撮影場所 金沢市太陽が丘:2020年03月01日 OLYMPUS E-M11】 kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 追記 2019年のSSTRの写真をUPする新ブログを初めました。ご訪問頂き読者登録お願いします(笑) sstr10no3.hatenablog.com にほんブログ村 金沢市ランキング

                            菜の花と河津桜(太陽が丘編) - 金沢おもしろ発掘
                          • 2019年のベストショットとブログの来年の抱負 - まるしか Photo & Art Blog

                            こんにちは、maru-shikakuです。 今年は風景写真元年というか、本格的に風景を撮ってみようと思って四苦八苦した年でした。 おかげさまで昨年よりレベルアップした実感があります。だいたいはレンズのおかげなんですけどね(^_^;) 2019年のベストオブベストショットは上の写真です。しゃがみ込み、変な体勢でプルプル震えながら撮った甲斐がありました。笑。説明は後ほど。 この写真以外にも印象的な写真は季節を通してたくさんあります。この一年をベストショットとともに振り返ります😊 最後に来年の抱負も書いたので見てってくださいませ。 2019年のベストショット 大流星撮影記念 iso16000でノイズがすごいですね。笑 ひどい星景写真です。 でも、長い流れ星(しぶんぎ座流星群)が初めて画面に収まった記念すべき一枚! 来年初めもあります。狙いたい。 ズミクロンR50mm F2はすごい お正月に衝動

                              2019年のベストショットとブログの来年の抱負 - まるしか Photo & Art Blog
                            • 福岡県築上町 紅葉のメタセの杜 その2 - 福岡情景写真

                              メタセコイヤの杜 福岡とは思えない紅葉の風景 今回は特にそうと感じました! 2020年11月28日の撮影です ご覧になられていない方は、その1からご覧いただければ何よりです。 リンクを貼りますね。 www.fukuokajokei.com メタセの杜から先に移動しました。 福岡、九州をまったく感じさせない景色が広がります。 車はよく通り過ぎますが、他に人は居ません。 貸切り状態です。(笑) 表通りから離れているので、みなさんこの景色に気付かないと思います。 しかも、観光地ではないので、歩道の無い車道の脇を歩いたりします。 普通に墓地もあります。(汗) メタセの杜にメタセコイヤを見に来た方は、ここには気付かないのでしょう。 もったいない。(笑) 広大な大地のイメージでした。 次回は大きく変わります! ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

                                福岡県築上町 紅葉のメタセの杜 その2 - 福岡情景写真
                              • 大雪の朝❃季節を改めて考えながら - 花風 咲彩の四季折々

                                2020年も師走に入り早や1週間。 大雪(たいせつ)に入り厳しさを増す寒さと慌ただしくなる年末を前に、今回は11月中旬に訪れたフローランテ宮崎の色鮮やかな花々とガーデンの暖かさをお届けします。 春のガーデンに比べて今までは、秋冬ガーデンは幾分か花数も少ない印象でしたが、今年は20周年アニバーサリーの為か?見応え充分な花々の競演でした。 この場所は、 前回ご紹介した宮崎市内にある「国際海浜エントランスプラザ/英国式庭園」のお隣になります。 隣と言っても何方も敷地面積がかなり広いので、グルリと回らなければなりません 。 hinoatarusakamiti.hatenablog.com ここフローランテ宮崎からは今までチューリップやハロウィンディスプレイなどの写真を何度か載せていますが、園内は花だけではなく幾つもの見所が点在していて、写真の撮りがいがある撮影スポットとしてお勧めの場所なのです。

                                  大雪の朝❃季節を改めて考えながら - 花風 咲彩の四季折々
                                • リアルなレトロ写真 ノスタルジックな三井三池炭鉱 万田坑 その4 - 福岡情景写真

                                  リアルなレトロ写真 世界文化遺産 ノスタルジックな三池炭鉱の万田坑跡 今回のシリーズ最終回です! これまでのこのシリーズの投稿リンクを貼っておきますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 訪れる度に確実の老朽化が進んでいます。 よく見ると、補修工事が始まっている様です。 どう補修するかイメージできませんが、そのままにすると確実に再建不可能になるからでしょう。一部見学ルートが制限されるようです。 www.city.arao.lg.jp 万田坑の前面からの写真はよく見かけますので、背面からの写真を貼ります。この右側にメインと考えられる第二竪坑櫓があります。 では、どうぞ! 今回のシリーズはここまでです。 次回は多分 大牟田市内です! このブログはリンクフリーです。ご自由にリンクを貼っていただいて構いませ

