記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarodja3
    ┅4️⃣

    その他
    abstruct3431
    まともに動くようになってから発表しろよな、どうせ公式ウイルスだろ

    その他
    raebchen
    中古PCに無理やりWindows11載せた詐欺まがい品の終焉が見えるな😳 高齢者には人生最後の投資だと思って、中古品じゃなく新品の性能のいいWindows11マシンを勧めてくれ😳 PCの性能良きゃトラブルはほとんど起こらんから😳

    その他
    dynamicsoar
    これはこれでいい、けど、残りの8ヶ月はAdobe Acrobatが相変わらず勝手にアプデして「再起動の準備ができました」って言ってくるんでしょ…

    その他
    tech_no_ta
    これ良いな。

    その他
    osugi3y
    スリープモードでさえWindowsの立ち上がりの遅さにはイラつかされるからな。それぐらいしてくれないとストレスなく使えない。

    その他
    jacoby
    アップデート中に処理が進んでんるのか、わかるようにしてほしい。グルグル回ってるアレ?処理進んでるのか分からんし。

    その他
    ebo-c
    Windowsハッチポッチ!(勢い)

    その他
    onionskin
    ところでWindowsは実はもう大分前から「シャットダウン」ではOS (カーネル) の再起動をしてないんだけど、どのくらいの人がそれを知ってるんだろうか

    その他
    Mu_KuP
    MSのパッチ関連の良いNewsは、眉ベッタベタにしながら聞くことにしてる。(ン十年付き合ってきた結果として)

    その他
    dowhile
    新たなセキュリティホールになりそう

    その他
    ockeghem
    僕自身はデスクトップ版の再起動は別に構わないんだけどなと思っていたところ、似たようなコメントが多いね。

    その他
    ntstn
    無理せず再起動で。勝手にやるのは勘弁な!

    その他
    ancient_tarako
    それはいいから更新してシャットダウン選んでも勝手に起動するのだけなんとかならんか?

    その他
    nomuken
    っていうか、Win95からもう30年。 今になってこんなのやっとやるとか、本当にクソだと思う。

    その他
    Rambutan
    Ubuntu Livepatchを使ったことがある人だけが石を投げなさい

    その他
    fncl
    シャットダウンして更新を選んだはずなのに再起動してログイン画面で止まってるのやめれ。

    その他
    mas-higa
    そーじゃねーんだよ。今からプレゼンするんだから今やるなって言ってんの!

    その他
    Finding
    すげー!と思ったけどコメントを見てチーンってなった

    その他
    sin20xx
    別に再起動してもいいのよ。macOSも普通にOSアップデート時は再起動必須なので別にWindowsだけが再起動させられていたわけでもないのよ。なんならmacOSみたいに事前ダウンロードで更新中はブラック画面で操作不可でもよい

    その他
    hiby
    サーバー系の機能の一般化。メモリの開放の行儀が悪い業務ソフトとかDBサーバーとかADサーバーとかだいたいロクなことにならないので再起動はほぼ必須といっても過言ではないかな。

    その他
    jerryb
    再起動がなくていいのは嬉しい。裏で延々となんか走るようになると困るけど。

    その他
    Baybridge
    言いたいことは言われていたので帰ります。

    その他
    asakura-t
    「ホットパッチ機能は先日リリースされたWindows Server 2025において提供されており、今回それがWindows 11にも拡張されたもの」っぽいので、↓心配な人はサーバ版がどんな感じになってるのか確認するのがいいのでは?

    その他
    n_vermillion
    俺は多分再起動するわ。

    その他
    saitour
    本当に、再起動なしに、安全に、完全にパッチが当たってくれるならどれほどありがたいことか。

    その他
    murasuke
    Linux カーネルライブパッチと同じようなもの?

    その他
    nil0303
    絶対これのせいで挙動が不安定になるとか出る。その程度には信用してないから大人しく再起動しましょ。

    その他
    defiant
    この記事をおすすめしました

    その他
    yoshi-na
    再起動することが悪いんじゃないんだよ、意図せずに再起動したり、意図せずにアップデート開始されたり、アップデートがいつまでも終わらないことが嫌なんだ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    [速報]マイクロソフトが「Windows Hotpatch」発表。Windowsを再起動せずセキュリティ更新を実現へ

    [速報]マイクロソフトが「Windows Hotpatch」発表。Windowsを再起動せずセキュリティ更新を実現へ (...

    ブックマークしたユーザー

    • middleaf2025/02/07 middleaf
    • yuming2025/01/25 yuming
    • tarodja32024/11/24 tarodja3
    • takeshi8252024/11/21 takeshi825
    • yug12242024/11/21 yug1224
    • ochikage2024/11/21 ochikage
    • yuki_20212024/11/21 yuki_2021
    • pick_mugetu2024/11/21 pick_mugetu
    • kasumigasekix2024/11/21 kasumigasekix
    • nullpon24852024/11/21 nullpon2485
    • hxhh81072024/11/20 hxhh8107
    • abstruct34312024/11/20 abstruct3431
    • fjch2024/11/20 fjch
    • raebchen2024/11/20 raebchen
    • dynamicsoar2024/11/20 dynamicsoar
    • tabloid2024/11/20 tabloid
    • tt_w54s2024/11/20 tt_w54s
    • tech_no_ta2024/11/20 tech_no_ta
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む