                                    リアルなレトロ写真 ノスタルジックな三井三池炭鉱 万田坑 その4 - 福岡情景写真
                                  • 「日差しを有効に使うために」メリケンパークと南京町へ。 - pochinokotodamaのブログ

                                    1月22日(水) 晩には雨の予報が出ていますが、午前中は晴れ間もありそうなので、 天気予報でよく言っている「日差しを有効に使うために」散歩へ。 鯉川筋からメリケンパークへ向かいます。午前10時前。 南京町の東にある長安門。時間が早いせいか観光客も少なそうです。 「春節祭」の横断幕が架かっています。 1月24日(金)~26日(日)は、寒ければ雪になるのでしょうが、 暖冬のため天気予報では雨になりそうなのが気がかりです。 長安門から海の方へ5~6分。 メリケンパークの入り口手前 「みなと公園」です。 右側に見えるメリケン地蔵尊は、お世話をする方がおられるようで、 いつも綺麗なのには感心します。 朝の10時頃、出てゆく船が多いなか、 水先案内を終えたパイロットを乗せて帰ってくる船もあります。 全長130m・5000トンある大きな巡視船「あきつしま」が、 奥に見える新港第一突堤に停泊しているのです

                                      「日差しを有効に使うために」メリケンパークと南京町へ。 - pochinokotodamaのブログ
                                    • 福岡県「かえる寺」へ行ってきました! - ハンドメイドと子育て三姉妹

                                      福岡県小郡市のかえる寺で有名な如意輪寺(通称かえる寺)に行ってきました✨ 福岡県小郡市では歴史も一番古く、由緒あるお寺です。 国内、国外からの観光客も多いお寺で有名です。 テレビにもよく出ていますね。 道路に出てる看板も「かえる寺」で出されてたので、今回初めて行ったんですけど分かりやすかったです( *´艸`) 清影山 如意輪寺(せいえいざん にょいりんじ) 住所:福岡県小郡市横隈1728 ℡:0942-75-5294 如意輪寺(かえる寺入口) かえるさんたちがたくさん! いよいよ本堂へ 最後に 如意輪寺(かえる寺入口) すでにたくさんのかえるさんがお出迎えしてくれています。 このかえるさんたちにはたくさんの願い事が書かれていました(´ω`) (マジックが用意してあります。) かえるさんたちがたくさん! 入ってすぐのところにおおきなかえるさんが。 (等身大!) その名も握手かえる! しっかり

                                        福岡県「かえる寺」へ行ってきました! - ハンドメイドと子育て三姉妹
                                      • 糸島 凍えた朝の風景 - 福岡情景写真

                                        糸島半島は時間が少しだけゆっくり進みます! のどかな糸島の凍えた朝の風景です! 随分更新が滞りました。 ネタ切れ、多忙、PC不調の三重苦です。(笑) ちょうど3年前の撮影です。 このシーズンの冬は糸島に通っていました。 福岡にしては珍しい凍った朝の風景です。 全般的に狭く切りすぎですね。(汗) 次回も旧作です。 今週末はどうにか撮影出来そうですが、週末時間が取れない週末が多そうです。 ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

                                          糸島 凍えた朝の風景 - 福岡情景写真
                                        • 小雪/しょうせつ❅二十四節気❅雪の季節になりました - 花風 咲彩の四季折々

                                          ❃❃❃ 頬ふれる かすかな気配 雪の華 見上げる氷空(そら)に 羽を描いて ~花風 咲彩~ 冬の到来を感じる「小雪」に入りました。20日(水)には、既に北国の平地でも雪が降ったというニュース。暦通りの冷え込みとなりそうです。 『二十四節気』「七十二候」 小雪❅しょうせつ 【初候❅虹蔵不見】 にじ かくれて みえず 【次候❅朔風払葉】 きたかぜ このはを はらう 【末候❅橘始黄】 たちばな はじめて きばむ hinoatarusakamiti.hatenablog.com hinoatarusakamiti.hatenablog.com hinoatarusakamiti.hatenablog.com 雪が降っているところもありますが、まだまだ紅葉が見られる頃でもあり、温暖化の影響か?春花の返り咲きの記事も出ていたりと、益々と季節感が失われつつあります。 実際、今季はコートの出番がとても遅く

                                            小雪/しょうせつ❅二十四節気❅雪の季節になりました - 花風 咲彩の四季折々
                                          • 白い実が可愛いシンフォリカルポス - 気が向いたら花活け

                                            今回の花材は、なかなか名前が覚えられなかったシンフォリカルポスです。 特別長い名前でもないのに何故かちゃんと覚えられなくて💦 シンカリフォルプス、シンフォリカルプス(惜しい!)、シンカルポルポス、等々 まともに言えたためしがありません。 今回記事にするにあたって、名前を何度もチェックしてしまいました (;^_^A そんなシンフォリカルポスの魅力は、ぷっくりした可愛い白い実です。 真珠のような、という表現もされているようですが、真珠というよりお菓子っぽいと私は思いました。 だけどこれは食べたら絶対ダメ🖐 毒があります💀 この白い実に合わせる花として、リンドウを選んでみました。 白い花と濃いブルーの花が一緒に咲いています。 ひと粒で2度おいしい的な、1本で2つの花を楽しめてお得感があります(^^)v リンドウも昔はいかにも仏花という感じの青紫色ばかりでしたが、この頃はだいぶ色のバリエーシ

                                              白い実が可愛いシンフォリカルポス - 気が向いたら花活け
                                            • 大寒✾節分✾立春と季節を折り畳みながら - 花風 咲彩の四季折々

                                              変化の激しい天候のままに2月に入りました。大寒に入った際、枯れないままのハイビスカスのお話をしましたが、やはり花の種類によっては、かなり開花が早まっているようです。此方の2月は梅も桜も椿も菜の花も色々とまとめて観れそうかも? hinoatarusakamiti.hatenablog.com 新型コロナウイルスの問題もかなり深刻になって来ました。なるべく早く終息できると良いのですが、どうなるでしょうか? ✾✾✾ まどろみを 掬い取るような 寒の戻りに 震えても 貴方の微笑みが 変わらずに 其処に有るなら 今日も確かな 灯がともる 頬の冷たさも かじかんだ指先も その暖かさ故 心奥は 踊るような 春の訪れ ~花風 咲彩~ これらの椿は、宮崎青島こどものくに「椿園」のもの。以前ご紹介したローズガーデンのお隣にあります。いつも華やかな薔薇たちの様子を、近くで静かに見守っている雰囲気です。 冷たい空

                                                大寒✾節分✾立春と季節を折り畳みながら - 花風 咲彩の四季折々
                                              • 蔦沼でリフレクション撮影を堪能@青森県十和田市【奥入瀬渓流だけじゃない】 - まるしか Photo & Art Blog

                                                今週のお題「紅葉」 こんにちは、maru-shikakuです。 嫁さんの親戚に会いに青森へ。 青森といえば、かの有名な奥入瀬渓流を撮りに行こうと考えていました。 しかし、調べたところ奥入瀬渓流にほど近い「蔦沼(つたぬま)」のリフレクションが、御射鹿池のようでいいのでは!と気になりました。 【環境関連ニュース】 青森 黄色く色づくブナ 十和田の蔦沼で紅葉が見ごろ (10/22 毎日新聞)https://t.co/rumHejhyIB — WWFジャパン (@WWFJapan) 2019年10月22日 ↑蔦沼の紅葉のピークは10月20日頃だそうです。 奥入瀬渓流は残念ながら時間の都合で行けずでしたが、蔦沼で終わった紅葉が写真に収められましたのでレポします。 蔦沼の地図 蔦沼の朝焼け 最後に 蔦沼の地図 見辛くてすみません、蔦沼は上のマップでは一番北にあるアイコンです。蔦温泉のすぐ近くです。 そ

                                                  蔦沼でリフレクション撮影を堪能@青森県十和田市【奥入瀬渓流だけじゃない】 - まるしか Photo & Art Blog
                                                • 天狗の名前っていくつ言える?えっからす天狗しか知らんけど、えっそんなにいっぱいあるの? - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                  今日は天狗のお話。 全国の天狗を招集する天狗経 ちなみに天狗って日本に12万5500天狗いた。 天狗経では有力者の四十八天狗の名前が列挙されている。 さらにその中で最も力のある者は八大天狗といわれている 全国の天狗を招集する天狗経 天狗経なるお経がある。 山で修行をする修験者が全国の霊山にいる天狗を招集するためのお経が天狗経なのだとか。 何か怪異なことが起こると「天狗のしわざ」だ。 なんて言われ、悪戯をする妖怪というイメージもある天狗なんだが 元来は密教や山岳信仰と深く結びつく山の神である。 優れた仏僧や修験者は亡くなった後、大天狗に化身して神になるのだそう。 ここで天狗道とかいうとちょっとややこしい。 仏教では人が亡くなると生前の行いによって六道(天道・人間道・修羅道・畜生道・ 餓鬼道・地獄道)のどこかに行くというが・・・ 天狗道は六道ではなく、魔縁といわれ、生前に修行をなまけたものや仏

                                                    天狗の名前っていくつ言える?えっからす天狗しか知らんけど、えっそんなにいっぱいあるの? - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                  • 見て、学んで、食べる。(o^^o) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM

                                                    こんにちは。 福井県越前町にある「越前がにミュージアム」に行きました。 越前がにの 生態や近海の魚たちを紹介しています。 施設内にある「絵画水族館」は 自分の書いた絵が 大型スクリーンの水槽で泳ぐバーチャル水族館です。 私も自画像を泳がせてみました。 他にも楽しんで学べるコーナーがあります。 ・かに漁チャレンジ漁船体験 ・深海300mを再現した3層吹き抜け巨大ジオラマ ・海遊歩道 ・ふれあい水槽 生態を観察した後は モチロン、お腹いっぱい味わいました。 訪問いただきましてありがとうございました。

                                                      見て、学んで、食べる。(o^^o) - 「音のない部屋」 QUIET ROOM
                                                    • 十二月❅師走❅December❅令和元年〆の月 - 花風 咲彩の四季折々

                                                      ✻✻✻ 山茶花や 冬暖(ふゆあたたか)を 掬い取り ~花風 咲彩~ 本日もご訪問ありがとうございます💝 hinoatarusakamiti.hatenablog.com いよいよ令和元年の〆となる十二月。 暖かい日差しも感じつつ、時折の冷たく強風に身も縮こまり、コートは欠かせない時季になりました。 関東方面でも、週末は初雪が見られるかもしれませんね? この時季になると毎年、ご近所の垣根や散歩道に白や紅色の山茶花が『コンニチワ』とばかりに咲き揃い、つい童謡の《たき火》を口ずさんでいます。(^^🎶 あなたの街でも咲いているのかな? 今年の新語・流行語大賞が【ONE TEAM】に決まりました。 W杯で人気急上昇のスポーツ「ラクビー」のスローガンでしたが、同時に東京オリンピックでのマラソン開催地を巡る会見や話し合いの中でも何度となく耳にした言葉でしたね。 人との関わりは、誰もが誰かしらと支えあ

                                                        十二月❅師走❅December❅令和元年〆の月 - 花風 咲彩の四季折々
                                                      • ゆりの里公園のじゅうたん・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                        こんにちは、ライダーマンです。 昨日、仕事明けの帰り道、福井県坂井市の見頃を迎えたゆりの里公園に行きました(*^▽^*) オレンジのフレミトンや 黄色のコルディーボなど じゅうたんのように咲き乱れるゆりの里公園・・ たくさんのゆりさんに癒されて公園をあとにします。 最後の勤務まであと一週間を切りました。 昨日泊まった駅での最後の発車合図・・ 聴き納めの発車メロディーに少しウルっときました。(>_<) では、また(^_^)/

                                                          ゆりの里公園のじゅうたん・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                        • 北九州 ディープ 門司港 バック ストリートフォト その1 - 福岡情景写真

                                                          門司港 バックストリート 写真 久しぶりの北九州 門司港辺りの写真です! 路地裏探せば、まだ色々とあります! いきなりトタンとツタです!(笑) 門司港という位ですから、海のイメージが強いかも知れませんね。 自分はそこに住人達の生活感ある景色を探してるから、陸地ばかりです。(笑) 港らしい過去の写真のリンク貼りますね。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com 昔栄えた街なので、色々と真のレトロなものがあります。 でも、観光通りは偽レトロばかりですね! 次回へ続きます! 門司港レトロガイド ディープバージョンを公開しています。 門司港訪問の前に是非ご覧ください。 www.fukuoka

                                                            北九州 ディープ 門司港 バック ストリートフォト その1 - 福岡情景写真
                                                          • あいやまガーデンのダリアさん・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                            こんにちは、ライダーマンです。 公休日の今朝、お天気に誘われ富山県のあいやまガーデンで見頃になってるダリアさんを見に行ってきました。 ガーデン内はダリアさんでいっぱいです(*^▽^*) ダリアさんを楽しんだあとはゲストハウス内のカフェで・・ 秋のスイーツ。 マロンモナカを美味しく頂きました(*^▽^*) では、また(^_^)/

                                                              あいやまガーデンのダリアさん・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                            • 10月から11月へ✾コスモス三昧🎃ハロウィンのオマケ付き - 花風 咲彩の四季折々

                                                              ❁❁❁ ささやかな 人生でも 何も無かったような 一日でも 複雑に絡み合った 昨日でも 季節の流れは 五感のすべてを 刺激する 私という地層を 今日も 作り上げていきながら ~花風 咲彩~ 10月もご訪問・はてなスター・ブックマーク・メッセージ等、ありがとうございました💝 10月もバタバタと過ぎてしまい、気づけば今年もあと2か月と押し迫ってきました。 まだ気分的には初秋くらいの感覚なのですが。 #タグ付け出来るようになり、改めて自身の記事を読み返していると、ゆっくりと更新していたけれど『結構たくさん書いてきているなぁ~』と、感慨深い感情が湧いてきました。 hinoatarusakamiti.hatenablog.com hinoatarusakamiti.hatenablog.com 至る所でコスモスが見頃を迎えています。そんなコスモスにまつわる、お気に入りの俳句を幾つかご紹介します。

                                                                10月から11月へ✾コスモス三昧🎃ハロウィンのオマケ付き - 花風 咲彩の四季折々
                                                              • 福岡逍遥 ストリートスナップ 中洲界隈 その1 - 福岡情景写真

                                                                紅葉写真もひと段落 いつもの街中散策写真です! 珍しく青空のある写真です!(笑) 過去のリンクを少し貼ります。 www.fukuokajokei.com www.fukuokajokei.com アイリッシュパブらしいのにJackたBudの広告が貼ってあるのもご愛嬌でしょうか?(笑) 分かる人相手の飲み屋さんではないということですね。 私は入る気がしません。(笑) ブログランキング参加しています。 応援ありがとうございます!

                                                                  福岡逍遥 ストリートスナップ 中洲界隈 その1 - 福岡情景写真
                                                                • 2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog

                                                                  こんにちは、まるしかです。 今年はコロナの影響もあり、気軽に夜活をすることもできずでした。 なんたって、それで体調を崩してコロナかどうか不安になるのは嫌ですからね! そのため、ちゃんとした野外撮影自体、下半期はなく、今回のベストショットはほぼ上半期のものとなりますが、ご紹介します。 ベストショットのあとは、以前報告させて頂いたフォトマスター検定/美術検定の結果報告、 最後に来年の抱負を語りますのでお付き合いください✋ 2020年のベストショット フォトマスター検定/美術検定 結果報告 来年の抱負 2020年のベストショット ソフトフィルターを使用。Curl Zeiss Batis 2/40 CFにてパノラマ撮影です。 東名を望む高台から。場所は詳しく言えませんが、わかる人はわかるかも。 ここの夜景が素晴らしく、また、条件がいいと星空が綺麗なので通ってました。 こちらが2020年のベストオブ

                                                                    2020年のベストショットと資格結果報告と来年の抱負と - まるしか Photo & Art Blog
                                                                  • 贅沢な悩みと感謝の野菜料理 - ururundoの雑記帳

                                                                    長唐辛子の炊いたもの スーパーで 色々と野菜を買う。 今の季節なら なす きゅうり トマト オクラ ・・・ 小松菜 カボチャ 生姜 ピーマン ジャガイモ 玉ねぎ 人参 等々。 そんな日の翌朝。 レジバッグにいっぱいの夏野菜が トミコさんやタツコさんから届く。 我が家の小さな冷蔵庫は すでにスーパーの野菜で満杯。 「もう1日早ければなぁ」 たびたびある 贅沢な悩みだ。 毎日 食卓に並ぶ何品もの夏野菜。 今日は 冷蔵庫で一番沢山眠っている 長唐辛子の一部を 山盛り炊いた。 炒めて 湯と醤油 粉末だし そして チリメンジャコを加える。 少し 煮汁が残る程度まで煮る。 「おお いい具合に出来た」 ケンジさんの冬瓜も 冷蔵庫で場所を占める。 早く使い切りたい。 葛煮 カレー煮 味噌汁の具 と 何種類か作ったが もう少し調理の幅を広げたい。 透明感のある 美しい野菜だ。 新鮮な野菜を 早く使わなければ

                                                                      贅沢な悩みと感謝の野菜料理 - ururundoの雑記帳
                                                                    • 初雪の金沢・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                      こんにちは、ライダーマンです。 全国的に寒さが厳しくなった今日、金沢も初雪となりました。 金沢城公園や・・ 長町武家屋敷界隈も薄っすらと雪化粧・・ 壁面に付けられた菰かけも活躍しそうですね。 たくさん歩いたらやっぱり・・(*^▽^*) お庭の見えるカウンター席で・・ 抹茶と和菓子セットを頂きました(*^▽^* 前田利家公をお祀りする尾山神社に参拝し家路へ・・ 金沢駅から電車で帰りました。 では、また(^_^)/

                                                                        初雪の金沢・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
                                                                      • 大寒/だいかん/Coldest season ✿後は春を待つのみ - 花風 咲彩の四季折々

                                                                        『二十四節気✾七十二候』 『大寒❅だいかん』 【初候❅款冬華】 ふきの はなさく 【次候❅水沢腹堅】 さわのみず こおりつめる 【末候❅鶏始乳】 にわとり とやにつく※ ※長くなる陽を感じて卵を産み出す頃 ☃⛄⛄☃☃⛄⛄☃ いよいよ一年で最も寒い季節「大寒」に入ります。 猛吹雪やホワイトアウトの経験は無く、想像の域を超えませんが、本当に北国にお住まいの方は大変だと思います。 そんな厳しい寒さの中でも「暖炉」や「囲炉裏」「かまくら」「薪ストーブ」などを利用して日常の中での楽しみを見出す姿には少し憧れを感じます。 パチパチと音を立てて燃える薪の匂い、グツグツと煮上がる鍋の蒸気。目に浮かぶようです。 雪国の 何時も目の前 雪が降る ~平畑 静塔~ いざ行かん 雪見に ころぶ 所まで ~松尾 芭蕉~ 全国的に同じでしょうか? 此方では1月から5月にかけて「苺狩り🍓」が楽しめます。特に今の時期に嬉

                                                                          大寒/だいかん/Coldest season ✿後は春を待つのみ - 花風 咲彩の四季折々
                                                                        • ノスタルジック 田川市伊田 番外編 伊田坑 - 福岡情景写真

                                                                          三井田川鉱業疎所 伊田坑跡 現田川市石炭・歴史博物館 田川市伊田 二本の煙突に象徴されるように この街は炭鉱の街です 今回は少し趣向を変えて、この街を支えた三井田川鉱業所伊田坑についてです。 田川、飯塚、直方を中心とする筑豊炭田には、大小多くの炭鉱が存在しました。 その中でも、三井田川鉱業所は我が国最大の出炭量を誇った筑豊炭田の最大規模の炭鉱でした。 その主力坑がこの伊田坑です。 随分昔ですが、昭和39年には閉山となり、炭鉱の跡地そのままとしては残っておらず、整備されて博物館として保存されています。 少しだけ寄り道してみました。 場所はこの辺りです。 JR伊田駅、伊田商店街のすぐ近くです。 伊田坑については以下のリンクをご覧ください。 www.joho.tagawa.fukuoka.jp ここにある田川市石炭・歴史博物館については、以下のHPをご覧ください。 www.joho.tagawa

                                                                            ノスタルジック 田川市伊田 番外編 伊田坑 - 福岡情景写真
                                                                          • https://www.nagee-transient.online/entry/2020/12/31/155507

                                                                              https://www.nagee-transient.online/entry/2020/12/31/155507
                                                                            • 京都で活躍する通訳ガイドに聞いた!ツアー中に寄るとゲストに喜ばれる場所7選

                                                                              金閣寺に伏見稲荷、嵐山の竹林や清水寺…など京都には有名で見どころのあるスポットがたくさんあります。有名スポット以外にも、京都には1日では伝えきれないほどの魅力がたっぷりです。 今回の記事は、京都で活躍する通訳案内士/通訳ガイドさんにアンケートをとり、有名スポット以外でツアー中に寄るとゲストに喜ばれる場所をお聞きしました。通訳ガイドが選ぶ、ガイドならではの穴場スポットにご注目ください。 お店百貨店・デパートやっぱり外せない百貨店やデパート。 なんと言っても最大の魅力は地下の食品フロアです。 贈り物用の果物を紹介したり、銘菓やお惣菜を紹介したり。 食に興味をもっているゲストはとても多いので、日本の食文化を伝えるにはぴったりな場所です。 永楽屋 ※画像はイメージです手ぬぐいで有名な永楽屋。京都駅や祇園、四条通など5店舗あります。 日本文化である手ぬぐいは、多種多様なデザインや使い道があり、ご紹介

                                                                                京都で活躍する通訳ガイドに聞いた!ツアー中に寄るとゲストに喜ばれる場所7選
                                                                              • 宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog

                                                                                こんにちは、まるしかです。 お盆期間は宮城に帰省し、人の多いところは避けつつ写真を撮りました。 はやぶさを超望遠で まず行ったのは仙台駅。駅は思いの外、人が少ないのでした。 sigma 100-400を買って一月。超望遠レンズの扱いも慣れてきました。 この写真は早速プリントし、息子のお気に入りとなりましたとさ。 松島の爆焼け 松島の日の出を撮ろうと夜明け前に出発。ちとスタートが遅すぎて、日の出の20分前。 着いた時には焼けが始まっちゃったなーと思ったら、 すごい焼けてました!撮って出しでこの色です。 場所を選ぶ余裕などなく、慌ててFE20mm F1.8Gで手持ち撮影。1/5sec.でしたが手ぶれ補正でなんとかなりました・・・! だんだんと朝焼けが広がっていって・・・ 雲の一つ一つが照らされる!!ほんとにフワって雲全体が明るくなるんですね。 ああ、これが爆焼けなのか。とても良いものを見ました

                                                                                  宮城2020夏の写真【松島の爆焼け・ペルセウス座流星群+α】 - まるしか Photo & Art Blog
                                                                                • モザイクタイルミュージアム - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                                                  モザイクタイルミュージアムという珍しい博物館があるというので行ってみた 多治見市 土岐市 瀬戸市など焼き物の産地として有名で この辺りには博物館も多いようです 他の公共施設と併設で駐車場もこの写真左奥にも広いものがありました 後ろを振り向くと面白い建物 これがモザイクタイルミュージアムです 左側はトイレ なんと壁から柱から全てタイル貼りでした 広い庭をエントランスへと向かいます 壁一面タイルがあちこちに埋め込まれていました このちっちゃい入口が玄関??? 右がインフォーメーション 入場料310円を払って頂いたシールを胸に貼って 最上階の4回からが順序です 階段を上がりましたがエレベーターもあります 最上階の丸窓はガラスは無くて雨も降り込みます タイルの歴史のお勉強の階 古いカマドやトイレ お風呂など 3回はタイルの製造工程と種類 使われ方の展示 スペインのアントニオガウディーの公園を思わせ

                                                                                    モザイクタイルミュージアム - どーなんの定年後のチャレンジ

                                                                                  新着記事